2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ ~黎明前奏~ part 1

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-g8ut):2022/10/30(日) 15:46:23.66 ID:pzPUJbUT0.net
むしろ割と話進むとロドス職員大体ドクターに依存してね
ドクター頭脳系ガチチートだからしゃあないけど
ポジション的には孔明だし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Obf3):2022/10/30(日) 15:48:20.19 ID:zdBgxp/G0.net
>>401
巨像とかビッグボブをドクター神拳で倒せる武闘派でもあるぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/10/30(日) 15:49:05.59 ID:OC55cknA0.net
社長に並ぶ首脳陣の一人なんだから依存してないわけない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-EQ2r):2022/10/30(日) 15:49:25.92 ID:dhBg7SMOM.net
ドクター以外も頑張った上での救出劇なのにドクターのおかげです!は気になった
アーミアちゃん真面目そうだけどその人以外は眼中に無い恋愛脳キャラなの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/10/30(日) 15:54:26.41 ID:OC55cknA0.net
アーミヤ以外は親子救出に賛成してなかったからでは

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-s02/):2022/10/30(日) 15:55:36.43 ID:IjYDRmrY0.net
モデルとなってる国家および地域
ウルサス(ソ連)
炎国(中国)
ヴィクトリア(イギリス)
リターニア(ドイツ、オーストリア)
カジミエーシュ(ポーランド)
サーミ(北欧)
イェラグ(スイス、チベット)
クルビア(アメリカ)
レムビリトン(オーストラリア)
ラテラーノ(バチカン)
シラクーザ(イタリア)
イベリア(スペイン、ポルトガル)
ボリバル(南米)
ミノス(ギリシャ)
サルゴン(中東)
東(極東)
他にもあるが省略

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMfd-cDFA):2022/10/30(日) 15:57:13.68 ID:8n+YY3+UM.net
>>161
確かにスタッフの字小さい。ダルビッシュ有がFPS始めた時くらい小さい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bMVN):2022/10/30(日) 16:00:33.24 ID:WY5nkc5ed.net
>>404
流石にもう一回見てこいとしか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMfd-cDFA):2022/10/30(日) 16:00:58.53 ID:8n+YY3+UM.net
>>383
RWBYで例えてくれてありがとう。ケモ耳は1話で言及なかったからその1行だけでも大分助かる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-BdXQ):2022/10/30(日) 16:03:40.80 ID:rlZkogWkd.net
ニコニコにあったから見てきた
原作のゲーム全く知らないから理解出来てない所も多いけどそれでも面白かった
作画も綺麗でキャラも世界観も良い感じだった
とりあえずBSで録画して次回も続けて見ます

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/10/30(日) 16:05:45.63 ID:cXbfOu9ya.net
ドクターはくそやべー頭脳系超人ではあるけど、現在は目覚めたばかりで記憶喪失で本来の能力の1%も発揮できてないという状況
2部から本気出す

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMfd-cDFA):2022/10/30(日) 16:12:54.09 ID:8n+YY3+UM.net
>>386
ヌードル口内調理とか誰得設定だよwww

てか>>390,406のカタカナ語ラッシュに震えるんだが。これから作中で使われても聞き取れる自信ない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-BeBY):2022/10/30(日) 16:15:04.98 ID:3lfob3KPa.net
>>398
アーミヤやドクターの過去に関わってくるしネタバレに近くなるから詳しくは言えないけどアーミヤからドクターに向けた感情は恋心とは違う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kPu7):2022/10/30(日) 16:22:39.28 ID:A1i7/xjpa.net
口の中にチキンラーメンと飲める範囲のお湯を入れて3分待つ感じ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e2-QLve):2022/10/30(日) 16:27:57.22 ID:vj/rjhQo0.net
アークナイツとかいう中共アニメがいきなりニコ動でランク1位になったけど
これ工作じゃねーのか?
こんな下らねえアニメ観てる日本人どんだけいるんだよ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-Tk+f):2022/10/30(日) 16:34:57.12 ID:CRhkG4bJ0.net
口内ヌードルって台湾のCMが元ネタとか聞いた

https://www.youtube.com/watch?v=YHQXBAjkmOQ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-41VR):2022/10/30(日) 16:34:59.31 ID:lKR9W5dJa.net
そもそもニコ動見てる人が今どれだけいるの感。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMfd-cDFA):2022/10/30(日) 16:38:33.75 ID:8n+YY3+UM.net
>>253
5.1chサランド?スピーカー11本?LFE...
これ最高のオーディオ環境を用意して見るべきアニメだったのか。中々にハードル高い

俺みたいな貧乏人はもう聞き取り辛いとか文句言わないようにしよっと(でも言うけどね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-41VR):2022/10/30(日) 17:12:47.78 ID:Isb/YDxJ0.net
アーミヤ恋心というより瀕死のお父さんが生き返ったって感じでは

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/30(日) 17:16:29.99 ID:wG+kefCm0.net
>>418
予算最低20万円くらいでAVレシーバーとスピーカー6個の5.1ch環境構築するだけだぞ
すぐにAVに強い電器店、AV専門店の親切な店員さんに相談だ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UPL7):2022/10/30(日) 17:19:24.02 ID:BA6ulqtna.net
>>415
とくさんか?悔しそうで何よりで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-cT4U):2022/10/30(日) 17:23:07.87 ID:tsd/rrwEd.net
>>406
なるほど、日本は登場事態抹消したのか
地球外生命体の最初の落下地点を中国にして、更に自国で対処すると他国の救援を断った結果侵攻を拡大させて戦犯国にしてしまったどっかの日帝万歳作品よりはマシな対応だな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-cT4U):2022/10/30(日) 17:24:28.87 ID:tsd/rrwEd.net
>>415
ネトウヨの巣窟と言われるニコニコすら中国作品には平伏したか…カワイソス

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Tk+f):2022/10/30(日) 17:27:10.89 ID:XCovzhHN0.net
.


なんで靖国参拝しただけの声優を追い出しちゃったんですか??????????????????????????????????????

日本人に信教の自由はないんですか??????????????????????????


.

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-5CpW):2022/10/30(日) 17:31:04.62 ID:Uqbg/Rne0.net
コールドスリープから目覚めたら記憶喪失になってて老若男女ケモ耳尻尾の獣人世界で主人公が戦いの指揮をとっていくってうたわれるものみたいだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-cT4U):2022/10/30(日) 17:31:22.54 ID:tsd/rrwEd.net
【明日方舟】アークナイツ Part2543
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667101079/

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bMVN):2022/10/30(日) 17:41:22.83 ID:WY5nkc5ed.net
>>422
極東が一応日本モチーフ
カタカナだが明らかに和名のキャラが出てくる
種族は鬼だが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-QQLF):2022/10/30(日) 17:44:51.13 ID:iYsaRfYr0.net
特3か?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 17:46:52.19 ID:FE5pNQV30.net
茅野愛衣関連で荒らしがきてるけどそいつはNGで

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 17:54:41.48 ID:FE5pNQV30.net
>>404
ドクターの事になると自分が傷ついても構わないぐらいに周りが見えなくなるという一面はあるけど
基本ロドスの誰でも気を配るタイプだよ
リーダーとしての資質はもっている 周りも子供なのによくやっているって評価されているぐらいには

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-Tk+f):2022/10/30(日) 18:02:14.11 ID:CRhkG4bJ0.net
日本モチーフの国は極東と呼ばれていて今回のアニメでもそこ出身のキャラが出てくる
状況としては南北朝戦争みたいに帝の後継者争いで国が二分している状態(冷戦状態なだけマシではあるが)
吸血鬼のホストがいたり忍者が宅配業やってたりかなりカオスだったりする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-Zi2U):2022/10/30(日) 18:08:48.41 ID:e4ARr47Z0.net
極東の補足として東京みたいに発達したビル群が建ってる地域と安土桃山時代みたいな地域に二分されてる
あとウルサス(ロシア)の侵略軍返り討ちにしててヤベーみたいな話もある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/10/30(日) 18:38:50.68 ID:8Ajs0rQva.net
極東の光はシラクーザに奪われた……
戦争だ!!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-Tk+f):2022/10/30(日) 18:53:09.60 ID:J8Z2mjv+0.net
>>341
ゲームの戦闘は将棋化やカードバトル化してるけどアニメにしたら実際に動かす必要があるからな
ドルフロは戦闘シーンをどうするかまったく煮詰めず「だいたいこんなもんだろ」で見切り発車してるからひどいことになった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81e2-cDFA):2022/10/30(日) 18:57:36.49 ID:DmZ7N7HO0.net
隙あらば設定語り・・・なろう読んでるみたーい(喪)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/30(日) 19:05:37.48 ID:wG+kefCm0.net
主人公のアーミヤがヤンデレ系か…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 19:13:46.32 ID:FE5pNQV30.net
ヤンデレってほど狂気ではないけど
ドクターが死にそうになったら命かけてでも守るという熱血キャラにはなる感じ
メディック(麻倉ももが声やってるあの犬耳の女の子)に
アーミヤさんはドクターの事になると周りが見えなくなるってみんな噂してますよって
ゲームでつっこまれるシーンがあるぐらいかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/30(日) 19:44:46.22 ID:x0Xbgwuqa.net
ケルシー(このキャラ)流のジョークの可能性もあるから…
https://i.imgur.com/Kcip5ZG.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-iO6U):2022/10/30(日) 19:58:12.21 ID:K3x0+S3b0.net
>>438
そのあとシラユキの秘録でドクターを観察したところ「お湯を使って直接口内で即席食品を加熱する。天才。」って目撃されてるから特技を思い出して再現してるんだ……なぜかこの設定だけ解釈の逃げ道がふさがれつつある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d961-EQ2r):2022/10/30(日) 20:22:15.84 ID:+bQeUVUm0.net
記憶が無い人に嘘を教えるクソババアだからなそいつ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-p1ek):2022/10/30(日) 20:24:19.00 ID:wG+kefCm0.net
>>438
名前はカタカナばっかりだけどインスタント麺が一般的な世界なの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/30(日) 20:33:24.86 ID:x0Xbgwuqa.net
>>441
文明レベルは現代より進んでると思うよ
エネルギー源が源石っていうヤベー代物(放射性物質みたいなイメージ)ってこととアーツっていう魔法が存在してるからそれに沿った技術体系になってるけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-Tk+f):2022/10/30(日) 20:37:41.91 ID:CRhkG4bJ0.net
>>442
ステルス迷彩とかホログラムとかの装備を名無しの傭兵が持ってたりするからね
文明レベルは高いけど上下の格差が激しい世界と言うべきか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 20:45:57.02 ID:FE5pNQV30.net
>>441
スポットっていう犬の獣人キャラがいるんだけどね
こいつは仕事が終わったらさっさと帰宅して好きなアニメ見ることばかり考えてるって設定だから
普通にTVアニメも漫画もある世界なんだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 20:50:51.50 ID:FE5pNQV30.net
あとこのゲーム
国によって文明レベルと貧富の差がありすぎるよね
まぁいろんな現実の国がモデルのゲームだからだけど
星の名前もテラだし 地球ではないけど地球ににた何かという

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Obf3):2022/10/30(日) 21:08:27.70 ID:zdBgxp/G0.net
大陸版始めたときにイベントか何か知らんけどQRコードの画像が古代の技術みたいな扱いで出てきてた気がするから舞台は未来の地球だと思ってる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-ntN1):2022/10/30(日) 21:25:57.69 ID:BEimk+tT0.net
設定は大体出尽くした感じしない?
龍門に入ったらヘイト合戦のみになってめちゃくちゃ面白くなりそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:33:10.77 ID:FE5pNQV30.net
ゲームの方ではロドスって巨大な船みたいに言われてるし
ドクター(ただ一人の人間)がノアで動物たちを方舟に乗せて導いている
って考察はよく聴く

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293b-p1ek):2022/10/30(日) 21:37:42.77 ID:lh6S9Rrd0.net
現在のロドスのトップとされ、ロドス・アイランド製薬のCEOの立場にある。
実際には外部との交渉や、作戦指揮などの重要な職務は医師のケルシーが行っているが、表向きには彼女がロドスの代表として扱われている。

アーミヤさん幼く見えて実はアラサー、アラフォーのキャリアウーマンなの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:39:17.26 ID:FE5pNQV30.net
>>449
全然違う アーミヤは14歳の子供でしかないよ

ただロドスは実はもともとはバベルという組織で
そのバベルの指揮官ポジだったテレジアって女性がいて
その人はなぜか死んでしまったんだけどどうもアーミヤはその死んだテレジアの意識なのか魂だかを
受け継いでしまっているらしい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:41:36.96 ID:FE5pNQV30.net
アーミヤが14歳で製薬会社のCEOなんて立場にいられるのも
母体となったバベルのテレジアの意識を受け継いでいるから
子供離れした能力を持つのもそのため

ちなみにこの世界、ウサギはコータスって種族でアーミヤも敵からは
コータスのガキが!って言われたりするのだが
ゲームではなぜか 種族:キメラ
ってなっている これはサルカズ族(悪魔)のテレジアと融合してるからだと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Obf3):2022/10/30(日) 21:43:41.00 ID:zdBgxp/G0.net
テレジアとケルシーとドクターの関係も興味深いから諸々明らかにして欲しいな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-djbC):2022/10/30(日) 21:44:17.98 ID:Fi+4Fg/1d.net
あんま設定について語るつもりはないんだが……聞かれてもない設定をガンガン言うのはどうかと思うし
スポットが犬とか間違いも多いし
独自解釈も入りすぎじゃね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:46:16.26 ID:FE5pNQV30.net
>>453
スポット、あいつハイエナだったか
すまんの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-DNkG):2022/10/30(日) 21:46:48.12 ID:CpLkHM1k0.net
教えたがりのハゲが多いな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:47:53.31 ID:FE5pNQV30.net
なんでドクターってハゲとか言われ出したんだろうな
本スレの方で

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-EHqQ):2022/10/30(日) 21:50:40.95 ID:UYCtihLE0.net
ハゲたおっさんだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 21:51:49.25 ID:FE5pNQV30.net
あー なるほど フォリニックとか一部のオペレーターがドクターの抜け毛がどうこう言ってるからか

https://www.youtube.com/watch?v=KcXDpDVHa74

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b45-gcVw):2022/10/30(日) 22:19:18.03 ID:1ofh+tRN0.net
なんでこのアニメ他に遅れて1話やってんだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 22:26:37.55 ID:FE5pNQV30.net
全8話だから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 695e-0OQD):2022/10/30(日) 22:30:07.87 ID:ufkssO900.net
>>455
結局一話で説明不足なんやなって

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM3d-cDFA):2022/10/30(日) 22:53:20.20 ID:UiSgEZ3KM.net
1話見返したら結構な回数ウルサスって言ってたけどこのスレ見るまで認知できてなかったわ
熊人 ウルサス(ソ連) ってことね何となくヤバそうな地域ということは分かる
ん?ということはあの助けた母娘も熊人ってことか。やたら丸耳だったけどクマなのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 22:58:48.20 ID:FE5pNQV30.net
>>462
ゲームで仲間になるウルサス人にズィマーって子がいるんだけどね
ヤンキーみたいなキャラなんだけど
クマ耳少女だよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 23:02:53.21 ID:FE5pNQV30.net
>>462
ズィマー 
https://i.imgur.com/tJT7B0z.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b379-635/):2022/10/30(日) 23:04:31.07 ID:S1U47xON0.net
1話で話が見える必要あるの?
あれで全く何もわからないは甘え過ぎか想像力なさすぎだろ
1話だけじゃ情報足りないな、これだけだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 23:07:24.04 ID:FE5pNQV30.net
ズィマーは残念だけどメインストーリーに出てこないからアニメでは出てこないだろうな

ビビッてんじゃねぇ!!
勝利か死かだ!

ってやたらかっこいいキャラなんだけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-Tk+f):2022/10/30(日) 23:07:44.95 ID:J8Z2mjv+0.net
敵に対する対処とか見ても「ああ、こいつらは人道的な組織なんだな」って分かるからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-50xx):2022/10/30(日) 23:09:44.67 ID:SnoTnuQ50.net
ウルサスが種族名も兼ねてるってここ見て初めて知ったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 23:17:56.80 ID:FE5pNQV30.net
>>467
ちゃんと負傷したレユニオンも治療してたからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/30(日) 23:18:53.68 ID:rodPKSUOa.net
>>469
お前流石にそろそろ自重しろよ
ゲームのネタバレまで書く必要ないだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-41VR):2022/10/30(日) 23:19:22.56 ID:lKR9W5dJa.net
レユニオン島。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-ee5o):2022/10/30(日) 23:19:54.29 ID:rBrmuLvK0.net
ドクター起きた時の声って誰なんだろ
ケルシコは日笠だから違うし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-iO6U):2022/10/30(日) 23:29:15.05 ID:IAiRKc4X0.net
横転した車の影にいる敵に対して貫通するわけでもないボウガン斉射ってのかなり違和感あったけど
ゲームでの戦闘の表現なの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/30(日) 23:39:52.79 ID:FE5pNQV30.net
>>472
???:浅川悠

名前伏せられてる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/30(日) 23:41:54.34 ID:rodPKSUOa.net
>>474
マジでお前少し黙ってられんのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Tk+f):2022/10/31(月) 00:24:00.90 ID:woY/HojO0.net
.



