2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
(deleted an unsolicited ad)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:29:33.42 ID:KOzMrYq6.net
過酷な運命を安易にやられるとなんか覚めるんだよ
単なる消耗品扱いが当然の共通認識になってる訳でもないようだしどっちなのよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:32:00.93 ID:Yq8rqF6Q.net
設定としては犯罪を未然に防いでるってことなんだろうけど
実際の描写では犯罪を隠蔽してるだけだよね
こんなクソ組織もクソ国家もまとめて潰れろよもう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:38:08.77 ID:/kk+r3/W.net
隠蔽すら出来てない描写なのがな
煽り運転ごときで発砲
住宅街で何発も発砲した後にサプ付けて撃っても既に遅し

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:42:10.39 ID:zz1YXOtJ.net
いくらなんでも野良ハッカーが無双しすぎだよね
他の作品でもハッカーのキャラが大活躍とかあるけど、一応でかい組織なのに個人に翻弄されすぎ
絵をリコリスの必修にした方がいいかも…とか言ってるシーンあったが、それよりハッカー育てた方がいいだろw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:43:52.42 ID:U6ufkemp.net
隠蔽(警察署虐殺事件を謎のテロリストではなくヤクザがやったことにする)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:58:07.05 ID:1Riyard2.net
モブの死に方も生々しいんよな
アニメ寄りの爆風で吹っ飛んでこれ死んだかも?とかならまだしもモロ瓦礫の下敷きにしたり車で轢いてから蜂の巣とか

あんなんやられたらどんなに萌え要素が良くても楽しめねーよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:01:32.14 ID:1d5iAU08.net
煽り運転に発砲したのがなんかちさとの美談みたいになってるのが恐ろしい
見てるやつの倫理観やばい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:03:56.40 ID:zqlnvID0.net
人が死んでない世界観ならギャグで流せるんだけどねアレも
普通に人が死ぬ世界観でやるのは普通に狂ってるけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:10:19.23 ID:W8p3Hqp1.net
悪人だけをプロがサクサク殺すって話でもないからなんなんってなる
悪人だけを真面目にやっつけるアニメにすればよかったのに短い尺に無意味に詰め込みすぎたんじゃないか
根本的にマジマさーんいらなかったんじゃない?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:11:14.35 ID:hteBiRk2.net
リコリコのメンツ以外マジで描写薄っぺらいんだよなあフキが多少マシなくらいで
最初のメインビジュアルには居た青服リコリスとか影も形も無くなったし
警察のおっさんもなんか裏探ってそうな雰囲気出しといて何もないし
ちさたきに注目して欲しいじゃなくてそれ以外まともに描けないだけじゃねえの

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:13:06.84 ID:MwewUWcH.net
リコリスは全国の犯罪を未然に防ぐ集団だから少なくとも10000人ぐらいいるんだろ
JKが同じ制服で夜中走りまくってたら目立ちまくるわな

土台の設定がアホ過ぎた

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:13:54.34 ID:32jbCHJN.net
>>292
モブだけメイドインアビス感

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:15:32.24 ID:uG/KZqJV.net
>>296
尺だけは割いたちさととたきなにしても、人間性が掴める程度の描写があったか
と言えばそれすら無い
むしろフキが描写の質諸々一番マシまである

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:15:59.39 ID:qwv81Mba.net
旧電波塔事件が10年前だし昔から治安悪かったってことだよなぁ
シティーハンターみたいに裏で犯罪は起こるけど個人的な恨みだったり
地域893に巻き込まれる程度で敵も痛めつけるだけで殺さず解決する話ならよかったのだろうね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:31:41.51 ID:uG/KZqJV.net
秘密結社の暗躍によって平和は保たれている
とかいった世界観を描きたかったのだろうが、そういうモブの仕事を一切描かず。
やっているのは個人の観光案内等の、DA支部としての仕事でもなければ
喫茶店の仕事ですらない謎のバイトだけ

