2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 13:58:06.41 ID:ICqlSP/g0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699635183/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa7-Zoup):2023/11/11(土) 16:22:27.84 ID:JBCQOyk+0.net
回想の切られるアウラ様がかわいい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-Pne9):2023/11/11(土) 16:23:24.66 ID:N/YkDITV0.net
>>208
確かに、魔族が魔力を隠したら格下扱いされるだけだから
隠した本人にデメリットあるだけで卑怯にはならないよな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 16:23:57.39 ID:dBsR9573d.net
魔力だけで勝敗が決まるわけではないんだろう
フリーレンも軍勢の物量で押されていたら危なかったけどと言ってる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1v57):2023/11/11(土) 16:24:25.79 ID:fN9rvl8P0.net
アウラとフェルンが戦ったらフェルンの速射で勝ちそうだな
シュタルクも抵抗してワンパンでいける

もしかして凄く弱いんじゃねアウラ様

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-OAMz):2023/11/11(土) 16:24:28.18 ID:A6RNvYKVd.net
アウラの剣が日本刀並の斬れ味なのスゲ~って思った

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 16:24:42.28 ID:Gtgf0STu0.net
>>218
でもなあ、じゃあフリーレンやフェルンが魔力隠ししてなかったら
結果がどう変わってくるのって話だからなあ
結果が変わらないんじゃ卑怯も糞もなくね?w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-9wGl):2023/11/11(土) 16:24:44.84 ID:t3XHmCyc0.net
魔族の強さがどれだけ胸を露出するかだったらよかったのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-n1XR):2023/11/11(土) 16:24:46.68 ID:fF+EKpDh0.net
>>208
わからんのはわからんで良いんじゃないの?
世の中の全ての人を理解できるわけでもないっしょ

唐突にDBが絶対基準みたいに出てくるのがよく分からないけど
DBではこうだった!→だから何?ってなる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-BCWt):2023/11/11(土) 16:24:48.33 ID:AkeLJUtu0.net
卑怯者呼ばわりすると正義マンは多少殺しにくくなると学習してるんだろ
お母さん・・・ほどの効果は無くても卑怯なチンピラほどよく卑怯だぞ!っていうし
魔族が卑怯とか気にするわけない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7e-pGmE):2023/11/11(土) 16:24:49.27 ID:CJpmwlpI0.net
あの天秤フリーレンが貰っちゃえば最強じゃん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1b-PAzC):2023/11/11(土) 16:25:13.74 ID:PFeNzP9V0.net
フランメの修行時代の話も見たくなってくるな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 16:25:32.81 ID:GxZlf3bqd.net
>>197
その理論だと
アウラ対勇者一行のときは80年前だからアウラは推定420歳くらいだから、ちょいハイター有利

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1v57):2023/11/11(土) 16:26:48.33 ID:fN9rvl8P0.net
アウラ「天秤使う前に連射で押さえつけるなんて馬鹿じゃないの?」
アウラ「天秤使ったのに打ち破って攻撃してくるなんて馬鹿じゃないの?」

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff51-UozQ):2023/11/11(土) 16:27:10.29 ID:fUFn3DCB0.net
>>225
鎧が当たり前のところの大剣は鎧ごと叩き潰すから切れ味二の次のはずだしな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 16:27:17.77 ID:Gtgf0STu0.net
>>228
価値観言うけど俺から言わせると、さっきラーメン食うって言ったのに
今はカレー食ってんじゃん、卑怯者め、って言うくらい違和感あるw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-lDFC):2023/11/11(土) 16:27:31.45 ID:8kz4hhDe0.net
>>231
スピンオフとかでやりそうなネタではあるな
企画としては上がってるのかもしれない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-DNww):2023/11/11(土) 16:27:36.82 ID:/Z/DA8wyd.net
(ワッチョイ 7fab-EFnx)はどう見てもわざとアホなこと言って反応貰おうと頑張ってるレス乞食だろうに
真面目に相手しても居着くだけだぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa7-056P):2023/11/11(土) 16:28:13.03 ID:SKHnqNtg0.net
人類(フリーレン)からすれば魔力至上主義の魔族バカで草って感じだし
魔族からすれば権威とお金、たまに容姿至上主義の人間バカで草って思ってるからどっちもどっちだな