なんで靖国参拝しただけの声優をやめさせちゃったんですか?

中国ゲームだから中国の言うこと聞かないやつは死ねってことですか?



.

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-VzUj):2022/10/31(月) 00:40:19.48 ID:L8fKAY70a.net
まぁケルシーも11章でテレシスに殺されるんですけどね
https://i.imgur.com/4NJeCXW.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-f5rT):2022/10/31(月) 00:47:22.80 ID:856zMiSAa.net
現時点でアニメ見る上で必要ない
それどころかゲームやってても特に意識する必要のない用語並べ立てて
どうだこんなに設定あるゲームなんだぞすごいぞーってやってる奴
はっきり言ってネガキャンでしかないよそれ
ゲームにハマった上で自分から知っていくとよく練られてて興味深いと思える設定でも
さして興味もない段階でストーリーや演出と切り離して並べられると厨二の妄想ノートに見えてしまうんだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-Flt5):2022/10/31(月) 00:49:41.63 ID:2tMnK4UD0.net
いかにもシュバババって音がしそうな書き込みの数だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-0otH):2022/10/31(月) 00:51:09.16 ID:D4nAWl+30.net
早口で頑張って言ってて草
嫉妬は醜いね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-f5rT):2022/10/31(月) 00:56:13.37 ID:856zMiSAa.net
>>480
まさか>>478に対して言ってる?
アクナイ好きでアニメも期待してるし新規の人にも入ってきてほしいと思ってるからこそ
原作の設定や用語披露してドヤしてる奴に対して逆効果だからやめとけと言ってるんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-EHqQ):2022/10/31(月) 01:05:23.64 ID:HgQli16E0.net
自演の可能性

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/10/31(月) 01:26:44.96 ID:YzE+OoJga.net
>>473
むしろ設定的には車ぐらい貫通余裕ですよ……

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-TxgK):2022/10/31(月) 01:31:19.08 ID:reLVWOZ+0.net
不必要な情報開示したら混乱するんだし聞かれたことと最低限のことしか言う必要無いと思うよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-+4sH):2022/10/31(月) 01:35:40.80 ID:wnzAFJCp0.net
ここアニメ初見の人のために作ったスレでしょ?
Twitterの厄介オタクみたいなネタバレはコンテンツの為にならないよ

あとここはネタバレ禁止スレです

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-WALa):2022/10/31(月) 02:59:02.43 ID:ghPeZRMX0.net
この連投してひたすら原作の設定語ってる奴見ると熱心な狂信者のいるアプリなんだろなってのは察するけど
こいつが語れば語るほど設定だけは練られてるけど描写不足のよくある微妙アニメにしか思えなくなるのよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-f5rT):2022/10/31(月) 03:08:49.65 ID:04A6Ph2pa.net
熱心な狂信者というよりは一方的に知識ご披露して気持ちよくなりたくてそのために作品を利用してる残念な子だよ
そいつの語ってる設定は普通にあちこち間違ってるからな

実際には話を理解する上で必要なことはアニメでちゃんと語ってるから描写不足でもない
例えば国のことは「今いるのはウルサスという国で感染者弾圧が激しいせいで暴動起きてます」だけ分かってればよくて
他の国家や種族の情報なんか今は1ミリも描写する必要ないわけで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-0oPV):2022/10/31(月) 03:10:04.47 ID:A7g5/B6fd.net
同じ中国産ならブルーアーカイブのアニメ化が良かった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 336e-eSY2):2022/10/31(月) 03:35:19.31 ID:Crjpi1kq0.net
ブルーアーカイブもそのうち来るだろうからそっちのファンも期待して待っとこうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-lcCC):2022/10/31(月) 03:56:46.83 ID:fQBAlz7O0.net
>>488
パクリしかできない屑チョン
そのブルーチョーセンブたらいうチョンポルノモドキアプリの方が日本のヲタの誰も円盤買わねーし
中国で視聴数も稼げねーよ
身の程知れ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b51-ee5o):2022/10/31(月) 04:51:16.78 ID:ppHdj6NZ0.net
上下黒帯が出るのは、この黒帯が出ない横長中華スマホで見てね!という意思表示なんだろうか?
人物のアップが多いのも、スマホ視聴が前提の画面構成だったりして?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-QQLF):2022/10/31(月) 05:53:38.45 ID:HsqsCy870.net
アプリはだいぶ前に引退したけどロバこんな声だっけ🙄

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 06:54:46.09 ID:7UpxuvzIM.net
opとかの情報まだ出てないのか調べてたら出てきたんだけど前はA1picturesがアークナイツのアニメ作ってたの?TVアニメは断られたのかな
https://youtu.be/5-A6GdmaXHE

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 07:29:10.28 ID:rpAwD2hKa.net
>>493
A1で作ってたのは中国の開発制作のもの
ヨースターは噛んでない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 07:30:01.53 ID:pJx0wzl60.net
>>491
黒帯あると映画っぽく見えるし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 08:04:20.19 ID:mysKGNrx0.net
全8話っていうけど
時間にすると約200分なわけだよ
もともと劇場版として作ってるんじゃないこれ
それを分割で8回に分けて放送してる気がしてきた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 08:14:42.80 ID:6earwIE1a.net
160分ぐらいだよ
ちょっとなげーな、前後編ぐらいか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 08:17:11.57 ID:mysKGNrx0.net
>>486
ピクシブで検索してみればわかる

アークナイツ
185,543作品

18万超え
これだけファンアートが描かれてる作品だ
かなりの人気があるだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 08:26:34.86 ID:BkFF8SAHd.net
サイコブレイクのレターボックス強制を思い出す
クソ不評で無効にできるようになったが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 08:28:26.88 ID:zRJLPaPPa.net
>>498
マジでお前は少し黙ってろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/31(月) 09:32:03.46 ID:6UCn1tYb0.net
モーニングサテライトによると相場は日本1話2000万 中国1話4300万らしい
8話で4億かけてそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-/tLw):2022/10/31(月) 10:43:57.14 ID:Y3SK1Klo0.net
作画は金積めば良くなるけど
シナリオは金積んで良くなるものじゃないからねぇ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-Tk+f):2022/10/31(月) 11:24:22.31 ID:woY/HojO0.net
//




なんで靖国にお参りしただけの声優を追い出しちゃったんですか!

このアニメを見てる人は売国奴なんですか????????????????????????




//

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/10/31(月) 11:57:58.01 ID:SB7OwpYQ0.net
割と原作通りなんで、1話の中で説明(描写)された
・不治の病がある世界
・レユニオンという感染者集団が暴動を起こした
・アーミヤ達はロドスという組織でドクターと呼ばれる人物をコールドスリープから起こして脱出しようとしている
・ドクターはなんか指揮能力が凄かったらしい

これ以上のことはまだわからなくてもしゃーないしアニメ側もまだ語ってない
これすらわからなかったら理解力の問題かわからないって言いたいだけや

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/10/31(月) 12:22:41.22 ID:L++AS4o40.net
伝染する不治の病や感染者差別だけ見ても分かりやすく表現されてて良かったと思ったけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-VzUj):2022/10/31(月) 12:26:05.27 ID:bE35MEnDM.net
死ぬのはいつもエリートオペレーター
プレイアブルは死なないバリアがあるから緊迫感無いのよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-gcVw):2022/10/31(月) 12:33:37.42 ID:XOftr/jXM.net
指揮能力がすごいってピンとこないんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/10/31(月) 12:41:03.66 ID:5qr1MF9Ja.net
実際アニメ化範囲だとドクターさん影薄いからねえ…
ゲームだとメインヒロインのウサギが出てきてやっとキャラが立ってくる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eSY2):2022/10/31(月) 12:46:51.42 ID:wIwJ5mJCa.net
敵の行動とか伏兵を予測してそれに合わせた指揮をとれる=指揮能力が凄いって事なんだろ
敵の待ち伏せを見抜いてたし、将棋とかで二手三手先を読む感じじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-QQLF):2022/10/31(月) 12:47:15.35 ID:HsqsCy870.net
ドクターさんはあのカッコでずっと寝てたんすか?
みなさん鬼畜ですね😇

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/10/31(月) 12:49:18.64 ID:M1D5uMg00.net
>>510
目が覚めてすぐに「着替えましょう」って言われてたからあのカッコで冷凍睡眠していたわけではないんじゃない?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/10/31(月) 12:49:36.94 ID:6lOZWbTrM.net
>>506
逆を言えば脇役とかモブは頻繁に死んでいくけどな
アニメだから表現を抑えてるんだろうけど本来は街中のあちこちに市民の死体が転がってる状況のはずだし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/10/31(月) 13:04:37.47 ID:SB7OwpYQ0.net
>>507
それは描写の良し悪しの問題なんだろうけど、、周りのキャラが散々指揮能力について言及してドクターがなんか端末弄りつつ合図出して敵を制圧するまでの一連の流れを見せられたから、とりあえずそういうものだと思っておくしかないな
凄そうに見えないとかそういうのはあるだろうけどとりあえず理解させるための情報はお出しされてると思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/10/31(月) 15:55:09.34 ID:L++AS4o40.net
ルルーシュみたいなもんやろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-s02/):2022/10/31(月) 17:06:18.49 ID:uMyWVxUJ0.net
第2話予告
https://youtu.be/FQJGnyVbZBI

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/10/31(月) 17:07:13.05 ID:+02SfCYCa.net
ドクターはあくまで現場指揮で軍団そのものの意思決定をするのはアーミヤやケルシー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ee-od4j):2022/10/31(月) 17:32:04.49 ID:RZMLFrWY0.net
1周年ショートアニメよりクオリティ上がってて驚く気持ちと
大口叩いた割に結局アップばかりの紙芝居+カクカク戦闘かよって気持ちが混在してる
思ったよりは面白かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/31(月) 18:24:49.94 ID:GYdI3LmJa.net
大口なんて叩いてたか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-ntN1):2022/10/31(月) 18:44:13.66 ID:xaxiL/Wm0.net
アップの止め言うほどあったか?
俺は呪術みたいな1コマ打ちのアクションをアークナイツでやられても逆に浮くと思ってるから1話の戦闘好きだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-CUNs):2022/10/31(月) 18:51:11.38 ID:ZDTVH4cm0.net
本スレは信者まみれでキモイことになってるからまっとうな感想はここでしか見れん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-DNkG):2022/10/31(月) 19:07:04.32 ID:LXch4CjG0.net
https://i.imgur.com/anRhdk1.png
ドベ官泣きぼくろなんてあったのか
えろいな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/10/31(月) 19:10:51.34 ID:SB7OwpYQ0.net
アップ止めっていうか動きのない場面が多い(長い)な、とは感じた

>>520
ここだと辛口でアニメ総合とかだと割と好意的な謎のアニメ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 19:33:54.08 ID:iisgxl1dM.net
>>474
冒頭呼びかけてた第三者の声は記憶あった頃のドクター自身のかと思ったけど別の声優なのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 19:41:28.86 ID:iisgxl1dM.net
手当が必要な人への処置はロゴスのメンバーに対してだけでレユニオンは放置という殺戮集団の可能性も微レ存

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 19:42:50.37 ID:iisgxl1dM.net
あっロゴスじゃないロドスだ。上でブルーコスモスとか書いてあるから間違えちった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 19:44:34.61 ID:iisgxl1dM.net
ドクター(えっワイ指揮だけじゃなくて不治の病も救うんですかぁ!?)←これ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5169-T+yX):2022/10/31(月) 19:45:31.63 ID:Fo1OHrB80.net
logosってキャラはいるゾ
アニメで出るかはわからんけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/10/31(月) 19:49:40.13 ID:LcuOx0oxa.net
>>524
絞め落とした後治療してたぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-0eyP):2022/10/31(月) 19:50:56.98 ID:Hp9pCZji0.net
ようつべ感想だと、わりと好評なんだよなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/10/31(月) 19:59:53.78 ID:3zhdfNXfa.net
ロドス島戦記

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Flt5):2022/10/31(月) 20:01:47.68 ID:6vKDJlWva.net
3年経った原作シナリオでやっとビジュアルが解禁されたキャラがアニメに出てくるわけ無いだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d919-zNA2):2022/10/31(月) 20:04:20.05 ID:C8JA3/N90.net
結構良かったよ
でもプロローグで謎が多いから語ることがない感じ
ここ見ると8話しかないみたいだし
数々の謎は明かされないまま
終わるんだろうなというイヤな予感がある
はずれてくれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-Tk+f):2022/10/31(月) 20:08:55.47 ID:p3Z0RcEv0.net
動きは少なかったけど表情や背後の人物の動きを丁寧に仕上げてきた印象
今のところ十分期待以上だと思うけど次回はバトル多くなりそうだからそこ次第かな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-zbgB):2022/10/31(月) 20:15:47.92 ID:4kYZ/Bo9d.net
ヨーピクはキャラ作画や日常芝居は上手いんだけどアクションがいまいちなんだよなあ
ダイナゼノンのグロス引き受けてたしスタッフ的にもトリガーが手伝ってくれると良いんだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-Tk+f):2022/10/31(月) 20:21:11.78 ID:fDmqsBHO0.net
>>532
話のペースから考えると原作ゲームの第3章までのアニメ化だろう
起承転結の起の部分で終わるから残念ながら核心部分まではやらないのは決まってる
今やってるのはシーズン1で話を終わらせるなら3部作になるだろうから続編が作られるのを願おう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 20:36:07.27 ID:iisgxl1dM.net
エースさん人間にしか見えないから男はみんな普通なのかと1話時点では思える

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/10/31(月) 20:43:31.08 ID:KrHPhpBAa.net
>>536
分かりにくいけど蛇やで
尻尾あるで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-zbSa):2022/10/31(月) 20:59:57.81 ID:8ztKYDCU0.net
雰囲気がギルティクラウンに似ている

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/10/31(月) 21:13:26.62 ID:iisgxl1dM.net
これからカワイイ子出るよって言われたら俄然見る気するどんなアニメも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-zbSa):2022/10/31(月) 21:15:25.33 ID:8ztKYDCU0.net
>>539
1話ですでにでてるじゃん!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-DNkG):2022/10/31(月) 21:30:15.93 ID:LXch4CjG0.net
🐰そんな、可愛いだなんて

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-gJXO):2022/10/31(月) 21:31:42.75 ID:TMFOFKXGr.net
ドクターかわいいよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-lN8k):2022/10/31(月) 21:57:26.95 ID:ZoAUF7M30.net
かわいい子結構出るよね
エクシアテキサスフランカメテオリーテとか好きだわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Obf3):2022/10/31(月) 22:00:15.19 ID:2QWLtFfi0.net
ぼくはワルファリンちゃん!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-EHqQ):2022/10/31(月) 22:26:38.69 ID:HgQli16E0.net
🐻ウルサスの女の子可愛かったね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-s02/):2022/10/31(月) 22:32:18.20 ID:uMyWVxUJ0.net
ここはアニメで登場したキャラとワード以外話に出すと自治オペレーターが不愉快になるので配慮してあげましょう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/10/31(月) 23:51:00.37 ID:mysKGNrx0.net
ACEおじさんが助けた親子
可愛かっただろ ママが美人だから娘も可愛いんだよ
わかってるねぇ 

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-sE8P):2022/11/01(火) 02:05:11.47 ID:I2+f5pXc0.net
はよマーガレット登場して

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/01(火) 03:40:29.90 ID:CPjpMJ/b0.net
世界観とかは徐々に判明してくるのだろうけど敵側が武器を持って殺す気で向かってくるのに
こっちは不殺を喜ぶようななめた方針なのは気に入らない
一話だからかヒロインちゃんの判断が甘々だけどそのうち合理的になるのか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-f5rT):2022/11/01(火) 04:24:05.51 ID:GHjgVQkHa.net
赤十字や国境なき医師団の民間企業版みたいなもので
暴徒ともこの時点ではたまたま暴動の現場に遭遇してしまっただけで敵対するつもりでもないのに
相手殺す気満々だったらそっちの方がおかしいよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-8cwi):2022/11/01(火) 08:06:59.18 ID:Ikiw0ZpUM.net
ついに本性を見せたかみたいな事言ってたし敵側が過激になってきたのは最近なんじゃね?そう考えると甘いこと言ってるのも分からなくもない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-j3Ho):2022/11/01(火) 09:08:05.04 ID:7Ut+OsHNM.net
一見ですんませーん。音アニメとして見ました~
音響は良いほうですね。スタングレネードの音は難しいですね、視聴者気絶させるわけにもいかないし…スタローンが出てた"コップランド"を思い出します。
音のために見ます。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/01(火) 09:35:04.52 ID:d3Kosz1va.net
感染者のための医療団体なのに嬉々として感染者を殺すとか、どこぞのなろう主人公かよ……

