2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★54

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:44:31.76 ID:P3IZ/1IP0.net
『うる星やつら』『リコリス・リコイル』などのフィギュアがアニプレックスブースで展示予定!蔵出し販売も実施!【ワンフェス2023[冬]事前情報】
https://hobby.dengeki.com/news/1831461/

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:45:05.82 ID:g5aETt2E0.net
ひかり見てるよ
面白いねw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:46:27.80 ID:b66CbIud0.net
押井は好きだけど別に押井作品のすべてが好きな訳ではないので

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:47:42.76 ID:vTcLqhuz0.net
>>496
アクションフィギュアどうしよっかな
これ足の裏の構造見ると正座に近い座り方もできそうでよいね
でもこれだったらいっそキャラドール作った方が良いかなと悩む…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 20:50:54.00 .net
火狩りの王を面白いと思える奴って、何を見ても楽しめそうだなw
ウンコ味のウンコ食っても美味しいって言える舌持ってる奴だ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:55:28.12 ID:sw21ggAP0.net
>>497
火狩り面白いよな、押井もやればできる子

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 20:59:17.03 ID:g5aETt2E0.net
>>501
ただ新作以上に紙芝居だけどな
WOWOWなんて制作費出ないだろうし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 20:59:42.53 .net
安い奴はホント、安上がりでうらやましいw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:00:06.10 ID:D0n3BwbK0.net
>>500
それ、新作のうる星にも言える話だから、このスレにいる時点であまり人の事言えないんやで

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:09:53.00 ID:em+YCbXQd.net
それにしてもネガキャンの単発レス多いな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:11:32.84 ID:2hr/8dMd0.net
>>480
>>489
三池崇史監督、櫻井翔&深田恭子主演のヤッターマン(09年)は、制作費20億、興収31.5億
こっちがメインでアニメのほうはプロジェクトの「ついで」というか「小さいほう」だった
作品を悪くいう気はなくて、令和うる星もこれに近いものじゃないのって話ね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:21:10.36 ID:+pFKbtVD0.net
>>418
さりげなくエロスを振りまいてるのにビキニより普段着の方が可愛いラムちゃんにどうしてもかなわんのや

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:22:06.27 ID:p7yIHP900.net
>>427
あたるを開発中…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:35:15.35 ID:q8ZHvsKn0.net
>>467
浅野祐美は赤口高校のNo,1美女で、三宅しのぶの幼馴染みという設定だった

総番は玄田さんという声もあるが、旧作でレイとウンババの哲を演じた人だからどうかなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:39:38.71 ID:j5bLLYi80.net
>>506
なるほど、
でも実写版酷い出来だったよ…ホント
うる星やつらは実写にしないで欲しいな
円谷プロでなんか企画されてたみたいだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:40:12.59 ID:+pFKbtVD0.net
>>479
ラムチャンは恋愛ヒエラルキーの最上位なので女の打算から解脱しとる
あたるの何かが母性本能でもくすぐったのだろう「ウチはダーリンが好き」が先で「ダーリンが好きな理由」は後付けみたいに見付ける

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:41:19.34 ID:j5bLLYi80.net
>>509
俺は神谷明の掠れた演技でも総番行けると思う
あとこの前面堂対あたる軍団みたんだけど、そん時一瞬出てくる総番の声、玄田さんだったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:42:41.95 ID:L72+uNm/a.net
>>442

https://i.imgur.com/ZKjEAqx.jpg

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:47:24.65 ID:/vrL69XL0.net
総番の声かぁ… 懐かしい銀河鉄道999 の車掌さんを思い出す。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:48:37.60 ID:WSq5tDO50.net
部下三人組のひとりは千葉さんだったよな確か

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:50:28.49 ID:WSq5tDO50.net
>>500
火狩りは難しくて面白さが理解出来ないのかい?
無理しないで頑張って

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:53:10.56 ID:EI6n4MX60.net
>>505
ネガキャンして誰か得するか?
ファンだからこそ素直に言うべきことを言ってるだけだろう
うる星やつらの名を貶めるような作品垂れ流すのはやめてくれと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:56:28.96 ID:EQaYc7TJ0.net
>>517
そういうこと。
往年のファンならこんな体たらくな作品作られて、
怒るのは当たり前

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:59:16.57 ID:XmncQE5N0.net
貶めているのは旧アニメだから問題ない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 21:59:26.77 ID:EQaYc7TJ0.net
若い人は「伝説的作品とか言うから見てみたら、すっげークソ作でワラタww
どこが伝説的作品だよw老人どもアタマいかれてるのか
作品より老人どものスカっぷりにウケるわw」と鼻で笑われてる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:00:42.66 ID:em+YCbXQd.net
何か知らんけど妄想が捗ってますな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 22:01:22.47 .net
火狩り、とんでもなく難しいぞ、マジで。
見たことも無い世界なのに、なんの説明も無く状況が進んでいって、なにひとつ目的が定まらない上に、糞作画。
https://youtu.be/AgUZKyme-No
↑これが火狩りの王を見た人の状況

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:04:52.38 ID:EI6n4MX60.net
コラボやらがやたら先行してっから100ワニとかオリパラ談合みたいなクソの臭いしかしねえ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:16:04.44 ID:2XDlRcWi0.net
>>505
IDをコロコロ変えると多人数が同じことを同時に書いているように見えるからね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:17:05.20 ID:2XDlRcWi0.net
IDが赤くなることも防げるし一石二鳥

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:17:56.69 ID:2XDlRcWi0.net
実際は一人が書いているということもよくあること

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:19:44.12 ID:izPFSR/Ja.net
>>513
ラム?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:22:57.72 ID:3Ag/wsH+0.net
>>510
実はもう実写映画化されてる訳だが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:23:04.90 ID:fwLRJZl00.net
新作の方は原作準拠と言いながら中途半端
チョコチョコ改変してるし、またその改変した
描写や表現が面白くない。
改変するなら一気に改変すればいいものを
原作者に気を遣って地味な改変
この辺りがうる星やつらと言いながら
全くうるさくない原因
だからつまらない。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:24:00.86 ID:AkMhEii00.net
作画がなんかかわいいね期待するわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:24:23.29 ID:Lr/ncmI90.net
IDが真っ赤な奴も単発IDも偏った事ばっかり言ってるのはスルーしときゃいいのよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:24:31.68 ID:izPFSR/Ja.net
尾崎紀子 チーフプロデューサー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:24:33.81 ID:EI6n4MX60.net
三連続で短レスするなら一度にかけよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:25:03.94 ID:fwLRJZl00.net
高橋留美子の実写
めぞん、らんま、犬夜叉、1ポンド
すべてつまらない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 22:25:54.40 .net
新作を面白い、期待するわ、笑った、って書き込みも全部単発で、同じこと繰り返してるだけだよなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:31:19.68 ID:EI6n4MX60.net

批判レスの方が余程しっかり見てるし的確
ヨイショレスは中身がない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:32:59.82 ID:fwLRJZl00.net
ラムが電撃放たないから物凄く
大人しくなってるうる星やつら

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:36:54.24 ID:XmncQE5N0.net
>>536
そうか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:37:29.06 ID:EI6n4MX60.net
登校中に腕組んでるし
あたるの影みたいになってしまった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:49:34.66 ID:em+YCbXQd.net
批判レスも中身が無くて同じネタを繰り返してるけどなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 22:50:40.08 .net
つーか、批判はNGで見えないっていう設定だっただろ、もう忘れたんかw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:53:27.04 ID:em+YCbXQd.net
それは俺じゃないけど、急にどうした?w

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 22:54:24.47 ID:izPFSR/Ja.net
いつまでも改善されないからな
一話作るのに四週間くらいだけどまとめて納品してるだろうし、
3クール目まで無理っぽい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:08:12.02 ID:TpKsLS3D0.net
しのぶ&竜之介のブラジャー話は好きなので期待してる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:18:59.85 ID:ABEE8SGE0.net
竜之介しのぶデート面白いけど
オチのブラ強奪未遂とラムのどうせしのぶのじゃ小さくて入らないっちゃがあるかが心配だなー

途中は改変カットの嵐になることは覚悟してる…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:21:40.54 ID:EI6n4MX60.net
もう出涸らしやん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:37:38.23 ID:JjUCWsiKd.net
ぶ…ぶらじゃあ…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:52:31.82 ID:q8ZHvsKn0.net
>>534
俺はめぞんしか見てないが、つまらなかったな
あと、NHKで高橋留美子劇場ドラマ化してなかったっけ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:56:30.59 ID:8HC6zKvH0.net
めぞん一刻の実写ってあれか、ミュージカル仕立ての奴かw

完膚無きまでに原作を破壊しつつ、きちんと映画に仕立て上げてた。原作に思い入れがなければ十分楽しめたよ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/08(水) 23:59:27.00 ID:hmipgEFt0.net
>>549
テレビドラマ版もあった
音無響子役を伊東美咲がやったの

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:01:57.78 ID:jyaK1lTB0.net
>>528
ドラマ?映画?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 00:02:27.15 .net
https://i.imgur.com/3jydQw9.jpeg
めっちゃ名作やん。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:03:19.19 ID:jyaK1lTB0.net
豆のランちゃんの袋のイラストが可愛い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:04:53.11 ID:Q1oqgWOY0.net
>>549
石原真理子のやつ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:26:06.60 ID:Kq+PQAsA0.net
実写劇場版はいろんな意味で衝撃的だったが
配役だけはバッチリだった
特に四谷さんとか一ノ瀬さんんとかハマりすぎ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:44:31.47 ID:7k9PMcvx0.net
今調べてみたら86年の映画なんだな…俺がDVDで見たのが20年くらい前だったけど、そういや確かに「伊武雅刀が若いなー」って思った記憶があるわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 00:59:53.22 ID:SXUzXie20.net
このスレも3日ぶりに来たくらい興味がなくなってしまった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 01:02:58.11 ID:Nzhpbse+0.net
昔の声優て全体的に老け声じゃないか?音質のせい?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 01:31:29.11 ID:WWP/5on30.net
毎日必死の ワッチョイ cf2f-RrQN は、ここがワッチョイスレであることにまだ気付いてないのか>>524
ていうかスププとワッチョイ併用してるから気付いてるはずなのに、もう支離滅裂になっとるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 01:53:33.60 ID:rt53gSaj0.net
>>559
言ってる意味がよくわからんが、ワッチョイだってその気になればいくらでもコロコロさせられるからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-Ko1h):2023/02/09(木) 02:08:47.75 ID:XjGrWvBba.net
アニメの画面にいちいち擬音を書いて全部読むのやめればいいのに
背景手抜きのため?
声優さんが芝居しづらそうで気の毒だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/09(木) 02:10:45.78 ID:Bgtss4MA0.net
竜之介の話なら
ともちゃんは女の子見てればいいや

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe7-4KKJ):2023/02/09(木) 02:15:03.76 ID:v6+fj7W90.net
人間のテンションなんて1ヶ月ももたないのが普通。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2f-RrQN):2023/02/09(木) 03:32:52.37 ID:N4MD2Slq0.net
じーんなんて文字で書くしかないだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 03:37:33.88 .net
デニムに新兵が押えられんとはな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/09(木) 06:39:56.82 ID:Q1oqgWOY0.net
>>564
そんな無能監督はすぐ辞めた方がいいわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Bnqt):2023/02/09(木) 06:43:46.18 ID:aUUGFOY00.net
じーんって実際には音がしないしな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/09(木) 07:02:12.98 ID:Q1oqgWOY0.net
音がしないのを音で表記するのは擬態語
この場合は感動の感情かな

感動をじーんで表現するしかできないとは
色も動きも声も音響もある媒体なのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-gmIc):2023/02/09(木) 07:11:53.91 ID:7k9PMcvx0.net
あの擬音を声に出す演出なあ…キャラクターの声優に言わせるのがサムい訳だから、擬音専門の声優を使ったらなんか変わったりするかな?

