2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 13:58:06.41 ID:ICqlSP/g0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699635183/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BCWt):2023/11/11(土) 22:08:26.42 ID:M6UEcoRbd.net
月を背にフリーレン様が降臨されるシーンのBGMを変えてみよう

So you don’t have to worry, worry
守ってあげたい〜

フ「殺したる」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff52-/V9A):2023/11/11(土) 22:09:05.16 ID:VIhpWVMp0.net
本当に何言ってるか分からなかった「ヒンメルはもういないじゃない」と
言われてることが薄々分かってる「馬鹿じゃないの?」以降の対比が
美しすぎて刺さりまくるじゃない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-r4jD):2023/11/11(土) 22:10:23.23 ID:0cjrYnoc0.net
そういえばフリーレン人生の殆どを魔力抑制ってことは多分年齢は千と数十歳ってとこか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fef-W24m):2023/11/11(土) 22:10:49.96 ID:TCH4rGKl0.net
とりあえずアニメでの扱いは間違いなく

リーニエ>アウラ

だった

満足

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fff-pwDe):2023/11/11(土) 22:11:15.29 ID:26YOuFq30.net
FF9のクジャ戦で流れる「破滅への使者」とか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f56-0fE+):2023/11/11(土) 22:11:50.10 ID:1K7DwkXq0.net
いっぱい制限した魔力のエフェクトや師匠の魔力のエフェクト見せた後に、
フリーレン魔力全力のエフェクトに西田達三持ってくるの贅沢過ぎる演出やなあ
やろうと思っても細田くらいしかできん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb3-6ce0):2023/11/11(土) 22:13:28.91 ID:+6SdCmDo0.net
逆走のフリーウェイ

 「アウラ お前の前にいるのは70年以上生きたおじさんだっ!」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc8-gzdM):2023/11/11(土) 22:14:20.93 ID:tnicqRo50.net
>>794
先生に出会ったのが千年前ぐらいだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BCWt):2023/11/11(土) 22:16:10.03 ID:M6UEcoRbd.net
>>791
魔法少女は人間
魔女は災厄(魔族と言ってもよかろう)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 22:16:20.84 ID:X4gAH1/e0.net
>>766
鎧がつけているペンダントの紋章と前回放送分を比べるんだ

802 :ふわふわ飛ぶカボチャ (ワッチョイ 9fca-0+H0):2023/11/11(土) 22:16:52.99 ID:h6BcW8Vn0.net
>>789
まぁ、ある特定の物事への各人の反応って、千差万別ではあるのよ
多数派になる反応を予測する事は出来ても、極端で明後日な反応は必ず生まれてる

そして今はそういう例外的な反応も、SNSから直接に社会の言語空間にアクセスできて可視化される

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-7z1d):2023/11/11(土) 22:16:59.93 ID:29WgFLgf0.net
フリーレンがおっぱいだけ大きくする魔法を使わないのは何故なんですか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa4-lBwU):2023/11/11(土) 22:18:41.43 ID:YxtXS0Oz0.net
先走ってフリーレンにあぼーんされた惨めなアイツのことも思い出してあげてください
名前忘れたけど

805 :ふわふわ飛ぶカボチャ (ワッチョイ 9fca-0+H0):2023/11/11(土) 22:18:59.70 ID:h6BcW8Vn0.net
>>803
肩が凝るから

1000年生きてんだから一回ぐらいやってみたことはあるんじゃないかなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fde-Lcu7):2023/11/11(土) 22:19:26.94 ID:SnFMwCWz0.net
>>784
ああん???宿泊費と食事代(超特大)でほとんどが消えてるのに馬なんて飼えるかボケぇええええええええ!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ffe-1OcW):2023/11/11(土) 22:19:44.40 ID:y4FZUJcf0.net
シャミ子も人間を食べるん我慢できないん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-MPgg):2023/11/11(土) 22:19:46.63 ID:YoQZyf1l0.net
アウラ、自害しろって言われるたびに「あーあー聞こえなーい」ってしながら支配を脱するためにフリーレン様をつけ狙ってなんだかんだ一緒に旅するアウラ様が見たかった…

809 :ふわふわ飛ぶカボチャ (ワッチョイ 9fca-0+H0):2023/11/11(土) 22:20:59.29 ID:h6BcW8Vn0.net
>>804
命乞いすらさせてもらえなかったあいつね

名前なんだったっけ???

