2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
(deleted an unsolicited ad)

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
不殺も傭兵相手ならまだわかるんやがテロリスト相手じゃなあ どう転んでも味方になる可能性ゼロやろ

不殺の決意
人工心臓
電波塔の悲劇
っていう順番・ドラマもつまらない形に収まりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まずちさとのスタンスとストーリーがよくわからない
天才短命
先がないから日常が大事でただもう自ら手を汚しての人殺しはしたくない?
でも昔の事を悔いてる風もないし他のリコリス達についても特別何か思うとこがあるわけでもない
特に真島にリコリス達が惨殺されたことに対する反応が軽く真島を前にしてもその事について思いを至らせた風は全く無いあたり異常なほど無関心というレベル
わりと支離滅裂なキャラな気がする

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>244
リコリスそのものを憎んでいるから、金だけ貰ってだらだらやりたい
と言うのなら、人間性の是非はともかく整合性はとれるが、たきなに入れ込む理由が無い

たきながちさとにとって好印象を抱くような要素って、皆無だと断言出来るしな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
徹底不殺キャラかと思えばサードリコリスの死やイライラしてたとはいえ煽り運転の連中全然気にかけてなかったな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
もしもあおり連中だけでなく後ろに他の車がいて大事故になっても知らんぷりだろうか、この主人公。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>247
それなりに仲良く付き合っていた連中が多く勤めてる警察署が襲撃されて
知人が山ほど蜂の巣になっただろうに、動揺の素振りどころか微塵も興味無かったから
見知らぬ人間が貰い事故で屍の山を築いても歯牙にもかけないだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
楠木「クソガキだよ」ってのが皮肉愛情交じりとかではなく文字通りただの身勝手な支離滅裂のクソガキでしたってことなんかね

煽り運転については洞察力設定あるんやから後続車なしなのは確認しとるやろとわいは思うけどな まあ本体が事故る可能性はそこそこありそうだからやっぱダメだろと思うけどw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
千束は後のこと何にも考えてない感じの主人公だからねぇ俺にはそうにしか見えん
自分が今動かなければ今後状況が悪くなって人が死ぬだろうって考え方は無いしもしそうなったとしても私じゃないからというスタンス
内心どう思っているのかはわからんが・・・起きたことに悔んだりする描写が全くないからどうにもならんよね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
不殺ってかなりイラつく要素だからよっぽどな理由が無いと受け入れにくいんだけど
救世主様に救ってもらったから自分も救世主になるとか言いつつ
自分が直接手を下さなければ目の前で人が死のうが知ったこっちゃなかったりとか
負傷した敵に手当てしたり煽り運転野郎を事故らせたりとか
どこにどうツッコミ入れたらいいのかわかんないよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
つか、ガンアクションとして多少真面目に語るなら、運転中の人間の眼前に排莢口を向けて連射
って余程頭おかしくない限りやらねえ描写だっていうな

車という屋内かつ運転手の鼻先に排莢口を突き付けて拳銃なんてぶっ放したら
マズルフラッシュで目をやられるわ。高熱ガスは顔に降り注ぐわ。
高熱の薬莢が眉間に直撃するわ。車内で響く至近距離の発砲音で鼓膜がやられるわ

あのナンパしてたチンピラ以前に、自分が乗ってる車が事故って死ぬ
まあ本当はちあとはそうやって同僚と心中したかったんだ、というなら実によく練られた脚本()なのだろうが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チーフプロデューサー三宅将典がロクに仕事してないんだと思う
演出経験皆無、初監督・初シリーズ構成のの足立慎吾に好きにやらせてみよう
アニメーターで演出経験ゼロの鹿間貴裕にも脚本書かせてる
お友達だからってことで自分だけでなく素人に脚本書かせてる
神林裕介、枦山大の本職の脚本家にも足立にはダメ出しするな、って言ってるんじゃないかな

まあ、こんなんでこれだけの話題作になってるんだから三宅将典Pは有能ってことになってしまうんだが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヨシさんに感化されて救世主になりたいにしても
自分が正義の味方なら良し、自分の周りの人たちが無事なら良し、これもなんか破綻してるよね
能天気というかどっかズレたキャラとしての描写はされはいるけども…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
初期エピソードの命大事に案件と着ぐるみ死なせて泣いてた案件がかすみ過ぎなんよなw

