2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 16骨目

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 04:17:20.08 ID:eIVUGyDUa.net
みんなでワイワイやりたいけど支配者像を求められるから仕方なくイキってる思うの

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 05:01:29.12 ID:+L/SolN70.net
>>351
ラナー様で過酷なオナニーするクライムか
だから声ガラガラなんやな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 05:07:36.85 ID:+L/SolN70.net
ビジュアル的にラキュース大好きなんだが、結局大して出番なく終わるんだろうな… もったいねー
MORE DEBANだわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f86-Iguz):[ここ壊れてます] .net
紅茶おかれた意味深なシーンがOPにあるからあの厨二さんにも最大の見せ場来ると思うぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-4FNI):[ここ壊れてます] .net
>>365
ジジイがみんなでワイワイ出来ると思ってる方が異常
意を決して自己紹介も相手にされず
要らねーんだよジジイはよ!、普段、空気読めとか言ってんならテメーが消えろやハゲ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-xAys):[ここ壊れてます] .net
>>368
2期のオープニングは現地勢と同じ背景の意味深なペンギンが映ってましたがね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-otJW):[ここ壊れてます] .net
今9話みたけどあのアダマンタイトはニグレドって奴が変装してるの?(´・ω・`)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>371
それはないんじゃね?
アインズ様の意図しないマッチポンプな可能性はありそうだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
完全ロボットみたいなの出てきて割と世界観ぶっ壊れた感じだけど文字だとどうだったんだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-otJW):[ここ壊れてます] .net
>>372
ニグレドじゃなかったらパンドラズアクターかな?
モモンのアダマンタイトプレートを流用してる?(´・ω・`)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
ネタバレするとあれは戦闘メイドのシズ・デルタだよ嘘だけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>374
「(全員を殺さないために)適当に助けろ」って言ったのを
拡大解釈した可能性はありそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-i6LB):[ここ壊れてます] .net
アインドラさんの叔父さん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-4FNI):[ここ壊れてます] .net
ネタバレもないがジジイの妄想程酷い物はないな
前スレで判明してるのにジジイはわざとらしいしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0770-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>373
朱の雫な
蒼の薔薇・漆黒のモモン・四武器

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 06:51:26.28 ID:eaPN/K/30.net
>>371
あれは蒼の薔薇のリーダーラキュースの叔父
ラキュースはそれに憧れて蒼の薔薇を作った

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 06:57:21.76 ID:ih5OWWEGa.net
しょーもないジジイのネタバレ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:01:14.89 ID:x5cIgMjJ0.net
パワードスーツはユグドラシルの人気回復のテコ入れアイテム

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:16:07.60 ID:A8Ve4XFOd.net
スカマ、リリネットてキャラたってるのにもう出ないか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:23:28.89 ID:yIbfIib10.net
青の薔薇、朱の雫、それに続く漆黒のモモンって感じで1期に名前だけは出てきてた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:24:48.60 ID:1admagDP0.net
ギルマスやって数十人のグループ維持するのは
普通に大変だし凄いわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:47:13.78 ID:XXPpOi1Kd.net
ギルマスで大変なのは調整役じゃなく飽きさせないイベント企画能力だけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:55:32.60 ID:XXPpOi1Kd.net
喧嘩するような相性の悪い奴に間に入っても余計喧嘩が激化するだけだし
こんなの職場や学校でも同じだわ
喧嘩する奴らは同じグループにしないようにするしか方策ねーわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 07:59:18.58 ID:XNSOc5lC0.net
>>362
ガゼフ「たしかに実力差を言えば高校生と幼稚園児、いやそれ以上だろうな。だが俺は王国を愛する戦士長。たとえ何があっても退くものではない。ブレインとクライムは俺の戦いを見ていてくれただろうか?少しでもヒントにして未来を創ってほしい」

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:00:18.84 ID:XXPpOi1Kd.net
決まった時間に常にイベント用意して人を飽きさせずにイン率キープして、遅刻したりドタキャンした奴らが出たら直ぐに穴埋めの人呼べるように色んな奴らに声を掛けれるような奴じゃないと直ぐにギルドは過疎る
これはどんなネトゲのギルマスでも共通してる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:00:38.84 ID:GDCdQoel0.net
ブレインはあの戦いから何もヒントを得られなかったもよう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:01:00.66 ID:XNSOc5lC0.net
>>386
それはゲームマスターじゃないのか
アインズウールゴウンはメンバーそれぞれが企画を持ち寄ってきてたみたいだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:03:01.19 ID:q4aEKsom0.net
前やってたゲームでギルメン半分くらい台湾人になって落ち着いたの思い出した
日本人のガキいれるよりよほど礼儀正しいって

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:03:03.77 ID:XXPpOi1Kd.net
格闘技とか闘いって基本的に弱い者いじめが本質でしょ
まともな奴が闘い好きなんていう訳がない
性根が腐っている非道で残虐な行為が好きな奴が好きなのが闘争だしそうじゃなきゃ生死をかけた戦いで生き残れないだろw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:06:55.51 ID:XXPpOi1Kd.net
>>392
それは君の人格や言動からそう言う子供が引き寄せられただけでは?
無差別に募集したり普段のチャットから残る人の傾向がハッキリ出るし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:07:59.63 ID:d5vJbEkW0.net
>>388
花京院以下の役立たず
時計塔に剣くらい投げろよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:09:12.18 ID:XXPpOi1Kd.net
ゲームによるんだろうけど大抵の日本鯖に来る韓中台の外国人ギルドって荒らしでチートやRMTの金稼ぎ方やってる所しか残らないが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:10:48.48 ID:9cxP32cR0.net
RMTの中国人抗夫にピンインで話しかけてみたら雑談して来たの思い出したわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:12:08.18 ID:llc26+LVd.net
バルブロとラナーを交配させれば強くて賢い仔が得られるのではないか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 08:15:42.80 ID:d5vJbEkW0.net
>>398
そういうラナーのイケない妄想でシコリまくるのが童帝クライム
ヤバいやつ同士ホンマお似合いなのよなあいつら

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>261
こんな双子みたいなやつだったんだ・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>400
お前らのために兄妹とわかりやすく画像化しただけだぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
兄マン「髪型変えたんだけどどう」
妹マン「似すぎてて鬱 法国抜けよ」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71b-JTsi):[ここ壊れてます] .net
>>398
バルブロってレベルいくつなんだろ
剣は習っても王族じゃそんなに実戦経験つめないだろうし
ゲヘナの時に引きこもってたから強者と戦うような気概もなさそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-YqCn):[ここ壊れてます] .net
>>350
これからだぞ?
大量に人殺すの

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>350
前から言ってるけど
ナザリック勢は人間の上位種だから
この世界の人間は我々の世界の家畜と同じ

我々も罪もない家畜を殺しまくってるから
不幸にならないとおかしいというなら分かるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
ハンターの蟻編の王が主役になったようなもんだしね
王だけは意外と話分かるところも

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-DhUj):[ここ壊れてます] .net
あの漫画大嫌いだから話題に出さないで欲しい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0782-X5ka):[ここ壊れてます] .net
なんか傲慢なやつおって草

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 09:51:56.80 ID:nGYEP2nca.net
そんなこと言われても嫌いなんだもの
日毎嫌いになる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
嫌いなものは仕方ないスマン

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-DhUj):[ここ壊れてます] .net
ごめんな
あんたが悪いんじゃないんだろうけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-AhR/):[ここ壊れてます] .net
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
>>403
15くらい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
自分の好み中心にスレを回そうとするやついて草

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
この前、魔法科劣等生ってアニメ見てみたんだが何か無理だったわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
ラキュースいいよな
あんま出番ないからオバマスでたまに眺めている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
ラキュースはラナーより美しく見えるね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-DhUj):[ここ壊れてます] .net
いいやガガーランこそ至高

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-mZx/):[ここ壊れてます] .net
>>415
あれはなろうを極めた者だけが見ることを許されたアニメだからね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c2-alCU):[ここ壊れてます] .net
>>404
もう既に結構殺してるぞ。死体の一部をゾンビ軍団にしてただろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-XKc1):[ここ壊れてます] .net
フィクションで人を殺したら不幸にならなきゃいけないって考えがもうね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-6x3i):[ここ壊れてます] .net


423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-mZx/):[ここ壊れてます] .net
>>393
極端な意見だな。格闘家を馬鹿にするんじゃねえ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-qUs9):[ここ壊れてます] .net
そういえば傾世傾国って使い捨てだっけ?
再利用できるならまたナザリック勢の誰か操ればいいと思うけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-78Du):[ここ壊れてます] .net
ゾンビは原動力なんなんだ?
アインズのMP使ってんの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
職業やら特性での使用制限あるんじゃね?
じゃないとあんなババァにチャイナ着せないだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fea-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>425
不明
飲食不要、給油不要な謎パワーで壊れない限り永久稼働

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 274b-InTp):[ここ壊れてます] .net
骨だけでなんで動けるんだ?とかあるから考えたら負け

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fea-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>426
まあチャイナ服は元々中国の一部族の伝統衣装っぽいものだから、年齢関係ないし
日本の着物だって子どもも着ればお婆ちゃんも着るし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
一家に二、三体アンデッドがいると
家事から農業まで
ほんと助かるよなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>424
再利用できる

ワールドアイテムの効果はワールドアイテムを装備してると効かない
だから洗脳事件以降、守護者にはワールドアイテム装備させてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
アニメは「想定通り」で切ったから、
パワードスーツがアインズの仕込みだと勘違いしてる人が意外と多いんだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-78Du):[ここ壊れてます] .net
・アンデッド代興業
 一時間1000円で簡単な雑用など何でも承ります!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-DhUj):[ここ壊れてます] .net
>>430
そういう映画あるよ屍者の帝國ってやつ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-CwK0):[ここ壊れてます] .net
>>399
原作はこうって事なの??

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMff-qUs9):[ここ壊れてます] .net
>>431
ありがとう
なるほど、ワールドアイテムにはそういう効果があるのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74d-Iguz):[ここ壊れてます] .net
作者が自分好みのがないから書き始めたのがオバロでしょ?
勧善懲悪とか最後に報いを食らうとか、それじゃ他の話と一緒になるから意味ないよねえ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-i2J0):[ここ壊れてます] .net
ガガーランが勢いでクライムの童貞を奪ってたら
姫さん どんな報復するんだろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>438
交配実験牧場送り

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-kJmG):[ここ壊れてます] .net
新しい性癖に目覚めるかも

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-TAMm):[ここ壊れてます] .net
>>438
ラナーとクライムがやってみたらなんか小慣れてて、実はガガーランに童貞奪われて以降ちょいちょいヤッてたっていうNTRとかええな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-xAys):[ここ壊れてます] .net
>>426
どんな強者でも洗脳できるアイテムなんて危なすぎてそこらの若造なんかに持たせられる訳ないだろ
高い忠誠心と長年の貢献があって絶対に裏切らないであろうババア巫女だから持たせるんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-fDrN):[ここ壊れてます] .net
ガガーランに食われてる説…ありだな!(´・ω・`)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-XKc1):[ここ壊れてます] .net
あー、ピロートークついでにあのベル渡してるとこ想像つくわw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-CwK0):[ここ壊れてます] .net
クライムの中の人って竹達とやりまくってる奴だっけ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
ぶおーの主「妬ましい!」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-xAys):[ここ壊れてます] .net
>>445
ナーベラルの旦那

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-hVXw):[ここ壊れてます] .net
クライムとガガーランを性別反転させると
王子お気に入りの女騎士が屈強なおっさんに食われていた
みたいな話か

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-CwK0):[ここ壊れてます] .net
>>447
あー沼倉だったか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 12:50:46.99 ID:gwG6hopN0.net
動画で海外の反応集見てたら
赤いパワードスーツ出て圧倒してた時に
「ガンダム?」とか言ってて笑った

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 13:18:24.42 ID:FZrzTJ220.net
チョイ役っぽいのにキタエリとイカちゃん
なかなか豪華

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:22:04.58 ID:R2Vhw7le0.net
>>430
アインズ様のような完全な骨と違って、一般的なゾンビは肉体が腐敗する事による寿命があるんジャマイカ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:31:08.87 ID:yIbfIib10.net
肉が腐敗して削ぎ落ちたらスケルトンになるんだよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:32:08.69 ID:NkLTt5Pi0.net
ただのゾンビだと臭そうだし最初から骨のがよくね
ホントはゴーレムとかのが良いけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:37:48.81 ID:aGGjGTFB0.net
アナ雪みたいにアイスゴーレムが便利だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:39:36.93 ID:t7EOlN1I0.net
スケルトン開墾や採掘には使えるだろうけど収穫とかは無理だよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:41:40.65 ID:Vx3oQckka.net
ゾンビが一番増やしやすいのに何にも使えない悲劇

