2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df11-d+VJ):2023/01/11(水) 19:05:49.74 ID:3aPbXuiq0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673018684/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:01:30.30 ID:Q5m6f5vW0.net
>>236
え?そうなん?原作の方がおもろい?読んでみるかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:03:38.40 ID:Uzyg74yb0.net
買い食いの冒頭、温泉がプレゼンしてる機材はスライド映写機なんだろうけど、
フィルムの切り替え時に暗転もしないし、
液晶モニターと勘違いしてないか?

あと、温泉の顔にかかってる文字くらい処理しろよ
他の先生たちも、カラー映像を映してるのに、照り返しの光が白色だけってのは無いだろ
本当に令和の作品かこれ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:17:20.88 .net
あたしと確かめ合ってイエローマジック(オーケストラ)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:44:19.64 ID:K3fF61nVd.net
原作原理派やけど友引商店街のディティール楽しむなら新作でしょう
13話Aは初見より2回目の方が面白い
ちなみに新作友引町ってどこがモデルなんだろうね? 練馬でない事だけは確か

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:44:54.70 ID:PH6fplEy0.net
>>239
その辺の小道具系は本来些末なもんだけど昭和の再現に拘ってるならきちんとして欲しいよな
昭和題材にしてるゲームとか漫画とか女の髪型と服装が平成中期以降とかあるあるだけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:56:22.87 ID:2zLGWLld0.net
俺はSPYFAMILYはだんぜんアニメなんだよな
原作の狐目モブ顔ヨルさんはアニメで見事に可愛く昇華されたし
アーニャの細かい仕草や愛らしい動きはアニメならではのもの
あれをデビッドがアニメ化してたらと思うとぞっとする

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:11:16.72 ID:72pg/wj0a.net
>>237
ユキヒロ亡くなったんか
ソロだと6枚くらいアルバム持ってるわ
うる星と関連付けるなら元サディスティックミカバンドのメンバーの高中正義の曲が旧作で使われたくらいか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:28:24.74 .net
そこは「い・け・な・いルージュマジック」と関連付けなよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad57-VJyq):2023/01/15(日) 16:13:44.40 ID:LA3ROd/70.net
>>242
そりゃ新作は昭和の再現に拘っているのではなくてネオ昭和を描くことに力を入れているからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 17:09:52.47 ID:ei8f0JPr0.net
>>211
現在で考えると悠木さんのテンちゃんは最良のキャスティングだと思うけど、比較すると自分も旧作のテンちゃんの方が可愛いと思う。
旧作テンちゃんの杉山佳寿子さんは、ハイジや下手すると人外のGUGUガンモまで、10才以下の子供や動物(?)の可愛らしさに長けている人だから。
悠木さんって今まで基本10代以上の少女が多かったから、異性の子供(男の子)にはまだ慣れてないんじゃないのかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 17:31:27.06 .net
Gu-Gu-ガンモの映画には鬼スタイルのリンダが弁天声というカオス

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:13:04.99 ID:TedcVl4h0.net
ネオ昭和っていうかエセ昭和っていうか、もう時代考証が必要なくらいに昭和って歴史の一部になってるんじゃねーかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:16:32.44 ID:ON1FlPQv0.net
>>237
末期癌の教授より先とは

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:25:08.09 ID:sx90OZXx0.net
携帯もない時代だからな
若い人は違和感ないのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:33:29.04 ID:j/ry3W8eD.net
杉山佳寿子といえば鬼姫という、現代で言うところのロリ姫を演じてたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:39:39.46 ID:Uzyg74yb0.net
冒頭の温泉のプレゼン、原作ではスタンドに地図広げてるだけ
スパイ映画みたいな演出は旧アニメからで、今回モロパクリなんだぜ
しかも映像表現が昭和のアニメに負けてるんだぜw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:43:36.30 ID:ITidHwGu0.net
竜之介役は高垣か
クズ店長から転生して硬派になったんだなw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:49:30.06 ID:l62WIdkpa.net
若い人らにとっては俺らが明治や大正時代が舞台の創作物を見てるようなもんだからな
当時と多少違っても分からないし、文句言ってる年寄りが居てもうるせえジジイで終わり

