2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 17:36:49.35 ID:2K2M8OKy0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698983772/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:30:32.33 ID:40+UWeU70.net
まぁ細身の剣心でさえ殴ったら結構威力あるし
幕末経験者はやっぱそれなりに鍛えられてるんだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:34:40.86 ID:yKxYl1lD0.net
>>50
でも薫は負けそう
欲情したあるんどにイケナイ遊びされちゃいそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:47:01.86 ID:hnwXxrHh0.net
赤松がカットなら渋海もカットだろうなぁ、多分

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:52:58.98 ID:YmNUjrLR0.net
>>52
るろ剣のバトルの本質は口論だから
相手が言われたくないこと叫びながら殴ればダメージが肉体に伝わる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:55:48.67 ID:8Wb7uM9S0.net
赤末カットでもいいからかけ蕎麦食べる斉藤さんは見たい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:57:13.87 ID:LN2Bql7MM.net
赤松がカットされそうな理由を挙げるとするなら
パクリキャラだからってのもあるやろね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 20:57:30.13 ID:WEtlu0Zj0.net
むしろ赤松もっと強くしてくれん?
刃衛の同胞なんだからさあ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:04:19.51 ID:cKOk0tdkr.net
ボンバーマン?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:04:46.79 ID:40+UWeU70.net
じゃあいっそ渋海さんを強キャラに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:05:21.02 ID:W/pteZhE0.net
>>61
弱いのに自分が刃衛や斎藤と同格だと思ってるところが
いかにも小物っぽくていいじゃないか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:10:10.32 ID:pLUnJa4h0.net
赤末って人殺したことあるのかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:14:23.50 ID:jVrVCv2F0.net
>>10
OPよりEDの方が良いわ。ラルクのやつも来てくんないかな、当時数話で終わったEDだし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:15:45.29 ID:Ui+s7Bxe0.net
最後に名前呼ばれてた川路ってハコヅメの人の新作の主人公と同一人物?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:17:51.47 ID:PC5ZCKvt0.net
剣心の遠投力すげー

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:20:26.10 ID:hnwXxrHh0.net
>>67
イエス

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:24:29.93 ID:bTzDMaiA0.net
旧アニメと全然展開違うけどどっちがアニオリ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:25:59.35 ID:p0ugbnli0.net
>>70
両方ともアニオリという可能性は考えない?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:28:03.24 ID:bTzDMaiA0.net
どういうことだってばよ…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:28:41.63 ID:H7zvamAT0.net
統べるで既に煉獄の存在を知ってる補完がされて
今後は正義のボマーとなる津南兄貴

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:32:56.81 ID:Ui+s7Bxe0.net
>>69
サンキュー
あいつあんなに偉くなるのか
そういや日本警察創設の物語だったっけ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:47:08.01 ID:EOYDDbKY0.net
文庫本7巻で弥彦が「うるァ―」と言ったのが「BOY」の日々野晴矢のパクリだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 21:59:39.67 ID:pLUnJa4h0.net
カツに腹パンして撤収するまでと後日談が原作
その他は全部アニオリ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:07:20.06 ID:ZzYtmpeE0.net
津南は手に職あるからどんな時代だろうと食うには困らんから良いな
剣心左之助は強いだけで用心棒くらいしか仕事ないし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 22:12:32.43 ID:DpGu3eMy0.net
頭はいい設定だから軍人やれば30で少尉くらいはいけるかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6573-NySP):2023/11/10(金) 22:30:24.46 ID:2Dt06KI50.net
パクリとか言ってる奴は呪術見ろ
100倍は酷いぞ るろ剣も沢山パクってる
正真正銘のゴミ漫画

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a2-5Unu):2023/11/10(金) 22:32:38.18 ID:DalFYlKT0.net
川路って今やってるとこの翌年には故人なんだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-UkBN):2023/11/10(金) 22:34:10.52 ID:ZnzSNs690.net
何からパクってるかってのが重要なんだよ
アメコミはまずいよ
訴訟大国っすよ向こうは