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:43:13.62 ID:eEnSGKHE0.net
生活圏にゾンビがいると
衛生上問題ありそうだしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:43:19.03 ID:tyHnX0deM.net
歌でも歌わせとけばいい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:44:51.13 ID:U9vEOoDs0.net
ゾンビはシャルティアの回復タンクに使えるやん(^^)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:45:33.33 ID:G/6T5x380.net
ホムンクルスはクリエイトできないの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:47:44.82 ID:Vx3oQckka.net
>>459
サーガでも歌わせるか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:57:30.28 ID:eAFGSB4g0.net
ナメプではあったけど全巻通してナザリック勢に一矢報いたのは四武器と赤ロボットだけだったってことだね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 15:58:40.88 ID:yIbfIib10.net
漆黒のババアもいるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:09:28.83 ID:GDCdQoel0.net
リリネットちゃんは歳はいってるけどマーレタンには興味ないのかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:11:20.12 ID:eAFGSB4g0.net
カイレさまのこと?そのあと死んでるけど
四武器は生存、アインズさまのご慈悲で他国に逃げたか?
法国にスカウトされたか?後者だとやばいかも、竜〇国に派遣されてればいいけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:11:52.09 ID:J2m7DlZB0.net
アインズって今は骨だけど肉を付け足したら見た目人間になるのか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:13:26.24 ID:gwG6hopN0.net
あの骨アゴを肉付けしたら猪木になるよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:15:35.05 ID:MsM5CQy20.net
シャクレインズ・ウール・ゴウン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:17:32.50 ID:eAFGSB4g0.net
ニグレドが人間は創意工夫し云々する民族っていってるけど種族では?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:18:58.89 ID:eEnSGKHE0.net
>>467
なるだろ。アルベドがアインズの子供ほしがってたけど
肉と皮膚を付ける魔法とかあんのかなと思いながら見てた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:19:46.90 ID:eEnSGKHE0.net
>>470
他の種族でも創意工夫はすると思うんだよなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:20:53.05 ID:mR9/hFVT0.net
アルベドやデミウルゴスは普段は人間に近い姿をしてるけど本来は人間とは全く違う化物だけど
アインズは人間の成れの果ての化物みたいなものなのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:23:53.14 ID:gwG6hopN0.net
ナーベラルだけが鈴木を見てるよな
幻術で見せたの本体だよね
あの子に感想を聞きたい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:24:22.71 ID:wP0PELbD0.net
なぜ人間を見下しているのに人間に似せた姿で普段生活しているのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:27:10.86 ID:Vx3oQckka.net
>>475
至高の御方たちがそう決められたからでありんすえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:42:51.49 ID:lIMKvpkP0.net
>>472
アインズ「そぉい!」
アルベド「くふぅ」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:47:09.82 ID:aGGjGTFB0.net
>>457
肥料になる
肉片落としながら畑耕して収穫の季節の頃スケルトンになるまで調整して酷使すれば

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:50:16.07 ID:ih5OWWEGa.net
>>429
関係あるよジジイ
今時積極的に着ないレベルだよハゲ
着物は性的アピールは控えめだから豚野郎

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:52:40.72 ID:eAFGSB4g0.net
アニメ制作に目をつけられたスカマ、リリネットに作者の報復が半端ない気がするが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:53:14.48 ID:Vx3oQckka.net
もしアインズが人間だったことをカミングアウトしたら

アインズ「守護者たち、そしてその他のしもべたちよ、良く聞いて欲しい。今まで黙っていてすまなかったが、私は実は元々人間だったのだ」
デミウルゴス「なるほど、そういうことですか!」
アインズ「う?デミウルゴスよ、お前の理解したことを皆に説明することを許す。わかりやすくな。いいか?わかりやすくだぞ」
デミウルゴス「皆、アインズ様はこうおっしゃられているのです。アインズ様が人間のアンデッドであることは自明。しかしこの両者には天と地ほどの違いがあります。つまり、人間はアンデッドになってこそ輝けるのだと。そして、全ての人間をアンデッドにせよと!」
全員「おおー!」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 16:56:02.06 ID:eEnSGKHE0.net
アインズはこの世界では最初からアンデッドだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMff-kYZV):[ここ壊れてます] .net
なんか見覚えある
GATEで現代兵器の救援で蜂の巣にされそうな展開とよく似てると思ったけど助けに来たのが超未来兵器っぽくてワロタ
剣と魔法っぽい世界観にアレを持ち込むのはありなんだw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e762-Y26w):[ここ壊れてます] .net
>>350
アニメや漫画で人殺したりするのを異様に嫌うやついるけど心の病気かなんかなん?そう言う人達はアニメや漫画やゲームはやめたら?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
普通のヒト族よりは美骨ではあるものの…
元人類かもしれないアインズ様の前で人間を蔑んだり
チンポ無いのにお世継ぎ望んだり交尾しようと押し倒したり
なんで急にアホになるのん?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:13:49.71 ID:eEnSGKHE0.net
>>485
そもそもアインズのギルド自体が人間を憎んでたと思うんだが
交尾はなにか方法があるんじゃないですかね、魔法とか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:15:09.04 ID:gwG6hopN0.net
魔法で1秒で済まされたらアルベド泣くだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:18:40.07 ID:od7jerrf0.net
種族変更出来るワールドアイテムあるみたいだし
アルベドが暴走したら使うやもしれん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:19:57.12 ID:GyOdQIGP0.net
アインズ様の想定内だなのときの
マーレがもうキラキラで可愛い
シャルティアは想定内のセリフに驚きも感動もなくポカーンなのも笑う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:20:01.19 ID:xtHnKImV0.net
ちんぽ無くても指でも入れてもらえりゃ気持ちええやろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:26:45.09 ID:Vx3oQckka.net
爪切らなきゃな
どこかにいい爪切りがあったはず

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:28:03.36 ID:G5PBTsoV0.net
>>475
人間ではなく至高の41人が関与してない存在を見下してる
プレイアデスの中にも1人だけ不老だが人間いるしな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:31:09.21 ID:kwZFQPFTd.net
>>468
つまり3期でワーカーと対戦した際の衣装はそのまんまだったということか…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:33:05.60 ID:3Vdaoed10.net
>>489
これ良かったよな
アホの子可愛い

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:36:07.21 ID:Vx3oQckka.net
>>492
アインズウールゴウンは人間の入れないギルドだから人間という種族そのものが楽園に入ることを禁じられた、要は神に存在を否定されたワケアリ種族とみなされてるんだろう
あとカルマ値が一部の例外を除いて負に偏ってるけどこのカルマ値というのが人間に対する友好度の指標になる
領域守護者に一人いるのは特別にナザリックに所属することを許された存在だから例外

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:38:19.87 ID:CpwUy8dN0.net
伯爵の声と雰囲気が、どーもこのすばのデストロイヤー作ったオッサンで草

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:39:16.97 ID:hB56U9YiH.net
>>492
ナーベはオーレの目の前でも人間は虫けらとか人間は価値のないゴミとか言えるのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:40:22.94 ID:mfJ+g6UQM.net
オバロ世界に転移できるとしてもアンデッド職だけは嫌だな
せっかくチートスペックで現地民達からしたら絶大な力持ってるのに3大欲求ないのはあまりにつまんな過ぎる
人間と変わらない食欲と性欲あって不老で500年ぐらい生きられる種族がいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:41:50.36 ID:xqVVnEaj0.net
>>498
永遠の若さと命の方が!
お得w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:43:29.16 ID:JU3BzT+W0.net
人間の精神のまま永遠の若さと命があったら精神が死ぬ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:43:38.45 ID:Vx3oQckka.net
>>498
天使おすすめ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:49:29.65 ID:yIbfIib10.net
>>498
じゃあお前ドライアドね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:53:41.40 ID:ih5OWWEGa.net
何でお前らこういう時こそお前のオバロ使わんの?(  ̄▽ ̄)ジジイ、コラ
批判を封じる時だけとか芸無さすぎだろハゲ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:55:50.94 ID:Vx3oQckka.net
アニメだと獅子の顔の天使もいないしあんなメカメカしくなっちゃったのはなぜだろう
天使を美しく描くと主人公側の悪者感が増すから無機物的に描いたのか
それとも天使を汚したくない敬虔なキリスト教徒がデザインしたのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 17:57:53.69 ID:DPGzG37HF.net
ユグドラだと天使もモンスターの一種だからしゃーない
属性が神聖ってだけで悪魔と大して変わらんやろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 18:02:12.42 .net
エルフ職がいいんじゃね
エルフ王見るに不老長寿で交尾もバンバンできる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:04:14.26 ID:3Vdaoed10.net
>>504
逆やろ
聖書の天使キモいやん
描いた人がバスタード好きなんやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:15:16.83 ID:jERAS69i0.net
>>504
一話の門番の智天使(ケルビム・ゲートキーパー)か
原作だと獅子の頭、広げられた一対の翼と体を包む一対の翼の計四枚の翼、光り輝く鎧を着用し、目の紋様が記された盾と穂先に炎を宿した槍だからメカ成分ないよな
獅子顔六つ描くのが面倒だったのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:17:01.31 ID:m0s4I83f0.net
でも性欲あるとギルドは崩壊するやろ
女性陣ほぼ全員が産休に入るぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:22:35.71 ID:jERAS69i0.net
>>486
子供作るだけならシャルティアの洗脳解こうとして失敗した時の
願いを叶える指輪か魔法でいけるんじゃないかね
あと異世界の方も人間に子供産ませた竜王がいるから
普通に交配できないはずの相手との間の子を作る方法はある
始原の魔法かもしれないけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:22:41.40 ID:DPGzG37HF.net
性欲は別に悪ってわけじゃないからまあいいんだけど
エルフ王のやり方は敵を作りすぎる
つーかなんであんな奴をツアーが見逃してきたのかが謎

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:25:48.64 ID:jERAS69i0.net
>>511
もしツアーがプレイヤーの子孫が増えるのを危険視してるとしても
エルフ王は子ども作りまくっても幼いうちに戦場に送って死なせてるから
どうせ子孫増えないだろうとみなして放置してるのかも
エルフの国の不幸や滅亡はツアーにはどうでもいいし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:30:40.81 ID:jERAS69i0.net
>>509
ギルメンに手を出さず現地人か戦力外NPC囲えばいいんじゃね
娼館もある世界だから解消だけならそこでもできるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:33:19.39 ID:PjHl5ZxV0.net
エルフの娘はやられ役だけど、オスのほうはヤリチンなのか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:36:22.37 ID:DPGzG37HF.net
>>510
あの指輪でできる事にも限界はあるからな
シャルティア戻せなかったし
種族変更のアイテムはあるけどアンデッドだけはワールドアイテム使わないと変えられないみたいなんだよね
あの指輪でできるかどうかは不明だわ
始原の魔法はワールドアイテム級の魔法だしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:39:40.03 ID:m0s4I83f0.net
>>513
絶対の忠誠を誓うNPCたちが世継ぎともいえるその子供や懐妊した人間、戦力外NPCにどう接するのか興味あるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:41:52.32 ID:e5de9r1h0.net
オバロ世界に転移出来るなら人間種で吸血姫と同じようにイビルアイちゃんと過ごしたい
最後は泣きながら看取ってほしい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:42:58.03 ID:PjHl5ZxV0.net
アインズクラスだと受肉する魔法もありそうだから
一時的に肉棒の装備は可能なんじゃないだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 18:47:23.09 ID:tyHnX0deM.net
運営とか権力者層向けにR18解禁モードとかあると思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:05:50.70 ID:Ye3GmEu70.net
わざわざゲーム内にそんな危険なモード作るより
専用の18禁VR作ったほうが早いし管理しやすくて安全だろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:05:55.50 ID:HiYQYWz/0.net
結局アインズVSシャルティアを超えるバトルは終幕まで無さそうね
個人的にはセバスとデミがなにかの間違いで本気でぶつかる展開が見たい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:08:29.49 ID:PjHl5ZxV0.net
鈴木の時代は小卒が普通の時代だしなあ
VR空間で結婚できない男女にSOXさせてガス抜きさせる
実験してたって線は十分考えられる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:13:31.21 ID:khNaLwN20.net
>>521
ホモ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:36:08.62 ID:tyHnX0deM.net
>>520
マイナーなエロゲーよりみんなが遊んでるゲームでエロできた方が気持ちいいだろ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:40:07.23 ID:9iR7KivT0.net
シッコク性典最弱の臭マンティーヌ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:43:59.88 ID:Yy5I4X7ma.net
イビルアイはエントマが食うとしてラキュースはラザリック入りしてくれ
ガガーランは拷問官に

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:44:58.85 ID:Vx3oQckka.net
結果にコミットしそうな名前だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:46:56.78 ID:PjHl5ZxV0.net
番外席次ちゃんはアインズ様とくっついちゃうのかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:49:35.41 ID:xEtVfnff0.net
1話のアインズとメイドが街歩いてるシーンで
一緒に歩いてる1本足でシルバーで槍持ってる集団は誰なんです?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 19:57:14.19 ID:h/1E5OaE0.net
>>529
召喚された下級天使っぽいね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 20:29:05.43 ID:BlH0H7PIM.net
街を視察するのに護衛がアンデッドだと住民が引くから天使を召喚した
アニメじゃCGが雑魚っぽいけど本来は超位魔法で召喚したレベル80超えの強い天使

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 20:36:56.92 ID:Vx3oQckka.net
>>530
二軍の呼んだ上位天使よりかなり格上なんだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 20:39:02.87 ID:+H+dhDlj0.net
>>530
レベル80台なんだけどね、流石に超位魔法
80台のモンスターを一気に6体召喚した

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 20:41:59.27 ID:2d0GOItK0.net
2期の1話に出てきたドラゴンってヘジンマールの仲間かなんか?
アインズ様より強いの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 20:42:17.86 ID:h/1E5OaE0.net
80レベルの天使6体って
不意打ちしたらアインズ様も殺せそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>534
あれは、ドラゴンって言っても
「真なる竜王」って呼ばれるあの世界の神みたいなもんだから
別物と思っていい

