2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
(deleted an unsolicited ad)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こう言うテロリストが今の平和を欺瞞っていうのがよくあるんだけど、この作品の場合ガチの欺瞞だから何一つ言い返せないのがどうしようもない

主人公サイドにちゃんとした一定の正義というか筋通った理屈用意しないと終着点が見えないんよ
現状じゃ千束のエゴというかわがまましかねぇ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島がいい感じに働くキャラにしようとして台無し

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一話冒頭で犯罪者の芽を把握し実行間際に非合法排除していたのに
真島達には全く無効

アランの支援とロボ太が居るとはいえままごとレベルじゃん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>342
でもオオゴトにしないと盛り上がらないから・・・
リアル路線は難易度高いんだから基本日常系とか学園系にして、
オオゴトの部分はハルヒみたいになんか異世界みたいなのにすればアラは目立たなかったのになと思ったW

でもオッサンが自分が楽になろうとしてもうすぐ死ぬ少女に身勝手な告白する違和感とかはそういう問題でもないかもだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>253
なるほどこれはひどい

そしてそれを受け入れて拍手喝采してしまう今のオタクのレベルの低さだるや

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうどうしようもないレベルにまですべてが落ちぶれてるのはもうしょうがないというかどうでもいいとして、これ作ってる方は作ってるうちにおかしいとちょっとでも思わなかったのかな?
そんな余裕はもうないのか。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>345
欺瞞云々言わせるなら、美人局兼ねた特攻暗殺にしろ、子供を使い潰して無茶な暗殺を強要して
その非人道的行為によって平和が保たれている
という理不尽な状況をちゃんと描写しないといかんからな

ゴッサムシティにしても、警察が貧弱で腐り切った都市はコスプレ変態おじさんの暴力的自警のおかげで
辛うじて平和が保たれている。と言うのはこれでもかと描いているからあのシュールなシチュエーションにも
一定の説得力が発生するのであって

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>344
ていうか馬鹿すぎるだろ旧ソ連のKGBとか裏が怪しい組織ってのはあるけどソ連の体制を変えたいじゃなくってソ連国民に向かってKGBをぶっ潰すって騒いでるだけだろ、そこじゃねぇよって言う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このアニメに満ちた視聴者の欺瞞も暴く真島さん流石ですね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあどういう形であれあの世界の欺瞞にツッコミ入れる展開になったのはいいと思うよ、終着点全然見えねーけど

あと理屈だけなら真島のがよっぽどまともに見えるのどうすりゃええねん、それも大体味方組織の所為だし

だからもうちょっと主人公サイドにDAのアレコレ突っつかせて批判させとけよ
そうすりゃ彼ら独自の正義感で動いてるって話になってこの手のテロリストの理屈の最大のカウンターになるのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレわざとらしくアンチのフリして自演失敗してるぞとかアンチ叩きに必死になっててわろた
同じワッチョイで4連続ミスる奴がいるわけないだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>350
シリアスどうにもならないのは薄々自覚してはいそう
だからあと3話使って関係性萌えにシフトするんじゃないかな
今回もしっかり晴れ着シーンあったしそういうサービスは抜かりないから

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメ業界という特殊な村社会で一端の立場になっただけのオッサンがいっちょまえに世界だの正義だのについて語る作品作ろうとするからこういう滑稽な展開になる
「制服美少女がキャッキャドンパチするだけ」の作品にしておけばよかったのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラックから延空木に入るときに何で拘束しないんだよ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>356
百合萌えにするならするで、リコリスは成果を出さないと飯もお褒めの言葉も貰えず
本当に無機質な環境の中で育ってきたから、外の世界でちさとと過ごす時間が
本当に他愛無いものでも人生で一番輝いてるように思えた

とか言った部分をとことん強調しないといかんが、リコリス連中は普通にネトゲで遊んでるし
サボって娯楽に興じることも出来る
ついでに言えば肝心のたきなもクールキャラにしてる上に各エピソードがぶつ切れで
毎回感情がリセットされるから、感情の起伏や情緒の変化と言う物が無いに等しい

