2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 16骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd92-1ShY):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 15骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661768184/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
そもそもドミニオンのレベルも7位階魔法で召喚出来るから40代って雑な考察だけだからね
むしろアインズの魔法無効化を突破してダメージ与えてるんだからレベル60超えでも違和感無いんだがな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:20:01.47 ID:OW2BGVyk0.net
力天使がパワーちゃんじゃないの罠だろ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:25:09.22 ID:2srd/7D00.net
異世界かるてっと見たけど、アインズが雪降らせる所でアインズ優しいなぁって思った

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:28:54.15 ID:XNSOc5lC0.net
思ったんだが天使は異形種だから種族レベルあるよな
種族レベルは各10だからやっぱり10刻みでいんじゃね
天使が1から10
大天使が11から20
権天使が21から30
とするとケルビムがちょうど71から80でいい感じになる
プレイヤーの場合は種族レベルを適当なところで止めて職業レベルを上げたいからあまり高位の天使はいないだろうっていう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:31:56.07 ID:l0P8tX8ha.net
>>550
それは知った人全員ツッコミ入れてると思うわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:41:01.10 ID:XNSOc5lC0.net
あと「人では絶対勝てない」と言ってたからドミニオンのレベルはフールーダより10以上上でないとおかしいな
フールーダのレベルが40以上と推定されるから少なく見積もっても50以上はあるはず
絶対というからには60は欲しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:41:39.64 ID:JZXz+XwS0.net
>>549
ドミオニオンは6位階までしか無効化できない上位物理無効化を7位階魔法で突破しただけだから49レベルとかでも違和感ないよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:45:34.42 ID:eAFGSB4g0.net
14巻既読者ですがスカマと四武器の活躍がみれたので自分の4期は完結かな、
あとTカップがあるけど、残りの4話、なにか興味がなくなったというか、やっぱOPの影響だと思う

HDDに"Go cry go"の動画があったのでアップしましたが、途中が一枚絵なのでプレアデスたちを入れて作り直すのもいいかも、
よろしければ、思いっきり声出して、カラオケの練習にどうぞ

http://star-appeal.jp/misc/93.mp4

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:46:18.81 ID:T14egy6q0.net
>>555
ドミニオンオーソリティーが物理なら上位物理無効を突破した
ドミニオンオーソリティーが魔法なら上位魔法無効を突破した
ごっちゃになってるぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:48:35.39 ID:R5K5+e820.net
魔法のある世界での杖って、剣以上の殺傷力を持ちそうな凶器だろうに
いくら他国の使者でもそれ持って王に謁見できるのっておかしくない?
属国志願した帝国ならともかく、対等の王国なのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:51:40.64 ID:JZXz+XwS0.net
>>557
上位魔法無効の間違いだね
指摘どうも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:58:43.08 ID:XNSOc5lC0.net
>>558
仮におかしかったとして王国に拒否はできないだろう
それにここでのアルベドはアインズの名代だから形式的には王と対等の立場になる
そして実質的には王より上というのはその場の誰もが認めざるを得ない(王が頭を下げるのを止められなかった)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 23:05:26.68 ID:+L/SolN70.net
オバロの世界って杖ないと魔法使えないのが一般的だっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>547
あれは第7位階(法国では大規模儀式魔法にすることでこの位階の魔法の使用が可能らしい)の
7th怪物召喚だかで召喚されてるんだけど、その位階でレベル60台のモンスター召喚は強力すぎる
(ちなみに第10位階の怪物召喚でレベル70台のモンスターが召喚可能)
だって、フールーダが長年第6位階怪物召喚を改良して、なんとかデスナイト(Lv35)を制御しようとして出来てないんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
>>555
物理無効化がレベル60程度の攻撃無効化だからゴッチャになるな
魔法無効化は6位階以下無効化だったか、それ考えたら本当にショボイスキルなんだな(スケリトルドラゴンと一緒じゃん)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:08:58.89 ID:td/gfBh2a.net
>>560
おかしかったら今まで従属させてた諸君に何も無いと言ってんだよ豚野郎
そこを履き違えるなドアホ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:18:55.54 ID:+9HfxX3P0.net
>>564
お前が何かの病気だということだけわかった
それ以外は何一つ読み取れなかったが勘弁してくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:21:23.32 ID:ku3uxILk0.net
>>460
腐った血でもええんか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:23:15.76 ID:+9HfxX3P0.net
>>562
アンデッドは精神攻撃無効なので人間がデスナイトを支配する魔法なんてユグドラシルには無いからできたとしたら画期的なこと
フールーダは有名で陽光聖典の長が人間が絶対勝てないというのは少なくともフールーダが絶対勝てないと思ってるということなのでレベル40じゃいくらなんでも低すぎるね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:25:07.49 ID:td/gfBh2a.net
>>565
おかしかったらエランテルもドワーフもリザードマンも従わない侵略は拒否だから
力で従属もアインズが否定してるしお前が短慮過ぎるだけ、病院行きはお前だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:27:01.57 ID:wiZubPjE0.net
こいつキレ過ぎてて何言ってるか分かんねえよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:29:17.18 ID:td/gfBh2a.net
言ってる事は分かるだろうが無能