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:51:31.22 ID:QFamqLtX0.net
>>23
旧作信者はカスなのは確定だから問題ない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:56:56.28 ID:PGgKH7Pr0.net
いま日本で最初の深夜アニメが期間限定で公開されてる
https://www.youtube.com/watch?v=vsgkVRRLWeM
https://stat.ameba.jp/user_images/20171010/09/tieema/06/18/j/o1950184814045616086.jpg

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 18:57:50.20 ID:ON1FlPQv0.net
>>219
>コンビニがない時代は商店街で買い食いか

当時のパン屋(その店で焼いて作って売るんじゃなくて大手パンメーカーの食パンや菓子パン・総菜パンを売ってた店)
は、お菓子とかも売ってる軽食の雑貨屋みたいな感じで現在のコンビニに近い立ち位置だったかな
そんな店ももう今じゃ無くなった(まあコンビニには勝てん)
ど田舎は現在でもそんな店ありそうだが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 19:01:24.63 ID:R/mOZlhx0.net
>>251
さすがに来週Bパートで牛車で黒子が黒電話を諸星家の食卓に届けたら違和感が出るだろう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 19:02:35.86 ID:R/mOZlhx0.net
携帯ではうる星メゾンは成り立たない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 19:05:09.69 ID:2zLGWLld0.net
都内の高校に通ってた頃卒業間際にコンビニ出来て学校前で文具菓子パンカップ麺等を扱ってる
個人商店は駆逐されるんじゃないかと心配したが
卒業して20年ぶりに近くを通ったらその店はまだ営業してたが高校がなくなってた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 19:08:13.33 ID:jB9GpuVQ0.net
携帯って言われるとガラケーの方を思い浮かべてしまう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wogT):2023/01/15(日) 19:29:14.47 ID:YB291OmId.net
>>233
わかる。君去しだけ旧作見ないで見たけど、そん時は普通に面白かったわ
比べるからつまんなくなるんだよね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wogT):2023/01/15(日) 19:31:05.44 ID:YB291OmId.net
>>248
ガンモもリメークしてくれ!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wogT):2023/01/15(日) 19:31:59.06 ID:YB291OmId.net
>>251
ぶっちゃけ時代劇としてみてるから、違和感とかはあんまないんじゃない?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f2JO):2023/01/15(日) 19:38:43.76 ID:QSsrjfuEa.net
>>258
R-shopとDailyYAMAZAKIとを混ぜたみたいな店って感じかな…?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wogT):2023/01/15(日) 19:39:31.75 ID:YB291OmId.net
>>955
それな、あたると似たもの兄弟になるまではほんと不愉快要因
でてきた最初の話で家焼いちゃうし


>>958
教えてくれてありがとう。是非読んでみるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-w88e):2023/01/15(日) 19:43:14.14 ID:ON1FlPQv0.net
>>264
ガンモは知名度が圧倒的に低いべ
現在のナウなヤング(まあ40歳以下)はうる星の漫画やアニメを見た事は無くても
ラムちゃんは何となく見た事あるだろ
でもガンモはほとんど知らないんじゃないかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-YXqz):2023/01/15(日) 19:55:50.57 ID:Q5m6f5vW0.net
えらいこっちゃ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V):2023/01/15(日) 20:05:10.93 ID:9dWv6GfRa.net
なんのこっちゃ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-hn8B):2023/01/15(日) 20:14:57.83 ID:PGgKH7Pr0.net
ラムだっちゃ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca78-PTG4):2023/01/15(日) 20:22:14.64 ID:uVyqWXWB0.net
グランダッシャー

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-/R6m):2023/01/15(日) 20:27:49.37 ID:Uzyg74yb0.net
しかし今回、じっくり見たらおかしな所ばかり目につくな
猫食堂
・入るときは右の戸が手前だったのに、脱出するときは逆になってる
・ラーメンのロゴとか暖簾の重なり具合が変
海老屋
・奥の扉が開いて消える。厚みなし。次のカットでは戻ってる
・テイクアウトカウンターが左の柱より手前にある
コトブキ
・温泉がコトブキの前からほねつぎの前に瞬間移動?
らぶらぶキャッチボール
・ボールの大きさが人によって違う
・ランのペンダントとが消えたり形が変わったり
最後は落書きレベルの作画崩壊って、これで完パケ納品澄みなのかよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-sRsu):2023/01/15(日) 20:34:38.36 ID:oolcwYWC0.net
ボールの大きさが変わったのは気になったけど、他は気づかなかったわ
今度確認してみます