これで何に入れ込んで何に興じろと言うのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島はどう見てもサイコなんだけどそのサイコに好感持てる余地出す為に他が犠牲になり過ぎてる
悪なりの正義というにはガバ過ぎて別に真島じゃなくてもいいだろみたいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
爆弾魔の住み家に楠木が直接行くのも阿呆な演出だしリコリスわらわら集まってるのもシュールだし
色々突っ込みどころが多いけどここまで失態続きなのになんで千束個人で解決すると思うてるのかがわからんな
DAは上の上まで阿呆の集まりなのか?ってかリリベルどうしたんだよ?
いるんだろ?男版のリコリスはこういう時に活躍させないでいつさせるんだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>354
DAとかアラン機関の設定とかの世界観はオマケというかあまり考えていないのでは?
美少女二人とその周辺キャラの心情が中心で、それをお話として仕立てるためにそれらしい組織っぽいのを設定にした 物語としては順序が逆な感じ

当然真島の言葉もそれらしいセリフを並べてるだけでそれに対応する設定があるわけでもない
DAやアラン機関やリコリスは謎のままで終わりそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>361
楠木は無能すぎて真島側のスパイじゃないかと疑いたくなるレベル

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合もガンアクションもシリアスも良いとこ取りしようとして全部中途半端になってしまったイメージ
Twitterウケに必死すぎるとそうなりやすいわね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>364
この作品の場合そもそもその「良いとこ」がなんなのか、ということが作ってる方自身にわかってない気がする。
わかってない、というよりは「考えてない」んだろうけども。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンアクションって今回銃撃ったの転けたモブだけだぞっていう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
でもまああまり深く考えず見る分には作画はいいし主人公のキャラにアレルギー発症しなければまあ見れるのでは・・・
今季だと自分的にはEngage Kissとこの作品が同じ感じがする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>367
あちらはこんなガバガバと違ってキャラ造形とストーリーの構成が結構練られてる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この手の何となくの期待と目先のバズだけでやたら絶賛されてたオリアニはストーリー動いた途端ボロが出がち
最悪の場合はSNSで騒ぐの好きな連中が掌返して、元々いたアンチすら引く叩かれ方をするけどさてどうなるやら

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本部は千束に絶大な信頼置いてるけど
真島との格闘戦に負けるし
吉松の秘書一人に殺されてた身だよな千束って…
何で千束>他リコリス全員みたいな扱いなんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>367
それいい出したらエンキスのほうがはるかによく出来ているな。
もちろんあっちだって「え?」みたいなところは多々あるけれども。

エンキスはなんというか「・・・みんなが求めていたのはこういうのではない・・・俺らが求めていたのもこういうのじゃない・・・」っていうのがあるけどね。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンいたら申し訳ないけどダメ要素が鉄血のオルフェンズじみてきたなって

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>366
ああ、あの場面も割と酷かったW おざなりな感じの違和感
こういうちょっとした場面が雑なのが残念

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>118
今更だけど千束との初仕事でも情報提供してくれた一般人囮に使ってるのにそのへん全くお咎めないよね………

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
かわいい子がガンアクションするならさばげぶでもいいんだし
サバゲじゃなくて治安維持に関わるんならその日常描きながらキャッキャしてれば素直に楽しめるんだけど
試練やシリアスに追い込まれて辛い環境やそのキャラ同士の絡みをやりたいから設定キツくしたろって
適当に不穏だのぶち込んでくるの苦手なんだけど、こういうガバガバやお寒い話になりがちだからなんだよなぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>372
なんか分かるな、明らかに問題ありありの公的機関がお咎めなしになりそうな感じ、信者の謎擁護も似てる

