2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法使い黎明期 2

1 :魔法学校 :2022/04/25(月) 21:11:24.89 ID:MGoGPwl0a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

僕は、思い出せずにいる。 自分が一体、何なのか――。

魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。 自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。
そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。
「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」
魔女と教会の戦争が終結して数年――世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。
時は魔法使い黎明期。 これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▼公式サイト
アニメ公式:https://www.tbs.co.jp/anime/reimeiki/
公式Twitter:https://twitter.com/reimeiki_pr
原作特設:http://lanove.kodansha.co.jp/official/reimeiki/
コミカライズ:https://comic-days.com/episode/10834108156730716223

▼前スレ
魔法使い黎明期 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648898069/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/09(月) 23:23:54 ID:1YVJy0eO0.net
もしかして、ここから怒涛の超絶シリアスバトルで名作化くんの?
ロリババアには唾付けられたからもう逃げられなさそうだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6e-zDU0):2022/05/09(月) 23:41:01 ID:D8KWoCYd0.net
>>668
セブ君がゼロの懐柔を拒絶するシーンも漫画版だともっと激怒している感じだったが
アニメでは感情を抑えて喋る感じになっている
第2話の冒頭に例の虫のシーンがあってEDにもハルスフル先生がいるので第3巻まで進むのは確実だと思う
そうするとアムニルとかリアも少し見れるかもしれないので楽しみ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-5VC2):2022/05/09(月) 23:45:15 ID:K5Dw/7VNa.net
>>669
なんの努力もないバトルみて面白いか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 00:01:56 ID:1l7Evng70.net
>>671
なろうの無双ってだいたいそんな感じだし、スレイヤーズも別に努力してないじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 00:07:33 ID:1l7Evng70.net
とはいえ、まあ、同じゼロという名前でも
世界のルールである自分の立場に胡座をかくだけの幼女の怠惰と
命を賭して世界のルールに抗う青年の熱情(再放送したロボットアニメな)
比較してどちらが熱く面白くファンが付くかは言うまでもない訳で

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db1c-GDdm):2022/05/10(火) 01:03:27 ID:hLopyq1K0.net
ザトーみたいな眼帯だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-m5pS):2022/05/10(火) 02:05:49 ID:iBf2DLxV0.net
ゼロの仰々しい芝居台詞にかげきしょうじょのテイストを感じた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb1b-IXr1):2022/05/10(火) 02:05:52 ID:xOMb1xHU0.net
13番と何か関係あるんだろうなと思ってたけど
まさか息子が居たとはw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 02:25:59 ID:1l7Evng70.net
ゼロも叔母さん
ゼロオバさん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afcd-PvPk):2022/05/10(火) 02:31:24 ID:A1nkHDuj0.net
ボクの肛門も黎明期です

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 02:39:30 ID:1l7Evng70.net
セブくんに
従兄弟作ろう
ゼロオバさん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 04:48:05.21 ID:ITcrr2zN0.net
なんという茶番…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-MY31):2022/05/10(火) 06:08:45 ID:VqLs2w2Hd.net
>>675
これも種崎って種崎にアニメ支配されちゃうよ手伝い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/10(火) 07:28:22 ID:BXrD2JMRa.net
公式Twitterに載せてるフルカラーの漫画
すげぇ上手いのに300いいね行くかどうかだったのにクドーら獣落ちが出てきたら急に10倍くらいに跳ね上がってんだけど
やっぱこのアニメそういう層から人気があるのか…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-7Om5):2022/05/10(火) 07:49:28 ID:SyoNERny0.net
>>682
そんなのあるのか。見てみるよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-niDp):2022/05/10(火) 08:11:24 ID:KC1hT+qxa.net
>>672
リナ=インバースも実家時代は努力してるけどな…
どれだけ努力しても姉に勝てないから逃げ出してきた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 09:52:43.20 ID:2Ymvf1Sw0.net
>>669
何のための試験だったのかわかってる?
魔法が人の役にたって魔女が普通に暮らせる世界を目指してるんだぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 09:53:11.05 ID:ETrHdbxv0.net
ゼロ書見てるけど、チート級の奴の過去話だからさぞはで何だろうと思ってたが火の玉出すくらいですげー普通だし地味だな
話も地味で面白くなかったが最後の方で上手くまとまったのは良かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-kp30):2022/05/10(火) 10:04:19 ID:LIwWb2FMr.net
魔法魔術はあっても異能バトル的な要素はほぼ無いからな
ゼロがゼロの書書いた本来の目的も魔法を生活に役立つ便利グッズ的に使って欲しいって理由だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-bKso):2022/05/10(火) 10:40:23 ID:Vgi8fh3Ha.net
5話は前作ファンとしてほっこりした良回だったな
ゼロとかも性格糞に成長したのかと思ったけどちゃんと抜けててかわいかったし傭兵も相変わらずいい奴そうでホッとした