同時期のエンゲージキスみたく「外からの圧力の所為で法規制で雁字搦めにされて
公的機関にはしょぼい火器しか使用許可が下りない」とか言った設定でもあって、
その所為で警察の治安維持能力が著しく低いならともかく
今は警察署長個人と癒着する謎のカルトJK武装組織が、余計な犯罪行為で都市の治安を
乱してるようにしか見えない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 16:24:08.25 ID:Oq4TDFOD.net
管理されたディストピア観にしてはDAの管理能力が弱いし
かといって情に流されてシステム維持に疑問持つでも無いし
セーフハウス、警察、システム、病院も侵入されまくりだし
テクノロジーやセキュリティの面でも現代と乖離してるのかしていないのか世界観があやふやな印象

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 16:56:21.22 ID:0BxFQSjN.net
全般的にもっと薄めの設定でよかったなー
DA「治安維持できる範囲でがんばってまーす」
真島「雇われ暗殺者でーす」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:02:08.25 ID:JFkd2030.net
>>303
設定はそのくらい薄めにしておいて、
ガンアクションや銃火器描写を濃くしてくれたらもっと楽しめたかも

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:11:20.81 ID:X8iGfOXo.net
もう社会とか組織とか一切無しで喫茶店だけでも良かった
「ご注文は殺しですか?」みたいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:15:55.58 ID:p7kn3vvq.net
一応それなりにDAの作中での評判は良くないっぽいけど、それでもまだ色々足りんよなって印象

こういう組織だとバランス取るためには最低でも直属の上司だけでもそこらへんの葛藤的なもん入れないとダメなのにそこが1番薄いから主人公が一応所属してる筈の組織にいい印象抱けないんよな…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:22:48.87 ID:U6ufkemp.net
DAの評判なんて出てなくね
そもそもDAのこと知ってて局員じゃない登場人物がアランおじさんとテロリストしかいないし、そいつらの評価は不明だが低くはなさそうだろ
無意味に探ってた刑事も、すげー完璧な隠蔽だ…まあ俺にかかれば痕跡ぐらいは掴めるがな…みたいな反応だったし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:33:23.73 ID:J/pfVHjK.net
>>307
作中のキャラって意味、分かりやすいので言うとCV小清水のやつとか

その割にそのへん全く活かされてないけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:34:52.20 ID:+2EIYjwH.net
>>302
何かどの要素も思いついた順番に入れたって感じで脚本書く前に前もって用意された設定がほとんどないのでは?とすら思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:45:42.01 ID:U6ufkemp.net
むしろ書き始める前に無駄設定を用意しまくってたのを、話に合わせて消さずに残してるから不要な設定だらけになってるんじゃねーの
どういう話にするかを考えずにパクリ設定だけ並べ立てたから整合性も取れてない

>>308
俺も作中の話してたけど小清水のこと忘れてたわ
そういや1話で悪口言ってたな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:57:56.44 ID:p7jFHzol.net
例えばミカがことあるごとに司令の女に「このやり方どうなんだ?」的なことのでも言ってくれればだいぶマシになるんだがな…
なんかやってることの割にDAを悪者にしたくない感じが妙にあるんだよな、多分主人公の所属組織だからってくらいの雑な理由で

>>310
ホントあのセリフどこ行ったんだろなw全然それっぽいことしてねーよあの女

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 18:51:34.57 ID:+fKPBjdZ.net
剣心の不殺に比べると何かこう軽いなぁ

