2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 138

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 22:41:42.55 ID:19ycc9K4M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 137
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628849868/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 08:44:01.49 ID:YDIsRYlJ0.net
>>22
これが後の2代目獣王誕生に
繋がるわけだからな
そして結果的に竜の父子共闘の
きっかけにもなる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 08:51:28.19 ID:LmdVb/xK0.net
あにレコで井上が言ってたポップのかっこいいシーンっていつやるんだよもう40話過ぎたぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 08:53:26.56 ID:uaZPL2Gl0.net
???「ポップさんはいつもかっこいいんです!」

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:09:51.35 ID:QIxzbbcZ0.net
>>1
アバンストラッシュ!乙

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:12:08.95 ID:YKzMUiGP0.net
メルルはポップのエロいところや他人の恋愛沙汰に首突っ込むとこには苦い顔してたから盲目信者ではない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:22:16.55 ID:b3KYGJJt0.net
・歴代竜騎士が練り上げてきた必殺技がブレイク
・アバン一人が鼻ほじしながら思いつきでできた技がストラッシュ

そりゃダイだってブレイク使うよね?
「今、全てを切る」とか言っちゃったけど、フレイザード以外全然切れないし、使えないわー
ってのがダイが今感じている印象だと思う

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:25:06.34 ID:QyKz9Ybz0.net
チウもおっさんももっと武器種吟味すべきだわ
必殺技の性能に対して武器が全く対応しとらん
それかアバンのように武器を選ばない達人になるか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:29:05.51 ID:5jsqOUDma.net
??「強い武器が欲しければ強くなってからこい」

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:29:42.57 ID:q2fCsKVW0.net
現時点での全力アバストを片手で止められた上に押し返されてすっ飛ばされたのはちょっとな
まあ原作の方がもっとあっさり感あった気がするけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 09:48:47.19 ID:MApX+SpSd.net
ガルーダの出番って今のダイ探しが最後の出番なんだっけ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:00:33.43 ID:RXu6xy6X0.net
遊撃隊推しになって消えちゃったな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:03:57.86 ID:5jsqOUDma.net
サババにヒュン、マァム、クロの3人連れて行った時じゃね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:30:30.78 ID:/waTLUWga.net
ブロックが投げた船に巻き込まれて負傷退場だったのかなぁ…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:35:12.53 ID:Fyc1Q8yh0.net
超魔ゾンビのあとクロコダインたちがバーンパレスに行くときに出てたと思ったら出てなかった記憶違いだった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:37:26.53 ID:XejU1D/dM.net
大魔王バーンの声優さんが‥‥
このアニメの他のキャラ
この声優さん以外代わりがきかんくらいなのに
バーンだけがイマイチ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:37:49.38 ID:PVFKDEmy0.net
>>18
キルバーン単体の強さは親衛騎団よりちょい上くらいだろ
紋章ないバランに一撃でやられているからクロコダインやホルキンス以下

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:39:07.44 ID:MYsf6I7rd.net
>>31
10年後、そこには目にも止まらぬ早さでズタズタヌンチャクを振るう
最強の大ネズミの姿が!

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:51:31.71 ID:CJE6CqeZ0.net
>>39
演技力そのものに問題があるならともかく、問題が無いならば
へえ、バーン様ってこういう声だったんだな、意外〜!とリアルの人に会ったような
受け止め方でポジティブに考えた方が良いと思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:54:46.99 ID:q2fCsKVW0.net
個人的にはポップの親父の方が熱量足りてない感じある
出番少ないからあんま役に入ってないというか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 10:55:19.60 ID:E1WYPZpK0.net
親衛騎団>クロコダインはもちろんホルキンスだろ
ブロックにほぼ完敗じゃん
キルバーンがバランにやられたのは動けないと思った油断から、もっと言えば迫力を出すための演出のため
キルバーン>親衛騎団>クロコダイン
だよ、普通に