それこそ千葉繁にそういうのやらせたら面白そうではあるけど、やっぱり上手くはいかないかな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfdd-hdMp):2023/02/09(木) 07:20:02.29 ID:oa4qpPc40.net
3クール目は期間が空く訳だけど果たして軌道修正ってしてくるかしらね
統一感が無くなるという理由であまり大胆は変更はしてこない気もするがさて

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/09(木) 07:20:39.12 ID:fI2rIL2M0.net
描写が下手だから擬音を発しないと
視聴者に伝わらない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 07:24:02.97 ID:m2Ni9r2Q0.net
今更擬音なくなったら悲しいわ
何を言われても貫け

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-F1up):2023/02/09(木) 07:29:30.17 ID:dl1dAQGn0.net
シコシコシコ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/09(木) 07:30:17.06 ID:Ybxn4AXt0.net
>>570
何も対策しなかったら、今度こそ見捨てられる
惰性で見てた人もいなくなるよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/09(木) 07:45:55.17 ID:Q1oqgWOY0.net
>>570
続きのストーリーものでもないし、ガラッと作風変えてもいいんじゃね
今のラムには魅力ないからキャラデザから変えて欲しいわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/09(木) 07:48:23.64 ID:fI2rIL2M0.net
旧作のうる星やつらやめぞんなんて
毎週のように絵柄変わってた
らんまなんて熱闘編になったら
海外に委託しすぎて作画崩壊

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb0-i1So):2023/02/09(木) 08:23:11.54 ID:zd+4LCot0.net
3クールっていつ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f26-4osW):2023/02/09(木) 08:23:14.93 ID:3ZajOaru0.net
あたる「つん」
女キャラ「ぞわわ~」
あたるの↑コレ原作によくあったけど、旧アニメでは確か無音だったよね
リメイクではコレをどんな感じで表現するのか様子見だ

自分は、声優が擬音発するのは好意的に思ってるけどw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/09(木) 08:30:07.97 ID:Ybxn4AXt0.net
絵柄の統一性は、ストーリー物では必要だけど1話完結物には必須では無いな
今でもクレヨンしんちゃんとか、コナンとか統一はされてないね

新うる星やつらでは、キャラデザが地味で魅力無いくせに模写が面倒で、
それを無理に統一しようとして大失敗してる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/09(木) 08:31:56.16 ID:Ybxn4AXt0.net
>>568
アニメーションであることを捨ててるよな
紙芝居と言われるのは当然かと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/09(木) 08:48:34.82 ID:01ER3a/70.net
美少女アニメキャラクターランキング
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/09/news054.html

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-8hxQ):2023/02/09(木) 08:57:21.53 ID:fCFuribid.net
>>581
セラムンとアーニャが同率1位って
50代までアンケ対象だからか
4位に選ばれたのは旧作の影響だろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2f-RrQN):2023/02/09(木) 08:59:47.84 ID:N4MD2Slq0.net
>>570
やるなら再放送だけじゃなく新作もBSに追加して欲しい、全国のうる星ファンと一緒に実況したいから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-8hxQ):2023/02/09(木) 09:02:10.89 ID:fCFuribid.net
オンリーユーって配信ないんかな
Amazonでは見当たらんかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sddf-S8Rq):2023/02/09(木) 09:05:31.71 ID:YMFo08POd.net
>>577
早くて今年の10月
遅いと来年になるかも

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sddf-hKMV):2023/02/09(木) 09:06:31.66 ID:n0TwFwokd.net
何度も言われてるけど旧作の話は別のところでもりあがってくれ
関連でさらっと出てくるのは気にならんけどそれしか言わないやつはスレを間違えとる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Qs4w):2023/02/09(木) 09:24:52.10 ID:YZOdOvSr0.net
昔のうる星は、押井・伊藤和典の作家性を全面的に出してから面白くなってきたが、今回は原作にほぼ忠実らしいから、これ以上面白くならないよ

昔のファンは、そろそろメガネの活躍を見たいが原作通りだから、このまま
消えていくだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fea-bvZd):2023/02/09(木) 09:26:19.77 ID:YPjPug+m0.net
単発は何故か同じことしか書かないの何でだろう~?w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-EOzK):2023/02/09(木) 09:26:58.91 ID:diVQluDv0.net
>>581
ラム好きなんでラムに入れたいところだけど今作の現状だとランに入れたくなるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 09:36:50.68 ID:EKbvJ0tA0.net
声優さんたちも楽しんでやっているそうだし
新作は原作の漫画的表現を映像に落とし込む事を優先しているからな

老齢アニオタに礼節を期待するのは無理
https://www.news-postseven.com/kaigo/16400

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 09:41:21.16 ID:EKbvJ0tA0.net
総番のお口の中は薔薇の花でいっぱい
本当にやってきたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sddf-S8Rq):2023/02/09(木) 09:43:39.39 ID:YMFo08POd.net
>>591
それは良い原作準拠だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fea-bvZd):2023/02/09(木) 09:48:02.17 ID:YPjPug+m0.net
元が止め絵なんだからそら止まってるやろとしか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-4osW):2023/02/09(木) 09:53:26.18 ID:OBOtjJVf0.net
評判がイマイチだったから覚悟して見始めたけど10分持たずにギブアップ
昭和漫画のギャグやポーズをそのまんま見せるだけとかアホか演出頭使えよ
境界のRINNEみたいな脱力世界観なら低予算工夫ゼロ制作でも我慢して見れたけどコレはちょっと…
原作傑作のキラーコンテンツのリメイクなのに小学館はなんでちゃんと人と金を割かなかったのか
残念だ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 09:58:03.09 ID:EKbvJ0tA0.net
それは残念だったね
もう未練ないだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-XmBo):2023/02/09(木) 10:01:43.41 ID:0L699PDka.net
10分程度で終わる覚悟って

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-4osW):2023/02/09(木) 10:08:40.11 ID:OBOtjJVf0.net
そら下げたハードルをさらに下回ったらオサラバよ
あれを許容している視聴者は昭和センスなんてこんなものwってバカにして笑ってるのかスルーしてるのか
まさかあの雑なカット割りとか苦笑いしか出ないファッションとかを斬新で魅力的だとは思ってないよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sddf-hKMV):2023/02/09(木) 10:09:43.07 ID:2f3Yu0EVd.net
オサラバしたやつはこんなとこに書き込みに来んわ
文句言うために見たんやろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-4osW):2023/02/09(木) 10:14:19.94 ID:OBOtjJVf0.net
楽しめたらいいなと思って見るに決まってるだろw
PVで力入れてるように見えたからちょっとだけ期待してたんだけどな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-Qs4w):2023/02/09(木) 10:58:28.56 ID:YZOdOvSr0.net
アニメ・映画のリメイクは、ほとんど
オリジナルを超えれず失敗してる
うる星もDr.スランプのリメイクと同じ
運命だな

おそ松くんがおそ松さんになったように、年を取ったうる星になった方が
あまり叩かれなかったかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-DqFe):2023/02/09(木) 11:05:43.13 ID:IM+0ZZbd0.net
>>576
だから各回で微々たる差異はあれど全体としては浅野キャラデザで統一されている新作は俺の好みにあっているわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/09(木) 11:07:56.94 ID:Ybxn4AXt0.net
全然統一されてないじゃん。ただ劣化してるだけ
引きになったらラクガキレベル
たまに巨乳のラムがいるが、個性を発揮してるのはこれくらい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 11:13:14.43 ID:m2Ni9r2Q0.net
俺はメガネのいない明るいうる星やつらが観たかったからそれだけでも結構ストレスなく観られてるな
原作も中後期が好きだからそっちの雰囲気に合わせてあるのもいい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-BtG9):2023/02/09(木) 11:22:49.07 ID:j9Q9DDnWM.net
>>591
素晴らしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2f-RrQN):2023/02/09(木) 11:41:00.68 ID:N4MD2Slq0.net
叩きはアンチスレでやれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb0-i1So):2023/02/09(木) 11:50:13.65 ID:zd+4LCot0.net
>>585
随分空くな、かなり方向性変えて作っても視聴者は何も思わなさそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-F1up):2023/02/09(木) 11:59:49.40 ID:dl1dAQGn0.net
最初ラムが逆さまになってあたると見つめ合ってるキービジュアル見たときは
ワクワクしたんだけどな(遠い目

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/09(木) 12:51:05.49 ID:fI2rIL2M0.net
ラムが逆さまでムラムラ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/09(木) 14:11:54.20 ID:Bgtss4MA0.net
こんなクソアニメ世に出しておきながら
叩きはよそでやれとか傲慢甚だしい
ここで叩く。しね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 14:28:54.23 ID:EKbvJ0tA0.net
だから老齢アニオタに礼節なんて求めても無理
人間のクズだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 14:31:41.20 ID:EKbvJ0tA0.net
実際のところもう最近のアニメには大して興味ない
今はうる星やつらしか見てない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fa2-YPpn):2023/02/09(木) 14:33:00.81 ID:jyaK1lTB0.net
お話にはあんまり期待してないけど
総番たのしみすぎる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-EOzK):2023/02/09(木) 14:34:35.90 ID:EKbvJ0tA0.net
>>609も早くアニオタやめた方がいいぞ
人間に復帰するために

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 14:37:15.56 .net
すげぇな、こんだけいろんなアニメやってる中から、相当つまらない方のうる星やつらしか見ないなんて。
しかも若者気取っていて風なのに、今からそんな狭い視野でこの先どーすんだろ?
と思ったけど、他人が不運になろうが知ったこっちゃないわいな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 14:50:11.66 ID:EKbvJ0tA0.net
アニメ以外に楽しみないのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 14:56:52.66 ID:aMqYj3FWd.net
2020年代に入ったくらいからなんとなくアニメに新鮮味を感じなくなった気はする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 15:00:52.86 .net
アニメ以外だとずっとゲームやってるな。
1度始めるとアニソン流しながら12時間以上ぶっ通しでゲームやって休憩にアニメ見てる。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:02:45.28 ID:EKbvJ0tA0.net
今はチェンソーマン円盤爆死がトレンドみたい
あそこって「この世界の片隅に」を作った所なんだな
あのアニメは良かった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 15:09:56.11 .net
トレンドなんかに右往左往しないで、自分自身の審美眼で面白いモノを見つけられるようになろうな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:14:04.21 ID:aFYXoe3Qd.net
信用と信頼のMAPPAで期待値が高すぎたのでは?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:17:40.56 ID:r6TGSLQZM.net
今期は薦められるアニメない
動画視聴数の上位はこんなん
1. ブルーロック
2. 陰の実力者になりたくて
3. うる星やつら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:20:11.16 ID:FiFgmSKY0.net
Twitterとかでも総番楽しみって言う人結構見るけど
マスコットキャラ的な存在なのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 15:22:56.09 .net
他人と同じものを見て安心する小心者w

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:23:58.96 ID:dWSg3kIJ0.net
こたつねこや純情キツネのぬいぐるみとかちょっと欲しい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:24:23.25 ID:eU4qKU9M0.net
>>618
膨大な制作費と宣伝費をかけて円盤初動1735枚だからな
そりゃ祭りになるよ>チェンソー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:25:08.48 ID:jyaK1lTB0.net
>>622
悪いやつではないから憎めないんだよね

あと気持ち悪くて触れないのにみんなから慕われて総番やれてるのが謎で面白い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:27:50.01 ID:cWiVC4dd0.net
初動で1700超えってすごいな
うる星も負けてられない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:29:57.21 ID:cWiVC4dd0.net
周りに迷惑かけてる時点でそれは悪だよ
浮浪者が電車に乗ってきたような状況