ただの気まぐれでやってるようにしか見えんわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:05:53.17 ID:86SBh/SO.net
剣心も逆刃刀があるけど、チサトの不殺って非殺傷弾というガジェットありきの都合の良さが鼻につくね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:36:16.12 ID:Oq4TDFOD.net
>>309
ガチガチな設定や子細な描写は別に求めてはいないけど
その設定があるにしてはあまりに普通すぎて現代に組織の設定だけ入れ込んだ程度で深堀りしてない感じがねー
その割に技術的にはテクノロジーは発展してるみたいだけど
人工心臓も電気でバリバリしたら丁度いい感じに壊れましたってのもなんか微妙だったなぁ
内部のチップかコントローラーを破壊でよかったんじゃないだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:01.53 ID:xmk1dXza.net
洋画アクションの「人がバンバン撃ち殺されてくけどいちいち気にしないノリ」を間違ってアニメに落とし込んでるって感じかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:07.31 ID:1Riyard2.net
実際気まぐれというか本人のエゴでしかないからなぁ…
個人の班員ならいいけど、仮にもそこそこの規模のことやってる最中だとどうしても成り立たんのよね…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:46.16 ID:Oq4TDFOD.net
破壊も電気バリバリじゃなくてメンテやスキャン用の仕組みはあってよさそうだろうから
もうちょい別の案はなかったの?ってことね
アラン機関そのものなんだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どんなバカ設定な作品でも作中でその理論に基づいて行動していればここまで馬鹿にされないと思うんだ
リコリスは制服を着ていないといけない理由が目立たないからと言ってたのに凄い目立つ行動してるし
エージャントだってばれちゃいけないのに白昼堂々銃撃してたり目立つインカム付けてうろうろしてたり
男版のリコリスいますよとか言いながら大規模な地下鉄封鎖作戦ですら出てこない
脚本&監督にやる気がないってレベルじゃねーぞ視聴者なめんなと言いたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
書きたいシーンだけ書いてバックボーン何も考えないって
小学生が書いた小説レベルなんよな結局。
原発の代わりに魔石みたいのを使用している異世界があるとして
それを巡って国はどう争うとかこんなリスクがあるとか賛成派反対派どうなってるかとか考えるのがプロで
なんか凄いエネルギーがあるんだで終わるのが小学生。
リコリスは後者。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
電気ビリビリは派手だしリョナ好きにアピールできるからな
機能に影響無しで過充電して充電だけ壊しましたってアホか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後4話の癖にそこまでして使命果たさせたいアランサイドの話が一切出てきてねーってどういうこっちゃ?
犯罪行為やってまでやる目的ってなんだよ、これだけやってんのにイマイチ作中のアランへのヘイトも微妙だし
最終的にハッキリ決別なりしてくれんと話にならんで

あとこのへん突っつくとキレだす信者なんとかしろ
真っ当な価値観いうだけでキレられたら話もできん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アラン機関が何で武器横流ししたのかもわからんし顔出して好き勝手やってる真島たちが
いまだに指名手配もされなければ捕まらないのも謎あんなにいるのに仲間すら捕まらねーとかありえん
もう半年?1年?経つんだっけ?
DA無能過ぎとかではなく絵に書かない部分の裏で動くだろう動きをまったく作っていないのだろうな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
間島が指名手配されてないのは「DAが隠蔽してるから」じゃね
もう共犯者だろお前って話だが

10年前にチサトが倒したあの後、DAが取り逃したあげく顔すら見てないってのも謎
チサトも共犯者かな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ほら治安世界一のイメージのためにはテロリストを指名手配とかできないんだよ
…冗談じゃなくマジでそういう世界な可能性が高いから困る

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リリベルとかいう男のリコリス出てくるらしいけど
じゃあ普段もこっち使えよって話になるよなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんなら上層部がメンツの為に主人公らを切り捨てとかそんな展開やってくれりゃ盛り上がりそうだが、あと4話ではなぁ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最終話で怒涛の伏線未回収が待っているから安心してほしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
残りの4話でDAがかくまってましたーって展開なら手のひらくるくるひっくり返すけどさぁ
最後まで何の説明もないぞ花京院の魂をかけてもいい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このまま投げっ放しなら水着回や総集編の1回や2回あれば良かったなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何一つ期待できそうにないw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣心はナンパされても剣抜かないしな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>325
もこっち強いんか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島が想像以上にアホすぎて、さらに保安するリコリスはもっとアホで、ゲイカップルが身勝手すぎて 何を見せられてんだと思った
あと、あの黒人着付けもできんのなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
さすがにここまでひどいとは思わなかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>327
EDもしくはOPテーマが流れる中バタバタとラストの纏めに入るあの感じ嫌い
これもそうなりそうだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
MGSが好きだった1人としてはこんな萌豚糞アニメを某所に依頼されてステマの片棒担いでんのが泣けて来る
創作者も容赦なく老いますよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DAのアレコレ突っつくの、お前がやるんかい…真島…

