2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 31bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 10:25:44.92 ID:MWePLCfy0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 30bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662231548/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>72
音楽だけ「パーポーペーポーン」がどういうものか聞いてきた。あーこれかー。
出だししかおぼえてないけど、これな。
https://youtu.be/uhM0SrUVjKw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>106
サターン版の2P側でなら俺出せたよ
まあ二発で止めてから追撃したほうがダメージは出るけど
ヒザも30回に一回ぐらいは出せた

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>108
マルコンなら膝は100%出せたわ
相手が知らないと崩撃雲身でとめて鉄山靠で即死やな
さっきから脳内でアキラ使っててアドレナリンが止まらない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
ゲーセンのコンパネじゃないとムリポ
ドラゴンダンスさえ出来ない
あと300%無理なのがシューティング

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb5-K93G):[ここ壊れてます] .net
>>107
全然聞き覚えが無ぇ…
え、UFOキャッチャーってこんなだっけ??
学生時代人並みにはやってたはずなんだけどな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>110
ドラゴンダンスってなんや?PKG?
シューティングはX68000持ってたからドラスピと沙羅曼蛇はワンコインクリアできた
グラ2はコンティニュー嵐でクリアした
ゼビウス(バトルス)はゲーセンで1周できた50円やったからな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>111
SEGAのUFOキャッチャーのあるゲーセンじゃないと聞けないんじゃない?
俺もなんとなく聞き覚えあるだけで、どのゲーセンでも聞ける音じゃないな。普通のゲーセンだと音ほぼ聞こえないだろうし。
たぶん俺はデパートとかの屋上のゲーセンで聞いたと思う。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>113
バンプレストのキーホルダーキャッチャー(コンビニキャッチャー)だっけ?、のプログラム書いたのは僕です
3回に1回は絶対取れないようにプログラム書けって言われました、ごめんなさい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>112
その場で昇龍拳連発してること
そのコマンド入力さえコンシューマーの
コントローラーでは無理ということで

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
あと十字キーでシューティングだと弾に当たりに行くw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>115
波動拳と昇龍拳はスーファミで誰でもできたやろ
あんた不器用すぎるよ、俺より不器用とか有り得ない
春麗の中パンチを左外ボタンに割り当てるんだよ
左手一本で投げはめできるぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>117
無理なもんは無理だよwww
ゲーセンのコンパネなら余裕だがw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
昇竜連発はコントローラーだと5回目ぐらいで体力的な負担で限界が来る
アーケードなら10回ぐらいは難なくできる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
このスレおっさんゲーマーしかいねえw俺含めて
このアニメ凄いなwありがとうw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
ってかアニメが進まないからセガとかゲームの話するぐらいしかできない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
みんな結構家庭用コン使い慣れてるんだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>114
15年くらい前にビッグカメラの100人に1人レジ会計無料になるプログラム書いたのは僕の知り合いです。
任意で店で当たり外れを操作できるらしいです。代わりに謝りますごめんなさい。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>123
それは違法やろ、自首しろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>122
PS2くらいまでは良かった
それ以降はPSもXBOXもしんどい
任天堂は知らんけど
PCのSteamで遊べるならキーボードとマウス使うし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
みんなストリートファイター派なんだなぁ・・・俺はSNK派だった。ゲームセンターでもだ。

ゲーセンでまともに何連勝もできるのは、SUNSOFTのわくわく7と、カプコンのサイバーボッツだけだった。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f53-BOdE):[ここ壊れてます] .net
ストII初期は昇龍拳出せない人に「歩きながら波動拳」のアドバイスで皆克服してたな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>124
いまあいつどーしてるんだろーなー

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-w9yV):[ここ壊れてます] .net
また延期なのかい。週に一度の楽しみがなくなってしまった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>129
延期じゃないよ休止だ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Smw1):[ここ壊れてます] .net
楽しみがなくなった→まちがい
楽しみが伸びた→せいかい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
俺が一番強かったのはストゼロ1のガイかな
15連勝ぐらいは頻繁にしてたわ

スパ2Xのディージェイも似たようなものだったけどこれはキャラ勝ち感が否めない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>124
https://pbs.twimg.com/media/D53EUpSUcAQgt61.jpg
これでも喰らえー!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>125
スチーム使っとるんか知ってるかもしれんが
Vampire Survivors(300円)おすすめ