外伝「亡国の吸血姫」では別の真なる竜王が「モモンガ」と戦ってるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
天使の階級
熾天使セラフィム
智天使ケルビム←アインズの護衛
座天使オファニム
主天使ドミニオン←ニグンの最上位天使
力天使ヴァーチュー
能天使パワー
権天使プリンシパリティー←ニグンの上位天使
大天使アークエンジェル←ニグンのモブ天使
天使エンジェル

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
>>534
互角

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
座天使はソロネのイメージ(メガテン知識だと)
まぁ同一なんだがオファニムは階級と言うより個体名な感じがする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-UOIb):[ここ壊れてます] .net
>>539
上位3位の呼び方を
〇〇イムで統一するなら、オファン・イムだね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-YqCn):[ここ壊れてます] .net
>>420
何言ってんだお前?
頭モチャラス男爵かよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
オーバーロードの天使のレベルってちょっと設定が失敗してて
本当ならレベル10刻みにするのがわかりやすいと思うんだけど、そうなってないんだよね
(主天使がレベル60台では描写、設定的に高すぎる、推定レベル40台)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>350
異世界転生系で結構な大虐殺を比較的肯定的に描くようになった最大の原因は
多分、オーバーロードの描写がウケたからだと思うんだが、
正直言って、書く側も読む側ももうちょっと自重しろって言いたくはなるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-j1GL):[ここ壊れてます] .net
来週はザナックのかっこいいところが見れるのか?
有終の美って次回予告だったか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-q6nR):[ここ壊れてます] .net
頭モチャラスとか完全に侮辱罪、誹謗中傷で訴えられるレベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71b-JTsi):[ここ壊れてます] .net
>>537
ニグンの前でケルビム呼んだらショックで崩れ落ちそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0782-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>542
アインズにダメージ入ってたし1mmと2mmの違いはわかりんせんから別に60代でも問題ないんじゃね
ガゼフが20代数体を一刀両断にできるのかの方は問題だと思うが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0782-X5ka):[ここ壊れてます] .net
ていうかドミニオンは魔神(NPC)を葬れるくらいだからそこそこのレベルがあってもいいと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
そもそもドミニオンのレベルも7位階魔法で召喚出来るから40代って雑な考察だけだからね
むしろアインズの魔法無効化を突破してダメージ与えてるんだからレベル60超えでも違和感無いんだがな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:20:01.47 ID:OW2BGVyk0.net
力天使がパワーちゃんじゃないの罠だろ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:25:09.22 ID:2srd/7D00.net
異世界かるてっと見たけど、アインズが雪降らせる所でアインズ優しいなぁって思った

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:28:54.15 ID:XNSOc5lC0.net
思ったんだが天使は異形種だから種族レベルあるよな
種族レベルは各10だからやっぱり10刻みでいんじゃね
天使が1から10
大天使が11から20
権天使が21から30
とするとケルビムがちょうど71から80でいい感じになる
プレイヤーの場合は種族レベルを適当なところで止めて職業レベルを上げたいからあまり高位の天使はいないだろうっていう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:31:56.07 ID:l0P8tX8ha.net
>>550
それは知った人全員ツッコミ入れてると思うわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:41:01.10 ID:XNSOc5lC0.net
あと「人では絶対勝てない」と言ってたからドミニオンのレベルはフールーダより10以上上でないとおかしいな
フールーダのレベルが40以上と推定されるから少なく見積もっても50以上はあるはず
絶対というからには60は欲しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:41:39.64 ID:JZXz+XwS0.net
>>549
ドミオニオンは6位階までしか無効化できない上位物理無効化を7位階魔法で突破しただけだから49レベルとかでも違和感ないよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:45:34.42 ID:eAFGSB4g0.net
14巻既読者ですがスカマと四武器の活躍がみれたので自分の4期は完結かな、
あとTカップがあるけど、残りの4話、なにか興味がなくなったというか、やっぱOPの影響だと思う

HDDに"Go cry go"の動画があったのでアップしましたが、途中が一枚絵なのでプレアデスたちを入れて作り直すのもいいかも、
よろしければ、思いっきり声出して、カラオケの練習にどうぞ

http://star-appeal.jp/misc/93.mp4

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:46:18.81 ID:T14egy6q0.net
>>555
ドミニオンオーソリティーが物理なら上位物理無効を突破した
ドミニオンオーソリティーが魔法なら上位魔法無効を突破した
ごっちゃになってるぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:48:35.39 ID:R5K5+e820.net
魔法のある世界での杖って、剣以上の殺傷力を持ちそうな凶器だろうに
いくら他国の使者でもそれ持って王に謁見できるのっておかしくない?
属国志願した帝国ならともかく、対等の王国なのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:51:40.64 ID:JZXz+XwS0.net
>>557
上位魔法無効の間違いだね
指摘どうも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 22:58:43.08 ID:XNSOc5lC0.net
>>558
仮におかしかったとして王国に拒否はできないだろう
それにここでのアルベドはアインズの名代だから形式的には王と対等の立場になる
そして実質的には王より上というのはその場の誰もが認めざるを得ない(王が頭を下げるのを止められなかった)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 23:05:26.68 ID:+L/SolN70.net
オバロの世界って杖ないと魔法使えないのが一般的だっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>547
あれは第7位階(法国では大規模儀式魔法にすることでこの位階の魔法の使用が可能らしい)の
7th怪物召喚だかで召喚されてるんだけど、その位階でレベル60台のモンスター召喚は強力すぎる
(ちなみに第10位階の怪物召喚でレベル70台のモンスターが召喚可能)
だって、フールーダが長年第6位階怪物召喚を改良して、なんとかデスナイト(Lv35)を制御しようとして出来てないんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
>>555
物理無効化がレベル60程度の攻撃無効化だからゴッチャになるな
魔法無効化は6位階以下無効化だったか、それ考えたら本当にショボイスキルなんだな(スケリトルドラゴンと一緒じゃん)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:08:58.89 ID:td/gfBh2a.net
>>560
おかしかったら今まで従属させてた諸君に何も無いと言ってんだよ豚野郎
そこを履き違えるなドアホ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:18:55.54 ID:+9HfxX3P0.net
>>564
お前が何かの病気だということだけわかった
それ以外は何一つ読み取れなかったが勘弁してくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:21:23.32 ID:ku3uxILk0.net
>>460
腐った血でもええんか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:23:15.76 ID:+9HfxX3P0.net
>>562
アンデッドは精神攻撃無効なので人間がデスナイトを支配する魔法なんてユグドラシルには無いからできたとしたら画期的なこと
フールーダは有名で陽光聖典の長が人間が絶対勝てないというのは少なくともフールーダが絶対勝てないと思ってるということなのでレベル40じゃいくらなんでも低すぎるね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:25:07.49 ID:td/gfBh2a.net
>>565
おかしかったらエランテルもドワーフもリザードマンも従わない侵略は拒否だから
力で従属もアインズが否定してるしお前が短慮過ぎるだけ、病院行きはお前だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:27:01.57 ID:wiZubPjE0.net
こいつキレ過ぎてて何言ってるか分かんねえよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:29:17.18 ID:td/gfBh2a.net
言ってる事は分かるだろうが無能

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:29:58.00 ID:+9HfxX3P0.net
あと魔法はマキシマイズマジックやブーステッドマジックとかで位階を上げたり強化したりできるから本来の位階より強力になってもおかしくない
対シャルティア戦でアインズがシャルティアに第3位階のマジックアロー使ってたし効いてたろ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:35:40.64 ID:+9HfxX3P0.net
>>571
マジックアローは第1位階だったわ
そういやニニャ・ザ・スペルマスターが使ってたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:37:33.68 ID:wYKnD4B30.net
威力が弱い代わりに必中なんだっけか
削りに最適

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 00:53:27.51 ID:60skCnCP0.net
あの魔法D&D3.5から効果も名前も丸パクリで大丈夫なのかと心配になる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 01:22:24.88 ID:sk/XX4u+0.net
ニグンは召喚する天使をワンランク上の強さに引き上げるタレント持ってるから40レベル相当の天使を召喚するアイテムでレベル60の天使出て来たんやで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 02:00:48.11 ID:vUFZz4uj0.net
ニグンのタレントは召喚モンスター強化するだけやろ
だいたいアレは魔封じの水晶に封じられた7位階天使召喚の魔法でニグンの力じゃないぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 05:58:29.85 ID:y8DlGi6S0.net
ガゼフと戦ってた方の天使の事じゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 06:45:25.18 ID:1vMpFx9R0.net
>>574
魔法だけじゃなくスキルもだよ
スケルトンに冷気耐性とかも
TRPGのルールブックを読むと
いろいろ幸せになれる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 06:57:13.96 ID:+9HfxX3P0.net
D&Dがモデルだけどオーバーロードがそれと完全一致する保証はないので参考程度にとどめておかないと
D&Dでは~とずっと言ってるやつはかなりうざがられる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:03:52.17 ID:kREZDG8V0.net
>>62
そんな役目なんか現実にはないだろ
そういう現実持ち込んでる作品だよこれ

>>184
小学六年の範囲は日本史じゃなかったか
中学ニ年生で世界史だったはずだが
あれ三年だっけ

>>400
双子だしな
一期の設定資料集でイラストだけはあったんだがめちゃそっくりだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:12:56.98 ID:kREZDG8V0.net
>>495
オーレは至高の御方に造られた存在だから特別なんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:19:14.58 ID:+9HfxX3P0.net
>>581
作られたNPCは所属を許されて特別だってことで作られてなくてもツアレみたいに所属を許されたらやっぱり特別になる
ツアレの場合は他のメイドたちからあまりよく思われてないみたいだけど少なくともゴミとか下等生物とかは呼ばれてない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:21:32.84 ID:kREZDG8V0.net
>>496
チョーさんは三期のワーカー編でパルパトラっておじいちゃんワーカーやってたよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:22:50.62 ID:nIjNZZXA0.net
アインズ様に目をかけられて羨ましい、8割
人間怖い、1割
セバス様の嫁かなぁ?、1割 みたいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:24:25.90 ID:CJXFXlTa0.net
現実世界に戻ろうとはしないのかアインズ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:25:37.90 ID:kREZDG8V0.net
>>582
ナザリック内でも序列あるからな
NPCみたいに至高の御方に造られた存在は一番上で
次がアインズ自ら産み出したモンスターで課金の傭兵がその次とかじゃなかったか
ハム助みたいな現地人枠はナザリックに所属しても最下層だったはず

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:27:20.01 ID:y8DlGi6S0.net
ワイ原作未読
今さらながら思い出して気になった事があった
ジルが法国と密談してた時に警護してたギンシチョウの連中はあの時何してたんや?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:29:22.14 ID:YoOJrRmF0.net
>>509
オウム教団とかそんな感じだったんだろな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:31:40.03 ID:Nr3PW1690.net
>>587
何って普通に警護だろ……
なんか他にあるか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:32:03.37 ID:L+F2MdyIa.net
>>587
不審者が扉から入ってこないよう警護してた
アインズは同盟国の王で平和的にトップ会談が行われただけなのでノータッチ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:33:54.41 ID:nIjNZZXA0.net
>>587
部屋の外の警護やぞ
依頼者のとこに今日の挑戦者がきてたけど知り合いみたいだし問題ないなと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:34:01.61 ID:y8DlGi6S0.net
>>590
あり
「ぶおう がんばえー」がインパクト強すぎて存在感すっかり吹き飛ばされてたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:35:29.48 ID:y8DlGi6S0.net
>>591
thx

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:35:38.02 ID:L+F2MdyIa.net
一応警護の分担として外が錦糸町で中が四騎士()なので仮に敵が入って来たとしても敵の増援を防ぐために持ち場を離れないのがセオリーかなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:37:57.49 ID:YoOJrRmF0.net
アニメだけ派だからニグレドって初見だし姉がいたなんて初耳なんだが、
セバスの部下ってことはメイド服じゃないけど女中?
妹が宰相で姉が女中ってなんかいびつな感じだけど理由あんの?
「姉より優れた妹など!」って怒らないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:38:12.15 ID:eUKUmW5x0.net
犬メイドわん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:41:01.25 ID:Nr3PW1690.net
>>595
ペストーニャがセバスの部下で
ニグレドはコキュートスの部下だよ
あとニグレドはアニメ1期部分の原作で登場してたがアニメではカットされてた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:43:09.92 ID:L+F2MdyIa.net
無職転生の北神三剣士は4人いるし帝国の四騎士は3人しかいない上に1人は魔導国に所属替えする気満々で留守番させられてるしチーム名に人数と色は入れちゃだめね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 07:45:47.74 ID:L+F2MdyIa.net
>>595
アルベド ニグレド ルベドは3組1セットの一般名詞なので

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:01:01.00 ID:kREZDG8V0.net
>>585
戻りたいと思うような環境じゃないしなディストピア未来は
そうじゃなくても親兄弟誰もおらんし唯一の心の拠り所であるユグドラシルもサビ終でなくなった
あと現実世界っても異世界転移先も現実世界って設定だぞオバロは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:02:27.90 ID:FOzrjBkM0.net
>>564
日本語でOK