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-7z1d):2023/11/11(土) 22:22:04.25 ID:29WgFLgf0.net
フリーレンの師匠そそるな
緊縛プレイしてみたい
返り討ちにあってもいいから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pwDe):2023/11/11(土) 22:23:19.19 ID:rOUnFBuZd.net
フリーレンとフェルンの声マネで下ネタをしゃべる「最悪なフリーレンのモノマネ」ってタイトルのつべ動画がある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa0-huH7):2023/11/11(土) 22:24:17.33 ID:f5Y3FmXX0.net
ダークエルフの登場はいつ頃ですか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 22:24:32.99 ID:X4gAH1/e0.net
>>811
小学館相手に勇気あるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-89rv):2023/11/11(土) 22:24:34.14 ID:O0PBPFWD0.net
早漏のドラートだっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-UozQ):2023/11/11(土) 22:25:08.12 ID:0lhm08lM0.net
>>794
フランメに拾われる前でエルフの村最強で玉座のナントカ倒せるくらい強かったんだよな
あの時点でけっこう生きてたんじゃないかなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-1OcW):2023/11/11(土) 22:25:37.59 ID:U0Nw611U0.net
魔族と仲良くなることはないが再登場はすることがある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 22:26:41.32 ID:X4gAH1/e0.net
>>789
反ワクみたいに逆張りすると無意味な無双感に包まれる層なんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pwDe):2023/11/11(土) 22:26:51.93 ID:rOUnFBuZd.net
>>813
「これはチ〇ポをデカくする魔法 これは胸をデカくする魔法」こんな台詞w

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 22:28:31.08 ID:X4gAH1/e0.net
>>818
日テレが例の偽造動画に法的措置を取ろうというのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-XI6K):2023/11/11(土) 22:29:17.55 ID:VXd8JblQ0.net
https://i.imgur.com/IB97BUI.jpg
フェルンって何カップ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ffd-r4jD):2023/11/11(土) 22:31:12.37 ID:1iwT6RcL0.net
>>807
シャミ子はそげなこつしませんっ!
お肉は牛肉……は贅沢なので豚コマ……
いえ鶏胸肉でも入ってるだけでウハウハですっ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:31:34.01 ID:Vf/WTAZwM.net
>>749
これ系の魔王って玉座に座ってるけど敵が来るのに余裕ぶっこいて玉座に座ってるのっておかしくない?
卑怯な手を使ってくるんだろ魔族は?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa4-lBwU):2023/11/11(土) 22:31:38.48 ID:YxtXS0Oz0.net
ちっさいず×デッカップ お似合いカポー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-U8dN):2023/11/11(土) 22:31:48.37 ID:M755G8qf0.net
卑怯な魔法使いとかえんえん引っ張って、戦闘力を隠してましたってズコーすぎやろ
少年マンガで戦闘力隠すなんて基本中の基本やがな 卑怯でもなんでもない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-7z1d):2023/11/11(土) 22:31:55.67 ID:29WgFLgf0.net
>>819
それは偽造であることを隠していたからだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f58-MjtH):2023/11/11(土) 22:33:55.52 ID:D+h4dNvF0.net
一瞬映った回想シーンでヒンメルにがっつり斬られてるシーンあるけど
天秤魔法使われる前にーって感じだったんだろか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5c-lajn):2023/11/11(土) 22:34:00.22 ID:tXdlJRLN0.net
>>822
相手が魔法使いと見るや正々堂々と戦いだすってはっきり言われてるじゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-qXNT):2023/11/11(土) 22:34:09.57 ID:LWxk+eDr0.net
>>824
ここまで言葉が通じないと魔族も騙すのに苦労するだろうなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-PLPH):2023/11/11(土) 22:34:30.86 ID:X4gAH1/e0.net
>>803
現在の体型で十分にヒンメルを落とすことができたから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pwDe):2023/11/11(土) 22:35:12.97 ID:rOUnFBuZd.net
>>829
むしろ現在の体型だからこそ かも知れない…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-U8dN):2023/11/11(土) 22:35:24.01 ID:M755G8qf0.net
日本の武術で長い袴履いてんのも足捌き隠すためだからな
手の内を隠すとかどんなゲームでも基本中の基本や
トランプババ抜きで手札隠すくらい当たり前