何がヒデーってこれに誰も何も言い返せないのがヒデー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次最後の回だっけか
ガッカリする回になりそう

だけど最後だからどうなるかわからないな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アジト急襲失敗するんだろと思ってたらリモート会議始めるとか1,000丁の銃を紙袋にいれてベンチの下に置いて回るスタンバイとか、テロリストの言い分ペラッペラとか今更至近距離で弾避けれるだけのガキを敵も味方も過大評価とか
なんなんすかこれ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレが荒れ始めててプゲラ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
内容はともかく、色々とおかしな演出が目立ってきた気がする
ラノベに限らず小説原作をアニメで映像化すると不自然な箇所があらわになる
脚本か監督あたりが調整するもんだと思うけどスルーされてそのまま作品になっちゃったという感じ

量産型アニメにはよくある印象だけど、せっかくのオリジナルなんだからもう少しがんばってもよかったのでは・・・
以上、個人の感想でした

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
せやからオオゴトな展開にしたらアカンっちゅうのに、、、

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なりすましアニメーター特定されても本垢は普通にツイートし続けるのな
いいね水増し出来たからやったもん勝ちか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あと真島のジョーカーに憧れてるテロリスト感があって安っぽい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こう言うテロリストが今の平和を欺瞞っていうのがよくあるんだけど、この作品の場合ガチの欺瞞だから何一つ言い返せないのがどうしようもない

主人公サイドにちゃんとした一定の正義というか筋通った理屈用意しないと終着点が見えないんよ
現状じゃ千束のエゴというかわがまましかねぇ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島がいい感じに働くキャラにしようとして台無し

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一話冒頭で犯罪者の芽を把握し実行間際に非合法排除していたのに
真島達には全く無効

アランの支援とロボ太が居るとはいえままごとレベルじゃん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>342
でもオオゴトにしないと盛り上がらないから・・・
リアル路線は難易度高いんだから基本日常系とか学園系にして、
オオゴトの部分はハルヒみたいになんか異世界みたいなのにすればアラは目立たなかったのになと思ったW

でもオッサンが自分が楽になろうとしてもうすぐ死ぬ少女に身勝手な告白する違和感とかはそういう問題でもないかもだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>253
なるほどこれはひどい

そしてそれを受け入れて拍手喝采してしまう今のオタクのレベルの低さだるや

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もうどうしようもないレベルにまですべてが落ちぶれてるのはもうしょうがないというかどうでもいいとして、これ作ってる方は作ってるうちにおかしいとちょっとでも思わなかったのかな?
そんな余裕はもうないのか。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>345
欺瞞云々言わせるなら、美人局兼ねた特攻暗殺にしろ、子供を使い潰して無茶な暗殺を強要して
その非人道的行為によって平和が保たれている
という理不尽な状況をちゃんと描写しないといかんからな

ゴッサムシティにしても、警察が貧弱で腐り切った都市はコスプレ変態おじさんの暴力的自警のおかげで
辛うじて平和が保たれている。と言うのはこれでもかと描いているからあのシュールなシチュエーションにも
一定の説得力が発生するのであって

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>344
ていうか馬鹿すぎるだろ旧ソ連のKGBとか裏が怪しい組織ってのはあるけどソ連の体制を変えたいじゃなくってソ連国民に向かってKGBをぶっ潰すって騒いでるだけだろ、そこじゃねぇよって言う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このアニメに満ちた視聴者の欺瞞も暴く真島さん流石ですね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあどういう形であれあの世界の欺瞞にツッコミ入れる展開になったのはいいと思うよ、終着点全然見えねーけど

