2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:36:51.68 ID:mVKrJU+20.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669487835/
---
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-12LX):2022/11/30(水) 23:00:42.75 ID:wndknUMH0.net
>>553
当時のビデオ9800円か
これでもかなり安くなったんだよな
そのちょっと前ぐらいだと2万円オーバーのビデオソフトもあった
でも高い金出して買ってもビデオテープは保存性悪いしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa2-S1R5):2022/11/30(水) 23:08:56.72 ID:Yflj7UiU0.net
けけけ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-fYxf):2022/11/30(水) 23:11:44.17 ID:QTvY+MVw0.net
>>554
……そう思って後にLDで買い直した訳だが……

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-L9hK):2022/11/30(水) 23:12:22.78 ID:SrMNAAFr0.net
ついにざーさんランちゃん登場か。
楽しみ。
やっぱぶりっこランちゃんは千石撫子みたいな声出すのね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-F6YZ):2022/11/30(水) 23:16:10.82 ID:YE6bgpPsM.net
伝奇ものとしては忘れて眠れが一番好きな
ワイは少数派か

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a4-oQTK):2022/11/30(水) 23:16:23.83 ID:rYsQwsD60.net
あぁ、戦国撫子の声やった人なのか
ぶりっ子得意そう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a4-oQTK):2022/11/30(水) 23:17:23.28 ID:rYsQwsD60.net
暦と撫子がついにキスすると思うと感が深い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI):2022/11/30(水) 23:20:02.10 ID:UFSSa/u30.net
留美子はダークストーリー物にも力入れてたので、
うる星テレビシリーズでそっち向かってもなんらおかしくないのである
怪しげなパートはオリジナル部分だと思われてるけど、
作家へのリスペクト、オマージュでもある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-12LX):2022/11/30(水) 23:23:28.29 ID:wndknUMH0.net
撫子のキレ芸もなかなかのもんだったので期待してるよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-FRQW):2022/11/30(水) 23:23:47.05 ID:T1IgqquV0.net
うる星でキャラ殺しちゃダメだろ…とは思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-eYgj):2022/11/30(水) 23:24:48.88 ID:ISi6evxV0.net
マオもちょっと闇深いけど昔のダークさとは違うね
個人的にはバトルがいらないんだな幼稚ぽいから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-L9hK):2022/11/30(水) 23:28:09.61 ID:SrMNAAFr0.net
関西弁でで切れる千石撫子

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Zhcj):2022/11/30(水) 23:35:30.43 ID:fhqdGLGaa.net
イエーイ
なーでこーだ Yo!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9783-FRQW):2022/11/30(水) 23:36:16.65 ID:hO+QDPVW0.net
切れる撫子とかちょっと想像できん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7af-CLnV):2022/11/30(水) 23:36:22.20 ID:CZQXe35V0.net
>>556
テープと違い磨耗しない長保存的ソフトかと思いきや、メディアそのものが跡形もなく絶滅しちゃったからな、LDは…
いずれDVD以降の世代も同じ運命を辿りはすると思うけど、普及度が段違いな分、まだしばらくは生き延びるだろうし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7c6-WyY4):2022/11/30(水) 23:38:14.79 ID:fGM7D4pC0.net
LDは再生機の問題もあるけどメディアの劣化もやばいという
半永久的とはなんだったのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-t4tr):2022/11/30(水) 23:46:39.51 ID:xQyc95qXx.net
水玉の話あったけど演出だろ
モブ以外にも水玉あるし


https://i.imgur.com/PTt350E.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-L9hK):2022/11/30(水) 23:47:17.23 ID:SrMNAAFr0.net
>>567
囮物語で切れたことがある
ランちゃんの切れ方はもっとドスがきいていると予想

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Zhcj):2022/11/30(水) 23:51:05.45 ID:fhqdGLGaa.net
そういやランちゃんも撫子もブルマで登場だな
わざとか···?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/11/30(水) 23:56:22.91 ID:0PNlVqcf0.net
>>570
草間彌生リスペクとか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-rfgC):2022/12/01(木) 00:03:51.84 ID:yuWbn6kR0.net
>>571
囮物語見て来た