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDea-+AQV):2023/01/15(日) 20:39:17.24 ID:j/ry3W8eD.net
半平太「海賊王にry」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-YXqz):2023/01/15(日) 20:41:35.50 ID:Q5m6f5vW0.net
これが外注した作画の直しが間に合わなかったってやつか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-f6s+):2023/01/15(日) 20:49:02.63 ID:tNSiUxRR0.net
>>268
コーヒーで酔うのがガンモ!
梅干しで酔うのがラムちゃん!
アーニャ知ってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a70-gqSF):2023/01/15(日) 20:54:20.62 ID:/sdzQbND0.net
とりあえずうる星らしくなってきたのでラムちゃんおかえりと言わせてもらおう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-hn8B):2023/01/15(日) 21:04:49.36 ID:PGgKH7Pr0.net
そういうの細かくチェックするのもオタク指数だけど
他のアニメでも1本1本細かくチェックしてるの
こういう習慣を根付かせたのも旧うる星やつらだろうけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5e-Iy1n):2023/01/15(日) 21:09:48.06 ID:1LjARJAzH.net
コタツネコの存在はどう作中で説明されるのかな
最初からチェリーといたし、いつの間にか校長先生と仲良くなっていたから一体どこから来たのかこのままだとよく分からんから諸星家に来る話はいつかやって欲しい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-YXqz):2023/01/15(日) 21:10:56.13 ID:Q5m6f5vW0.net
ノミ一家の話が観たいな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:16:08.77 ID:6VbX+eMdd.net
12話のあたる父がラムをカメラで撮ってるとき
巻き上げレバーを操作することなくフィルムカメラで連写してたけど
こまけぇこたぁいいと思ってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:19:19.04 ID:q8aTQjEUd.net
こないだ面堂も「細かいことは気にするな」って言ってたじゃぁないか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:22:36.44 ID:phxqRrpm0.net
自動巻き上げタイプのカメラなんじゃね?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:24:09.46 ID:ZO6p5Cjq0.net
>>273
らぶらぶキャッチボール
・ランが「ダーリンったら、私とサクラ先生で二股かけるつもり~?」と言っているシーンで、面倒の上着セーターの模様が消えていて無印になっている

も追加で

ボールの大きさが違うとかは、演出の都合で誇張するように指示された可能性があるから、まぁええとして
引き戸の前後が逆になってるのはアカンな ...  矛盾するから

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:31:17.34 ID:q8aTQjEUd.net
円盤出た時にここが修正されたよ〜ってところを教えてくれる人がいたら楽しいのにな
今だと粗探ししてるように見えちゃう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:44:35.86 ID:QFamqLtX0.net
見えちゃうもなにも粗探してんだよ、そいつらは
それでマウントとってるカスなんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 21:44:52.11 .net
「ジョジョ 円盤修正」で検索すると、どれくらいやってくれそうなのか予想しやすい比較が出る。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 21:54:12.53 ID:5LJi9fSq0.net
見ーえーすぎっちゃって困る〜

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:00:00.54 ID:ZO6p5Cjq0.net
>>288
見てきたけど、まったく別物で草
うる星は、ここまでやらんと思うw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 22:10:43.17 .net
明らかにデッサンおかしい個所は直してくれると思われる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:20:14.77 ID:2hqBePqs0.net
>>275
半平太「俺は女だー!」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:22:31.34 ID:2hqBePqs0.net
>>268
全く世代じゃないけど、古本屋さんでタイトル見て面白そうだから買ったらハマってアニメもみた