人間を殺す魔族がいるとすれば国を築いて国主になるしかないから人間の心を理解できない魔族側は割と無理ゲーではある
実際魔族が人を率いて百年戦争や宗教戦争引き起こして周りの国に仕掛けりゃそれだけで正面から戦うよりよっぽど人類を殺せるもの
アウラは国の王を秘密裏に服従させるのが唯一の勝ち筋やね、結局フランメの結界邪魔すぎで草

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-Pne9):2023/11/11(土) 16:29:25.45 ID:N/YkDITV0.net
魔力は純粋にフリーレンが格上だから
対アウラ戦においては正面からやりあっても
普通に勝ててたかもしれない

もっとも、フリーレンの方が魔力高いと事前にわかれば
アウラはとんずらしてたやろな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spf3-7str):2023/11/11(土) 16:30:01.90 ID:TuLOusv7p.net
なぜか未だに魔族のことが分からんとか言い出す奴がいるよな
分からないように作られてるんだから分からなくて当然だろ
むしろ分かる奴は危険人物だから
自害しろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-2YeZ):2023/11/11(土) 16:30:25.50 ID:Vm+aec0lM.net
>>230
アゼリューゼってアウラの固有魔法だからアウラ以外誰も使えないだろ?アニメで何を観てたの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 16:31:01.73 ID:Gtgf0STu0.net
とんずらするだけなのに卑怯者呼ばわりって
やっぱ魔族の卑怯の価値観はクッソダサいw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1f-BCWt):2023/11/11(土) 16:32:22.26 ID:AkeLJUtu0.net
ハイターが魔法使いじゃないから正確に魔力量測れない可能性もあるし酔っ払いが多少見栄張って5分の1とか言ってる可能性だってあるでしょ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 16:32:43.87 ID:dBsR9573d.net
>>240
あり得ない…この私が…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1v57):2023/11/11(土) 16:33:39.93 ID:fN9rvl8P0.net
フリーレン正面から戦ってたよな
フリーレンが正面から来たのはどう考えて自信があったからだろ
それがわからないとかアウラバカ過ぎじゃね
部下のリュグナーも馬鹿だし必殺仕事人もバカ過ぎた

リーニエはトドメを刺さない優しい心の魔族

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Zoup):2023/11/11(土) 16:34:09.31 ID:1c82QQUK0.net
>>197
フランメに最初言われたのが1/10だけど、それから1000年鍛えてるから見かけ上もっと絞れてる可能性もあるね。
そもそもが基礎魔力量増やす鍛錬も1000年続けてるんだから、満分の一ぐらいの差異になってる可能性ある。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe1-bEYy):2023/11/11(土) 16:34:16.72 ID:V4Mrh9DW0.net
>>226
魔力隠して無かったら軍勢ゴリ押しで普通にアウラが勝ってたと思うぞ
実際フリーレンが軍勢の物量で押されていたら危なかったと言ってるし

自分の魔法と魔力に絶対的な自信があったらこそ使ったけど、まぁそれこそ思う壺だったわけだが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-lZjL):2023/11/11(土) 16:34:47.33 ID:gDHDuVnKa.net
軍人なら門開けるために嘘八百の和平持ちかけるの分かるけど

子供の魔族は成長するまで大人しく寄生しないと生き残れないよな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f17-1cDh):2023/11/11(土) 16:34:47.69 ID:Jc8SkRYr0.net
そう言えばフランメが両親に花畑の魔法教えてもらったのシーンで
原作だとちっちゃな1コマだけど幼いフランメ出てくるんだよね
あれがなかったのちょっと残念

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-XulB):2023/11/11(土) 16:35:20.35 ID:Cfu5RrJSM.net
フリーレンはチートすぎるから知能戦みたいになるよね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 16:35:27.93 ID:Gtgf0STu0.net
結論として魔族の最大の弱点は馬鹿すぎるってこと
馬鹿は戦う相手としては楽

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffce-Lcu7):2023/11/11(土) 16:35:42.90 ID:lr1P/mdT0.net
>>237
作中の人物が「80年前」って言っているのをぴったり80年で計算して
時系列の矛盾がーって騒いでいたアスペと同じだろ
無職転生のスレでルディがシルフィに気づかないのはおかしいと延々唱え続けてたのも同じ奴