ランちゃんより怖い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-EKue):2022/12/01(木) 00:26:54.07 ID:/fPy4EJFr.net
ランちゃんはキレても可愛いから(スラップスティック的という意味で)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d787-oWJK):2022/12/01(木) 00:57:43.59 ID:ksFzIN4A0.net
>>452
当時の少年サンデーコミックス初版を
トレーシングペーパーのブックカバー付けて
箱に入れてコレクションしてある。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d787-oWJK):2022/12/01(木) 01:03:12.31 ID:ksFzIN4A0.net
>>510
マジンガーZ、ヤマト、コナン、ガンダム、ボトムズ、エヴァンゲリオンまでマスターしてるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spcb-+bjW):2022/12/01(木) 01:20:46.58 ID:OYzBfHhgp.net
令和版うる星やつら。
見事にコケたなぁ笑

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:26:51.78 .net
おぬしが来てるうちはまだ大丈夫じゃ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-RPwI):2022/12/01(木) 01:31:41.27 ID:65Wiaj3n0.net
>>579
旧サクラの声で脳内再生されてまう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-9ylf):2022/12/01(木) 02:19:06.71 ID:REFlfPTW0.net
サトシが朝食について懇々と語る回はいつですか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 03:04:10.22 ID:l6tVKgTM0.net
スピンオフ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17a1-9ylf):2022/12/01(木) 03:27:47.77 ID:qgv1q3Pe0.net
化物語もうる星やつらも
主人公が女の鬼に取り憑かれてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 03:32:16.55 ID:wdztjEGDa.net
高橋留美子の内に音無響子はいるが
高橋留美子の内にラムはいない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 03:37:11.86 ID:wdztjEGDa.net
>>555
わかってるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d755-wpOV):2022/12/01(木) 03:41:03.01 ID:YzafNmjH0.net
サンデーうぇぶりで原作読んでたら涙がにじんで来ちゃったよ
当時(中学-大学)読んで感じてた感覚がリアルによみがえってね
なんだか死ぬ前の走馬燈みたいな感じ()

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-F6YZ):2022/12/01(木) 03:45:42.89 ID:yLL5j4xFM.net
>>586
分かるな
陰キャにとっては青春時代の
象徴みたいな作品だったからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI):2022/12/01(木) 04:24:43.33 ID:ep7KgGGr0.net
ここで煽って悪口言うほうが、盛り上がってる感じ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:07:53.60 ID:wdztjEGDa.net
アニメ化される前のサブカルチャー感がたまらなかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-XLDH):2022/12/01(木) 05:15:29.22 ID:hpdYSwhkd.net
>>584
まあそうやろうね、留美子センセも一番よくわからないキャラ言ってたし
なんか偶然と必然が神妙に重なった結果、集合的無意識とかその辺の類いでうまれたキャラやろうね
アンタそこまでわかってて>>488わからんの解せんわぁ
まあひとそれぞれ感覚ちがうしいいんやけどね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-RPwI):2022/12/01(木) 05:19:04.76 ID:ep7KgGGr0.net
留美子はアニメに寄せたんじゃないかと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:29:01.61 ID:wdztjEGDa.net
>>590
わからんとは言ってない
興味ない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:31:39.17 ID:wdztjEGDa.net
>>591
そうだとおもう
それは幸運だったんじゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-XLDH):2022/12/01(木) 05:33:01.38 ID:hpdYSwhkd.net
寄せたかもしれんしサンデー読者の反応とか担当編集とか本人のひらめきとか
まあその辺本人に聞かんと(聞いても?)わからんけど、あの時代あのタイミングでラムちゃん爆誕したのは面白いね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:36:27.30 ID:wdztjEGDa.net
高橋留美子キャラクター原案でアダルト・ウルフガイを見たい 