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:29:58.00 ID:+9HfxX3P0.net
あと魔法はマキシマイズマジックやブーステッドマジックとかで位階を上げたり強化したりできるから本来の位階より強力になってもおかしくない
対シャルティア戦でアインズがシャルティアに第3位階のマジックアロー使ってたし効いてたろ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:35:40.64 ID:+9HfxX3P0.net
>>571
マジックアローは第1位階だったわ
そういやニニャ・ザ・スペルマスターが使ってたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:37:33.68 ID:wYKnD4B30.net
威力が弱い代わりに必中なんだっけか
削りに最適

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:53:27.51 ID:60skCnCP0.net
あの魔法D&D3.5から効果も名前も丸パクリで大丈夫なのかと心配になる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 01:22:24.88 ID:sk/XX4u+0.net
ニグンは召喚する天使をワンランク上の強さに引き上げるタレント持ってるから40レベル相当の天使を召喚するアイテムでレベル60の天使出て来たんやで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 02:00:48.11 ID:vUFZz4uj0.net
ニグンのタレントは召喚モンスター強化するだけやろ
だいたいアレは魔封じの水晶に封じられた7位階天使召喚の魔法でニグンの力じゃないぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 05:58:29.85 ID:y8DlGi6S0.net
ガゼフと戦ってた方の天使の事じゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 06:45:25.18 ID:1vMpFx9R0.net
>>574
魔法だけじゃなくスキルもだよ
スケルトンに冷気耐性とかも
TRPGのルールブックを読むと
いろいろ幸せになれる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 06:57:13.96 ID:+9HfxX3P0.net
D&Dがモデルだけどオーバーロードがそれと完全一致する保証はないので参考程度にとどめておかないと
D&Dでは~とずっと言ってるやつはかなりうざがられる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:03:52.17 ID:kREZDG8V0.net
>>62
そんな役目なんか現実にはないだろ
そういう現実持ち込んでる作品だよこれ

>>184
小学六年の範囲は日本史じゃなかったか
中学ニ年生で世界史だったはずだが
あれ三年だっけ

>>400
双子だしな
一期の設定資料集でイラストだけはあったんだがめちゃそっくりだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:12:56.98 ID:kREZDG8V0.net
>>495
オーレは至高の御方に造られた存在だから特別なんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:19:14.58 ID:+9HfxX3P0.net
>>581
作られたNPCは所属を許されて特別だってことで作られてなくてもツアレみたいに所属を許されたらやっぱり特別になる
ツアレの場合は他のメイドたちからあまりよく思われてないみたいだけど少なくともゴミとか下等生物とかは呼ばれてない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:21:32.84 ID:kREZDG8V0.net
>>496
チョーさんは三期のワーカー編でパルパトラっておじいちゃんワーカーやってたよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:22:50.62 ID:nIjNZZXA0.net
アインズ様に目をかけられて羨ましい、8割
人間怖い、1割
セバス様の嫁かなぁ?、1割 みたいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:24:25.90 ID:CJXFXlTa0.net
現実世界に戻ろうとはしないのかアインズ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:25:37.90 ID:kREZDG8V0.net
>>582
ナザリック内でも序列あるからな
NPCみたいに至高の御方に造られた存在は一番上で
次がアインズ自ら産み出したモンスターで課金の傭兵がその次とかじゃなかったか
ハム助みたいな現地人枠はナザリックに所属しても最下層だったはず

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:27:20.01 ID:y8DlGi6S0.net
ワイ原作未読
今さらながら思い出して気になった事があった
ジルが法国と密談してた時に警護してたギンシチョウの連中はあの時何してたんや?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:29:22.14 ID:YoOJrRmF0.net
>>509
オウム教団とかそんな感じだったんだろな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:31:40.03 ID:Nr3PW1690.net
>>587
何って普通に警護だろ……
なんか他にあるか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:32:03.37 ID:L+F2MdyIa.net
>>587
不審者が扉から入ってこないよう警護してた
アインズは同盟国の王で平和的にトップ会談が行われただけなのでノータッチ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:33:54.41 ID:nIjNZZXA0.net
>>587
部屋の外の警護やぞ
依頼者のとこに今日の挑戦者がきてたけど知り合いみたいだし問題ないなと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:34:01.61 ID:y8DlGi6S0.net
>>590
あり
「ぶおう がんばえー」がインパクト強すぎて存在感すっかり吹き飛ばされてたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:35:29.48 ID:y8DlGi6S0.net
>>591
thx