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:30:11.59 ID:N4MD2Slq0.net
>>621
今期万策尽きて再放送になったアニメは?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:30:13.33 ID:fn8E7LqL0.net
総番殴り飛ばしてインパルスはやってくれるんだよな?ああん?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:31:31.19 ID:N4MD2Slq0.net
しのぶの中の人って人気あるな、サンデーに続きヤンジャンでもグラビアやってた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:34:29.43 ID:xFtn2bU/0.net
総番がブルーインパルスした事はない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:35:21.82 ID:IM+0ZZbd0.net
>>631
内田真礼に限らず新作の主なキャストは現代の人気声優やベテラン声優ばかりだから、現代の声優名鑑的な面白さもある

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:44:03.12 ID:FiFgmSKY0.net
>>626
気兼ねなく殴り飛ばせる純粋悪のイメージだったわ不良だしストーカーだし
旧アニメは見てないけど慕われてる描写あったのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:52:18.28 ID:gDUggx2X0.net
別に慕われてはいない…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:53:08.64 ID:fn8E7LqL0.net
慕われてたんかあいつ?
普段隔離室に入れられてるし鎖みたいなのに繋がれて解き放たれたら
大暴れしまくるロード・オブ・ザ・リングの巨大オークみたいな扱いとばかり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:53:44.23 ID:8AryBgEid.net
ならなんでトップに立ってるんだろうね?
ほんと謎だ笑笑

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 15:58:35.35 ID:zd+4LCot0.net
>>631
しのぶの体型が中の人そっくりのときがあるんだけどあれわざとなのかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:00:21.21 ID:fn8E7LqL0.net
トップに立ってるのは普通に最強だからじゃないかと
北斗の拳でもいるじゃん機嫌悪いと平気で部下ぶっころす巨大デブボスみたいなの
球界の番長を自称する清原和博に慕われてるイメージなんて無いし番長も色々よ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:07:04.95 ID:5PJTTM350.net
友引高校に攻めて来たときいの仏滅高校の人はもうちょっとまともな昭和の不良っぽかったのに
グリコ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:16:21.30 ID:yhm7fdmL0.net
いつもネットで新うる星を観てるが、途中で眠くなる…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:19:31.07 ID:Bgtss4MA0.net
>>613
黙れサル

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:21:47.04 ID:2eWBbjQva.net
>>455
化け物だったら年寄り使うの?
そっちの方が意味分からん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:21:49.63 ID:fI2rIL2M0.net
アニメよりもこのスレの方がよほど
うる星からな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 16:28:30.21 ID:2eWBbjQva.net
でもここ数日は大分収まってきてるよ
血管切れてお亡くなりになった方が何名か出てるのかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:13:26.49 ID:Th9XPUSS0.net
総番はあの巨体だから腕力もあるとは思うが、
それより恐ろしいのは、どんなダメージを受けてもすぐに忘れてしまうという驚異の回復力
ラムもそのせいで大苦戦した

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:16:02.81 ID:tk0M9xyr0.net
>>622
総番が旧作ファンに好かれてるのって、放送当時の時代背景込みで考えないとピンとこないと思うよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:17:06.49 ID:fI2rIL2M0.net
旧作のラムに無断で総番に決闘申し込んだJK
完全にこずえだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:28:07.13 ID:2CBMtiI4C.net
>>569
寄生獣・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:35:41.17 ID:jyaK1lTB0.net
グッズこれからもたくさん出すなら、総番のかみつきばあちゃんとかそういうの出してくれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:48:44.78 ID:FxEC09wO0.net
どんなダメージを受けてもすぐに瞬間に復活する生物リスト
・総番
・竜之介の父
・あたる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:59:11.56 ID:3ZajOaru0.net
あたるが腕に包帯巻いてたら、
「あたるが怪我をしている!!!」って皆に驚かれたからなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:13:34.79 ID:1I0z4+Ba0.net
あたるか怪我をしている描写は一応あって
たとえばミス友引のラストとかがそうなんだけど
これなんであたるだけこんな怪我をしているのか結構謎
https://i.imgur.com/oc3iYUM.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 18:19:02.61 .net
謎って、ギャグ漫画だからに決まってるだろ・・・。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:22:23.01 ID:72sGheEE0.net
面堂の刀みたいなものか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:27:56.08 ID:TM+vVH790.net
>>653
引っ張り出されてから改めて出場者にボコボコにされたんでしょうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:28:29.03 ID:W4Z63d6u0.net
>>624
こたつねこは当時バンダイから出てたな
まったく売れなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:29:35.44 ID:3ZajOaru0.net
>>653
5万相当のタイ焼きは竜之介にとって商売、ランちゃんはレイの餌付けに使えるから、
絵のまんまサクラさんとしのぶにボコられたんだろうw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:32:50.57 ID:Th9XPUSS0.net
面堂の刀は、折れてもすぐに従者が別の刀を持ってくるという描写があった
あたるのゴキブリのような生命力、水虫のような回復力は天性のもの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/09(木) 18:43:05.43 ID:fI2rIL2M0.net
>>657
あれなら招き猫買うからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/09(木) 18:45:45.23 ID:01ER3a/70.net
『うる星やつら』宮野真守が語る「真面目だからこそ面白い」面堂の演技
https://animageplus.jp/articles/detail/49592

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2f-RrQN):2023/02/09(木) 19:07:14.80 ID:N4MD2Slq0.net
サクラにやられるとさすがにダメージがデカい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-4osW):2023/02/09(木) 19:23:36.68 ID:yPw0A/Cj0.net
>>643
あいかわらず分かってないというかズレてるというか…
総番のベテラン配役予想の君の反論が若い学生キャラということだろ
で総番は学生枠でなく化け物枠だし
この手の化け物ボス悪役といった配役は中堅ベテランを使うのが通例
旧作の肝付兼太もメイン勢より上の世代だったし
総番にベテラン起用は別におかしくもなんともないんだがね

てか君って俺に噛みつきたいだけなんだろ?
でトンデモ擁護や反論でいつも恥を晒してるだけって自覚した方がいいよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:52:33.48 ID:yzgmC88ha.net
総番はキャラ的な観点からオッサン、オッチャン世代の中の人でも良いかもね…
でも男子高校生として捉えるなら、中の人は誰がしっくりくるんやろ。。 案外、落合博満Jr.とかアリかもなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:56:57.39 ID:3uBfIGLPa.net
>>663
総番がボス悪役?
それに玄田哲章や神谷明はベテラン通り越してもうお爺ちゃんだぞw
いつの時代の感覚でモノ語ってんだよ
せめて稲田徹や安元洋貴とか出せよ🤣

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:00:06.06 ID:wmJs5jkqd.net
しのぶは宙ぶらりんだったから総番と怪力特性付けたけど逆に救いが無くなって因幡くん出したんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:01:55.67 ID:7l4slJi10.net
総番は学生というより化け物
だが令和声優は「全滅」なのでどうでもいい
それからもう昭和声優には絡まないでほしい
このゴミ企画の魔手が島津冴子に及んでいない嬉しさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:02:02.62 ID:bHsqfqAM0.net
肝付兼太が総番をやったのは当時 48才
神谷浩史と同じ年齢でやってたのは驚きだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:04:24.29 ID:tk0M9xyr0.net
私見だけど
総番って、連載当時の読者層である「最下層ヒエラルキーのオタク」より「更にヒエラルキーの低い旧世代の絶滅危惧種、番長」ってのを、人外の化け物として見せて、それを笑いとばす為のキャラだからなぁ
声優も時代錯誤感あればある程良いんじゃないかとは思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:05:22.28 ID:wB3lhumSF.net
>>653
あーミス友引のオチってこんなだったか
旧作は改変でほとんど原型留めてなかったんだっけ
ミスコンという設定だけだったんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:07:32.90 ID:tk0M9xyr0.net
>>670
個人的には好きな改変エピソードのひとつだわ、ミス友引ドキュメント
オチのアタルの台詞回しと古川さんの演技も良かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:10:47.96 ID:EKbvJ0tA0.net
原作者が怒ったと言われてる話でもあるけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:18:11.50 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>670
あれはあたるがゲスに描かれすぎてた
俺が旧作は苦手だと思う要素が詰め込まれてる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:20:49.27 ID:3uBfIGLPa.net
>>669
当時は今よりも流行の回転が早かったからな
別に今チーマーやコギャルを出したって中の人に通常老け声の声優を用いないだろう
若い声を当てるわな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:30:10.81 ID:jyaK1lTB0.net
>>665
肝付さんだってめちゃくちゃ年取ってもスネ夫とかやってただろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:38:19.00 ID:L16PLaXP0.net
若手の声優に総番みたいなキャラが回ってくることはあまりないね
そもそもの話新作うる星にはおっさんの声優しか出てないが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:38:24.90 ID:3uBfIGLPa.net
>>675
そりゃ持ち役だからだろ···

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:40:43.55 ID:yPw0A/Cj0.net
>>665
不良の番長がボス悪役でなかったら何役なんだよw
ほんとお前はズレてるわw

大体稲田安元なんて新作のメイン勢の年代だろ
それに古川平野千葉の他、二又飛田芳忠といった老人世代も出てるだろ

玄田神谷や山寺とかは旧や留美子作品からのチョイスだし
それは新作のファンサやゲスト配役の傾向じゃん

ほんとアスペアウアウウーは分かってないしズレてるよw
何度も忠告してるのに何度も恥を晒す無能な働き者w

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:41:27.28 ID:7l4slJi10.net
総番を男子高校生とか言ってる奴いてワロタw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:44:54.80 ID:tk0M9xyr0.net
>>674
というかここで神谷明だの玄田哲章だの言ってる人達って、単に旧作声優陣がオマージュ出演してるから総番もそうじゃないか?程度の話してるだけでしょ?
個人的には神谷明は出るとしたら面堂父だと思うけど
玄田さんはよー解らんwレイ絡みの親族系キャラっていたっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:47:02.98 ID:tk0M9xyr0.net
>>678
いや、総番に限ってはボス悪役って見方の方がズレてると思うぞ、、、、
あれはコメディリリーフだろどう考えても、、、

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:48:58.69 ID:N4MD2Slq0.net
二又あたりがやっとけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:49:13.02 ID:yzgmC88ha.net
>>680
もう現アニメで面堂父出てるし、神谷明氏が中の人ではなかった…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:49:39.91 ID:EKbvJ0tA0.net
>>680
面堂父はもう12話で井上和彦がやった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:50:14.78 ID:EKbvJ0tA0.net
12話じゃない11話だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:52:02.11 ID:7l4slJi10.net
よしよし
神谷明は守られた
小山魔美も「無事」だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:53:04.89 ID:u0iS5/PZa.net
>>678
二又飛田芳忠は全員鳥か年配者だろ
ズレてんのはお前だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:55:02.30 ID:7l4slJi10.net
どうでもいいけどもうこれ以上この泥船に旧声優乗せないでほしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:58:57.29 ID:tk0M9xyr0.net
そーいや面堂父は既に出てたね
あの回つまんなくて記憶から削除されてたわw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:00:07.10 ID:7l4slJi10.net
>>689
全回つまんねーよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:04:23.48 ID:f9TzoVJia.net
>>688
アンタもこの「うる星やつら【令和版】スレ」という泥船から立ち去ってくれて良いんだよ😙

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:04:31.03 ID:Q1oqgWOY0.net
内容が話題にできんから声優談義ばかり
声豚の集会所かここは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:05:57.12 ID:7l4slJi10.net
内容が無いから声優の話ばかり
企画時からそうだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:06:56.93 ID:L16PLaXP0.net
総番は大物声優を持ってきてくれた方が面白そうではある

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:07:40.33 ID:tk0M9xyr0.net
>>690
その中でも群を抜いてつまらなかったというか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:09:44.19 ID:Q1oqgWOY0.net
原作準拠で旧作寄せの声優
期待は高かったんだがな
肝心の脚本演出作画音響と言うアニメならではの要素が悉くクソ
故に声優の名前並べて悦にいるだけの哀れ信者