>>594
そうね
>>590が集合的無意識と言ってるが俺には刺さる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:38:05.37 ID:wdztjEGDa.net
絵もそうだが高橋留美子は言葉の選び方や発掘のセンスが凄い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-635b):2022/12/01(木) 05:43:11.21 ID:HLrELjvF0.net
ラムの薄い本とか出まくってただろ
エロの象徴だよ
高橋留美子のリビドーの顕れと言ってる奴もいたし

新作は幼すぎてエロは感じないけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 05:44:47.21 ID:wdztjEGDa.net
茶髪は痴漢に遭いにくい
年中ビキニにリビドーはない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-XLDH):2022/12/01(木) 06:15:37.07 ID:hpdYSwhkd.net
>>592,595
なるほど興味ないのはわかった、SFが好きなんやね

ラムちゃんはひとつのアーキタイプ(元型)よ。ここから今に至る流れの原流のひとつになっとるし
じゃあ何でまたこの令和の時代に再アニメ化したんかな?とか思いながら観とるよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-XLDH):2022/12/01(木) 06:24:12.03 ID:hpdYSwhkd.net
明日(明後日)サッカー観らないけんし(うる星はワケあって観れない)寝ますノシ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-RQGO):2022/12/01(木) 06:27:03.15 ID:sWu9f+3d0.net
>>140
ランちゃんってもともと人形がモデルになってるんだと普通に思ってたけど…
着てる服も髪型もそうだし
正気吸い取るのも昔流行った怖い人形のイメージから来てるんだと思ってたわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 06:49:14.24 ID:E/2BpzlS0.net
>>599
ユングはいま流行ってないよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7725-0OZQ):2022/12/01(木) 06:55:34.80 ID:Xho7mUcF0.net
令和になってようやく構造色の髪の毛を表現出来るようになった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-ufOz):2022/12/01(木) 07:00:50.14 ID:FZfoQD6Ix.net
>>466
一般的に認知されてるのは
原作、アニメ関係なく
ズバリ『ラムちゃん』だよ角はえたトラ柄ビキニの女の子
原作読んだことない人もアニメ観たことない人もラムちゃんは知ってる
強いていえば高橋留美子先生の書いたイラストラムちゃんかね?
ラムちゃんてだけで強烈なアイコンだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-Bovd):2022/12/01(木) 07:28:00.97 ID:xUEIWKJ00.net
今日(明日)ってサッカーで放送無い?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9757-ElIH):2022/12/01(木) 07:31:22.19 ID:FUCZspHs0.net
>>414
ランのイナバウアーがエロくて可愛いな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-R0/5):2022/12/01(木) 07:34:06.46 ID:IkrKJE+v0.net
>>600
サッカーは4年に1度見れるけど
うる星やつらの新作をリアルタイムで見れるのは40年に1度だから俺はうる星優先する。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-1mEL):2022/12/01(木) 07:51:39.85 ID:BTNA5tj00.net
色んなグッズが発売されてる割には 
全く話題になってないな
あれだけ発売して回収出来るのかいな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-8CJX):2022/12/01(木) 08:13:35.42 ID:aUGKQk8w0.net
じょう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-8CJX):2022/12/01(木) 08:18:04.80 ID:aUGKQk8w0.net
>>461
昭和49年生まれの女子だけど
男子って 原作ラムみたいな嫌な女が好きなんだ~
信じられな~い
やったーしのぶが死んだっちゃ!とかいう鬼よ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-RPwI):2022/12/01(木) 08:19:22.28 ID:65Wiaj3n0.net
>>608
お家でひっそりと使える物でオナシャス
トレーナーとかエコバッグとかキーホルダーとか
恥ずかしくて外で使えないモン出されても困る

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-t4tr):2022/12/01(木) 08:31:51.87 ID:94IijOp2x.net
髪にオーロラをかけたようなヘアカラーが話題に 「髪ってこんな色になるんだ…!」「ラムちゃんみたい」(要約) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2211/30/news068_0.html

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-R0/5):2022/12/01(木) 08:49:33.28 ID:sacRYGPdd.net
原作ではコースケ
アニメではメガネ
が若気吸い取られたがどうなるかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-R0/5):2022/12/01(木) 08:50:00.92 ID:sacRYGPdd.net
アニメ→旧アニメのことね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 08:52:33.57 ID:l6tVKgTM0.net
折角のランを配信まで見られんとは