任務内で自分の責任で人が死ぬのだけが嫌だって言うスタンスなんかねー ただ、それって一般リコリスならわかるけど、やりたいこと最優先の千束じゃないやろw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
8話9話EDの入り方とか力入れてる場面や絵はすごく好きなんだけどね
話通して考えると千束がロクでもないキャラにしかなっていないような
まともなキャラを数えるほうが早いというか…フキはかわいいよフキ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
インタビューでキャラが勝手に動くってこういうことか(笑)って書いててあーそうねー好き勝手に動いてるねーって思いました

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ここに書くか迷うけど殺しの天才(笑)にスタングレネード投げたら両方無力化出来そうなのはギャグなのか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>258
銃弾を叩き落とす超人ならまだしも、そもそもサブマシンガンやアサルトライフルなんかは
通常使用距離が数十メートル以上離れている訳だが、それで「銃で彼女は殺せない」ってギャグなんすか?

と言うのもあるが、そもそも真島みたいな異常聴覚キャラの住める場所ってのは精々が
幕末だの剣士系漫画の時代まででな
発破の音だらけの現代社会に登場したら鼓膜やら三半規管やられて死ぬのみっていう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>259
出来るかどうか置いといても相手の手の動きとかで見切るって離れたら意味ないよな
聴覚に関しては弾丸って音速越えてる奴普通にあるやんっていう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
街中でいきなり襲ってきて「お前が避けたら後ろの一般人に当たるぞ」
みたいなことをやるかと思ってた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
編集者がつかないなろう小説みたいなフリーダムさ、ガバさがあるれっきとした商業作品テレビアニメって感じ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>252
そのへんは銃について知らない且つ何も考えずに作ってたらしょうがないかもしれないけど、いきなり人の目の前に銃を出して撃つって時点で普通に危ないよね
ちょっと揺れたり運転手が動揺して動いただけで終わり

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/02(金) 23:00:14.12 ID:JWck4u0d.net
>>261
自分が殺したくないだけで避けて死なれてもどうでもいいからなこの救世主さんは

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあ過去話でよっぽどリコリスに従うのとモブリコの面々がどうでもいいようになるエピソードでもあるんだろ
電波塔の話とか絶対一人でどうこうの話じゃねーだろうし…って都合いい予想立ててる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作ってる側が映像畑のやつだから映像抜きだとアラが目立ちまくって草も生えねぇ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
千束がDA追い出されたから恨んでてあんな組織潰れちまえリコリスもみんな死んじまえとでも思ってるなら
まだ元同僚の死に無関心なのも説明つくんだけどな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>267
普段は命令ほぼ無視で働かねえ癖に、個人の給料と事務所の予算だけは貰う為に
健診や免許更新等の本当に最低限の招集にだけは応じる

釣りバカ日誌のハマちゃんから愛嬌と人の良さだけ取っ払ったようなキャラだよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 02:48:51.31 ID:Hn2fwfCx.net
ガンアクションに凝ってるって絶賛されてたからみたけど銃が適当すぎる
敵はいつもak47使うしリコリスはグロック
予告でリコリスが使ってたベクターもサプレッサーとフォアグリップつけてるのに照準器はのせずにアイアンサイトだけ
しかもストックがアメリカの規制回避のためのスタビライザー
アメリカの民間人じゃないんだからスタビライザーなんてつけるなよ
ガンアクションに凝ってると自負する割にはガバガバの銃器描写
fpsで銃を知ったつもりになってる中学生みたい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 04:45:12.49 ID:xboj5XyR.net
そもそも射線予測して弾除けるってキリトのパクりでしょ。ああ、パクりじゃなくて同じネタか。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 05:05:07.87 ID:qbSDwHg1.net
○○が凝ってる!
って騒いでる奴ら自身は大して知識ないからマニア気取りの誰かが扇動したら一緒に騒ぐだけ
んで「いや凝るというならここもっとこうすべきでは?」と突っ込まれると「アニメで細かいこと気にして楽しいの?」とどっちが作品バカにしてるのかわからんこと言いだす

