2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャドウバースF Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:17:02.72 ID:+L5KcLiT.net
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 2022年4月から放送開始
テレビ東京系列6局ネットにて2022年4月2日から毎週土曜午前10時~放送開始

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/shadowverse_anm

◆前スレ
シャドウバース5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642000737/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:17:33.28 ID:+L5KcLiT.net
◆スタッフ
監督:川口敬一郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 赤尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡田学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原田大基
フォロワー監督:北川大輔
サブキャラクターデザイン:新田靖成
デジフレデザイン:宮川知子
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:佐藤直子 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:大嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越山麻彦
編集:平木大輔
音響監督:飯田里樹
音楽:池 頼広
音響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:17:51.43 ID:+L5KcLiT.net
◆キャスト
天竜ライト:上村祐翔
蜜田川イツキ:山村響
真壁スバル:浦和希
ドラグニル:井澤詩織
ジェントルマン:森久保祥太郎
風祭レン:武田 羅梨沙 多胡
小鳥遊ツバサ:富田美憂

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:18:35.05 ID:+L5KcLiT.net
◆主題歌
オープニングテーマ「心眼」
ARTIST:Lanndo feat.須田景凪
作詞:ぬゆり
作曲:ぬゆり、須田景凪
編曲:ぬゆり

エンディングテーマ「マイターン」
ARTIST:黒羽アリス(CV:小倉 唯)
作詞 / 作曲 / 編曲:鶴崎輝一

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:19:16.58 ID:+L5KcLiT.net
■関連スレ
[デジタルカードゲーム板]
シャドバ シャドウバース Shadowverse Part13871
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1646282399/
Shadowverse 無課金スレ130【シャドウバース】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1653271639/

[PCゲーム板]
【PC】Shadowverse Part62【シャドウバース】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571137228/

[スマホゲーム板]
【シャドバ】Shadowverse 7119【シャドウバース】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610608694/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 18:50:44.97 ID:A0OiFmYF.net
>>1
立て乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 19:27:37.99 ID:SvBTfMsE.net
>>1
先に立ったやつ落ちてたのかありがとう

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 19:37:17.72 ID:2UncE3SV.net
立て乙〜

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 19:39:15.36 ID:fA1BYw4C.net


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 19:43:11.84 ID:SL947RR9.net
立て乙ドラゴン

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 19:48:59.58 ID:SL947RR9.net
ホップステップ立て乙

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:08:14.26 ID:bTXXhf68.net
スレたておつだよー
落ちたのもスレたて乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:11:24.32 ID:i9hPEngy.net
乙ドラ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 20:43:51.34 ID:HYp+ilAp.net


シャドバは体力~

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/16(木) 21:52:23 ID:GMszVXb+.net
文化祭とかのコスプレ回でイツキの女装ないかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 02:40:19.93 ID:vkz0k6+A.net
ガルエルのパートナーは性別どっちなんだろうな?
女の子みたいな見た目と趣味のイツキがいるから
宝塚の男役みたいな女子がいてもいいと思ってるんだが

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 03:24:40.57 ID:CGXUV2Ow.net
>>16
ジャケットが左前だから普通に考えたら女性だと思う
僕っ娘かなと思ってるんだが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 08:16:18.14 ID:HSrbOZwC.net
ハルマの目的もいまいちよく分からん
ザコいたぶって遊ぶのが趣味だけどセブンスフレイムやサードフェザーは狙いうち(イツキもセイラ先輩も弱くはない)
かといっておかしな方向に目立ってるフィフスソードやフォースウィンドは放置だしな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 08:48:13.83 ID:kxSUsheD.net
フィフスとフォースは部員多すぎるからかね
あとどちらも部長が負けたところで瓦解しなさそう

そういやシノブがシャドバを諦め気味でジェントルマンの指示に任せてた理由って明かされてたっけ?
シノブもハルマに負けたのか?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 08:57:16.25 ID:yTG6pVse.net
ガルエルのパートナー女だったら女キャラ比率大分高くてジェントルマンの仲間が女の子の可能性薄くなっちゃう!