まあ鉄血のギャラルホルンはこの数倍〜数十倍は酷かったけどな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワイはカバネリとダリフラを思い浮かべる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>368,371
Engage Kissもこの作品もなんというか「ちょっとチープなラノベ原作アニメ」って感じがすごくする いい意味でも悪い意味でも
なろうアニメ見慣れてると懐かしさすら感じる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シナリオの解像度が「こんな流れでやりたいな」っていう原案レべルに止まっていて、完成した脚本の領域じゃない
脚本スタッフ入れなかったことの弊害がモロに出てる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
う~ん、DAの上が千束の才能に絶対的な信頼を寄せているとしても余命2ヶ月って把握してるんでしょ?
メンタルヤバいだろうとかそもそも仕事しないって思わないのだろうか?それとも楠木は上に報告してないんかな?
前回電撃流しても全然ピンピンしてるのが凄い不自然でこれがラストミッションやらせるためのご都合だとは思ってたけど
まさかDAの命令がこのタイミングで入るとは思わんかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
てっきり自発的に現場に行くんかと思ったらあのタイミングで千束に頼りだすとかもうね…

結局あの司令無能なところしか描かれてねぇ…コイツが無能だとDA全体の株が駄々下がりするんよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>380
楠木は人工心臓壊して治す引き換えにDA復帰させようとしたが
チサトが条件にタキナを戻せって言ったからとりあえず戻した
チサトはDA戻る気ないから命令に従わない
楠木は上から言われてもどうしようもない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:21.48 ID:9+aIlZQe.net
>>379
設定やゴール決まっててそこから逆算してどう到達させるかじゃなくて
話の頭から順に作って最後決まってない感ね
終盤でいきなりあれこれ出てきて慌てて話をたたみにいくの多分これが多い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:54.36 ID:trFFy3lp.net
>>380
DAもその上も非合法で無慈悲な闇の組織(笑)だから、そんな情はないぞ
この事件解決できれば明日死んでもいいと思ってるだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:57.58 ID:SUPMB7/W.net
とりあえず悪い方向に千束がDAに戻りたがらない理由に関しては説得力増したわ
誰も戻りたがらんわ、こんな無能組織の無能指揮官の元なんざ
色々言われてる千束だけどそこだけは共感するわw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:20:14.32 ID:Vx1Je8jz.net
「上司をゲイ設定にしたのは制服女子高生しかいないリコリスへの『性的搾取されてるのでは?』という邪推を排除するため」って推測見て笑ってしまった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:23:14.10 ID:9mknjIS5.net
この世界は無能ばっかりかよ!?って作品はやっぱり作ってる側が無能なんだよ
創造されたものは創造主を超えない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:23:23.54 ID:Vx1Je8jz.net
>>377
ダリフラもアニメーターあがりの監督が脚本兼任してたし
「15話以降はライブ感」「パロディ含めたやりたい要素てんこ盛りで同人誌的に作った」と半ば開き直ってたのは残念だったな…
コンテマンやアニメーターとしては凄い人なんだけどね錦織

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:23:36.65 ID:MRhRA5ws.net
本スレも8割方批判的で草

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:24:30.21 ID:SUPMB7/W.net
>>389
どんな感じ?早いから追いつけん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:24:41.89 ID:87XUd4NS.net
>>376
いや、こちらのが酷いわ
あちらは一応ギャラルホルンが仕事をしていて、治安維持機構として機能してはいる場面も出していたから
必要悪を自称するのも理解は出来る程度ではあった
このアニメにはそんな描写すらも無いんだわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:27:05.11 ID:nHJiIbh7.net
>>382
いや、楠木の立場や命令したことじゃなくて千束の状態の報告が普通なら上にも行ってるだろう
で、1人でこんな重要なミッションやらせるの?今DA全体の尻に火が付いてる状態だよな?
リコリスの精鋭集めてそのうちの1人として参加させるとかならともかく今の千束1人で仕事させるって頭おかしいだろって話
モニター越しのDAのお偉いさんには千束がどう見えているんだって話ターミネーターにでも見えてるんかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:27:11.33 ID:gw8088N8.net
1,000丁の銃はリコリスを炙り出すため…!とか言ってたけどどう考えても社会的信用度からも組織力からも警察に回収任せた方が早いと思います