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:12:01.31 ID:f9TzoVJia.net
>>692
話題に出さないのはあんたらアンチの勢いが止まったからやで😁

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:18:24.71 ID:jyaK1lTB0.net
>>682
出て欲しいけどもうカラス天狗やってるからなぁ
またクラマ出して!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:19:37.60 ID:jyaK1lTB0.net
今まであたるの声に対して不満が出てないの何気にスゴイよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:19:47.65 ID:Q1oqgWOY0.net
>>697
アンチがいなけりゃスレも伸ばせんのか
所詮は火消しバイトか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:21:01.58 ID:7l4slJi10.net
>>699
出まくってんだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:21:42.41 ID:f9TzoVJia.net
>>699
古川さんも高校生にしては老け声だったからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:26:48.72 ID:m2Ni9r2Q0.net
あたるは寧ろ今の方が好き

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:30:48.67 ID:7l4slJi10.net
こういうマスコミに洗脳されやすい奴しか観ていない>>703

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:33:31.98 ID:EKbvJ0tA0.net
1980年代で止まっている人のいう事は違うね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:34:58.88 ID:jyaK1lTB0.net
>>701

>>702
新しい方の声だよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:35:00.05 ID:WWP/5on30.net
令和版がつまらないうえに肝心の話題性作りにも失敗したから
旧作と声優の話題がないとスレが進まないのが現実

アンチがどうのと言ってるやつも文脈は支離滅裂だし
PV閲覧数を連呼してたギョーカイ君なんかは、無視されるよりはスレ進む方が有難いんじゃないのかね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:36:47.01 ID:pt5Mc46Va.net
痛々しいから一応言うが
頭悪すぎて相手にされてないのまだ気づいてない?>>705

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:39:12.04 ID:EKbvJ0tA0.net
>>708
結構結構
もうレスしないでくれる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:40:31.98 ID:L16PLaXP0.net
このスレはアンチがいなくても伸びる

と思ったけど原作信者と旧作信者の大半は新作アンチになるのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:40:32.12 ID:pt5Mc46Va.net
上から目線を装いながら涙目でもうイジメないでと逃げるテンプレート

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:41:36.02 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>710
俺はずっと原作厨だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:43:37.37 ID:EKbvJ0tA0.net
おれも旧作より原作の方が好き

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:43:53.16 ID:WWP/5on30.net
>>710
両方好きも一応あり得るが現実的にはそうだろうな
比較して駄目だと言う=アンチ というレッテルも違う気はするが
しかしこれ令和版が弱すぎて原作や旧作のおかげでスレが伸びてるのは確かだよ。それが良いことかは知らんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:46:08.04 ID:m2Ni9r2Q0.net
スレは伸びた方が良いのか?
よくわからんが新作と原作楽しむ人たちでまったり進行したい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:46:10.04 ID:EKbvJ0tA0.net
このスレでは旧作は原作と新作の付録ですね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:48:03.42 ID:EKbvJ0tA0.net
>>715
自分も旧作は思い出話程度に留めてのんびりしたい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:53:00.05 ID:WWP/5on30.net
旧作や比較の話もあっていいが、その話しかしてない人はちょっと違う
あとは「旧作込みでもいいから話題になって欲しい」派とそれ以外の乖離

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:56:41.01 ID:5R73i+iFa.net
原作ファンだが、旧作と新作で揉めることない

性質が違う

Aがアニメ、Bが原作として、こういう事だ

旧作
http://imgur.com/5aJ7QNG.jpg

今作
http://imgur.com/0Dd6uFd.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 21:57:55.37 ID:5R73i+iFa.net
旧作はビューティフルドリーマーを生み出したがうる星やつらじゃなかった
新作は原作よりツマラナイ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:00:54.07 ID:i0/7mquRa.net
>>711
お前頭悪いな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:00:57.41 ID:Bgtss4MA0.net
これ面白いというやつはアタマおかしいレベル
つまらないアニメの見本みたいなモノだぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:03:08.24 ID:YPjPug+m0.net
今宵も楽しみが続くのね!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:03:29.28 ID:i0/7mquRa.net
>>718
良くねーよ
ここは新作のスレだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:04:21.60 ID:EKbvJ0tA0.net
あたまがおかしいヤツにはまともがおかしくみえるのですね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:07:34.59 ID:EzpMix+/0.net
アンチさんは自分が面白いと思うものを
公共の場で大音量で視聴してたりするのかしら

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:07:41.82 ID:N4MD2Slq0.net
>>699
そこは本当に古川さんも胸をなでおろした、事務所の後輩だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:07:49.47 ID:7l4slJi10.net
>>725
おまえはライフスペース信者と似ているな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:08:54.51 ID:N4MD2Slq0.net
今週末はアンチはアンチスレでやれよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:08:57.35 ID:pt5Mc46Va.net
>>721
自分が言われて悔しかった言葉を単発アウアウで返すとかw
頭の悪さを自分からさらにアピールしてどうするw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:11:24.39 ID:Q1oqgWOY0.net
>>722
アメリカの片田舎で韓国人が見よう見まねで作った日本食を美味いって食ってるメキシコ移民みたいなもんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:11:42.48 ID:VMBnYDia0.net
>>699
あたるも面堂もその他のキャラ達もみんな合ってると思うし不満ないよ
唯一ラムちゃんの演技だけがキャラの解釈違いで不満なだけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:13:45.36 ID:i0/7mquRa.net
>>730
単発じゃないよ
お前ワッチョイも確認しないのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:14:24.32 ID:5R73i+iFa.net
>>731
同意はしないが、表現力にワロタw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:15:15.16 ID:5R73i+iFa.net
サンディエゴの寿司屋を思い出した

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:18:10.50 ID:7l4slJi10.net
>>726
それはこの新作だろw
公共の電波で、ガンガン宣伝して放送している

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:19:52.15 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>732
マジでそれ
ラムの解釈って難しいんだろうけど
ラム以外は特に不満がないから余計に気になると言うかいっそ気の毒と言うか…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:20:41.94 ID:5R73i+iFa.net
煽るつもりはないけど、
このアニメ制作、手抜きしすぎ

最近の原作マンガのアニメ化の中では、かなり程度が低いよ

プロデューサーがアニメを蔑ろしした

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:20:45.03 ID:tk0M9xyr0.net
>>719
すげー納得感あるわそれ
旧作も原作も好きだけど別腹だからなぁ
今作は原作準拠と言いながら矮小化した上に表面なぞってるだけで、原作への愛情はおろか今作への愛情も感じられない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:24:47.33 ID:tk0M9xyr0.net
>>737
なんか無理に旧作に寄せようとして萎縮しちゃってんじゃないかな?って感じするよね
脚本や演出がスカスカだから、それ以外にやりようがないのかもしれないけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:24:56.13 ID:5R73i+iFa.net
>>739
旧作は原作が連載中でネタがなくアニオリで嵩上げが必要だったこともあるしな
そんな中でできることを力いっぱいやってる

新作は豊富な原作が有りながら、それを生かしてないし、なぜか面白いものを作ろうという意志が感じなれない
原作を読んだほうがマシ

やる気ない
たぶんわかってない「サラリーマンが企画した」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:25:43.54 ID:5R73i+iFa.net
>>737
本来は上手い声優なんだけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:28:03.97 ID:yPw0A/Cj0.net
>>681
レスを最初から読んでくれよw
俺は最初から総番は化け物枠と書いているw >>663
この手の化け物ボス悪役といった配役は中堅ベテランを使うのが通例と書いたのだが
アスペアウアウウーがボス悪役と切り取っただけw

不良の番長ならまあボス悪役枠にも入るだろw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:28:18.43 ID:pt5Mc46Va.net
>>733
スマホ併用が途中でID変わってたのか
どのみちそれは単発と呼ぶんだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:28:44.30 ID:EzpMix+/0.net
>>736
( ̄ー ̄)ニヤリ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:30:01.26 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>740
なんだろうな
旧作もラムの解釈が原作と違ってたけどそこに寄せられてる感じがする
ラムの演出自体もちょっとお淑やかになっててどうなん?って感じ
俺はもともとラムは推してなくて他のキャラ好きだったから良いんだけど…ラム推しだったらちょっと辛かったかも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:30:57.52 ID:7l4slJi10.net
>>745
ネットでくそサブい宣伝を大音量やったのち
テレビで放送している

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:36:43.48 ID:Q1oqgWOY0.net
>>746
わしゃあ原作も旧作もラムちゃん一筋だからね
新作のおとなしくて影の薄い色気のカケラ
もない姿には回を重ねるごとに悲しみと虚しさが降り積もるばかりよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:37:52.17 ID:EzpMix+/0.net
>>747
こいつ酔っぱらいの思いつきにわざわざレスしとる
(*´艸`)プークスクス

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:40:01.82 ID:EKbvJ0tA0.net
暇だからだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:40:44.62 ID:7l4slJi10.net
>>749
意味が解らない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:41:43.13 ID:tk0M9xyr0.net
>>746
んー、そもそもラムってうる星やつらのアイコンではあるけど主人公じゃないからなぁ
一部の話を除けばドライに状況を観ながらツッコミする役回りでしょ?
そのツッコミが「異星人の元ヤンでダーリンが好き」っていういう事からくるちょっと天然ボケみたいなところに面白さというか愛嬌というか魅力がある訳で

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:44:35.57 ID:bHsqfqAM0.net
ランとの絡みが多いからラムが気を使ってるってのはある気がする
あたるには噛み付くし首引っ張って宙づりにするしデカハンマーで殴ったりしてるからね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:45:14.16 ID:i0/7mquRa.net
>>743
キャラ設定と作中における役割を混同してるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:46:33.92 ID:Q1oqgWOY0.net
>>752
ラムが主役級は一部の話?
ドライに状況見て突っ込む役回り?
そら作者がネタ切れ気味の中期以降からうる星に入った人の見解だろね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 22:47:59.88 ID:yPw0A/Cj0.net
>>687
ほんと鳥頭アスペアウアウウーは自分の主張も忘れてるのかよw
総番役に中堅以下世代が使われる根拠はなんだよ? >>450

俺は新作の配役傾向から玄田神谷や山寺の名を上げたが
別に若手世代が使われることは否定はしていないしな

大体俺以前に総番の玄田神谷を書いてる人がいるがそれはスルーw
俺が憎くて噛みついてるだけなんだろ?w
そうしてアンコの頬舐めを耳元にしてるとかラムの靴の作画ミスを別の靴を履いてるとか
トンデモ擁護で何度も恥を晒すw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/09(木) 22:50:40.52 ID:i0/7mquRa.net
>>756
糖質の怪文書みたい
血圧上がるから抑えてお爺ちゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 22:51:18.23 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>752
俺はそのドライにの部分が足りてないと感じてるのかも
ラムって地球ではあたる以外に興味なさそうな感じなのが良いと思ってたから、クラスのモブ女子と和気藹々してるとあれ?ってなっちゃう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-1mZl):2023/02/09(木) 22:53:11.11 ID:FiFgmSKY0.net
OPとEDは今のも前のもラムの恋心をテーマにしてるっぽくてどれも好きなんだが
3クール目の歌はラムだけじゃない群像劇っぽさを出してみてほしい
4クール目はまたラムメインに戻っていいから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/09(木) 22:54:44.77 ID:01ER3a/70.net
MAISONdes、ミニアルバム『ノイジールーム』収録の新曲が決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/121769