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:35:38.02 ID:L+F2MdyIa.net
一応警護の分担として外が錦糸町で中が四騎士()なので仮に敵が入って来たとしても敵の増援を防ぐために持ち場を離れないのがセオリーかなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:37:57.49 ID:YoOJrRmF0.net
アニメだけ派だからニグレドって初見だし姉がいたなんて初耳なんだが、
セバスの部下ってことはメイド服じゃないけど女中?
妹が宰相で姉が女中ってなんかいびつな感じだけど理由あんの?
「姉より優れた妹など!」って怒らないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:38:12.15 ID:eUKUmW5x0.net
犬メイドわん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:41:01.25 ID:Nr3PW1690.net
>>595
ペストーニャがセバスの部下で
ニグレドはコキュートスの部下だよ
あとニグレドはアニメ1期部分の原作で登場してたがアニメではカットされてた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:43:09.92 ID:L+F2MdyIa.net
無職転生の北神三剣士は4人いるし帝国の四騎士は3人しかいない上に1人は魔導国に所属替えする気満々で留守番させられてるしチーム名に人数と色は入れちゃだめね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:45:47.74 ID:L+F2MdyIa.net
>>595
アルベド ニグレド ルベドは3組1セットの一般名詞なので

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:01:01.00 ID:kREZDG8V0.net
>>585
戻りたいと思うような環境じゃないしなディストピア未来は
そうじゃなくても親兄弟誰もおらんし唯一の心の拠り所であるユグドラシルもサビ終でなくなった
あと現実世界っても異世界転移先も現実世界って設定だぞオバロは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:02:27.90 ID:FOzrjBkM0.net
>>564
日本語でOK

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:06:22.82 ID:QuMwcLZN0.net
>>595
至高の御方から与えられた役割に不満などあるわけがない
不満持ってるって設定与えられてれば別だろうけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:13:59.67 ID:wxU5DR0Z0.net
セバスが犬操って人間を殺させないようにしてんだろ?してやったりの顔してたな
ツアレの影響?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:34:54.08 ID:uOyQlVE40.net
>>598
帝国4騎士は殺られただけで数合ってんじゃねーの?
死んで減ったら即解明しろってのも変だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-mZx/):[ここ壊れてます] .net
ワンピの七武海とか四皇とか減ったら即補充してたけどそういうもんじゃないだろうとツッコミしかなかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>604
数が合わなくなるからチーム名に人数を入れちゃだめって話なんだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
チーム名に人数と言えばンナァインズ・オウン・ゴールもそれで改名しちゃったわけだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-9TNW):[ここ壊れてます] .net
チーム名のほうを変えればいいだけでは

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:43:42.96 ID:nIjNZZXA0.net
四天王(5人いる)とか定番やん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:49:02.40 ID:60skCnCP0.net
>>579
なお本文中にD&D公式の文章がコピペされている模様

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:50:19.05 ID:wiZubPjE0.net
流石に消しておこう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:55:54.85 ID:FOzrjBkM0.net
>>608
八本指も、指の数増やしてったのかもしれんしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:57:18.67 ID:uOyQlVE40.net
じゃあ人数と関係ない数を名前にすりゃいいな
帝国騎士ならナイトオブエンパイアでKOE48とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:58:47.47 ID:L+F2MdyIa.net
>>612
八本指は昔のNPCに八本指の悪いやつがいたかららしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:00:16.65 ID:3GZYFPFEa.net
>>612
あれは六大神配下のNPCに八本指の奴がいてそれを元ネタにしてるから8人ありきの組織だぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:04:23.66 ID:L+F2MdyIa.net
>>613
いまだにAKBが48人と信じてるじじばばおるからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:04:37.58 ID:UrBLoed0a.net
漆黒のモモンってファイアーエムブレムの漆黒みたいだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:15:14.67 ID:QuMwcLZN0.net
>>616
えっ違うの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:15:24.61 ID:FOzrjBkM0.net
>>614、615
知らんかったわ。ありがとう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:17:37.62 ID:YoOJrRmF0.net
>>603
ツアレの立場境遇だったら人間なんてとことんイジメ殺して踏みにじりたいと思うのにな、俺なら