それとも銃を手にした途端ヒャッハーと暴徒化するのか?安全大国()ニッポンの首都民は

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:28:06.69 ID:9+aIlZQe.net
>>388
娯楽作ならそういう作り方でも楽しめるんだけどねぇ
キルラキルとか勢いで突っ走るみたいなの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SNSが全盛の時代にJKに覆面すらさせず制服強要して銃持たせて全国的に展開して警察より働かせて
世間に全くバレてないと思う楠木も凄いわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
いっそ鉄血のガンダムが最後は軌道上からの射撃で完封されたように、最後は「射撃のタイミング読める殺し屋?狙撃やドローンで終わりですが?」と千束があっさり死んで終わりならクソアニメとして一定の評価するわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>388
アレは妖艶で異質な美少女との沼みたいな三角関係愛憎劇
とかその辺期待されていたが何かノリの熱血アニメ化して期待外れと騒いだ層は多かったが、
言い換えればそういう路線変更のアニメとして見ればボーイミーツガールとして体裁整えてはいたっていう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>393
以前ガッチャマンクラウズ引き合いに出されてたこともあったけど
あれは誰でもダウンロード出来てスマホやタブレットで遠隔操作できる怪物だから一定数ヒャッハーも出たわけで、
銃なんて本物偽物問わず大半は関わりたくなくてシカトするだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DAやアラン機関の謎がどの辺で明かされるんだろう(ワクワク) みたいなコメがあった頃が懐かしいわ
わりと序盤からただの萌えアニメって見抜いてた有能もいたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
三話くらいまでの話の雑さで期待出来ないことは分かるよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>396
つか、アサルトライフルやサブマシンガンの通常の使用距離は数十~数百mだから
普通に考えればそうなる
筋肉の動きを見切るだけでなく殺気を察知して回避したり、刃物なり銃身なりで
咄嗟に銃弾を叩き落とす超人ならまだしも、あの格闘技素人みたいな動きの6話の真島に
あっさり腕を掴まれる程度の反射神経だし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1,000丁の銃じゃ見つけられるのが500
見つけた人間の99.9%は怖いし犯罪者になるのが嫌で悪用しない
と考えると悪用するのは1人ぐらいか
特に混乱起きねぇな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>400
わかってたつもりになってたけどそれをやすやすと毎回超えて来たのがこの作品。
その超えて来方も全話でタガが一つ外れてたけど。

「あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。奴はかならずその少し斜め上を行く」
を実践してくるんだもんなー、この作品・・・。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
授業中にテロリストに襲われて武器を奪って戦うとか
なんかそのへんの浅い理解や知識から膨らませたくらいの薄いシナリオ
社会のシステムとか組織のあり方体裁やらの練り込みが感じられない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
銃を持った一般人は相手にするなってのも解らんな
普通の犯罪者とどう違うんだい?w

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DAにいた頃もチサトは非殺傷弾つかってたようだけど、そんな個人のわがままが組織に通る時点で
設定がばがば。10話で化けの皮が剥がれただけ。後3話も視なきゃいけないのはきついわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>405
テロリストとは仲良くおしゃべり、ナンパしてきただけの一般人には射撃したのが最強のリコリスちゃんという