あと理屈だけなら真島のがよっぽどまともに見えるのどうすりゃええねん、それも大体味方組織の所為だし

だからもうちょっと主人公サイドにDAのアレコレ突っつかせて批判させとけよ
そうすりゃ彼ら独自の正義感で動いてるって話になってこの手のテロリストの理屈の最大のカウンターになるのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレわざとらしくアンチのフリして自演失敗してるぞとかアンチ叩きに必死になっててわろた
同じワッチョイで4連続ミスる奴がいるわけないだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>350
シリアスどうにもならないのは薄々自覚してはいそう
だからあと3話使って関係性萌えにシフトするんじゃないかな
今回もしっかり晴れ着シーンあったしそういうサービスは抜かりないから

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アニメ業界という特殊な村社会で一端の立場になっただけのオッサンがいっちょまえに世界だの正義だのについて語る作品作ろうとするからこういう滑稽な展開になる
「制服美少女がキャッキャドンパチするだけ」の作品にしておけばよかったのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラックから延空木に入るときに何で拘束しないんだよ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>356
百合萌えにするならするで、リコリスは成果を出さないと飯もお褒めの言葉も貰えず
本当に無機質な環境の中で育ってきたから、外の世界でちさとと過ごす時間が
本当に他愛無いものでも人生で一番輝いてるように思えた

とか言った部分をとことん強調しないといかんが、リコリス連中は普通にネトゲで遊んでるし
サボって娯楽に興じることも出来る
ついでに言えば肝心のたきなもクールキャラにしてる上に各エピソードがぶつ切れで
毎回感情がリセットされるから、感情の起伏や情緒の変化と言う物が無いに等しい

これで何に入れ込んで何に興じろと言うのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島はどう見てもサイコなんだけどそのサイコに好感持てる余地出す為に他が犠牲になり過ぎてる
悪なりの正義というにはガバ過ぎて別に真島じゃなくてもいいだろみたいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
爆弾魔の住み家に楠木が直接行くのも阿呆な演出だしリコリスわらわら集まってるのもシュールだし
色々突っ込みどころが多いけどここまで失態続きなのになんで千束個人で解決すると思うてるのかがわからんな
DAは上の上まで阿呆の集まりなのか?ってかリリベルどうしたんだよ?
いるんだろ?男版のリコリスはこういう時に活躍させないでいつさせるんだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>354
DAとかアラン機関の設定とかの世界観はオマケというかあまり考えていないのでは?
美少女二人とその周辺キャラの心情が中心で、それをお話として仕立てるためにそれらしい組織っぽいのを設定にした 物語としては順序が逆な感じ

当然真島の言葉もそれらしいセリフを並べてるだけでそれに対応する設定があるわけでもない
DAやアラン機関やリコリスは謎のままで終わりそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>361
楠木は無能すぎて真島側のスパイじゃないかと疑いたくなるレベル

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合もガンアクションもシリアスも良いとこ取りしようとして全部中途半端になってしまったイメージ
Twitterウケに必死すぎるとそうなりやすいわね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>364
この作品の場合そもそもその「良いとこ」がなんなのか、ということが作ってる方自身にわかってない気がする。
わかってない、というよりは「考えてない」んだろうけども。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ガンアクションって今回銃撃ったの転けたモブだけだぞっていう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
でもまああまり深く考えず見る分には作画はいいし主人公のキャラにアレルギー発症しなければまあ見れるのでは・・・
今季だと自分的にはEngage Kissとこの作品が同じ感じがする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>367
あちらはこんなガバガバと違ってキャラ造形とストーリーの構成が結構練られてる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
この手の何となくの期待と目先のバズだけでやたら絶賛されてたオリアニはストーリー動いた途端ボロが出がち
最悪の場合はSNSで騒ぐの好きな連中が掌返して、元々いたアンチすら引く叩かれ方をするけどさてどうなるやら

