2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3021

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:45:04.45 ID:ZHd368kw.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/


前スレ
今期アニメ総合スレ 3020
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674290833/

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:49:27.64 ID:EYIFJdyZ.net
日本のソシャゲって海外で壊滅状態だしオタクコンテンツは完全に中韓の時代だよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:50:41.77 ID:iGs5Mjy3.net
シナチョン多いな ID切り替えシナチョンか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:50:50.06 ID:EYIFJdyZ.net
>>296
二次創作もブルアカ絶好調だったしマジで日本は下請けさせてもらう二次創作させてもらう立場になってるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:51:09.13 ID:zXWCCj6D.net
>>296
中国が市場の中心になるなんて中国共産党が崩壊するまでありえないが、すぐに規制される不安定な市場に期待する馬鹿な制作会社なんて少数だよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:51:27.92 ID:2cWmqdib.net
女の声はどれも同じに聞こえるけど男の声は瞬時に誰が充ててるのか分かってしまう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:52:49.87 ID:jaXLmnvA.net
>>300
その不安定な市場に制作丸投げして放送延期になってる会社があるらしい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:53:35.44 ID:2Bza161W.net
>>296
中国も共産主義だから駄目だろ
生活ぶりが共通してるから個性がない
アニメみる限り今の日本もそうなってるってことだろうけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:55:12.45 ID:Mni5mOiT.net
日本より人口が10倍も多いんだから中国に市場が移っていくのは必然でしょ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:55:44.78 ID:2DNk/Axn.net
>>294
それだけ情報出ててわからないのがアンチなの笑う
もう知能がないまんさんの書き込みでしたって言ってるな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:55:46.01 ID:iYT8Xdyp.net
ブルーアーカイブだっけ
アレ糞朝鮮なのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:55:59.91 ID:MLs/JQF/.net
>>284
透き通るような世界観で贈るブルーアーカイブ
https://i.imgur.com/iyXpyAU.png
https://i.imgur.com/J9JJdsP.png
https://i.imgur.com/sX1q6eo.png
https://i.imgur.com/3vFlkSb.png
https://i.imgur.com/QlVuTJN.png
https://i.imgur.com/ts1t7L6.png
https://i.imgur.com/8pNOckK.png
https://i.imgur.com/5HgccgB.png
https://i.imgur.com/NPjX0Uf.png

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:56:09.36 ID:EYIFJdyZ.net
中国置いておいてもK-POPや映画に続いてオタクコンテンツも韓国にボロ負け日本はヤバイよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:56:31.09 ID:iYT8Xdyp.net
>>304
世界市場は60倍だぞ
中共に頼る必要など一切無い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:56:57.13 ID:xWKmwbzL.net
列島民族チョッパリは世界一完成された社会主義国家だけどなww
世界中の独裁者が思い描く理想の国

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:57:07.18 ID:34OWjA6R.net
中華なんてアニメや映画にCCPが介入してくるから何やっても無駄
宗教、暴力、性、民主主義・・全部アウトだぞ
これでどうやって面白い話作れるねん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:57:26.29 ID:zXWCCj6D.net
中国はもうオワコンだぞ
これからはインドで受けるアニメこそが覇権

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:57:47.49 ID:iYT8Xdyp.net
>>307
>>308
韓国はもうじき国家の経済が破綻する
すぐに中共もバブル崩壊で後を追う
まあ今のうちに好きなだけ叫んでおくと良いw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:58:07.19 ID:2Bza161W.net
ドラマだってつまらなくなったのはまさしく人々の暮らしが平準化したから
価値観も思考もみんなほぼ同化してしまった
それがつまらなくなった原因でアニメも同じなんだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:59:08.95 ID:34OWjA6R.net
中国も韓国もアメリカも悲惨すぎてさすがに同情するわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:01:01.50 ID:DJyeauEC.net
いきなりおいコラ喰らった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:01:32.06 ID:jaXLmnvA.net
だから中国人は中共が介入できない日本でアニメを作らせてそれを中国で放送してるじゃん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:01:39.67 ID:17Q/pUMh.net
そもそも中国や韓国は日本と文化的価値観も社会的背景も倫理観も歴史認識も異なる
なのであちらの国が日本と同じような作品や原作を作ることはおそらく不可能
特に学園恋愛モノや日常ギャグモノやお仕事モノは日本の今の社会背景があった上で作られるモノ
日本と全く異なる作風の何か新しいモノが作られる可能性は僅かにあるが
あちらの国の政治やら既得権益が許す範囲の表現や描写に留まるのでそれらが一新されるまでは望み薄

