2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 16骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd92-1ShY):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 15骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661768184/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-hjXB):[ここ壊れてます] .net
>>156
お前初期から10年ぐらいずっとストーキングしてるの?
それとも最近涌いたばっかり?
初期の頃に涌いたようなテンプレをずっと張り続けてるとしたら精神の病気だろうな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
ほんと底辺のオタクを 偉く強く有能に錯覚させて人気になってる なので現実が無能であるのほど夢中になる!
無能ほど有能に憧れる! 弱い奴ほど強さを求める!雑魚ほど最強の称号を欲する! 不細工ほど美少女ハーレムで侍らし いい気分でオナニー出来るのだろう?

なろう世界で底辺で無能で雑魚で不細工でオナニーが生きがいのオタクたちが気持ちよくなれる世界がなろう世界!!!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-hjXB):[ここ壊れてます] .net
なんだガチの精神異常者か
透明あぼーんしとくわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-zQCY):[ここ壊れてます] .net
キチガイ大戦争

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-hjXB):[ここ壊れてます] .net
俺メモ  (ワッチョイ 5955-OZDJ)  精神異常者

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
無能で雑魚で弱いオタクたちが夢中になる訳だな

現実から逃げ出し心地いいなろう世界では 最強で有能で尊敬される存在にどんなに無能でもなれるんだから!!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
真実を突きつけられたオタクたちはさぞや怒り心頭なのがその証拠だろ?
現実から目を背け!逃げて 誤魔化す!いつもそればかりが弱く現実を見たくないオタクたちの行動そのものだろ?

違うそうじゃないみたいな屁理屈で誤魔化して逃げるお前がやってるいつものパターンなんだろ?
同属のオタクが憤って同じ反論をすることが何度も何度もあったな

それだけお前らなろうにどっぷり漬かってまさに気持ちいいいオナニー世界のなろうに逃げてる証拠だよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
雑魚ということで自分が雑魚ということを忘れられる

無能ということで自分が無能ということを忘れられる

頭が悪いということで自分が頭が悪いということを忘れられる

弱いということで自分が弱いいということを忘れられる


それがなろうに逃げてるお前そのもの

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a929-WPBS):[ここ壊れてます] .net
>>164
これすげーブーメランになってるじゃんwww

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
ブーメラン 顔真っ赤
お前らが息を吸うようにレスするのはそれがお前のことそのものだから

今まで何度もオタクたちが現実から目を背けるためにレスしてしてきたな
それも毎回数時間も絶たずにレスしてきたことからもよほど自分のことを言われた気がしてレスせずにはいられないんだろうな

それがなろうに逃げて誤魔化し目を背けてるオタクのの行動そのものだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5955-OZDJ):[ここ壊れてます] .net
何が偉大なる御方だよ 何が至高の存在だよ

ホント無様で無能ほど言われて心地いいい存在になった気に なろう
現実はスキルもない 能力もない 情けないオタクが主人公気分で偉大な気分になれる

つまりそれほど 無能 雑魚 愚かってことなんだよな なろうnに嵌るってことは現実が何もかもうまくいかない底辺オタクの夢物語ってこと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-Ud03):[ここ壊れてます] .net
うんうん
ここで全部吐き出して強く生きるんだぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51db-iTgd):[ここ壊れてます] .net
なんか凄いのが湧いてるな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-rX/B):[ここ壊れてます] .net
只今、「顔真っ赤」実践中!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-/8ZQ):[ここ壊れてます] .net
アインズは自分が無能であることを自覚してて必死に有能を演じてるだけなんだなこれが
その涙ぐましい努力がギャグになってるところがオバロの面白いところなのよね
そこをまったく理解できてない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-vIwi):[ここ壊れてます] .net
なにかいるのか
安価の先が見えないし共有で自動あぼーんかかってるんだろうな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:25:14.22 ID:syHHBKlk0.net
ンフィーリアくんなら「なんでも装備・使用可能」のタレントでLV80のパワードスーツも装備可能なのかな
そしたら嫁のゴブリン大軍団と合わせて階層守護者並みの戦力になるな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:26:19.42 ID:RhV/I0QHM.net
メッチャあぼんしてるんだけど何かあった?
羊に踏み散らかされた哀れな人間の親族かなんかが頭クアゴアでもしてるん?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:27:48.97 ID:FCJBUAPta.net
不可視化の魔法かかってるのかな?
何も見えないが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:29:08.38 ID:pd6IqKnw0.net
クアゴアどころかフィリップレベルの頭モチャラス