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 22:55:00.57 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>752
待って、よく読み直したら
異星人の元ヤンでダーリンが好きワロタ
多分貴方とは解釈一致するわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf53-0Hie):2023/02/09(木) 22:55:23.95 ID:tk0M9xyr0.net
>>755
今作でやってるエピソードってその中期以降がほとんどじゃない?
主人公はあたるってのは作者も公言してんだし、そもそも話、あたるが引き寄せる凶事を面白おかしくってのがコンセプトな訳で
初期はラムが人気出そうだから出番多かったってのはあるかもだけどさ
うる星やつら=ラム、ってのはどちらかと言えば旧作イメージじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-1mZl):2023/02/09(木) 22:58:55.58 ID:FiFgmSKY0.net
>>758
モブはわからんけど竜之介や飛鳥には優しかったり面倒見良いイメージがあるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-gj2g):2023/02/09(木) 23:00:59.81 ID:EzpMix+/0.net
アンチ勢が居るスレでアンチ発言すれば
承認欲求を満たせるというだけの話なんだよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf53-0Hie):2023/02/09(木) 23:01:15.92 ID:tk0M9xyr0.net
>>758
そうそう
しのぶや竜之介なんかの一部を除いて他の人には興味ない、って突き放してる感じが原作ラムなんよ
あたるとつるんでるコースケにすら興味なさそうだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-F1up):2023/02/09(木) 23:01:24.55 ID:dl1dAQGn0.net
総番ってデカいやつだろ
あれ面白いのか
記憶あんまねえわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/09(木) 23:01:51.75 ID:Q1oqgWOY0.net
>>762
主役があたるは当然だがラムは作者が「ウチが主役なんだから」と言うギャグに使う位置付けでもある
単行本の表紙も常にラムだしね
うる星やつらイコールラムちゃんは原作もだよ

原作のラムは基本的に他人のことなぞ気にしない
行動原理はダーリンだけ
それは中期以降も同じで本当は観客化はしていない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f44-4osW):2023/02/09(木) 23:02:11.84 ID:8yXz5zlo0.net
vpn192387641 Region: [JP]
QUERY:[24.53.209.47] (ワッチョイ) 8f44-4osW
HOST NAME: 24.53.209.47.user.e-catv.ne.jp.
IP: 24.53.209.47
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
MonaKey: f31a309592....

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-amm6):2023/02/09(木) 23:04:18.14 ID:Su7r1QCa0.net
少なくとも初期のうちは、クラスの女子はしのぶの味方してたからラムを敵視してた感はあるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-1mZl):2023/02/09(木) 23:06:29.27 ID:FiFgmSKY0.net
>>769
アニメはラムがっていうよりモブ女子がラムに優しいのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-gj2g):2023/02/09(木) 23:06:30.49 ID:EzpMix+/0.net
今日はもう飲んじゃったのでリアタイ視聴は出来そうにない
あとはまかせた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 23:09:10.56 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>763
幼なじみといる時は普通に気の良いお姉ちゃんだしな 

でもボーイミーツガール読んでて思ったけど、あたるが手に入らないなら地球人のアレをアレしてアレするって言うくらいだから…
そこまで地球に思い入れないんかな?って
飯も味がしないし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 23:10:28.66 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>770
俺目から鱗やん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-1mZl):2023/02/09(木) 23:12:43.60 ID:FiFgmSKY0.net
しのぶが早々に面堂に靡いたから険悪な空気がすぐ落ち着いて
ラムも周囲に溶け込みやすくなったのかもしれない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf53-0Hie):2023/02/09(木) 23:12:54.83 ID:tk0M9xyr0.net
>>767
いや、多分解釈は貴方と同じだと思うよ
中期以降もラムが観客化してるとは思ってないし
表紙がラムなのはアイコンとしての位置付けである訳だし、ラムが他のキャラと同じレベルだとは思ってないよ

ただ、世間一般の人が思うところの「うる星やつら=ラム」ってのは間違いだと思うし、今作もその辺を履き違えてて、ラムのポジションが上手く回せてないのが上坂の演技がイマイチって言われてる原因じゃないかな?って気がすんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/09(木) 23:16:52.66 ID:Q1oqgWOY0.net
>>775
ラムのポジションが回せてないのは全くもって同意
味平の観客オヤジみたいな使い方

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/09(木) 23:19:52.23 ID:m2Ni9r2Q0.net
>>774
ラム多分自分から溶け込まへんで
ダーリンの横におるのに忙しいから
やっぱり周りが優しい…と言うか、溶け込ませてあげよう!って気を回してる気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf53-0Hie):2023/02/09(木) 23:23:08.15 ID:tk0M9xyr0.net
「ラムちゃん可愛い❤」だけで終わらせようとするから魅力が出ないというか、演技にも幅が出せないというか
色々と勿体ないわな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-4osW):2023/02/09(木) 23:24:22.36 ID:yPw0A/Cj0.net
>>757
わははw
ほんと毎回毎回飽きずに論破され恥を晒され
最後はお爺ちゃんと罵倒で精神的勝利かよw

それと俺は老人世代ではないけどねw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f4a-QzGL):2023/02/09(木) 23:34:18.61 ID:IW1Ps1nP0.net
今週も放送日だってのに盛り上がって無いな。

全然ワクワクしないもんな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-4osW):2023/02/09(木) 23:41:57.42 ID:KUXAPg7v0.net
星に願いをとかそんな人気ある話じゃないから仕方ないね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 23:42:10.18 .net
おにまい放送中!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fab-ISlp):2023/02/09(木) 23:56:36.08 ID:QHdcXcXu0.net
面堂が出てくる前のしのぶとラムとの三角関係の頃が一番面白かったとは思う
その頃のラムは目が吊り上がって悪人だった
その期間をあっさり終わらせたのは失敗だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 00:00:42.53 ID:BIn2aY1ya.net
>>779
何も論破できてないけど?
取り敢えず「化け物」と「ボス悪役」の言葉の意味の違いを覚えてね♥

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 00:02:36.14 ID:5SSYM4yqa.net
>>783
まったく同意
うる星やつらは中盤以降は凡庸で空虚なマンネリになった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 00:02:56.48 ID:BIn2aY1ya.net
>>778
新作のターゲットが若い女性なんだから仕方ない
これからもアンタの望むラムにはならんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 00:04:16.19 ID:5SSYM4yqa.net
>>786
そのターゲティングで失敗したからこのザマなんだよな
無能なプロデューサーのせい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/10(金) 00:23:32.31 ID:rsLRFCxq0.net
>>781
話別の人気の有無データがあるのか知らんが、家族内の心理ゲームって感じで結構面白いと感じてるワシは少数派かいな?
新キャラ出してドタバタ(真悟、渚のたぐい)より余程面白いと思うがなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 00:39:45.11 ID:5SSYM4yqa.net
>>788
たぶん今回はそこそこ反響があると予想してる
今のところダメなのは了子や飛麿など人間の狂人が中心の回

素直なネタのほうが受け入れられやすいみたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fac-4osW):2023/02/10(金) 00:43:38.21 ID:amZGsDbU0.net
うる星やつら 原作・アニメ 全話に点数をつけるとかマニアの間ではやってたね

そういうのを集計してみると、単に人気がある/なしだけじゃなくて
評価が安定している話(だれにでも人気がある or 人気がない)と
評価が分かれる話(好きな人と嫌いな人がはっきり分かている)とが見えてきて
なかなかおもしろかったよ

旧作だと「みじめ!愛とさすらいの母」とか「そして誰もいなくなったっちゃ」とか
かなり票が割れてた気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-UmOp):2023/02/10(金) 00:55:32.26 ID:dfuiuw/B0.net
面堂が出てくる前の話もっとやれって声があるけどせいぜい20本くらいしかないんじゃ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 01:26:01.50 ID:CJzVeCyd0.net
TARAKOさんこの声だったねw
想像を超えてた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-vkAv):2023/02/10(金) 01:29:27.40 ID:1vwXirAbd.net
やっぱ昔の方がいい動きしてるなアニメ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fab-4osW):2023/02/10(金) 01:32:23.90 ID:jQG7N5dp0.net
今日は何時から?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd5f-oKpp):2023/02/10(金) 01:35:44.96 ID:i8QF7iqrd.net
総番の唇やらTARAKO尽くしの回だったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 01:36:54.49 ID:CJzVeCyd0.net
TARAKOさんのお星様かわいかった。あの歳であんなかわいい声出せるたから声優はすごい

今日も豪華キャストだったね
あのたらこ唇は関智さん
部下に木村昴

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fea-bvZd):2023/02/10(金) 01:37:09.74 ID:aWUbUDVl0.net
やっぱしのぶの作画の拘りに偏執的な愛を感じるな
やたら可愛い
ランちゃんもだけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 01:38:14.09 ID:Yk3fSOnP0.net
TARAKOか
この人ラム役でオーディション受けたんだってな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-JF9Y):2023/02/10(金) 01:38:14.10 ID:nYiQCfZ5a.net
元アニメ現アニメの総番
何気にスネ夫の中の人リレーでもあるのな…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f20-y2cM):2023/02/10(金) 01:38:34.64 ID:cAMrGY+00.net
竜ちゃんめっちゃかっこいいのにかわいい
人気あるのわかるわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 01:38:49.04 ID:Yk3fSOnP0.net
>>799

なるほど!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc7-VNSo):2023/02/10(金) 01:39:54.89 ID:dH7IzydE0.net
笹の葉さーらさらって使えないの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 01:39:57.95 ID:Yk3fSOnP0.net
現スネ夫の子分が現ジャイアンっていうのもw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 01:41:00.65 ID:Yk3fSOnP0.net
>>802
音楽版権的に

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-Uqvu):2023/02/10(金) 01:41:39.84 ID:gymEojSOd.net
しのぶと竜之介は百合関係ということでいいんだな?
裏世界ピクニックみたく

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 01:42:10.49 ID:TFGtbr290.net
血迷った竜之介がしのぶが付けてるブラジャーを剥ぎ取ろうとして
ビンタされるオチは改変されたかw

原作ではあたるがどうやってブラを入手したかは不明だったが
母さんのだったというオチはナイス改変w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-4osW):2023/02/10(金) 01:42:42.56 ID:1+SA2mDr0.net
>>784
俺のレスをまともに答えられないのに
ほんと君は懲りないねーw
悔しさは伝わってくるよw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 01:44:14.84 ID:CJzVeCyd0.net
>>798
昭和のときの?
デビュー作がうる星やつらの幼稚園児だって。しゅがーもデビュー作みたいなもんだね。うまいし可愛い声だった

>>799
前の人肝付兼太だったんだ


あたるのお父さんの願い事すごくよくわかったけど
自分も小学生の時から記憶を持ったまま人生やり直したいって願った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 01:44:44.13 ID:TFGtbr290.net
>>805
読者の多くはそれを期待したと思うが、

竜之介はメチャ強いオカマと、
しのぶは誠実なウサギ着ぐるみ男とくっついてしまうのだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-JF9Y):2023/02/10(金) 01:44:53.63 ID:nYiQCfZ5a.net
TARAKOさん、元アニメがデビュー作なんやね…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-4osW):2023/02/10(金) 01:47:17.74 ID:1+SA2mDr0.net
>>796
TARAKOは匂わせツイートしてて予想通りw
総番関智、下っぱ昴は師匠弟子コンビだなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-UmOp):2023/02/10(金) 01:48:22.06 ID:dfuiuw/B0.net
スネ夫の後任がスネ夫の前任者から総番を引き継いでジャイアンの後任が子分役か

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 01:49:02.38 ID:CJzVeCyd0.net
>>809
竜之介がくっついた人がいたなんて覚えてなかった。誰だろう?
しのぶの相手はわかるけど
面堂じゃなかったんだね
飛鳥とトンちゃんが兄妹で面堂家兄妹とそれぞれくっつくんだっけ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd5f-oKpp):2023/02/10(金) 01:50:58.04 ID:ITOCZhEDd.net
深夜の竜之介父とのやり取りはバッサリ削ったけど
それでも全然楽しめたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-S+2f):2023/02/10(金) 01:51:10.29 ID:MahL6egtd.net
百合バカが妄想するとしたら弁天と竜之介では

