2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とんでもスキルで異世界放浪メシ 15食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 21:29:57.96 ID:dh8/+Mba0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

導かれし腹ペコたち。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨。
・新スレは>>950が宣言して立てて下さい。
【放映及び配信日程】  放送開始!2023年1月10日(火)より放送開始!
テレビ東京 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
テレビ大阪 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
テレビ愛知 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
テレビせとうち 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
テレビ北海道 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
TVQ九州放送 2023年1月10日から 毎週火曜24:00〜
AT-X 2023年1月12日から 毎週木曜21:30〜
2023年1月10日より 配信 毎週火曜23時45分〜 Prime Video、ひかりTVにて独占配信

【公式サイト】
公式:https://tondemoskill-anime.com/
【Twitter】
アニメ公式:@tonsuki_anime

【前スレ】
とんでもスキルで異世界放浪メシ 14食目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678956656/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-3LF6):2023/03/27(月) 20:24:28.25 ID:LGdT2pFQ0.net
転売屋みたいなこと始めてて引いた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 20:29:22.72 ID:6i82OdW70.net
目玉焼きも慣れないと結構難しいよな
フライパンで作るの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-GWFi):2023/03/27(月) 20:30:40.96 ID:RtrRdSmsM.net
今玉子高いし売ってないよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-V7L0):2023/03/27(月) 20:39:53.61 ID:uRvFZ2h8d.net
>>807
いや、かなり値上りしてるけど、普通に売ってるよスーパーでも、ドンキでも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 20:40:33.57 ID:6i82OdW70.net
料理界、卵が占める割合多いから
大変だよなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-jei9):2023/03/27(月) 20:41:04.09 ID:9bEW4E5A0.net
値上がりが痛いんだよなぁ…普段でさえ安いときに買いだめするのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-g2BU):2023/03/27(月) 20:41:50.25 ID:YeWYuS4i0.net
ふ…ふ…震えてきた…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 20:42:14.49 ID:6i82OdW70.net
>>808
鈍器っていくらで売ってる?

うちの近所の安売り系スーパーは
夕方にはもうない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-GWFi):2023/03/27(月) 20:44:22.41 ID:a8T7QmYqM.net
>>808
夕方行くと棚空になってる
元から高いやつもないからすごいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-KphE):2023/03/27(月) 20:45:22.34 ID:yv1kpg630.net
ついに最終回か、まさかカレーリナまでしか進まんとはw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-V7L0):2023/03/27(月) 20:46:44.56 ID:uRvFZ2h8d.net
>>813
確かに、仕入自体が大幅に制限されてるらしいから、スーパーによっては夕方には売り切れ御免も多いみたいだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b9-g2BU):2023/03/27(月) 20:50:31.70 ID:YeWYuS4i0.net
自演とかして世間話してるやつ荒しだからNGしていいよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-uluY):2023/03/27(月) 20:52:45.27 ID:nN/WKNrp0.net
>>806
俺は
黄身もしっかり火を通したいから
火の調節が難しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 20:57:43.70 ID:6i82OdW70.net
俺はもうあきらめて蓋でやってるw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-xIQZ):2023/03/27(月) 20:59:30.79 ID:FeNw8ei40.net
>>814
原作ストックもまだまだあるのかな
三期まで行って欲しい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ce-4Pnj):2023/03/27(月) 21:06:04.74 ID:KYBdhssc0.net
ワイバーンの卵のオムレツ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:10:11.39 ID:6i82OdW70.net
ふと思ったが
殻付きの卵って
鶏と鶉以外食べたことないな

食材としての卵って特化してるよなー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-3uzD):2023/03/27(月) 21:13:28.78 ID:iwaB5yHg0.net
100均の電子レンジ調理器 半熟たまご風と言う商品を使ってる
水の量やW・時間守っても上手くいかないので(卵の大きさの違いか?)
少なめの時間で10秒ずつ追加過熱してる
うどんやラーメン、ガパオに乗せる玉子作る時は便利
半熟卵なので穴あけはいらない
たまに失敗して固まってしまうが爆発させてしまったことはないな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b8-leHy):2023/03/27(月) 21:14:21.66 ID:N/3fCA020.net
雀 鳩 鴉 辺りなら食べたことアリソウナ人いそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-jei9):2023/03/27(月) 21:16:11.14 ID:9bEW4E5A0.net
え、ホビロン経験者が!?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7982-ZNbT):2023/03/27(月) 21:18:24.16 ID:LRDSz83r0.net
>>819
この数日でも更新していて1番進んでいるなろうだと全部で7期分くらいあるね
コミックだと2期の半分くらい(アニメであと6話分くらい)しかストックないと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:18:56.11 ID:6i82OdW70.net
あ、ホビロンは食ったわw
一度だけ