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp33-IXr1):2022/05/10(火) 10:42:11 ID:CRbSz03zp.net
覇竜王って前作出てきたっけ?
全然覚えてねえ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-IWYh):2022/05/10(火) 10:43:11 ID:4+ED8G6nd.net
前作に竜に乗った男が出てきたんだろうなという予想はできたけど前作にロス先生は出てきたの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-bKso):2022/05/10(火) 10:43:35 ID:Vgi8fh3Ha.net
破竜王はたぶん出てないんじゃない? 俺も覚えてないけどw
竜とか出てた記憶がない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c7-9YrX):2022/05/10(火) 10:47:06 ID:EqnbNmiU0.net
破竜王はアニメ化範囲外の話に出てくるので、出ていない。
神父もリーリもアニメ化範囲外の話で登場している。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 12:21:34.82 ID:sV7tTwC10.net
アニメ一期で出てきたメインキャラは
ゼロ傭兵アルバス十三番ホルデムだけだな
後は全部小説にしか出てこない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 12:37:59.83 ID:17r5fS7b0.net
ほんとだゼロ書と繋がったー
なるほど十三番の子だったのか
奥さんいたっけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73e2-PvPk):2022/05/10(火) 14:25:24 ID:qVsXPpWp0.net
13番さん非童貞だったか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-oDvp):2022/05/10(火) 14:35:28 ID:bsBCSoutd.net
13番は、いもおとブリッジしかしないって信じてたのに酷い裏切りだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-0zlg):2022/05/10(火) 15:00:52 ID:H93V4ndya.net
>>695
我らの敵だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-MSsZ):2022/05/10(火) 15:09:36 ID:AVx6up5za.net
シスコンだからといって他の女に興味あるか無いかは別の話だからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-oDvp):2022/05/10(火) 15:12:15 ID:bsBCSoutd.net
13番は消されたのにアルバスがのうのうと校長していることが許されるのか
原作ファンに問い詰めたい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-vcXW):2022/05/10(火) 15:22:08 ID:gV7deKyV0.net
なんかねえ、これ原作小説に忠実な映像化なの?
もっと構成をアレンジしたほうが良かったと思う
5話かけて舞台設定の説明がやっと終わっただけだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-PssD):2022/05/10(火) 16:39:49 ID:l4USaMuVM.net
長編ストーリーって本来こういうもんだしな
注目集めるために逆張りハッタリなんでもござれで序盤だけ盛り上げるも
速攻息切れネタ切れ起こし収集つかなくなって後はグダグダダラダラ引き伸ばし
みたいなのもさすがにもう飽きた
ほどほどにパンツ出してくれてれば、これくらいのまったり展開で良いよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-SNfk):2022/05/10(火) 17:19:49 ID:TXKQgkY30.net
>>699
その辺もこれから明かされるんじゃないのか
ゼロの魔力切れについても前回のあの一件が原因じゃないから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/10(火) 17:51:53 ID:dtB/Zdkxa.net
>>700
所々セリフカットされたり短くまとめられてるけど大事なセリフはそのままだし原作も流れは大体こんなもん
普通の続編なら前作見ろでいいとこを今作は前作見てない人向けに解説多めになってるからまぁしゃーない
今回でその1巻部分が終わったから次回からは少なめになる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-7Om5):2022/05/10(火) 18:03:03 ID:+Eg0E7Q/a.net
黎明期見てたらゼロ書の原作読んでみたくなってきた。
買って帰るか近くの図書館で借りて来ようと思うんだけど
普段ラノベ読まなくて1巻読むのにどれくらいかかる?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-bbqh):2022/05/10(火) 20:13:32 ID:sV7tTwC10.net
>>696
子供作ったのもゼロのためだししゃーなし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6cc-vjB4):2022/05/10(火) 21:02:16 ID:3bOCPner0.net
似た様な設定の番組は今春多いけど、素人の目から見てこの番組
「とある魔術の~(インデックス)」にとても近い雰囲気だなと思った
EDのテロップ見てたらここもあそこも国際化進んでるなあ
データでやり取りする仕事だったらリモートワークしやすいのかも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-oDvp):2022/05/10(火) 21:20:39 ID:bsBCSoutd.net
>>705
ようぶん?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-niDp):2022/05/10(火) 22:39:08 ID:dSZ9XKlAa.net
>>698
妹以外の女に興味なんかないぞ
興味なくても子供はつくれるだけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 22:45:41 ID:1l7Evng70.net
>>708
それはそれで失礼なやつだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa7b-bKso):2022/05/10(火) 22:47:07 ID:B5mCAq9za.net
>>696
妹ブリッジってなに?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/10(火) 22:47:55.93 ID:1l7Evng70.net
アイナブリッジ大佐で検索