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:02:01.79 ID:iGs5Mjy3.net
中国向け作品なんてハリウッド映画みたいに放送禁止措置と隣り合わせでしょw

すでに日本の作品でもいろいろと放送取りやめさせられてる
中国をメイン市場として中国人向けの作品つくるなんて危険すぎるわwwwwwwwwww

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:02:30.91 ID:jaXLmnvA.net
アニメに金を出さない日本人に代わって中国人は大量の資金を提供してる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:03:55.35 ID:gseDVVea.net
>>320
世界で一番アニメに金出してる国が日本なんだが...

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:04:17.71 ID:jaXLmnvA.net
日本人はアニメには金を出さないけど中国韓国原作のソシャゲには湯水の如く金を使う

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:05:40.85 ID:iGs5Mjy3.net
中国人向けに作って放送禁止になったら一発で会社潰れちまうんだってwww

そんなリスクを冒して中国がメイン市場になることはない
中国はどれだけ大きくてもあくまでサブ市場と考えるしかないんだよ

中共が存続する限り

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:05:59.57 ID:2Bza161W.net
00年代のアニメは同じ作品でもそれぞれのキャラがみんな独立別個の存在として思考も価値観も別物に見えたからな
今のアニメはどうだ
なろうなんて全員同じ思考と価値観で共有化されて脳みそがリンクしてるかのようなキャラしかでてこない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:06:28.80 ID:jaXLmnvA.net
円盤の売上は年々落ち配信サイトはほぼ外資系
日本のお金はどんどん外に流れ苦しくなる一方

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:06:59.81 ID:iGs5Mjy3.net
ID:jaXLmnvA [5/5]

わかりやすいシナチョンw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:07:28.97 ID:29DtpJRb.net
>>322
円盤なんで売れないとか言ってるあいだに、配信課金試してみたいな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:07:42.00 ID:kxMlPJPd.net
アニメって結局日本で受けるのが1番金になるし規制される恐怖に怯える事もないからあくまで海外人気なんておまけでいいんだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:09:31.99 ID:ytjfjlz/.net
列島民族チョッパリってよく現実から目を背けるよね

だから30年経済停滞してんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:10:56.71 ID:jaXLmnvA.net
漫画の配信アプリもほぼ外資系に抑えられ着々と向こうの文化に侵略されてる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:11:53.94 ID:29DtpJRb.net
有料配信あるから、土壌はあるんだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:12:12.07 ID:ZHd368kw.net
アルスの巨獣3話

このアニメを見るといつも思うことがある
「新作は売り込むのが大変なんだよ」

https://i.imgur.com/5ZkAsw2.gif

EDでひたすら後ろ姿で歩いているんだわ
ここで何を思うか?ってことだわ
真面目な話、テレビにケツ向けるのはマナー批判だぞ
色んなテレビ番組でも芸能人でも、ケツはカメラに向けないからな

このアニメはその常識に反することをやっている
アホか!って思うんだけど、じーーーと、この後ろ姿見ているとなんか切なくなってくるんだわ

「糞アニメでごめんなさい、でも来週も頑張るから応援してね!うふっ」

みたいな・・・・・・
パンツ見えるか見えないかの演出で何とか繋いでいこうとするこの演出!
それだけ新作は売りこむのが大変だということだろう

気持ちはわかるよ、なら1回くらい本編でパンツ見せろって思うな
言いたいことと、実際やってることが?み合ってませんよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:12:13.83 ID:U/gt4vzs.net
今夜8時 恋愛フロップス特番
tps://youtu.be/FIYoJvawgzc