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-r7Gc):2023/11/11(土) 22:35:44.36 ID:D+M7Xsn4d.net
殿方を挟んで悦ばせる魔法

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:35:52.50 ID:Vf/WTAZwM.net
>>827
相手は勇者パーティーだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-zQu6):2023/11/11(土) 22:35:53.66 ID:YPBu/FX40.net
>>811
これは一度見てみる価値がある。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-1TBa):2023/11/11(土) 22:36:04.86 ID:R9JD5giE0.net
>>824
上にもあったけど超絶イケメンがデブオタクの着ぐるみをきて俺ってモテなくてさ…君はいいなあとこっちに媚びて卑屈にしてたと思ったら、
ある時に俺はお前よりはるかにイケメンだ思い知ったかと着ぐるみを脱いでお前の目の前で女をさらって行くと思えば卑怯だと思うだろ?

イケメンのくせに日常的にデブオタの着ぐるみなんか着るなよ意味わからんわ卑怯者!となるだろ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5c-lajn):2023/11/11(土) 22:37:27.73 ID:tXdlJRLN0.net
>>833

その勇者PTの中に魔法使いが居るんだから同じことだろ
何を言ってるの

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-r7Gc):2023/11/11(土) 22:38:13.89 ID:D+M7Xsn4d.net
>>822
玉座に魔力高める装置があるんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-UozQ):2023/11/11(土) 22:38:31.21 ID:0lhm08lM0.net
>>827
でもあれってフランメを弱いと誤認してたからだよな
格上相手だとどうするんだろ玉砕するのか逃げるのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-MPgg):2023/11/11(土) 22:38:36.65 ID:YoQZyf1l0.net
>>826
使われちゃったけど強靭な意思で抵抗して斬りかかったのかなと思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-Blpp):2023/11/11(土) 22:38:36.84 ID:aTSVBStR0.net
魔族の社会構造的に
不意打ちで勝つことに意味がないんだろう
魔法を魔法でねじ伏せて勝たないと
強いと示せないんじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:40:14.57 ID:Vf/WTAZwM.net
>>837
なるほど…

確かに魔王のホームで魔力を高める装置がないのはおかしいな
他の魔王はどうして玉座に座っているのかも考えたほうがいいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-r7Gc):2023/11/11(土) 22:40:15.76 ID:D+M7Xsn4d.net
>>839
あー繋がるな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-7z1d):2023/11/11(土) 22:40:34.45 ID:29WgFLgf0.net
悟空 「魔族は相手の潜在能力を探ることすらできないのか」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:41:54.73 ID:Vf/WTAZwM.net
4人パーティー相手で順番に魂載せてたら他のに切りかかられるでしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-UBSc):2023/11/11(土) 22:42:18.23 ID:kkB3sqzvd.net
>>839
強靭な意思(ナルシスト)
アウラ様もヒンメルが死ぬまで大人しくしてるわけだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-EFnx):2023/11/11(土) 22:42:20.44 ID:L2rbNru90.net
魔族=絶対悪という設定だと話が単調過ぎるよね

エルフの村を襲ったのは、実は魔族と結託している人間側勢力で、
フランメはそれを隠して、フリーレンを魔族葬送マシーンに仕立て上げている
みたいな感じの方が面白いよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:43:28.48 ID:Vf/WTAZwM.net
>>846
単純につまらないけど…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5b-BCWt):2023/11/11(土) 22:45:00.04 ID:AkeLJUtu0.net
>>843
ピッコロ「お前できんの?」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:46:31.26 ID:Vf/WTAZwM.net
強大な魔力を持つ魔族と人間が同じ世界でバランスが取れて生活してる
均衡を保つに十分な戦闘力が人間側にも合って世界中に広まってる
それがほぼ描かれていない