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:06:22.82 ID:QuMwcLZN0.net
>>595
至高の御方から与えられた役割に不満などあるわけがない
不満持ってるって設定与えられてれば別だろうけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:13:59.67 ID:wxU5DR0Z0.net
セバスが犬操って人間を殺させないようにしてんだろ?してやったりの顔してたな
ツアレの影響?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:34:54.08 ID:uOyQlVE40.net
>>598
帝国4騎士は殺られただけで数合ってんじゃねーの?
死んで減ったら即解明しろってのも変だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-mZx/):[ここ壊れてます] .net
ワンピの七武海とか四皇とか減ったら即補充してたけどそういうもんじゃないだろうとツッコミしかなかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>604
数が合わなくなるからチーム名に人数を入れちゃだめって話なんだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
チーム名に人数と言えばンナァインズ・オウン・ゴールもそれで改名しちゃったわけだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-9TNW):[ここ壊れてます] .net
チーム名のほうを変えればいいだけでは

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:43:42.96 ID:nIjNZZXA0.net
四天王(5人いる)とか定番やん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:49:02.40 ID:60skCnCP0.net
>>579
なお本文中にD&D公式の文章がコピペされている模様

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:50:19.05 ID:wiZubPjE0.net
流石に消しておこう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:55:54.85 ID:FOzrjBkM0.net
>>608
八本指も、指の数増やしてったのかもしれんしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:57:18.67 ID:uOyQlVE40.net
じゃあ人数と関係ない数を名前にすりゃいいな
帝国騎士ならナイトオブエンパイアでKOE48とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 08:58:47.47 ID:L+F2MdyIa.net
>>612
八本指は昔のNPCに八本指の悪いやつがいたかららしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:00:16.65 ID:3GZYFPFEa.net
>>612
あれは六大神配下のNPCに八本指の奴がいてそれを元ネタにしてるから8人ありきの組織だぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:04:23.66 ID:L+F2MdyIa.net
>>613
いまだにAKBが48人と信じてるじじばばおるからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:04:37.58 ID:UrBLoed0a.net
漆黒のモモンってファイアーエムブレムの漆黒みたいだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:15:14.67 ID:QuMwcLZN0.net
>>616
えっ違うの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:15:24.61 ID:FOzrjBkM0.net
>>614、615
知らんかったわ。ありがとう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:17:37.62 ID:YoOJrRmF0.net
>>603
ツアレの立場境遇だったら人間なんてとことんイジメ殺して踏みにじりたいと思うのにな、俺なら

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:19:49.61 ID:YoOJrRmF0.net
>>612
もうちょい増えて10本指になったら、ふーん普通じゃんだもんな

二人組 三人衆 四天王 五奉行五大老 七人衆 八本指八賢者 十本刀
6と9どこ行った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:24:06.01 ID:uOyQlVE40.net
九大天皇とか九頭竜将とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:27:38.56 ID:td/gfBh2a.net
>>601
ジジイ、日本語も読めない程耄碌してまで無理にレスすんなハゲ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:28:54.83 ID:QuMwcLZN0.net
>>621
六大神

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:29:37.95 ID:6KbZGsYG0.net
>>603
セバスはそういう腹黒キャラではないよ
あの場面は逆に部下の言葉に耳を傾けてくださるとはなんと寛大で慈悲深いことかとさすアイしてるだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:32:41.94 ID:q3n+dj7Ua.net
>>621
六大神とナインズオウンゴールを忘れるとは不敬な

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:36:16.37 ID:uOyQlVE40.net
六腕も「ろくうで」ではなく「ろくわん」と読んでくれればもう少し印象に残ったはず

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:36:48.29 ID:ds5j+kbwa.net
五大明王は東密か台密かでメンバーが1人入れ替わるから
六人いるんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:38:15.52 ID:FOzrjBkM0.net
>>623
お前より学歴高いと思うけど

>今まで従属させてた諸君に何も無い

何言ってんですかね、これw
日本語として成立してないわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:48:15.49 ID:QSbeAPL90.net
学歴高いっていうのもおかしな日本語だけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:51:07.70 ID:ds5j+kbwa.net
いや待て高学歴と言うではないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:52:28.83 ID:wiZubPjE0.net
>>630
それは別におかしくなくね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 09:57:05.26 ID:uOyQlVE40.net
色んなとこに入り直したり学歴多い人と区別せにゃならんし
学歴長いだとなんか、お前何年留年こいたんや?って印象

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:05:30.50 ID:yLE4VlKaM.net
本編開始時点で1人故人の十傑集とか本編に2人しか出てこない九大天王とかかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:22:42.72 ID:3jJeg1zQ0.net
>>586
現地人枠は基本的にそのとおりだけど、ハムスケに関してはアインズ様賞賛の言動が素晴らしいからナザリック勢からそこそこ受け入れられていたり、NPCの誰もが渇望して止まないアインズ様のペット枠に最も近いところにいるから、一部NPCからは異議ありってなってるなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:39:59.88 ID:YoOJrRmF0.net
学歴で思い出して自己レスだが
六大学があったな

あと、五虎大将軍と十二使徒、十三階段、二十四節季、百の勇者

100が最多か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:42:18.59 ID:YoOJrRmF0.net
>>635
ペットだけにイギーあり!か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:43:23.83 ID:ds5j+kbwa.net
六歌仙
三十六歌仙

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:45:55.84 ID:yLE4VlKaM.net
八百万の神

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:47:30.47 ID:95DxccPv0.net
>>639
むかしの八百万はたくさんて意味だから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 10:49:32.34 ID:PQ6FmxWK0.net
2億4千万の瞳,100億の男

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:13:57.00 ID:CJXFXlTa0.net
なんか日本っぽい武士みたいなの出てくるし妖怪みたいなのも出てくるかな今後

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:19:20.94 ID:kZXHAO8j0.net
ブレインの刀って超貴重品って話じゃなかったっけ
なんか道場みたいなとこの人たちみんな持ってたけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:24:13.09 ID:qfx4n75y0.net
日本っぽい格好のやつポッと出てきたけど何か浮いてるよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:28:55.49 ID:JKAyN6Lb0.net
4までしか数えられないから5人居ても四天王とかあったなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:31:31.30 ID:6ckFdOoB0.net
日本人に劣らす大陸の人もリストに数え上げるの大好きだ。

天罡星三十六星
崑崙十二大仙
封神榜三百六十五位

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 11:53:21.01 ID:GaWsPUrN0.net
八星魔王(オクタグラム)は結構好き

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-TJF3):[ここ壊れてます] .net
オタクグラム(空目)

サムライとニンジャはファンタジーにもよく登場するから違和感は無いです

むしろクワグワってなんだ?
銀を食べてドワーフの敵ってことは、コボルドのこと?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>648
オバロのオリジナル種族だと思うけど、D&Dのクアゴスと伝承のコボルトをくっつけて考えたんじゃないかな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
クアゴスって名前しか似てないやん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
オーディブル
セバスとイビルアイの声そっくりだな
モノマネレベル

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>650
クアゴア:地下に棲む種族、太陽光下では盲目になる
クアゴス:光の届かない地下世界に棲む、暗視能力あり

この辺の設定も似ているから、参考にはしてるんじゃないかとは思うよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e4-VPUc):[ここ壊れてます] .net
プレアデス

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>652
その程度の類似じゃターミネーターとドラえもんの方が似てるからなあ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/9192.html

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-MPQB):[ここ壊れてます] .net
>>261
右のロキシーちゃんパンツ丸見えじゃんシコシコ
えろすぎやばあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>654
・そもそもオバロそのものがD&Dの設定をかなり参考にして作られている
・クアゴで始まる四文字の種族名に有名なものがない
という点もある
参考にしてるんじゃないかなと言っているだけで、だからどうしたって話じゃないのよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ac-7kvz):[ここ壊れてます] .net
番外席次ちゃんは何期くらいで見れるんよ
はよナザリック陣営と絡んで欲しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>657
5期で見れるよ
5期が最終シーズンになる可能性も高いが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-kJmG):[ここ壊れてます] .net
5期を楽しみにしてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-qvo3):[ここ壊れてます] .net
はよ5期見たいわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-mZx/):[ここ壊れてます] .net
それよりも動くビキニマーレちゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ac-7ffp):[ここ壊れてます] .net
>>658
よっしゃ次じゃん
最終ってのはよく分からんけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-qvo3):[ここ壊れてます] .net
原作がもう終わるから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 14:54:42.11 ID:yhljyGmta.net
>>654
ターミネーターのBGMで地球破壊爆弾掲げてるドラえもんが頭に浮かんだw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:18:01.20 ID:xrN5n0qU0.net
>>662
作者が残り2巻、アニメで例えれば武王とドワーフを進ませた巻数で終わると言ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:22:34.92 ID:fzZTKDHWM.net
>>661
オバロのアニメスタッフはマーレの作画に力を入れる傾向があるから楽しみだね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:43:15.48 ID:uYhEInA00.net
あと1クールで畳めちゃうのか
あの世界観だからもっと長編なのかと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:46:01.24 ID:9EIbTka6d.net
>>306
ありがとう。きおつけてみるよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:46:03.11 ID:5drR2VQDa.net
>>667
原作はもっと長編だぞ
今ならラノベコーナーに専用の棚ができてると思うから16巻並べた厚さがどのくらいになるか一度見てほしいくらい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:48:06.65 ID:9EIbTka6d.net
>>289
ありがとう。残念だな。戦闘シーンは見てみたい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 15:56:49.39 ID:3jJeg1zQ0.net
>>667
世界観構想は50巻相当あるらしいけど、オーバーロードとしての作品は18巻相当で完結させるって明言してる。アニメ今期が14巻までで、先々月と先月に出た15,16巻の後残り2巻予定とのこと。だからアニメだと残り1クールかなと言うことだね
作者の気が変わって続きを出してくれるのを望むばかり

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:01:15.96 ID:5drR2VQDa.net
>>670
1期で流れてたじゃん
ツアーの介入を除けばあれが全て
シャルティアと漆黒聖典がエンカウント
シャルティアは第一席次を見て「あれは、強い!」と呟いて高速接近
第一席次が「使え!」と言ってカイレが傾城傾国を使う
同時にシャルティアが不浄投擲槍で攻撃
必中で回復不能の傷を与える不浄投擲槍がカイレとそれを守ろうとした二人に命中
三人死亡で漆黒聖典帰還
カイレ以外は復活したがデスペナのレベルダウンで漆黒聖典からは脱落

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:04:56.95 ID:mhBUEKRlM.net
ユグドラシルって神ゲーの割には寿命短いよな
アインズですらプレイ歴7年ぐらいで最後の方は2年ぐらいモモンガしかいなかったらしいし
FF11とか14とかめちゃくちゃ息長いのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:06:18.44 ID:mhBUEKRlM.net
一応作者的にはユグドラシルから転移する理由つうか原因考えてあるみたいだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:10:25.53 ID:5drR2VQDa.net
>>674
昔の竜王が始源の魔法を使って異世界の宝物を召喚したところ100年毎にワールドアイテムがプレイヤーをおともに転移してくるようになったという説を聞いたことがある
ゲームの魔法よりもっと自由度の高い魔法のやることなら何でもありだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:21:03.12 ID:td/gfBh2a.net
>>673
ワールドアイテムでメチャクチャなのがあるじゃんジジイ
そういうのを一部に持たせると廃れる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:21:45.83 ID:3jJeg1zQ0.net
>>673
オバロ開始時に長く続いてたMMOが最長でもウルティマの12年くらいで、他はまだ数年程度だったから、そこからユグドラシルも12年くらいと設定してるんじゃないかなと思ってる
その時点ではFF11で8年くらいだし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:22:19.82 ID:9EIbTka6d.net
5期いつ出来んの?俺しんでるかもよ。2度目だ小説読もうかななんて思ったよ。しかしスカマの弱さには参りました。生け捕りにしてGの養分にしちゃおう。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:27:25.39 ID:uYhEInA00.net
>>663,665,669,671
さんきゅーなんか思い違いしてたと言うか
オーバーロードは一端で多角的な構成なんかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:30:20.38 ID:y8DlGi6S0.net
>>678
4期と映画が同時進行ってことは最後までやると決めたからだと思ってるが
それが5期か映画になるかは分らんが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:34:26.86 ID:Zor0JRoOd.net
ゴキだって?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:35:33.10 ID:BDyo9tBca.net
>>679
作者さんがもう義務感だけで書いてるスタイルになってるだけよ
10年前に考えた枠組みの内容通りに収まって新鮮さもなく終わるの残念と語ってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:40:56.80 ID:5drR2VQDa.net
じゃあ学園編の続きはよ書けやと思うんだがあれはあれでカオスになりすぎて書けないのか
もう天下一武闘会開いちゃえよ
あ、アインズ様は他の選手が本気出せないから見学ね
人族最強のフールーダやリザードマン最強のしゃーしゃーしゃーしゅしゅは参加していいよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:46:40.32 ID:KiA7cgJT0.net
>>683
WEB版は単に書籍との設定違いがややこしくてまとまった時間がないと書けないってだけ
なにせその書籍すら年1ペースなんだから、それを更に遅らせて趣味のWEB版書いてられる状況でもないし
最初からプロット通りなわけで、迷走して書けないとかってわけじゃない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:48:56.67 ID:31xQbCop0.net
>>683
オバマスで学園編やってるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 16:52:28.85 .net
もうオーバーロードで一生遊んで暮らせるぐらい金あるのにまだサラリーマンの仕事してんの意味わからん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:53:21.47 ID:wiZubPjE0.net
そんなもん本人の勝手だろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:58:01.55 ID:3jJeg1zQ0.net
>>679
現在の舞台が現実で言うところのヨーロッパくらいの地域(作中で大陸の西の果ての辺境)
ブレインの刀や、銀糸蝶にいた日本の仏教系僧侶、モモンの素顔(おそらく鈴木悟の素顔を幻術で再現)やナーベのような東アジア人風の容姿をした人間、デミウルゴスのスーツなど、いわゆる現代(とそこに含まれる過去の)日本風なモノが南方の砂漠にあると言われていたり(リアルでのアフリカ?)、とあるキャラの本拠地は大陸の東にある(リアルでのアジア?)と作中で言われたり、大陸中央はビーストマンの国々が支配していて内いくつかの国は食人族とか、過去にユグドラシルプレイヤーが転移してきて活動したと思われる出来事が神話や伝承として伝わっていたりってことが、原作だと散発的に他国勢の会話だったり幕間で少し出てきたりって感じだね。作品オーバーロードはヨーロッパ編で完結って形になるんだと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 16:58:19.82 ID:xrN5n0qU0.net
>>683
同じ異種族モノで思い出したが転スラは武道大会開いてたな
安直を反省したのか書籍版はアッサリ終わらせてたけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:32:55.88 ID:uYhEInA00.net
>>688
そのヨーロッパ編をあと1クールで終わらせるのも意外に思ってる
聖王国はいいとして次は主に法国?で評議国や竜王国はどう消化するのかなって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:35:23.89 ID:Z4EZXkbAD.net
竜王国はもう終わったようなもんやろ?
あとは法国を潰すだけじゃね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:36:03.85 ID:aweRVYENa.net
>>690
竜王国はもう印鑑になってたぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:38:40.10 ID:wiZubPjE0.net
印鑑になってたは的確すぎて草生える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:41:55.68 ID:uYhEInA00.net
あの印で終わりかよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:43:46.15 ID:Nr3PW1690.net
作者がカットしたっていう1話がたぶん竜王国だからな
原作でもいきなり印鑑になって困惑したわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:50:30.63 ID:aweRVYENa.net
竜王国はロリ姫とロリコンどもの国で映像映えはしたと思うけどだからこそカットされたのかもしれんね
残ってる中ではエルフ王が強い
それと漆黒聖典の1と0
あと評議国
評議国のツアーは本気を出さずシャルティアと引き分けてその上ワールドアイテムやギルド武器を持っててワールドアイテムに匹敵する魔法も使えるからこれがラスボス