このスレで知らない人デモ版ふつーにブラウザで出来るよ
おっさんほどハマりやすいので注意な

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-NPRT):[ここ壊れてます] .net
>>132
コーディに手錠付き囚人服とか妙なキャラ付けしなけりゃテリー・ボガード並の
キャラクターになれたのにね。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MEt+):[ここ壊れてます] .net
>>78
座談会(SEGAゲーム実況)
>>100,101
今の時点で昔話を聞くに、2000年頃ってゲーム界隈が盛り上がってた時代みたいだな
ちょうど俺がゲームとは無縁な生活してた頃だ
なんか残念な気分になるわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-yFwy):[ここ壊れてます] .net
KADOKAWAやっちまったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MEt+):[ここ壊れてます] .net
アンカ先を間違えてNGにレスしちゃった
おかげで自分の見えないや
ていうかものすごい勢いでレス番が飛んでるけどまた改行荒らしが暴れてんのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-NPRT):[ここ壊れてます] .net
>>132
ワイはこれかな
https://livedoor.blogimg.jp/divajoanne/imgs/4/4/44ea90d0.jpg

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>135
ゼロ2のコーディーは弱かったなw
石投げとかもへぼかったし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
再放送で32bitを迎える悲しさと哀れ…

  .  .  .  .  .  . ポーン
パー.
  .  .  .  . ペー
  .  .ポー 

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>139
駄菓子屋にそっくりなのがあったな
最後まで行けると100円分の引換券みたいなのが出るの
ただクリアするのがほぼ無理ゲーだったw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MEt+):[ここ壊れてます] .net
>>119
スーファミで慣れてた俺はゲーセンではほとんど出すことが出来なかった
それもゲーセンに行かない理由だった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e780-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>132
15連は凄いなさぞや
後ろではよ負けろの視線がw
そういや初代ストの頃は二人並んで座ってたんだっけ
ターボあたりから筐体2台だったような

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-yFwy):[ここ壊れてます] .net
>>83
ただデスクリムゾンは制作側も認める公認クソゲーみたいなものに昇華されてるんじゃなかったか
ネタとして出しても文句は言われなさそうな気がする

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>143
ゲーセンが先だったからスーファミのがショボくてあんまり楽しめなかったな
スーファミのスト2出たころはゲーセンではすでにターボとかが出てた記憶

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f53-BOdE):[ここ壊れてます] .net
>>142
あれは台の個体差で難易度に差があったし
慣れてる人が慣れてる台でやるとはぼほぼゴールしちゃうから赤字になっちゃうんだよな
電子制御されてない物理法則のみの機械は調整が極端になりがち
UFOキャッチャーもそのまんまだとパカスカ取れちゃうから
殆どの店がスプリングびろーんと伸ばして取りにくくしてた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ff-XKc1):[ここ壊れてます] .net
今、藤宮声優がNHKクロ現のナレーションしてるぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-6BPv):[ここ壊れてます] .net
多分おじさん家ゲー一人アクション派なのになぜかめちゃくちゃゲーセンの昔話になるハイスコアガール

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-/0Pl):[ここ壊れてます] .net
原作でも異世界3年しか経ってないから5期くらい続けられそう楽しみ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>136
2000年頃はPCゲーム(FPSやMMORPG)の全盛期を迎える前でオフラインコンシューマー機末期だからね
2000年中頃になるとPCとネットの普及率が大幅に上がった事でPCゲームのハードルが下がってプレステ3、Willあたりからコンシューマー機の暗黒期がくる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>139
10円ゲーム
http://nippon-sumizumi-kanko.com/b-letrogame-hakubutsukan.html
駄菓子屋ゲーム博物館 コン太村
https://otokonokakurega.com/meet/secret-base/63510/

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>>144
一応初代スト2でもゲーセンなら対戦台はあった
おもちゃ屋とかデパートだと大抵1台で並んでやらないと駄目なパターンだった

初代スト2以降なら対戦台が3,4台あるのが普通だったから負けても別の台に行くってのが普通だった
まあでも色々地域差はあるだろうな。東京のベッドタウンはこんな感じだった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-NPRT):[ここ壊れてます] .net
セガは両替の特許もってるんだぞそれまでの両替機は両替する時硬貨を1箇所の穴から
出してたのを2箇所から同時に出して高速化したんだ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 19:45:26.43 ID:OzQyYxk70.net
土曜はゲーセン通いだから街で昼に外食するのが普通で
大抵牛丼かサンテオレのコロッケバーガー(100円)を2個ってのが定番だった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 19:48:19.16 ID:zqWqdBVQ0.net
>>153
ほうほうウチは四国だが
ターボまで友人は知らない人と
並んで座って対戦してたよw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 19:50:08.66 ID:a/5Ph5sPp.net
多分セガのゲームで一番金使ったのは初期の三国志対戦かなぁ
100万は余裕で超えてると思う
貂蝉デッキが得意でした