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 05:18:48.40 ID:/K3y1q2f.net
至る所でパクリが多すぎて土井善晴の名すらそのまま使ってるのはわろた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 06:55:03.13 ID:DKT7BPOH.net
>>271
それあるあるだよな
結局みんな煽動者の受け売りしか言えない
元の知識もないから反論されると反撃不能に陥り元も子もないことを言い出す

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>268
まあ目の前でモブリコ死にかけてたら物陰に引っ張り込むぐらいはやってくれるだろとは思うけどね

まあモブはそんな暇なく死ぬだろうけどな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
→自分の命の救世主が殺せ言ってる
→同僚も殺しまくり
→でも私だけ殺さない キリッ!

不殺の動機弱すぎワラタ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やっぱ不殺で明るく楽しくガンアクションやりたいという方針なのに
本来はそれを可能にするための物だったはずのDAまわりの設定が暗すぎて齟齬起こしてるなぁこれ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ちさたきだけ輝けば他はどうでもいいので

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
実際輝いてるのはちさまじだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 12:25:07.72 ID:1Riyard2.net
>>276
それな、結局のところモブを殺しすぎてるんよな
全く関係ない部署ならまだしもデカい施設一緒にいたであろうまで見せてしまったからどうしても気になるんよ

こういうのはあえてボカしてこれ背景で実は結構死んでそうかもな…くらいで留めてないといけない部分なのに
そこらへんちゃんとしたシリ構用意せんかった監督の落ち度よ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 13:16:20.10 ID:Yq8rqF6Q.net
明るく楽しくガンアクションがもう既に無理筋だと思うわ……
年端もいかない女子にそんな人殺しの業を背負わせて明るく楽しくなんて無理やろ
せめてサバゲの話にするか敵を人外にするしかない。既視感バリバリになるけどな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 13:43:45.86 ID:1Riyard2.net
駅を大規模に封鎖できるくせに、事前に爆弾の所在に気付けないってどういうことなんよ?

あれどう見ても仕掛けるのに手間かかるからそんなに優れた諜報能力あるなら事前に気づけないもんなんかねぇ…?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 13:57:26.81 ID:U6ufkemp.net
AI君も人間だから不審物を駅に放置していくのに反応できないことぐらいあるだろ
なお鞄の中身が銃であることは数時間以上前から分かる模様

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:04:06.40 ID:qwv81Mba.net
地下鉄だから監視カメラもあるはずなんだよな
事前に行動が察知出来ていたのであれば録画もチェックしてるだろうし爆弾の仕掛け位置もわかるだろう
ロボタがうまいことやってくれたんかね?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:06:15.25 ID:aZWNAZyF.net
>>283
接触があの件の後だからねーよ、全部わかってたらそもそもノコノコ地下鉄行かねーだろーし

無情に死ぬリコリスって描きたかったんだろうが、結果1番描きたいもののノイズになってるのがもうね…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:11:35.70 ID:qwv81Mba.net
ロボタとの接触は地下鉄前か
マジで監督何も考えてなかったのだろうな
それに爆破したからって地下鉄なんて逃げ道ない場所だしどうやって逃げたのかも不明なんだよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:23:50.31 ID:/K3y1q2f.net
犯罪とは無縁の治安8年連続世界1位とは何だったのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:29:33.42 ID:KOzMrYq6.net
過酷な運命を安易にやられるとなんか覚めるんだよ
単なる消耗品扱いが当然の共通認識になってる訳でもないようだしどっちなのよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:32:00.93 ID:Yq8rqF6Q.net
設定としては犯罪を未然に防いでるってことなんだろうけど
実際の描写では犯罪を隠蔽してるだけだよね
こんなクソ組織もクソ国家もまとめて潰れろよもう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:38:08.77 ID:/kk+r3/W.net
隠蔽すら出来てない描写なのがな
煽り運転ごときで発砲
住宅街で何発も発砲した後にサプ付けて撃っても既に遅し