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 09:01:53.46 ID:B8x+ibab0.net
ラムがエロくないって人の意見はよくわかる
可愛いかもしれんけど色気は一切ないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-rfgC):2022/12/01(木) 09:17:10.51 ID:X3Rpwv570.net
TVは見られなくても実況スレはニコニコ実況のコメントをみれば
どんな内容が放送されてるのか想像する事は出来るよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-XmVg):2022/12/01(木) 09:17:12.26 ID:7dZuiAld0.net
令うる2話のラムはやたらエロかった
話数によって違うかも

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-XmVg):2022/12/01(木) 09:17:50.76 ID:7dZuiAld0.net
ニコニコでもやればいいのに
フジとニコニコってあんまり交流ないんか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-12LX):2022/12/01(木) 09:22:07.24 ID:I58WBv9dd.net
配信は通常通りされるの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 09:28:11.75 ID:ElPul6tV0.net
カンテレは今週お休みだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72f-o1ei):2022/12/01(木) 09:33:29.77 ID:AS1RvgPx0.net
>>617
ニコニコ実況だけ観るのも想像が掻き立てられて面白いよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 09:37:22.32 ID:l6tVKgTM0.net
>>621
東海も

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 09:37:58.17 ID:l6tVKgTM0.net
>>622
なんGは「エッッッッッッ」ばかり

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-fiKN):2022/12/01(木) 10:01:02.39 ID:mh0Z8gzz0.net
>>606
イナバウアーというのは後ろに反ることではなくて

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1772-D6cm):2022/12/01(木) 10:01:32.57 ID:s8ZCk6AG0.net
アベマでやって欲しかったわ
前は旧やめぞんやらんまよく放送してたのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-S/sG):2022/12/01(木) 10:02:28.98 ID:2uG9Et2d0.net
原作の鉄筋コンクリートの校舎に文句を言っている人がたまにおるけど
作画コスト的にかなりメリットあるよな(重要)
https://i.imgur.com/hEl5MA4.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-RQGO):2022/12/01(木) 10:06:09.28 ID:sWu9f+3d0.net
作画コストのことはよく分からんが鉄筋校舎の方が好き

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 10:10:18.27 ID:E/2BpzlS0.net
>>628
現実に良くある校舎だからだろ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-RQGO):2022/12/01(木) 10:12:29.53 ID:sWu9f+3d0.net
木造校舎が怖いから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-LYY1):2022/12/01(木) 10:12:59.82 ID:YSYFhaQWr.net
旧作の中の人達は人によっては
アドリブでセリフ入れてる人結構いたっぽいけど
令和版の中の人達、アドリブでセリフ
入れたりしてるのかね?

令和版は、俺から見てあくまでも現時点だけど
アドリブで入れてる人皆無な気がする
まあ、旧作の中の人達の声に結構似せてるのは、頑張ってると思うけど
そこまで要求するのは酷かw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-12LX):2022/12/01(木) 10:20:58.70 ID:I58WBv9dd.net
今は個別録りしているから掛け合いの中でのアドリブは生まれなさそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-O5Hl):2022/12/01(木) 10:23:00.35 ID:7/hQaMwf0.net
校舎にしてもアドリブにしても流行があるんだろう。
当時はそういうのが良かっただけで今は令和だし価値観も違う。
俺はアドリブでドヤられると冷めるタイプだから止めてほしい側。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Sky7):2022/12/01(木) 10:25:29.71 ID:PY9rypHo0.net
今週の話、

Aパートの「転校生危機一髪…」は
「個人教授」前半のラム転入部分を花和先生や校長抜きで駆け足で済ませて
「体育祭危機一髪…」をベースに「文化祭危機一髪…」の過去話も引用しつつ終了ってとこよね
コースケよ永遠に

