2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:29:36.65 ID:JgiZb0id0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1663606638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:55:54.58 ID:YbhTTBcka.net
さみだれちゃんかわいいから、もうちょっと頑張ってほしいなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-wBa/):[ここ壊れてます] .net
>>58
今までのさみだれの何を見てたんだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD8a-M13Z):[ここ壊れてます] .net
ちょこちょこ料理を作るのに出てきてたやん
アンチは目玉ついてるの?
脳みそキチンと詰まっているの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
ここにアンチなんていないよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-zauZ):[ここ壊れてます] .net
鬼滅の刃の煉獄だってそれまでロクな出番もなくぶっ込まれた雑なキャラで、実際死んだところで連載中は何の話題にもならなかったのに
アニメではあれだけ話題になったんだから要はアニメスタッフの腕次第なんよな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
>>61
料理マシーンがしんだところで何も悲しくないんだが?
交流ったって料理つくってくれただけじゃんかホントアニメはよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-l7xh):[ここ壊れてます] .net
>>48
アバンの願いエピソードの原作での位置はアニメでの8話途中(風巻の前)にある
日常描写をカットして太朗関係を1話にまとめたのはアニメスタッフの改変

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
コンパクトに1話にまとまってることは良いこととおもた
12人も似たようなあまり個性的でない騎士がいるので、間が開くと覚えてられない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-l0vy):[ここ壊れてます] .net
何かにつけ鬼滅を持ち出して言い訳する奴いるけど
プロデューサーやスタッフをやる気にさせるのは原作の力次第なんだよね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-Qk2U):[ここ壊れてます] .net
>>26
どっちが人形だっけか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
動物の種類と騎士の能力になんの因果関係もないところがさみだれクオリティ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
庇って貫かれるシーンの流れとテンポがいまいち
物語を盛り上げるために無理やりエピソードを放り込んだ感というか、作劇の都合なのが隠せなかった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
アニムスとかノイクレなんとかみたいな名前の連中がなぜ12人全部同じ地域に住む日本人を選んだ謎
動物に合わせた動きしてる中、大きさやデフォルメがおかしいトカゲ、他の動物にない空中浮遊能力を持つカジキの謎

このあたりの謎が終盤で伏線とともに綺麗に明かされるのを楽しみにしてる
最後まで見たらきっちり綺麗にまとまってるらしいからね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-hpOX):[ここ壊れてます] .net
むしろ鬼滅19話並みの作画でさみだれやってほしいわ
ドリルキックがどうなるのか見たい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-tmeX):[ここ壊れてます] .net
「なぜそこに本気出した!?スタッフはアホなのか!?」と言われるだけ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4648-QlZ5):[ここ壊れてます] .net
今農民1話見たけど榎木相変わらずの糞棒じゃねーか
なにが音響が悪いだ馬鹿野郎

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>72
鬼滅の作画で犬が観たい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-l7xh):[ここ壊れてます] .net
>>71
アニムスは未来の日本人でその時代では普通の名前ととっくに説明済みの話

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>76
狭い町内、狭い日本で閉じてるんだな 物語もエピソードもコンパクト

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-wYDy):[ここ壊れてます] .net
榎木はどんな作品でも棒だよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>76
小学校の学区内みたいな狭い地域の人間ばっか集めた謎な
地球全土探せばもっとふさわしい人間絶対いるのにあえてこんな狭い地域で
幼馴染ばかり集めた作為的な選定の謎が明かされるの楽しみにしてんだからネタバレやめてくれよ

地球全土対象にしたらいくらだってこいつらより優れた人間いるのにあえてだからな
太郎とか速攻死んでるクソザコなのにあえて地球の他の人員をはずしてこいつ選んでるんだから
そこらへんがきっちり説明されるの楽しみにしてるからマジネタバレ勘弁

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-dDGz):[ここ壊れてます] .net
動いてるさみだれ見たかったなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
騎士選考基準