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:29:12.32 ID:no47ycpqa.net
パワードスーツの激しい機動で関節がお亡くなりになるンフィーリア・バレアレ氏

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:30:18.04 ID:3vo425PB0.net
アホが自己紹介してるだけだゾ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:34:36.09 ID:HDmsDN+cM.net
>>177
ンフィー「んほおおお!」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:39:29.83 ID:syHHBKlk0.net
>>177
まぁなんかヤバそうな冠つけられたときも結局は廃人にならず脳も無事だったし大丈夫大丈夫!
その為のポーション開発でもあるさ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:40:07.54 ID:RhV/I0QHM.net
でぇじょぶだアインズ様に(ナザリックに利益がある内は多分)蘇生してもらえる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:44:47.83 ID:ML5UzO1p0.net
なんかヘンなのが出てきたねw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:52:13.55 ID:lJKr2xVb0.net
ダメなネタバレしまくってて草

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:53:26.24 ID:J9irQvvXd.net
>>153
王政にも封建体制と絶対王政がある
封建体制の王政では、王は単なる一番勢力の大きい一貴族に過ぎず実質的には単なる戦時における盟主程度の存在
他の貴族は気に食わなかったり戦争で旗色が悪いとすぐに裏切って相手側に着いたり反乱起こして国取合戦が起きる社会情勢
忠義って概念も希薄だし代々使えたってこともないからそもそも恩も感じてないし邪魔なライバル程度にしか思われてない

絶対王政は封建体制が長く続く中で有力貴族が潰されて行って王の権力が絶対的になった状態
大抵絶対王政になると社会が安定してやがて近代型民主化が起きるので中世っぽいファンタジーにはない体制だよ

王様が好き勝手出来るのは自分の直轄領だけで他の貴族は自分達の領土ではそれぞれ他王様みたいに振る舞っていて王様を尊敬もしてないし弱ったら他の相手に臣従するか他の貴族と同盟組んで自分達が王になろうって状態だよ

作中でもレエブン侯が国乗っ取り云々言ってでしょ
王党派と貴族派の政争も言及されてたし
あれは封建体制の国だよって言ってる話

これって中学か小学校でも習った程度の常識なんだけどねw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 06:59:39.19 ID:lJKr2xVb0.net
要約するとこうですかね

貴族制社会では常に有力貴族が王族を取り込んで各貴族自らが国を支配できる地位を奪い合っている。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:01:55.39 ID:J9irQvvXd.net
オーバーロードもなろう系の子供騙しのご都合主義な作品だけど>>153にみたいな阿呆にはそれすら難しくて理解できず見当違いな指摘や誤読しかできないんだなw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:05:20.71 ID:J9irQvvXd.net
>>185
そんなところ
ただ近隣国と言語的な違いもないようだと辺境伯辺りは独立したり他国に臣従して鞍替えする程度に節操がない程度に国に対する帰属意識や国境線が明確に定まっていない時代にも見える

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:08:56.84 ID:J9irQvvXd.net
作者が日本人だから、なんとなくで言えば日本の戦国時代とヨーロッパの中世から近世の情勢をごちゃ混ぜにしたナーロッパだからあんまり深く考察しても無駄だけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:27:58.36 ID:7bV2gW9H0.net
王国は封建制だけど帝国は改革で中央集権の絶対王政へ移行できたって感じだね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:34:25.06 ID:lJKr2xVb0.net
なろうには、未発達な文明異世界を、現代から転生してきた人間が
ほぼ「現代科学・知識・倫理観 無双」しかないから、

作中の転生者ならまだしも、視聴者側で現実と異世界比較して
「現代科学・知識・倫理観無双」する奴居るからな。
とかく政治権力が絡むと現実と違うってキレて騒ぎ出すのがいる

こないだリコリススレで作品の倫理観と現実の倫理観が違うって暴れてたよ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:40:27.93 ID:no47ycpqa.net
ランポッサに関してはルイ15世よりは真面目な分マシだったと言うしかない
ザナックはルイ16世とあんまり変わらんが妻子がいない分マシか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:40:42.05 ID:qUg1UfTD0.net
中央集権は言うは易しの典型的な話で、
誰だって権力は自分に集めたいけど、
現実的にもそれが出来なかった国の方が圧倒的に多く、
国が崩壊したり植民地化されて歴史から消えていった。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 07:56:39.26 ID:7bV2gW9H0.net
まあ権力が集中する分トップが無能だと封建制より腐敗進むからな
トップが無能でも成り立つような体制にしないとあっさり崩壊するわな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:00:28.92 ID:bgx1iACTM.net
今の日本か