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f5-wdyj):2023/11/10(金) 22:35:19.31 ID:nGIyxJdN0.net
>>72
旧作が改変アニオリ(剣心と左之助が戦ってる)
今作が増量アニオリ(剣心が炸裂弾を始末に行ったあとの状況が描かれtる)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-Ex2c):2023/11/10(金) 22:38:06.55 ID:Qj2YafaT0.net
>>75
キングダムの李信のパクリだぞ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-/9BA):2023/11/10(金) 22:41:57.98 ID:H7zvamAT0.net
浮世絵師が戦艦を撃沈するような兵器作ったり
一介の陶芸家が作中最強の剣客だったり
造形と機能美を極めたからくり師が汎用人型決戦兵器に乗ったり

幕末・明治の芸術家って怖い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 423b-NySP):2023/11/10(金) 22:42:11.98 ID:pLUnJa4h0.net
どうしても旧作と比べられるし京都編も改変したほうがいいかもな
24話くらいに納めなきゃならないし
どうせなら宇水さんを激強にしてほしい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:05:09.74 ID:3qy1h2LV0.net
斎藤さんもビスケットサンド食え

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:12:35.39 ID:95gGGVc+0.net
蕎麦系の何かとコラボしろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:23:18.72 ID:bOf9n9Yk0.net
新選組も虜だ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:23:59.74 ID:cP1yIpyQ0.net
また荒らしが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:24:05.09 ID:2Bf0r0Kn0.net
嵐が来てる保守しないと

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:36:24.33 ID:3qy1h2LV0.net
どうすればアニメ板は許される…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:48:48.76 ID:85GDCoAf0.net
荒らし 「せいぜい 苦しむがいい」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:54:39.02 ID:R36bYCbi0.net
なんか無駄な改悪ばかりだな
殴り合いとかいらんだろ
Aパートで終わられられたのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/10(金) 23:58:00.98 ID:MJ+Onr/U0.net
コツコツ作り続けて、ため込んでいた大量の爆弾類は
謎の男・剣心に全て土に埋められて処分されたのか
爆弾作りは金額的に一体いくらくらい費やしたんだろう

あと土に埋めた程度で爆弾は完全に安全と言ってもよいのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:14:00.65 ID:TTKCohaN0.net
零幕読み直してみてもわざわざ前後編に分けるようなボリューム全然ないから
後編で斎藤編に連なるような話を描くんだと思うけど、どう作るのかまったく想像がつかないな
斎藤編の導入ほぼアニオリ改変になるんじゃねこれ
と考えるとやっぱりエピソードの序盤を司る赤松が犠牲カットされるか
もしくは零幕後編で渋海と刃衛の絡みを描くとかしか思いつかんな
そんな感じで上手いこと削れば薫に別れを告げるところまでやれなくはない…か?
なんにしろ志々雄の登場とかは今期のうちには絶対になくなったね
宗次郎すら怪しい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 00:42:55.13 ID:KX4y6sZr0.net
荒らしは以前声優板に潜んでたんだ
今度は他の板に狙いを定めたという事だ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff5-Zoup):2023/11/11(土) 01:01:35.19 ID:k4l4BYVv0.net
>>85
むしろ京都編も引き伸ばしそうだと感じたけどな
下手すると薫との別れで終わりとかでもなくて
零幕終わったあとに逆刃刀初撃とかもやりだしたりして京都編は斎藤の登場から2期に回して3クールくらい使って終わらせるとかやってくるかもしれない
2クール縛りとかだったら煉獄撃沈あたりで締めとかで

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f92-YBgb):2023/11/11(土) 01:42:38.76 ID:TTKCohaN0.net
逆刃刀初撃ってネーム公開されてから3年間いまだ進展ないんやが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f81-Blpp):2023/11/11(土) 03:11:16.70 ID:UM6lx8AK0.net
>>84
歴史上の芸術家って割とヤバい奴だらけだからな
良くも悪くも才能ある奴がなる職業