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 19:55:52.47 ID:AYEvvFTd0.net
>>89
まさかのほとん先生の先生(CV)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:01:34.31 ID:dMdPMrRd0.net
>>157
コトヤマ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:03:34.39 ID:OzQyYxk70.net
大学生になって池袋とか秋葉原のセガに行くようになったけど
UFOキャッチャーの設定の辛さには正直驚いたな。駄目だこりゃレベルだった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:04:01.65 ID:8XJQbwxi0.net
>>146
そりゃゲーセンの筐体が自宅のテレビに負けるわけがないだろw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:05:26.75 ID:TuFbidVNp.net
>>159
当時は栄斗にバッキバキにやられてました
全国じゃ弱いほうでした

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:07:54.23 ID:dMdPMrRd0.net
>>148
黒ゲンは古谷徹とかも使ってたしNHKは初音ミク無名時代から多用してたし
TBSが15年前に死ぬほどオタク叩いてた時期に世間の風の流れを変えたのがNHKだった
当時全力で初音ミクを潰そうとしてたTBSが「x年後の関係者たち」で「初音ミクはワシが育てた!」とか言っててヤベーと思った
ボカロPの自宅にまで押し掛けて初音ミクのハの字も出さずに延々Pの個人情報叩いてたの覚えてんぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:08:54.49 ID:OzQyYxk70.net
>>161
当時はゲーセンの画面だってブラウン管だったんだぜ
まあ知らない人は知らないよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:10:37.75 ID:dMdPMrRd0.net
>>164
ブラウン管3つ繋いだ横スクロールアクションがあったの知らねーだろ
あの有名なアレだよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:11:16.86 ID:OzQyYxk70.net
>>165
ダライアスだっけ?現物見たことはない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:12:26.90 ID:OzQyYxk70.net
ダライアスはシューティングだから違うか
普通に知らんな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:12:57.17 ID:zqWqdBVQ0.net
ニンジャウォリーアーズ(ウォリアウォリアウォリア

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:13:42.36 ID:+RCDWSo/a.net
タイトーのニンジャウォーリアーズなら今度出るメガドライブミニ2に入ってるよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:13:46.46 ID:zqWqdBVQ0.net
ウォリアーズ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:14:59.97 ID:zqWqdBVQ0.net
ウォーリアーズで正解だった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:15:01.66 ID:dMdPMrRd0.net
>>166
ニンジャウォリアーズ
ダライアスはシューティングゲーム

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:15:10.49 ID:OzQyYxk70.net
しらねーw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:15:18.88 ID:+GKhoUB90.net
>>111
コイン入れてない状態の待機デモ曲だったから遊びに来てすぐコイン入れてたら印象残ってないのかも、こっちならプレイ中の音楽も聞ける
https://youtu.be/m7jIQntFXOo

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:17:06.70 ID:zqWqdBVQ0.net
ニンジャウォリーアーズは難しいんだよ
あれレバーでジャンプだから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:18:32.56 ID:dMdPMrRd0.net
>>175
頭に弾を集中させて死なない様に首無し状態にして進む

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:18:49.32 ID:SyxIe8Km0.net
>>165
はい!そんなゲームの移植作がプレイできる最新ハード!メガドライブミニ2が
なんと!2022年10月27日に発売予定となっております!!
まだまだ予約出来ますので視聴者の皆様も是非是非お買い求め下さい!
おじさんのね、大好きなエイリアンソルジャーも遊べますんで!!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:18:51.05 ID:zqWqdBVQ0.net
www

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:18:54.76 ID:TuFbidVNp.net
初代スターホースはタッチパネル画面にブラウン管採用してるんだぜ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:21:51.61 ID:zqWqdBVQ0.net
常連はみんなダライアスに戻せって言ってたね
当時全国似たようなもんじゃないかと