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:12:32.89 ID:OOosHZAD.net
日本だろうと中国だろうと韓国だろうとブヒれるキャラ用意してくれりゃ文句ねえよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:13:26.70 ID:paqC7/5i.net
>>323
経済に論理は通用しません。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:13:34.07 ID:5uOuhM9Y.net
邪竜は中華制作やったな
10分があんなに長く感じるとはやっぱ駄目だな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:13:37.77 ID:DcMuXhEe.net
>>334
ブルアカの場合プレイヤーキャラ避けて通れないからアークナイツのように出すしかないだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:15:17.31 ID:DcMuXhEe.net
急にネトウヨくさいのが沸いてきたけど
中韓云々言うなら深夜アニメとか見てちゃダメだろ?

https://pbs.twimg.com/media/FnAVyZCacAAb2m1.jpg

艦これですらコレだぜ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:17:25.29 ID:29DtpJRb.net
中韓より、なろうの風当たりが強い、お前ら背中を狙うな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:18:11.86 ID:QlBEzsZ2.net
中国がんばっているけどやっぱり中華アニメは日本人と違った演出してて日本人は違和感あるんだよな
逆に中華思想全面に出して中華おもしれーってなれば向こうの勝ちだけどそれはなかなか難しい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:19:16.00 ID:j2VewkRn.net
アニメ漫画ゲームってぶっちゃけ日本以外でも育ちそうな文化なのになるべくして日本文化になったのはそれだけ創作に自由が効く国だからだよ
カルチャーの侵食は向こうの体制崩壊して日本と同じくらい自由な国になってから考えりゃいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:19:57.22 ID:TyypQ1wV.net
>>338
なんでアニメ板まで来るようなオタがネトウヨやってんのかわかんないよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:19:57.49 ID:yIkDNyDH.net
文化が違うからそれはそれで面白い
「兄につける薬は無い」って中村と天さんが兄妹役でやってるアニメ面白いよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:20:26.53 ID:UEoKlwES.net
>>301
山寺さんとかは正直言われないと分からん
シャアとかアムロとか緑川とか石田や子安はすぐわかるけど

女は種さんはどれも同じに聞こえるとは別だな
どれも別に聞こえて分からない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:21:28.64 ID:del9Fqox.net
ウヨサヨ喚いてるおまエラこそが
世界の歪みだと気付けないから
何時までもゴキブリから進化出来ないのサ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:22:46.08 ID:jaXLmnvA.net
>>338
だよねほぼ全てのアニメに中国人韓国人が関わってるのにいつまでも馬鹿にしてるとあっという間に抜かれるのにね
https://i.imgur.com/CXATvP0.jpg
https://i.imgur.com/jgJmTCu.jpg
https://i.imgur.com/zFpzn3D.jpg
https://i.imgur.com/yk8snY2.jpg
https://i.imgur.com/JvGjUY1.jpg
https://i.imgur.com/1KXYEjN.jpg
https://i.imgur.com/9gXCNdW.jpg
https://i.imgur.com/qFqKII5.jpg
https://i.imgur.com/6K2dnJx.jpg
https://i.imgur.com/KgKlsPq.jpg
https://i.imgur.com/BnELUTC.jpg
https://i.imgur.com/nPwgBIf.jpg
https://i.imgur.com/6lzUZl7.jpg
https://i.imgur.com/0oFW8a0.jpg
https://i.imgur.com/PPpBVFM.jpg

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:22:48.73 ID:QlBEzsZ2.net
もう中韓がアニメに進出してきて随分経つからな
それでもまだこれだというアニメ一つないんだから難しいんだろう
ゲームはけっこう成功してるけど日本人や在日も参加してるんじゃないのかね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:27:05.59 ID:yIkDNyDH.net
中韓は文化的に日本みたいな創作だらけと違い面白い原作が無いだけなんじゃないの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:28:34.51 ID:ZHd368kw.net
Buddy Daddies3話