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 04:02:21.61 ID:ZWI9YeoXd.net
原作で汚い手段を使って良いなら偽官軍と
言われても仕方ないな、で克は黙ってしまったが、
それで納得したとは思えないので良改編だな。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcc-nK/l):2023/11/11(土) 05:40:00.47 ID:ZmB4DaZr0.net
>>94
安全でござるよ(ニッコリ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:32:13.76 ID:b1nfCW6O0.net
第3クールの発表ってまだだよね?
京都編は昔みたいに劇場3部作でやるのかな?

このまま第2クール打ち切りだと薫が剣心に棄てられた状態のバッドエンドになるからさすがに続くとは思うけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:34:05.75 ID:EcArE7WM0.net
テレビアニメが空気なのに劇場3部作なんかやれるわけないだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 06:59:38.57 ID:krMCsHtX0.net
ヒモが何を言っても錦絵で食ってきた男のほうが偉くね?
とか思ってしまった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:09:26.42 ID:/6E4B2wS0.net
アニメ打ち切りが決まったから急遽放送枠調整のために読み切り挟んできた?
と思ったけど、それならCパートで志々雄の名前を出すわけないから一安心

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:20:27.18 ID:ucrbmLJl0.net
仲裁であの大久保がってインパクトが良かったのに
もう出しちゃうのか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 07:42:11.26 ID:7N2JpLdh0.net
>>106
自分もそこは原作通りの順でやって欲しかったな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff48-islc):2023/11/11(土) 08:05:58.10 ID:HVe5gLv50.net
次回は第零幕、るろうに、戦国の三日月で今期は終幕でござる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7b-SjrP):2023/11/11(土) 08:41:49.01 ID:p3e/h3zJ0.net
ドラゴンボールでも人造人間編の冒頭で
フリーザがコルドに救出されてメカフリーザになるとこアニオリでやっちゃって
復活したフリーザとコルド登場の衝撃が和らいだな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa8-7z1d):2023/11/11(土) 09:03:38.61 ID:jXup2C7u0.net
まだわからんぞ
昔ジョジョ実写でラスボスチラ見せしたのに投げっぱなしENDになったからな
そもそもるろうに剣心旧作で巴チラ見せ投げっぱなしENDしてるし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-YBgb):2023/11/11(土) 09:08:48.52 ID:7YfLnVXI0.net
まじで北海道編にエルダー登場匂わせてるから無理やりねじ込んできたとしか思えんな
制作陣は北海道編アニメ化とか本気で言ってるんかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4b-Xi6X):2023/11/11(土) 09:10:38.59 ID:UJkan25C0.net
スラダンEDに全国大会メンバー出てきたこともあったな(やらないのに)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff48-islc):2023/11/11(土) 09:22:30.46 ID:HVe5gLv50.net
キネマ版の文庫が17日に出るからそれの宣伝としてこんな変なタイミングにねじこんできただけだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f30-1OcW):2023/11/11(土) 09:22:46.72 ID:eeOj3Rek0.net
ガトリング斎のキャラ変も北海道編への布石だしな
赤末や尖角はカットして新月村はサラッと流す感じになるのかも

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 09:47:06.51 ID:7rrFxl3z0.net
久しぶりに見たけど、opの映像は変わらずか…
手抜きだから途中で変わると思ったが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 09:55:40.26 ID:tEd7f7YY0.net
差し替えタイプのOPには見えなかったぞ
差し替えするなら回転とかリソースでかい絵は最初から描かないだろうし

OP静止画でもいいから剣心と薫以外のカットがあればもうちょい評価上がったろうに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 09:58:42.28 ID:HjZB4A5I0.net
旧アニメだと、津南→アニオリの女海賊→斎藤一の流れだった。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 10:09:07.29 ID:W7oq0RJK0.net
シャーマンキングも最後までやれたし大丈夫だ
アジア方面で強いるろ剣なら配信で余裕

