2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33aa-op1B):2023/01/29(日) 18:05:12.08 ID:LTT67TOQ0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674777451/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-JNEY):2023/02/01(水) 21:50:02.69 ID:FdVyigaKa.net
>>619
それで良い
好きな奴だけで楽しめる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/01(水) 21:52:52.39 ID:okW1vMiW0.net
平均視聴率1桁と言われた宇宙戦艦ヤマト第1作初回放送をリアル視聴していた思い出
当時は20%ないと打ち切りと言われた時代

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-gve5):2023/02/01(水) 22:00:55.14 ID:7cHgVeru0.net
フジ的にはもうこのアニメのことは
頭にないだろう
今は鬼滅と剣心でどれだけ稼げるかを
考えてるだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 22:03:30.71 .net
いよいよ宗教染みてきたな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/01(水) 22:07:04.51 ID:okW1vMiW0.net
昨日はブックオフ2店と古本市場覗いてたけどブームが終わって鬼滅の刃と呪術廻戦の
中古コミックセットが多数置いてあったね
テレビで盛んに宣伝して話題になってるから読んでみようかという人が手放したんだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-gve5):2023/02/01(水) 22:08:42.00 ID:7cHgVeru0.net
>>627
今週末のシネコンは鬼滅の先行上映で
満席なんだって

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/01(水) 22:12:44.24 ID:okW1vMiW0.net
先行上映位は満席にならないとダメだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-gve5):2023/02/01(水) 22:13:24.42 ID:7cHgVeru0.net
うる星やつらはアニメすら視聴者が減ってるからなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-gve5):2023/02/01(水) 22:22:19.11 ID:7cHgVeru0.net
うる星やつら復刻BOX売上
1巻 5250部
2巻 3940部
3巻 1930部

アニメの不調と合わせるように
売上が落ちてるな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-MG55):2023/02/01(水) 22:23:15.73 ID:7EaMWIpud.net
ラムちゃんランちゃんに金玉ナデナデして欲しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/01(水) 22:24:45.91 ID:okW1vMiW0.net
復刻ボックスは買ってないわ
当時買ったのがあるし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-uqLH):2023/02/01(水) 22:31:38.39 ID:gm3HJZ0ZM.net
当時の初版コンプもワイド版も復刻ボックスもあるんだな…
自分でもよくわからんけど。そんな贅沢できる身分でもないのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaf-jZBT):2023/02/01(水) 22:36:38.28 ID:a3+PoPPK0.net
好きなものに金をかけるのは素敵な事やで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4762-kNEe):2023/02/01(水) 23:42:09.80 ID:m4cMoIJb0.net
たいていの人は
ケチがついたものに寄り添いたい、とは思わないもんで

何もしない方がマシだったと仮定できることは、まれによくある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832f-5n5K):2023/02/01(水) 23:58:03.69 ID:ZEgrLcmM0.net
しかし何でBSでやらないのかね、他のアニメは両方やっとるだろ、転スラとか陰の実力者とか老金とか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-kNEe):2023/02/02(木) 00:13:55.56 ID:rHaKi5p20.net
うる星を再発掘したという意味では成功でしょう
こういう機会が無ければうる星を見る機会は無かった
漫画本も
らんま1/2が圧倒的人気になって影に隠れた印象が強いから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-MG55):2023/02/02(木) 00:14:14.75 ID:jPFcFJwh0.net
>>611
そんなん言うたらラムちゃんが即死

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-MG55):2023/02/02(木) 00:16:16.72 ID:jPFcFJwh0.net
>>638
はい?
ラムちゃんはうる星やつら知らない子でもなんとなくわかる

らんま?お座敷の飾りの彫物のことですか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-MG55):2023/02/02(木) 00:21:59.31 ID:jPFcFJwh0.net
わしゃあねえ
今作の最大の失敗はラムちゃんのキャラデザだと思っとるのよ
全くチンピクしない