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:50:47.50 ID:YoOJrRmF0.net
転スラめっちゃ面白いって話も聞くんだけど
俺は1話でスライムが独り言を言っているだけのつまらなさにがっかりしてそれ以降見なかった
もしかして、損しているか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 17:58:16.10 ID:CdlO3+3W0.net
>>697
転スラは賛否両論あるから分からん
オーバロードはそもそもゲームという設定があるからスキルという言葉に違和感無い
転スラは単純に異世界なのに天の声的なのが「スキル〇〇を獲得しました、スキル〇〇の獲得を失敗しました」とかいうのが見てて恥ずかしくなる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:02:40.39 ID:xrN5n0qU0.net
>>697
俺TUEEE、日常国造り、さす○○様などが琴線に響くなら面白いんじゃない?
部下はたくさん出てきて強くなった的な描写は出てくるが
結局、主人公を強くするブースト扱いで俺に任せろ的に落ち着く

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:06:32.92 ID:kEWyli540.net
>>697
王道ラノベって感じ
web版はグダグダだから書籍か漫画の方が良いと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:10:24.50 ID:vJqhhnx70.net
転スラ、WEB原作はまあまあ、コミックはさすがに上手い。売り上げの原動力だけはある。
アニメ化は失敗、凡作レベルだと思う。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:20:43.33 ID:neHWLFtu0.net
転スラは強さインフレが行き過ぎて何がなにやら
web版のラストはあれでいいのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:30:58.48 ID:9PHCSH0e0.net
転スラ気になるなら漫画がおすすめ
アニメは及第点は超えていると個人的には思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:39:36.67 ID:qfx4n75y0.net
リムル様の声はかわいい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 18:41:18.96 ID:S2Vga3UR0.net
あとカルサナス都市国家連合にジル好みの女が治める国もあるよ
きらいな女1~2はラナー王女、竜女王らしいが、ラナーの結末は
4期最終話くらい?OPでにも姿がないけど、ジルはどう思ったのか?
原作にはあるのかな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-XKc1):[ここ壊れてます] .net
リムルとアインズ様戦ったらどっちが勝つの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a1-MhVo):[ここ壊れてます] .net
>>706
リムル

アインズはなろう最強ランキングでもかなり下の方

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
カズマさんやスバルやデグレチャフよりは上だから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
アインズはまとめ役だっただけで、廃課金のたっちみーとかにも
負けそうだからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-XKc1):[ここ壊れてます] .net
>>707
全部門総合最強ランキングでは下位だが人気ラノベ内では上位だぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-q6nR):[ここ壊れてます] .net
>>707
リムルには時間対策あるの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-9TNW):[ここ壊れてます] .net
オレツエーのランキングなんてあるのかよw
暇な奴らもいたもんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67cd-Iguz):[ここ壊れてます] .net
アニメ化してるなろう作品だったらアインズ様は上の方な気がする
まあカズマやスバルとかは死んでも蘇るから何を以て勝利とするかにもよるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
リムルはヴェルドラが死んでも死んでも
無限召喚できる時点でヤベーから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-Am0N):[ここ壊れてます] .net
アインズって弱点あるしpvpも中の上程度だから全然強くないらしいよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-mLnE):[ここ壊れてます] .net
アインズ様より上か下かみたいな指標みたいなところはあるな
今見たらアインズがBランク最上位、リムルがSSランク上位
リムルは時空超えたり次元越えたり世界作り直したり新しく世界を作ったりできるからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe7-XKc1):[ここ壊れてます] .net
その手のはどの時点での強さで戦うかで変わるし
ここでそれ話してもスレ違いだからそれ専用のスレに行って確認するといい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Z7yS):[ここ壊れてます] .net
ただ、ゲーム世界基準だとレイドでこそアレ世界そのものと言ってイイほどのレイドボスを何体も周回してぶっ倒してる世界観なので・・・
実はかなり神世の戦いしてる奴らなんだけどね・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-XKc1):[ここ壊れてます] .net
>>715
それユグドラシル内での話でしょ
今のスレの流れではない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-kJmG):[ここ壊れてます] .net
>>697
天すらはリザードマンが好き

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>711
作品が違うから設定が単純比較はできないけど
アインズの時間停止は停止中に攻撃はできないから、停止が解けるタイミングに合わせてディレイマジック(遅延魔法)発動させて当てる必要がある
リムルは時間停止中に相手に攻撃できるし、時間遡行も過去改変もできるって感じになる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
じゃあ、最強はちいかわってことで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-xcvj):[ここ壊れてます] .net
むあ、まさかラインハルトがアインズに負けるとは思わなかったけどね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
俺の知ってる中でなろう最強はアノスかなあ
世界を何個も壊せる力を抑えるために自分の中で力を相殺させながら余波で戦ってて殺されても死なないし過去改変もできるし死にそうになればなるほど強くなって手加減に苦労してるし城の中ではあらゆる理屈を超越できる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Z7yS):[ここ壊れてます] .net
>>723
あれも勝てる見込みは少ないであって負けるとは明言してなかったような。
逃げることは可能だったりするみたいだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4775-eyTb):[ここ壊れてます] .net
アインズの強さは、ぷにっともえさんが書いた「誰でも楽々PK術」を使った、初回は負ける事が前提で情報収集したりと慎重かつ卑怯な戦術なんだけど、その全力は本編で見せてないからなぁ。
自分より強い敵を罠にはめてPKするのが得意なのに、本編では強さが全然違う現地民に慎重すぎる姿勢がブラックユーモアになってる。

あと世界のルールを変えるワールドアイテムの性能とかを全然公開しないから、ナザリックの底はわからん。
過去に転移したプレイヤーが消耗品型のワールドアイテム使ったせいで、ユグドラシルプレイヤーが有利な世界観になったようだが、同レベルのをナザリックが持ってるのか、、、

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
アインズがWIを惜しみなく使うとしたらそれはこっちの世界でゲットしたやつだろうな
仲間と共に得たナザリックのWIはナザリックを守るためだけにしか使わなそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
考えてみたらアインズって
将来、ギルメンに会った時のために全部行動してるよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-ZQb+):[ここ壊れてます] .net
シャルティア洗脳されたとき蘇生できるかわからないのに回数制のワールドアイテム使わないで殺して蘇生選んだしアウラとマーレにもワールドアイテムはお前らの命より重いって言ってたからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-j1GL):[ここ壊れてます] .net
パンドラズアクター以外は、自分の創造主が現れたら、アインズ殺せって言われたら喜んで殺すってマジ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-ZQb+):[ここ壊れてます] .net
マーレは喜んで殺しに行きそうだけど他の守護者は従うけど喜んで殺しはしなさそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
設定書き換えられたアルベドは精神崩壊しそうだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>730
それは嘘だね
作者がツイートしていたのはデミウルゴスの場合で、その場合は玉座の間に全NPCを集めた上でアインズに単騎で挑む、だね
ウルベルトとアインズ双方を立てつつアインズを殺されないための遠回りな自殺(NPCが全力でデミウルコスを倒してでも止めるのが分かりきっているので)
それ以外は作者発言がないから不明

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
NPCの性格によるとしか
今のデミはアインズに対しても忠誠心が深いので自殺的な行動を起こすらしいし

ペロロンの方が有能と高らかに笑っていたシャルティアなら誠に申し訳ありんせんぇとかニヤ笑いしながらアインズと対峙しそうだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
アニメ1話だっけか、アインズ様のふるまいを演じているってNPCも
言ってたし分かってるっぽいから中身鈴木悟ってバレてるよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-ZQb+):[ここ壊れてます] .net
バレてるけどNPCからしたらアインズでもモモンガでも鈴木さんでも変わらないからね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b4-bXsv):[ここ壊れてます] .net
>>730
単なる野良の集まりならあり得るだろうが
ギルドの構成要員である事と立ち位置が自覚出来てるならそれは無いんじゃないかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
コキュー椅子の時の「タケミカヅチさーん!」は口に出してるしNPCにはゲーム時の記憶もあるから正体は知ってるけどその上で知謀の主と思ってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-j1GL):[ここ壊れてます] .net
なんかよく YouTube とかでこれからの展開はこうなるアルベドはこういう風な他の想像主暗殺計画を練ってる
みたいな断定的な動画をよく見るんだが

あれ全部、作者そこまで考えてないよってやつか
断定的に喋るから明かされてる設定なのか単なる妄想なのか分かりにくいのが多い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-mLnE):[ここ壊れてます] .net
>>739
Youtubeにしろまとめサイトや5chにしろ、確定情報もあれば妄想や(おそらく)2次創作を読んで公式設定だと思い込んでるらしきパターンとかもあるね
アルベドの計画については公式には一切はっきりしたことは出てないから、妄想か2次創作

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-ZQb+):[ここ壊れてます] .net
アルベドはなんか裏で動いてるのとアインズに頼んで超強い特殊部隊作ったくらいしか出てないはず

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-kJmG):[ここ壊れてます] .net
>>730
マーレは優しい子だしアインズ様大好きだから号泣しながらえ〜いって頭かち割るよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a1-oTx6):[ここ壊れてます] .net
マーレじゃ勝てんよ
まずは転移で逃げるアインズを足止めする手段があるかどうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-XKc1):[ここ壊れてます] .net
アインズさえ倒せばあとは仕えるべき主を失ったナザリックは勝手に崩壊するの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>744
プレイヤーが殺されてもNPCだけ残った例もあるからそうとは限らない
アインズは万年王国という明確な目標を残してるからそれを完遂するために動くんじゃね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
>>744
パンちゃんを子供と認めた&それ聞いてるメイドがいるのでパンちゃんを主に掲げるに一票

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
>>746
第三帝国作りそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e729-XKc1):[ここ壊れてます] .net
その日暮らしになりそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff3-XKc1):[ここ壊れてます] .net
初見殺しの類多そうだからモモンガ君

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-5QDy):[ここ壊れてます] .net
>>709
負けそうと言うか勝ったことがないと明言されてるぞ
そもそもたっちみーさんはユグドラシル3位だかのワールドチャンピオンだからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>688
たまに勘違いしてる人見るけど、
ビーストマンってのはそういう名の一種族であって、亜人とかの総称じゃないよ
大陸中央の六大国家の一つはビーストマンの国だが、他はミノタウルスとかトロールとかの別の種族の国

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-1IOU):[ここ壊れてます] .net
>>350
勧善懲悪的な結末にはならない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
最終巻くらいはガチバトルかWI(ケイセケみたいなのじゃなく世界に影響レベル)かうぃしゃぽんか使ってほしいなあ
とにかく何らかの派手さが欲しい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-X5ka):[ここ壊れてます] .net
アニメのスレで書籍の結末の話をふるんかい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-9Ax/):[ここ壊れてます] .net
まだ見始めだけど皇帝面白すぎだろ
武王がんばれーーー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-q6nR):[ここ壊れてます] .net
我らを見捨てお隠れになられた創造主の御方々よりも、ただ1人お残りになられて我らを導いて下さる慈悲深き御方の方が…
アインズ・ウール・ゴウン…下らない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-fp6A):[ここ壊れてます] .net
昔みたいに24話でやってたら
神アニメになったのにな~