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 10:29:35.56 ID:ZmB4DaZr0.net
>>118
るろ剣ってそうなの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 10:34:45.54 ID:DjYRBCTI0.net
あの女海賊の声、伊藤かずえだったんだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 10:37:08.09 ID:48CzP4oDa.net
OP1クール目の奴が良すぎたな。今の菅田将暉の歌酷すぎる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 11:34:53.25 ID:ZWI9YeoXd.net
TV版のED曲は良いと思うけど
フルで聴くとそうでもないな。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:39:05.97 ID:fz8Tl8bm0.net
>>110
実写じゃないし昔の作品とはいえジャンプアニメだし続きはあるさ
実写はまた別の事情だろうに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:39:19.05 ID:HiLh8C+X0.net
うれうに(憂羽人、憂優人、憂兎人)雷十太

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:40:05.21 ID:I7QiFOPq0.net
>>109
そもそもDBは次回予告で盛大なネタバレしちゃうからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:40:56.74 ID:fz8Tl8bm0.net
菅田将暉の歌はカラオケレベルだよね俳優だけ頑張ってればいいのに
実写は見ないからこっちには実害はなくなるし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:42:27.34 ID:tEd7f7YY0.net
人誅編やるなら巴や縁はそろそろオーディション始めるんじゃね?
声優決めたのにやりませんでしたは流石に問題になるし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:45:43.56 ID:viz2CJKpd.net
>>124
なかなかこれ以上ないくらいに語呂が悪いww

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:46:01.51 ID:HiLh8C+X0.net
雷十太編の後の雷十太は
雷十太「今日から吾輩は憂心(ういしん)と名乗れ」
るろうに憂心
って感じだろうか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:47:26.39 ID:B6N2sHzX0.net
弄りが雑…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:56:06.54 ID:viz2CJKpd.net
今作の未来と完走を憂いていたら10飯綱ポイント

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 12:56:42.92 ID:5c3+kNUv0.net
>>121
1クール目は論外だろ
まあ2クール目も一度聴いたらスキップしてるがw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 13:18:09.86 ID:fz8Tl8bm0.net
イエイエーをバカにするな!歌詞でこんな俺でも愛してくれると信じてるぜ
で薫のアップになるがあれは川本真琴のあいしてるぅ×3に対するアンサーなのかと気づいた
でも許さない1クールも2クールも

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 13:47:23.30 ID:URy7qxt70.net
るろ剣は妙に気取ったアーティスト使いすぎじゃね
武装錬金みたいに思いっきりアニソン的な感じでもいいのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f99-fBj1):2023/11/11(土) 13:59:50.46 ID:hMP+K/JB0.net
少年漫画板のるろうに剣心スレが新スレに移行しました

【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編65【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1699677674/

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-arvG):2023/11/11(土) 14:10:32.26 ID:BAYO3ACb0.net
>>134
錬金と違ってソニーさんが選んでるので和月と監督じゃどーにもならんとです

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-EFnx):2023/11/11(土) 14:17:11.15 ID:X7YVl7Rx0.net
このころは剣もったままうろついてる奴ら沢山いたんだろうな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe1-bn50):2023/11/11(土) 14:17:24.57 ID:1m1VVmDG0.net
旧作当時からそばかすや1/2はるろ剣のOPにふさわしくないって言われてたけど
ジュディマリや川本真琴は当時のオタク層にも一定の人気はあったしな
カラオケで無理してそばかす歌ったら撃沈して笑い者になったのも今となってはいい思い出だわ
ラルクやTMもオタクに人気があってカラオケのアニソン縛りでもよく歌われてたしな
単に今どきのJ-POPがオタク層の好みに合ってないだけなんだと思うわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-TMOs):2023/11/11(土) 14:28:16.09 ID:2K5vLeDld.net
アニソンってストーリー持たせた映像と組み合わせるのが前提だから曲だけ良くてもダメだしな
銀魂の曲とかはアニソンっぽくないけどスタッフのセンスでカバーできてた気がするし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-EFnx):2023/11/11(土) 15:13:29.98 ID:fz8Tl8bm0.net
>>138
それは違う同じソニーでもチェンソーマンOPの米津や
呪術の1期2期OPEDは作品色によく合ってて完璧なんだ
他のアニメでもアーティスト達は作品をよく読みこんで違和感ない歌詞と曲を提供してくれている
だがるろ剣だけはなんでか知らんけど悲しいほどにダサく合ってなさすぎる