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/11/01(火) 09:39:35.29 ID:HKmlWPzqa.net
感染者のいない世の中を作るのが目的なので

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-j3Ho):2022/11/01(火) 10:07:02.66 ID:GcwyIB3BM.net
ウサミミはドクタースキーなのはわかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-635/):2022/11/01(火) 10:45:01.86 ID:Td3oluGha.net
嬉々として殺してるところあった?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-OW0j):2022/11/01(火) 10:51:36.10 ID:cgJ9dOtk0.net
中国発のゲームって結構日本を圧巻してるんだね
表現の自由がかなり厳しく検閲されてる国でも頑張ってるんだなとかなり感心してる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-8tbj):2022/11/01(火) 10:59:28.75 ID:sASbU03R0.net
機械の性能向上に比例してそれに見合うようにゲームの開発費も高騰していく中
日本企業は米欧中との札束のぶん殴り合いについていけなくなっているとは聞くね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-vFrL):2022/11/01(火) 11:00:54.39 ID:Mx7iDKGtM.net
>>557
このアニメも中共に検閲されたせいで結構早々に8話なことが出回ってたんだよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-Obf3):2022/11/01(火) 11:46:54.47 ID:UGpi3Wred.net
でも日本にはウマ娘とプリコネとFGOがいるから……

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-iO6U):2022/11/01(火) 12:09:19.39 ID:/bvYu37c0.net
原作未プレイ者の質問に対してそもそも原作でも明らかになってない事が多すぎる問題

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/01(火) 12:15:45.11 ID:daWhJ3nw0.net
アークナイツは審査が自社だからわりとゆるいよ
水着スキンもバンバン出してるし
特にススーロとマドロックの水着はほとんど下着みたいでHだった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8f-RthT):2022/11/01(火) 12:34:29.96 ID:bXtlsXKf0.net
ソシャゲアニメがバズることって難しいんだろな
どうしてもサ終までシナリオもたせないといけない都合上いまいち盛り上がりにかけるというか
シナリオがソシャゲの中でもいいFGOですら割と微妙評価だったのに
キャラクターがとても多く、主人公がプレイヤーの投影なのも個性に欠け感情移入しきれない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-8cwi):2022/11/01(火) 12:37:37.61 ID:+0YchLqma.net
>>563
FGOに関してこそ初見お断り状態極まってたししゃーない何で最初からやらんねん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/11/01(火) 12:58:08.67 ID:HJTi1ynsM.net
>>559
中共の検閲のせいとか初めて聞いたわ
ソースどこ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-vFrL):2022/11/01(火) 13:09:05.35 ID:KiuoxZEDM.net
>>565
中共が公開してる公文書やぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7951-bS+3):2022/11/01(火) 13:13:41.71 ID:7ofN9wBx0.net
真面目にききたい

これ普通に流行る要素ないアニメだよね?こういうネガティブアニメ売れる要素ゼロだろ、ジャンル的に

絶対元々対策アニメ映画を作ればヒットの甘い算段→映画化予算足りない→アニメでってパターンだろ
この期映画の後編とかも控えてるかもしれないが、算段ありで実力不足で破綻するコース


このアニメってアズレンやアークの課金者促進ねらいもあるわけだから社運かけたわけですよ
でもこのクソっぷりじゃアニメ回収できず、会社斜陽コースだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7951-bS+3):2022/11/01(火) 13:19:04.32 ID:7ofN9wBx0.net
>>563
それが妥当な評価
そこら辺ウマ娘は自分は全く理解しないけど、アニメも漫画もそこそこ評判いい印象はある

アークは素人レベルの個人の企画力じゃいいアニメもひっともつくれないのに、雑に微妙アニメ用意してヒットウマーとか打算してるだけでゴミだよ
こんなレベルの企画と市場理解のなさじゃ流行らない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-vFrL):2022/11/01(火) 13:19:57.10 ID:mGtojgm+M.net
アニメ作りは課金の還元とアークナイツのプロデューサーの道楽やぞ
曲を売ってない音楽会社とかPV作らせるだけのための3Dアニメ会社みたいなもんも運営してるんだから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd73-RthT):2022/11/01(火) 13:21:07.56 ID:EuSTZgtvd.net
>>564
確かfgoって最初の方のシナリオつまんなくて
6章7章あたりは奈須きのこが執筆したからそこらへんアニメ化映画化したはず
アークナイツも最初の方はシナリオ微妙らしいからfgoがやらなかったことをやってる感じにはなってるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-Tk+f):2022/11/01(火) 13:30:18.84 ID:9qfpVXZA0.net
自分の憶測をさも真実のように語るのは笑っちゃうから止めてくれ
最初の1話見ただけで何を全部わかった気になっているのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-sMRk):2022/11/01(火) 13:30:52.09 ID:MKYGQHEW0.net
これゲーム出た頃、明日泥舟って言われてたやつだよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-djbC):2022/11/01(火) 13:37:40.91 ID:2ZucuM+3d.net
>>569
俺もこれだと思ってるわ
反応とか見ると実際ゲームやってる人はほぼほぼ満足してるしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7tvg):2022/11/01(火) 14:32:01.76 ID:XWZvnpsJa.net
週末やってた音楽祭のが力入ってたし盛り上がってたもんなぁ
アプリに実装しないL2Dもコーデも大量に作り込んでたし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-djbC):2022/11/01(火) 14:51:46.39 ID:2ZucuM+3d.net
ここでいう話じゃないけど音律聯覚はマジで力入っててかなり質も良かったからかなり盛り上がってたな
アニメ1話放送された直後なのにアニメの話題がかき消されるレベルだった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/11/01(火) 15:20:14.55 ID:HJTi1ynsM.net
>>566
ソースって言ってるんだから公文書の画像なりURLなり貼りなさいよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d9-Tk+f):2022/11/01(火) 15:25:10.93 ID:uAHyTyMx0.net
レコーダーに自動録画されてたけど、プリコネみたくゲームしてないと理解できんタイプけ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-ntN1):2022/11/01(火) 15:31:21.11 ID:XzUnuUVRr.net
カタカナは多いけどストーリーは簡単

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-iO6U):2022/11/01(火) 15:52:41.79 ID:39i/C38x0.net
>>567
WIXOSSの悪口はそこまでだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-HLP5):2022/11/01(火) 15:58:19.51 ID:8Qic70Mr0.net
>>577
ゲームやったとしても今アニメでやった範囲にしか進まないなら「何がどういうことなのかわからない」のは同じ。
ゲームを先にやっておけばアンメしか見てないよりは理解できるだろうけど。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/01(火) 16:00:12.30 ID:5T8j44310.net
https://pbs.twimg.com/media/FgcY6RXUcAEIBQi?format=jpg&name=medium
こんなんエッチすぎるやろ・・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-8tbj):2022/11/01(火) 16:02:01.42 ID:sASbU03R0.net
>>581
アイギスやんけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-vFrL):2022/11/01(火) 16:39:27.62 ID:zUi2NVx8M.net
>>576
https://i.imgur.com/BOukrB0.png
こんなんでええんか?疑わしいならソースぐらい自分で調べろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-7tvg):2022/11/01(火) 17:58:00.14 ID:M1kUzUeXa.net
めっちゃ簡単に言うとストーリーの基底は水滸伝
ロドスが梁山泊
わかる人はこれでなんとなく想像つくと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-DNkG):2022/11/01(火) 19:20:06.63 ID:CE1kC0Om0.net
すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/01(火) 19:33:02.42 ID:5T8j44310.net
>>557
圧倒

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%9C%A7%E5%80%92&stype=0&dtype=0

圧巻

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%9C%A7%E5%B7%BB&stype=0&dtype=0



どう見ても誤用です。

本当にありがとうございました。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/01(火) 19:34:04.52 ID:5T8j44310.net
>>557
「圧巻」の語源としては、「圧巻」の「圧」は「上部から押さえる(押し付ける)こと」で「巻」は「中国の官吏登用試験での答案用紙」のことです。

中国では昔、官吏登用試験が行われた際、最も優秀な答案用紙を一番上に置いていたことから「他より優れたものごと」「最も優秀な詩文や作品」「催しものや書物ではるかに優れた箇所」を意味するようになったのです。これが「圧巻」の語源です。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-41VR):2022/11/01(火) 19:34:46.56 ID:N92KB429a.net
正しい言語チョイスは席巻な気がする。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-djbC):2022/11/01(火) 19:37:33.49 ID:2ZucuM+3d.net
伝わりゃよくねちゃんとした場でもないんだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-BeBY):2022/11/01(火) 20:03:17.49 ID:LumDAw/ma.net
他人の粗探しする前にスレタイくらい呼んでくれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/11/01(火) 20:20:22.32 ID:qd1N1zyc0.net
現実で恥かく前にこういうとこで指摘してもらってよかったまである

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/11/01(火) 20:23:16.27 ID:pzfDShNgM.net
気になったからエクシアってのが出るまでは見る。名前的にロドスとレユニオンの争いに介入して来そう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-8Ni2):2022/11/01(火) 21:23:37.20 ID:FEw52dcUp.net
サラウンドすげーな w

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-5xTy):2022/11/01(火) 21:29:01.16 ID:XtuFx4ez0.net
圧倒なのか席巻なのか

>>584
えっ全滅エンド…?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-UqTT):2022/11/01(火) 21:42:15.44 ID:/1Ug+WLd0.net
>>592
1話のチュートリアル、操作説明の時テキサスと一緒に使えるキャラなんだけどシナリオ的に唐突過ぎるからか出なかったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-EHqQ):2022/11/01(火) 21:42:40.16 ID:AtjPTQ4I0.net
🐰こんばんわ宋江です

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f990-Tk+f):2022/11/01(火) 22:14:10.07 ID:f+ZF+6Mx0.net
映画館で見れる奴感動が何倍も違うだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-NpS5):2022/11/01(火) 22:26:13.12 ID:uczaMxQd0.net
かつて田中芳樹がアルスラーン戦記のモチーフの一つとして水滸伝もあげてたのを思い出した
なおその結果(ry

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9c-Tk+f):2022/11/01(火) 22:33:10.07 ID:ypSMP2av0.net
BRSといいこれといいクレジットの文字やたら小さくするの流行ってるのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b59-iO6U):2022/11/01(火) 22:40:12.42 ID:sdD5gqLf0.net
クレジットの文字やたら小さいのは劇場公開ないしは大画面テレビでの視聴を前提とした演出なんだろうかねえ

https://www.youtube.com/watch?v=MIKl8khLW9Y
       ↑
ところでアークナイツのことCMや広告ぐらいでしか知らないけど取り敢えずこの3人が3大メインヒロインって認識でOK?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Obf3):2022/11/01(火) 22:49:39.82 ID:aYvB82bv0.net
アーミヤが主人公でチェンは章ヒロイン
ケルシーは色々因縁はあるけどヒロインらしい動きはしてない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/01(火) 22:58:49.19 ID:daWhJ3nw0.net
ケルシコ先生は話が糞長いけどあの喋りをアニメでやったらそれだけで15分ぐらいかかるから
アニメでは簡略されそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 536d-Tk+f):2022/11/01(火) 23:42:08.58 ID:M6v9F7ef0.net
>>602
ケルシーの長話は副音声でやってくれてもいいんじゃよ?
まぁケルシーの説明は一の情報を十に水増しする&肝心な部分は抽象的にするから聴いても殆ど理解できないだろうけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/11/01(火) 23:45:59.76 ID:XwiG1Vq+a.net
>>600
映画館放映イベントやるっしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-djbC):2022/11/02(水) 00:23:52.92 ID:VjIvXi7X0.net
>>600
アークナイツはあんまりヒロインらしいヒロインはいない
ケルシーはヒロインじゃないし残り二人もヒロインというよりは主人公に近い立ち位置

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/02(水) 06:01:20.87 ID:CxB8GyXna.net
>>603
学術論文みたいに誤解が発生しないように詳細に説明してるだけ
ここまで言えば分かるよなと結論は言わないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/11/02(水) 07:48:12.47 ID:jVbsiLXSM.net
>>583
上海局のチェック受けましたってだけで「規制で全8話になりました」って主張の根拠にならないじゃん
上海局なりアークナイツ運営なりが「規制で全8話になりました」って言ったソース出してよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eSY2):2022/11/02(水) 08:09:40.32 ID:+4WOU0Z0a.net
8話になったじゃなくて8話なことがばれたっていってるんじゃないのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-vFrL):2022/11/02(水) 08:10:44.52 ID:v4Pu5hCUM.net
>>607
確かに読み方の解釈が一意に定まらない文章書いてたわ
放送数ヶ月前に検閲済ませてたからそこから全8話なことが早々に出回ってたって言いたかったんだけど
別に規制自体はなんも受け取らんよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eSY2):2022/11/02(水) 08:10:48.90 ID:hBXtp+62a.net
>>559の事ね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-lcCC):2022/11/02(水) 08:42:55.61 ID:6g4rtgrQ0.net
アークナイツは中国なだけまだマシだろ
ブルーチョーセンブスというのは姦国産ゲイポップ産なのか
ゲイポップは姦国だから日本のマスゴミも必死に褒めて提灯持ちしてやったが
アークナイツってのは中国だろ
日本のマスゴミはヨイショしてくれないんじゃない?
現に統一教会マンセー姦国マンセーな日本のSNSではアークナイツに差別的な書き込みあるし
反中、反北の姦国工作員の家庭連合勝共連合ってやつさ
姦国家庭連合は裏では反日掲げて洗脳した日本人を合同結婚式で拉致してるがな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693b-iO6U):2022/11/02(水) 08:50:21.74 ID:xk1KA57U0.net
>>605
つまり

男主人公:ヒーロー
女主人公:ヒロイン

ってことならアーミヤとチェンは立派なヒロインだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-djbC):2022/11/02(水) 10:18:36.86 ID:EVylaQhHd.net
>>612
>>600の質問の意図をちゃんと理解しようよ
本来の語源の主人公的な意味で聞いてるならメインヒロインなんて聞かないでしょ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/02(水) 10:25:24.38 ID:gzarr9m50.net
円盤はボックスで出すあたりも
このアニメが劇場映画用として作られてる感が凄いある
上下に黒い帯あるし映画みたいなサイズだし
だからこのアニメは劇場映画アークナイツをTVで8回に分けて放送するスタイルだと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/11/02(水) 10:30:31.72 ID:wn5C7sJga.net
>>614
シネマティックアニメーションだぞ
https://i.imgur.com/XAwyNBP.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/02(水) 10:55:52.22 ID:gzarr9m50.net
主題歌のReoNa 「 alive 」

これ配信いつ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-Tk+f):2022/11/02(水) 11:20:33.56 ID:3z3LlmlC0.net
>>611

首相靖国参拝は違憲
大阪高裁「特定の宗教助長」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-01/2005100101_02_1.html
首相が公用車で秘書官を伴い、靖国神社で「内閣総理大臣 小泉純一郎」と記帳したこと、参拝が内閣総理大臣就任前の公約の実行だったことなどを指摘

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/11/02(水) 11:48:20.80 ID:tiKjKFC90.net
新参なんだけどマジで喧嘩腰だなこの板
こえーよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-iO6U):2022/11/02(水) 11:54:45.67 ID:NqgdxtuF0.net
まだ映像以外褒めるところ無いがドルフロも完走したしこいつも大丈夫だろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-vFrL):2022/11/02(水) 11:56:10.09 ID:0Q35PelMM.net
本スレの方が下品だけど平和だよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-UgSM):2022/11/02(水) 12:19:06.28 ID:LrV6Yqdya.net
ヒロイン出てくるのは二期からだな
でヒロインのお父さんに殴られる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+8lq):2022/11/02(水) 13:41:41.07 ID:E+XQP2Tqa.net
>>614
PC用だけどこういうモニターで視聴したくなるね
https://i.imgur.com/nUlc1iG.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-8cwi):2022/11/02(水) 19:16:12.25 ID:EwOWvHWmM.net
アニメ絵でアーミヤが走ってるしエンディングかと思ったけど違った
これみたいに走るエンディングなんだろうかそもそもエンディングソングあるんだろうか?
https://youtu.be/FYxUWHtJO38