新うる星にも早く三田ゆう子さんを出してくれ!
弁天様が別物過ぎるわ今回のは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:37:04.36 ID:2zLGWLld0.net
10年前はシャフトなんかは作り直した方が早くね?ってほど修正してたが
今時はよほどじゃないと修正はしない修正にだって金かかるからね
2000くらいしか売れないもんにそんな予算かけたら赤が出るでしょ
メインの収益である配信はずっとTV放送版流すんだから少数しか見ないものに
金も労力もかけられん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:40:23.70 ID:FmAfCpHeM.net
>>273
9話 A パートの、レイがしのぶを肩車しているシーンでも、
しのぶのオーバーオールが膝上まで一瞬で捲られたのは、リアタイで見ていて気になったなぁ、、

レイって、実は手も早いのか!?と思ったものよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 22:42:37.74 .net
千葉繁、他のアニメにも複数出てるな~
アドリブ無いけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:55:55.87 ID:Q5m6f5vW0.net
あんまり中の人が透けて見えるのは好きじゃないんだよなぁ
特に千葉さんとかもう年配の方のアドリブは時代の感覚とずれちゃって悪目立ちになるかもしれないし…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 23:02:55.36 .net
確かに、玄田哲章はリアルに悪目立ちしてるね・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:09:23.53 ID:iwJEKys20.net
今頃じいさんたちが箪笥の奥に封印してた
緑のヅラとトラ柄ビキニを掘り出してきてると思うと

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:35:40.18 ID:TxW+v83I0.net
シャフトは今も修正やってるよRWBYもそれでBD延期してるしマギレコも鬼修正してる
しガンモで話題のルミナスも最終話けっこう修正してると監督談

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:43:12.41 ID:mAQ3Gx4h0.net
闘魂

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:45:03.98 ID:7YkFFUTO0.net
今の所新テンは七宝のようなマスコットキャラ系の可愛さ感が勝ってウザさが足りないw
数をこなせば旧テンのようなねちっこいウザさが出てくるんだろうか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:51:59.16 ID:lCfTpHhV0.net
元々そういう立ち位置ではあるけど
令和テンの女子受けはマシマシになりそうな予感

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 03:15:32.91 ID:FUZKks2t0.net
長瀞とラムが同じ声優とは面白い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 04:03:17.03 ID:2Z6vKrSl0.net
テンちゃんってもうちょっと道化があってもいいように思う
https://i.imgur.com/y9Xfxoa.jpeg

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 04:12:32.23 ID:ixJv8baP0.net
サクラねーちやーん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 05:28:33.94 ID:2BWFo9v00.net
矛盾しまくりの作画が具体的に指摘されてるのに
カス旧作信者のマウントがー!っていう涙ながらの必死さに吹いたw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-/R6m):2023/01/16(月) 07:06:25.55 ID:xnyvC4Ra0.net
ぱっと見でわかる矛盾点を指摘したらマウントかよw

猫食堂から飛び出すあたるとラムの、落書き顔は特にひどいぞ
作画が良いのが新の売りだとすれば、そんなもん既に失われている

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-YXqz):2023/01/16(月) 07:18:42.51 ID:lHoeSUo70.net
アニメはあんまり覚えてないけどテンちゃんってそんなウザキャラだと思わんけどなぁ
原作読んでる分にはお兄ちゃんたちに泣かされたりしつつも逞しく可愛い鬼の子って感じ
言うて原作も初期はそんなに読み返してないから中期ごろからしか知らんけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caec-30c+):2023/01/16(月) 08:21:01.38 ID:DKUxr8i70.net
ボーイミーツガールやるぐらいだったらビューティフルドリーマーやってほしい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca75-hn8B):2023/01/16(月) 09:00:57.00 ID:jY/UVnhE0.net
ビューティフルドリーマーは今でも見ることできるだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 09:23:32.81 .net
けっこう放送されてる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:44:22.60 ID:lHoeSUo70.net
ビューティフルドリーマーはもう作り直してもらったでしょ

https://i.imgur.com/QTt2BbZ.jpg

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:57:21.98 ID:R0O3AldjM.net
押井守、本当に最低だな、、、

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:59:16.43 ID:cwl4i7/pd.net
よかったなぁ、おい旧作信者www

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:39:12.94 ID:SRwdTymi0.net
>>311
だったらボーイミーツガールだって今でも観れるでしょ