原作旧作のラムちゃんは荒削りな純情っぷりと感情に真っ直ぐ故の毒女要素が良かったと思うのよね

妙に物分かりが良いさして目立たない顔と身体じゃヒロインにはなれんわな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-xeP8):2023/02/02(木) 00:24:58.23 ID:BlT9wfCFa.net
原作とはまったく違う変なキャラクターデザインだもんな
http://imgur.com/QpQ62fh.jpg
http://imgur.com/J9zPMJI.jpg
http://imgur.com/AABt2yX.jpg
http://imgur.com/ei98Hdz.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-Siuz):2023/02/02(木) 00:30:21.33 ID:HdN3JNlr0.net
好みはそれぞれあるだろうが
原作と違うって言うんなら旧アニメだって全然違うだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-JFE4):2023/02/02(木) 00:30:55.16 ID:FMkv1VP60.net
新作は瞳がやたらと縦長で猫っぽいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-xeP8):2023/02/02(木) 00:31:53.87 ID:BlT9wfCFa.net
>>643
その通り
両方ともひどい二次創作

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b335-ZKum):2023/02/02(木) 00:32:11.31 ID:u6nzVEsK0.net
竜之介、髪の色と目の色に違和感
何で青い髪に赤い目にしたの

それに検索よりも旧作よりも女ぽく見えるな
私はそれまでの高橋留美子のキャラで竜之介が一番硬派で見た目かっこいいと思ってたからなんか違う
その後は人魚シリーズの湧太が好み

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:32:31.03 ID:c/9cxg/F0.net
>>554
親父、ちゃんと竜ちゃんのこと蹴ってて安心した。
でも竜ちゃんの髪の色が変だね違和感あるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b730-lxhl):2023/02/02(木) 00:33:18.93 ID:51MnjvFm0.net
>>641
加齢臭酷いよ爺さん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:33:51.90 ID:c/9cxg/F0.net
>>586
男塾も金沢さんなの??

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:36:53.45 ID:c/9cxg/F0.net
>>632
袋ごとブチ切られるゾ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-Ok4z):2023/02/02(木) 00:37:18.17 ID:p1t3Hd3n0.net
チンピクしないのはお前が老いたからだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:38:06.95 ID:c/9cxg/F0.net
まあ声に愛嬌がないよね、今のラムちゃん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaf-jZBT):2023/02/02(木) 00:38:54.45 ID:S+h2OD/j0.net
原作の色は知らんけど、サクラ先生の瞳が赤色だから竜之介の瞳は色を変えたほうが良かったんじゃない?とは思った
髪の長さが違うとはいえ、サクラ先生と被って既視感がある( 放送を見たら印象が変わるかもしれないけど )

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-xeP8):2023/02/02(木) 00:41:45.77 ID:BlT9wfCFa.net
>>652
モノマネだからだな
オリジナルで演技すれば実力のある声優なのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:43:33.57 ID:c/9cxg/F0.net
>>654
オリジナルの演技だと実力あるのか、
なんかこの前の話でランちゃんと長めのセリフ話してる時、どんどんラムちゃんのイメージから離れていっちゃってあれれ?ってなったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ee2-nNea):2023/02/02(木) 00:44:09.65 ID:A++UWVU+0.net
>>646
予告編見るに竜之介は学ラン着ててもお尻の線とか女の子っぽいもの
新作竜ちゃんはディテール高めた様な原作のハイレゾ版と思ったわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-Ok4z):2023/02/02(木) 00:44:10.48 ID:p1t3Hd3n0.net
ロシア語で「ウラー!」と叫びながら電撃を繰り出すラムちゃんを想像した