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 01:51:27.92 ID:TFGtbr290.net
>>813
ラムとあたるを含めて、明確にくっついたと言える描写は無いよ

それなりにお似合いの相手が登場するというだけで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-gj2g):2023/02/10(金) 01:52:24.75 ID:Qvfb1UAy0.net
TARAKOは金太郎なのかなと思っていたら
まさかここで出てくるとは
もしかして金太郎は大空さんの線もありうるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-Uqvu):2023/02/10(金) 01:53:18.95 ID:gymEojSOd.net
>>815
だったらもうラムとランがくっついて合体したら宜しい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 01:57:51.50 ID:CJzVeCyd0.net
>>811
匂わせキャラが☆だとはw

>>816
竜之介の相手の記憶が消えてる
オカマというのは、中身は男で見た目は女なの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-BsPx):2023/02/10(金) 01:59:58.88 ID:PsSlaRtQ0.net
竜之介がクラマのあれか青い鳥のアレで性転換して
しのぶとくっつくのが最も平和的解決な気はする
竜之介がそれでOKなら

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:00:08.01 ID:K2Hz9UnE0.net
ブラジャーって10円玉の山で買えるのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-4CKx):2023/02/10(金) 02:00:16.94 ID:RneVbAjt0.net
困るわっ! あたし人間が好きなの!!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-BsPx):2023/02/10(金) 02:01:36.50 ID:PsSlaRtQ0.net
>>810
はい
https://pbs.twimg.com/media/CuuaXKmUkAAM3zl.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-mFbe):2023/02/10(金) 02:01:49.19 ID:id21+fH4M.net
まる子出てきてふいたw
なんかピッタリだったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Fw/f):2023/02/10(金) 02:02:23.55 ID:FnOb/5Mg0.net
竜之介、通報されて摘み出されるのかと思いきやよく接客してもらえたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:02:49.54 ID:TFGtbr290.net
総番が前作よりも人間ぽい声だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:03:34.76 ID:/KZ+JVFH0.net
あたるのかーちゃんだけは完璧だな

それにしてもラムの作画なんとかならんのか・・・
完全に素人絵だぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:04:18.15 ID:K2Hz9UnE0.net
久々のしのぶ話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:04:28.07 ID:/KZ+JVFH0.net
なんかだいぶ端折ってる感があるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf35-IBAh):2023/02/10(金) 02:05:24.66 ID:CJzVeCyd0.net
>>823
まったく記憶から抜け落ちてた
そこまでアニメでやるとしたら誰が声やるんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:05:32.15 ID:TFGtbr290.net
渚は見た目と性格だけなら
うっちゃんのプロトタイプみたいなキャラだけど
当時はあんま人気は無かった記憶が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:07:33.29 ID:K2Hz9UnE0.net
こんなにぶらじゃー連呼するアニメないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:08:26.15 .net
いや、ブラジャー連呼はクレヨンしんちゃんのほうが上。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-Uqvu):2023/02/10(金) 02:12:11.63 ID:gymEojSOd.net
>>825
いやいや普通、「あっこの子、女の子だ」と気づくだろ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:12:54.92 ID:/KZ+JVFH0.net
>>788
>新キャラ出してドタバタ(真悟、渚のたぐい)より余程面白いと思うがなあ

そりゃそうだ。メインキャラが主体でなかったら面白くもなんともない
あんまりキャラ出しだけで話作らないでほしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:13:16.25 ID:5SSYM4yqa.net
Aパートはがっかり
やはり人間の狂人はツマラナイ
オチもポリコレから逃げた 

だったら竜之介を最初から出すなよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:13:25.69 ID:K2Hz9UnE0.net
総番は本当に留美子デザインなのか怪しい
全然世界観が違う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-JF9Y):2023/02/10(金) 02:15:15.31 ID:nYiQCfZ5a.net
>>833
野原しんのすけの中の人(前任者)とか、
まる子の中の人とかサラッと1話使い切りゲストで出ちゃう豪華感…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:16:22.21 ID:TFGtbr290.net
>>788
うんうん、あたるの両親って結構いいキャラしてるよねw
時に息子の方がマトモに見えてしまうほどに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-amm6):2023/02/10(金) 02:17:38.85 ID:VDCxW4T60.net
総番が予想以上にバケモノじみてたんで、そこは良かったと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:17:49.21 ID:K2Hz9UnE0.net
ここのちゅどーんの使い方はおかしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:18:13.38 ID:/KZ+JVFH0.net
竜之介話自体別に面白いわけではない
原作詰まった時のネタキャラとして出しただけ
一部に人気がてで準レギュラー化したようだが、
うる星という作品性からしたら特に必要とされてないキャラ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-P0Ny):2023/02/10(金) 02:21:20.60 ID:E7Ff+up9M.net
>>822
しのぶが総番の写真見てわなわなした後に
このセリフが入るのに省略しちゃった
こういう改変ホント萎えるわ
ギャグの本質は毒だって事が分かってない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:21:39.52 ID:TFGtbr290.net
>>842
竜之介は単体でもキャラが立ってるけど
他のキャラと絡むことでそのキャラを活かす触媒としても優秀なのだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7d-BsPx):2023/02/10(金) 02:22:37.85 ID:PsSlaRtQ0.net
>>842
持論乙

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:23:31.08 ID:5SSYM4yqa.net
Bパート、面白かった!

これぞ面白いうる星やつらだな

隕石衝突直前のラムがかわいい
家族関係がねじれ過ぎ
TARAKOかわいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:23:57.88 ID:/KZ+JVFH0.net
>>822
これが本質なのにな
そこ省いてるから意味が薄くなる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:25:32.42 ID:5SSYM4yqa.net
>>847
Aパートはまったくツマラナイ
アニメ制作者が逃げすぎだよな

なら竜之介なんか出すなよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:26:24.61 ID:TFGtbr290.net
>>843
今の時代、女性キャラは商品なんだよね
第二ヒロインであるしのぶにあまり毒舌を吐かせたくないが故の配慮だろうね

ラムも(原作ほどには)酷い言動はしていないし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:28:39.95 ID:5SSYM4yqa.net
原作準拠ねえ
https://imgur.com/riwf9bS.jpg
https://imgur.com/ezeEWpZ.jpg

プロデューサー、監督、脚本、脳が腐ってるのでは?
少なくとも「ウソツキ」だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf52-L5Mk):2023/02/10(金) 02:29:16.38 ID:v/xDO7Xj0.net
>>797
っていうか、原作からしてのしのぶからして
内田真礼は目立ち過ぎやろと

ってか令和版だと話数が少ないのか、しのぶランの登場確率多いな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:29:41.78 ID:Yk3fSOnP0.net
Aのオチのブラジャーがあたる母のだったってのはアニオリだよな?
でも面白いオチだったので良し

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-Fw/f):2023/02/10(金) 02:29:54.83 ID:FnOb/5Mg0.net
テンってずっと諸星家にいるものだと思ってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:30:13.37 ID:Yk3fSOnP0.net
>>850
知らんかったら十分面白いよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-TsiN):2023/02/10(金) 02:31:10.35 ID:Bgq2dR2B0.net
昭和うる星デビューのTARAKOが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:31:25.26 ID:/KZ+JVFH0.net
本筋に人気がないから
脇声優が頑張るしかないんだろうよ
まれいもざーさんもがんばってる
すみぺだけイマイチ。そもそも出番が少ない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:31:33.73 ID:iGdKmdWEM.net
尾崎紀子 チーフプロデューサー
柿原優子 シリーズ構成

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-5Fs0):2023/02/10(金) 02:31:42.80 ID:1PBzvXvgd.net
>>850
なんか何でもかんでも規制ばっかだな
おにまいですらできるのになぜ規制する必要があるのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:32:09.36 ID:iGdKmdWEM.net
>>854
可哀想

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f42-820+):2023/02/10(金) 02:32:19.68 ID:r0tQnUHO0.net
なんかこの星どっかで見たなと思ったらちいかわだわ
もちろんうる星が先なのは知ってるけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:32:24.79 ID:/KZ+JVFH0.net
大戦犯晒上げかよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:32:34.35 ID:TFGtbr290.net
>>850
まず
「原作準拠」とやらのソースを貼ってよ
具体的に誰がどこで言ってたの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-4osW):2023/02/10(金) 02:32:52.94 ID:1+SA2mDr0.net
>>842
うる星は初期プロットのSF怪奇世界観で人外厄災があたるの元にやってくるから
使い回しのきくおかしな人間たちのドタバタ劇に変わったからねー
まあ初期プロットじゃ週刊連載はネタ切れで持たないししゃーないわな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:33:25.04 .net
いやいやいや、あたる母があんな若いブラ持ってるわけないだろ。
フロントホックだぞ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:33:40.50 ID:Yk3fSOnP0.net
実況でも盛り上がってたし原作知らんでも十分面白いってことだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-5Fs0):2023/02/10(金) 02:33:53.42 ID:nDMliWu+0.net
元から押井が面白かっただけだしな、ビューティフルドリーマーが最強言われてるし
火狩りつまんないからはやく押井守を呼び戻せ!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:34:05.71 ID:Yk3fSOnP0.net
>>864
別にええやん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:34:50.58 ID:TFGtbr290.net
>>864
もう体が硬くて背中で止めるブラはきついんだよww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:35:05.45 ID:Yk3fSOnP0.net
今日は戸田さんとTARAKOの芝居で面白さマシマシだったよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:35:05.46 ID:5SSYM4yqa.net
>>863
延命しなきゃ良かったのにな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:35:36.69 ID:/KZ+JVFH0.net
>>863
竜之介でつないだので救われたが、
原作後半もラム主体(買い物話とか)の話は面白かった
竜之介や飛鳥は全然面白くなかった
結局あたるラムとの接点が少なすぎるんだよな
本来無関係の人でしかない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:36:48.12 ID:TFGtbr290.net
>>866
ビューティフルドリーマーは怪作だけれど、
押井守のギャグセンスは昔からオッサン臭かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:37:10.07 ID:iGdKmdWEM.net
>>863
流れ星面白かったな
河童、歌仙、春眠あたりやってほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:38:14.48 ID:TFGtbr290.net
>>871
あたるとラムは二人とも実は常識人だからね
特に後期は

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:38:42.81 ID:/KZ+JVFH0.net
令和版見てから口直しに昭和版見て納得する

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:39:18.02 ID:iGdKmdWEM.net
>>866
>>872
ビューティフルドリーマーはうる星やつらでは無いけど、それに匹敵するぐらいの快作だわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:40:51.31 ID:5SSYM4yqa.net
>>875
少なくとも日和見しなかったな
https://imgur.com/LI4As1j.gif

クリエーターは闘わないと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf52-L5Mk):2023/02/10(金) 02:40:54.11 ID:v/xDO7Xj0.net
>>856
ってか原作や旧作からして、無駄にキャピキャピして華やかすぎるんだよな
しのぶとラン

特にしのぶなんて可愛いどころか最早ロリ化してる
原作や旧だと大人びたしっかりのお姉さんなのに

ランもどの部分に関しても、ラムよりも声が低い部分がないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f8d-MBoC):2023/02/10(金) 02:40:58.31 ID:5ja0+Fj80.net
相変わらず意味のわからん改変入れるのな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-U+zU):2023/02/10(金) 02:42:07.39 ID:K2Hz9UnE0.net
基本的に新キャラが出る話は全部拾っていくのかな
たとえその場限りのチョイ役でも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-EOzK):2023/02/10(金) 02:42:12.12 ID:Pj69752G0.net
>>827
誰かが可愛いとラムの作画が犠牲になる法則
まぁ円盤で修正しといてくれたら俺は何も文句言わんけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:43:33.96 ID:TFGtbr290.net
あたるがラムを好きだと明言してしまっていることで、
原作ファンにとってはビューティフルドリーマーは
「わかってない」黒歴史になってしまったんだよね