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:04:09.12 ID:fWbctQao.net
シャドバみたいな運ゲーでちょっと負けたからっていちいち解散するのがおかしいから

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:12:59.81 ID:CGXUV2Ow.net
>>18
ハルマがセブンスフレイム潰した時の部長(対戦相手)はイツキじゃないと思う
基本3年が部長やるみたいだからイツキ以外が全員退部して1人残った
2年のイツキが強制的に部長に繰り上がったみたいな形だと思う
サードフェザー潰しを見る限り多分ハルマは当時の部長とだけやってイツキとは
まだ対戦したことはないんじゃないかな
でもハルマはサードフェザーは条件付きで存続を許したけどセブンスフレイムは
絶対潰すマンなのは何でなんだろうな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:26:32.86 ID:Sxml9Ffn.net
ハルマみたいなタイプは「脳筋とキモオタうぜえwww」ってなりそうだけどな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 09:28:41.23 ID:mzdctBvg.net
>>22
ビビって諦めモード入ったツバサと違ってイツキがまだまだ諦めてないから

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 12:44:20 ID:jhobfGrd.net
イツキって実力的にはハルマやツバサたちに劣るけど人間的には上位なイメージ
無知ゆえの無鉄砲で行動するんじゃなく、挫けぬ勇気を以て行動してる感じだし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:01:16.82 ID:Sxml9Ffn.net
イツキはメインキャラの中でも中心的な存在だからな
主人公のライトも無知の素人でマジレス君だけど決してガンガン行こうぜ型の無鉄砲ではなく
真面目さや思いやりは伝わってくるからキャラ作り上手いなと思う

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:21:11.37 ID:jhobfGrd.net
前作アニメ見てないからこのクオリティの前作は駄作だったというのが信じられん

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 19:48:35.31 ID:lMSWmEOf.net
いやだなぁ前作が駄作だったら2期があるわけないだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 20:00:37.52 ID:t7fzGN8I.net
言うて2期も無印がハードルを地中深くまで埋めてくれたからこそだけどなw
キッズ向けに作ってるかと言われると間違った方向に向かってる気はする

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 20:25:08.59 ID:oNsoJldN.net
1期は1期でいいところあったよ
パッと思い出せないけど…すっげーたのしい!!!!

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 21:20:14.68 ID:ZyyboiZr.net
>>29
子供向けの前作よりは対象年齢上げたって言ってたからな

スタッフ自体は前作かほぼ続投なんだよなこれ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 22:14:53.88 ID:0cMyXETy.net
今作主人公の好感度最初は高かったんだが
フワリ戦で土壇場でスバルに「お前行け」やったせいで
俺の中の評価がサイコパスに片足をツッコみつつある

ジェントルマンあたりと絡んでる時は心が広くて気のいい兄ちゃんなのに

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 22:44:44.02 ID:mzdctBvg.net
土壇場も何もちゃんと前振りあったろう
別に犠牲を差し出すような場面でもないし、命令じゃなくてお願いする形だったし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 23:00:49.96 ID:se2SLptz.net
まあフィフスソード戦でも直前に決めたしそういう流れになってたんだろう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/17(金) 23:14:55.44 ID:lIRZ9032.net
実況でも同じこと書いたんだけど、今作の方がよっぽど某シャドバすっげー楽しいBOTをあてがうべき相手ばかりなんだよな
んで相手の気持ちをまあ汲み取れるライトがあっち向き

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:29:35.91 ID:FqZd0SGV.net
え、サードフェザー2人だけで部員足りてるの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:34:54.46 ID:Fp0pLuAJ.net
ツバサかわいいじゃん
大体は先輩のせいだったから枷を壊すにはこういう流れもありか
てか卒業生が学校に入ってきていいのか

次回ようやく顔出すやつ、セカンドブラッドの部長だな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:36:14.91 ID:iC+GQjRt.net
最後まで呼び捨てだったな
礼儀正しいんだか正しくないんだかわからんなライトは

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:39:47.88 ID:zl0os0hQ.net
ガルエルの人やっぱり女の子っぽいね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:40:53.59 ID:LrDGM+iR.net
声優男なんだよなあ…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:46:30.70 ID:7jK7mu6C.net
1クール使って部員集めて2クール目は何をするんだろうか?
ハルマとの対決と大会かな?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:47:18.62 ID:lcd1rV//.net
ガルエルの人男ならバランス的にジェントルマン中身女の子の可能性まだあるな!

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:50:59.84 ID:kloa2iaD.net
というか来週普通にいて草生える
なんか近いし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 10:52:24.84 ID:zl0os0hQ.net
>>40
声と名前で普通に女だと思ったら男で草

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:08:17.54 ID:Cs56SW4f.net
ダラダラしすぎや

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:16:04.35 ID:xEBlOayo.net
今回やりたいがために先週総集編混じりで尺伸ばしてたのならちょっと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:19:47.79 ID:zl0os0hQ.net
ガルエルの人重要キャラっぽいけど中の人新人なのか
有名無名問わず合う人を選んでくれるのは好感持てる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:33:24.18 ID:h63/Efj6.net
これがまだ3戦目だが…って、あの、普段は練習とかなさらないのですか…?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:38:13.36 ID:eNgmtDeb.net
先輩がハルマに負けたのが原因というよりその後に部の存続を頼んだ
=暗にプロになりたいツバサにシャドバするなと命じたのが
苦しんでた原因って思ったけど1人移籍しても部が存続出来るなら
先輩も友達ももっと早く背中押してやれよって思ってしまった
白銀ミカドって名前では判断出来ないけど声優が男なら男なんだろうな
次回はタコパということでライトの趣味料理がいかされるのかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:48:21.69 ID:16WIHUtU.net
練習等もカウントして三戦目なら天才もいいとこでは