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:05:19.79 ID:X3axRbAFM.net
使徒側はレベルアップとロンベルクさん武器と一部キャラの暗黒闘気チートで
親衛騎団を乗り越えていく感じだが
この辺りで明確にクロコダインさんは取り残されていく感もあるな
キャラの魅力自体は何も変わることはないけどね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:10:28.18 ID:E1WYPZpK0.net
ぶっちゃけマァムもラストまでシグマ以下にしか見えない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:21:20.37 ID:52EeJ0FD0.net
>>39
こういうの昨日からたまに見るけど
老バーンなんて前から喋ってるのにその時は何も思わなかったのかねぇ…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:22:18.68 ID:52EeJ0FD0.net
>>43
見た目と声が一致しないのはホルキンスの弟もだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:27:44.40 ID:32gcFvuy0.net
自分は土師さんの老バーン良い感じだと思うんだけどなぁ
というか上でも言ってる人いるけど普通に何度かこれまで喋ってたじゃん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:30:56.91 ID:aSofy0ik0.net
というか、キルバーン自身バランに勝てるなんて欠片も思ってなかっただろうし
胴体真っ二つにさせて剛竜剣を弱体化させるのが目的で
実質キルの勝ちだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:33:16.35 ID:Fyc1Q8yh0.net
キルバーンの正体と立場考えたら負けたってかまわんだけだしな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:40:20.91 ID:q2fCsKVW0.net
剛竜剣蘇ってるって思ってなかった感じだったからあわよくばくらいの気持ちはあったんじゃね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:43:37.35 ID:ykeTZbaJ0.net
キルは立場的にあれでいいんだろ
問題はバラン、「…それなら私にも考えがあるっ…!」て期待させといて、
ただ一人で、捨て石になって突っ込むことだけとは
いつからあんな脳筋に…あ、最初からか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 11:44:05.41 ID:w+Yg6mjW0.net
>>30
ザムザ・・・・

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:04:27.58 ID:nDcqE6lm0.net
キルバーンに叱られた後必要以上に喋らなくなるミストバーンかわいい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:05:33.99 ID:F5Y5LOqja.net
つうかキルにとっちゃ自分の主人倒した化けモンなのによくヘラヘラしながら突っ掛かっていけるよな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:12:34.29 ID:M8vQfLgT0.net
ウェルザーにそんな敬意なさそうだし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:13:56.93 ID:/hzJvis8r.net
>>50
バーンの真の目的とキルバーンの本当の立場を考えたらバランを殺すつもりはなく煽ってバーンにぶつけようとした可能性まである

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:31:31.49 ID:5jsqOUDma.net
バーンはバーンでキルバーン始末しよ、みたいなのあったかもしれない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:50:44.95 ID:QyKz9Ybz0.net
キルは性格的にヴェルザーよりバーンの活動を好いてそうな雰囲気はあるな
最後のキルは地上吹っ飛ばしかねないことしてるしダイ達を絶望する目的だけで動いてる
あの石ころには適当な言い訳すればいいなって思ってたわ絶対

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:51:45.06 ID:AY5F1l6zd.net
>>30
空の技覚えたヒュンケルも
ストラッシュ使えばいいのに使わないしなw
ブラッディースクライド以下なのだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:55:56.80 ID:MYsf6I7rd.net
>>49
んだんだ。
声優さんがアニメ絵の口パクに合わせて喋ってるんじゃなくて
ほんとにあの老人の口から声が流れてるような気になるほど合ってる。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 12:59:01.27 ID:Fyc1Q8yh0.net
斧鞭はともかく柄のない爪弓の時のアバンストラッシュの構えが気になる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 13:02:17.06 ID:w+Yg6mjW0.net
矢を逆手に持ってストラッシュターンからの一射