まだ原作でも、ラムを絶対に好きだと言わないことが
あたるのアイデンティティになる前の時期なので
責めるのは酷なんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:44:27.11 ID:iGdKmdWEM.net
結論

Aパート 卑屈に逃げた惨めなゴミカス
Bパート 原作の面白さに声優の演技が冴えた良作

異論は認めない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM53-LO72):2023/02/10(金) 02:46:14.10 ID:iGdKmdWEM.net
>>881
星が落下する直前、一人だけ座布団に隠れるラムは可愛かった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-5Fs0):2023/02/10(金) 02:46:37.89 ID:nDMliWu+0.net
>>875
っぱ押井よ
高橋留美子は押井守に頭下げるべきなんだよなあ、人気出たのも旧アニメのおかげ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f8d-MBoC):2023/02/10(金) 02:47:21.83 ID:5ja0+Fj80.net
総番、関智だったのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-5Fs0):2023/02/10(金) 02:47:52.72 ID:nDMliWu+0.net
>>882
でも結局人気でたのは話が面白かったから
原作ファンには悪いがうる星やつらにおける押井守の功績はでかい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fac-fUil):2023/02/10(金) 02:48:34.59 ID:TFGtbr290.net
新OPに登場している謎の草男の正体をようやく思い出したぜ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:50:19.84 ID:/KZ+JVFH0.net
>>882
でもそれって浅い見方じゃない?
あたるがラムを好きなんて賢明な視聴者は誰もわかってるわけだし
あたるだって小学生の男の子じゃく無類の女好きなのだから、
そこまで「デレない」にこだわるほどのもんじゃないんだが
劇場版1でキス敢行してるわけだし。未遂だけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-S8Rq):2023/02/10(金) 02:50:34.35 ID:Yk3fSOnP0.net
ご新規さんには好評だった模様

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:50:56.27 ID:5SSYM4yqa.net
竜之介のブラジャーの話、原作改変してアニオリ多発の挙げ句、面白くない

最悪のパターン
才能がない奴が改変するなよ

自分の無能をまず知れ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 02:51:00.17 ID:/KZ+JVFH0.net
>>885
それはその通り。
実際留美子は押井を高く評価してるでしょ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 02:51:43.13 ID:5SSYM4yqa.net
>>890
こんな劣化版でか
金儲けできそう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc7-BsPx):2023/02/10(金) 02:52:35.50 ID:IaOzvgD30.net
オンリーユーは竜之介が出てこないからつまらないんだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf72-sOKy):2023/02/10(金) 02:53:06.65 ID:r5qaSpLj0.net
東海おわたAパート原作寄りの作画が多かったなBはラムが巨乳になったり貧乳になったり
ツノがでかくなったり小さくなったり忙しいな声が良かった 

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:53:40.57 ID:HvAo4mHtd.net
押井監督で旧作を現代の絵でリメイクする
これで良かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:09.20 ID:TFGtbr290.net
>>887
まあね

オリジナル要素多めとは言え
あの時代にマトモに見られる原作つきアニメを作った
うる星スタッフの功績は大きい

ただし押井前期監督だけでなく
やまざき後期監督
脚本家伊藤和典
キャラデザ高田明美
遠藤麻未、もりやまゆうじ、土器手司ら作画陣
多くの優秀なスタッフが結集したからだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:09.80 ID:5SSYM4yqa.net
>>857
フジテレビの社長宛てで、自分たちがどれだけの機会損失したか試算を送ってみようかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:31.52 ID:gbXWsUTu0.net
>>874
ギャグで言ってるのかな
あたるは初期の方がよっぽど常識的だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:54:41.74 .net
TARAKOはスタンピードのほうが良い演技出来てたな。
Bパート、昭和版みたいな水増しが無いのに展開遅くて遅くて本当に寝るところだった・・・。
https://i.imgur.com/PSGw738.jpeg
しかし、昭和版も令和版に負けず劣らずの酷い出来だし、今回は引き分けといったところか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:47.46 ID:/KZ+JVFH0.net
>>894
その後どの劇場版でも数秒しか出てないでしょw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:51.73 ID:5SSYM4yqa.net
>>895
>>850

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:54:59.72 ID:Yk3fSOnP0.net
キチガイ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:55:27.61 ID:gbXWsUTu0.net
>>880
捨てまくりです

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:55:38.96 ID:iGdKmdWEM.net
社会的に抹殺だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:56:09.77 ID:5ja0+Fj80.net
>>806
原作では普通にあたるが買ったもの
オチで「高かったんだぞ」と変態親父に怒ってるセリフがある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:57:18.92 ID:nDMliWu+0.net
>>897
ちゃんとアニオリも面白くできてたのは良作の証拠

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:57:21.15 ID:5SSYM4yqa.net
>>10
事前予想をはるかに超えたがっかり感
https://imgur.com/24cRGj5.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:58:27.44 ID:/KZ+JVFH0.net
>>897
原作のボリュームアップにパロデイや精神世界なんかも導入して、
うる星やつらという世界観を乗数的に拡大させた
あれは作品のポテンシャルと時代が融合した奇跡としか言いようがないな
もう金輪際あんな作品は出ないだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:59:11.85 ID:/KZ+JVFH0.net
>>906
だよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:59:27.13 ID:hsVRCBU10.net
まだとっくの昔にピークを過ぎたロートル演出家を持ち上げてるヤツいるんだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:59:36.64 ID:fPMVTOAid.net
原作は竜之介の親父の「父は女だったんじゃー!」が面白かった
見開きのインパクトよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 02:59:48.51 ID:5SSYM4yqa.net
>>906
なんかこいつおかしいな
ID:TFGtbr290

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 03:00:37.79 .net
https://i.imgur.com/iyKo8qL.jpeg
ここの作画、本当に酷くてヤバかったな・・・。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:00:43.28 ID:Pj69752G0.net
>>890
原作旧作リアタイ世代だけど普通に面白かったよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:01:20.43 ID:nDMliWu+0.net
>>911
でも原作をさらに面白くしたのは事実
今でも旧版は多くの人の記憶に残ってるんだから評価すべき

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:02:08.55 ID:nDMliWu+0.net
現代のアニメ技術を用いて押井監督でリメイクしてほしかったなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:03:17.69 ID:hsVRCBU10.net
もう才能が枯れた人に

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:03:20.82 ID:/KZ+JVFH0.net
>>914
令和でこれはヤバいでしょ・・・
さすがさみだれと争っただけのことはあるな・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:04:12.81 ID:nDMliWu+0.net
>>914
さすがにこれでドン引きしてたらジョジョ4部なんて見れたもんじゃない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:04:53.88 ID:xR7Z2iOFd.net
竜之介にキスされそうになったシーンしのぶ可愛かったな
途中までまんざらでもなさそうな感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:05:46.41 ID:/KZ+JVFH0.net
この会社の作画は世界を表現してない
絵の中で絵がしゃべってるだけ
生きた人間感、風景感がない
3感が足りない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:06:40.51 ID:iGdKmdWEM.net
>>922
やる気を感じないな
低予算なんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 03:07:22.24 .net
さすがにジョジョ4部でも、無表情で停止してるキャラの眼前に他のキャラがスライドで降りてくるような作画は無かったぞ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:08:30.83 ID:E7X+gfZWd.net
今季これよりダメなのはもののがたりくらいだな
あれはひどい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:09:00.28 ID:/KZ+JVFH0.net
まあジョジョとわけてやってるからな
統括スタッフも作画エースも間引きなんだろう
昔劇場版作るためにテレビシリーズボロボロになったのを、
最初からやってるようなものだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:09:06.81 ID:5ja0+Fj80.net
>>849
そうかと思えば、しのぶが竜之介のために泣いたり、励ましたりするシーンをカットするのがセンスないというか
しのぶと竜之介の関係性や、しのぶのいい意味での女らしさが出てる所なのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:10:33.33 ID:5SSYM4yqa.net
流れ星はかわいかった
こういう話をやってほしい

キャラクタービジネスとか金儲け第一なんだろけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:11:48.06 ID:5SSYM4yqa.net
>>849
浅はかな守銭奴プロデューサーのマネタイズありきだしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:12:20.32 ID:/KZ+JVFH0.net
星に願いをは原作でもオチがまとまった面白名エピソードなんだから
もっとパワー込めて作りこめってんだ

旧作は迷走気味だけどパワーで乗り切ってだぞw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:16:07.37 ID:iGdKmdWEM.net
卑しいスタッフだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:19:10.32 ID:hsVRCBU10.net
なんだかんだと言いながらお前ら新作毎回楽しみに見てるんだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:23:06.77 ID:5SSYM4yqa.net
死んだ子の歳を数えてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:24:06.23 ID:hsVRCBU10.net
40年近く昔に死んだと言えば死んだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:24:32.49 ID:iGdKmdWEM.net
チェンソーマンみたいに署名でもするか
株主名義でやれば効くだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:25:50.90 ID:hsVRCBU10.net
紹介
https://www.change.org/ja

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/10(金) 03:27:52.23 ID:nDMliWu+0.net
押井守監督で復活させてください

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-ACWM):2023/02/10(金) 03:31:11.44 ID:2N87IOGhd.net
>>914
どこが酷いのかわからん
教えてくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 03:32:44.24 .net
リメンバーバーロソミュー!!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 03:35:02.59 ID:5SSYM4yqa.net
>>938
各レイヤー固定で静止画をスライドさせただけにみえた
なにより「手抜き」でツマラナイ絵作りなのがバレバレなのがダメ
人の体重をここから感じられるか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 03:41:57.84 .net
レイヤーというか、しのぶの無表情さがシュール過ぎて酷かった。
なにかリアクションしろよと思う。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f39-mFbe):2023/02/10(金) 03:43:46.31 ID:p683rxFr0.net
流れ星の話しって原作あったっけ
なんかめっちゃファンタジーなエピだったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-F1up):2023/02/10(金) 03:51:42.07 ID:+ScxS+Fp0.net
短冊の代用品ちゃんとあったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f59-BtG9):2023/02/10(金) 04:04:20.60 ID:su8LOiJL0.net
>>798
えっそうなんだ
どんなラムちゃんになるのかちょっと聞いてみたい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/10(金) 04:07:56.76 ID:HE730fsx0.net
>>896
ぶらどらぶが昭和臭丸出しのノリであんなにこっ恥ずかしかったのに
本気で言ってるのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-bDBG):2023/02/10(金) 04:09:07.77 ID:ghXSE64r0.net
>>925
これを擁護する気は微塵もないが
アニメをほぼ見てないのは分かる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-LuGK):2023/02/10(金) 04:12:19.39 ID:GrM8uvGq0.net
>>896
つ『ぶらどらぶ』

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f59-BtG9):2023/02/10(金) 04:20:31.19 ID:su8LOiJL0.net
>>806
それ見たかった
>>822
そのセリフ聞きたかったのに
口の中は薔薇柄だしブラジャーも食べちゃうし、どう見ても人間じゃないんだからセリフ使っても良さそうだったよね