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレでもツイッターでも「DAが無能」って言われまくってるの草だわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もう真島が人心掌握とコントロール術の達人で
全ては真島の計算づくの仕込みで誰も彼も操ってここまで事態を持ってきた無敵の超人にした方がいいんじゃないか
セーフハウスで千束仕留めにいくならガスや催涙でも良さそうだけど大義があるのに遊びにやられてたらシャレにならんから
手駒として使えるか様子見に行ったとしても近距離ハンドガン避けられるだけじゃちょっとアテにするには弱いと思うが…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DAには危険人物を未然にピックアップできるスーパー探知網があるのに1,000丁の銃をばら撒かれるのはスルーだったんですかね
そしてマジマくんの演説まで誰ひとり「これ落とし物でーす」ってならなかったんですかね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あーこれガバガバだな突っ込んだらいけないヤツだって時に自分からガバガバにノーロープバンジーかます真島とかいうアホ
なお制作側やファンからみたらカッコイイらしい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
見方によっては真島かっこいいのか???
一般人巻き込まないとかならわからんでもないんやけども
あるいは法とかじゃなくてもっと美学があるとかならまあ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まさか、「コロナ感染者を減らす」という重要課題の解決策が、2年半も経ってから「コロナ感染者をちゃんと数えるのをやめる」になるとは思わなかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
犯罪を未然に防ぐのに1000丁の銃バラ撒かれるのに誰も気付かない無能集団ェ…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>414
DAはテロリストは捕まえて尋問する前に射殺する無能組織だからね
攻殻でも死体は情報を吐かないんだぜってテロリストを射殺したことを非難してたのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
とりあえず馬鹿は国家とか大規模組織とか無理して描かん方がええよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最終話にはここの勢いもかなりのものになってそう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんていうか色々欲張りすぎた感じ?
百合もホモも全部やりたい
拳銃で打ち合う人が死んでいくシリアスやりたいけどキャラは死なせたくない!
真島は大量虐殺するようなサイコなんだけど、でもキャラ的にめっちゃおもろい奴なんです~とか
完全な悪人、敵、ラスボスを作るべきだった?
そうでなければ終始軽いギャグにすべきだった?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
楠木とDAって超がつくほどの無能集団だったんだなと言うのが明らかになっただけの回だった
真島が馬鹿じゃなければ爆弾で司令+リコリスが木っ端微塵で全滅してたって笑わせてくれる
公園のくだりが特にひどかった
警官に見つかって慌てて何故か引き金に指を入れてしかも引き金を引くという下手くそなコント
でもやらんようなことを平気でやる
今話までは精々リコリスのゴミっぷり尻尾見えてますよくらいだったのに今話で胴体まで曝け出しちゃったな
覇権アニメ(笑)らしい出来栄えで何よりだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 02:58:30.93 ID:f9pNY3XW.net
>>418
千束とたきなだけ凄腕でシティーハンターみたいに街のトラブルを毎回解決するで良かった
人工心臓もDAも国がJKに犯罪隠蔽させるアホ設定もイランかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:07:29.53 ID:t4DXweeL.net
みなさーんこの国でもテロは起きているが隠蔽しているだけなんです!みなさーん騙されてるんでーす(謎のスーパーハッカーが来る前に私もテロやろうとして感知されて部下を全滅させました)
コイツ面の皮広辞苑か?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:08:47.69 ID:56rKELV+.net
アニメの尺で一話完結ストーリーを組み立ててかつ本筋の内容を掘り下げていくってプロの仕事だから
このアニメのスタッフのレベルじゃ絶対無理

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:13:20.92 ID:smO2IRd6.net
>>422
アニメのプロが作ってるはずなんだけどなこの作品……。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:31:36.02 ID:FHBsS0UA.net
>>368
Engage Kissはガチで作っててあれならかなりヤバい
他作品の展開を部分的にパクって繋げただけの世界観とシナリオだぞ

>>379
最初からそういう思想の元に作られてるから当然だろ
約5分1場面をつなぎ合わせて作っている上、後付けで要素が追加されてる脚本なんだからさ
だから制作陣もここまで注目を浴びるなんて思わなかったと驚いてるじゃん
とりあえず監督と脚本家のインタビュ読んで来い
DAに関しても無能というのは仕様だし1話目で誰もがわかっていたことだから今更ね
統一が日本を制圧した後の姿だよ、政治と照らし合わせて1話から見ると面白いぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:39:02.19 ID:FHBsS0UA.net
>>422
構成思想が違うからね

「プロ」という言葉をみんな使いたがるけど制作側は作りたいものを作ってるだけだからね
自分らの作ってものを気に入ってくれたらいいなというスタンスが前提にあるから
「プロ」だったら絶対にこうでなければいけないなんて理論は通用しないよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:49:14.70 ID:87XUd4NS.net
>>424
アンチスレで他所の作品貶したりわざわざ半端擁護しつつ雑誌見ろだのほざいてくる
元信者なんぞお呼びじゃないっす
このリコリコ()がお似合いだよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:49:39.56 ID:k8ywK93o.net
8分かけた連投擁護がそれか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:50:19.82 ID:QTCtskpW.net
インタビュー読んでこい