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:00:32.67 ID:oRr51JxY0.net
封建体制は国の腐敗以前に社会が安定しておらず文明・文化が発達する余裕がない状態に過ぎないから

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:07:30.86 ID:no47ycpqa.net
日本の腐敗はトップだけじゃなくて反対勢力もだからなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:12:04.31 ID:ML5UzO1p0.net
>>189
そうそう
バハルス帝国はジルクニフを筆頭に「右向け右」が出来るから、
「属国になります」宣言もアインズ・ウール・ゴウン魔導国はすんなり受け入れられた
リ・エスティーぜ王国はそこが出来てないのでランポッサとザナックが
いかに耳障りの良いことを言っても信用が出来ない、なので滅ぼす方向性になる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:13:08.84 ID:no47ycpqa.net
>>197
滅ぼす理由はそれじゃないということを除けば確かにそうだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:13:51.18 ID:k498bIS1p.net
>177>179
ンフィ「良し。アインズ様からお借りしたこのパワードスーツで1秒間16連射が可能になったぞ! これでエンリも…」

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:23:03.56 ID:wgFY7PHL0.net
帝国のように属国にしてくださいと言おうにも
王に逆らう貴族の勢力も強いから
必ず内戦になるだろうし
国内が一つにまとまれないんじゃ
属国にもなれないってやってたしなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:29:13.79 ID:oRr51JxY0.net
日本も徳川家が絶対王政やろうとしたけど結局浪人が増えたりした治安悪化と情勢不安から途中で諦めた結果、凶暴な薩摩・土佐・長州の野蛮人供に革命起こされて形だけの民主化にされて豚貴族が未だに持ち回りで首相やってるような国だ
その結果がこの前の襲撃事件だし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 08:31:23.92 ID:lJKr2xVb0.net
貴族とかってのはたいがい王族と民衆の間に入り込んで、美味しい汁を民衆から吸い上げたいって勢力だからな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 09:00:27.68 ID:RhV/I0QHM.net
ンまい汁を啜ってたヒキニートデブピザハゲ共がいきなり
オカンから明日からこの家を隣に越してきた怖い骸骨にあげます
なのでアンタも働いて

って言われたらは反発も発狂もしような

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 09:10:54.97 ID:y243MbTz0.net
ナザリックが何もしなくても滅んでたような国だろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 09:21:57.29 ID:uN4pLKeNM.net
>>201
ガースーって貴族だっけ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 09:22:50.30 ID:m0zXazlt0.net
>>204
ナザリックが来ない時は王国にも帝国並の国になるチャンスがあったとは設定に書いてある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 09:23:12.63 ID:RKVSzmak0.net
>>143
イギリスは黒い子羊とか召喚しなかったから
別に徳川は降伏しなかったけど
第二次大戦で原爆落とされたら無条件降伏したじゃん
天皇は自分を犠牲にしていいから国民助けてやってくれって言ってたぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-aKL/):[ここ壊れてます] .net
土俵際に追い詰められて負けそうだが「まだ逆転する余力がある!」ってタイミングで
急に伝説巨神イデオンがイデオンガンぶっ放して全てを台無しにしたような

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3974-fhgH):[ここ壊れてます] .net
>>206
意味のない設定だな…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 468f-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>206
チャンス:0.1%

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d13-+hoP):[ここ壊れてます] .net
アインズ様がカルネ村に来る前には
法国は王国を滅ぼす方向に動いてたから
ラッキーを積み重ねないときびしいわなぁ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-1ShY):[ここ壊れてます] .net
ラナーが本気でやる気だせばなんとかなったとは思うんだよな
貴族側はレエブン侯が抑えて問題の八本指は蒼薔薇が協力してくれれば対処できたと思うし
長男を暗殺するか失脚させてザナックに王位つかせられればほぼ勝ちやろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e9e-Inpy):[ここ壊れてます] .net
>>199
エンリ「じゃ5時間くらい期待しちゃおうかな///」

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-jOo1):[ここ壊れてます] .net
>>153
そういう感じでランポッサが王権を振りかざしてたら、
とっくの昔に内乱で王国は瓦解してたかもな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-rGXD):[ここ壊れてます] .net
まあザナックがさっさとバルブロ蹴落として跡継ぎになってたら王国は滅亡回避出来てたかもしれんが、ナザリック転移する前にもう手遅れな状況だったからなあ
少なくとも法国に見捨てられる前にザナックが立って舵取りしないとナザリック転移しなくても滅亡不可避