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:42:10.39 ID:zz1YXOtJ.net
いくらなんでも野良ハッカーが無双しすぎだよね
他の作品でもハッカーのキャラが大活躍とかあるけど、一応でかい組織なのに個人に翻弄されすぎ
絵をリコリスの必修にした方がいいかも…とか言ってるシーンあったが、それよりハッカー育てた方がいいだろw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:43:52.42 ID:U6ufkemp.net
隠蔽(警察署虐殺事件を謎のテロリストではなくヤクザがやったことにする)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 14:58:07.05 ID:1Riyard2.net
モブの死に方も生々しいんよな
アニメ寄りの爆風で吹っ飛んでこれ死んだかも?とかならまだしもモロ瓦礫の下敷きにしたり車で轢いてから蜂の巣とか

あんなんやられたらどんなに萌え要素が良くても楽しめねーよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:01:32.14 ID:1d5iAU08.net
煽り運転に発砲したのがなんかちさとの美談みたいになってるのが恐ろしい
見てるやつの倫理観やばい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:03:56.40 ID:zqlnvID0.net
人が死んでない世界観ならギャグで流せるんだけどねアレも
普通に人が死ぬ世界観でやるのは普通に狂ってるけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:10:19.23 ID:W8p3Hqp1.net
悪人だけをプロがサクサク殺すって話でもないからなんなんってなる
悪人だけを真面目にやっつけるアニメにすればよかったのに短い尺に無意味に詰め込みすぎたんじゃないか
根本的にマジマさーんいらなかったんじゃない?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:11:14.35 ID:hteBiRk2.net
リコリコのメンツ以外マジで描写薄っぺらいんだよなあフキが多少マシなくらいで
最初のメインビジュアルには居た青服リコリスとか影も形も無くなったし
警察のおっさんもなんか裏探ってそうな雰囲気出しといて何もないし
ちさたきに注目して欲しいじゃなくてそれ以外まともに描けないだけじゃねえの

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:13:06.84 ID:MwewUWcH.net
リコリスは全国の犯罪を未然に防ぐ集団だから少なくとも10000人ぐらいいるんだろ
JKが同じ制服で夜中走りまくってたら目立ちまくるわな

土台の設定がアホ過ぎた

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:13:54.34 ID:32jbCHJN.net
>>292
モブだけメイドインアビス感

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:15:32.24 ID:uG/KZqJV.net
>>296
尺だけは割いたちさととたきなにしても、人間性が掴める程度の描写があったか
と言えばそれすら無い
むしろフキが描写の質諸々一番マシまである

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:15:59.39 ID:qwv81Mba.net
旧電波塔事件が10年前だし昔から治安悪かったってことだよなぁ
シティーハンターみたいに裏で犯罪は起こるけど個人的な恨みだったり
地域893に巻き込まれる程度で敵も痛めつけるだけで殺さず解決する話ならよかったのだろうね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 15:31:41.51 ID:uG/KZqJV.net
秘密結社の暗躍によって平和は保たれている
とかいった世界観を描きたかったのだろうが、そういうモブの仕事を一切描かず。
やっているのは個人の観光案内等の、DA支部としての仕事でもなければ
喫茶店の仕事ですらない謎のバイトだけ

同時期のエンゲージキスみたく「外からの圧力の所為で法規制で雁字搦めにされて
公的機関にはしょぼい火器しか使用許可が下りない」とか言った設定でもあって、
その所為で警察の治安維持能力が著しく低いならともかく
今は警察署長個人と癒着する謎のカルトJK武装組織が、余計な犯罪行為で都市の治安を
乱してるようにしか見えない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 16:24:08.25 ID:Oq4TDFOD.net
管理されたディストピア観にしてはDAの管理能力が弱いし
かといって情に流されてシステム維持に疑問持つでも無いし
セーフハウス、警察、システム、病院も侵入されまくりだし
テクノロジーやセキュリティの面でも現代と乖離してるのかしていないのか世界観があやふやな印象

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 16:56:21.22 ID:0BxFQSjN.net
全般的にもっと薄めの設定でよかったなー
DA「治安維持できる範囲でがんばってまーす」
真島「雇われ暗殺者でーす」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:02:08.25 ID:JFkd2030.net
>>303
設定はそのくらい薄めにしておいて、
ガンアクションや銃火器描写を濃くしてくれたらもっと楽しめたかも