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-78Du):[ここ壊れてます] .net
封神演義に比べたらまだマシよ
アニメ化するんじゃなかったと後悔しかないわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
話数が短いんだよな
とある魔術みたいに24話でまとめて
シリーズやってくれたらよかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-y8+Y):[ここ壊れてます] .net
原作13巻まで読んでないからあれこんな話あったっけ?ってなった
13巻飛ばして14巻やってるのかよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474d-iXQc):[ここ壊れてます] .net
>>756
設定を書き換えたことでアインズが「モモンガを愛するアルベド」の創造主になったので
愛で動くアルベドは本来の創造主タブラよりもアインズを選ぶという説は好きだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-j1GL):[ここ壊れてます] .net
>>761
破滅への伏線になってるぽいけどその前に打ち切りが決定しちゃったからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>760
飛ばした聖王国編は映画でやるから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>762
原作のことを言ってるなら18巻完結は最初からの予定通り
もっと先まで書く予定だったのに途中で打ち切る事になったと思ってるなら、それは間違い
変な動画か何かのデマを信じちゃってるよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
続編とか外伝とか出ないんですかね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
八欲王外伝出してほしいわ
パコパコして番外ちゃんのお父ちゃん作るまで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a760-8get):[ここ壊れてます] .net
オバロが終わっても同じ世界観でいくらでも話は作れるだろうからな
別の主人公で100年後とかやるかもしれんし
そのときナザリックがどうなってるかを別の視点で見れるかもしれんよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-kJmG):[ここ壊れてます] .net
他の全てに優先していいから亡国2巻書いて欲しいです

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-alCU):[ここ壊れてます] .net
>>765
現状は作者が出す気ないぞ。早く自分が物語を見たい側になりたいとか
イメージに引っ張られる事を避けて見てないオバロ二次創作を楽しみたいなど言ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>769
しょーがねーな。完結したら作者もしばらく休ませてやるか(なぜか上から目線w)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6703-Iguz):[ここ壊れてます] .net
RTAは完走することが大事
完走できなかった名作がいっぱいあるからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-J3jh):[ここ壊れてます] .net
>完走できなかった名作
ライトノベルのことかw
飽きられて打ち切られるか、作者が書けなくなって放置されるか、ほぼ2択

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-TJF3):[ここ壊れてます] .net
いせかるの映画、知らん間に始まって知らん間に終わってやがる、、、
配信を待つか。。。
エルダーリッチの店主と大悪魔の店員が魔道具屋でも始める同人誌でも読みながら

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ラノベって8割ぐらい完結しないイメージ
作者が飽きる
読者が飽きる
単純に売上低くて打ち切り
いずれにしろフェードアウトが多いイメージ
禁書の売上も10分の1ぐらいになってるらしいし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>683
書籍終わらせてからじゃないとWebは再開出来ないんじゃないかな
内容ごっちゃになるから書籍に専念するわ的な事言ってたはず

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>686
サラリーマンが性に合ってるから辞めないとか言ってなかったかな
水木しげるみたいなライフスタイルじゃ性に合わん人なんだろう多分

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-4FNI):[ここ壊れてます] .net
>>745
NPCハゲ互いに信用してないしどうかな?(  ̄▽ ̄)
アルベドは有無を言わさずシャルティア討伐だったし、セバスもそう
ジルが頭アインズを潰せばもあながち間違ってないよな
アインズが調整役も担ってる訳で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>697
とりあえずオバロからエグさ引いて一般受けする要素足してあるジャンプ的な作品てイメージ
元々オバロにインスパイアされて造ったらしいが、例の三期特典で単独転移した先にイビルアイの代わりに封印されたツアーが居て仲良くなったようなもんだろうかw

コミカライズは書籍のイラストより可愛さアップしてるからSSRの絵師引いたなと思うわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>697
おもろいぞ、とりまAmazonプライムでアニメだけでも
流し見してみたらイイゾい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74d-Iguz):[ここ壊れてます] .net
転スラはアニメでしか見てなくてまあ毎期楽しみにするぐらいは面白いけど
主人公のイキリ具合はオバロより上に感じるなぁw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>774
やっぱり最後まで考えてから書かないとダメだな
途中から主人公強くなりすぎて世界観変わったりとか
ダメなパターンな気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
転スラはたぶん今からがもっと面白くなる
あのスライムの部下が超有能で強いやつばかりで
勝手に魔王とか神話級の強敵撃退してるからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-qvo3):[ここ壊れてます] .net
>>774
風呂敷広げすぎて畳めなくなってるのとかよく見るわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-TJF3):[ここ壊れてます] .net
イキリといえばイキリトくんだが、カヤバヨシヒコを倒すまでは神のように面白かったのよな
オバロもイキリ骨太郎とか言われるけど、むしろアインスはあんまイキってなくて、シャルティアとアルベドだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
転スラも大概、生命の価値が薄いんだよな
アンデッドでもなくて普段、割と普通にくらしてんのに
大虐殺に抵抗ないから
なんか逆に恐ろしい気がする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>774
Webなら長編でも結構完結しとる
なろうなら完結済みにチェック入れて総合評価とかで検索すればアニメ化した有名どころがずらずら出てくる

長編の書籍完結はこのすばくらいしか知らんが、無名の短編なら結構あるぞ
来年辺りに本好きの下剋上も書籍完結するらしいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-Iguz):[ここ壊れてます] .net
冨樫みたいに、あとは読者の想像にお任せします
長年ご愛読ありがとうございました、はやめちぇほしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>784
イキリト君の世界は、女はハーレム要員
イケメンの男は死ぬというイキリト君以外にとっては
恐ろしい世界観なんだよなぁ

オバロは「アインズ様はそこまでお考えになっておられたのだよ!」
「えええーー??」のおかげで、あんまりイキってる感じにならなくて
素晴らしいバランスだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcb-SWzr):[ここ壊れてます] .net
キリトの小説はやたらと女が性的被害を受けるイメージ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMff-qUs9):[ここ壊れてます] .net
モモデミ漫才であらぬ方向に話が進むの
オバロテンプレだけどやっぱり面白いよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-qvo3):[ここ壊れてます] .net
>>784
イキリ骨太郎は「喝采せよ」のせいじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-e2Wu):[ここ壊れてます] .net
アアニメ化するとアニメ終わったとたんに書かなくなる原作が多い中でオバロはようやっとるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5b-Iguz):[ここ壊れてます] .net
もう虐殺ファンしか残ってないんだろうけど
あえて言うと
やっぱり初見組としては不快感が強いな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF1f-uXtz):[ここ壊れてます] .net
>>793
気持ちはわかる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f86-Iguz):[ここ壊れてます] .net
ブラックラグーンの感想でこの悪者たちはいつ成敗されるのとか言うのを思い出した

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-9TNW):[ここ壊れてます] .net
勧善懲悪が見たいなら見る作品を間違えてるとしか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74d-Iguz):[ここ壊れてます] .net
作者の書き始めた動機を知ってれば勧善懲悪を期待するだけ無駄だって分かりそうなもんだが
アニメ一期だけ見ると勘違いしちゃうのは分かるし、その世界線も見たい気はする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f80-Am0N):[ここ壊れてます] .net
人間を蹂躙するさまは見ていて楽しい笑みが溢れてくる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>798
苦労してんだな、お前

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ffe-XKc1):[ここ壊れてます] .net
モモン様の活躍!な勧善懲悪的なものを見たいのであれば
「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」がまさにそう言うタイプだからそっちを見るのをお勧めする
ちなみに主人公の声優は同じ人だぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-r5Fs):[ここ壊れてます] .net
株式会社ナザリックからの投稿かも知れない
なので5chやってないで仕事しろ、が正しいのかも?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5b-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>796
うん、異世界おじさんのほうが性に合ってた
もう制作陣はほとんど死んでるけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>800
炎柱と白血球は同じ人じゃないだろ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 00:50:10.94 ID:kxvubj0Z0.net
やっぱ正義の味方である人間の勇者が悪の魔物や魔王を虐殺する方が面白いよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:00:21.21 ID:VU4PcZX2a.net
人間の勇者に狩られるはずの魔物がなんかめちゃくちゃ強かったっていう話だね
弱かったら狩られとる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:02:22.01 ID:VM6hvU440.net
>>802
好きな作品を貶したくないけど
異世界おじさんはワンパ過ぎて10分アニメで
丁度いい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:02:29.48 ID:e49lIJgVa.net
これが例えば種族が逆でナザリックが人間、周辺国がモンスター系で他の部分は基本的に同じなら大絶賛されるのかは気になるところではある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:10:05.99 ID:VU4PcZX2a.net
アインズは単なる良い上司なんだけどだいたいデミウルゴスが酷いことやってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:23:52.31 ID:k+R8oOWh0.net
>>800
骸骨騎士はあれ普通のなろうモノだぞ
中身人間だから途中で身体を戻す簡単な方法見つけたら
骸骨すら大半止めてしまうからな

アインズと違ってアンデッドではないから元から負のオーラで嫌悪感持たれないけど
身体戻したら触られても平気になって夜の生活も問題ないという

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:30:17.69 ID:MH1lBXuf0.net
>>793
勝手に初見組の代表面すんな
そりゃ単にお前さん個人の嗜好やろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:48:11.69 ID:hAfE5PI90.net
>>810
まだ見えてんの君

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:51:13.82 ID:VU4PcZX2a.net
帝国は鮮血帝言われるくらい残虐
法国はガゼフ暗殺しようとしてたりエルフ虐めてた
王国は性奴隷売買と麻薬の国で王女がサイコパス
ろくな国がない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:57:20.12 ID:MH1lBXuf0.net
ああ、不安だわ
よりによって火曜の夜に台風接近する地域だ
まともに映るかどうか、仮に問題なく映ったとしても無駄な警報テロップが写り込みそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:58:21.85 ID:akcip9K9M.net
Abemaでいいじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 01:58:23.93 ID:5ktoZMh/0.net
地球だって百年ちょっと前まで奴隷制度が普通だったし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 02:01:29.61 ID:dYJnVP+Cp.net
今の日本ですら安倍が暗殺されたしイジメは無くならないし一緒じゃん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 02:10:52.75 ID:9IcEu2Is0.net
アインズって営業職を若干舐めてるよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 02:23:15.11 ID:vU7NfQLH0.net
日本にも奴隷制度あるじゃん

技能実習生って呼び名だけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 02:30:42.58 ID:S7BKWsqd0.net
くがねちゃんがアンチのクソリプにいいねしているの草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 02:31:25.96 ID:sDOxoWMc0.net
>>807
相手が人間ではなくモンスターなら大絶賛だろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-r5Fs):[ここ壊れてます] .net
大絶賛は言い過ぎでは?

罪もない魔物たちが、って言う批判はあると思う
その魔物たちが日ごろ遠征して人間を襲ったり、偶然通りかかった人間を襲ったりしている描写があれば大絶賛かもしれないが
でもナザリックが敵陣ど真ん中に現れて、周りの魔物から襲われる日々とかでも絶賛はされるのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-fDrN):[ここ壊れてます] .net
リザードマン可哀想とか思った?そういうこと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
おもった。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a760-8get):[ここ壊れてます] .net
リザードマンはかわいそうだろ
なんも悪い事してないのに
クアゴアはドワーフ襲ってたからアレだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>808
当のアインズも「残虐行為が他のプレイヤーにバレたら不味いなあ」程度にしか思ってないけどね!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
>>818
中南米じゃ現地国が救出作戦出すぐらいの事が起きてる

労働者129人を救出、「虐待」の疑い メキシコ
https://www.afpbb.com/articles/-/3038916

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-7ffp):[ここ壊れてます] .net
>>825
ウルベルトさんとか皮肉交じりに褒めてくれそう
モモンガさんやっちゃいましたねえ(笑)
そういうデミ作ったのあなたでしょ(笑)
みたいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 070e-62t1):[ここ壊れてます] .net
国家のアメとムチって成功するのかね
将来アインズがいなくなったりして、ナザリックの力関係が変わったら、
キングダムに出てきたジュウテキ公みたいなのが積年の恨みって暴れたりしないんだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-kgqX):[ここ壊れてます] .net
今期はナザリック側の視点が多くてつまらない
個人的にはアインズは群像劇の舞台装置だと思ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-pDIn):[ここ壊れてます] .net
作戦名「アメとムチ」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5a-al5X):[ここ壊れてます] .net
>>828
基本ガチ目に遺恨残らないように根絶やしにしてるし
成功しそうとは思う見逃した奴らが復讐しようにも
愚かな人間種にわざわざ手を貸してくれそうな国が
居る雰囲気が無いし
周りの国は中立か魔導国側だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-r5Fs):[ここ壊れてます] .net
>>825
それはNPCがしでかした(しでかす)ことっていうのもあるだろう
ゲーム的に考えればNPCがアホな行動とってもそれはプレイヤーの責任とは言い難いし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8a-2URn):[ここ壊れてます] .net
アインズは変質してしまっていて、もう人間のメンタリティじゃなくなってるんだな
モンスター化してる
心の声の口調で騙されてしまうけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-2SvM):[ここ壊れてます] .net
まぁあの時々降ってくる鎮静魔法からして精神制御受けてるわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8780-XKc1):[ここ壊れてます] .net
元々エランテルは王国の一部だったわけで
中には血縁が王国領土にいたというエランテル民もおったやろな
まあだからといって非難の声あげられるエランテル民はおらんわな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 07:07:40.85 ID:Vv4Lz9PL0.net
>>824
今生き残っててナザリックに襲われた奴らは
食料事情の為に同族の他氏族を根絶やしにした奴らなんだし
何も悪いことしてないってこともあるめえ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 07:30:44.54 ID:Wn2XoLkvd.net
>>828
アインズ他が不老不死だし千年万年単位で見れば成り立つでしょう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:08:56.27 ID:8Ede+bm70.net
こういうのを楽しいと感じるのは人間の本能でもあるわけだし
いろいろと理屈をつけて正当化するのはかっこ悪いよ
堂々とすればいいんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:11:39.14 ID:NpmnumKhp.net
>>796
髑髏騎士様、お薦め