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1v57):2023/11/11(土) 16:35:45.64 ID:fN9rvl8P0.net
魔力が勝敗に必ずしも直結しないってモラウさん言ってたろ
今回わかりやすく直結したのはアウラの能力がそういう能力だっただけ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-Wy4M):2023/11/11(土) 16:35:54.87 ID:McTMQ7Q00.net
>>220
デメリットがあるほど魔法の効力は強大になるからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-89rv):2023/11/11(土) 16:37:33.50 ID:O0PBPFWD0.net
フリーレン一行が強すぎるのもあるよね
一般の人にとっては十分な脅威だよ>魔族

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-9wGl):2023/11/11(土) 16:37:45.70 ID:t3XHmCyc0.net
>>実際フリーレンが軍勢の物量で押されていたら危なかったと言ってるし

本当は大量破壊魔法を隠し持ってるけどどこから誰が見てるか分からんから嘘で胡麻化してる可能性もある
視聴者さえも欺くフリーレンであって欲しい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa5-JKY3):2023/11/11(土) 16:38:40.89 ID:QNDqgFXq0.net
>>197
1000年ではない
「1000年以上」だ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 16:39:09.55 ID:Gtgf0STu0.net
>>247
なんかその設定もよくわからんのよな
軍勢率いるのも魔力であってそれはアウラの力だから
魔力でフリーレンに勝ってるのと違うんかい
何基準で魔力と言ってるのか曖昧すぎる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 16:40:34.54 ID:dBsR9573d.net
フリーレン「軍勢の物量で押されていたら10話のうちで収まるか危なかったけど」

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f30-1OcW):2023/11/11(土) 16:40:52.08 ID:eeOj3Rek0.net
どう考えてもフェルンが強すぎる
フランメの生まれ変わりとかハイターの実子とかの血統チートが無いと納得できない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-+4pG):2023/11/11(土) 16:40:59.45 ID:ICqlSP/g0.net
>>254
身体が貧相になるデメリットと身体が太ましくなるデメリットを受け入れた最強魔法使いコンビを知ってるわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Zoup):2023/11/11(土) 16:41:06.36 ID:PG5bQ46CM.net
フェルンの顔デザをリーニエに挿げ替えても
意外とイケることに気付いてしまった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4c-vZAd):2023/11/11(土) 16:41:07.54 ID:AtNk+wUy0.net
>>239
アウラ「次はこの町を襲おうかしら…フリーレンがいる(近付いて来ている)からやめておきましょう」

こんな感じでフリーレンがいない町、村しか襲えなくなるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-Pne9):2023/11/11(土) 16:41:24.84 ID:N/YkDITV0.net
フリーレンが軍勢で押されたら危なかったのは
ヒンメル縛りがあったからやろな

空から派手に魔法ぶっ飛ばしてたら
普通に勝てそうな気はするw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-bTjC):2023/11/11(土) 16:41:58.22 ID:v2kvfIGed.net
ネタバレ、フェルンのほうが先に死ぬ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-8eZl):2023/11/11(土) 16:42:17.97 ID:kH/KAv0XM.net
フェルンが1000年イキったらどこまで強くなるの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-EFnx):2023/11/11(土) 16:43:17.63 ID:rHDB9nEl0.net
種崎、今回もいい作品をもらってますね。
ほんといい声優さんだ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:44:32.14 ID:IN6uXTmS0.net
フリーレンが物量で押されてたら危なかったって言ったのは
ヒンメルが操られてる身体に対して敬意の無い倒し方するなって
呪いを掛けたせいだろうな。
それを律儀に守ってるフリーレンも馬鹿なんだよ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:45:17.05 ID:t3XHmCyc0.net
フェルンに必要なのはエルフだとかリッチとかの不死者に転生できるアイテムだ
それがあればフリーレンに追いつける追い越せる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:45:21.80 ID:IQXK7ysQ0.net
>>225
日本刀でも零距離から首斬りなんて骨で止まるでしょ
刀身に魔力込めて斬ったとご都合解釈して観たわ
結局フィクションだこら