昔の結界だけが頼みと言うわけでもないだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-U8dN):2023/11/11(土) 22:47:07.35 ID:M755G8qf0.net
せめて足元正面アップで歩く作画は上手い奴にやらせろよ
先生の歩き方とか並行に右足左足前に出すだけじゃん
素人作画の見本みたいなゴミ
足は交差気味にカーブしながら右足なら)、左足なら(こんな風に動くんだよ
前から見るとどちらかの足にどちらかが重なってるように見えるタイミングが長い
ブリキのオモチャかてめぇは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-clNM):2023/11/11(土) 22:48:39.07 ID:L8/Cp/6c0.net
初心者だと思って対戦したらプロゲーマーだった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-XI6K):2023/11/11(土) 22:48:51.18 ID:pC+8mSV00.net
ヒンメルはすこしの間だけ逆らえたんだろう
前回やってた部分だと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-9wGl):2023/11/11(土) 22:49:39.80 ID:xMxGfkWQ0.net
フリーレンの魔力が思ったほど大きくねえなと感じてしまった
ドラゴボみたいなインフレバトル漫画なら町一つ覆うくらいの魔力で表現するわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc8-gzdM):2023/11/11(土) 22:49:53.49 ID:tnicqRo50.net
>>849
いや、勇者ヒンメル一行が魔王を倒した世界だぞ、何言ってんだ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-9lGl):2023/11/11(土) 22:50:00.36 ID:7+wfzeqO0.net
頭落とすのはヒンメル戦敗退で得た知見の結果だったりして

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-XI6K):2023/11/11(土) 22:50:03.36 ID:pC+8mSV00.net
確かにうまい人が雑にやってるのではなく
下手なひとがなぜかそこで働いてる感あるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fba-XI6K):2023/11/11(土) 22:50:13.85 ID:u/bnLZS80.net
竹達さんいいねえ、最近かなり好きだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ffe-JqkZ):2023/11/11(土) 22:51:39.69 ID:QtbFjkKy0.net
>>857
Kiss×sis観てみ、飛ぶぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:52:26.11 ID:Vf/WTAZwM.net
>>854
理解力ゼロだな
倒したのは魔王

世界中に広まってる魔族を全部勇者が一匹ずつ倒して回ったわけではない
それに対抗しうるだけの術師や戦士が一定人数世界にいると言うこと

フリーレンやフェルンだけしか魔術師がいないわけではない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb3-6ce0):2023/11/11(土) 22:52:30.42 ID:+6SdCmDo0.net
ヒンメルもやっぱり魔王から「我に従えば世界の半分をやろう」とか言われたのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc8-gzdM):2023/11/11(土) 22:55:23.05 ID:tnicqRo50.net
>>859
残念なのはオマエだろ
魔族に比肩しうる卓越した武術者が他にもいそうなことぐらい想像できないのかよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faf-lv/m):2023/11/11(土) 22:55:32.13 ID:X4gAH1/e0.net
>>820
原作62話でフリーレンとフェルンが薄着で水浴びしているけど
フェルンもそこまでの体型ではない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-QQiD):2023/11/11(土) 22:55:35.77 ID:S43mUvRhd.net
>>859
ネタバレになるけど魔法使いはかなり減ってるらしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd3-Wy4M):2023/11/11(土) 22:55:56.53 ID:QJaKNrV+0.net
>>748
まあ専門技術分野の話なので
ネットにソースを探すのはなかなか難しいが
これが近いかな

もちろん、どんな環境でも同じように聞こえるのは理想だが
完全にそのような理想は実現できないので
最終的にどのようなデバイスで再生されるかを優先して
そこをメインに最終のバランスを決めるわけだ


・聴く環境ごとの差をなくすことで理想の音に近づける オトシカマガジン
https://otosica-magazine.com/music-skill/mix-mastering/

音楽を聴く環境は様々です。
作り手が最新鋭の音響設備の中で高級ヘッドホンなどを使い音楽を作っていたとしても、聞き手も同じ条件とは限りませんよね。

安いイヤホンを使っている場合があれば、ワイヤレスイヤホンを使っている人もいるでしょう。
スピーカーで流す人もいれば車内で聴く人もいます。スマホで聴く場合やウォークマンなどの音楽再生機器で聴く場合もあるでしょう。

このように音楽の再生方法や環境は様々なので、聴く条件が異なってもできるだけ理想の音で聴いてもらえるよう調整する作業がマスタリングの役目です。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 22:58:04.57 ID:Vf/WTAZwM.net
>>861
だから最初から俺はそう書いている
均衡を保つだけの人的資源が人間側にいるけど描かれていないだけだと

本当に馬鹿だな

お前は俺の書いてることを全く理解できてないで噛みついてきた馬鹿だろ?
そろそろ気が付けよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-ElWn):2023/11/11(土) 22:58:12.38 ID:SELJdgF10.net
(´;ω;`)アウラちゃん可哀想