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 13:08:44.99 ID:SPlRQnliM.net
>>44
キルバーン>新鋭騎団
は疑問符だな
キルバーンは純粋な強さとは別のベクトルの強さだからトラップや絡め手なんかを除くとそこまで強くはないだろうからね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 13:29:43.35 ID:0fBGUWBh0.net
>>61
ヒュンケルがアバンストラッシュを使わないのは技の強弱じゃなくて自分への戒めからでは?
単行本の巻末で「虚空閃使える今なら完全なアバンストラッシュできるんじゃね?」って質問されて
「今なら完全なアバンストラッシュを使えるだろうが、あれはダイにこそふさわしくて自分には荷が重いし
仮に使ったとしてもアバンストラッシュとは呼ばないだろう」って答えてるぞ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 14:07:15.42 ID:UPytEotq0.net
バーンプレスでヒュンケルがモンスターの大群相手に殿を務めるわけだけどあそこはポップがメドローア撃てばだいたい一掃できんじゃね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 14:10:51.52 ID:lZIKrOKy0.net
撃てるMPはない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 14:17:20.87 ID:82NK7tK+0.net
フェザー5本くらい頭に刺せば余裕

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 14:31:58.38 ID:w+Yg6mjW0.net
マホカンタしてくる奴いたらアウトやんけ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 14:52:19.63 ID:7cwSJRNi0.net
観た。大兼満足。一つ言うとすれはギガブレイクだった、のところが迫力欠けててかな…
原作の方がカッコよかった
まぁしゃーないか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 15:03:56.66 ID:6LHWnipmd.net
名前ありの敵はだいたいゲームにも元ネタのモンスターが出てきてるんだな。
フレイザードとかボラホーンとかピロロとか。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 15:59:55.11 ID:rVIs6/9p0.net
そう、余がバーン。大魔王バーンだ。
のシーンでテロップついてるのは良かったな
バーン様の貴重な自己紹介シーンだからね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:06:05.27 ID:Jv32MuDEa.net
アニメでザボエラがちょこちょこ印象に残る存在感放ってるの好き
漫画だと今一つザボエラの描写や印象って物足りなく感じてたから

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:07:34.06 ID:lNP60tCc0.net
そうか?
あんなに鼻水垂らしてたのに

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:10:11.76 ID:hRf8QM30d.net
>>53
バランの出撃って魔王軍にダメージ
有ったか?フェンブレンが先走りして
親衛騎団が一人減ったぐらいかね?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:15:02.94 ID:kmufbpdM0.net
ザボエラとキルバーンが二人で話してるシーンって作中ないよな?
軍団長やバーンとかがいる中に一緒にいるシーンはいくつかあるけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:17:32.22 ID:E1WYPZpK0.net
バランは大きな戦果を残しただろ
バランがいなかったら黒のコアでいつかみんな殺されてた
バーンの戦力の確認すら出来なかった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:36:56.52 ID:Jv32MuDEa.net
………?
鼻水垂らしてたくらいしか例に出さんでよく反論できるな

ダイで鼻水って聞いたら、真っ先に浮かぶのはハドラーかポップよ
ザボエラが鼻水垂らして印象残ってるとはずい分な反論だな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:38:57.08 ID:0fBGUWBh0.net
>>76
バラン抜きでダイ達だけで突入してたらそもそもダイはハドラーとの戦いで確実に死んでるだろ
まず力量的に確実に勝てるかどうかわからんし、仮に形勢がハドラーに不利になったとしても
バーンがハドラーの黒の核晶を爆発させるか、ダイの呪文や魔法剣で核晶が誘爆するかしたら
それで全ては終わり
ダイは黒の核晶のことなんて全く知らないんだから何もできずに消し飛ぶだけだろう

バーンも言ってたけどダイ達全員がバーンと対峙できたこと自体がバランとの共闘のおかげだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 16:43:59.42 ID:J95wN71/M.net
公式キャラ紹介に竜化アバン、竜魔人バラン、鎧化フレイザード、超魔ザムザ、鎧化ラーハルトが無い