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/10(火) 23:40:07 ID:1l7Evng70.net
テストだと
分かっていても
ツバメ食い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/11(水) 01:04:37 ID:28MhyVvn0.net
改めて見返すと、ゼロが煽ったのをロス先生が根に持ってるのが面白い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3aa-oDvp):2022/05/11(水) 01:16:05 ID:28MhyVvn0.net
これから強敵が現れるたびに、セブくんの粘液が奪われてしまうのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea20-0ASs):2022/05/11(水) 01:36:34 ID:1Mx68cPP0.net
より多くの魔力を供給するために
セックスするんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bb9-e+q+):2022/05/11(水) 01:39:40 ID:XO8JbgHx0.net
前のアニメあんま覚えたてないし原作知らんけどアルバスが諸悪の根源なん?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/11(水) 05:17:28.60 ID:qAFbfhem0.net
>>716
諸悪の根源というのは何人かいる。
アルバスはどちらかというと踊らされた方。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-bbqh):2022/05/11(水) 09:17:53 ID:DY5I/Yy30.net
>>716
アルバスは諸悪の根源というかただただ無能だった
同盟相手からこいつダメだと三行半突きつけられるくらい無能ポジ
今のアルバスがあるのは十三番のおかげ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/11(水) 10:31:16 ID:XfPkd4NGa.net
無能って言ったってアルバスは当時15かそこらのガキでしょ?
そんな精神も肉体も未熟な奴に国の主導権握らせたら…ねぇ?
黒幕に揺さぶられたり未熟ゆえの勘違いもあったし諸悪の根源って言い切るのは可哀想だわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-7ZKq):2022/05/11(水) 10:38:41 ID:MxGtHUVJd.net
>>759
俺が初めて読んだ時は薄いやつだったけど半日かかったなぁ
その後川上稔の鈍器でも3時間くらいあれば読めるようになったけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-kp30):2022/05/11(水) 10:41:38 ID:9BT9kz5lr.net
原作は未読だけどゼロ書アニメでのアルバス思い出せば>>718-719の状況が目に浮かぶw
最初から危なっかしいガキだったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-/GDt):2022/05/11(水) 18:01:43 ID:7fM1DbLL0.net
最終的にはアルバスの未熟さが招いた悲劇だしまぁ結果論だけど
アルバスがゼロと傭兵に依存してた部分はあったしアルバスを置いて早々に旅立つべきではなかった
って言うか無能って言うならホルデムお前アルバスの一番近くにいて何してんだよって言うねちゃんと止めろよと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-5pW7):2022/05/12(木) 05:07:35 ID:r2jnW3Nxr.net
ホワイト竜かっこいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 12:56:21.59 ID:eIwl1V090.net
このあとは激しいアクションじゃなくスローライフものになりそうだな
まあ毎週傭兵が見られるなら最後まで観るけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-XcsV):2022/05/12(木) 13:06:33 ID:WQ576sQf0.net
アニメがどこまで行くかわ知らんけど
原作だとここから先はセブ君がただひたすらキモイストーカーになるだけだ
前作でゼロの服やら靴下やらを必死に追い求めていた商人と同じ人になる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-5eLF):2022/05/12(木) 13:32:28 ID:0+gQyCDja.net
セブくんに魅力がないからなあ
ピンチになったら別人格が現れて、セービル・マジカル・フェノメノン!
お前の魔力を消してやるっ!
ぐらいのコトはしてくれないと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/12(木) 13:32:55 ID:nGpiQ2mea.net
ペース的に3巻ラストまでだな
まぁ…スローライフ(規制されそうなグロあり)だけどな!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-/GDt):2022/05/12(木) 13:46:25 ID:lsJsw2vd0.net
ゼロの書原作読みなおしてるけどやっぱこっちの続きを作ってほしかったなぁ
ただやっぱアニメはラスト付近の改変が痛いな・・・なんで結界のシーンそのまま原作再現しなかったんだろ?
仮に続きが作られてもこれのせいで続きも改変しなきゃならんし伏線も潰れとりますがな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 15:15:12.32 ID:x7C47PCja.net
>>725
当時ぶりにあの商人を思い出したわw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-vVOv):2022/05/12(木) 17:32:37 ID:+ycSUPfD0.net
今週やっと話が見えてきたわてか5話が佳境なのかな原作読むか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d7-/ZJR):2022/05/12(木) 17:36:12 ID:QUUiOpIp0.net
茶番だったわけだが
あと7話どうすんの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a61e-ieEQ):2022/05/12(木) 18:07:53 ID:FbO2tmWB0.net
そりゃもう残りは毎週ロリババアとチュッチュよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-SNfk):2022/05/12(木) 18:40:28 ID:9HDYnMhF0.net
>>726
まだ過去の後遺症みたいなもんの影響でぽやっとしてるだけでしょ
そこはフラグっぽい
つか、ロス先生にしてもゼロにしても魔力供給さえしてもらえたら
セブくんの出番ないっちゃない気もする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:19:49.47 ID:PAazsm8/r.net
>>729
そういえばあの変態商人もこの村に来てるはずだけどな