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 11:50:57.35 ID:Qy6qjso+.net
>>48
練習と試合での実戦はカウント別じゃね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 12:22:19.93 ID:zl0os0hQ.net
次回タコパとセカンド部長顔見せのソースが知りたい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 12:35:48.59 ID:XFpX/YyM.net
タコパは13話のあらすじやね
セカンドブラッドはミカドと間違えてるんじゃね?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:10:00.38 ID:Fp0pLuAJ.net
セカンド部長はただの勘違いだわ
一瞬髪型が似てたように見えたもんでね
すまない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:10:56.53 ID:nTHo7Ukg.net
ありがとう
あらすじってもう見られるのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:14:08.24 ID:uhePVEgl.net
ソースはオタフク

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:14:30.59 ID:1z9zv6of.net
良い感じに〆たな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:24:36.97 ID:Fp0pLuAJ.net
あらすじはyoutubeの次回予告とかで見れるね
他にもあると思うけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:29:38.01 ID:ssqPBNyP.net
テレ東の公式くらい見たれよw

2022.06.25 放送
#13 シャドバは弱肉強食だっ!

セブンスフレイムに入部することになったツバサ。
早速、部室へやってくると何やら様子がおかしい。
なぜか“タコ”と“生地”が用意され、ライトはピックを磨き……明らかにタコ焼きの準備をしていた! 
唖然とするツバサをよそに、「セブンスフレイム存続おめでとうタコ焼きパーティー」がスタートする。
そして、話題はファーストリーパーの部長・波瀬浦ハルマのことへ。
なぜハルマは他人のシャドバへの思いを踏みにじろうとするのか。
スバルが放った「悪」という言葉に、何か引っかかるライト。
「まずは話してみよう」というライトの言葉に突き動かされ、セブンスフレイムのメンバーがファーストリーパーの部室を訪れるのだが……。

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shadowverse-f/episodes/#trailer
https://youtu.be/293rhJ2DMjE

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:41:35.91 ID:Fp0pLuAJ.net
テレ東の公式はあらすじ更新あるんだなw
しかも早い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:45:55.77 ID:nTHo7Ukg.net
アニメ公式とは別にテレ東公式があるのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:48:11.70 ID:nTHo7Ukg.net
ファーストの部員ハルマギャルズの他は一体どんな奴らなのか地味に気になる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:49:06.10 ID:PlBDNwSi.net
自分もあらすじ載ってるの初めて知った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 13:57:40.09 ID:ssqPBNyP.net
テレ東なら基本的に簡易あらすじは0時、次回予告は放送終了後に即更新される

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 15:32:48.55 ID:7CRz4zub.net
1クール目終了
総集編あんなちょっとでいくのかな、すごいな

バトルは悪くないけど主人公キャラが落ち着いてるからか
前作みたいに必死で戦ってる感というか説得してる感がないので
なんとなく冷めて見てしまうなー
嫌いじゃないけど、実はアンドロイドですと言われても納得する

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 15:59:26.53 ID:nTHo7Ukg.net
初試合の相手で作中黒星無しのシノブ地味に美味しいな
部内ではジェントルマンの方が強かったらしいので1回の勝ち負けでは測れないのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:10:05.72 ID:qS/znZjz.net
実はシャドバはプレイヤーの生命力を吸い取っている!
だからハルマは弱いプレイヤーが力尽きないようにシャドバから遠ざけさせて守っているのだ!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:12:53.51 ID:KQPqOmbO.net
ひょっとしてツバサがライトの嫁になるのかと不安だったが、どうやら先輩とのレズキャラのようで安心した

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:24:57.52 ID:63uAWOVV.net
ギャルパイセンかわいいわー
でもシャドバやめたままなんかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:37:45 ID:lcd1rV//.net
ヒイロとミモリが恋愛的な要素とか一切なかったしFはどうだろうな…
カイ×アリスだったりミヤビだったり若干のフラグはあったけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 21:39:46 ID:/uXcA1Om.net
スバルとフワリママはなかなかのラブコメ波動だった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 23:54:02 ID:w+tHz0ts.net
スバルちゃんの吹っ飛び良い感じだった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/18(土) 23:55:57 ID:WMI8n3dK.net
>>64
てことは放送日の0時には次回のあらすじが読めちゃうのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:03:25 ID:U9wFYUB+.net
ガルエルの人、男だったら服が女物の謎が残るな
男性声優で女の子役ってあるにはあるけど特殊なキャラなんだよな
性別変換したとか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:37:00 ID:mm/iv+56.net
>>72
スバルちゃんとは新たな可能性かw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 00:48:05 ID:/F15Bjot.net
呪術!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:04:29 ID:Si/gCvWG.net
>>74
デザインした人なんも考えてないと思うよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 01:23:26 ID:/ZA2b7uN.net
>>75
間違えたツバサちゃんだw
スバルちゃんだとVtuberだw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 02:45:02 ID:U9wFYUB+.net
>>77
ベテランアニメーターだぞw
流石にそれはないと思うがなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 03:29:54 ID:1pAxnUF4.net
原案は違う人じゃない?
カード描いてる絵師の誰か