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132e-s02/):2022/11/02(水) 19:18:31.84 ID:v6mGkGGO0.net
頭ウルサスになったらおしまいだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/02(水) 19:22:24.01 ID:lnQtUHtK0.net
ガチの英語歌詞の曲はほとんど知らんけどRWBYのオリジナル版を思い出した

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-eBVa):2022/11/02(水) 19:28:16.88 ID:YE54lFBv0.net
>>625
作曲と歌ってる人同じ人だしね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f1-gj4s):2022/11/02(水) 21:18:37.71 ID:Gz7kkEdD0.net
暗い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/03(木) 00:42:43.92 ID:FrqsQj/D0.net
いやそういう世界だし
むしろ公式4コマがやたら明るくて違和感あるとか言われるレベルなんで
あとトミミっていうワニの女の子が出てきたイベントだけ死人が一切出ずオチもギャグで唯一明るいイベントだった
まぁあれはアニメには無関係だが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-3Byu):2022/11/03(木) 00:56:16.32 ID:zyV9KuEBa.net
この暗いトーンなかなか良かったけどね
俺はアプリ落としてもあんまりピンとこなくてそのままやってなかったから
こうしてアニメ化されるもんだと思ってなかった
原神もだけど資本的にやっぱ中華は強いのかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM4d-cDFA):2022/11/03(木) 01:21:01.19 ID:6d3N8pmQM.net
なるほどロドスは赤十字だと考えると分かりやすいな。戦う医療従事者ものとか新しやん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-vFrL):2022/11/03(木) 01:27:46.61 ID:HQQM7X+v0.net
残念ながらこのアニメ医療要素は二の次だからそっち方面には期待しない方がいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 08:02:37.74 ID:ZuPWSog80.net
https://www.youtube.com/watch?v=nQG5WcngrE0
ReoNaここでも主題歌担当してたんか…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 08:05:33.39 ID:FW6XPDS+M.net
ReoNaはアークナイツサービス開始前のティザーから主題歌担当してるから付き合いは長いね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 08:14:33.94 ID:CB2DaLzf0.net
ウルサス人は熊モチーフだっけ
か弱いぽくても力持ち

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 08:32:49.38 ID:q/AsIvtda.net
>>628
このゴミまだ反省してないのかよ
真面目に病気じゃねーの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 09:46:44.77 ID:yPDQ8gtu0.net
>>630
異世界薬局…新米錬金術師…聖女の魔力は万能…このヒーラー…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 09:48:02.68 ID:yGK7ZSCZM.net
包丁でまな板を叩き切ったり空から落ちてくる破城槍を素手でキャッチしたりするからね
ウルサスに限らずあの世界の住人はフィジカルがヤバい奴らばかりだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 09:52:45.77 ID:KRpW8qzQM.net
フィジカルヤバいからそれ銃じゃなくてボウガンでもいいよねっていわれるという

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 10:17:46.29 ID:FrqsQj/D0.net
いや銃は天使以外使えないだろ
だからみんなボウガン

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 10:27:51.96 ID:KRpW8qzQM.net
天使のみが使えるのはアーツユニットとしての銃やぞ
そこのところBSWは銃の玉一つ一つに銃の全機構を入れるという荒業で一般種族にも使えるようにしてる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 11:41:22.93 ID:HznV1G8/0.net
原作語りたいやつが聞かれてもないことずっと話して居座ってるの草

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 11:42:20.87 ID:ZuPWSog80.net
>>629
https://www.youtube.com/watch?v=TDhZjTlMxLs
https://www.youtube.com/watch?v=HdrfvsrB600
サーヴィス開始時のティザーPVからしてダークでハードでヘヴィな漢気溢れる泥臭い設定やストーリーを前面にアピールしてたが
結局これもキャラの大半がケモミミ(ケモツノ)しっぽの美女・美少女キャラだから人気が出たようなモンでしょ
まったくYostarは擬人化(アズレン)だの美少女動物園(ブルアカ)だのドル箱コンテンツ抱えてるから余裕のよっちゃんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/11/03(木) 11:58:12.12 ID:AgNvNczJa.net
>>639
お前は聞かれてないこと語る上に間違ってるから黙ってろや

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-eSY2):2022/11/03(木) 12:43:51.22 ID:LlH489iDa.net
語りたい気持ちはわかるけど
ここがアニメスレだってことを忘れないでくれ
見てて痛々しいというか過去の黒歴史ががが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-3Byu):2022/11/03(木) 12:46:08.82 ID:4ZqF4l5Y0.net
>>642
いや俺別に叩きたくて言ってるわけじゃないからな
むしろアニメ見て興味持ってきてる段階
みんなにドクタードクター言われてるキャラがかなり気になってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-QzEK):2022/11/03(木) 13:24:10.48 ID:8Mq97m4u0.net
ドクターは今んとこただの記憶喪失した指揮官だけどそのうち少しずつバケモンになってくというか昔はバケモン過ぎて一切戦えないのに周りから死ぬほど恐れられてたようなヤベー奴だよ
記憶喪失になる前の人物像とかはイベントとかで時々語られてるからもし気になったら原作をやってみるといい

あとちなみに「ドクター」は医者じゃなくて実は博士の方

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 14:08:59.01 ID:Yvg51HDFa.net
>>636
ベクトル違い過ぎるわ
ロドスが戦う相手は不治の病だから
どんな病気もチートでお手軽に治療する奴とはジャンルが違う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 14:37:45.80 ID:W0dBYYeEa.net
そもそもロドス、というかケルシー的には鉱石病の治療法確立は人類滅亡を防ぐ為の手段の一つでしかないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 14:55:27.89 ID:HWxBCzqca.net
> ・ネタバレ禁止。テレビ未放映の話題は原作ゲームのスレで。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 15:04:59.04 ID:krT5czsA0.net
なぁ、アーミヤ。
俺がみたいのは原作厨のオナニーでもなければ荒らしのネガキャンでもない…。アニメ視聴者の感想がみたいんだ。
わかるか?アーミヤ。頼むよアーミヤ…。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/03(木) 15:32:48.12 ID:/ls+jAfb0.net
ハゲはもうすぐ始まるイベントで忙しくなるから平和になるだろう
平和になれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/03(木) 22:05:55.81 ID:FrqsQj/D0.net
2話は明日か?早く見たい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/11/04(金) 03:25:56.16 ID:81D6x1PKa.net
>>650
アニメ新規ならもう一話切りしていったよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdd-vFrL):2022/11/04(金) 03:28:59.50 ID:YkWqp7fwM.net
新規見たいならなんG見た方がいいよ
何だかんだこのスレ殺伐としてきてるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d0-ntN1):2022/11/04(金) 04:35:42.89 ID:WpaTfjGh0.net
2話も作画保ってたらいいな
硬派すぎて予告にすら止め絵使うから怖いんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b29-Tk+f):2022/11/04(金) 05:39:52.01 ID:YvQuV2Fj0.net
いきなり説明もなくドクターって人物を謎の組織が攫ったかと思ったら昔のなかま?が助けたのかぁ
と思ったら敵だか味方だかわからない施設の人?カルト集団?が現れて
なんかドクターは凄い奴でなろう無双し始めて助けた人に触らないでと言われてなんかよくわからないうちに終わった

批判とか賞賛とかではなくゲームやってない俺が見た素直な感想です

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7951-bS+3):2022/11/04(金) 05:54:14.12 ID:YGg7D88r0.net
多分このアニメチェンソーマンと同じで、前評判とSNS自演だけすごいクソアニメ認定で否定されそう

これを起爆剤に認知度と課金工場狙うのは無理

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-zbSa):2022/11/04(金) 06:00:50.53 ID:vxjupfIO0.net
つまりチェンソーマン並みに面白いコンテンツってことか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-mAdp):2022/11/04(金) 06:56:31.36 ID:FceC53FE0.net
少なくとも1話時点では原作ファンから評判の悪いチェンソーマンとは性質が違うな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-vFrL):2022/11/04(金) 07:05:28.91 ID:GK7ZnDGL0.net
ドルフロとかの例があったから逆に前評判は最悪に近かったんだよなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-mAdp):2022/11/04(金) 07:10:58.83 ID:FceC53FE0.net
1話は原作の映像化としても新規向けの世界観の導入としても手堅い出来だったと思うけど、今後どう転ぶかは分からんね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-8cwi):2022/11/04(金) 07:16:01.55 ID:Q+fNPXO7a.net
ドクターが何故コールドスリープされてたのか?エースとかは過去を知ってるらしいが寿命の長さが違うのだろうか?

ネタバレはしないでね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/11/04(金) 07:37:00.25 ID:RZrG05zl0.net
とにかく複雑な設定だから説明したがりが湧くのは明確に悪いところだな、見て欲しいんだろうけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-mAdp):2022/11/04(金) 08:06:09.51 ID:Dz56i7Pma.net
謎だらけで始まって徐々に世界観が明かされていくタイプの作品なんだから、とりあえず静観しろよ
現時点で分からん分からん騒いでる奴もネタバレ説明し始める奴も両方おかしいんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-HLP5):2022/11/04(金) 08:32:45.07 ID:XrnaUuE80.net
原作プレイしてても殆ど明らかになってないから気にする必要ない。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/11/04(金) 08:35:20.08 ID:KiXOsJ1I0.net
あんなんで初手からなろう無双とか言い出すのは既にスタンスが否定的な気もするw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-3Byu):2022/11/04(金) 09:10:35.38 ID:VE+XdU2X0.net
なんとなくドクターは身内にハメられてスリープさせられてたとかって気もする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 09:13:34.58 ID:dbWLU2f20.net
原作でもそれ明らかになってなかったはず
いちおう重症追ってて蘇生させるためと表向きはなっているが
なんか裏がありそうなんだよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbda-k9fZ):2022/11/04(金) 09:20:47.60 ID:RZrG05zl0.net
ワッチョイfb68-
NG推奨

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 10:13:51.48 ID:dbWLU2f20.net
エクシアとWには早く出てきてほしい
エクシアは楽天家でWはファッション厨二爆弾魔(竹達)
あとかわいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/11/04(金) 10:37:05.35 ID:lzCFiYCFa.net
>>670
お前鉱石病で頭おかしくなってんじゃねーの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/11/04(金) 10:42:05.56 ID:sh08UaeCM.net
アニメの範囲じゃ説明されないことを話すのはネタバレになるのか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/11/04(金) 10:47:51.52 ID:Wfflw6UBa.net
そらそうよ
アニメも一期で終わりじゃないんだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f174-Tk+f):2022/11/04(金) 10:52:04.25 ID:dN7nKhUp0.net
銃あるのにボウガン使ってるのはおかしいだろって言われて「理由があって銃は一部しか使わない・使えない」って簡潔に説明するのは良いんじゃない?
そこで「銃はサンクタしか使えないし火薬技術に関してはクロスイベントのシナリオで~」とか言い出したら空気の読めない奴になる
アニメの話してるところにこのキャラはイベントだと~って語り出すのもまあダメでしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-EHqQ):2022/11/04(金) 11:02:59.56 ID:rIUDLPF2a.net
そりゃ銃がボウガンがなんてキャラプロファイルに書かれてる設定だから
十分アニメ化範囲内に収まるでしょ
そこでいきなりR6Sコラボまで飛ばないと説明できない奴が浅いだけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-u1mz):2022/11/04(金) 13:23:14.65 ID:2Z5lCB+Cr.net
>>667
ほんとな研究第一人者がコールドスリープとか意味分からない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-MF3i):2022/11/04(金) 13:34:43.26 ID:sh08UaeCM.net
あまりネタバレガ-って騒ぐのも盛り上がりを封殺しようとしてるみたいで好きじゃないんだけどね
ストーリー垂れ流しはともかくネットで調べれば直ぐわかる程度の設定をネタバレと言うのも違う気がするし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e4-Tk+f):2022/11/04(金) 15:23:32.44 ID:KiXOsJ1I0.net
かといって名指しされてる人みたいに半分日記帳みたいなレベルでアニメの範囲と関係ない部分の話垂れ流されても困る

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-8cwi):2022/11/04(金) 16:46:36.86 ID:FNbEdbJIM.net
ここで語らずに原作では既に情報出てるとかその程度におさめておけばいいの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-zbSa):2022/11/04(金) 17:17:04.65 ID:vxjupfIO0.net
原作組の声聞いてると謎が物語の終盤に解き明かされたり、序盤貼られた伏線が回収されたりするタイプの作品ではないようだ
そういうのは期待せずに、ストーリーの途中過程をライブ感覚で楽しんでいくべき作品なのかもしれない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-+4sH):2022/11/04(金) 17:53:02.98 ID:9uBkwIeN0.net
アニメの話をするべきなのに原作の話にすり替わってるししかも間違ってるし、これもうレユニオンだろ
2話目放送後もまたネタバレしにくるだろうな
本スレで相手にされないからここに居ついてんのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-u1mz):2022/11/04(金) 21:07:55.78 ID:gljl3aChr.net
>>681
原作は声無しの紙芝居。アニメは良く出来ていて原作のダメな部分を手直ししてる感じ。アニメ1話で言えば原作はDr.救出場面なんて無かったドーベルマンとアーミヤの会話でDr.救出した発言のみ。原作知っててもアニメは観る派多いと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-iO6U):2022/11/04(金) 22:00:42.81 ID:dbWLU2f20.net
2話まであと少し

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7pzZ):2022/11/05(土) 00:22:44.52 ID:oEbpOZxya.net
>>680
記憶喪失のドクターと一緒に少しずつ世界観から見ていってねって感じなんだろうね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-pSqO):2022/11/05(土) 01:47:34.22 ID:WxLMTH490.net
どこの国をモデルにしてるとかはほーんと思ったけどね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-M1ON):2022/11/05(土) 01:55:21.52 ID:39BGw4As0.net
絵はすごく綺麗だけど内容はすごく退屈だぁあああ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/05(土) 02:03:17.40 ID:zqGkVpmF0.net
序盤の説明はどうしたって端折れないししゃーない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/05(土) 02:26:44.59 ID:3PeLakYea.net
チェルノボーグだからチェルノブイリ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-+KgR):2022/11/05(土) 02:28:01.25 ID:xwBDUBRO0.net
うーんソシャゲストーリー・・・
作画がいいだけにもったいない
来週は聖剣伝説見ます

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-o+MF):2022/11/05(土) 02:37:13.96 ID:DixMALlX0.net
絵と雰囲気を楽しむアニメだな
話は全くわからん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AgqX):2022/11/05(土) 02:37:21.56 ID:nChs6yyD0.net
金髪の騎士っぽい人がイケメンで良かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-4QPR):2022/11/05(土) 02:39:15.53 ID:uPGyoJEyM.net
地図見るにキーウモデルとは言われてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-9fkb):2022/11/05(土) 03:23:09.34 ID:2+UFKX2ma.net
速攻負けてしまったけど大丈夫か

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128c-QE3i):2022/11/05(土) 03:23:53.85 ID:BOVfvG1G0.net
>>690
分からないというよりきちんと作り込まれてないんじゃないの
あくまでも世界観と雰囲気を楽しむギルティクラウンみたいな作品なんだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-9fkb):2022/11/05(土) 03:50:52.88 ID:fWLyNzTIa.net
リアル調の雰囲気にしたいんだろうけど画面の明度が暗すぎる気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 04:08:54.60 ID:VTQA4EV0r.net
>>694
作り込まれてるけどゲームプレイ前提でアニメは話進めてる。天災とロドスについて知らないと世界観分からない

>>695
いや原作も色調暗いから。最近のソシャゲ特有のエロい服装とか全く無い。アークナイツは硬派なゲーム

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-oA9A):2022/11/05(土) 04:46:23.00 ID:HpR0hUbM0.net
結局ドローンの機銃の謎は解けなかったな
ファウスト、メフィストの能力もチラ見せしつつアザゼルも拾って自然にオリジニウム解説して脚本は頑張ってるよこれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-oA9A):2022/11/05(土) 04:54:19.46 ID:HpR0hUbM0.net
1話はちゃんと戦術してたが敵にも名前持ちが現れるとまるで別アニメみたいなノリになったな
監督のコンテ回だったけど今後のバトル描写はどうなるんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d990-pSqO):2022/11/05(土) 05:40:10.80 ID:r9Hl4ZKY0.net
カジミエーシュの耀騎士ニアールお迎えに参上致しました
あやねる登場で一気にプレイしたくなってきた reonaの曲が良すぎた
シリアスな作品で眠くならないのは珍しい 常にドキドキハラハラだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ab-YZoV):2022/11/05(土) 05:50:23.61 ID:vSlo09Xf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9KIPU_6hWMc

相変わらず広告展開エゲつねえ
さすがカネ有り余ってるとこは違うな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H65-eTCG):2022/11/05(土) 05:57:15.67 ID:7bp78w6YH.net
>>696
ウタゲ「せやろか?」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-6yOH):2022/11/05(土) 07:12:39.18 ID:nsoAN18j0.net
今の所大満足なアニメ化だわ
ブレイズは出てきそうに無いな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/05(土) 07:44:53.27 ID:r/BAmk4Ka.net
>>696
直接エロじゃないだけで性癖エロはいっぱいあるよ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-B+Oo):2022/11/05(土) 07:59:43.68 ID:IoTh2MmC0.net
ぅん、何が何やらサッパリ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-moY/):2022/11/05(土) 08:08:18.08 ID:hhxqMe/l0.net
つまらん
これ、面白くなるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-Elgk):2022/11/05(土) 09:41:36.30 ID:oSZYD/eE0.net
>>702
シーズン1て言うてるからシーズン2はあるはず。2で第一部ラストまではやるだろうからそのうちには出るだろうよ、まだまだ先の話しだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 09:42:02.86 ID:4lBXxAqV0.net
タルラの声が坂本真綾なのはピッタリだった
イメージ通り ゲームではボイスないしね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 09:58:03.02 ID:YbpWPi14r.net
>>704-705
ゲームの紙芝居演出がアニメになって大歓喜ゲームファンの為のアニメでオリジナルシナリオは無いと思う。円盤ボックスもゲームコード付けてるし売れるのは確定してる。ご新規さんはゲームしてシナリオ読んで課金?スカッとする話が無い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 10:00:43.75 ID:4lBXxAqV0.net
メフィストは早口なのが気になった
アニメの尺の都合で仕方ないんだとは思うが
しかしレユニオンのみなさんよくあんな目の前で部下はいくら使い捨てにしてもいいからね!
とかいう鬼畜ショタについていくよなw
アーツで精神操作されてるってわけでもなさそうだったし
モブレユニオンの動きや反応見てるし
恐怖で縛り付けてる感じかも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pSqO):2022/11/05(土) 10:35:04.11 ID:4Vdk2Zv90.net
.