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc8-gzdM):2023/11/11(土) 22:58:52.99 ID:tnicqRo50.net
>>865
だからそんなこと表現しなくても誰でも想像できるって言ってるんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 23:00:15.15 ID:Vf/WTAZwM.net
>>867
馬鹿がそんなことを言って噛みついてきたか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-r7Gc):2023/11/11(土) 23:00:38.21 ID:D+M7Xsn4d.net
>>863
戦争が有ると男余りになりがちだからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 23:01:25.92 ID:Vf/WTAZwM.net
唐突に噛みついてくる馬鹿

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-r7Gc):2023/11/11(土) 23:02:44.96 ID:D+M7Xsn4d.net
お前の前にいるのは30年以上生きた魔法使いだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5b-BCWt):2023/11/11(土) 23:03:36.27 ID:AkeLJUtu0.net
>>868
突然なんでそんな分かりきったことしたり顔で語り出したのって話だと思うが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-Zoup):2023/11/11(土) 23:04:18.34 ID:Vf/WTAZwM.net
>>872
それはお前が馬鹿だから理解できないんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:05:09.80 ID:AkeLJUtu0.net
>>873
そっすか
サイナラ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:05:23.71 ID:S43mUvRhd.net
>>869
平和だからだよ
魔族が活発化してるのは最近

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:06:23.23 ID:aE4hFPsAM.net
>>871
童貞ってこと?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:06:30.02 ID:H81GI0tu0.net
>>871
おい、このスレの住人が皆死んでしまうことを言うな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:06:44.39 ID:Vf/WTAZwM.net
噛みついてくる馬鹿が消えて平和になった
安心

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:07:05.73 ID:kO2Mo9iH0.net
先週が一番かと思ったら、今週のが良かったw
此の先もっと盛り上がるんだろ?

おっと、ネタバレ禁止だぜw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:07:14.91 ID:S43mUvRhd.net
>>865
原作読めばわかる
勇◯は◯人ではない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:08:48.86 ID:M6UEcoRbd.net
>>831
それガセだよ
道場や路上ならまだしも野外の殺し合いじゃ裾が邪魔になるから脚絆脛当て必須だよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:08:58.74 ID:bEMCCkUO0.net
>>871
たった30年で魔法使いならここに居るのはみんな大魔導師

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:11:06.75 ID:ICqlSP/g0.net
魔族駆除とは別に、ほのぼのパートではフェルンとシュタルクの距離がどうなっていくのか気になります
最初は飯食いに行くかと誘っただけで睨みつけてたフェルンが、
いつの間にか同じテーブルで食事、しかもハンバーガーの大食いを晒す仲になってるし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:11:13.39 ID:2yvibECo0.net
>>871
魔法使いって40じゃなかったっけ
魔法使いになってから30年ってことかな
そろそろお迎えも来そう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:12:42.71 ID:bEMCCkUO0.net
>>853
まぁファンタジーの魔王の戦闘力なんて大抵ピッコロ大魔王レベルだから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:12:44.57 ID:f5Y3FmXX0.net
ちょっとWiki見てたら
セコイヤの樹齢が500~1300年だからフリーレンくらいか
ちなみにドイツトウヒは樹齢9,550年で生きた樹木で最高齢
屋久杉は約2,700年だってさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:13:12.07 ID:YoQZyf1l0.net
フェルシュタなのかシュタフェルなのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:13:55.71 ID:2yvibECo0.net
>>853
ハンターのゴンくんが蟻ぶっ殺したときはもっと小さかったですよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:14:59.60 ID:ZEHYNaQP0.net
鍵垢ツイート

魔族はとにかく「分析はできても想像力がない」という一貫性があり、ぼんくらさが理解しやすく生々しい。
想像力がないから限界がすごい狭いんだよね……その内側で磨き上げることはできても、その殻を割ることはできない種族。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:15:09.14 ID:hKuVEGOK0.net
美貌で人間をたぶらかすタイプの魔物はいないんですか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 23:15:41.85 ID:ZEHYNaQP0.net
つづき

完璧に発音できるようになっても意味をもたせられない言葉、模倣だけで構成された攻撃モーション、いくらでも手数を増やせるはずの血液操作なのに手指の延長としてしか使えないぼんくら

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200