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:46:49.43 ID:IQXK7ysQ0.net
うっかり書き込む押してキレ気味なレスになってスマン反省しない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:46:57.52 ID:kH/KAv0XM.net
草々のフリーレンという呼び名人間には知られてない?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:47:38.52 ID:AkeLJUtu0.net
魔族に骨なんてあるのか?
知らんけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:47:51.94 ID:iV4fQEqr0.net
>>269
死者の宮殿に逝かなくちゃ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:48:41.70 ID:fN9rvl8P0.net
>>266
300キロくらいかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:50:53.63 ID:dBsR9573d.net
1000年も経てば、フェルンは魔法など使わずともボディプレスで圧殺出来るくらいに成長しているだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:50:55.65 ID:jI4P+6/X0.net
卑怯か?って思ったけど、やっぱりやさしい魔族なんだな。先週も思ったけど。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:51:10.51 ID:BagaSU7ed.net
>>249
それ思ったけど
あの家族でのほのぼのした感じはフランメの神格性というか普通の人を超絶したイメージが薄れるからあえて入れなかったかなという気もする

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:52:16.43 ID:W50rUyjd0.net
1000年後のフェルン沼地の魔女みたいになってそう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:52:20.13 ID:kH/KAv0XM.net
明治時代にはポン刀よりゾーリンゲンのサーベルが上
20Cという近代鋼材がすでにあったから
ポン刀が世界に誇るすごくすごい刀になったのはもっと後の話

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:53:59.75 ID:IN6uXTmS0.net
そもそもアニメではアウラの首が落ちるまでは描写してないじゃん
3割くらい食い込んだところで塵になったんだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:54:19.16 ID:ueHfAnAL0.net
>>279
千年後のフェルンとか最早骨すら残っとらんやろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:54:33.87 ID:ETmTzfSA0.net
昔、ヒンメルにアウラが切られたシーンが一瞬あったが
どう見ても絶体絶命の状態だろ、どうやって逃げたんだ?
土下座して命乞いか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:54:38.04 ID:2kluO4CW0.net
>>258
魔力と戦力をごっちゃにしてないか?
どれだけ兵士を増やそうがアウラ個人の魔力は変わらないだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:55:10.42 ID:GxZlf3bqd.net
>>281
最後はアウラ視点の描写

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:56:22.41 ID:Jc8SkRYr0.net
>>281
最後アウラの視点になって首が落下して地面に落ちたでしょ
なので首を切り落としてるよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:57:21.43 ID:LWCN6yZhM.net
先週に比べて省エネ回だったわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:58:11.65 ID:BDEot7PI0.net
背骨もぶち抜かれてるリュグナーがあの姿勢なのが謎

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:58:57.28 ID:IN6uXTmS0.net
>>285
すまん今見返したらガッツリと地面に転がってたなw
天秤の力で命じられたから人外パワー全力で切ったとでも理解しとくか。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:59:12.76 ID:Gtgf0STu0.net
>>284
だからその戦力はアウラの魔力によるもんだろ
魔力によって増加された戦力なら魔力じゃん
何言ってんの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:00:28.53 ID:IbIgtkCX0.net
>>288
肺も横隔膜もないのに普通に発生してる時点で人間と根本的に構造がちがうんやろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:01:12.80 ID:bEMCCkUO0.net
>>208
フリーザ軍の連中は「騙したな!」と思ってるはず
みんな死んだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:01:15.38 ID:fBEtmybgd.net
気づいた人何人いるかな?
改めて昨日の見たら最後ズシャ…と音がしてた
首が落ちたんじゃないかあれ…怖すぎ
フリーレンは自害しろって言っただけなのになんで死んだの?
自害ってのは死ねの隠語?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:01:50.68 ID:ueHfAnAL0.net
>>289
そもそもあんな大剣を片手で水平に突き付けられる時点で人外の膂力持ってるのは明白やろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:02:07.96 ID:Gtgf0STu0.net
隠語ってw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:02:14.26 ID:Jm4NJ2vl0.net
フェルンには魔道具店のポンコツ店主になれるポテンシャルがあるね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:02:23.63 ID:fN9rvl8P0.net
流石に自害がわからん人は突っ込まざるをえない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:02:25.76 ID:m+h4fDI50.net
ハラキリの直接表現だが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:02:28.36 ID:I1/9hHa10.net
隠語でも何でもなく
自害=自殺