靖国神社をお参りしただけの声優を追い出したって本当ですか?

中国のゲームだから日本人の思想を統制しようというんですか?




.

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-fTCD):2022/11/05(土) 10:48:48.92 ID:S+DZGHEer.net
おれも知りたい。これを貼りまくればいいのか?




靖国神社をお参りしただけの声優を追い出したって本当ですか?

中国のゲームだから日本人の思想を統制しようというんですか?




.

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-zlm6):2022/11/05(土) 11:04:37.63 ID:nsoAN18j0.net
タルラのマップ攻撃をアニメ化するとああなるんだなw
あれはブレイズとロスモンティスがいないと勝てんわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-E+Of):2022/11/05(土) 11:10:01.20 ID:mIIqZ8420.net
1話、2話とmedicちゃんの悲鳴が良い。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 11:43:12.88 ID:87AggzjEr.net
>>710
本当です。中国政府に何か言われた訳でも無いのに声優さん変更した韓国産ソシャゲなのに中国に配慮。グロ版展開してるので言われる前に粛清したのかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 11:45:29.20 ID:1adqX21a0.net
>>710
7月時点ではこんな認識だったのかー
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20220712-00305301
旧統一教会の人脈が日本の中枢に食い込んでいる、という訳でもない
このひとのは人数だけが影響力と見るのが分析の間違いのもとだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-RHei):2022/11/05(土) 11:45:55.13 ID:ECiyAv7ma.net
靖国は韓国も五月蝿いんじゃねぇか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 11:46:50.97 ID:1adqX21a0.net
>>711

 
ところで、皆さんは、靖国神社に合祀されたA級戦犯は、死刑になった人だけだと思っていませんでしたか?
 判決前に亡くなったり、終身刑で服役中に獄死した者まで含まれていた、しかも、その中には「戦死」とはほど遠い文民も含まれていたって知っていましたか?
 平沼騏一郎など、「戦犯」かどうかはさておくとしても、別の意味で「死刑」になって当然のような人間まで「神霊」とは、呆れかえりますね
平沼騏一郎のどこが「祖国を守るという公務に起因して亡くなられた」というのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 11:47:16.65 ID:87AggzjEr.net
>>711
アークナイツは韓国産ソシャゲじゃないの?中華ソシャゲはスキップ出来るとこ多いのに何で未だに出来ないんだろ?スキップ出来ないから時間泥棒ゲーム

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 11:48:43.04 ID:1adqX21a0.net
>>710
平沼騏一郎が内閣総辞職時に
「欧州情勢は複雑怪奇」
と発言しましたが、彼は一国の総理大臣でありながら本当に独ソ不可侵条約の意味を理解できなかったのでしょうか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/05(土) 12:04:19.98 ID:zqGkVpmF0.net
OP好き
ノンクレジット来てたわ
https://youtu.be/1XKJqBrhyeE

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-pN3r):2022/11/05(土) 12:07:35.52 ID:H1vFIO750.net
意味深な演出と台詞がワクワクするんだけど、中身というか…話の核の部分が分からないから「結局何なの?」っていう感じ
ゲーム知ってる人向けなんだろうけど、展開が8割方わかんねぇんだよなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-zlm6):2022/11/05(土) 12:10:54.99 ID:JYyitop10.net
>>718
開発・運営とも中国上海の会社だよ。

韓国産(開発・運営は韓国の会社)なのは「ブルーアーカイブ」のほう。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6yOH):2022/11/05(土) 12:12:26.78 ID:gMNEA9sKM.net
>>721
安心してくれ、ゲームをやってても分からない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-vRgP):2022/11/05(土) 12:12:44.19 ID:Bm1nOdzA0.net
>>705
ならないです このアニメ全8話は原作のメインストーリーで言う所の3章まで
原作が面白くなり始めるのはもっと後の6章から

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-zlm6):2022/11/05(土) 12:14:01.09 ID:JYyitop10.net
>>721
ゲームやっててもこのあたりだと「話の核がわからん・・・。結局何がどうなってるんだこれ?」って部分なので、ゲームのまんま作ってるとそうなるのはしょうがないだろう。
アニメとして、それもTVシリーズとしてなら再構成の必要があったかな。
よくあるパターンだけどある程度ストーリーが進んだところから第1話にして、第1話のCパートから次の第2話で「物語の最初」をやる、みたいに。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/05(土) 12:17:59.45 ID:1adqX21a0.net
>>716
満州事変の処理を間違えたことにつきる
国際連盟に関与させて、実質的には日本が握る的な処理は十分可能だったはず
また、軍を勝手に動かした罪を問わなかったために後の禍根となった
軍隊は信賞必罰、泣いて馬謖を斬らなきゃならんのにそうしなかったから、
石原の真似をする者が続出し、軍はコントロールを失った
結果侵略国家の汚名を着せられ、宣伝戦に敗れて国際的孤立を招くこととなった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 12:20:52.39 ID:ifqX8szar.net
>>722
そっか。声優さん交代は会社が粛清される前に声優さん切ったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/05(土) 12:21:27.59 ID:zqGkVpmF0.net
>>721
2割も理解できてるなら上等だぞ誇っていい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 12:26:03.61 ID:4lBXxAqV0.net
さっきからこの自演で荒らしてるアホなに?
あぼーんしとこ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gLxF):2022/11/05(土) 12:36:33.78 ID:9APT/+ZA0.net
作画ほんとすげーなあ
他のアニメも完パケ前提にしてくれよ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 12:37:34.26 ID:EC303cwar.net
>>724
そうなのか?ゲーム難しいから5章で止まってるわ。知育的なキャラ配置ゲームなのでアニメ観て御新規さん来ても脱落するだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-xmXE):2022/11/05(土) 12:48:36.25 ID:r+gaTrji0.net
星4だけでもクリアできるから無微でも問題ないし星6脳死もできるから馬鹿でもクリアできる
そんなに厳しいか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-zlm6):2022/11/05(土) 12:53:48.33 ID:GEwL/os30.net
なにこれ?
ずっとシネスコなんか?
ワイの40型ウルトラワイドがついにアニメでを吹くときが来たか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-PKlT):2022/11/05(土) 12:57:43.36 ID:ptyJa4MI0.net
映画館で上映するのを前提に作ってたみたいだな
新宿で上映会もするみたいだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eba-UJAy):2022/11/05(土) 12:57:56.61 ID:3GoCuBly0.net
これ上下切ってるせいでなのか文字がむちゃくちゃ小さく感じるんだけど

というかアーミヤさんがあまりにも純粋でいい人すぎで逆に闇を感じるんだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 12:58:33.70 ID:4lBXxAqV0.net
>>730
アークナイツに関してはこのやり方で大正解だったと思うな
このギャグ一切なしのシリアス展開でやるなら下手な作画でお出しなんてできない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gLxF):2022/11/05(土) 13:20:07.53 ID:9APT/+ZA0.net
>>736
ああいやアークナイツに不満は無いよ
不完全な出来でだされた無数の原作付きアニメに対する不満なんだ
あのアニメも完パケ前提ならなあとそういうやつ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-Elgk):2022/11/05(土) 13:20:20.76 ID:oSZYD/eE0.net
声優のはゲーム会社も向こうの日本アニメゲーム好きな層も残念てのが本音よ。ただ対立煽る人がどこにでもいるように、向こうでもアリババ創業者が政府批判して叩かれてからゲーム含むITは厳しくなってる。だからウェイボとかで燃え上がると仕方なく対策するしかない
一部の海外展開してるゲーム会社は拠点を海外に移動して対策してるけど、資本全部もって逃げられるの防ぐ為に対抗法まで作られてるけどね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 13:24:25.60 ID:4lBXxAqV0.net
ノンクレジットのOP見た
ちょっと泣きそうだわ
出来良すぎ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-Cyw0):2022/11/05(土) 13:33:00.36 ID:85QIi/C6M.net
op良いな映像もグッとくるものがある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-Elgk):2022/11/05(土) 13:41:35.98 ID:oSZYD/eE0.net
レオナ初作詞らしいしね、今は知らんけど本国の1周年PVで曲つけてた時にプレイしてる言うてたし。その時は割とガチドクターやん言われてたね、プレイヤーレベルも当時の自分より高かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 13:43:32.76 ID:4lBXxAqV0.net
EDのノンクレジットもきた
https://www.youtube.com/watch?v=wEjfXC5er5Q


なんかこれから先の悲劇を予感させる映像がいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MMc6-Qqzk):2022/11/05(土) 13:48:53.51 ID:9EtfQm/0M.net
ここから面白くなるかどうかってのはあんまり考えない方がいいだろうな
一個一個飲み込んで最終回まで行ってから評価する、映画みたいに味わう感じがいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2c7-pNRO):2022/11/05(土) 14:45:26.01 ID:PavqD//B0.net
混沌と絶望した世界でアーミヤちゃんが魅せるパンツが世界を救う物語なんでしょうか!?まずはドーベルマン隊長のパンツを全裸待機でお待ちいたします!!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/05(土) 14:54:00.41 ID:ao7C9gT00.net
はやくケルシコさせてくれよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-CJpv):2022/11/05(土) 15:06:41.45 ID:AzYk5ToF0.net
>>717
ところで皆さんは、A級戦犯に韓国人がいる事をご存じでしょうか?
東条内閣の外務大臣で真珠湾だまし討ちの責を問われてA級戦犯有罪となった東郷重徳は
出生時の名前を朴重徳と言う韓国人です。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zlm6):2022/11/05(土) 15:24:15.21 ID:U3Ym71m80.net
>>709
首領のタルラ自身がコシチェイっていう真性クズに頭乗っ取られてて感染者の為にっていう嘘っぱちの信念の下に動かされてるだけだからな
本当の狙いは戦争狂いのウルサスの為に動いててレユニオンはその為の傀儡であり駒に過ぎない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-ezL9):2022/11/05(土) 15:35:52.34 ID:fZ9TiU/g0.net
>>741
Twitter見たけどいまだにガチドクターだよ
昨日もアイリーニと帰溟スペクター引いたって言ってたし
しばらく前に他のオペの画像も上げてたな
最初見た時びっくりしたけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-UM1e):2022/11/05(土) 15:46:21.81 ID:+2JKV/I8a.net
>>721
それが楽しめないのはキツいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/05(土) 15:49:43.68 ID:tCHFwq5U0.net
メフィストファウストが何したかったのかは本編でもよく覚えてないわ
ファウストは当時性能モリモリなボスでムカつきながら倒してメフィストは嫌ってたらいつの間にかあんなことになってた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-I5Cu):2022/11/05(土) 15:52:43.46 ID:TzdliJjC0.net
ちゃんと説明してるところはしてるし初見だけどそれなりに理解は出来てるけどな
特に説明が無いのは今はまだ重要じゃないからしてないってだけだろうし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CJpv):2022/11/05(土) 15:58:33.29 ID:LPn1+VbK0.net
ヒロイン・・・?
https://i.imgur.com/AS1vg5A.png
https://i.imgur.com/nPpQlfF.png

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zlm6):2022/11/05(土) 15:58:44.77 ID:U3Ym71m80.net
このゲーム割とドクターのこと信頼に置いてたり信用してたりLOVE勢もいるよね
一部にドクター嫌いな奴もいるにはいるけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94b-pSqO):2022/11/05(土) 16:02:43.24 ID:KOPtes6E0.net
くっコロが似合いそうなのが出てきた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/05(土) 16:04:21.17 ID:ao7C9gT00.net
話の核なんて病気治して憎しみの連鎖断ち切ろうねくらいしかないよ
序盤なんて主人公迎えに来たけど運悪く巻き込まれたくらいの話だし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 16:16:41.26 ID:4lBXxAqV0.net
さっさと竹達演じるW出して
OPにはチラッといた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7pzZ):2022/11/05(土) 16:16:44.69 ID:wicKcmEka.net
敵幹部の顔見せ回かーと思ってたら最後にとんでもないの来た
アーツの説明でAce隊長が街を火の海にしちまうようなのもいるって言ってたけどあんな凄いのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-Cyw0):2022/11/05(土) 16:18:59.34 ID:IpkJB8wXa.net
基本的に強弱はアーツの強さによるのかな?
あんなんエネルギー切れのタイミングとか暗殺くらいしか勝てなさそうだけど
それともアレくらいの能力者はそこそこな人数居るんだろうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d7-ArDb):2022/11/05(土) 16:20:49.35 ID:XrFuE9dB0.net
https://youtu.be/NjWu3dTgQ8E
タルちゃんはこれくらいはつよい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CJpv):2022/11/05(土) 16:20:49.82 ID:LPn1+VbK0.net
>>757
アニメ化で驚いたポイントだわ
タルラの火力があそこまでやばそうな物とは思ってなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/05(土) 16:22:12.89 ID:tCHFwq5U0.net
タルラちゃん足おっそ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-9fkb):2022/11/05(土) 16:50:16.48 ID:3TOVdQ2ra.net
キャラはドーベルマン軍曹だけは覚えた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-R+OL):2022/11/05(土) 16:55:05.70 ID:cNyG22ec0.net
ドーベルマン教官だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-Elgk):2022/11/05(土) 17:02:02.34 ID:oSZYD/eE0.net
広場中央に炎広がって床が炎症してるのを真上から俯瞰するシーンとかゲーム部分見せてるみたいで見せ方上手いよなぁと感心する
タルラみたいに一人で無双するキャラはそうそういないと思うけど、ゲームの期間イベントのボスなんかはなんぞこれ!?ふざけるなwみたいな攻撃してくることは多々ある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-ebGm):2022/11/05(土) 17:18:18.62 ID:+XYirTTX0.net
>>758
アーツ自体は才能とか適性みたいなものがないと扱えないのと
全くアーツ使えないけど戦闘能力どうかしてるのも居るから一概にアーツの強さが強弱の差なのかは言えないが
タルラほどのヤツがそこそこな人数いてたまるかって感じではある
無論、感染者が命を削って一般的なアーツより強力な攻撃を放つことも出来るけども。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zlm6):2022/11/05(土) 17:42:31.75 ID:U3Ym71m80.net
タルラの場合は頭乗っ取ってたコシチェイによるブースト効果もあるんじゃないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-YZoV):2022/11/05(土) 18:08:04.71 ID:LscePrzj0.net
ストーリー上の謎や伏線はいいけど、どこまで逃げれば安全なのかもわからないのはつれぇわ
ドクター率いるあのチームは結局強いのか弱いのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6da-Qqzk):2022/11/05(土) 18:27:09.99 ID:QRB26kZB0.net
難しいな
街の防衛軍?はやられてたけどロドスは親子を助けられてたし強いっちゃ強いんじゃないか

あとNG推奨
ワッチョイ 5ef6

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/05(土) 18:31:46.45 ID:ao7C9gT00.net
怪我人いたし少数精鋭だから戦術ないと普通に数の暴力でやられるだろうね
ウルサスの守備隊だかは数多過ぎぃ!って言ってやられてたし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 18:32:24.86 ID:4lBXxAqV0.net
【TVアニメ】
アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】

放送記念イラスト「休憩」をお届けします!