熱入れ過ぎた黄身みたいな味で
また食おうとは思わんかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-sxqH):2023/03/27(月) 21:19:38.21 ID:Cy3Igqnfd.net
ボビーオロゴン?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2d-uluY):2023/03/27(月) 21:20:53.00 ID:BwD8kr4q0.net
そういやむこーださん1日かけてシャンプー1瓶1瓶詰め換えてたけど
大きな瓶にでもまとめて入れて渡せばいいだけでは?って思ってしまったな
後は店の人が売りたいように売れば良いだけだし石鹸もそう
異世界の包装素材が問題で容器も売りたいわけじゃないだろうし何だったのだろう?
何か別の考えがあったとか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-uluY):2023/03/27(月) 21:23:35.43 ID:nN/WKNrp0.net
>>828
大量に売るならそうした方が良いと思うが
少量なら
あまり変わらないんじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-WVM1):2023/03/27(月) 21:23:45.25 ID:aWZfPOxX0.net
>>826
やっぱ毛っぽいの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:26:25.70 ID:6i82OdW70.net
>>828
元がでかい容器ならその方が楽だが
大きな違いはなさそうだなー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-jei9):2023/03/27(月) 21:27:08.33 ID:9bEW4E5A0.net
>>826
マジか…ツワモノだなー…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:27:31.15 ID:6i82OdW70.net
>>830
どうだったっけなあ?
とにかくゴムボールみたいな食感だった記憶が強い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2d-uluY):2023/03/27(月) 21:28:21.61 ID:BwD8kr4q0.net
いや、詰め替え用って狭い容器口に入れやすいよう細くなってるけど
そんなの関係なくハサミでバッサリ切っちゃえば出すだけなら一瞬よ
1日かけたって言ってたし変わらないは流石にないでしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:29:14.18 ID:6i82OdW70.net
>>832
丸ごと系なら雀焼きの方が美味しかったけど
まあ、アレも何度も食べたいというほどではないか・・・

小さめのサソリはいいぞ
ほろ苦くて酒に合う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-uluY):2023/03/27(月) 21:29:54.64 ID:nN/WKNrp0.net
>>834
どれだけの量を出すかだな

837 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 06a0-GSFd):2023/03/27(月) 21:34:35.71 ID:bIt3+Lbi0.net
ピータンって殻付きでは出ないんだっけ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-jei9):2023/03/27(月) 21:37:46.77 ID:9bEW4E5A0.net
>>835
昔興味本意でググったら「無理!」ってなっちゃったからなぁ…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-GWFi):2023/03/27(月) 21:46:08.18 ID:8nrGj9c0M.net
>>834
ムコーダさんが使ってた容器だと少ししか入らないよねって思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cb-uluY):2023/03/27(月) 21:46:38.42 ID:SqfecpUq0.net
>>828
最初ランベルトさんの所にもっていったときは自分で商売する気で
あくまでもサンプルとして持って行った
それをランベルトさんのところで売りたいと言われたので
最初のサンプルと同じ形状でないとと思い込んでいたのでは
そのうち納品が大量になってくるといろいろ考えることになるだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/27(月) 21:51:26.45 ID:6i82OdW70.net
>>834
まあ、納入先が使いやすい小分けをしてくれるとは限らんし

元々異世界にないもんだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2d-uluY):2023/03/27(月) 22:19:50.99 ID:BwD8kr4q0.net
ムコーダさん転移前は商売人でも何でもない人だろうから
経験して徐々に自分の商いスタイルを構築していくのかな
まぁ放浪メシがメインだろうからそういうところは全く考えてないかもしれないけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-Jabn):2023/03/27(月) 22:32:27.80 ID:z06w13II0.net
今日最終回かな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-xIQZ):2023/03/27(月) 22:40:28.45 ID:FeNw8ei40.net
>>825
情報ありがとう
なるほど、原作ストックはたっぷりあるんですね
あとはコミックが進めば二期は大丈夫かな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e52-Z3T1):2023/03/27(月) 23:13:24.34 ID:0ut09Ifo0.net
>>828
異世界で容器仕入れする伝手が商業ギルドなのかな?
一度容器の仕入れとか移し替え前にスイに洗ってもらってるとかの描写とか
その辺のところを見てみたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-V7T9):2023/03/27(月) 23:26:23.19 ID:OBiB77Xjd.net
>>828
現地人に詰め替えさせるのって衛生面が不安だからな
どんな容器に入れるのか、中身をべたべた触らないか、
詰め替えの場所や手を洗ったか等色々心配