好きな竜之介×しのぶ回だったのにガッカリ

>>850
やっぱり原作の方がしのぶも可愛くて面白い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f59-BtG9):2023/02/10(金) 04:23:05.31 ID:su8LOiJL0.net
>>908
おじさんも嫁発言しに出てきてほしかったな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f87-/kGG):2023/02/10(金) 05:15:59.02 ID:2MptGm+t0.net
>>912
できない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 05:19:37.57 ID:/KZ+JVFH0.net
はっきり言ってこれよりはぶらどらぶのほうが300倍面白かった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-5Fs0):2023/02/10(金) 05:23:53.87 ID:nDMliWu+0.net
ぶらどらぶって押井のオリジナルだし
元々一次創作は微妙だろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f11-4osW):2023/02/10(金) 05:31:10.90 ID:/KZ+JVFH0.net
ぶらどらぶをオリジナルと言っていいのかは微妙ではあるw
セルフパロみたいなもんだw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f83-iFxF):2023/02/10(金) 05:35:15.95 ID:eBiat6Tn0.net
しのぶって総番の腹を殴ったイメージだったんだけど
新作アニメでは顔面殴った事になってるのね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f83-iFxF):2023/02/10(金) 05:39:12.50 ID:eBiat6Tn0.net
仏滅高校の手下共、ずいぶんマイルドな連中になってるな…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-hKMV):2023/02/10(金) 05:39:26.86 ID:HE730fsx0.net
ヒトデ可愛かった
季節どうするんだろあーと思ったら七夕じゃなくて流星群にしたのね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-q8ta):2023/02/10(金) 05:54:21.08 ID:xBsn998dM.net
仏滅高校はの付け回しとかは原作当時だと犯罪化されてないけど、
数々の事件を経て犯罪になってるからなあ。

女がみんなしのぶくらいの戦闘力があれば良かったんだけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-q8ta):2023/02/10(金) 06:00:45.01 ID:xBsn998dM.net
>>935
うる星やつらは旧作より出来がいいと思ってる
絵がいい。後期の絵柄が好き。

旧作ではビューティフルドリーマーだけ評価するけど、
あれ原作ないしな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf57-DqFe):2023/02/10(金) 06:23:04.52 ID:flXE8qXC0.net
>>950
次スレよろ

17話鑑賞

祝バリバリ復活

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 06:47:38.29 ID:FKChoebWa.net
>>807
答えてるけど?
総番神谷と年齢殆ど変わらない関智一だったけどどんな気持ち?😂

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 06:52:19.13 ID:FKChoebWa.net
>>951
おかしな人もいたもんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8c-IcXF):2023/02/10(金) 06:58:14.30 ID:iDGzG+T50.net
今回は面白かったな
次も楽しそうだ😙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 07:04:01.41 ID:FKChoebWa.net
>>948
いやどう見てもしのぶの可愛さはアニメに分があるわ
原作のしのぶは手塚漫画の絵柄を引きずってて古臭い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/10(金) 07:09:50.43 ID:ImmoYcip0.net
朝起きて視聴

これはアカン
改変具合が旧作を超えた

原作寄りなんて大嘘だったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-RWmx):2023/02/10(金) 07:18:48.80 ID:ImmoYcip0.net
だんだん狂っていく竜之介がキモの話なのにな
最後のブラ剥ぎをカットした時点で、この話をアニメ化する理由は無いぜ
相変わらずの紙芝居も改善されず、旧作に勝ってる部分はもはや無いのでは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f83-iFxF):2023/02/10(金) 07:22:36.98 ID:eBiat6Tn0.net
テンプレ>>4修正

今期サブタイトル・原作対応

★第1クール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671563258/774
★第2クール
12話A「テンちゃんがきた」 … 7巻「テンちゃんがきた」
12話B「ふたりだけのデート」 … 7巻「ふたりだけのデート」
13話A「買い食い大戦争」 … 11巻「買い食い大戦争」
13話B「テンからの贈り物!!」 … 12巻「テンからの贈り物!!」 (一部引用 26巻「妄想フーセンガム」)
14話A「水乃小路家の男」 … 5巻「白球にかけた青春」+14巻「校内賭博球技大会」
14話B「トLOVEル・レター」 … 20巻「トLOVEル・レター;前編 ;後編」
15話A「あんこ悲しや、恋の味!?」 … 17巻「あんこ悲しや、恋の味!?」
15話B「思い出危機一髪…」 … 7巻「思い出危機一髪…」
15話C「薬口害」 … 11巻「薬口害」
16話A「激闘、父子鷹!!」 … 15巻「激闘、父子鷹!!」
16話B「セーラー服よ、こんにちは!!」 … 15巻「セーラー服よ、コンにちは!!」+「蘭は女の香り=その1 =その2」
17話A「あこがれを胸に!!」 … 18巻「あこがれを胸に!!=その1= =その2=」
17話B「星に願いを」 … 28巻「星に願いを」
---
18話A「き・え・な・いルージュマジック!!」 … 17巻「き・え・な・いルージュマジック!!」?
18話B「必殺!ヤミナべ」 … 23巻「必殺!ヤミナべ」?
?話「酔っぱらいブギ」 … 11巻「酔っぱらいブギ」?
?話「魔境!戦慄の密林」 … 20巻「魔境!戦慄の密林(ジャングル)」?
?話「失われたモノを求めて」 … 19巻「失われたモノを求めて;前編 ;激闘3vs3 ;完結編」?
?話「あな恐ろしや、ワラ人形」 … 22巻「あな恐ろしや、ワラ人形」?
?話「大ビン小ビン」 … 26巻「大ビン小ビン」?
?話「愛がふれあうとき」 … 20巻「愛がふれあうとき」?
?話「惑星教師CAO-2」 … 18巻「惑星教師(コスモティーチャー)CAO-2」?
?話「決戦!!友1クイーンコンテスト」 … 18巻「ミス友引コンテスト;本選 ;水着審査 ;戦う女たち ;結果発表」?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f83-TyhP):2023/02/10(金) 07:24:03.26 ID:B5gBGs3G0.net
テンプレ>>5修正

第1クールOP冒頭の原作対応
https://i.imgur.com/IceLu2f.png
モブリスト
https://i.imgur.com/uCkCqhk.jpg
https://i.imgur.com/XHclPR7.jpg

原作 主要キャラ登場順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/5
旧作アニメ 主要キャラ登場順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/6
原作 連載当時の主な時系列
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/7-8
原作 初期の話 初出順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/631

原作 海回・水着回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675654200/239-240
原作 純情キツネ回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/422
原作 クラマ回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/602
原作 つばめ登場回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675654200/236

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 07:28:55.69 ID:FKChoebWa.net
>>964-965
Aパートしか見てないだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-AcPB):2023/02/10(金) 07:30:01.57 ID:kw9r4EcY0.net
第17話Aパート 検閲箇所

事前予想
https://imgur.com/24cRGj5.jpg
結果
https://i.imgur.com/oJVo23O.jpg

>>908
想像の遥か上を行かれてしまいました

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/10(金) 07:31:50.61 ID:6a3oOSqV0.net
放送直後なのにスレが終了してないとこ見たら
またクオリティーが低くて、視聴者も少なかったんだな
もう信者も減った感じ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 07:34:04.10 ID:FKChoebWa.net
>>970
元々アンチの書き込みだらけだったんだから減ったのはアンチの方だぜ😙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr63-jKOr):2023/02/10(金) 07:42:26.42 ID:gAZ8yUXLr.net
テレビの砂嵐が懐かしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-AcPB):2023/02/10(金) 07:48:05.49 ID:kw9r4EcY0.net
ちょっと訂正

第17話Aパート 検閲箇所

事前予想
https://imgur.com/24cRGj5.jpg
結果
https://i.imgur.com/l8TJq5d.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-5Fs0):2023/02/10(金) 07:49:00.11 ID:nDMliWu+0.net
とにかくはやく押井を戻さないとどうにもならない
押井無しではうる星やつらはろくなアニメにならない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM43-q8ta):2023/02/10(金) 07:54:37.66 ID:sOgeE1nyM.net
>>974
押井はいいわ
まじて。
押井は独自の作品を作れ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcd-Yeeo):2023/02/10(金) 07:59:26.29 ID:gvPL2Htw0.net
今回は過去最高に面白かった
特にAパート
ここまで大胆に弄ってくるとは思わなかったわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-4SNW):2023/02/10(金) 07:59:31.52 ID:OIWGCvMVd.net
星に願いをはやっぱり旧作の方がいいよね
最後、お父さんの小遣いが100円から500円になるって話がいいのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-qyPq):2023/02/10(金) 07:59:34.12 ID:p5XlJMnB0.net
お母さん役の声優抑揚が足りないね、怒るとこはもう少し声を荒げて欲しかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-6svK):2023/02/10(金) 08:05:32.27 ID:FDIBwQUu0.net
相変わらず極端な旧作信者・押井信者は声が大きいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/10(金) 08:13:34.25 ID:rsLRFCxq0.net
>>970
こんなクオリティの代物をリアタイで放送待ってるやつは少ないから今日の夜ぐらいからスレ伸びるだろう
俺もまだ見とらんし

そんで明日の夜にはネタが尽きてまた旧作談義でボチボチ続く

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-yRUs):2023/02/10(金) 08:16:01.47 ID:jnbtHvk20.net
>>973を見た感じ話せるネタはそれなりにありそう
主にポリコレ方面

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f78-x8V7):2023/02/10(金) 08:20:24.96 ID:jShhsx7r0.net
リアタイしてる人は原作も旧作もちゃんとチェックしてる人な気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 08:22:12.71 ID:e4f7aMGka.net
>>981
一番厄介な荒らしを呼び込むなよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faf-lYV0):2023/02/10(金) 08:23:53.68 ID:kTAtBsWp0.net
旧作の竜之介しのぶデートは結構原作に忠実な部類だっただけにかなり差が出たな
っつーか竜之介の父、全カットかよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-o/Tg):2023/02/10(金) 08:24:07.64 ID:e4f7aMGka.net
>>980
このスレだけで30以上も書き込むほど新作に入れ込んでる貴方が書いても説得力ゼロ😁

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faf-T7jK):2023/02/10(金) 08:24:36.72 ID:kTAtBsWp0.net
>>950居なさそうだから誰か代わりにスレ立てした方がいいんじゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-FEF6):2023/02/10(金) 08:25:07.88 ID:jWOjvY2P0.net
「必殺!ヤミナベ」ってもしかして何気に初アニメ化?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-It9r):2023/02/10(金) 08:25:16.15 ID:I6s/fQ3X0.net
>>809
今作では竜ちゃんとしのぶは普通に付き合うし兎男はオカマに掘られる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-4iE/):2023/02/10(金) 08:27:36.83 ID:6a3oOSqV0.net
>>987
普通に旧作でもやってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-8hxQ):2023/02/10(金) 08:27:43.40 ID:rsLRFCxq0.net
>>985
いちいち数えてんのか
俺のファンかね?

1000レス中30がさして多いとも思わんけどもね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-Uqvu):2023/02/10(金) 08:28:06.57 ID:fuZigcLId.net
正直、旧作を見たのは約40年前なので、
詳細は覚えていない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-eqqt):2023/02/10(金) 08:29:01.87 ID:BJbsAkgA0.net
>>897
あ、そういやそだね
もぐもぐ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 08:29:15.10 ID:5SSYM4yqa.net
>>986
じゃあ立ててみる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-eqqt):2023/02/10(金) 08:29:51.73 ID:BJbsAkgA0.net
>>389
マツタケの話と混同してない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 08:33:19.28 ID:5SSYM4yqa.net
次スレ

うる星やつら【令和版】★55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675985406/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-LxGA):2023/02/10(金) 08:34:10.15 ID:8xWaxewq0.net
あれ前作って昭和?平成?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-It9r):2023/02/10(金) 08:36:17.17 ID:I6s/fQ3X0.net
マジうぜぇな旧作信者

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-dtIJ):2023/02/10(金) 08:37:14.01 ID:eXQ8223Pa.net
>>995
あたる父
「乙です
令和スレをイチからやり直したい」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 08:40:08.63 ID:5SSYM4yqa.net
TARAKO良かった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sabf-vhHw):2023/02/10(金) 08:40:23.31 ID:5SSYM4yqa.net
埋めてしまえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200