なんてことのない、いつもの午後
https://pbs.twimg.com/media/Fgu5PbbVUAEKGNt.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/05(土) 18:33:08.55 ID:XkBmij2r0.net
>>767
今の時点でのチームはドクターを救出するために結成されたものだから大規模戦闘は想定されてない
隠密行動で少数勢力を無力化するならともかくレユニオンの真正面からドンパチするには力不足

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CJpv):2022/11/05(土) 18:44:05.35 ID:LPn1+VbK0.net
ドクター・・・飲めるのかお前

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 18:44:35.82 ID:4lBXxAqV0.net
飲むときは流石にマスク外すんでないかい 口だけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0919-yuBw):2022/11/05(土) 18:48:06.35 ID:JgxjiWIx0.net
>>767
前回から続いて今回も逃げてるからな
いつまで逃げれば一息つけるの?っていうのはあるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-hh3y):2022/11/05(土) 18:48:27.14 ID:Lr309B+Za.net
>>747
わざとやってんのか?
違うなら病気だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 18:50:17.54 ID:4lBXxAqV0.net
話が暗すぎるって人はせめてエクシア出てくるまで我慢して
あの子は明るい リコリコでいえば千束に近いノリが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ab-YZoV):2022/11/05(土) 18:52:17.40 ID:vSlo09Xf0.net
htt ps://twi tter.com/animax_cafetasu/status/1587716390454464513
https://pbs.twimg.com/media/FgizoxbaMAEbCNQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgizoxbaUAAn7-r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgizoxeaAAAm1Bk.jpg

ほう コラボカフェですか… たいしたものですね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 18:55:49.73 ID:4lBXxAqV0.net
>>777
お、エクシアいるじゃん!
やはり可愛いなエクシアは

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/05(土) 18:56:36.54 ID:ao7C9gT00.net
美少女の集団に混じるAceのおっちゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7pzZ):2022/11/05(土) 18:57:22.80 ID:n318GvtKa.net
最初のニュースの間も無く鎮圧されます~って言ってるところが燃える演出良いよね
ああいう何気ない日常が壊れていくのを表現したやつ好き

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 18:57:44.25 ID:4lBXxAqV0.net
ドクターは女の子だった?(いや声が中世的だし性別不明だけど)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 19:01:16.80 ID:4lBXxAqV0.net
もしかしなくてもアニメ版だとフランカって重要人物なのか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-lyaf):2022/11/05(土) 19:02:24.03 ID:sv/BR3r/r.net
アニメのホシグマかわいいな
アプリのホシグマ怖い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AgqX):2022/11/05(土) 19:02:47.32 ID:nChs6yyD0.net
>>777
ちゃんとアップルパイあって草

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 19:09:19.77 ID:xtnUdMN50.net
ちゃんと見ればわかる、じゃなくて公式サイトに大まかな背景とか用語集、各勢力の関係とか載せてくれてもバチは当たらないと思うんです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 19:12:05.15 ID:F2NOhaz4r.net
>>774
ロドスに付けば一息つける。ロドスって地名の名前じゃなくて天災から逃れる為に作られた移動要塞(中に店などある拠点)ゲームではロドス移動で天災から逃れて冒険する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-MJaO):2022/11/05(土) 19:15:23.38 ID:F2NOhaz4r.net
>>777
コラボ店が遠くて行けない人は転売ヤーから購入するのかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-DGpj):2022/11/05(土) 19:25:51.78 ID:lEOZ2kTka.net
>>785
今やってるとこは原作でも意味分からんから用語解説あってもそんなに理解進まないと思う
ストーリーが進めば進むほど理解できるようになるはず

というか原作からしてキャラクターのプロフィールとかに数年後にやるイベントの伏線とかセリフを散りばめてたり全部理解した上で読み返すとわかるみたいなのが多すぎるから雰囲気で楽しめなければ正直切っていいと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e4-pSqO):2022/11/05(土) 19:28:47.25 ID:2mYOAp4P0.net
ほんとキチガイだなf6

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zlm6):2022/11/05(土) 19:29:17.74 ID:U3Ym71m80.net
>>777
案の定ロドス組しか出してないな
そりゃレユニオンのイメージなんて初っ端から最悪だしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zlm6):2022/11/05(土) 19:33:39.69 ID:U3Ym71m80.net
ごめん>>1をよく読んでなかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 19:34:04.13 ID:4lBXxAqV0.net
でもWはサービス開始当初から人気あったよ
この子敵だけどかわいい 仲間にならないのか?とか言われて
1周年で本当に実装されたけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-vJhC):2022/11/05(土) 19:46:00.46 ID:oe5UKWg80.net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao151538.jpg
https://www.4gamer.net/games/456/G045622/20220909001/

NIKKEという「後ろ姿」がウリの萌えソシャゲなんだがその後ろ姿がいきなりデッサン狂っててダメだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-pNSP):2022/11/05(土) 20:06:04.91 ID:bmIInE7Hd.net
手袋したまま指紋認証使えるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b580-I5Cu):2022/11/05(土) 20:12:21.34 ID:aKcNcOdk0.net
>>777
12種!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-PBjg):2022/11/05(土) 21:32:05.32 ID:MG4lL77F0.net
>>777
席料取んのかよ!?くそったれ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-E+Of):2022/11/05(土) 21:54:58.12 ID:iYLb8vTQd.net
>>777
医療オペレーターちゃんがいない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-ArDb):2022/11/05(土) 21:55:59.66 ID:6+rCSsUw0.net
みんな感染防護服みたいなの着てるのに主要キャラは丸出し🤗

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-U4GD):2022/11/05(土) 22:06:26.13 ID:G4QXnP3q0.net
2話見たけどこれは人気出る要素ないわ

このアニメ一見作画クオリティ高いように見える。けど正確にはこの作画クオリティは高くないんだ

このアニメで頻繁に用いられてるテクノロジは
キャラ所作×CGに近い動く背景×キャラの表情や立ち位置を連動させるテクノロジだ
ところがこのテクノロジは時間的手間がかかるから日本アニメーターが嫌いがちなだけでツールがあれば誰でも作れる

ただアニメ全体は常に同じ情景と構図の繰り返しで部隊内の会話とシンプルな背景が続くだけの単調な絵図で
この単調絵図ではグラフィクス表現が優れていても見飽きる。なので20分も同じ構図が連続する映像描写は普通の映画、アニメデザイナーはつくらない

こんな絵図が出てくる時点で素人企画だとバレる

このことから、このあにめの感覚は予算を使ったインディーズアニメ級の監修でできてくる糞
素人監督の「おれのいうとうりにしろ」を金でやったら糞アニメができる
そういう作品だね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 22:12:29.83 ID:4lBXxAqV0.net
コラボカフェもう行ってきた人がいるな

https://pbs.twimg.com/media/FgnD8GRVsAAje7O.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CJpv):2022/11/05(土) 22:12:35.26 ID:LPn1+VbK0.net
まるで誰かみたいな長台詞だなって思った(こなみ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 22:14:31.05 ID:4lBXxAqV0.net
>>799
とくさんか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51a2-8h+J):2022/11/05(土) 22:14:54.25 ID:UIRJl2bz0.net
>>799
誤爆かな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667632392/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/05(土) 22:25:15.19 ID:xtnUdMN50.net
>>803
三浦和也 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!【11/4更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/1813.html

これだけ監督やってるのに素人監督はないわー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/05(土) 23:04:57.86 ID:XkBmij2r0.net
気に入らないアニメの監督にレッテル貼りしてるだけだから実際がどうかは関係ないと思うぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7pzZ):2022/11/05(土) 23:24:33.71 ID:yc/ws/BWa.net
続きが気になる終わり方だったから早く3話が見たい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-oA9A):2022/11/05(土) 23:26:03.82 ID:HpR0hUbM0.net
CGに近い動く背景のことってカメラマップのこと?
その演出を効果的に使える場面って相当限られてるし、コンテ演出の好みじゃない限り使わないだろ
レイアウトは1話に比べたら少し退屈なものになってるがテロップ見るとCANDYに外注してメインスタッフは3話のタルラ回に回してるって分からないかな
カタカタ多いけど聞いたことない用語ばっかりでもっと勉強した方がいいと思う

人気が出る出ないは知らん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-oA9A):2022/11/05(土) 23:28:27.51 ID:HpR0hUbM0.net
カタカタじゃない片仮名だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ybs8):2022/11/05(土) 23:29:58.75 ID:I7Q3Szafa.net
もう興味失せるくらいなのに
ここまで長文書きたくなるって何をそこまで動かせているのかが不可解極まりない
自分のヲタク知識とか見極められる目を持ってるってことを誇示したいだけとか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/05(土) 23:34:20.74 ID:4lBXxAqV0.net
正直1話冒頭のドクター!って呼びかけてるアーミヤのところ
物凄くうまいアニメーター使ってるんだろうなって
コンテが優れてるとアニメってのはよくなる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-z4l0):2022/11/05(土) 23:47:52.96 ID:F0QWCEugd.net
アビサル陣営もアニメ化頼む
俺は触手が見てぇんだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-9fkb):2022/11/05(土) 23:48:57.66 ID:ecsuEJ8ma.net
ちょっと前にやってたドールフロントラインってアニメに似てる気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-PKlT):2022/11/06(日) 00:34:07.48 ID:TXMDCmA/0.net
アーミヤの中の人が3話までは見てほしいって呟いてた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 01:04:58.93 ID:Zmovoj+f0.net
間違いなく3話で誰か死ぬよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-AgqX):2022/11/06(日) 01:15:59.35 ID:owCo/5pid.net
スペクターを見たいので潮汐の映像化お願いします

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/06(日) 02:06:25.01 ID:SlajWp6ja.net
>>777
アーミヤはスイカケーキだろ、分かってね~

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f62a-urPj):2022/11/06(日) 07:06:12.89 ID:0hz4tfKz0.net
炭サイダーって美味いのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:10:27.31 ID:ahElvvaa0.net
Medicちゃんの悲鳴を何度もリピートしてる。
すごく良い。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:25:48.61 ID:Zmovoj+f0.net
>>818
アニメで名前がついて良かったなと思う
ゲームだとモブ子なんで・・・

https://i.imgur.com/qdT3BOz.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:35:19.78 ID:ixWCYdRHa.net
メディックってモブ名では……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:35:38.72 ID:r63VU3TF0.net
>>816
それだったらテキサスはチョコパスタだろとか言い出したらキリ無いぞ

>>817
色付け程度だったら味に影響しないから普通のサイダーと同じ味なんでは
そもそも炭って無味だし

>>819
はたしてmedicってキャラ名なんだろうか
字面からして医療従事者みたいな職種名だと思ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:36:34.56 ID:8GoOf1Kr0.net
英語になっただけで変わってないけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:38:16.14 ID:ahElvvaa0.net
medicは今後もやられちゃうのか...

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:40:08.50 ID:Zmovoj+f0.net
なんかMedicちゃんのいじめてオーラというか不幸体質が凄い
絶望顔がやたら多いし


https://i.imgur.com/WGWjQI3.jpg
https://i.imgur.com/jXniZr8.jpg
https://i.imgur.com/AOK6ipA.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:41:52.73 ID:Zmovoj+f0.net
このアニメ、女の子の絶望顔フェチがいるとしか思えん
参加したアニメーターがそういう性癖なのかもしれない

https://i.imgur.com/D1RK6X4.jpg
https://i.imgur.com/jdT1ece.jpg
https://i.imgur.com/JbRjttM.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:43:13.11 ID:7Q5GrT3P0.net
メディ子というよりパッコヤンかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:45:23.20 ID:3RsWHvEla.net
メディックちゃんは内勤オペレーターで荒事に参加する予定はまったくなかったはずだし、まあ…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:49:25.71 ID:Zmovoj+f0.net
アビスの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:50:44.79 ID:Zmovoj+f0.net
PVで凄い迫真声で

「死にたくないぃ!」

って叫んでる女の子がいるし
今後も絶望する女の子がたくさん出てきそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:52:50.99 ID:7Q5GrT3P0.net
うん
絶望的な状況でも医療従事者としての使命を果たすあたりがパッコヤン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 08:55:04.17 ID:Zmovoj+f0.net
ちなみにネコミミともう一人クマミミのメディックちゃんがいるな
負傷したレユニオンを手当てしてあげてるシーン

https://i.imgur.com/8rjpjiV.jpg


ここ地味に好きだわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:00:29.61 ID:ahElvvaa0.net
>>829
pvで「死にたくないぃっ!」って叫んでるのもmedicな気がする。
もちょの声でこう言った演技をすることがほとんど無かったから確証ないけど...

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 09:04:42.58 ID:Zmovoj+f0.net
ちなみにアーミヤさんは公式チャンネルでVチューバ―としてもたまに
活躍中

これは去年のバレンタインの時
https://www.youtube.com/watch?v=2uLUrtfG7I4

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 10:16:13.74 ID:Zmovoj+f0.net
2話見返したんだが、闇医者の廃墟のところで
子供部屋にちぎれたクレヨンが散らばってるところとか何があったかいろいろ想像できちゃって
なんだろう 背景まで徹底的にこだわってるのは感じた
おそらく1コマ1コマ
コマ送りでじっくり作画確認する人向けだと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-vOFi):2022/11/06(日) 11:09:59.85 ID:T891uQVGd.net
やだ、私の軍隊弱すぎ…
まあ軍隊がちゃんとしてればあんな廃墟になってねえわな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-vOFi):2022/11/06(日) 11:33:06.02 ID:T891uQVGd.net
2話にして全滅しかけてて草
エースにメフィストのケツ掘らせたい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-z4l0):2022/11/06(日) 12:06:07.38 ID:zUOCNRPxd.net
>>836
まあそこは原作通りだしついでに言っちゃうとプレイアブルキャラ以外はみんな死ぬし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-E+Of):2022/11/06(日) 12:08:24.27 ID:ahElvvaa0.net
>>837
Medic死んじゃうん?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-z4l0):2022/11/06(日) 12:14:30.91 ID:lkjeAG77d.net
>>838
死にません

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/06(日) 12:19:11.57 ID:rAy5xdqg0.net
医療オペレーターちゃんの迫真の演技気持ち良すぎだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-Elgk):2022/11/06(日) 12:19:45.79 ID:voD7LaFF0.net
本名登録してるキャラもいるけどコードネームが大多数、コードネーム使ってて本名教えてくれるキャラもいたり
メディックちゃんは、まぁシナリオ通りなんだろうけどアニメは超目立ってる気がするw隣にいるガード君のが役割あるのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AgqX):2022/11/06(日) 12:28:11.61 ID:qP2L0TuR0.net
ガード君は目立たないけど若手オペレーターらしさのある演技で好きだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1222-Te2/):2022/11/06(日) 12:58:33.57 ID:KNsCuknr0.net
ドクターって見た目が気持ち悪い上に特に理由もなく
周り(アーミヤ)からお姫様みたいな扱いされててすげーモヤモヤする
https://i.imgur.com/BIrUGli.png
そのうち覚醒して敵をバッサバッサ喰い千切ったりするようになるの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z4l0):2022/11/06(日) 13:11:25.82 ID:cW+DTzVMd.net
>>843
記憶失くす前からほぼ英雄のような有能っぷり発揮してたせいだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/06(日) 13:14:17.45 ID:rAy5xdqg0.net
慕われてる理由ならあるよ
よく見てみればわかるAceとかアーミヤあたりは記憶失う前のドクターを知ってる
ニアールはお初だから慕ってる描写ない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/06(日) 13:15:28.15 ID:U8vj6bbe0.net
早く記憶を取り戻して以前のような指導力を発揮して!!
ってせかしてるみたいで病人のドクターが可愛そう(´・ω・`)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-pNSP):2022/11/06(日) 13:17:26.75 ID:cLgD6hjQa.net
黒沢ともよには聞こえないな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-vJhC):2022/11/06(日) 13:20:55.90 ID:U8vj6bbe0.net
黒沢ともよって久美子、フォスフォフィライト、キトリー、一般人、サヤ
クソガキ系ややかましくて落ち着きがない系のイメージが強い

神崎明日菜、アーシェム・ライアは割りと落ち着いてるか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CJpv):2022/11/06(日) 13:37:30.63 ID:vMpeL8xg0.net
嘘だろCEOってみりあの人だったのかよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21933700

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ab-YZoV):2022/11/06(日) 13:42:20.29 ID:r63VU3TF0.net
>>848
犬吠埼樹、赤城みりあ、今年ならプリマドールの灰神楽も黒沢ともよぞな

>>849
同じく今年ならアキバ冥途のしぃぽんも黒沢ともよぞな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-fTCD):2022/11/06(日) 14:51:04.14 ID:Xlk50heor.net
あれあれ答えが来ないね
この文章じゃ答えはえられないのか




靖国神社をお参りしただけの声優を追い出したって本当ですか?