すばらしいと思います。

たとえ毒親であっても、親子ですから
ミリを母親に返すのが普通じゃないだろうか
それをやめて、自分たちでミリを面倒見ようとしている

実際はなかなかあり得ないことだとは思うが、アニメだからこういう展開があってもいいです

進む方向がなんとなくわかります
最後、決めるのは子供だからな
いくら、男たちが面倒見ても、ミリがママを選んだらそれで終了

がしかし、アニメ的にはミリは男たちを選ぶ流れなんだろうと思う
昔からあるテンプレ展開だが物語と演出によっては号泣できるやつだろう
文句なしの視聴継続

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:29:09.63 ID:8e4lKaCi.net
今期の多分空気の日曜のフラグリア、何故か韓国語副音声が付いている謎仕様
おそらくキャストの半分は知らん人ばっか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:29:49.19 ID:29DtpJRb.net
なろうが、中韓アニメになるまでなろう批判していそうなお前ら

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:30:03.91 ID:2Bza161W.net
配信のアニメも終戦間際


@QueenARZ
ユーチューバー

悲惨になる

広告収入発生はチャンネル登録者
1000人以上
1000人未満のチャンネルが85%以上

登録者1万人 月収3万円

今後ユーチューバーの広告収入は
1/10のG社の方針
登録者10万人 月収3万円
100万人 30万円

再生回数 1回 0.3円 が更に安く
なるでしょう…
午前10:39 · 2023年1月22日

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:30:04.94 ID:ViSh689m.net
まあ世界的に見たらディズニーアニメが絶対覇権で日中韓のマンガアニメなんてすみっこでちょこちょこやってるだけなんですけどね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:31:48.12 ID:5uOuhM9Y.net
>>347
アニメに限らんけど創作物は背景が必ずあるからな
キャラの絵は上手く描けるかもしれんが背景の街並み、音、音楽、会話のテンポ
そういうのが高いレベルで揃わないと感性に訴えてこない
だから中韓がどんなに頑張っても日本には追いつけんと俺は確信してるよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:31:58.28 ID:QlBEzsZ2.net
中国はなんか説明長いんだよw
韓国は昔に遡ると当てがないみたいだな
中国や日本を借りれないとピラミッド出てくる
なんかまあ漫画の一つや二つ人気になってもいいのにないしね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:32:37.99 ID:UEoKlwES.net
韓国アニメは全く見たことないから知らんけど
中国なら時光代理人 -LINK CLICK-はかなり良かったわ

中国アニメいくつか見てて微妙なのばっかりで見るの自体やめようと思ってた時期に
写真の中に入って過去を覗くって設定面白そうだなと思ってみたらかなり面白かった
過去改変しちゃダメと言われつつ毎回改変してそれが悪い方に逝ったり結局何も変わらなかったり

助けたがゆえに殺されてしまうとか百合熟女とか地震回とか誘拐された子供とか武術回とか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:33:35.17 ID:LO5gd2B6.net
中韓馬鹿にして国産信仰してる哀れな列島民族チョッパリ
今では産地偽装されてるとも知らずに国産を買うマヌケw
家電も日本製だけど部品は全て中国製食品も日本産だけど中国産を日本の土を付ければ日本産w
哀れやなwwwwww

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:34:19.43 ID:SomTixZz.net
>>353
日中韓のちょこちょこって滅茶苦茶市場規模デカいけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:34:42.38 ID:2DNk/Axn.net
>>352
スレ違いオワコン

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:34:54.23 ID:QlBEzsZ2.net
>>354
そうそうそれそれ
日常のどこかで違和感が来る
日本製だと思ってると通用しないから中国韓国のブランドが上がらないと厳しいね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:36:10.85 ID:gPZVvuYf.net
>>336
テンセントビリビリ動画アニメだけど原作者が日本人だからもしろいぞw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:36:14.91 ID:yIkDNyDH.net
>>352
毎日動画アップして5万人くらい安定して見られてひと月合算150万再生とかだと
収益は雀の涙みたいになるのか
中堅チューバーは廃業だな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:37:46.07 ID:UEoKlwES.net
調べてみたら時光代理人って色々決まってるんだな
>2023年には第二期が配信予定。実写ドラマ化も決定されている