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:22:13.76 ID:vAIPdeb00.net
最後ブラックマオウに全掛けしてたな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:24:02.99 ID:fI/UX+xT0.net
>>174
それだ!!
「操作時」のぱっぱっぱっぱっぱーぱーーはめちゃ聞き覚えあるw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:24:35.68 ID:8XJQbwxi0.net
>>149
まぁ昔はゲームはゲーセン、家庭用ゲーム機は子供の玩具みたいな風潮あったし
本気な子はゲーセンに行ってたもん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:25:24.71 ID:8XJQbwxi0.net
>>164
あー画面もか
むしろコンピュータの性能しか考えてなかったわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:25:51.25 ID:OzQyYxk70.net
サターンより前のセガハードってドマイナーだったからアーケード以外の認知度激低だよね
一般に通じるのはソニック、アフターバーナー、スペースハリアー、アウトラン、ゴールデンアックスでギリぐらい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:26:19.93 ID:zqWqdBVQ0.net
ダライアス3画面筐体はミカド行ったらあるんじゃないの
未体験の人は尻からズンズンくるのを体験してほしいね
あと曲が良い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:27:39.61 ID:dMdPMrRd0.net
>>185
スーパー32xぐらい誰でも知ってるだろ
あれ見た瞬間にSEGAが何で負けたか一瞬で悟ったわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:28:13.40 ID:Sd6iO4Gh0.net
>>155
牛丼290円、ハンバーガー65円の頃?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:29:02.62 ID:ordOab/40.net
サターンより前ってマークⅢとかだろ
まだ家庭用ゲーム機とマイコンが完全には分離して無かった頃だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:30:15.93 ID:OzQyYxk70.net
>>188
そうそう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:30:43.63 ID:Yxxvi7ADr.net
>>187
アホすぎる…。セガオブアメリカは32Xで勝負したかったのにサターン出したから負けたんやぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:32:03.25 ID:SyxIe8Km0.net
いやメガドライブはかなり認知されてたでしょ
マークIIIは確かにマイナーだと思うけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:32:37.05 ID:ordOab/40.net
>>187
サターンより前って言ってるのにこの的外れなレス
大丈夫かなあこの人

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:33:01.60 ID:HlWK+iEF0.net
ゲーセンもコロナでだいぶ死んだからな。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:33:31.92 ID:TuFbidVNp.net
>>185
マイナーだと!?メガドラだと他にバハムート戦記があるだろおがぁぁ
あとメガCD
まぁメガCDは確かに周りじゃ俺しか持ってなかったが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:33:43.71 ID:Sd6iO4Gh0.net
友達がセガ機持ってたんだけどどんな機体だったか覚えてないや

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:35:06.59 ID:Sd6iO4Gh0.net
お前らイキりが酷くなってるから
少しは落ち着け

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:35:09.96 ID:PziJRHXK0.net
>>185
はぁ?セガマークⅢ知らんとか、我が家なら鼻血出るまで往復ビンタだぞ
北斗の拳とかアレックスキッドとかダブルターゲットとか覇邪の封印とか、名作揃いやっちゅーねん
まぁ奇面組とかスケバン刑事Ⅱみたいなイロモノキャラゲーもあったけどさ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:36:01.56 ID:OzQyYxk70.net
小学校のころはメガドラ所持者は学年で一人しか知らなかった
中学校ではゼロ。居たかもしれんが言える雰囲気じゃなかっただろうな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:36:03.54 ID:DmP4guLaa.net
スーパー64Xなら勝てたな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:36:27.03 ID:royB7yMv0.net
>>165
あれ真ん中のモニターは鏡に反射させてるんだよな
ブラウン管同士のつなぎ目を無くしてる

おじさん東京オリンピックの開会式見てる設定なのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=6u6uCbe6zh8&t=4629s

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:39:28.17 ID:Sd6iO4Gh0.net
>>201
マスクという女を美しく見せる武器
ダメなのはマスクつけてもダメだけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:42:07.37 ID:SyxIe8Km0.net
>>201
アーケードアーカイブスダライアスの3画面こだわり設定は愛を感じるな
お手軽にランダム設定してくれるのもよい
実機知らん人からすればなんでわざわざ色合い変えたり位置ずらしたりするの?って感じだろうが
実際デフォルトの定位置でプレイするんだけどさ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:48:44.15 ID:zqWqdBVQ0.net
ツベでアウトラン2SPの動画観てる
PS2を始め色々出てるが素晴らしいな
しかし300km/hで横向いたままというのが凄すぎ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 20:49:31.22 ID:e3iYQA8b0.net
仮面ライダー1号「セガサターン、しろ!!」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 21:05:22.55 ID:wlydIZT+0.net
はやくサターンミニを出すんだよ!

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200