https://ncode.syosetu.com/n4317es/
平明期では姿が見えない。これは無いことになったのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:20:58.26 ID:PAazsm8/r.net
>>734
黎明期 です

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:46:38.46 ID:L4lg77PGa.net
>>731
ここまで1巻内の話なんだけどこのアニメの原作者、1巻は手加減する傾向にある
つまり次回からが本番です
そりゃもう色々な意味で

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 20:50:11.17 ID:Pzb/sfh40.net
魔法使い黎明期はテイルズシリーズとコラボ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/12(木) 21:09:43.02 ID:7pl4a2+D0.net
13番の嫁さん可哀想過ぎない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-/GDt):2022/05/12(木) 21:28:57 ID:lsJsw2vd0.net
一三番とアルバスに関しては多分次でフォロー入るけどセブの母親がかわいそうなのはまぁうん・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-5VC2):2022/05/13(金) 00:32:01 ID:EZEYn/XIa.net
なんでこんな死んだコンテンツをアニメ化したんだろ?
前作の円盤300枚しか売れなかったんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66ab-0zlg):2022/05/13(金) 01:47:12 ID:tynnlP+Q0.net
アルバスはエロい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 02:34:15.13 ID:vgcDJLfVr.net
あのクソガキがエロいと言われる日が来るなんて長生きはするもんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 05:16:08.54 ID:UjUoBGhG0.net
ロリネズミがほぼライスシャワーだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 05:41:00.93 ID:ZieSAs8nM.net
いつでも股間が開放的なロリババアが好き

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-5pW7):2022/05/13(金) 06:18:45 ID:jnRzLBnqr.net
17歳でもおばさんに見える人より幼女に見える300歳のほうがシコれるだろう
170歳でピチピチボインのママもいいけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf75-mbVB):2022/05/13(金) 07:23:35 ID:bT1kdt+F0.net
ロリババアの正常位ポーズなんぞ見たくなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-iTAF):2022/05/13(金) 07:38:00 ID:lLnIWt8ka.net
下着云々キモすぎ
何だよこの変態アニメ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa7b-bKso):2022/05/13(金) 07:51:45 ID:Y+jBpGh/a.net
円盤の売り上げなんて一部のバカ以外昔から作品の価値とは思っていない
ウマ娘研ぎ売れてる時点で分かるだろ普通w