泥人形が裏山に現れた際に徒歩で集合できる人

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>79
なにか縁のある人が集まってるだけなのかも
たぶん平行世界で
魔法使いも過去の地球を破壊してさらに過去に遡ってるから平行世界の話だろし

それにしても話の広がりのないせせこましい物語とはおもうが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>81
wwww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db6e-Grrc):[ここ壊れてます] .net
>>79
そんなのないよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg):[ここ壊れてます] .net
遠くにいたら集まるの大変って話あるけど
アニムスがウーバーイーツ感覚でホイホイ呼び出してるからな

能力使うと多少腹減るみたいだけど
料理作らせるためにホイホイ使ってたから
呼び出しはMP1くらいでできるんだろうさ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-wnma):[ここ壊れてます] .net
王将みたいな千将て看板があったな
今回くらいから良くなるという話だったが相変わらず酷い

ただ顔がマシになってるカットが一部あった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-wnma):[ここ壊れてます] .net
榎木も酷いけど三日月とか蛇、ネズミも相当酷くないか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-1fWn):[ここ壊れてます] .net
>>26ジビエート思い出すわw

肉丸ちゃんの店主とオバサンの体型が違和感ありすぎて怖い
顔は同じ大きさなのに体が・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg):[ここ壊れてます] .net
ちょっとググったらあった
騎士の選出基準は適当だとさw
後付でこじつけ理由ひねりだろうとしたけどギブアップしちゃったんだな


新しいツイートを表示
会話
水上悟志
@nekogaeru
全時間軸の騎士選出基準は、アニマ・アニムスの家系の縁者で最もサイキックの素養のある者と、およびその土地の縁者で最も素養や・魂の色?が近い者。意思等をハッキリ決められる者、とか相性とか。まあ転生とか血縁とかそういう直接的な基準ではないと思う。大雑把に言うと適当。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-wnma):[ここ壊れてます] .net
アニメも酷いけど原作も酷そうだな
適当っていうくらいなら黙ってればいいのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-hpOX):[ここ壊れてます] .net
作者自ら適当ってゲロるとかやべーな
鉄血のオルフェンズかよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-xihS):[ここ壊れてます] .net
掲載が少年画報社やぞ
全部ノリや

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-CZlO):[ここ壊れてます] .net
この手の中身のないゴミ作品こそ呪術みたいに作画で煙に巻かなきゃ意味ないのにね。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
だいたい泥人形如きで苦戦するぐらいの能力で地球を砕くとか
やってることと風呂敷の大きさが釣り合ってないんだわ
魔法使いぶっ飛ばす程度ならええけど地球ぶっ壊すとかあいつらのチンタラ修行だと数千年から数万年かかるんじゃないの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-BTTp):[ここ壊れてます] .net
主人公が全然戦わないな 戦ってるの馬の騎士のおっさんだけやん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
せっかく死んだヤツから技受け継がせてもらってんだから
あなたの力で仲間を守れましたとかやったらよかったのにな
せっかく技受け取ってもやることは穴を掘る

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-l7xh):[ここ壊れてます] .net
>>96
それももう白道さんを守って済んだ話だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>97
で、太郎さんを見殺しにしてるからださいって話だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-wBa/):[ここ壊れてます] .net
鬼滅と比較してる奴ってもしかしてあいつらを柱、自称姫を御館様だと言いたいのかな
じゃあ夕日は炭治郎でトカゲはねづこちゃんなの