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:11:20.81 ID:X8iGfOXo.net
もう社会とか組織とか一切無しで喫茶店だけでも良かった
「ご注文は殺しですか?」みたいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:15:55.58 ID:p7kn3vvq.net
一応それなりにDAの作中での評判は良くないっぽいけど、それでもまだ色々足りんよなって印象

こういう組織だとバランス取るためには最低でも直属の上司だけでもそこらへんの葛藤的なもん入れないとダメなのにそこが1番薄いから主人公が一応所属してる筈の組織にいい印象抱けないんよな…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:22:48.87 ID:U6ufkemp.net
DAの評判なんて出てなくね
そもそもDAのこと知ってて局員じゃない登場人物がアランおじさんとテロリストしかいないし、そいつらの評価は不明だが低くはなさそうだろ
無意味に探ってた刑事も、すげー完璧な隠蔽だ…まあ俺にかかれば痕跡ぐらいは掴めるがな…みたいな反応だったし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:33:23.73 ID:J/pfVHjK.net
>>307
作中のキャラって意味、分かりやすいので言うとCV小清水のやつとか

その割にそのへん全く活かされてないけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:34:52.20 ID:+2EIYjwH.net
>>302
何かどの要素も思いついた順番に入れたって感じで脚本書く前に前もって用意された設定がほとんどないのでは?とすら思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:45:42.01 ID:U6ufkemp.net
むしろ書き始める前に無駄設定を用意しまくってたのを、話に合わせて消さずに残してるから不要な設定だらけになってるんじゃねーの
どういう話にするかを考えずにパクリ設定だけ並べ立てたから整合性も取れてない

>>308
俺も作中の話してたけど小清水のこと忘れてたわ
そういや1話で悪口言ってたな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 17:57:56.44 ID:p7jFHzol.net
例えばミカがことあるごとに司令の女に「このやり方どうなんだ?」的なことのでも言ってくれればだいぶマシになるんだがな…
なんかやってることの割にDAを悪者にしたくない感じが妙にあるんだよな、多分主人公の所属組織だからってくらいの雑な理由で

>>310
ホントあのセリフどこ行ったんだろなw全然それっぽいことしてねーよあの女

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 18:51:34.57 ID:+fKPBjdZ.net
剣心の不殺に比べると何かこう軽いなぁ

ただの気まぐれでやってるようにしか見えんわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:05:53.17 ID:86SBh/SO.net
剣心も逆刃刀があるけど、チサトの不殺って非殺傷弾というガジェットありきの都合の良さが鼻につくね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:36:16.12 ID:Oq4TDFOD.net
>>309
ガチガチな設定や子細な描写は別に求めてはいないけど
その設定があるにしてはあまりに普通すぎて現代に組織の設定だけ入れ込んだ程度で深堀りしてない感じがねー
その割に技術的にはテクノロジーは発展してるみたいだけど
人工心臓も電気でバリバリしたら丁度いい感じに壊れましたってのもなんか微妙だったなぁ
内部のチップかコントローラーを破壊でよかったんじゃないだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:01.53 ID:xmk1dXza.net
洋画アクションの「人がバンバン撃ち殺されてくけどいちいち気にしないノリ」を間違ってアニメに落とし込んでるって感じかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:07.31 ID:1Riyard2.net
実際気まぐれというか本人のエゴでしかないからなぁ…
個人の班員ならいいけど、仮にもそこそこの規模のことやってる最中だとどうしても成り立たんのよね…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/03(土) 19:40:46.16 ID:Oq4TDFOD.net
破壊も電気バリバリじゃなくてメンテやスキャン用の仕組みはあってよさそうだろうから
もうちょい別の案はなかったの?ってことね
アラン機関そのものなんだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
どんなバカ設定な作品でも作中でその理論に基づいて行動していればここまで馬鹿にされないと思うんだ
リコリスは制服を着ていないといけない理由が目立たないからと言ってたのに凄い目立つ行動してるし
エージャントだってばれちゃいけないのに白昼堂々銃撃してたり目立つインカム付けてうろうろしてたり
男版のリコリスいますよとか言いながら大規模な地下鉄封鎖作戦ですら出てこない
脚本&監督にやる気がないってレベルじゃねーぞ視聴者なめんなと言いたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
書きたいシーンだけ書いてバックボーン何も考えないって
小学生が書いた小説レベルなんよな結局。
原発の代わりに魔石みたいのを使用している異世界があるとして
それを巡って国はどう争うとかこんなリスクがあるとか賛成派反対派どうなってるかとか考えるのがプロで
なんか凄いエネルギーがあるんだで終わるのが小学生。
リコリスは後者。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
電気ビリビリは派手だしリョナ好きにアピールできるからな
機能に影響無しで過充電して充電だけ壊しましたってアホか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
後4話の癖にそこまでして使命果たさせたいアランサイドの話が一切出てきてねーってどういうこっちゃ?
犯罪行為やってまでやる目的ってなんだよ、これだけやってんのにイマイチ作中のアランへのヘイトも微妙だし
最終的にハッキリ決別なりしてくれんと話にならんで