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:10:23.24 ID:ZSm4absdM.net
アバン竜化ってなんだよってら思ったらドラゴラムか
流石にいらんわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:16:28.35 ID:MK6t8xmf0.net
バランいなかったら門が砕けず
文字通り門前払いだわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:18:30.81 ID:Fyc1Q8yh0.net
バランいなかったら多分ハドラーが出て行って外で戦ってダイたち勝っても爆発で全滅だろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:21:08.00 ID:52EeJ0FD0.net
>>76
ダイが生き残ったんだが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:42:32.69 ID:aI3NUAqba.net
この作品、闘気使える奴優遇されがちだよなあ
鳴り物入りで復活したラーハルトがパッとしない一方で、ミストバーン戦といい最後のグランドクルスといいヒムが活躍しまくり輝きまくり
性格と立場上ヒムの方が他キャラとの絡みで人情ドラマが作りやすいってのもあるのかもしれんけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:42:32.96 ID:LzAmbwwup.net
門通過してルーラできるってよくよく考えるとおかしいな
そんなこと言ったらダイアの9だってメドローアなんてしなくてもそのままルーラで脱出できそうだし
まあ考えたら負けか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 17:53:44.84 ID:DzUdeHRv0.net
>>87
フェンブレンがルーラで大魔宮に出入りできると言っていた件?
それなら門以外の所で素通しになってる部分があるけどそこには結界が張られているので普通は出入りできない
特別な呪法をかけられた魔王軍のメンバーは門を通らずルーラでその結界を越えて出入りしている
ということだろうと以前このスレで言われてた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:08:55.01 ID:6mzcxNS0r.net
残る強敵はハドラー、ミストバーン、キルバーン、大魔王バーンとの戦いは近い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:09:29.01 ID:E1WYPZpK0.net
1人忘れてるんだが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:12:59.19 ID:J95wN71/M.net
アニメ「ダイの大冒険」第44話、大魔王バーンの威厳あふれる“ご尊顔”が鳥肌モノ! | ABEMA TIMES 2021/08/16 17:39
https://times.abema.tv/news-article/8670586

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:21:28.95 ID:GP8UC5xj0.net
マリン姉さんの悲鳴エロかった。
直接見せられないからこそこういうところで挽回しようとしているんだろうな。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:34:35.93 ID:RWLKqtYb0.net
前にキルバーンがポップに対して
「こういう弱い奴が強くなった、というパターンはチームのムードメーカーになりやすい」とか
言ってたけど、もう現時点でポップは強キャラ扱いなのか
何が分岐点で弱キャラから強キャラとなった?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:38:25.15 ID:VRFfDTcD0.net
>>89
なぜ誰もワシの名を口にせんのじゃあ⁉︎

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:41:04.31 ID:OkqYwXKP0.net
やっぱりアニメも
バーン「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない!」
来週に続く!
ってなるように調整するのかな?
海外の反応が楽しみだ。
ドラクエやってなかったら分からんか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:43:15.86 ID:YDIsRYlJ0.net
>>93
竜の血による蘇生じゃね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:44:53.16 ID:3JhUgW0Pd.net
いつミナカトール習得回?
僧侶服も非セクシーになるの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:51:44.23 ID:Pp1+RZIMM.net
脳筋バランと搦め手のキルバーン
バランからすれば相性が悪かった
キルバーンから見てもパワーで押し切られると罠どころじゃないし
決して安パイ
>>93

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:52:24.67 ID:YKawdRNB0.net
海外ってドラクエ不人気だからあんま人気無いんだろうなw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:54:46.90 ID:Pp1+RZIMM.net
ごめん完全に誤操作で変な投稿しちゃったごめん
50あたりの流れで書こうとしてやめて
93にレスしようとしたのがうっかり… 失礼しました
セルフメドローアで消えます

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:55:02.88 ID:52EeJ0FD0.net
いつの時代だよ、最近は多少はマシだぞ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 18:57:23.81 ID:E1WYPZpK0.net
そもそも海外のアニメオタは年寄りだから
子供アニメが受けない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:01:25.28 ID:CJE6CqeZ0.net
>>99
昔は海外でナンバリングが前後して発売したりとか
かなりいいかげんな仕様だったのもあって不人気だったが

今は派生作品も多いし、配信も含めてかなり供給が充実してきて
ロト三部作の再評価というのも一部でされ出して人気は上がってきてるよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:05:10.19 ID:e6FYo6Pg0.net
>>95
連載当時、あの絶望感は並ではなかった、
頼みのバランは火葬済。ハドラー生きてるなんて誰も思わない
「打つ手なしっ…!」の状態だった