アインズ様にビジュアル的にも似ているからスライドしやすいだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:24:22.32 ID:nkeuMFri0.net
アインズ様のギルドができた由来を考えれば
人類を滅ぼすのは自然

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:29:44.04 ID:5u4Vimc6a.net
>>832
それ社畜モモンガが嫌う部下に責任押し付けることじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:54:37.90 ID:MH1lBXuf0.net
>>814
最悪の場合はそれもありだが、出来れば今まで通りのサイズで視聴したいし保存したいやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 08:59:21.81 ID:x1Ha5KW40.net
>>842
録画がしてるとL字マジで最悪だもんな
L字じゃないけど鋼の錬金術師でキャラの顔に日本列島重ねられてた時は発狂したわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:07:20.21 ID:4n5iOv4g0.net
転スラはコミック版・骸骨騎士様と異世界おじさんは共にアニメ版しか見てないけど三作とも嫌いじゃないけど好きでもないな

SOAは好きだ
設定がSF寄りでよく出来てると思う
なろう系で好きなのはもうじきアニメ予定のシャンフロ

自分の中でオバロと同じ括りになってる小説はD&Dのレイストリン戦記・式貴士の短編集・貴志祐介のダークゾーン

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:14:36.09 ID:a9cWF4Vk0.net
>>843
デジタル放送の時代だから信号分ける事出来るけど、しないんだよな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:15:45.79 ID:Qtmf8Jvp0.net
>>833
元からメンタルおかしい人だよ。ディストピア世界で社会の奴隷として暮らしてて
ゲームでギルメンと接してた時間が人生の全てだったと話す人間だからね
精神の均衡保つためにボッチでギルドの維持活動してたくらい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:24:59.43 ID:OQWAGB9O0.net
魔王ロールプレイングをしてる感覚なんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:28:25.80 ID:icrqH1tK0.net
>>847
魔王リプレイというと、魔王様リトライと、奴隷魔術

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:28:54.77 ID:a9cWF4Vk0.net
まぁNPCに自我ある世界になっても、ゲームからシームレスで来てるからね…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:29:03.27 ID:2sLcgidUa.net
人外のつもりでこのアニメ見てるから虐殺自体はまあいいんだが、アルベドが使者として王国にいく感じが好きだからちょっと寂しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:30:26.98 ID:icrqH1tK0.net
>>837
アインズが消えたら内部で喧嘩し合ったり、最悪なのはナザリックのNPCも消滅して、現地民の寝返りだけ取り残されること

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:37:11.93 ID:YasVbD5ja.net
アインズがいなくなったら守護者統括のアルベド派と実子を自称するパンドラ派に分かれて権力闘争が始まりそう
と思ったけどパンドラには人望もカリスマもなかったわ
アルベド派にルベドが入るのは確定だし
権力に執着するタイプもいないから全員一致でアインズの遺志を継いで世界征服と万年王国に尽力するんじゃね
アウラとマーレは脱落するけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:38:00.47 ID:eC3YsmJqa.net
オバロの人殺しに嫌悪感感じてる人に骸骨騎士薦めてるけど、骸骨騎士の人殺しに対しての罪悪感皆無&転生直後から人殺しまくってる事に関しては問題ないのかね?
骸骨騎士漫画しか読んでないが悪人とはいえ戦意失って逃走した盗賊の背中斬って皆殺しにしたり、悪人ならぶっ殺しまくっていいってのも大概だと思うが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:40:20.49 ID:YasVbD5ja.net
>>853
不適合者でも読んどけよ
あれは敵でも殺さないから
正確に言うと殺すけど生き返らせるから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:42:20.06 ID:nkeuMFri0.net
自分で手を下して悪人を数人殺すのと
添加物や農薬とかで、大量の人の寿命をじわじわ縮めるのと
どっちが本当にやばいのかとか
ふとした時に考えてしまうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:53:33.33 ID:FV1N28gnp.net
骸骨騎士はよくある量産型なろうだぞあれスマホ太郎とかと同じ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 09:57:19.68 ID:W2VNWbZu0.net
>>853
20年ぐらい前から悪人に人権はないって女魔導士も言っているからね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 10:01:55.23 ID:Uy/42JIQa.net
アルベドとパンドラで争ったとしてパンドラにつくのニューロニストさんぐらいか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 10:13:11.99 ID:5HmkvNekd.net
>>851
ツアレとフールータとハムスケの王国

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 10:18:32.85 ID:YasVbD5ja.net
ハムスケの雄が転移してきたら世界ヤバい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
魔動王の霊圧が消えた…?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f80-7iyd):[ここ壊れてます] .net
アインズ様のジャンピング土下座はいつ見れますか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
ゴブリンスレイヤーとオーバーロードは全部見た
魔法科高校の劣等生は3話で脱落した

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-Iguz):[ここ壊れてます] .net
Why are they such erotic cute ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 11:44:25.35 ID:Qtmf8Jvp0.net
>>853
そういえば、悪人斬り殺して死体焼いた後に焼肉のこと考えてるので拒否反応してたのはいたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 11:46:36.15 ID:a9cWF4Vk0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up168506.jpg
このCZ2128・Δかわいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 11:55:58.83 ID:a1UurnsBd.net
>>857
ドラまたさんは20年どころか30年前でんがな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 12:14:59.12 ID:+lzFVOled.net
スマホ太郎はネタにされるけど
あれは原作が超絶人気誇ってるからな・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 12:21:03.83 ID:kJ0wDyHx0.net
>>868
アニメが制作会社ガチャハズレだっただけで原作は面白いの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 12:26:52.40 ID:OOnqMUJx0.net
>>853
じゃあ 月が導く をお勧めしよう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-bEl6):[ここ壊れてます] .net
月が導くも悪党人間死んでないか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-/3ci):[ここ壊れてます] .net
スマホ太郎はアレで人気なのか!?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-rGb5):[ここ壊れてます] .net
何か来春2期やるらしいねスマホ太郎

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b1-n8YD):[ここ壊れてます] .net
もうサザエさんでも観てろよw
カツオがテストの答案を隠すのが不快感ある!とか言い出しかねんが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a3-BmmF):[ここ壊れてます] .net
>>872
あれは話がストレスフリーだから好きな層がいるとか聞くな
アインズ様は外からみると順調なストレスフリーなのに内心はドンドン追い詰められていってるの草

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-AhR/):[ここ壊れてます] .net
倫理観なんか社会の都合で洗脳教育してるだけだからなあ。
戦争はよくて殺人がダメなのは、国からみて都合がよいか悪いかだけの話だし。

昔の日本でも暗殺闇討ちはありふれてた訳だし、
縛る物がない世界で力を手にした人なら、
現代人でも人を殺しまくるでしょ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-gKUb):[ここ壊れてます] .net
スマホ太郎は見たことないけど転スラは見てて妙に不快だったな
SAO、魔法科高校も同じ部類

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-rGb5):[ここ壊れてます] .net
スマホが超絶人気って、よく分からんなぁ
オバロは1000万部以上売れてるけど、スマホはベスト50にも入ってないのよね・・
ラノベって200万売れたら超絶人気になるのかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-XKc1):[ここ壊れてます] .net
転スラは会議ばっかりで途中で飽きた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-nmfg):[ここ壊れてます] .net
他の作品に難癖つけてばっかりだね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-rGb5):[ここ壊れてます] .net
転スラ、SAO、お兄様
これらが不快て・・
一体全体、どんな作品なら楽しいのやら

こちうさとかけもフレとかかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2793-XKc1):[ここ壊れてます] .net
売り上げ3000万の天下のSAO様に喧嘩売るとかいい度胸だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67aa-AhR/):[ここ壊れてます] .net
ごちうさやけもフレみたいな優しい世界を売りにしてる作品ほど民度低いのはウケる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-bEl6):[ここ壊れてます] .net
SAOはいいからはよAWの二期やれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-8xEl):[ここ壊れてます] .net
くがねちゃんもスーパーパワーを手にしてこんな良い子な行動するわけないだろって所からオバロ書いてるし
妙にカルマ値が善寄りなのはあるんじゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-gm6t):[ここ壊れてます] .net
>>882
売上と個人の面白い面白くないは関係なかろ
まあスレに関係無い話は自嘲せいとは思うが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8f-j1GL):[ここ壊れてます] .net
>>886
面白いというのは売れてるということだぞ
売れてないものを面白いと感じるのは人間として間違っている

お前まさか共産主義者か?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-AWyk):[ここ壊れてます] .net
>>884
ラブライブが完全に使い潰されたらやるかもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
( ・ω・ )はいはいこの話は終わりだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c2-T2Oh):[ここ壊れてます] .net
転スラとSAOは結構楽しめたがお兄様は無理だったな俺は
妹は可愛いとは思ったが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-bEl6):[ここ壊れてます] .net
妹こそ劣等生の嫌われもんだろうに
敵対するために頭やられた連中以外の味方勢では

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-gKUb):[ここ壊れてます] .net
騒々しい静かにせよ!!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>884
すっかり忘れてたけど
声優さん移籍してても問題ないのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>887
少数意見を大切にしていくのが民主主義
少数だからといって全部消し去るのは独裁

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6774-XKc1):[ここ壊れてます] .net
ナザリックはどっちなんです?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
>>881
>>883
失礼な奴だな
俺は転スラSAOお兄様ごちうさけもフレ(1期のみ)全部楽しんでるぞ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbb-//+J):[ここ壊れてます] .net
>>853
勧善懲悪なら問題ナッシングなんだよ

日本人は暴れん坊将軍も必殺仕事人も大好きだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 875b-Iguz):[ここ壊れてます] .net
スプラッターホラーが人気ジャンルとして定着してるように
元々人間は残虐性を好む動物なんだ
変に理屈をつけて正当化するほうが恥ずかしいよ
素のままでいいんだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-NodX):[ここ壊れてます] .net
というかそれはそれ、これはこれじゃねって話よな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-JW9S):[ここ壊れてます] .net
オバロとの出会いはYouTubeでアニメ グロで調べてたら
金髪の女が骸骨にへし折られるシーンが印象に残ってからだ
この時ガイコツが悪者だと思ったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-vNmj):[ここ壊れてます] .net
あれグロっていうほどグロじゃないけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-bEl6):[ここ壊れてます] .net
恐怖公の登場シーンのほうがグロ感ある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-CwK0):[ここ壊れてます] .net
オバロでグロとか胸糞悪いってどんだけ耐性がないというか
この作品いうほどそんな鬱になるとか胸糞悪くなるほどでもないでしょ
もちろん人によるとは思うけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc6-8FpP):[ここ壊れてます] .net
シャルティアのパイパン幼児体型たまらん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e2-Am0N):[ここ壊れてます] .net
予告見ると次王国との戦争?
バトルスーツとの戦いまだだったけ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-bZ13):[ここ壊れてます] .net
>>900
ああなるほど。アンデッドな時点で
アインズが悪だって言いたいんですね

殺人鬼だろうとアンデッドが人間を殺すなどあってはならないと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Z7yS):[ここ壊れてます] .net
悪だから殺す、善だから生かすとかそういう極端な思考に走らず、単に殺すに足るだけの理由があるかないかとか気楽に考えおれよと思う。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
善でも人間殺すし、悪でも人間生かすでしょう・・・正義とは人の数だけあるんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc9-alCU):[ここ壊れてます] .net
>>897
最初は突き放さず掴みでダーク黄門様やったから勘違いした層もいただろうね
本来なら初っ端からエンリ殺す予定でもあった救い無しの作品なのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-MFIN):[ここ壊れてます] .net
4期にもなってまだ勧善懲悪みたいのなら、もう見るのやめた方が良いとおもうし、なぜまだ不快になりながら見続けるのか…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-k1BA):[ここ壊れてます] .net
髑髏のヒーローって日本じゃお馴染みのはずなんだがな
古くは黄金バットからベルセルクの髑髏の騎士まで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:20:23.03 ID:nkeuMFri0.net
アンデッド差別はいけないと思うんだよね
アンデッドは見た目じゃないよ性格だよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:25:24.35 ID:Wn2XoLkvd.net
アインズが人間種でも虐殺してたのかは気になる
種族やカルマ値に引っ張られてるのか
元々ナザリック以外の存在をゲームのモブキャラぐらいにしか思ってないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:27:55.00 ID:HsLuOiki0.net
そもそも虐殺だと思ってないだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:28:37.58 ID:u6Tkgk4ga.net
>>913
一番殺してるのは人間だが喝采しなかったのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:33:12.45 ID:u6Tkgk4ga.net
まだ勘違いしてるやつがいるけどアインズは人間じゃないぞ
「間違えるな、私はアンデッドだ」と言ってたろ
人間に対しては虫くらいにしか思ってないが会話を交わした相手には小動物に向ける程度の親近感がわく
仲間だとは一切思ってない
あれは骸骨の皮をかぶった鈴木君ではなく鈴木君の記憶を持つオーバーロードにすぎない
人間は荒野に家を建てる時にそこに住む生き物を一掃するだろ?
アインズのやってるのはそういうこと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:34:47.15 ID:nCJThxHy0.net
>>915
アインズが(アンデッド種じゃなくて)人間種でも~
と言う意味だと思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:37:11.07 ID:u6Tkgk4ga.net
>>917
人間ならまた話は別だろ
あれは1期から何度も描写されてるようにアンデッドの心になってるんだから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:50:47.69 ID:Kvow7RYi0.net
グロというとクアゴア達がシャルティアにバラバラにされてたシーンのがグロかったなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:51:25.85 ID:kJ0wDyHx0.net
人間種だったらそもそもギルドアインズ・ウール・ゴウンに加入できなかったんだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:52:29.14 ID:UI4j3XKf0.net
面倒くさい人間が多いな
もう一度イア・シュブニグラスを
喰らいたいのか?w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 15:53:34.50 ID:nkeuMFri0.net
我々の世界の人間だって
「下等民族」を一掃してるしなぁ