あとこのへん突っつくとキレだす信者なんとかしろ
真っ当な価値観いうだけでキレられたら話もできん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アラン機関が何で武器横流ししたのかもわからんし顔出して好き勝手やってる真島たちが
いまだに指名手配もされなければ捕まらないのも謎あんなにいるのに仲間すら捕まらねーとかありえん
もう半年?1年?経つんだっけ?
DA無能過ぎとかではなく絵に書かない部分の裏で動くだろう動きをまったく作っていないのだろうな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
間島が指名手配されてないのは「DAが隠蔽してるから」じゃね
もう共犯者だろお前って話だが

10年前にチサトが倒したあの後、DAが取り逃したあげく顔すら見てないってのも謎
チサトも共犯者かな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ほら治安世界一のイメージのためにはテロリストを指名手配とかできないんだよ
…冗談じゃなくマジでそういう世界な可能性が高いから困る

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
リリベルとかいう男のリコリス出てくるらしいけど
じゃあ普段もこっち使えよって話になるよなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんなら上層部がメンツの為に主人公らを切り捨てとかそんな展開やってくれりゃ盛り上がりそうだが、あと4話ではなぁ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最終話で怒涛の伏線未回収が待っているから安心してほしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
残りの4話でDAがかくまってましたーって展開なら手のひらくるくるひっくり返すけどさぁ
最後まで何の説明もないぞ花京院の魂をかけてもいい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このまま投げっ放しなら水着回や総集編の1回や2回あれば良かったなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
何一つ期待できそうにないw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
剣心はナンパされても剣抜かないしな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>325
もこっち強いんか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真島が想像以上にアホすぎて、さらに保安するリコリスはもっとアホで、ゲイカップルが身勝手すぎて 何を見せられてんだと思った
あと、あの黒人着付けもできんのなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
さすがにここまでひどいとは思わなかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>327
EDもしくはOPテーマが流れる中バタバタとラストの纏めに入るあの感じ嫌い
これもそうなりそうだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
MGSが好きだった1人としてはこんな萌豚糞アニメを某所に依頼されてステマの片棒担いでんのが泣けて来る
創作者も容赦なく老いますよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
DAのアレコレ突っつくの、お前がやるんかい…真島…

何がヒデーってこれに誰も何も言い返せないのがヒデー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
次最後の回だっけか
ガッカリする回になりそう

だけど最後だからどうなるかわからないな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アジト急襲失敗するんだろと思ってたらリモート会議始めるとか1,000丁の銃を紙袋にいれてベンチの下に置いて回るスタンバイとか、テロリストの言い分ペラッペラとか今更至近距離で弾避けれるだけのガキを敵も味方も過大評価とか
なんなんすかこれ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
本スレが荒れ始めててプゲラ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
内容はともかく、色々とおかしな演出が目立ってきた気がする
ラノベに限らず小説原作をアニメで映像化すると不自然な箇所があらわになる
脚本か監督あたりが調整するもんだと思うけどスルーされてそのまま作品になっちゃったという感じ

量産型アニメにはよくある印象だけど、せっかくのオリジナルなんだからもう少しがんばってもよかったのでは・・・
以上、個人の感想でした

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
せやからオオゴトな展開にしたらアカンっちゅうのに、、、

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なりすましアニメーター特定されても本垢は普通にツイートし続けるのな
いいね水増し出来たからやったもん勝ちか?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200