確かに実写ドラマとかもイケそうだわ
そして・・・ヒカル 声 - 櫻井孝宏

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:38:01.58 ID:8e4lKaCi.net
やっぱ中華丸投げと新作ラッシュをやめて制作数を減らすべきなんだろうね
おそらく理由をつけて延期する今期アニメは出ると思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:38:18.29 ID:hn5UMYM2.net
>>360
スラムダンクとか海外でもヒットしてるけど
途中敵のエースが神社に参拝するシーンがあった
韓国だと花道とかが韓国人の名前に置き換わってるらしいが、
こういうのは置き換えようがないから、そういう文化的な違いが逆の立場でもありそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:38:19.36 ID:5M6hzpDy.net
ここで韓国の国民的大ヒットアニメを見てみましょう
日本とは決定的に文化が違うアニメなのが分かる
https://youtu.be/eMDimzoR-UQ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:39:01.95 ID:OOosHZAD.net
なろうなんかアニメにするくらいなら
中国の小素人説の方がよっぽど面白いのありそうだけどな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:39:58.39 ID:OOosHZAD.net
なんだ小素人説ってw素人小説ね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:41:17.75 ID:fMVHlVCv.net
>>335
論理は必要ないが後ろ盾の保障は必須だぞ
信用も保障もない商売は博打だから業界全部がやる事は皆無
生贄のベンチャー組に開拓させて様子見が一番

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:41:24.47 ID:yIkDNyDH.net
日本もラノベアニメからなろうアニメになったけどもうしぼりかす状態だし
あるかわからんが中韓の原作探しまくってるんじゃないの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:42:02.18 ID:j2VewkRn.net
ここで好き勝手言えるのも日本文化にあやかってるだけというのに気付かないからアニメが海外に侵食されない理由も分かんねえのかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:42:06.37 ID:QlBEzsZ2.net
やっぱ思想が違うと違和感すごいよ
別物だとわかってればいいけど似せてるとそこで「ああ」ってなる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:45:15.90 ID:hn5UMYM2.net
>>366
むしろ結構日本アニメと似てるんだな
海外アニメって聞くとインヤンヨーとか忍者タートルズとかそういうの想像するけど
あとスターバタフライとかさ
それらに比べたら絵柄とか日本アニメと変わらんな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:45:16.37 ID:QlBEzsZ2.net
日本で中国韓国原作は厳しいだろう
抵抗あるからね
中国なら行けるかというタイミングで世界動いてるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:45:56.46 ID:0nYUEIL6.net
>>372
西洋みたいに根本的に違うなら大丈夫だけど
似てるところに違和感が紛れ込むと拒否反応起こるね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:47:41.44 ID:ZHd368kw.net
フォロワー1/22現在

ウィークリー
https://i.imgur.com/QBadlR7.jpg

デイリー
https://i.imgur.com/HMcybtU.jpg

天使様が強さを発揮しつつある状況です
昨日の夜アニメやって即当日に結果が出せる
じわじわと作品が世間に認知されてきているのではないでしょうか?
この作品は認知されればされるほど実力が発揮される作品でしょう