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-/EfS):2023/03/27(月) 23:37:54.87 ID:SthGbjUxa.net
>>846
そのうち…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed22-I2uQ):2023/03/28(火) 00:30:57.85 ID:vGC264Pd0.net
商人のおっさん、革製品扱ってるなら各種職人や薬種問屋なんかとも繋がりあるだろうからムコーダの石鹸を研究して模造品作るとかしそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 00:46:28.17 ID:S17ZmO5j0.net
魔法がある世界って
化学反応に関してはうとそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 00:47:05.89 ID:S17ZmO5j0.net
>>847
まあ、最初が肝心だし
売れると分かれば大事に扱うだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-pl5F):2023/03/28(火) 01:05:38.09 ID:Hn1lkZ8na.net
>>848
命の恩人から商品はパクれませんよ
もちろん、次はパクらせていただきますけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-3uzD):2023/03/28(火) 02:57:56.16 ID:Hbc7rBGF0.net
海外の感想見てると
ムコーダさんがシャンプー・コンディショナーをガラス瓶に移してたの
転売で自分ブランドにするためって解釈してる人多くて驚いた
普通に怪しまれないように目立たないようにするためって
まず石鹸売ろうと思った所から分かると思うのに…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed3b-ZNbT):2023/03/28(火) 03:00:59.14 ID:mW3rf5P10.net
まぁそうとられてもしゃーないよ
現状金に困ってないのにアレは完全に余計な事だったし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-sxqH):2023/03/28(火) 03:13:49.10 ID:2gAJVsLed.net
>>852
自分たちがそういうことやってるから
そういう考えに至っているのでは?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-3uzD):2023/03/28(火) 03:17:28.42 ID:Hbc7rBGF0.net
あんなに分かりやすく「元々この世界にある物なら怪しまれないかも!」って言ってるのになんでや…
ミツハ殿が先にボトルそのまま売ってたせいなん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 03:54:19.00 ID:AAFEIbPz0.net
誤訳や誤解釈による間違えた説明は普通にありそう。
映画みたいに翻訳クオリティそんなに高くないだろうし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 04:07:44.95 ID:v1wPHaHy0.net
>>854


858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 04:43:41.29 ID:ckSjNx/e0.net
いや移し替えてもやってる事は転売には変わりないと思うんだけど違うの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:09:17.25 ID:Hn1lkZ8na.net
移し替えという工程をはさむことにより転売ではなくなりました
やる気のない問屋です

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:12:16.67 ID:7gl93WZl0.net
大体ミツハが悪い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:16:46.07 ID:aJMAHfui0.net
アマプラの配信て火曜の夜放送と同じタイミング?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:48:20.16 ID:L8E5bRhN0.net
>>859
>>860
正解!!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:55:21.74 ID:7gl93WZl0.net
地上波より15分先行
昨日全裸待機して最終回待ってたら一日間違えていたでござる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:13:47.65 ID:hkzpQUd4M.net
そうか、容器を変えれば転売ではないのか
謳い文句に「これを使えば『どんな髪質』でも魔法のようにサラサラに」ってのもきっと大丈夫なんだろう
だって容器が違うから。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-KphE):2023/03/28(火) 06:37:43.23 ID:1IdHrg5g0.net
これはムコーダらしく無い迂闊な行動だったな
フェルの稼ぎに比べればゴミみたいな稼ぎだろうに手間ばかり増える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-Lv36):2023/03/28(火) 06:39:17.86 ID:sxeW3D7I0.net
商人らしいことがしたかったのかもね
フェルにおんぶに抱っこではなくて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-3uzD):2023/03/28(火) 06:40:02.68 ID:Hbc7rBGF0.net
商人ギルドって冒険者ギルドみたいに免停ないんかね
冒険者の依頼報告みたいに確実に活動証明できるものがないから特に制限ないのか…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-SHnl):2023/03/28(火) 06:48:14.67 ID:sxeW3D7I0.net
>>867
一定のみかじめ料みたいなものは求められそうな気がするけどどうなんだろうね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-SHnl):2023/03/28(火) 06:50:25.64 ID:sxeW3D7I0.net
小説の方で確認したら最初に商業ギルドに登録した時に説明があった
5段階のランクがあってそれぞれに登録料、年会費、税金があるようで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-3uzD):2023/03/28(火) 06:51:33.75 ID:gW6DzwEh0.net
「転売」って言葉の定義についてはいろいろあるようで人によって解釈が違うのは仕方ないっぽいけど
転売屋が嫌われる理由についてはそれほど人によって差はない