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-JbJF):[ここ壊れてます] .net
 14巻のザナックのキャラクター紹介によると、ナザリックが現れず第一王子のバルブロが死ねば、
ザナック、レエブン侯、ラナー、ガゼフが本心から協力しあい帝国の侵攻を防ぎ、王国は強国になるだろうとされている。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-w4hN):[ここ壊れてます] .net
>>201
豚貴族を見て神クズアイドルを思い浮かべた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8655-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>198
根本的な理由はナザリックからすれば「価値がない」からだけどね
魔導国が地上の国々を侵略してるのは、アインズがデミウルゴスの前で「世界征服」が望みと取れるセリフを口走っちゃったから
ってだけで、実際には殆どメリットがない

軍事力も生産力も資源も全てが、1国全部を入れた所でナザリックの何万分の1にもならない
ナザリックでかってにPOPするモンスター程度でも簡単に侵略できちゃうんだもん、手に入れても利点はあまりない
それこそ、
「ンフィーレアが赤いポーションの製造に成功した!」とか
「ラナーみたいな有能な部下が手に入った!」みたいな個々のネタの方が価値があるくらい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1c7-6kz6):[ここ壊れてます] .net
そう言えば山羊に蹂躙されて帰って来た後、モブのガヤで
だから最初からエランテルごときくれてやれと言ったんだ〜みたいなガヤ入ってたけど
開戦前にガゼフ以外でエランテル差し出してでも穏便に済ませようとした有能貴族あの場に居たっけ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:24:36.78 ID:M4SsZXxI0.net
>>219
君だって結果が出てから「かーっ、だから俺が言った通りじゃねーかー!」って言うだろうw?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:27:03.33 ID:oBqKCSHea.net
>>219
エランテルは王の直轄地だから王の領土を減らす為にガゼフに賛同した貴族派がいた

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:29:13.98 ID:z499ZTjg0.net
ああ有能だから事態を見極めたんじゃなくて(俺には関係ないし)くれてやれば〜って奴らか
確かにそんなよーな奴は居たなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:32:37.44 ID:vlErdR3Od.net
>>218
価値がないから滅ぼすんじゃなくて
滅ぼす事に価値があると判断したから滅ぼすんだぞ
それが飴と鞭やで
ぶっちゃけ一国を滅ぼすのはデメリットも大きいんだよ
戦争で魔法ぶっぱするのとはわけが違うからな
無関係な住民まで殺すのは完全な悪行でもし他にプレイヤーがいたら敵とみなされる可能性がかなり高い
仮に仲間がきてたとして責められるかもしれないしその場合はナザリックが分裂する可能性すらある
アインズはナザリックをコントロールできませんでしたって謝る気でいるけど実は思考停止でなんも考えてないからな
普段は石橋叩いて渡らない慎重さあるくせに支配者の見栄張る事となるとわりと考えなしでやらかす

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:34:53.45 ID:FAH4rTqUM.net
>>219
死んだガゼフに泣いて謝罪した貴族は居たようだが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:36:01.79 ID:RKVSzmak0.net
>>223
>無関係な住民まで殺すのは完全な悪行で

人間至上主義の考え方ではそうかもしれんが
この世界ではどうなんだろうな

現代社会でもニワトリや豚を殺すことに
なんのためらいもないだろう?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:36:09.60 ID:oBqKCSHea.net
・小学校で習った事
・会社で習った事
・ぷにっと萌えさんに習った事
・ゲームの知識
アインズの知識はだいたいこれだけで形成されてるから思考の偏りが凄いのよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:42:37.48 ID:yzsM+Wm4a.net
ショタコンプリーストにレイブン卿の前でなーたん紹介したい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:49:31.22 ID:SDuY0lziM.net
でンフィーのアヘ声はなんて鳴くの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:53:08.35 ID:65imKi7I0.net
ワッチョイ切り替え日

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:57:38.09 ID:I2v/WwnlM.net
>>226
作者の知識と変わらんな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 11:58:51.65 ID:O1BUByfvd.net
アニメしか見てないんだが、バルブロとザナックって全然似てないけど、異母兄弟かなんか?
能力的にも愚直無能な袁譚と人望集める袁尚みたいな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 12:00:39.98 ID:/0hc2mZ50.net
>>226
中学校では何も習わなかったの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>225
中央のビーストマンとかから見たら人間国家はどう見えるんだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Dvy/):[ここ壊れてます] .net
>>233
スペイン人がインカ帝国とかアステカ帝国みるような感じじゃないですかね?
あるいはコンゴにおけるレオポルト2世のような

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c9-W2Ey):[ここ壊れてます] .net
>>232
現代社会と違うディストピアの日本だから小卒で高卒や専門卒くらいだぞ
小卒でもアインズの母親が過労死してまで働いてようやく入れたレベル