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ee2-nNea):2023/02/02(木) 00:45:38.43 ID:A++UWVU+0.net
>>657
教育してやるっちゃ
魔女の婆さんに呪われたっちゃ?
ウチのお尻を舐めるっちゃ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:45:48.63 ID:c/9cxg/F0.net
妖艶さが微塵も感じ取れない令和のラムちゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-xeP8):2023/02/02(木) 00:45:56.87 ID:BlT9wfCFa.net
平野文のモノマネしなくていいのにな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 00:46:32.30 ID:c/9cxg/F0.net
ランちゃんはよせてないから逆に新鮮でいいかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-MG55):2023/02/02(木) 01:47:49.54 ID:jPFcFJwh0.net
新作ランちゃんはかわいいよね
完全にラムちゃんが食われてる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 02:12:07.19 ID:toga1wwb0.net
つかランちゃんの登場率が高くない?
作画も気合いが入ってるしかなり優遇されてる気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 02:45:02.30 ID:FMkv1VP60.net
ランはネタが豊富で面白いから仕方ないね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 02:51:12.72 ID:g3t0g9m70.net
竜之介は原作でも体のラインは結構女っぽく描かれてると思う、服着てても
仕草やポーズで男っぽく見せてる
後半みんな肩幅広がって大人っぽい絵柄になるとやけにいかつくなって男にしか見えない時もあるけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 03:04:21.69 ID:g3t0g9m70.net
あと顔に関しては男キャラのあたるや面堂もアニメではオス臭さが脱臭されて可愛くなってるので
そりゃ竜之介も可愛くなるよなと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 03:36:08.39 ID:tOQgWYNa0.net
旧声優で一番セリフが多いのは千葉繁だった。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acb-SmuU):2023/02/02(木) 05:18:48.21 ID:9JKn0OMY0.net
>>631
それ本当ですか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 05:28:17.79 ID:4sGJhdaE0.net
ワンピースには全てにおいてまけたんでしょ?
昭和くせーんだよタコ(^o^)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 05:32:18.84 ID:9JKn0OMY0.net
>>636
何もしないほうマシだったね
バカにはそれが解らない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 05:33:49.45 ID:rPT18z1c0.net
>>664
「あやうしラン!コタツ猫の初恋オデン!?」を早く見たい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 05:40:11.60 ID:eetmaTZY0.net
>>671
やるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 05:53:08.87 ID:Fep6xwlAd.net
>>564
たしかに良いな明日(観れなかったら明後日)が楽しみや

>>614
俺も何も問題ナシ。楽しみでしかない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 06:36:56.84 ID:zMQgFhnBa.net
再三使い古された繰り言をコピペする位ならうる星やつらから離れて他のアニメに行く方が健全よ爺ちゃん😚

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 06:56:58.10 ID:9JKn0OMY0.net
かわいそうに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 08:50:00.39 ID:UV50Pswv0.net
人が何見ようと勝手だが文句付けたがるのは普段人から相手にされていないからだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 09:01:58.05 ID:gL8Rkdq40.net
言い回しもマンネリだしな
年齢しか煽り材料もってないバカな子は自分が年々悲惨になっていくと分かってないんだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 09:08:30.10 ID:gL8Rkdq40.net
>>630
本編ですらないOPのPV再生数wを振りかざしたがる業界ずれした人が
視聴者は減ってない、ソースがないってまた言い出しそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 09:10:00.97 ID:WRocC1rXr.net
第15話見たけど折檻がないのは物足りないな
アニメRINNEだと六文が鳳にぶっ飛ばされたりしてたから
NHKで制作したほうがこういう暴力表現も規制されなかったんじゃないかと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 09:14:51.26 ID:div7vnrlM.net
前回のオープニングはうる星やつらぽくなく感じたが
今回は慣れちゃったのかうる星やつらっぽくもある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 09:36:52.23 ID:45cPf5lA0.net
ランちゃんが不憫だ牛寅野郎ゆるせん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/02(木) 10:18:29.38 ID:9JKn0OMY0.net
>>680
と、次OPでも言うであろう
ただ現在という瞬間に媚びるだけ
マスコミに媚びるだけ
永遠の負け組