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73c9-ehet):[ここ壊れてます] .net
録画したのを見たがOP含めだいぶ改善してないか?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-6p3B):[ここ壊れてます] .net
鬼滅の刃と惑星のさみだれ、どうして差がついたのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-FJti):[ここ壊れてます] .net
人形に連れられてなすすべなく分断されるし
なんの警戒もなく騎士が一人で行動してたりするあたり
魔法使いはいつでも全滅させることができるよな
「他人を庇おうとした騎士しか殺せない」とか能力に縛りでもあるんかね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
>>99
獣の騎士と鬼殺隊は異常者の集まりっていうのは共通してる、というかこっちのが上かも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM56-jPSt):[ここ壊れてます] .net
>>69
確かにそれずっと違和感あったわ
そもそもあれがそれぞれその動物である理由ってなんだったっけ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>104
動物の種類と関係あるのは騎士の性格かな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-wYDy):[ここ壊れてます] .net
>>100
op良かった
本編も結構改善してた

今回初めてキャラデザの畠山元さんが総作監してたから、アクションシーンは全部作画修正してそうな感じだった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-wYDy):[ここ壊れてます] .net
さみだれわっしょいが注目されてるけどこっちも中々だよね
https://i.imgur.com/wnnHJVy.gif

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-cMAK):[ここ壊れてます] .net
>>107
コードギアスのナイトメアフレームみたいな動きw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:24:04.88 ID:7olBF0ZD0.net
>>106
ヒーラー総作監終わって合流したのかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:31:29.65 ID:7VOumLsh0.net
>>101
いくらなんでも社会現象起こしたジャンプ作品とこの糞作品(作品言うのもおこがましい)比べるのは失礼ってもんだぞ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 23:35:05.40 ID:R271uf/s0.net
>>107
1話のあの動き思い出す
こんなところで回収するな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
原作が面白いと言ってる人は、小学生の時に読んだんじゃない?
思い出補正もありそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
水上悟志
@nekogaeru
一番最初の脚本では「無駄死にだ」で1クール目の引きになって21年末の年越しで続きを待てって恐ろしい構成になってたんだけど、
なんやかんやあって2クール目一発目になった。なんで「最初の脚本」なるものが存在するかは、アニメが終わった後に語ろう。覚えてたら。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
水上悟志
@nekogaeru
包囲に入ってくる三日月。水上はアニメ上層部にこのあたりの絵を
「今後良くないますんで!」って見せられた。放送直前の話。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-wYDy):[ここ壊れてます] .net
>>113
スタッフ1回バラしてたんだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 030b-qfDE):[ここ壊れてます] .net
三日月の新技のとこだけ胸熱だった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-l7xh):[ここ壊れてます] .net
アニメスタッフに三日月びいきがいるんじゃないの
三日月が何かして昴が顔を赤らめるパターンやたら差し込んでくるし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46db-0djQ):[ここ壊れてます] .net
>>101
予算と技術力と作品への思い入れの差。
酔っ払ってんのか作者金絡みの事ツイートし始めてんのがなんか悲しい。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>79>>71
原作者の人生経験で最大限の世界がこの狭い世界なのかも

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 04:58:56.89 ID:NFrOk1uH0.net
あの程度のOP2で「凄い動いてた」「アニメしたんだな」と感動した原作者の反応を見ると凄く悲しくなった
原作ファンとしては、たとえアニメ本編はクソでも、せめてOP映像の出来が良かったらまだ許せる範囲
ででもダメだった
OP1もOP2も、スタッフのやる気なさだけが伝わってくる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 05:00:55.82 ID:BQgS8x1ba.net
原作に人を動かす力が無かったってことでしょ
新EDみりゃわかる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 05:08:32.42 ID:RQrXSEAh0.net
プラネットウィズでやめておけば
数字は出なかったけど評価は高いSFアニメの原作者でおわれていたのに・・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 05:13:39.59 ID:FFD44gNs0.net
見てた当時はそんなに響かなかったけどプラネットウィズって面白かったんだな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 05:16:33.05 ID:YGKVE1LA0.net
アニメ本編が酷いおかげでEDの原作のしょっぱい絵(しかも当時の)がかなり上手く見えるの
この原作者が今回のアニメ化で初めて得した瞬間では?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:22:13.60 ID:1sf7qwPs0.net
なんかちょっと動くカラーの漫画と思って楽しんでいるよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:28:02.31 ID:+0RZLWdT0.net
原作の絵に色だけ塗って、上手に声優が声当てた方が良かったかもなぁ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d382-tmeX):[ここ壊れてます] .net
>>122
ごめん数字が出なかったのは普通評価が低かったと言うんだ
「数字は出なかったけど評論家や同業者からの評価が高かった」というならわかるけどそこまでじゃないごく平凡な評価だよ
水上ファンはなにか変な夢を見てるんじゃないか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:48:28.45 ID:Vy49/Z+ia.net
>>126
アニメじゃない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 09:24:33.08 ID:JRJRC3nRr.net
アニメは声だけ聴きながら漫画読めばいいんじゃね?
からの榎木が何を言ってるか分からなくて同期が取れなくなる回