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-zQCY):[ここ壊れてます] .net
異世界おじさん
【重要】新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴う放送一時休止について
9月7日より放送予定の第8話から、放送を一時休止させていただきます。

https://isekaiojisan.com/news/index00640000.html

スタッフの健康・安全を第一に、制作を行ってまいります。
何卒ご理解賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-1Nq+):[ここ壊れてます] .net
>>235
なるほど
というか鈴木くんの母親過労死してるのか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Dvy/):[ここ壊れてます] .net
>>236
またか。リコリコみたいに完パケにしないと
安心して放送もできないな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-x+CK):[ここ壊れてます] .net
アインズ様のハートキャッチ強過ぎじゃね?
あれ防げんのか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-zQCY):[ここ壊れてます] .net
もうオーバーロードしか勝たん!!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-zQCY):[ここ壊れてます] .net
>>239
魔力で上回って無効にするしかない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-1ShY):[ここ壊れてます] .net
>>239
即死耐性あれば防げるしLV差ないとあんまり効かないみたい
ただ仮に効かなかったとしてもちょっとだけ動き止められる
相手の力量調べるのに手頃なのでよく使う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8668-Ce4E):[ここ壊れてます] .net
小卒だけど高卒とか大卒レベルだぞってちょくちょく見るけど、実際の学力教養レベルもそのぐらいになるの?
そこは普通に小卒レベルなの?
社会的背景から大卒並の扱いを受けるって意味なの?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51d0-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>243
学力は普通に小卒なので小説だとモノローグ中に出てくる格言なんかがよく間違ってる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45f6-nVWJ):[ここ壊れてます] .net
作中のアインズ見てればわかるじゃん
鈴木悟は教養はぜんぜんない
ギルメンたちから教えてもらった知識と教養が今のアインズの礎になってる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8668-Ce4E):[ここ壊れてます] .net
なんだ普通に小卒じゃん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2ea-w+V0):[ここ壊れてます] .net
>>243
小卒で初めてそれなりに頭を使う職業に就け、勝ち組の歯車になることができる、みたいな世界だね

>>244
格言については、アインズが間違っている可能性と、あの世界は我々の現実から100年後くらいの社会だから、そのように伝わって慣用表現として認められた可能性や、そもそもあの世界ではあれが正しい表現の可能性もあるから判断材料にはなりづらいかと
リアル日本でも誤用から広まりさらに変質した日本語表現とかもあるわけだしね
本人のモノローグでうろ覚えなのが明確なシーンもあるけどね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dcd-yNcK):[ここ壊れてます] .net
やまいこさんに教えてもらったなぁ
鶴は千年 亀は万年……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46b4-1ScV):[ここ壊れてます] .net
AIが本当に社会に浸透して事務や官僚的な職業が個人能力に依存しなくなった社会なら学歴に意味はなくなり教育は情操教育がメインとなる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-yNcK):[ここ壊れてます] .net
スカマって「あんたら」とか「うちら」という言い回しからする標準語に対する方言系で地方の出身なのか
エ・ナイウルがそうなのかな?あるいは身分?農民、漁民、商人、町人系の下級、中級出身?
貴族、豪商、学者、神官ら上級でもない、
叩き上げの冒険者女騎士ってところかな、いちどだけ魔法強化のとき「わたくし」といってるが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-yNcK):[ここ壊れてます] .net
防衛戦指揮は現有戦力を把握、指示も適切、隊長、教師のような言葉を使い分けてもいる

全滅したワーカーチームのグリンガムと戦術案の方法が共通、常套手段なんだろう
あの盾持ちと二刀流を知っている者はいるか?

破綻はしてない、デスナイトとデスウォリアーが強すぎただけで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8668-Ce4E):[ここ壊れてます] .net
scammerなんて名前付けられて可哀想だな白髪のねーちゃん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 14:53:10.43 ID:cFUrfLiC0.net
>>243
小卒ですら高卒・大卒レベルってのは全人口に対する割合の話かと(小卒ですらエリートであるという表現)
絶対的な教養は、我々のイメージするところの小卒であってると思う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 15:05:40.32 ID:wbpOvg8x0.net
この世の小卒レベルなら営業職に付けないやろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 15:08:32.86 ID:oBbc22ObM.net
>>236
唯一のライバルが棄権したからオバロが自動的に覇権になったね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/02(金) 15:09:54.84 ID:ETETNqAda.net
>>254
現代では中卒でも営業職に就ける不動産業と言う職業があってだな…

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200