429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:51:22.86 ID:87XUd4NS.net
>>420
つか、犯罪隠ぺいしてるのはクリーナーだのという全く別の外注業者だ
というジョンウィックのモロパクリ設定が判明済だから

リコリスは雑に銃ぶっ放す以外はマジで何もやっていない
順当に警察に情報提供だけして、警察に任せた方が遥かにマシという

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:52:44.54 ID:zapRtLQs.net
この高尚なもの作ってるすごいみたいなのが本当に気持ち悪いんだわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:55:40.10 ID:87XUd4NS.net
>>428
しかも、「『あの場面にはこういう意図を込めたんです』とかいった解説がされているから
ちゃんと読んで作品のテーマや意図を理解しろ」とかいう実のある話ですらなく
「『雑に作ったから雑な作品なのは当然なんです(キリッ』と言い訳していたからセーフ」
とかいうクソみたいな戯言だからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 03:59:15.56 ID:WMgJ4+LJ.net
>>424
このスレはリコロスアンチであってEngage Kissアンチスレじゃないよ
それと今ではEngage Kissの方が王道ストーリーになったから
視聴してもストレス感じないわ
BS11ではリコリス~Engage だからストレスが解消される

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 04:44:23.96 ID:d7Vg2cic.net
本スレでも言われてるのは
真島アゲしたりちさとの矢印がシンジとかミカ向きすぎてたきな不在問題が露呈してる件か

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 04:51:33.87 ID:eUKUmW5x.net
小池みたいな都知事がいて草

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合豚とたきな推しが不満ブヒブヒ言い出してるけど最初からこのアニメに違和感無かったんだろうか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>435
頭悪いから気にならなかったんじゃない
ホモ描写やりだしたり金髪がよしさんよしさん言いだして百合成分が薄くなったから文句言いだしただけで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
多少ガバはいいとして、DAがガバすぎてそれから目を背けられん状態になってるわ

1番作品の根幹になってる設定がダメだとまず話が始まらないんよ

現状それなりに存在が必要と言われるDAがあって良かったなってのが思えるシーンがないのどういうこっちゃ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>424
他作品の展開と設定をパクってツギハギしてるってまさしくこの作品の事じゃん
こっちは真面目に作ってないから! わかっててあえてガバ作品にしてるから! なんて糞アニメ無理矢理擁護する奴の定型文みたいな事言われてもね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 06:37:41.23 ID:JTvF8bd1.net
この期に及んでリコリスが隠蔽できてると思ってる楠木に草が止まらなかった
楠木vs真島の中学生が考えそうな正義()の対立レスバは悪い意味でサブイボが止まらなかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 06:53:17.33 ID:YFp7Kp04.net
楠木の無能さがこの作品のクソさの6割は占めてるんよな
この手の作品って主人公組織の上司がある程度有能じゃないと成り立たんのよ
だからと言って露悪的に描かれるわけでもないからマジで存在意義が分からんこのキャラ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 07:01:27.06 ID:5bEAqqCL.net
たきな空気過ぎでしょ バランス取れ真島

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 07:06:09.93 ID:wEoHxVlw.net
所謂美少女動物園とか起伏がない日常物百合アニメのアンチと浅ーい現代日本風刺入れて作りましたみたいな作品だなおい
好き嫌いは別として美少女動物園や百合物が余計な要素を排除してどれだけオタを気持ちよく脳死視聴させるか気を配ってるか考えなかった結果が全員無能と化したリコリコ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 07:08:49.59 ID:BS1e4ffE.net
DAは美少女がガンアクションするためのハリボテ舞台装置でしかないから
一瞬でもスポットを当てるべきではなかったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 07:42:43.89 ID:AD6AXp6m.net
>>443
AIなんだし謎に指令を送ってくる存在とかでも良かったかもね
隠蔽云々に重点置いてるし実はあの人がああだったとかネタもやりやすそうだし

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200