結構アニメ見てるけどここまで合ってないの近年単位で見ないぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:16:00.34 ID:fz8Tl8bm0.net
>>138
名前あげてる奴らは皆歌唱力高いだろ
令和るろ剣のはおせじにもカラオケレベルなんよ特に菅田

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:18:53.10 ID:Rq7xcjkba.net
いまのに比べるとイェイイェイはまだマシやな
歌唱力も歌詞もだけどジャズってのも作品と合ってないし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:22:41.03 ID:BAYO3ACb0.net
是非はともかくるろ剣へのSKAの解釈としては

<曲>
IntroからOutroに至るまで、葛藤と苦闘の中を駆け抜ける
剣心の停まることなく脈打つ勇気を
スカ・ビートと吼えるホーンセクションで表現出来ていると思っています

<歌詞>
孤独に未来を切り開こうとする剣心は
純化された愛の化身なのだと自分は考えその世界を描かせて頂きました。
人知れず誰かの代わりに戦ってくれるような真の英雄像を
菅田くんは真心込めて歌ってくれました。


という受け取り方だったらしい。
それを表現してるかは個人の判断だから知らん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:31:42.28 ID:ucBxkR+t0.net
女海賊とか紫電の太刀とか東京編のアニオリ好きだったんだけどな
ゲームの十勇士編でも上手いこと取り込んでたし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:44:43.14 ID:9dIRvvrB0.net
いよいよ斎藤一登場か…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 15:53:03.41 ID:Rq7xcjkba.net
マジでいくら話しても情報が更新されんなアニメ板って

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:03:49.56 ID:S/wXlirX0.net
>>146

なんの話

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/11/11(土) 16:06:29.45 ID:AgJfidEr0.net
他人に有益性を求めるなよ
ましてやこんな便所の書き込み所に

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f31-/Ww4):2023/11/11(土) 16:10:54.05 ID:SiXStArk0.net
なぁ
こんな津南のアニオリ話が和月が北海道編サボってまでやりたかったことなのか?
こんなもん2話に分けてやるような話じゃないだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-DYpG):2023/11/11(土) 16:25:14.72 ID:Rq7xcjkba.net
いやちょっと不思議なレベルだわ
こんなん感じたの長いこと5ch覗いてて初めて

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f57-Dthr):2023/11/11(土) 16:25:56.05 ID:B6N2sHzX0.net
自分と他人は違うんやで

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6e-ElWn):2023/11/11(土) 16:27:44.67 ID:5c3+kNUv0.net
>>140
旧作の作品にはあってないOPEDを持ち上げてるやつが多いから
許されると踏んだのだろうw
負の遺産というやつか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-Dthr):2023/11/11(土) 16:29:14.98 ID:l7N3lzpHa.net
合ってない(という個人の意見)
主語を大きくすると内容に関わらず否定されるぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe1-bn50):2023/11/11(土) 16:34:41.25 ID:1m1VVmDG0.net
やはり思い出補正ってのは大きいよ
るろ剣のOPといえばそばかすか1/2だろってくらいには刷り込まれてるから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-EFnx):2023/11/11(土) 16:36:58.26 ID:URy7qxt70.net
エルダーはるろ剣には珍しい外人ロリ枠だから
アニメではかなり可愛くなりそうだと密かに期待しているでござるよ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200