老バーン様は不気味な威厳と威圧感が最高

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:09:36.27 ID:DzUdeHRv0.net
>>95
ゲームを知ってることが前提のセリフとは思うが是非やってほしい
バーンはラスボスならではの名ゼリフが多いと思っている

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:15:37.19 ID:3J1NlcDq0.net
俺は当時ハドラーは生きてると思ったわ
親衛騎団も見せ場がないまま退場になってしまうし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:17:37.81 ID:aI3NUAqba.net
>>99
海外ファンからはヒュンケルが女に見向きもせずポップの事余りにも理解しすぎ気にかけすぎでもしかしてホモなんじゃね?とか言われてたぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:23:25.34 ID:biDUnMthp.net
ポップがレオナから魔法の聖水の話を聞き出すくだりの会話シーン、作画崩壊気味じゃなかった?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:29:03.20 ID:R++oJ1xT0.net
>>95
ドラクエやってなかったら意味不明な言葉にしかならないだろうな
アニメ制作側がそう思って台詞を別なものに改変したり台詞そのもののシーンを省く可能性はある

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:29:06.23 ID:jFYpCCM6a.net
>>93
マトリフ師事からだろ
ドラゴン数匹まとめて始末出来てルーラもトベルーラも攻撃呪文も豊富なのに弱いはずがない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:36:46.72 ID:DzUdeHRv0.net
ヒュンケルの「暗黒闘気で受けた傷は回復に時間がかかる」というのは原作から改変されてるよね
あまり具体的に書かずに少しボカした感じかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:37:55.43 ID:e6FYo6Pg0.net
三条先生はどのキャラにも
一定の見せ場用意してるからな
今では陰獣やベルトルトとかあるので、
親衛騎団がああなってもおかしくなかった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:44:01.86 ID:4PLqG/hp0.net
「アバンの使徒」言うけど、アバンってあんまり育成能力はなかったわな

ダイ=勇者の心構えはマトリフに教えられる、能力は竜の騎士によるもの。
ポップ=マトリフに師事することで能力が開花、それまでヘタレ。
マァム=アバンの銃破損で、ブロキーナに師事して専門性を身に着ける
ヒュンケル=必殺技自力習得、ミストバーンの育成期間のほうが遥かに長い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:48:22.76 ID:VwTu93Wz0.net
>>113
ちゃんと卒業したのマァムだけやん
ダイに至っては1日師事しただけだし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:50:49.68 ID:pNMc36Tb0.net
ダイは三日か四日じゃなかったっけ
最短には違いないけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:51:24.52 ID:DzUdeHRv0.net
>>113
普通竜の騎士は大人になるまで力を使いこなせない
ダイが使えているのは良い師良い戦に恵まれたから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 19:56:25.39 ID:W2J+Eswn0.net
アバン一行って、アバン先生、マトリフ師匠、ブロキーナ老子だけで人類最強クラスだな
ロカとレイラはよくわからん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:01:30.74 ID:+JFeDsjGd.net
やっぱりこのペースだと年内にバーンパレス内に行くな
終わりは来年の3月ならキリが良い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:02:19.06 ID:rVIs6/9p0.net
>>117
その中じゃアバンが飛び抜けて弱いけどな
ジジイふたりが強すぎるw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:17:14.61 ID:4K9BrnN70.net
何でレオナがアバンの使徒なの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:20:35.87 ID:QN1a20Yq0.net
ハドラー親衛隊
残ったオリハルコンのゴミ屑兵士
ミストバーン
キルバーン
大魔王バーン

こいつらを倒せば全クリ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:20:58.71 ID:QN1a20Yq0.net
あとハドラーね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:23:52.61 ID:aSofy0ik0.net
ザボエラ「儂と妖魔師団は健在なんじゃが!?」

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:25:19.60 ID:M8vQfLgT0.net
実際旗色悪くなりそうになったら真っ先に逃げ出しそうだし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/16(月) 20:28:28.94 ID:pNMc36Tb0.net
ザボエラは自身が超魔になってればかなり強くなってただろうにな
ヒットアンドアウェイ繰り返して毒打ち続けてるだけで勝てそう

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200