原作準拠寄りの新作アニメでもっともやる意味が薄いのがボーイミーツガールって話だよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:19:27.31 ID:lHoeSUo70.net
別にBDが悪いとは言わんけど
あれはやっぱり押井守のうる星やつらなんだよな
「責任とってね」って言うラムよりも
「一生かけて言わせてみるっちゃ」と良い笑顔で宣戦布告するラムで作品を締めてほしい
女性作者のキャラクターらしい強さと明るさのあるラムが好き

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:22:32.46 ID:3PVD/2Ru0.net
浮気すると仕事をほして
社会的に抹消するような世の中なのだから
うる星やつらとかもう打ち切りにしたほうがいいよ
うじてれび

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:22:48.39 ID:lHoeSUo70.net
てか小学館の企画にアニメオリジナルはあんまり関係ないんじゃね
高橋留美子がBD描くならともかく

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:23:30.57 ID:2XDVV4d90.net
ほらそこ、しょうもない対立煽りには構わないで!

と、言いつつ

このスレでもう散々話したと思う話題だろうけど(スミマセン、私アニメの本スレっていうの自体が久々な人間なもので…)、自分は面堂の声がイマイチしっくりこない
肝心の「暗いよ狭いよ恐いよ~」に情けなさが無さ過ぎて
令和版の声優には今のところおおむね不満はないんだけど、ここだけは神谷明って偉大だったんだなぁ、と思わざるをえないわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:26:13.71 ID:lCfTpHhV0.net
そら昭和版がインプリントされてたらそうなるわな
令和面堂も笑えるし満足

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:30:33.59 ID:dtch3Hfjd.net
神谷明の声が苦手だったので面堂は令和版の方が良いわ
宮野真守も変な癖出てくるかとちょっと心配してたけど思ったよりサラッと演じてくれて良かった
神谷明より高校生の雰囲気出てるし、あたるサクラ面堂は令和の方が好き
未だに脳内イメージとズレるのはラム…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:36:15.12 ID:m6XfPVyB0.net
ゾンビランドサガ1期見たら慣れるかもよ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:42:13.94 ID:lHoeSUo70.net
ゾンビランドサガ観てたら宮野面堂はかなり抑えて演技してるように思えるね
もっとはっちゃけた感じも出せそうだけどわざとしてないぽい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:43:00.16 ID:jY/UVnhE0.net
>>318
つばめ役の人は今回話にぴったりはまったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:43:24.42 ID:xnyvC4Ra0.net
声優の人選は別に文句無いけど、
上坂の無機質な演技が気になる。宮野もそう
なんか指示出てるんじゃね

神谷の喝舌が悪いのが一番苦手

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:46:07.47 ID:3PVD/2Ru0.net
>>326
物まねに一生懸命で演技に気がまわってないだけだろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:47:16.66 ID:3PVD/2Ru0.net
昭和のうる星やつらファンが
声に違和感がってさわぐとこうなる

もう似せなくていいんだよって雰囲気にしないと演技に気が向かないんだよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:48:15.26 ID:mUDBafX60.net
音響監督って何のためにいるの?
そこそこのギャラでOK出す人なんだけど?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:50:44.17 ID:ZzytqQad0.net
昭和勢だけどアニメも声も全然文句ない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:51:09.82 ID:jY/UVnhE0.net
>>313
かなりビューティフルドリーマーだな
https://www.youtube.com/watch?v=DPVd8FqD34k

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 11:55:30.01 .net
アホ過ぎる
リメイクで声優に違和感言うのはうる星やつらだけじゃなく、全部のリメイクで言われてるのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:06:08.99 ID:lHoeSUo70.net
言うて平野ラムの時もなんか違うって思ってたんだけどさ
じゃぁ誰やったらよかってんって言われても答えられないんだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:07:07.53 ID:3PVD/2Ru0.net
>>333
日髙のり子

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:16:57.00 ID:Us0Nb8gQa.net
>>331
しのぶの風鈴のシーン

・・・ワロタ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:20:23.54 ID:blzWHmo90.net
TVアニメ「うる星やつら」関連新商品が発売決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000052299.html
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52299/44/52299-44-e0281535bdacdc67fb5bb59466425d52-3308x2340.jpg

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:25:07.88 ID:cwl4i7/pd.net
>>331

台本名夢「見るやつら」はさすが憚れたか

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200