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 04:32:18 ID:GpOghq1m.net
切り札並び立つ演出いいね
主人公のメンタルオリハルコンすぎだろ!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 06:36:40 ID:9wV+iiM8.net
相変わらず主人公がピンチになると相手が手抜き出す温い試合だったな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 06:56:38 ID:v0gFkB5Q.net
新クランが出てきたあたりで辞めたけどまたやりたくなってきた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 07:00:18 ID:GpOghq1m.net
守護立ててるとはいえ進化後ドラグニルと
大型残してる状態でうかうかしてるのは
悠長すぎだったね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 07:27:06 ID:TRAeGcWo.net
ハルマにはこのままゲスを貫いて悪役といえば悲しい過去やら背景やらくっついてくる昨今の風潮に一石を投じてくれ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:16:32 ID:QEcP9hiZ.net
ミカドって人間?なんか目が人外感ある

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 08:41:42 ID:Rp+ZAN/l.net
>>85
ライトがハルマに勝つじゃなくてハルマを知りたいって思ってるからな
十中八九事情ありの悪役な気がする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 09:45:07.80 ID:DTv1ztt/.net
理由のない純粋悪を前にして初めて怒りを見せるパターンかもしれない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 14:20:13.12 ID:x7JbjQty.net
>>83
1期基準だけどゲーム版が廉価版出てるゾ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 15:01:00.08 ID:/ZA2b7uN.net
Fのカードは今のところエボルヴの方だけかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/19(日) 15:42:38.02 ID:J2tnpWMb.net
ゲームは売れなかったけど(元がアプリなんだし残当)カードゲーとしてはかなりボリュームあるから廉価版の価格なら素直にオススメできる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 02:33:07.69 ID:g114KFDt.net
ゲームシナリオもまぁまぁ良かったしね開発会社の社長なんて会えるわけないジャンね→レオン「そうでもないさ」と言いながらドアから入ってきたのは草

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:07:08.29 ID:l4mTR7kS.net
なんとなく次回負けイベントくさいんだよな
物語中盤以降もっとやべー奴が増えてきた頃にライトに代わってツバサ自ら仇討ちを果たすと予想

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:35:55 ID:GxbpdBeR.net
まあハルマの強さを見せる回だろうからハルマが勝つだろうけど
負けてもセブンスフレイムを存続させる意思を曲げないライトの心の強さで
ハルマを怯ませる展開とかになるんじゃないかな
新生セブンスフレイムはハルマの脅しに屈するような面子じゃないしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 23:57:51.42 ID:5AK3Ke3Y.net
1クール目の序盤から見えてるボスキャラに1回目敗北とかこれ以上時間をかけないで欲しいなあ
イツキたちの期待を裏切ることになっちゃうし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 05:39:49.38 ID:J6CjEVN8.net
ハルマが今後悪役路線なのか味方路線なのかは不明だがライトの「ハルマを知りたい」からの敗北なら一旦仲間集め編は一段落になりそうだけどな
ミカドとかジェントルマンとかセカンドブラッドとかアークルーラーとかなんだかきな臭くなってきたウルフラムとか放置だし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 09:10:46 ID:0vymdoye.net
>>85
それがつまらないから最近の作品は悪役にもドラマがあるんだろ
大昔のアニメでも見てろや

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:02:13 ID:BW2GKTqm.net
ヴァンガとかベイブレードもだけど、この手の販促アニメのキャラってレア苗字or実在しない苗字+カタカナの名前の組み合わせが多いけど何かそういう暗黙のアレがあるんだろうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 15:09:46 ID:G9Pze3AB.net
名前カタカナなのは低年齢層にも分かりやすくするためだろうな
苗字は知らんけど確かヴァンガードは地名だった気が

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 16:10:53 ID:OiewBQ6z.net
カードアニメに限らずだよね
アニメ以外でもVtuberとかそうだし
ポケモンに至っては博士キャラ以外苗字出てこないし
なんかサブカルやらフィクションのテンプレなんだろうな

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200