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本部は千束に絶大な信頼置いてるけど
真島との格闘戦に負けるし
吉松の秘書一人に殺されてた身だよな千束って…
何で千束>他リコリス全員みたいな扱いなんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>367
それいい出したらエンキスのほうがはるかによく出来ているな。
もちろんあっちだって「え?」みたいなところは多々あるけれども。

エンキスはなんというか「・・・みんなが求めていたのはこういうのではない・・・俺らが求めていたのもこういうのじゃない・・・」っていうのがあるけどね。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ファンいたら申し訳ないけどダメ要素が鉄血のオルフェンズじみてきたなって

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>366
ああ、あの場面も割と酷かったW おざなりな感じの違和感
こういうちょっとした場面が雑なのが残念

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>118
今更だけど千束との初仕事でも情報提供してくれた一般人囮に使ってるのにそのへん全くお咎めないよね………

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
かわいい子がガンアクションするならさばげぶでもいいんだし
サバゲじゃなくて治安維持に関わるんならその日常描きながらキャッキャしてれば素直に楽しめるんだけど
試練やシリアスに追い込まれて辛い環境やそのキャラ同士の絡みをやりたいから設定キツくしたろって
適当に不穏だのぶち込んでくるの苦手なんだけど、こういうガバガバやお寒い話になりがちだからなんだよなぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>372
なんか分かるな、明らかに問題ありありの公的機関がお咎めなしになりそうな感じ、信者の謎擁護も似てる

まあ鉄血のギャラルホルンはこの数倍〜数十倍は酷かったけどな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワイはカバネリとダリフラを思い浮かべる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>368,371
Engage Kissもこの作品もなんというか「ちょっとチープなラノベ原作アニメ」って感じがすごくする いい意味でも悪い意味でも
なろうアニメ見慣れてると懐かしさすら感じる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シナリオの解像度が「こんな流れでやりたいな」っていう原案レべルに止まっていて、完成した脚本の領域じゃない
脚本スタッフ入れなかったことの弊害がモロに出てる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
う~ん、DAの上が千束の才能に絶対的な信頼を寄せているとしても余命2ヶ月って把握してるんでしょ?
メンタルヤバいだろうとかそもそも仕事しないって思わないのだろうか?それとも楠木は上に報告してないんかな?
前回電撃流しても全然ピンピンしてるのが凄い不自然でこれがラストミッションやらせるためのご都合だとは思ってたけど
まさかDAの命令がこのタイミングで入るとは思わんかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
てっきり自発的に現場に行くんかと思ったらあのタイミングで千束に頼りだすとかもうね…

結局あの司令無能なところしか描かれてねぇ…コイツが無能だとDA全体の株が駄々下がりするんよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>380
楠木は人工心臓壊して治す引き換えにDA復帰させようとしたが
チサトが条件にタキナを戻せって言ったからとりあえず戻した
チサトはDA戻る気ないから命令に従わない
楠木は上から言われてもどうしようもない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:21.48 ID:9+aIlZQe.net
>>379
設定やゴール決まっててそこから逆算してどう到達させるかじゃなくて
話の頭から順に作って最後決まってない感ね
終盤でいきなりあれこれ出てきて慌てて話をたたみにいくの多分これが多い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:54.36 ID:trFFy3lp.net
>>380
DAもその上も非合法で無慈悲な闇の組織(笑)だから、そんな情はないぞ
この事件解決できれば明日死んでもいいと思ってるだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:19:57.58 ID:SUPMB7/W.net
とりあえず悪い方向に千束がDAに戻りたがらない理由に関しては説得力増したわ
誰も戻りたがらんわ、こんな無能組織の無能指揮官の元なんざ
色々言われてる千束だけどそこだけは共感するわw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:20:14.32 ID:Vx1Je8jz.net
「上司をゲイ設定にしたのは制服女子高生しかいないリコリスへの『性的搾取されてるのでは?』という邪推を排除するため」って推測見て笑ってしまった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/04(日) 01:23:14.10 ID:9mknjIS5.net
この世界は無能ばっかりかよ!?って作品はやっぱり作ってる側が無能なんだよ
創造されたものは創造主を超えない

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200