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:19:49.61 ID:YoOJrRmF0.net
>>612
もうちょい増えて10本指になったら、ふーん普通じゃんだもんな

二人組 三人衆 四天王 五奉行五大老 七人衆 八本指八賢者 十本刀
6と9どこ行った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:24:06.01 ID:uOyQlVE40.net
九大天皇とか九頭竜将とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:27:38.56 ID:td/gfBh2a.net
>>601
ジジイ、日本語も読めない程耄碌してまで無理にレスすんなハゲ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:28:54.83 ID:QuMwcLZN0.net
>>621
六大神

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:29:37.95 ID:6KbZGsYG0.net
>>603
セバスはそういう腹黒キャラではないよ
あの場面は逆に部下の言葉に耳を傾けてくださるとはなんと寛大で慈悲深いことかとさすアイしてるだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:32:41.94 ID:q3n+dj7Ua.net
>>621
六大神とナインズオウンゴールを忘れるとは不敬な

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:36:16.37 ID:uOyQlVE40.net
六腕も「ろくうで」ではなく「ろくわん」と読んでくれればもう少し印象に残ったはず

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:36:48.29 ID:ds5j+kbwa.net
五大明王は東密か台密かでメンバーが1人入れ替わるから
六人いるんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:38:15.52 ID:FOzrjBkM0.net
>>623
お前より学歴高いと思うけど

>今まで従属させてた諸君に何も無い

何言ってんですかね、これw
日本語として成立してないわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:48:15.49 ID:QSbeAPL90.net
学歴高いっていうのもおかしな日本語だけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:51:07.70 ID:ds5j+kbwa.net
いや待て高学歴と言うではないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:52:28.83 ID:wiZubPjE0.net
>>630
それは別におかしくなくね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:57:05.26 ID:uOyQlVE40.net
色んなとこに入り直したり学歴多い人と区別せにゃならんし
学歴長いだとなんか、お前何年留年こいたんや?って印象

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:05:30.50 ID:yLE4VlKaM.net
本編開始時点で1人故人の十傑集とか本編に2人しか出てこない九大天王とかかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:22:42.72 ID:3jJeg1zQ0.net
>>586
現地人枠は基本的にそのとおりだけど、ハムスケに関してはアインズ様賞賛の言動が素晴らしいからナザリック勢からそこそこ受け入れられていたり、NPCの誰もが渇望して止まないアインズ様のペット枠に最も近いところにいるから、一部NPCからは異議ありってなってるなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:39:59.88 ID:YoOJrRmF0.net
学歴で思い出して自己レスだが
六大学があったな

あと、五虎大将軍と十二使徒、十三階段、二十四節季、百の勇者

100が最多か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:42:18.59 ID:YoOJrRmF0.net
>>635
ペットだけにイギーあり!か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:43:23.83 ID:ds5j+kbwa.net
六歌仙
三十六歌仙

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:45:55.84 ID:yLE4VlKaM.net
八百万の神

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:47:30.47 ID:95DxccPv0.net
>>639
むかしの八百万はたくさんて意味だから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:49:32.34 ID:PQ6FmxWK0.net
2億4千万の瞳,100億の男

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:13:57.00 ID:CJXFXlTa0.net
なんか日本っぽい武士みたいなの出てくるし妖怪みたいなのも出てくるかな今後

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:19:20.94 ID:kZXHAO8j0.net
ブレインの刀って超貴重品って話じゃなかったっけ
なんか道場みたいなとこの人たちみんな持ってたけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:24:13.09 ID:qfx4n75y0.net
日本っぽい格好のやつポッと出てきたけど何か浮いてるよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:28:55.49 ID:JKAyN6Lb0.net
4までしか数えられないから5人居ても四天王とかあったなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:31:31.30 ID:6ckFdOoB0.net
日本人に劣らす大陸の人もリストに数え上げるの大好きだ。

天罡星三十六星
崑崙十二大仙
封神榜三百六十五位

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:53:21.01 ID:GaWsPUrN0.net
八星魔王(オクタグラム)は結構好き

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3):[ここ壊れてます] .net
オタクグラム(空目)

サムライとニンジャはファンタジーにもよく登場するから違和感は無いです

むしろクワグワってなんだ?
銀を食べてドワーフの敵ってことは、コボルドのこと?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>648
オバロのオリジナル種族だと思うけど、D&Dのクアゴスと伝承のコボルトをくっつけて考えたんじゃないかな?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200