家畜にいたっては工場で流れ作業で殺してるし

人類よりも強いやつらが出てきたから
自分達が同朋や家畜に対してやってきたことをされてるだけだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 16:16:08.20 ID:4n5iOv4g0.net
大漁だ 大漁だ
浜は祭りのようだけど海の中では何万の鰮の弔いをするのだろう

と謳ったのは金子みすず
視点をどこに据えるかで世界は違って見えるのです

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 16:37:13.05 ID:J3bTfhUt0.net
>>922
どっかの共産主義国じゃ数千万単位で虐殺してるしなアインズなんてまだまだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:03:00.29 ID:b7bbQ24W0.net
>>903
別に耐性ないのは構わんのだけど
自分から進んで見ておいて要素に文句つけるのはどうかと思う
ましてファンが集まるところで空気を読まずに言うから始末に負えない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:08:16.25 ID:Udx4zXcNa.net
少なくとも原爆は超えてもらわないとなハゲ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:16:13.58 ID:nkeuMFri0.net
とりあえず13万人殺すとかいう超位魔法は
原爆一個分くらいの攻撃力って感じだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:20:18.95 ID:b7bbQ24W0.net
三度許すまじイアシュブニグラスを~
我らの長男に~

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:24:08.12 ID:va3iNSeJa.net
まあでもアビスほどじゃない
あっちは心にくるからなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:25:50.98 ID:b7bbQ24W0.net
子供の苦痛に満ちたガチの悲鳴なんかまだオーバーロードでは聞けてないもんなぁ
アベリオンシープの実験場をドキュメンタリーにしてほしい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:30:38.51 ID:kiJ8y3sRM.net
被害者の会全員のバックストーリーを考えていたらとても正気ではいられないので思考は遮断しておこう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:33:54.13 ID:kJ0wDyHx0.net
スクロールの材料がちんこの皮だったら…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:37:59.09 ID:HsLuOiki0.net
そもそもそれこそ自分がくって来た生き物の生涯をいちいち考えてたら発狂出来るんじゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:42:44.39 ID:b7bbQ24W0.net
>>933
和牛なんて生育歴と名前がわかるんだぜ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:45:31.64 ID:nkeuMFri0.net
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
というやつだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 17:59:46.50 ID:Vv4Lz9PL0.net
でも実際、お前のせいで何人の犠牲が〜言って
きっちり覚えてられた時にはぐうの音も出なかったよね・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:01:07.17 ID:b7bbQ24W0.net
怪物みたいに成れ果てたグロ生物の名前や夢をすべて覚えていた人もいましたね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:01:16.22 ID:HyFrLrxq0.net
骨太郎信者が馬鹿にされる理由がよくわかる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:08:34.75 ID:Xgjdh14Fa.net
(ワッチョイ dfcb-OBRa)  信者()
お前は何の信者なの?  (ワッチョイ dfcb-OBRa)  はい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:15:05.51 ID:PizuLGx1a.net
(ワッチョイ dfcb-OBRa)
まあお前の好きな作品をあげてくれればそれをボロクソに叩いて
やっぱり◯◯の信者がバカにされる理由がよくわかると書けると断言出来る
そんなに完璧な作品などこの世に存在しない
ウソだと思うならお前が一番好きな作品書いてみろ (ワッチョイ dfcb-OBRa)
(ワッチョイ dfcb-OBRa) お前の好きな作品も信者もゴミクズだぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:17:35.71 ID:eh+OHQfIM.net
トレーズ閣下なら戦死者の名前全員覚えてる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 18:17:47.21 ID:ZZdN5Dqza.net
自演で構うのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 19:39:40.71 ID:70DYNkWg0.net
>>857
神坂せんせ第3部の続きはよぉ書いてくれ
>>930
それ劇場版予定

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 19:41:31.28 ID:hAfE5PI90.net
またキチガイがガイガイしてるの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 19:49:11.66 ID:ZcmU4z0F0.net
>>936
あれ適当な数字言っても分かんないよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-dqv7):[ここ壊れてます] .net
アインズってアンデッド化してると言われるけど生者憎んでいる描写無いと思う
アンデッド化というよりゲーム感覚のほうが近い気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-qUs9):[ここ壊れてます] .net
>>946
憎んでるわけではないけど罪悪感もない感じだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
>>946
最新刊であの世界の知性あるアンデッドの特性について色々書いてあったよ
三大欲求がなくなった知性あるアンデッドはそれ以外の欲、大抵は知識に執着するようになるとかなんとか
アインズの場合文字通りギルドの思い出の墓場であるナザリックに執着してそこから抜け出せない状態だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c2-alCU):[ここ壊れてます] .net
>>946
ナザリック以外は奴隷化。それに気付かせないようにすると考えてるぞ
単にナザリック以外の存在は利用価値の有無だけで興味がない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8783-Px0Y):[ここ壊れてます] .net
亡国じゃないんだから日本人には勧善懲悪があってるよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 22:15:06.81 ID:d4J8zMmap.net
真の支配とは支配されてるって意識しないでそれが当たり前のように感じ差別せることだからねぇ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 22:54:20.69 ID:Lw+pNg//0.net
>>861
魔力の気配を消す指輪嵌めただけだぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 22:55:46.33 ID:Lw+pNg//0.net
>>881
オバロ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/05(月) 22:59:07.86 ID:Lw+pNg//0.net
>>927
殺したのは18万人
即死で7万
仔ヤギで11万

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-qvo3):[ここ壊れてます] .net
>>881
元祖異世界行きアニメの十二国記見るか
宮部みゆきの小説原作でオリキャラ登場するから毛嫌いする人いるけど王道で好き
なろう原作よりもストーリーしっかりしとるよ
異世界ジャンルって言うと嫌がる人もいるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-//+J):[ここ壊れてます] .net
>>954
王国の動員力凄くね?

関ヶ原の軽く数倍や!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-//+J):[ここ壊れてます] .net
>>954
ちな、現代日本の陸上自衛隊より多いw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8783-Px0Y):[ここ壊れてます] .net
スレ建てできんかったので>980頼んだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c72f-i5a9):[ここ壊れてます] .net
シャルティアが乗っ取られたとき依頼ピンチねーな

あれも結局よくわからなかったし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 278c-HSKh):[ここ壊れてます] .net
>>959
あれは2期1話でツアーがワールドアイテム使って洗脳したやら言ってて、ここ最近の巻で番外席次の記憶除いてスレイン法国がやったのが分かり滅ぼす方向になったんだっけか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-vBIg):[ここ壊れてます] .net
あそこでシャルティア完全に洗脳成功してたらどうなってたんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>960
違う
原作でもアニメ1期でも最初から偶発的に遭遇したスレイン法国漆黒聖典の仕業と描写されてる
その後のツアーとの遭遇はむしろもっと後に分かった話
原作だと伏線だけは張られてたけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 00:28:39.59 ID:t8h6pGYsH.net
シャルティアの完全洗脳に成功してたらナザリックの全力を以て法国が潰されてたルートが有力

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 00:33:21.76 ID:En6g+9mDa.net
ツアーって何かムカつくから早く潰して欲しいわあいつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 00:39:47.37 ID:Yn7+pj+Y0.net
>>956
職業軍人がほとんどいない国とは言え、人口800万人くらいでその動員力やばいよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 01:23:49.41 ID:1aC286r50.net
>>965
死んだのが18万ってことは
動員されたのはもっと多いんですよね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 01:44:01.24 ID:Nknoogjo0.net
>>955
アニメならワタルの方が早い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 01:50:57.31 ID:vweWSmLm0.net
>>967
さらにダンバインの方が早い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-+xtQ):[ここ壊れてます] .net
オズ魔が原典かも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 04:12:03.33 ID:9evg7kovd.net
異世界に転移転生する原典は神話やろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 04:26:06.26 ID:FF/W9o4G0.net
>>966
20万超え
だが生き残った人もほぼ重軽度PTSD

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
レイアースもエスカフローネもセーラームーンも実は異世界転生転移系

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-1ffV):[ここ壊れてます] .net
>>913
この世界でも富豪は一般人なんてゴミとしか思ってないだろうし
お前らですらアフリカ人をゴミとしか思ってないだろ?
それと同じ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 06:51:42.33 ID:kQykl0Rd0.net
>>966
24万人

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:05:26.90 ID:ehmLUmgb0.net
異世界転生の原点はかぐや姫

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:12:24.36 ID:3ONBCyxOd.net
>>973
豚肉は美味しく食べるけど自分では殺せないだろ
見えないところでどうなろうが関心はないが
自分の手を汚すとなれば躊躇するのが人間の感情
つまりアインズには人間はそれ以下
蟻の大群ぐらいにしか見えてない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:14:49.16 ID:vweWSmLm0.net
>>976
魔法で簡単に〆れるなら屠殺解体やりたいぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:19:49.28 ID:fIGZAQpR0.net
シクススはもう出ませんか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:20:42.37 ID:kQykl0Rd0.net
二度と出ない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:22:50.56 ID:fIGZAQpR0.net
残念です

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:25:52.56 ID:fIGZAQpR0.net
オーバーロードIV 17骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662416596/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:34:27.22 ID:1pfthl6F0.net
>>975
かぐや姫の世界は物理的に繋がってるからなろうの定義する異世界とは違う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:40:24.95 ID:W5oeVlPsd.net
異世界召喚の原点と言えばナルニア物語
と言うレスを何度か見た事がある
異世界転生はようわからんな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:43:01.73 ID:Qp87HDqp0.net
でも異世界かと思ってたら悠久の時経て荒廃した僕らの地球だった
とかも異世界転生枠ちゃうの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:46:30.11 ID:80hNspmF0.net
それは時間跳躍しただけだな
異世界転生、転移は文字通り異なる世界だから銀河系のどっかの星とかのレベルじゃなく物理的に行き来出来ない世界

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:46:39.48 ID:4UW8dNPu0.net
>>984
そういう意味合いでいいなら舞台が現代だろうが近未来だろうが現実との繋がりが無い時点で「異世界」なんだよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:47:42.90 ID:R/4cEqnR0.net
>>974
赤壁の曹操くらいかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:58:28.61 ID:EUdLLlMrd.net
>>972
セーラームーンは異世界から来たんだろ
異世界おじさんの先祖だわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:58:59.63 ID:2X6r93tP0.net
>>984
それ猿の惑星じゃまいか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 07:59:38.50 ID:niqM+Vu8a.net
アノス様みたいに過去の異世界から未来の異世界に転生するのも異世界転生

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:01:46.53 ID:uBh9IyQ/a.net
>>983
ナルニアも自由に行き来できるからなろうの言う異世界ではないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:02:33.95 ID:Qp87HDqp0.net
>>989
俺がイメージしてたのはタイトル忘れたけどヤンマガで今連載してるエロマンガ
多分極黒のブリュンヒルデの作者の奴
未来の地球舞台で異世界ものって紹介されてたからさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:05:47.19 ID:/RWSv8Lja.net
古くは桃源郷とか死後の世界が異世界の原典になるかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:09:28.06 ID:uBh9IyQ/a.net
>>993
日本の死後の世界は歩いて行けるし桃源郷も山の中にあったと思う
バラモン教の天国や地獄も須弥山を通じて地続きだしその他の古い宗教もだいたいそんな感じ
こっちの世界と物理的接点のない世界の概念は並行宇宙まで待たないとないんじゃないか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:10:42.75 ID:fbD7y/gi0.net
>>977
何で屠殺解体やりたいの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:11:07.65 ID:uBh9IyQ/a.net
>>994
いやごめんあったわ
イデアが物理的接点のない異世界だ
物理法則ごと違うからこれがいちばんなろうの異世界に近い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:11:54.59 ID:fbD7y/gi0.net
>>989
スピルバンかも知れん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:13:15.30 ID:ehmLUmgb0.net
今のなろう系異世界転生は古来からの転生ものにテレビゲームのRPGの要素(リセットして2周目)が合体してできたものと考える
代門TAKE2とかがその走り

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:14:06.56 ID:hEheRQJF0.net
質問いいですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/06(火) 08:14:32.43 ID:niqM+Vu8a.net
異世界転生してからどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200