おにまい、スパイ教室、転天もまだまだイケます
ニーアは放送延期で脱落する可能性があります

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:47:45.38 ID:hn5UMYM2.net
そうそう、クレヨンしんちゃんも韓国で人気なんだよな
あれって言われてみれば東京タワーみたいなランドマークも出ないし
日本にしかない文化みたいなのもそこまで出ないから
そういうのはローカライズしやすいんだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:47:56.26 ID:VwZeiyxi.net
きらら豚が好むものの方がよっぽど拒否感があるわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:48:48.88 ID:jaXLmnvA.net
>>374
今の大人はもう厳しいだろうけどLINE漫画やピッコマで漫画を知った世代が大人になったら確実に韓国原作の作品は流行るよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:53:19.85 ID:TyypQ1wV.net
しかしあれだな今期は不作とか中身のない百合アニメを覇権とか言ってるスレで
中韓アニメは日本アニメより格下とか言っても説得力の欠片もないな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:53:38.83 ID:fMVHlVCv.net
こと日本の創作系は世界的に見ても協力なのよね
高度成長期にあれほどディスニーアニメやアメコミアニメ放送したのに自前のアニメ文化を確立してしまうし
24などの洋ドラでも予想以上に侵食出来ずに何故か韓流ドラマの方が流行ってみたりとアメリカ的には思惑と違うことだらけ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:53:47.95 ID:smK2Orkq.net
ニーアみたいなシリアスアニメで落としたらあかんやろw
制作ガチャのハズレが落としても既に切られてる事が多いだろうから問題なさそうだけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:54:29.65 ID:grQ4lrC9.net
中韓アニメなんぞさみだれと戦わせておけ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:54:31.62 ID:gPZVvuYf.net
>>382
ただの弾幕ゲー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:55:37.45 ID:17Q/pUMh.net
最終的にジャッキー・チェンですら当局側にヒヨったのが中国の社会情勢なわけよ
あちらで創作物を大成させるには当局のお眼鏡にかなう必要があるわけ
そのためには普通の良策を目指すより当局のどこかしらをヨイショする方が近道
なので創作物の土壌が成熟せずにどこかにプロパガンダ的なメッセージが含まれたものが蔓延る
これは歴史認識とかで偏った考え方の勢力が強い韓国でも同じこと

間違っても日本のアニメ制作に携わる中国人や韓国人の人たちを悪く言うつもりはなくて
むしろそういう背景にあって自分の実力を自分のやりたいように発揮できない彼らもまた被害者だと思ってる
どんな作品があってもいいと思ってるけど政治や社会の圧力を受けずに自由に創られて欲しいと思ってて

つまりポリコレは糞

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:55:41.68 ID:29DtpJRb.net
ニーア始まる前から、ダメだ言われてたから波乱はなかった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:56:04.72 ID:eALY+pXk.net
>>377
(クレしんの)春日部なんて韓国にないよw
韓国でも昔からやってるアニメは地名とか色々書き換えてるらしいね
今の1クールアニメは流石にやってないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:58:21.34 ID:4cFIZP6K.net
ウェブトーンで中国韓国の時代が来て日本の漫画は終わるっていうけど
俺は部数の話を聞きたいんだよね
古いと言われるかもしれないが、数字バトルの基本は部数じゃん
中国韓国で〇〇万部売れた原作!って話を聞かないのはなんで。いつもアクセス数ばかり言う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:58:48.91 ID:j2VewkRn.net
日本凄いとかじゃなくてただ自然とこうなったよねって言いたいだけなんだよね
俺だってロシアで戦争批判とかできないしロシア人ほぼ全員そう思ってるからああなってるわけで

日本は思想的に自由という背景があるからアニメ等の創作にも寛容で結果としてアニメ文化が形成された
それが海外によって覆される!って言われても現実的に思えないんだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:59:07.16 ID:nOeW8lL4.net
>>312
インドでおぼっちゃまくんが大人気って去年ニュースで見たぞw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:00:31.48 ID:hn5UMYM2.net
>>379
韓国ウェブトゥーンは安くて無料だから世界的にはやってるらしいね
なろうで喜んでる層には受けそうだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:00:33.08 ID:OOosHZAD.net
中国、韓国はソシャゲ強いの羨ましい
日本ってなんでソシャゲになるとあんなに駄目駄目なんだ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:03:20.67 ID:hn5UMYM2.net
>>381
確かに韓ドラはめちゃはやってるけど、アメドラは全然はやってないよね
文化の違いなんだろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:03:50.21 ID:9gaFt48b.net
アニメの内容が中韓に乗っ取られるんじゃなくて
出資してる資本やアニメーターが乗っ取られるんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:04:16.43 ID:29DtpJRb.net
>>392
なろうみたいに、バカにしてるからだろ、無駄に意識高い

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:06:12.91 ID:smK2Orkq.net
日本のソシャゲはなろう並にパクリが多いしな
金儲けだけが目的のゲーム素人の参入も多いから古参からは忌み嫌われやすいわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200