「主に数量が限定されるなどの理由で入手が困難な商品を買い占めて高額で売る」から、それに尽きる
そのせいで多くの消費者は普通の価格で欲しい物が手に入らなくなるし
販売者(製造者)側にも利益が還元されなくなるし、流通にも余計な手間やコストがかかる
各方面に迷惑かけて自分だけ儲けようとするから嫌われるわけだ

ムコーダさんが買った石鹸やシャンプーや化粧水は「数量限定で入手困難なもの」ではないので
少なくても「嫌われる転売屋」呼ばわりされる理由はこれっぽっちもなさそうですね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b8-leHy):2023/03/28(火) 06:56:57.80 ID:L8E5bRhN0.net
>>870
ムコーダからすれば金さえあればいくらでも買える商品を詰め替えしてるとはいえ買った値段の数倍ー数十倍で売ってるんだし
買い手側から見れば十分入手困難な商品ですが 特に庶民

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-Ilko):2023/03/28(火) 06:57:55.61 ID:I3fmw3ADr.net
これ面白いのにあんまりスレ伸びてないな
二期やって欲しいなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-pl5F):2023/03/28(火) 07:00:23.13 ID:xH/A1n3Da.net
ムコーダさんが異世界の品の値段決めた事なんてないと思うけど
あったっけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:12:48.78 ID:I3fmw3ADr.net
>>871
利益得過ぎなところはちょっと引っかかるよね
でもまあそもそも異世界には存在しないものを卸しているわけだから、あの世界では超高付加価値化なわけで、値段が釣り上がるのはしかたがない
そもそも塩コショウが献上品レベルとされる世界だから他のもの仕入れても同じような事になるんだろうね

多分視聴者はネットスーパーで利益を出して商売人無双してる姿よりも、皆に上手いもん食わせる無双して幸せにさせてる姿が見たいだけなんだろうね。
金が絡むよりもそっちのほうが見てて楽しいし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:24:34.44 ID:I3fmw3ADr.net
>>863
さんきう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:26:43.75 ID:EtzxwP2QH.net
ムコーダさんは、あの世界には存在しない超クオリティーな商品を地元商人さんを通じて適正価格で売ってるのだから文句言われる筋合いないと思うのだが
個人的に「転売屋」ってのは、コロナ禍に通常500円のマスクを10,000とかで売ってた糞みたいな連中だと思っている

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:36:35.34 ID:1IdHrg5g0.net
>>876
全くその通り
そもそもムコーダが居なければ入手出来ないのだから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:40:08.11 ID:lafo2CJD0.net
ネットスーパーというスキルをあの世界で与えられた時点転売でも違法でもないんだよね
駄女神様万歳!どら焼き万歳!つぶあん万歳!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:45:18.83 ID:2gAJVsLed.net
それこそ現実世界でも欧州で手に入らない香辛料が中間業者を幾つも通すことで原産地の何百倍にも価値が上がっていたわけだし
ムコーダさんのやってることは転売屋というよりこっちに近いもんでしょうと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:48:50.02 ID:XevCcDnPd.net
ネットスーパーで商品仕入れているからちょっと誤解されそうだけど、ムコーダさんは異世界において商品を供給している立場であって、転売とはちょっと事情が違うよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:08:17.35 ID:v1wPHaHy0.net
そもそも転売と小売の区別が付いてない奴が転売を批判するな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:13:59.59 ID:Hbc7rBGF0.net
ランベルトさん納品時に卸売り価格で一括払いだったんかな
それとも売れた分から売上高の何%か納める後払い?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:14:38.05 ID:2gAJVsLed.net
まあ最近は問屋不要論みたいに流通業者を中間搾取者みたいに言ってるアホもいるからなあ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:21:31.36 ID:v1wPHaHy0.net
フェアトレード商品なんて元からそう多く無いからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:56:47.91 ID:miDyVbj60.net
利益率を下げてシャンプーは一瓶銅貨5枚 コンディショナーも銅貨5枚 トリートメントは銅貨8枚 石鹸は1つ銅貨1枚 とかにすればそこまで転売扱いもされないんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:59:44.81 ID:Hbc7rBGF0.net
でもあの世界からするとあの品質でその値段だと釣り合わない感じ
最終的にいくらの販売価格付けたのか気になる所