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:25:40.62 ID:hYmfITjm0.net
>>115
多分コレはシリーズ構成が別人だったな
今の構成はそれ使って弄ってるだけな気がする

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:41:49.03 ID:vhbYH+Yf0.net
「昔のアニメ」とか「古典的ラブコメ」とか過去に他人が考えた設定をパクった上で
その古臭さを他人に押し付けるセリフを全部新しい物を考える才能がなくて
他人の設定パクってる自分へのセリフに置き換えればもっとよくなると思う

「悪い敵を倒す戦いに参加する代わりに願いを一つ叶えるんだ」→「クソ漫画でよく見た設定ね」
「毎日幼馴染と自転車で学校通ってるんだろ」→「このクソ漫画設定野郎」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:52:30.83 ID:Af4FwdAp0.net
>>123
さみだれと作風は似てるけどさみだれと違って毎回二転三転する展開で見てて飽きなかったし1クールでよくまとまってたから個人的には良作
まぁストーリー自体は既視感の塊だったからコアな人気を獲得するのは無理だったとも思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:54:35.69 ID:BlnqGo1J0.net
なんか2クールが始まってから原作者の人格批判をする人が増えた?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 13:00:05.63 ID:O2xR55FS0.net
前から居たよ 俺はアニメのスタッフさんだと踏んでる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
あまりにもクソ過ぎて2周目に突入してもうた
なんで夢の中の姫には超絶タメ口上から目線なんだろう
爺さんそこまで酷いことしてないし伯母さん従兄妹めっちゃいい人なのに、世界をぶっ壊す!
東雲さんをちょっとふっ飛ばす程度のキックで地球を壊す!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>130>>113
なんにせよ結果的に失敗した
1クール終わって無味乾燥なストーリー

「原作も前半はつまらなかった」という反論が来そうだけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
しょぼい原作の粗をアニメが増幅してる

例えば人気エピソードと原作者が豪語する「好きだ」「知ってる」

作劇上この感動シーン?のセリフを言わせるためにわざわざ敵に背中を向けた感がアニメでは強まった

漫画ならまだコマ間の流れがわからないから誤魔化せてるけど
つかこんなので感動するか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-D2Ml):[ここ壊れてます] .net
多少良く出来てたアクションカットだけ見せて今後良くなりますんで
とか言ってるアニメスタッフは詐欺師やった方がいいわ
それ以外の部分は全然良くなってない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
なんでこんな漫画をアニメ化したんだろ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-CZlO):[ここ壊れてます] .net
>>138
1クール見た後にそんな言葉を真に受ける奴は小学生からやり直した方がいいわ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-v4bm):[ここ壊れてます] .net
>>137>>14
これ2人同じ向きだと締まらないよ
焼き鳥みたい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032d-BhGg):[ここ壊れてます] .net
ここから良くなります!(当社比でな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>12
改めてみると二人が離れてるから変なのかも

覆い被さって貫かれるならまだ納得するが
距離が離れてるのに敵の槍に背中を向けたら盾になりにくいだろ?