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 10:24:21.99 ID:UV50Pswv0.net
>>644
縦長なのも原作絵寄りだろ
旧は瞳が大きい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-jh2e):2023/02/02(木) 10:25:16.39 ID:Ce9LnPLu0.net
第16話面白かった
竜之介の声には違和感しかないけど慣れれば大丈夫かも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 10:28:34.66 ID:UV50Pswv0.net
>>679
外国人が15話のビデオクリップをようつべに上げてるけど
早速80年代のはもっとひどい。ラン母嫌い
とコメントが入ってるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a42-TIeN):2023/02/02(木) 10:32:05.20 ID:WPdPIdQC0.net
ランのフィギュア欲しいなプライズでいいから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaf-jZBT):2023/02/02(木) 10:48:58.52 ID:S+h2OD/j0.net
>>685
ラン母、言ってることは正しいけど幼女に言うことじゃないわな
ランが小学校高学年くらいの歳だったら、印象が違った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Ik/S):2023/02/02(木) 11:06:38.22 ID:hkodTonOa.net
>>644
縦長大歓迎
もう少し瞳小さくして三白眼気味にしても良かったのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 11:26:11.31 ID:UV50Pswv0.net
フジテレビ公式の予告動画にも外国語のコメントが入っているからな
日本国内でだけ見られている訳でなし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acb-SmuU):2023/02/02(木) 11:44:09.10 ID:9JKn0OMY0.net
竜父の腹巻きの下は上下つなぎのはずだが?
予告動画のいちばん最初

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-0DaF):2023/02/02(木) 11:56:19.45 ID:AxXFfFnep.net
>>687
真面目か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a45-f4rS):2023/02/02(木) 12:00:40.65 ID:llFFBv4q0.net
>>669
フィリピンからご苦労

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 12:03:58.18 ID:UV50Pswv0.net
ワンピースとうる星やつらの共通点って主役が旧藤波龍之介くらいか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acb-SmuU):2023/02/02(木) 12:08:24.55 ID:9JKn0OMY0.net
ラムランの幼女時代エピソード好きな奴、気持ちわりぃな
ペドかよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd5a-Siuz):2023/02/02(木) 12:18:56.45 ID:MjDuHKtMd.net
>>689
つなぎなんて初めて聞いたが
シャツにステテコ腹巻きだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832f-5n5K):2023/02/02(木) 12:22:01.09 ID:T3BNPmfd0.net
>>684
期待させる先行だな、超楽しみ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acb-SmuU):2023/02/02(木) 12:25:39.35 ID:9JKn0OMY0.net
>>695
そうなのか?ふーん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx3b-51mH):2023/02/02(木) 12:33:59.07 ID:BDyvC0rqx.net
>>642
1枚目の右腕は何してるとこ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-jGm4):2023/02/02(木) 12:35:35.62 ID:gIGLpZ3W0.net
>>694
竜之介の親父に対するコメントが無いのが不安

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-MG55):2023/02/02(木) 12:37:59.53 ID:CRtlkeMid.net
>>698
第一話登場時のまんまハメ込みだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b4a-IZS/):2023/02/02(木) 12:56:44.70 ID:dVsa03Z70.net
スゴいな。

放送日なのに賑わって無い (´・ω・`)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaf-jZBT):2023/02/02(木) 13:17:37.30 ID:S+h2OD/j0.net
完全新作ってわけでもないし、妥当では

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-uEHl):2023/02/02(木) 13:19:12.83 ID:Q9Ny+9Uka.net
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にwwwd

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 14:02:27.77 ID:UV50Pswv0.net
チェンソーマンは押井みたいに監督が自己主張し過ぎて原作ファンに受け入れられなかったのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 14:04:12.30 .net
隙あらば押井叩きw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Ik/S):2023/02/02(木) 14:10:30.56 ID:hkodTonOa.net
チェンソは原作もアニメもパワーちゃん可愛いしか記憶にないわー
監督の主張云々はどこかで書かれてるの読んだけど
それにしても今晩の放送楽しみだな!千葉繁あんまり好きじゃないけどそれを差し引いても楽しみしかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-2biX):2023/02/02(木) 14:11:40.98 ID:ahZba5d50.net
>>703
チェンソーマン 原作未読の俺はめちゃくちゃ面白く感じたけどな
ゲロキス以外悪いとこ無かった感じ