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 17:03:13.39 ID:euGRp1ps0.net
自害しろアウランサー

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-1v57):2023/11/11(土) 17:04:48.16 ID:fN9rvl8P0.net
アウラの焦りの変化
凄いわ
凄い作品だわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc7-Lcu7):2023/11/11(土) 17:05:01.92 ID:IN6uXTmS0.net
スレで質問した直後に自決してる人ならよく5chで見かける。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-RNNw):2023/11/11(土) 17:05:29.23 ID:lHGHvRAyd.net
アウラ、自演しろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ffe-JqkZ):2023/11/11(土) 17:05:57.44 ID:QtbFjkKy0.net
アニメ板はおもろいねw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-BAAb):2023/11/11(土) 17:06:26.96 ID:dBsR9573d.net
「アウラ、自害しろ」
「ジガイって何? 何の隠語かしら…」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-7str):2023/11/11(土) 17:06:46.78 ID:2kluO4CW0.net
>>290
お前こそ何言ってんだよ
この世界の魔力はドラゴンボールの戦闘力とほぼ同じなんだから
ドラゴンボールで全員の戦闘力を合算なんてしたことないだろ
魔族はあくまで個人の力で競っているわけであって
別に集団戦の優劣なんてどうでもいいんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/11(土) 17:07:12.31 ID:bEMCCkUO0.net
>>251
アウラは8ナンとかで一番の小物だっただけだろ多分

そのうち「私の年齢は53万歳です」とかいうのが出て来る多分

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff72-a0G8):2023/11/11(土) 17:07:49.26 ID:wj9UPklY0.net
生前にはずっと真面目に魔力の鍛錬を続けていたアウラかわいい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f64-XI6K):2023/11/11(土) 17:09:00.97 ID:ETmTzfSA0.net
アウラ「ジnガイ?私、魔族だからもとより人外、問題なしね」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-EFnx):2023/11/11(土) 17:09:24.58 ID:Gtgf0STu0.net
自殺、自決、自害、自死、自裁

自殺の言い方がこんだけあるってことは日本は自殺文化だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-+4pG):2023/11/11(土) 17:09:45.63 ID:ICqlSP/g0.net
>>301
フラグ立てまくってるから視聴者的にはアウラ敗北は既定路線でそこに驚きはないんだけど、見せ方がいいよなあ
竹達さんの演技も素晴らしいし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-r7Gc):2023/11/11(土) 17:10:50.01 ID:bEMCCkUO0.net
ドラゴンボールは戦闘力絶対主義のようでいて
界王拳、元気玉、フュージョンなど
戦闘力差を逆転する手段も多い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-dG1S):2023/11/11(土) 17:11:59.44 ID:hMzesy+P0.net
スーパーサイヤ人理論だったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-8eZl):2023/11/11(土) 17:13:16.26 ID:kH/KAv0XM.net
フリーレンと会った頃のフランメと今のフェルンの魔力のオーラ同じくらいだったね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-1fAS):2023/11/11(土) 17:13:23.85 ID:QYhnyEp10.net
ランサー自害しろ思い出したわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-7TKD):2023/11/11(土) 17:13:38.03 ID:VPPJ9dn+0.net
てぇてぇ
https://twitter.com/eito12/status/1723108802353156166?t=gPlESljNTUd80LlBZ-jmTA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-Uyub):2023/11/11(土) 17:14:15.37 ID:txw9xQJeM.net
自傷と勘違いしてんのかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff09-hgj4):2023/11/11(土) 17:15:02.92 ID:vpxmjRq60.net
自害も理解できない輩が沸いたと聞いて

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-zQu6):2023/11/11(土) 17:15:12.06 ID:iryuUbl0d.net
小学生が自害とか昭和のジジイ語なんか知るわけねーだろ😡

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-lv/m):2023/11/11(土) 17:15:53.45 ID:Fb2WZXB50.net
>>283
空飛んで逃げたらあの時代の人間は追ってこられない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200