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:02:47.95 ID:miDyVbj60.net
お金持ちのマダム相手の商品だから金貨スタートだったような記憶
商人だから利益が出てなんぼなのはわかるけどね
商品名出ちゃってるだけに大丈夫なのかなぁと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:07:49.17 ID:uieO+cyEM.net
最終回はやはりワイバーン料理か
味わいはビーフ系なんかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:17:32.90 ID:dAPIoKwBa.net
海に期待してるやつがいたら言っとく
2期があったとしてもまだまだ先だぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:25:18.27 ID:Oj4MDtqP0.net
>>888
ワニっぽいのかもしれん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:25:59.80 ID:miDyVbj60.net
>>888
ビーフシチュー作って待機しとくといい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:29:12.97 ID:uieO+cyEM.net
>>890
ワニ肉はさすがに想像できんが
そういうのもあるのか

>>891
たぶんなんか食い物用意するわw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:29:29.11 ID:hFHVsuv1M.net
>>885
異世界の石鹸売り「え!!同じ値段で石けんを!?」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:31:57.88 ID:uieO+cyEM.net
たぶんあまり儲けは考えてないと思う
保険で商人として活動はしとくだけで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:36:39.22 ID:f3y+qAjgM.net
>>893
「できらあっ!」最強説

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:37:38.82 ID:N2nBUdLLa.net
>>885
そういうことすると、現地既存商売を潰すことになるからやっちゃだめ
ムコーダが今後ずっと大量に庶民相手に世界に供給し続けるとか現地で作れる体制を整えるとかしない限り
って話になるよきっと

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:47:34.97 ID:Q2w+8Hep0.net
>>892
ワニ肉は淡泊でパサパサした鶏肉みたいな感じだった
処理を上手くすれば食感は変わるかもしれないが
好き好んで食べる肉じゃないなと思った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-F96s):2023/03/28(火) 09:58:45.68 ID:gyPENwbda.net
ワニは犬山のリトルワールドで串焼きを食べたことがある。普通に美味しかった
リトルワールドでは他にダチョウ、バッファローなんかの肉が食べられたり、魚だとピラルクやティラピアを食べられたりする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1cb-uluY):2023/03/28(火) 10:09:07.65 ID:1TqvW8FZ0.net
>>870
そもそも実際にモノを日本から取り寄せてるとは思えないので
ムコーダが仕入れたからといって日本からそのモノがなくなるわけじゃないだろうしね

>>896
価格はマリーさんが既存品より質がいいんだからと既存品の価格に上乗せしてつけたけど
安く売ると自商会が儲けられないってこともあるし既存商売をつぶして
恨まれたくないってのも大きいだろうね
ムコーダと違ってランベルトさんたちは地元でずっと商売していかなきゃいけないんだから
いらぬ恨みは買わないほうがいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 10:09:28.08 ID:S17ZmO5j0.net
>>852
どこの海外やろ?w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 10:10:43.84 ID:S17ZmO5j0.net
>>858
まあ「転売」って言葉に悪いイメージついてるけど
仲買、仲卸しは本来転売屋だわな
無責任なマスゴミのおかげで犯罪みたいな言葉になってるけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-pl5F):2023/03/28(火) 10:11:28.13 ID:hFHVsuv1M.net
>>895
俺は石けんのレシピみて諦めたけど
天才的な現地人なら値段と品質どっちか片方だけならワンチャンあるかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 10:11:32.76 ID:S17ZmO5j0.net
>>863
ああ、ガチで間違えてたのか・・・
指摘すればよかったな・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-Ilko):2023/03/28(火) 10:13:37.97 ID:8anaYAxzr.net
>>878
ダメ神言うな!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-Dvr/):2023/03/28(火) 10:17:26.81 ID:S17ZmO5j0.net
そろそろ全体の共通理解にしたいが

ムコーダさんが目指してるのは億万長者じゃなくて
従魔に頼らない(目立たない)安定した収入なんだから
「モンスターが売れた収入があるから商売するのはおかしい!」
ってのがおかしい

今後、どうなるかは別として
現時点では従魔はたまたまいるだけで
元々は怪しい王様から逃げ
きな臭い地域から逃げ
ってな保身第一の行動方針なんだから

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200