いやチェンソーマンはどうでもいいねん、ラムの全力造形フィギュア出してくださいお願いします。絶対買うから
これぐらいのクオリティのやつ
https://www.aniplexplus.com/itemCZIDQJXA.html

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-k/jY):2023/02/02(木) 14:15:13.26 ID:5q2hgUBj0.net
押井は嫌いな人よりも好きな人の方が多いので
叩いてる人は放置でいいよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-cnaq):2023/02/02(木) 14:35:16.17 ID:QKlD01Bk0.net
押井は全体でいうと好きな人3割嫌いな人3割残りは名前知っててもどっちでもいいくらいの無関心

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Ik/S):2023/02/02(木) 14:36:10.26 ID:hkodTonOa.net
押井守か〜
よくよく考えると「自分が描いているものは、お子さんとか家族とかで見て、難しいことを考えずに楽しめるものであればいいな」ってスタンスの高橋留美子の作品とは真逆の理屈っぽさだね
うる星やつらの頃に高橋留美子がどう思ってたかはわからんけど、作品の後半になるにつれアニメ版のイメージとかけ離れていった感じするな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-+rQD):2023/02/02(木) 14:38:28.80 ID:8qmswKz+0.net
だがそれこそがうる星の包容力の高さを発揮した、
作品の真価と言えるのではないだろうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 14:39:56.84 ID:UV50Pswv0.net
岡田斗司夫がようつべで高橋留美子は表向きには好意的な事を言ってるけど
内内ではああいう事はやめて欲しいと言ってたとしてるけど
どうだろうね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-+rQD):2023/02/02(木) 14:43:01.20 ID:8qmswKz+0.net
内容によるんじゃないか。変な回は嫌いだろうし、良い回は受け入れる
全体としては、よしとしてるのではないだろうか
少年誌はアニメあっての原作人気みたいなもんだし
留美子はそこまでこだわり強くないだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 14:43:25.84 .net
押井叩きと、岡田斗司夫信者が同一なの、答え合わせ過ぎて草生える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-xeP8):2023/02/02(木) 14:45:47.81 ID:Rtnvfx/Ka.net
>>698
棚の上の商品を万引き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 14:46:46.43 ID:UV50Pswv0.net
>>709
国内においてはもう過去の人だろうな
海外人気はあるかもしれないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sdba-Ik/S):2023/02/02(木) 14:49:16.52 ID:v/GZwZ2cd.net
うる星やつらのファンのまとまりが悪いのは原作とアニメで印象が違いすぎるところにもあるのかな

高橋留美子も作家としてのこだわりはあると思うよ
大人の事情だから表立っては言わないだろうけど
作風が変わっていったってとこに現れてるんじゃないか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4d-wzUf):2023/02/02(木) 14:53:54.89 ID:u3fbiJEg0.net
旧来のファンにうる星の映像作品で何が一番好きかってきいたら
なんだかんだでBDがダントツになっちゃうのでつまりそういうことなんだよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-2biX):2023/02/02(木) 14:54:25.53 ID:UV50Pswv0.net
旧アニメ当時の高橋留美子はまだデビュー間もない若手漫画家だったから軽く見られたんじゃないの
今の高橋留美子は少年漫画界の大物作家だから原作者の意向は無視できないだろうけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-Ik/S):2023/02/02(木) 15:03:05.78 ID:hkodTonOa.net
>>718
アニメが好きな人に訊いたらそうなるんじゃないか?知らんけど
俺は原作派だったからあの雰囲気に馴染めなくて早々にリタイアしてしまった…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832f-5n5K):2023/02/02(木) 15:11:24.85 ID:T3BNPmfd0.net
待ちに待った放送日、毎週ウキウキワクワクするな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a2-jFIG):2023/02/02(木) 15:12:00.72 ID:c/9cxg/F0.net
>>713
BDのBD発売渋ってたってのはガセなのかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 15:18:03.06 .net
ビューティフルドリーマーはオリジナルのフィルムが無いからね、BDはアプコンになる。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200