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-SNfk):2022/05/13(金) 08:46:48 ID:estho+w/0.net
>>745
お前はいつもシコることしか考えんやつかw
少し落ち着けよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 10:20:53.06 ID:pCAaw2tid.net
>>803
でも会社のお偉いさんとかを説得する材料にはなるだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-S2Xa):2022/05/13(金) 11:02:35 ID:Uw17ukHxM.net
ちっとも盛り上がらんので離脱することにしました
お先に失礼します

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-hr0L):2022/05/13(金) 11:15:19 ID:UuunUZ1v0.net
>>739
セブの母ちゃんも打算ありきだったからどうとも言えん
自分と十三番の子なら凄い才能の子が生まれると思ってたし
乗り気で子供作って十三番の目的がゼロのためだと分かって子供連れて逃げた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 11:17:44 .net
>>748
で、売れないアニメばっかり作ってたアニメ制作会社が潰れるんですね、わかります

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 11:55:42.35 ID:tGyxeX8ea.net
>>722
生徒3人に無能扱いされてるんだぞ察しろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-cWs8):2022/05/13(金) 13:31:24 ID:pC0PLnhb0.net
傭兵の顔がドンドン丸くなっていってるな
たまらん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/13(金) 13:40:20 ID:PSPbyfXqa.net
傭兵のキャラデザはアニメ始まる前は不安だったけど中身見ると割と原作寄りの顔だからかわいいな
…かわいい?
3mありそうな体躯で猛獣顔の男がなぜかわいく見えるんだ??

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-nt15):2022/05/13(金) 13:54:56 ID:XqPR9oxh0.net
ゼロが可愛く無い
1期の時は可愛かったのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-h20A):2022/05/13(金) 14:08:51 ID:IyjIvEmj0.net
下着のしみっておりものって事だよね…
いくら女性作家でもボーダー越え過ぎだろ
こんなんウケるとか思って書いてるのだとしたら
とんだ勘違いだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-/ZJR):2022/05/13(金) 14:14:50 ID:tDQT0fvIr.net
>>758
マジか発育よさそうだしそれしかないよな
引くわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-nt15):2022/05/13(金) 14:29:11 ID:XqPR9oxh0.net
下着のシミって排泄物かもしれない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea74-h20A):2022/05/13(金) 14:37:04 ID:IyjIvEmj0.net
>>760
童貞の貴重なご意見ありがとうございました

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-MY31):2022/05/13(金) 14:57:59 ID:IyaNYdF2d.net
あーなんかおかしいと思ったやっとわかった
ゼロの使い魔とはなんの関係もないのか
みんなゼロゼロ言ってるから世界観だけつながってるのかと思ってた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l):2022/05/13(金) 15:05:00 ID:w5URxvYxa.net
最新話放送される度にリゼロやゼロ使の関連作だと勘違いする人が出て来るのがもはや伝統芸になりつつあるなw
こんなんちょっとググれば違うってわかるだろうに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac7-suva):2022/05/13(金) 16:15:53 ID:VY6DJ/m50.net
女子のパンツ洗いのお仕事はハローワークに行けばありますでしょうか!?童貞ですがぜひフルタイムで働かせてください!!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-7wfB):2022/05/13(金) 16:30:21 ID:qY245BspM.net
新しいの買えばよくね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-6+XK):2022/05/13(金) 18:15:04 ID:2zbKiVbm0.net
何も知らない主人公に先生が身を挺して教えてやれよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/05/13(金) 18:56:33.38 ID:EZEYn/XIa.net
主人公にまったくシンパシーを感じない
作劇上、感情移入できるキャラがいないのがツマラナい原因だとおもう

俺なんか小学二年生からチンポびんびんに勃起してたぞ
新人の女教師にこすりつけてた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-MSsZ):2022/05/13(金) 19:21:56 ID:qnNhFXOJ0.net
神父いい人だなあ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200