中国のゲームだから日本人の思想を統制しようというんですか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee29-DGpj):2022/11/06(日) 15:10:16.57 ID:E6U8LSnQ0.net
>>843
記憶喪失になる前は英雄どころか戦争に勝つマシーンとか呼ばれてた
アーミヤみたいに慕ってくれるやつもいれば今後出てくるキャラの中には恨んでる奴もいる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-jMEe):2022/11/06(日) 15:24:39.04 ID:5q65l3JMM.net
>>415
そういうネトウヨ仕草がウケてたの10年以上前なんですよおじいちゃん😰

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/06(日) 15:55:30.23 ID:rrW7lhGy0.net
仲間から昔のドクターに戻しちゃいけないとか言われる始末

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/06(日) 16:01:38.66 ID:FPMMsoLga.net
>>843
ドクター神拳の使い手だから大抵の相手はワンパンできるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-o+MF):2022/11/06(日) 16:26:32.64 ID:7Q5GrT3P0.net
ドクターと呼んで文官指揮官だと思わせて武闘派指揮官なのか 
コマンダーにしてくれればいいのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6da-Qqzk):2022/11/06(日) 17:15:27.86 ID:w5OYIkfF0.net
単にタワーディフェンスの耐久度が3あってどんな強敵が入っても大抵は二回耐えられるから
「ドクターが神拳使って1撃で倒してるんだ!」とかネタにされてるだけだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-vOFi):2022/11/06(日) 17:19:23.43 ID:T891uQVGd.net
クラウンスレイヤーとかどっかで見たことあるおもたら山手線の扉におるやん
まさかこいつらが主人公なんか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-xmXE):2022/11/06(日) 17:21:07.64 ID:SCgUxNft0.net
>>857
ゴールに入ったら敵が死んでるんだからドクターに殺されてるのは間違いない
マリアリアールのコンビが分かりやすく証明してくれてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-pNSP):2022/11/06(日) 17:41:06.39 ID:0j/zPID1d.net
アーミヤの耳はなに耳なんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/06(日) 17:49:54.54 ID:nrsdCnJY0.net
>>851
ルーズベルト大統領の昭和天皇宛親電とは?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/senseki/article_132.html
「日本軍の仏印(インドシナ)よりの撤去は全南太平洋地域に於ける平和の保障を招来すべし」
「陛下に於かれても余と同様暗雲を一掃するの方法に関し考慮せられんことを希望する」

つまり仏印から撤退を開始すればひとまず中国は棚上げにしてもいいぞと言ってるのだ
ハルノートで被害妄想開戦した日本が悪い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-Dkf3):2022/11/06(日) 17:51:23.77 ID:LBQzvAz+0.net
アニメ勢なんだが2話は90年代の石田彰の出来損ないみたいな演技とやり尽くされた激昂キャラの台詞で見ててキツかった
ああいうのが今後も出てくるの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 18:06:34.42 ID:Zmovoj+f0.net
>>862
メフィストのことか
あいつ一応レユニオンの幹部だからなぁ
作中で一番人を殺したのもあいつなんでしばらくは出てくるよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/06(日) 18:10:11.82 ID:rrW7lhGy0.net
>>857
いつかの危機契約でマドロックの巨像を2体無視する攻略があったなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/06(日) 18:19:36.54 ID:rAy5xdqg0.net
>>862
頭おかしい演技するやつは後1人でてくるかな
ゲームやってから見てみるとメフィストの演技すっごってなったな俺は
アニメの話数的にそのすっごってなるとこまでいかんかもだから我慢するしかない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6da-Qqzk):2022/11/06(日) 18:23:55.04 ID:w5OYIkfF0.net
>>859
漏らしてクリアした時のセリフで「撃ち漏らしがいたようだな、逃がすな!」みたいなこと言ってるしドクターが全部殺してるわけじゃないでしょ
アニメ勢を混乱させるのはあかん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/06(日) 18:48:30.47 ID:lOXswZcUa.net
まあ、今やってるイベントボスの仔魚にはドクター神拳通じないんですけどね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210e-/zBR):2022/11/06(日) 19:43:15.24 ID:foE0kirg0.net
ともよ声で1話見れたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 20:07:17.37 ID:Zmovoj+f0.net
>>865
ファウスト出てきた途端
急に友達モードみたいな喋り方になる演技の切り替えはうまいと思った
そこはさすがプロだなって
ただかなり石田彰を意識した演技だと感じるのはあるあるだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-LXVH):2022/11/06(日) 20:24:39.02 ID:8TP2/29Y0.net
別に石田彰感なんて全く感じなかったけどな
妄想しすぎでは?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/06(日) 20:25:51.94 ID:MXifVNQZ0.net
濃い目というかくど目な演技は全部石田って言われがちなのいい加減どうにかならんのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Icwm):2022/11/06(日) 20:40:38.24 ID:E4L4/YYOr.net
アンチの語彙力なんてそんなものよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 21:13:54.97 ID:Zmovoj+f0.net
ちなみにアークナイツに石田彰のキャラはいるよ
ただアニメには出ないけど メインストーリーに関係ないキャラだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f52d-8H18):2022/11/06(日) 21:19:45.93 ID:H7kUA7Yu0.net
2話まで観て

最初の1話で「5.1chサラウンドなのか!」ってなって、2話からはリアスピーカーを接続して観た。

ゲームは全くしないので深夜帯のCMで見たことがあっただけだ。黒髪ロングのドーベルマンに
渋オヤジのAceと、好みのキャタクターそして雰囲気。これは継続したい。

むしろ事前に何も知らないのが視聴体験として功を奏して欲しいくらいだ。言われているように、
記憶喪失から徐々に記憶を取り戻していく(?)“ドクター”の境遇を追体験できそうじゃないか。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-7Vyr):2022/11/06(日) 21:33:35.61 ID:8gAwkUh10.net
何でみんな仮面被ってるんだ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/06(日) 21:34:58.54 ID:Zmovoj+f0.net
>>875
レユニオンはいちおうテロリスト集団だし
素顔見られたら嫌というのはあるんでない
家族とか普通にいる奴らもいるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 21:39:19.85 ID:Y2i+dqyy0.net
一人ひとり顔を描き分けるのが面倒…ゲフンゲフン
外観を一緒にすることで一体感を出して結束力を高めるとか容姿から来る格差感(顔に源石が現れる人もいるので)を無くすためとか理屈は色々ありそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 21:39:22.60 ID:zdZWo/x60.net
あの仮面見てるとエヴァンゲリオンの使徒を連想してしまう・・・
(サキエル でよかったんだっけ?)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 21:44:28.48 ID:Zmovoj+f0.net
割と昔からある
戦闘員は全員同じマスクで見分けがつかないんだけど
幹部だけは素顔出してるという悪の組織あるあるなだけかも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 22:13:16.71 ID:BU/I4ZHFa.net
この主人公ドクターのくせに味方がやられてるのに全然治療しないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 22:14:37.46 ID:MXifVNQZ0.net
そりゃ医者じゃなくて博士だから治療はしないわなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 22:22:14.88 ID:goEWnhQN0.net
思ったより暗いストーリーだな。水着で暴れるアニメかと思っていた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 22:27:21.17 ID:Y2i+dqyy0.net
記憶喪失でそこらへんの医療知識もごっそり抜け落ちてるだろうしね
生兵法で医療行為するよりは医療専門のオペレーターに任せたほうが確実

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 22:41:30.32 ID:Zmovoj+f0.net
>>882
そもそも原作からして設定をガチガチに固めたフロム脳みたいなゲームだよ
考察マニアが大量にいる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:06:58.98 ID:4+9lVL5mM.net
8話しかないアニメと伺ってるけど2話まで逃避行で終わってる 
所謂ロードムービー的なお話ってことなんですかね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:08:47.91 ID:Zmovoj+f0.net
>>885
おそらくだけどこのアニメは3章か4章までのアニメ化
原作は第1部が8章までだから2期作るのがもう決まってると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:09:58.23 ID:Zmovoj+f0.net
いちおうレユニオン編が8章で完結する
レユニオンとの最後の戦いが8章なんで
原作ストック的にもアニメ化できるのは8章までだろうね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:10:18.80 ID:85DrxNI2a.net
英語版だとまんまプレリュードって書いてるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:11:09.97 ID:Zmovoj+f0.net
ネタバレになるからいえないけど
たぶん俺は3章までのアニメ化じゃねえかなあと思ってる
OPとEDの映像見てるとね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:13:53.92 ID:PwPvtfG60.net
ウォルモンドとかアニメにできるいべんといっぱいあるしいけるいける

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:14:20.01 ID:Y2i+dqyy0.net
長さを考えると8話ずつで3部構成
全24話で丁度2クール分にするつもりなんじゃないかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:16:49.64 ID:3Xp5pxXX0.net
>>885
現在はドクター救出部隊が本拠地の移動都市までの逃避行が描かれている
帰還後は移動都市での逃避行が描かれる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:20:32.51 ID:bNRWOrXY0.net
特典アニメウルサスの子供たち

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:20:57.87 ID:WsQf5PdEa.net
>>891
大陸での発表時に03までサブタイの入ったフリップを見た覚えがあるから多分そうだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:28:51.28 ID:rrW7lhGy0.net
>>880
Dr.ヘンリーウォルトンとかDr.オクトパスとかDr.マンハッタンみたいなものよ
元々天災と鉱石病が専門の博士らしいんだが何でか軍事指揮やってんだよなしかも製薬会社で

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:28:59.40 ID:Zmovoj+f0.net
人の心とかないんか・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:30:03.09 ID:SCgUxNft0.net
>>893
一部に凄い需要がありそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:33:00.02 ID:WletaNc2a.net
アニメだとメインストーリーの前半部分しかやらないだろうけどサブストーリーにも声付きで動いてるところを見てみたいキャラは何人かいる
https://i.imgur.com/hefc9Xs.jpg
https://i.imgur.com/dlWLba3.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:50:58.31 ID:Zmovoj+f0.net
明るいアークナイツが見たい!って人もいそうだし
アークナイツ屈指のギャグイベント
「帰還!密林の長」 をOVA化しようw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:52:35.00 ID:r63VU3TF0.net
https://i.imgur.com/QZTw80H.png
https://i.imgur.com/7EVKNOD.png
https://i.imgur.com/imV3m4g.png
https://i.imgur.com/LGAfioh.png
https://i.imgur.com/qXBqGud.png

これ…今回のテレビアニメで登場済みor登場決定してるキャラ…ってことでいいのかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:54:43.34 ID:rAy5xdqg0.net
みんな笑顔で明るいし幸せなんやろなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:56:22.52 ID:Zmovoj+f0.net
>>900
いや これはコラボだし
シルバーアッシュたちは出てこないはず

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:58:51.63 ID:AWIcmwNJ0.net
アニメ2話の狙撃兵エンカウントからの脱出までがゲーム0章のラスト、闇医者は1章の最初
各章2話区切りでどう詰めても3章が限界だわ

>>900
黎明前奏が入ってないからゲーム本体だぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 23:59:53.05 ID:q9A4A4hx0.net
>>889
間違いないと思うよ
(ネタバレ防ぐためにあえて俗称で言うけど)
ただ観光客C一派がいるの見るともう少し先の話もしそうな感じはする
3章じゃ出番なかったよね?いたっけ?
6章くらいから真面目に読み始めたから曖昧だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:02:33.98 ID:0m2rzDVS0.net
8話ならOPの内容で終わりやろうね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:04:11.79 ID:sjjsjEh40.net
今アニメになってるのは0章部分
Cは2章から出てきてる
区切り考えたらまあ3章で・・・だろうと思ってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:06:37.85 ID:gVKf7u+b0.net
>>903
そりゃ元のテキスト量が
0-1章=5章
0-4章=6章
5-6章=7章
6-7章=8章
だから…
4章まで8話だとすると56章で一部駆け足8話、7章で12話、8章で16話以上必要になる計算に…
8章は前後の時間抑えて計1時間で8話*2やってくれたら嬉しいけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:07:16.56 ID:ErvGrcn10.net
観光客Cは3章までにはでてくるよ
本編でガチャ実装したのは5章だけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:15:11.96 ID:gVKf7u+b0.net
3章で出てたのか!
ありがとう
また読み直してみるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 00:50:05.94 ID:eg/RWK3Cd.net
タルちゃんの攻撃力が文章よりもぶっ飛んでたな
あれを1人で足止めするAceのアーツとか戦いっぷりを少しでも見せて欲しいんだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 01:32:44.72 ID:H7+rQou7a.net
ニアールさんぶっ飛ばすとか、ファウストやベーな…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:17:06.13 ID:XRwA0/CI0.net
ファウストの攻撃はゲームではグラベルで釣ってたけどアニメではどうする事やら

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:42:13.80 ID:g/tB/d9Ja.net
危機契約でもないファウストの砲撃なんか普通にニアールで耐えられるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:44:38.97 ID:HLT/o0sk0.net
あの佐倉綾音が演じてたキャラはモチーフはキツネってことでいいのか?
それともオオカミ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:45:49.59 ID:urR0dkWGM.net
紫色の狙撃だったからアーツ狙撃なんだろうけど、高難易度アーツ狙撃だと二アールじゃ耐えるの厳しいよねゲームだと。アニメはゲロビでも撃ってくるんだろうか、やるとしてもシーズン1じゃないけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:52:04.98 ID:ErvGrcn10.net
>>914
ウマですね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:53:06.42 ID:fxjJZ7Df0.net
>>914
ウマ娘だぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 02:55:22.04 ID:HLT/o0sk0.net
>>916-917
ウマなんだあれ。
あ、だから髪型ポニーテールっぽいのか。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 03:34:47.96 ID:CRp93JOU0.net
ファウストの十字砲火って伏兵を配置してるのか特殊能力的なやつのどっちなん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 03:42:21.93 ID:QP+pKqaF0.net
なんかダークでシリアストーンなのにケモミミキャラなんだよなw
佐倉のキャラ武闘派っぽいのかと思ったけど
そこまで無双しないんだな
アプリやってないから、キャラの戦闘シーンとかまだわからんで見てる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/07(月) 04:58:22.27 ID:CrL3b0ENa.net
佐倉キャラの二アールは初期からいる上位重装枠の中の回復盾職、自分や味方も回復しつつ敵も抱えて足止めできる便利枠だけどボスとかの痛い攻撃では耐えるのキツいキャラ
シナリオ関係なくざっくり言うと、感染前までは祖国の騎士家系で闘技場チャンプまで登りつめた人気者。感染して離れてからは今の職だけど、前はソードスピア持ちの前衛武闘派、限定イベ&限定ガチャで最上位職で前衛二アールも今は実装されてるよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-PBjg):2022/11/07(月) 07:15:17.18 ID:JXHe3nme0.net
>>919
ゲームだとニアールがAceと推察するシーンが入るがアニメでは省かれてる
内容書くと自治オペレーターが発狂するんで自分で確認してくれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210e-/zBR):2022/11/07(月) 07:19:55.87 ID:M9u50RBW0.net
>>874
3行目マジ?
アベマも対応してる?