Bパートの「お別れパーティー危機一髪」は原作準拠だと尺余りそうだけど、
Bパート自体は短めにしてAパートとCパート(レイ襲来予告)に時間を割くんじゃないかと予想
旧作でもお別れパーティは謎の演出で水増しして時間稼いでたよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-tF8z):2022/12/01(木) 10:29:52.14 ID:4Cb9IQ+dM.net
>>633
超わかる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 10:31:17.58 ID:E/2BpzlS0.net
>>634
もしかして校長存在ごと消されてね?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 10:32:26.68 ID:ElPul6tV0.net
原作漫画からの再アニメ化で旧アニメのリメイクではないというのに
今だ押井来ないかとか木造校舎がとか言ってるヤツ居るんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 10:34:12.91 ID:ElPul6tV0.net
>>636
令和版サンデーグラフィックには設定画がある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-tF8z):2022/12/01(木) 10:37:58.15 ID:sWu9f+3d0.net
>>637
ほんとそう思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 10:40:04.37 ID:ElPul6tV0.net
>>631
宇宙戦艦ヤマトリメイクで旧作でもコメディ役だった佐渡酒造が千葉繁だったので
アドリブでなんかやってくれるかと思ったが全然そんな事はなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7725-0OZQ):2022/12/01(木) 10:56:36.90 ID:Xho7mUcF0.net
おそ松さんの裏話で声優のアドリブ全ボツされた話があったなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-RPwI):2022/12/01(木) 11:06:55.73 ID:pMZxjZ/E0.net
アドリブが面白ければいいけど、高橋留美子のセリフ回しより面白いアドリブできるのかという問題
寒いアドリブ入れられてもねぇ・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f6-Fo8H):2022/12/01(木) 11:13:28.57 ID:TqR1wJCn0.net
テンの登場が待ち遠しくて原作を予習(復習)してて
テンとサクラのデートとか原作準拠じゃ絶対無理だよなぁこれとか思って
そういや旧作アニメの方ってどんなだったんだろうと思って確認してみたら
遊園地で楽しそうにやってて和んだ

https://i.imgur.com/yPJXqBS.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-8/pi):2022/12/01(木) 11:19:12.39 ID:0q9f/0TD0.net
ドクタースランプを観たあとにそのままの流れでうる星やつら観てたお子様は多かったんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ea-QYZ+):2022/12/01(木) 11:19:30.52 ID:7Dzl36To0.net
今は作画より前にアフレコして後から口の動き合わせていくんでしょ?アドリブとか無理じゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-odIi):2022/12/01(木) 11:23:32.37 ID:6XTOEPGS0.net
>>536
花和先生はいなくても代替が効きそうだけど校長は必須だよなぁ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-odIi):2022/12/01(木) 11:25:33.82 ID:6XTOEPGS0.net
花和先生って何の教科の先生だっけ
マーク先生は英語だったよね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3b-7E5L):2022/12/01(木) 11:28:51.87 ID:Y68QPnw80.net
>>642
原作の面白いセリフ大体カットされてるから…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 11:32:44.97 ID:E/2BpzlS0.net
>>610
うっせヴォケ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774f-qu/h):2022/12/01(木) 11:39:40.20 ID:0j6oyNee0.net
>>643
ミゾレちゃんw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-0yla):2022/12/01(木) 11:40:43.39 ID:1S70ZDm8r.net
ドラえもんしかり辛辣な台詞使う漫画って面白いよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-O5Hl):2022/12/01(木) 11:41:26.78 ID:7/hQaMwf0.net
令和版『うる星やつら』声優・神谷浩史&上坂すみれに絶賛の声も、業界関係者が「いやらしい」と評価するワケ

>第1話の放送を終え、ネット上では早くも「神アニメ」と絶賛の声が上がっているようだ。

https://www.cyzowoman.com/2022/10/post_407872_1.html

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-odIi):2022/12/01(木) 11:41:32.72 ID:6XTOEPGS0.net
昔のアニメの女生徒の長いスカートの中って十中八九こうなってるけど
リアルでこうなってるのって一度も見た事が無かった
https://i.imgur.com/vnu7PnQ.jpg

令和版だとこういうのはもう再現しないのかな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200