動画じゃなくレイアウトが悪い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>119
別に野球漫画描く作者は野球やれとかいう話じゃないけどさ
これは偏った漫画とかアニメ見てた人がそれを参考にした二次創作って感じ
大まかな話考えてそれに合わせてキャラや設定をどこかの作品から抜き取って道具のように置いてる感じ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg):[ここ壊れてます] .net
花子かばおうと後ろ気にしつつ背を向けて盾になるシーン
口が顔の横についてて寄生獣のオマージュみたいでよかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>144
ヲタクの二次創作というのはわかる
自分の原体験がなく創作物で育ったからどこかで見たエピソードの寄せ集め

でも、その結論がどうなるのかには興味ある
お決まりのジャンプ展開だと興醒めだけど

もはやすべてのコンテンツは二次創作になりつつあるし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e19-hycX):[ここ壊れてます] .net
>>146
いやさ、フィクション作品にしか触れてなくてずっと自分のアトリエに籠もりきりのクリエイターでもすごい人はいるわけで
その摂取してるフィクション作品が偏ってる、自分なりに消化出来てないってことだと思う

俺だって営業系もガテン系も経験してるけど色んな職業経験があるからって即クリエイターになれるわけじゃなし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7hDx):[ここ壊れてます] .net
>>147
消化できてるかはこれからでしょ
ヲタク文化で育ってヲタクの結論が、友情・努力・勝利、になったら、それまで生きてる意味なかったとは思う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
他人の死を願ったら死にやすくなるって設定、なんかそもそも漠然としてて効果性がわからんけど
トカゲが最初に願い事説明する時に言及してなかったし、花子が影響受けてることわかりやすく示唆する描写もなかったし、
どうせ今回の話だけのために思いついた後付け設定で使い捨てになるんだろうな

自分も消える確率高くなり騎士全体にとっても不利益しかないのに説明して止めないカマキリイミフだし
死にやすくなったこと聞いても別に死んでもいいやって言ってるような無感情女を
なんとしても助けたいって言ってる太郎にも共感湧かなくてまさに無駄死にだなって感じ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b55-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>142
「当社比」じゃなくて他社に変えてほしかったよ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-R76r):[ここ壊れてます] .net
この先戦闘シーンが続くんだが
やっぱり構成失敗しとるわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-D0Ri):[ここ壊れてます] .net
>>128
関東で始まった
女体化した俺を騎士様たちがねらっています
がまさに漫画に声あててるだけのアニメですらない番組が流れててビックリよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d382-tmeX):[ここ壊れてます] .net
ニンジャスレイヤーの悪口はそこまでだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b08-kHT+):[ここ壊れてます] .net
異世界の門と勝負だ!

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JVxg):[ここ壊れてます] .net
必殺技名を言おうとして邪魔され、そのせいでピンチに陥るとこが技名こだわってた連中が馬鹿だという伏線回収になっててよかった

彼女を守るために強くなる修行より、彼女の前に飛び出し盾になる修行に必死に取り組むのは
みんな誰かのために死ぬのが勇者という犬宗教信者だからなんだろうな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM56-jPSt):[ここ壊れてます] .net
>>145
目もなんかペコちゃんみたいだったような

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e74-wTwY):[ここ壊れてます] .net
>>149
あれは冷血なカマキリとカマキリの騎士っぽくてよかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b89-EYiM):[ここ壊れてます] .net
アニムスって過去に遡って地球を破壊してるわけだが
時間は無限に連続してるよな?
しかも壊した時間軸と元の時間軸は違うとか言ってるし
だとしたら破壊した日時とその前に破壊した日時の間に
存在している地球はスルーしてるってことになる
もし全てを潰してきてるならそれは極限値からいって
全く進まないはず。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>157
自業自得だから死んでもいいって言ってたカマキリ女はいいんだけど
好きな子と一緒に生き残ってセックスしたり結婚したりの未来より
女助かれば自分はどうでもいいって考えのネズミ男くんがな

総レス数 910
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200