無料1週間はアベマ、ギャオ、ニコニコか
どれか対応してるといいが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 09:05:08.72 ID:/nV6NIWw0.net
次スレは>>950でいいの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-xcLn):2022/11/07(月) 10:07:35.81 ID:zXK6j9WB0.net
今はなろうでキャッキャしてる現代キッズ多いんだし1話から黒幕の正体と天災とかの原因まで全部まるっと説明しないと話にならん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 10:14:16.53 ID:/nV6NIWw0.net
プレイヤーの分身たるドクターも記憶喪失で状況理解してなくて
1話ごとにアーミヤ達がご丁寧に説明してくれるので凄く親切な作りだと思うが
アーツユニットの説明までしっかり解説してくれるのは感心したよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-DGpj):2022/11/07(月) 10:39:03.46 ID:5Y0JZxtda.net
主人公が記憶喪失だからみんなが状況説明してくれるのは上手いと思ったよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-R+OL):2022/11/07(月) 11:02:47.99 ID:PWD+K3XWa.net
ゲームにはありがちな導入だけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8569-xcLn):2022/11/07(月) 11:13:23.77 ID:zXK6j9WB0.net
丁寧とかそういうのじゃないんだよ
現代のキッズ達は理解力が無いし最初から全て説明されてないと楽しめないんだから1話でタルラ倒して鉱石病完治の薬出すくらいしないとウケない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-LXVH):2022/11/07(月) 11:14:37.22 ID:V63TzdHa0.net
知るかバカ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-zlm6):2022/11/07(月) 11:30:08.01 ID:dNdq8v2n0.net
>>92
お前みたいに現象を短絡的に結論付けちゃう人にはそういう感じじゃないとダメななんだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/07(月) 11:40:15.84 ID:1ELgZw810.net
>>927
プリコネのパクリ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-zlm6):2022/11/07(月) 11:43:59.47 ID:HLT/o0sk0.net
むしろ毎回(ってもまだ2回しかやってないけど)くどいくらいだよな
>キャラによる説明

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 12:08:52.27 ID:/nV6NIWw0.net
ドクターが記憶喪失なのに戦闘指揮だけはやれるというのも
メタネタなんだよね
このゲームをやったプレイヤーはいきなり世界観の説明もされずに
よーいドンで敵が襲ってくるのでまさにゲームの記憶喪失と同じなにもわからない状態
だけど最低限操作は自分の手でできるから指揮だけはとれるというのは矛盾しない
そういう設定はほんと好き

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6da-Qqzk):2022/11/07(月) 12:20:59.18 ID:QwuJDBwj0.net
ゲームや映画なら世界観とかはじっくり考える人も多いのにアニメだと一話切りされるのはなんでだろうな
自分の食べやすいものをお出しされないとハズレリスクが高まるのはわかるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f632-Te2/):2022/11/07(月) 12:38:54.89 ID:U9WB9kkY0.net
火薬が未発達の世界で弾丸が超高額、加護を受けた天使族や一部富豪しか主兵装として使わない

でも2話でテロリストがドローンから威嚇射撃してたよね
ジャミングされたりアーツで容易に撃破されそうなドローンに超高額な銃器積むのも疑問あるけど
味方の誰も銃が使われたって事に反応してないし設定にこだわりとかなさそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d910-Elgk):2022/11/07(月) 12:47:56.68 ID:owla63Jq0.net
ドクターの種族は?人間はいるの?の質問で秘密。てのとケモナー王国でどうせ世界設定はうたわれのパクりやろとは言われてたな
まぁそうだとしてもゲームとして面白いし、バランスやギミックもよー考えるなと感心するところもある。ガチャも恒常1年〜1.5年くらいで交換できたりするし、未だに低レアクリア動画とかもある。流石に高難易度ボスのhpが高くなってきて火力1体は必須になってるけど、日ゲーだとガチャ売りたいが先にくるけどまぁ上手い事やってると思うよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/07(月) 12:49:24.07 ID:0m2rzDVS0.net
ドローンに関しちゃ不明だからそこはわからんな
ドローン自体アーツで操縦できるんだけど術師がサンタクなら矛盾はないがそういう描写はないし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-z4l0):2022/11/07(月) 13:02:26.89 ID:CcHDPKfhd.net
>>852
でも原作ゲームのトップ画面のキャラのセリフ見てると昔から縁を持ってるキャラ含めてみんなでドクターのこと慕ってる感じだから
ドクターって人を引き付けやすい魅力放ってるんだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-oA9A):2022/11/07(月) 13:04:51.24 ID:37jnLz/Zr.net
ドローンだけずっと言われててガチの謎になってたけどアニメでも平気で大口径ぶっ放してたから驚いたわ
これミスったと思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/07(月) 13:31:46.25 ID:1ELgZw810.net
>>935
いうて映画で最初の30分で世界観説明不足な名作とかあるかね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-4QPR):2022/11/07(月) 13:32:00.25 ID:JgGJs94NM.net
エアガンなんでしょ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/07(月) 13:33:40.00 ID:sAUUB12+a.net
>>936
高価なのは弾の方だな
弾一個づつが使い捨ての簡易アーツユニットなので

ドローンに積んでるのは銃じゃなくてパチンコなのかもしれん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d910-Elgk):2022/11/07(月) 13:46:11.65 ID:owla63Jq0.net
大口径てファウスト?ファウストのぶっぱはあれアーツだと思うけど。アニメじゃまだわからんから確定できないけど、ゲームのため撃ちは紫色だから多分だけど。あと銃だったかなぁ、ボウガンだった気が‥最近見てないからうろ覚え
でもまぁファウスト配下に狙撃兵いるけど、自分は銃だと思ってたし遠距離からちくちくされてる時長い筒みたいのから出してるし‥
天使族だけしか使えない訳じゃなく、天使族が中心に囲ってる、守護銃の文化でほぼみんな使える、アーツて魔法がある世界でこっちのが浸透してる、高いからモブ兵は遠距離するならボウガンでいっか、とそこまでツッコむとこかね。グレランとか軍用爆撃ドローンとか出てくるけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/07(月) 14:11:51.99 ID:+Pif1R50a.net
>>942
エアガンは普通にありそうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f632-Te2/):2022/11/07(月) 14:32:57.78 ID:U9WB9kkY0.net
エアガンなら排莢したりマズルフラッシュ出す必要ないでしょ
余計にツッコミ要素満載になっちゃうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-oA9A):2022/11/07(月) 14:45:41.99 ID:OqOpElCI0.net
ファウストの2発目で二アールが十字砲火って言ったがあれだと配下もファウストのアーツ撃てることになるんじゃ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o+MF):2022/11/07(月) 14:49:14.37 ID:0m2rzDVS0.net
>>947
ネタバレなるから言わないけど十字砲火あれファウスト単独でやってるから大丈夫

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/07(月) 18:03:20.99 ID:7E3mO4JL0.net
ドローンの機銃に関しては人が直接アーツ操作で起爆させるのは難しいけど機械操作にすれば大丈夫とかなのかねぇ
アーツバードっていうアーツのレーザービームを撃ち出せるドローンもあるから人が触れずともアーツを起動させる術はあるはず

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/07(月) 18:11:50.15 ID:XRwA0/CI0.net
飛竜とか帝国ドローンみたいなデカい機体なら納得できそうだが出てこないだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-ncrx):2022/11/07(月) 18:20:42.51 ID:XRwA0/CI0.net
【明日方舟】アークナイツ ~黎明前奏~ part 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667812556/
立てたけどテンプレの文字数多すぎる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12fa-4ZnQ):2022/11/07(月) 19:03:54.90 ID:2iu0ZiKv0.net
>>949
めっちゃ高価だろうにレユニオンはどうやってそんな代物をボンボン実戦投入できたんだろうと思ったけど
構成員や協力者の中に技師がいるなら一応用意することは可能か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-PBjg):2022/11/07(月) 19:10:49.59 ID:JXHe3nme0.net
>>947
ゲームやればすぐわかるがアニメは尺の都合で情報共有カットしたからシーズン2までお預け

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/07(月) 19:37:00.15 ID:7E3mO4JL0.net
>>952
他から略奪したものを使ってる可能性も無くはないね
アニメだとかなり脅威に描写されてるけどゲーム内では「一般人にとっては危険」程度のものでしか無いからそこまで珍しい機体ではないはず
ウルサス軍から奪ったものを転用しているのかもしれない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/07(月) 20:05:57.06 ID:WRMM6DAfa.net
軍警察だから警察用の装備かと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7631-ebGm):2022/11/07(月) 20:16:31.03 ID:dxwn0fI20.net
ゲーム内で銃持ってるレユニオン兵居るけど「鹵獲や非合法のルートで」って記載があるね一応
ドローンもその方向からって考えてもいいかもね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-xIat):2022/11/07(月) 20:23:43.50 ID:K3ZDBmJ2M.net
ドローンは射撃してたけど兵士は銃器よりナイフとかこん棒使っているような。弾薬が不足しているということか。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/07(月) 20:25:14.25 ID:sjjsjEh40.net
ドローンの射撃はマジで謎
それよりもタルラの歩行速度まじで謎

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-I5Cu):2022/11/07(月) 20:51:36.24 ID:HEF0n9+F0.net
インドと中国の国境紛争で両国の軍隊が棍棒とか石で殴り合ってたな
協定で銃器禁止区域なってるらしいが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e4-pSqO):2022/11/07(月) 21:41:58.82 ID:t0pvj+JI0.net
テンプレの行数多すぎは1スレ目立てるときから言われてたしなんか考えないとなあ

鉱石病の感染者は徐々に体が結晶化し、
死亡時に新たな感染源となることから、
各国で隔離や強制労働の体制が敷かれ迫害の対象になっている。

これ改行いる?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-xIat):2022/11/07(月) 21:49:52.48 ID:K3ZDBmJ2M.net
>>958
急降下して撃たないと威力なさそう。昔クリント・イーストウッドが大統領のシークレットサービスやってる映画でオモチャのヘリで銃撃戦というのはあった。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/07(月) 22:13:04.98 ID:T96envFQa.net
>>957
傭兵会社の新人が拳銃使ってたらドーベルマン教官が疑問を呈するぐらいには高価な装備

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f159-YZoV):2022/11/07(月) 22:40:12.22 ID:EpfYbG0/0.net
>>960
既に指摘してる人がいるように それ含め冒頭の7行要らんでしょ
その代わりに 他の多くのスレ同様キャッチコピー1行で充分では

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 22:53:30.43 ID:/nV6NIWw0.net
3話の予告編の動画きてるな
だぶちくるぞ
竹達

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 22:57:40.50 ID:/nV6NIWw0.net
『アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】』第3話 予告映像
https://www.youtube.com/watch?v=LkC1kuNTV7w


ほんまに作画すげーな 今後ソシャゲアニメは全部このクオリティを目指さなければならなくなるんじゃないか
ハードルめっちゃあげてる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/07(月) 23:00:05.06 ID:/nV6NIWw0.net
やっと3話でアークナイツの人気キャラ 
W(ダブリュー) CV竹達彩奈
が出てくるわけだ

https://i.imgur.com/fkJxQKG.png


こいつが出てきた方が楽しいからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-ybs8):2022/11/07(月) 23:02:28.96 ID:QP+pKqaF0.net
アニメは雰囲気いいんだけど
ゲームになるとなぁ
タワーディフェンス系のゲームはどうも実感薄いというか地味にしか見えなくて
またはじめてはみたけど星5でアイリスだけ出た

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/07(月) 23:12:01.31 ID:sjjsjEh40.net
OPのフルきてた
これEDでもよかったのではって思った
https://youtu.be/7jqVuqVQvvA

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-PKlT):2022/11/07(月) 23:29:46.70 ID:ErvGrcn10.net
どちらかというと映画の主題歌っぽいんよな
アニメのopというよりは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 00:16:41.77 ID:5D66nkzs0.net
わかるわそれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 00:17:25.01 ID:5D66nkzs0.net
というか、シネスコサイズだし本当に映画として作られてるのでは

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-kZsY):2022/11/08(火) 02:20:45.07 ID:QKQqqsUu0.net
興味ある人は国の説明観といたほうがいいと思う
たまに国名出てくるしネタバレになるわけでもないしな

TERRA EXPLORATION
https://youtu.be/yP91VOoBoJU
DISCOVERD TERRA2.0
https://youtu.be/dTt6sU00jxI

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d910-Elgk):2022/11/08(火) 02:21:10.38 ID:vzbZKnen0.net
8話だし時間的には映画サイズだから1本の映画として制作して、そこから22分を8で切ってアニメ1話として見た場合の調整とかしてったのかもね。OP見るとほぼMADでラストシーン付近だろうとこまで入ってるし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/08(火) 02:35:25.38 ID:ZvFKzVrVa.net
映画なら80分×2本分かな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-PKlT):2022/11/08(火) 02:40:23.92 ID:8d1UC+qV0.net
新宿で流れてたアニメの予告映像もアニメ告知というよりは映画の予告にしか見えなかったし
声優の次回予告とタイトルコールもなしでアニメのセオリーを無視して作ってそうでモヤモヤしてたが
映画として作った作品なら合点がいくな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-XZvL):2022/11/08(火) 02:46:34.40 ID:EUk0uhFw0.net
中国産アニメはシネスコが基本サイズだからそうなっただけだと思う
シネマスコープでTVアニメ作るって結構狂気だよ
背景とか動画とか特注サイズで発注する必要あるからね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122e-PBjg):2022/11/08(火) 03:06:04.26 ID:AkZpNox40.net
新宿ピカデリーで1~3話のトーク付き上映会やるみたいだしサラウンド体験したいなら行ってみたら?
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1586998942343962625?t=9uyKuvVyfO1HnBtig86Eig&s=19
(deleted an unsolicited ad)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/08(火) 04:32:03.97 ID:mVwiffS20.net
>>962
ドローンが撃ちまくってるあれはいったい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-Cyw0):2022/11/08(火) 06:58:13.59 ID:deU6PMRta.net
思ったけどこれまだ物語開始してから劇中3時間もたってないんだよな密度あるね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d990-pSqO):2022/11/08(火) 07:11:05.06 ID:xHP6KvO50.net
ゲーム0章の音声無しの説明書部分を本気でアニメ化してたんだね
ただのチュートリアルをよくここまで面白くできるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 08:38:10.24 ID:5D66nkzs0.net
というかあのチュートリアルをここまで丁寧にアニメ化したのは凄いと思うね確かに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/08(火) 08:43:34.63 ID:7mKBmglMa.net
>>978
不明
設定考えたらエアガンとかパチンコとかになるんだけどねえ……、それだと薬莢出ないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-O/xx):2022/11/08(火) 09:34:34.24 ID:ZhvW/TWEa.net
まだ録画観てないけど映画的な作品なのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-E+Of):2022/11/08(火) 09:46:06.92 ID:9oOVuGPLd.net
Medicちゃん、medicさんで検索するとみんな悲鳴のことしか言ってなくて草なんだが。
もっと可愛いとかあるだろ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-zlm6):2022/11/08(火) 09:53:17.99 ID:usN3pIan0.net
移動都市チェルノボーグの無機質な街並みとか基底部の
巨大さと無味乾燥さとか救出部隊の移動の様子とか、
ゲームADV部では今一イメージしづらかった所が
補完されて最高のアニメ化だと思う。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-E+Of):2022/11/08(火) 09:57:33.35 ID:9oOVuGPLd.net
Twitterでの話ね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-PKlT):2022/11/08(火) 10:55:17.76 ID:r+1wM0G8d.net
かわいいモブ子ちゃんが可哀想な目にあってるのをみるとこう…
胸が熱くなるよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 10:58:30.02 ID:5D66nkzs0.net
というかメディックちゃんゲームよりアニメだとはるかにスポット当たってる
ゲームじゃもっと影薄いぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-z4l0):2022/11/08(火) 11:27:38.24 ID:ZcBq7UJPd.net
>>973
OPがOPとは思えないつくりだったのもMADだったせいなんだな
映画としてつくったやつを8つに切り分けてダイジェスト風TVアニメにしたってことか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-YZoV):2022/11/08(火) 11:38:24.39 ID:5D66nkzs0.net
チェンに切られて死ぬレユニオンのモブのところがなんか好き
辻斬りっぽくて

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ba-YZoV):2022/11/08(火) 15:50:22.56 ID:ShIyzuee0.net
ドクターが目立った事何一つしないまま話使い切りそうな勢いだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yk1C):2022/11/08(火) 16:11:14.70 ID:gppIxJVSM.net
>>991
実際今回のアニメ化の範囲だとゲームじゃ何処にいたんだ?ってくらい空気だし…
実際に指揮を取ってる描写がある分アニメの方が出番があるまである

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-AgqX):2022/11/08(火) 17:02:29.22 ID:62OGhfEBd.net
ぶっちゃけアニメに出てくる面子で人気あるやつおりゅ?
性能じゃなくてキャラ人気で

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-o+MF):2022/11/08(火) 17:05:02.96 ID:kJnq5IgI0.net
作画の都合か耳がある獣人のせいか頭用防具つけてないから
未来技術のドローンがネイルガン程度のモノを頭部狙いなら殺傷力ありそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yk1C):2022/11/08(火) 17:11:35.02 ID:gppIxJVSM.net
>>993
次に出てくるWってキャラがネタ的な意味で人気
大陸人気ならエクシアかな(OPに出てきた天使みたいなキャラ)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6da-Qqzk):2022/11/08(火) 17:32:33.00 ID:6DIa4iBD0.net
この二人は人気やで
https://i.imgur.com/UmZlkz5.jpg

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-UM1e):2022/11/08(火) 17:39:01.35 ID:4Cus4KYEa.net
>>996
誰?ってレベルで変わっちゃうんだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 326d-pSqO):2022/11/08(火) 20:00:42.64 ID:XaPmAH5O0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-CJpv):2022/11/08(火) 20:00:45.79 ID:QGGXSZ0M0.net
>>984
悲鳴可愛いよな分かる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-PKlT):2022/11/08(火) 20:05:20.92 ID:8d1UC+qV0.net
タルさんぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200