2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 三匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:37:10.15 ID:oyebQov30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。
前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、
魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち
彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを
倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。
その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、
アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

2021年4月10日(土)〜
AT-X・TOKYO MXほか

原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT

公式
https://slime300-anime.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:50:04.14 ID:v8li/xFf0.net
>>58
花澤香菜が声当てるのも十分ありだと思うけど、オモシロ緩さ成分はちょっと足りなくない?
>>61
コミックのみで小説は読んでないけど、母性成分はそんなにいる?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:50:14.44 ID:p6HqP1F40.net
>>13
栄養酒というお酒って言うなら養命酒にしなきゃ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:52:45.49 ID:72wc/Ewy0.net
エルフもスライムもドラゴンも本物を見たことはないなあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:54:30.33 ID:xv3dQaZu0.net
27歳OLのうえに300年独り身に母性ねぇ
そのうちついてくる感じのほうがいいかなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:55:09.65 ID:hC90+P7Ma.net
>>65
ざーさんのほうが面白い演技するし
そもそも普通に美少女声だせる声優なら大抵誰でも文句出てないようなキャラだと思う
よりにもよってキワモノっぽい声の声優になんでしたのか
まあ大人の事情なのは間違いないところだけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:58:06.99 ID:I0rAnEAa0.net
>>59
…本物とは?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:58:15.58 ID:W/44yiY+0.net
アズサがざーさんもなんか違うような。
個人的には日笠かなと思ってたけどただ日笠は
もうこのぐらいの(肉体)年齢のキャラやること少なくなってきてるからな。
ざーさんならどちらかというとハルカラのほうかな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:58:46.94 ID:I0rAnEAa0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのなかのひと

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:00:26.28 ID:2QYotkBR0.net
>>40
NGってあぼんすれば良いだけ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:01:23.63 ID:2QYotkBR0.net
今期最高のエロフ来たな
※感想には個人差があります

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:02:49.74 ID:L3pL4Kn10.net
>>69
面白い演技はもちろんできるだろうけど、真面目寄りというか緩さが足りない気がする
花澤香菜でも不満はないけど、悠木碧のアズサを聞いてなるほど〜と思い俺的にはとても良かったよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:02:50.56 ID:8SPjOogT0.net
ハルカラも異世界魔王のシェラもそうだけど
エルフは巨乳を得る代償に頭のほうが緩くなるんだろうな。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:03:18.96 ID:2QYotkBR0.net
>>66
それはちょっと思った

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:04:25.88 ID:6xhdaGXcM.net
>>59
本物のエルフというならなら精霊というか霊的なもんだぞ?トールキンの作り上げたエルフのイメージが今日に至るだけで

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:09:31.07 ID:0BYw7rOF0.net
指輪物語やD&D以降のファンタジーのイメージしか持たないのが
今のなろう作者・読者の傾向かもしれんが
中世以前の欧州伝承まで戻って再構成したり中東やインド中国調べてもいいと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:10:20.63 ID:t0RU75m7a.net
ボインエルフというなら最初に出たとかあのアニメが最初かというよりインパクトで覚えてるのはゼロ魔のティファかな主要キャラだっただけあって

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:11:23.22 ID:mKtM+7yp0.net
>>79
いや、世界中の映画やらのエルフ見てもほぼトールキン以降のエルフだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:12:37.44 ID:L3pL4Kn10.net
>>71
日笠陽子なるほどね〜
俺も花澤香菜より合ってると思ったけど、フレームアームズのあおとかだと声が幼いし
声年齢を上げると固さやキツさが出て、緩さ成分が減ってしまう気が

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:14:45.91 ID:jiLeQFeHM.net
海外ニュースで指輪物語が賞取れなかったのは文章があまりにも稚拙すぎと言うサブカルチャーに厳しいのは海外も同じか売上はあるのに、みたいな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:18:09.18 ID:0cNhMzG3K.net
実家に帰らせていただきますにスレ民の誰も触れないのな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:19:27.20 ID:IUTNfujfa.net
>79
そうは言うけどなろう流行る前の吸血鬼ブームでちょっと再構成した吸血鬼の設定のキャラ出した途端そんな吸血鬼はありえないとか袋田だ気になったという
イメージついたものはそうなる運命だけどそもそもエルフも吸血鬼も存在しないものなのにこれはダメあれはダメみたいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:21:25.84 ID:1ArKvr+o0.net
巨乳エルフ
https://i.imgur.com/IW6071z.jpg
まちがえた
https://i.imgur.com/squEeU9.jpg

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:23:35.80 ID:IUTNfujfa.net
SF民の厄介さが1番やばい。実現もしてないものに対しての謎の科学知識持ち出してそれはおかしいとか設定ガバガバとか普通に言い出す始末。

巨乳エルフといえばティファニアやな。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:25:34.93 ID:1ArKvr+o0.net
https://i.imgur.com/lll67qo.jpg
https://i.imgur.com/EhzX0dv.jpg
作品の性質上これ以上発展しない
https://i.imgur.com/s8bE2qA.jpg

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:35:12.98 ID:lck0L+oy0.net
>>59
ドラクエでもモシャスで変身できるスライムに近いモンスターいたし
ファイヤーエンブレムもマムクートという人間に変身した竜が多かったよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:38:16.25 ID:lck0L+oy0.net
>>81
今のエルフのイメージは、
水野良のロードス島戦記のディードリッド系だろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:44:01.97 ID:L3pL4Kn10.net
エルフの知り合いがいて、外に出ればスライムと遭遇、町の外にはドラゴンがいる世界に住んでいる
・・・ように語ってしまう>>59には草しか生えないよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:46:05.88 ID:0BYw7rOF0.net
異世界行ってからも地球のインターネットにつながる話ってなろう小説結構あるしなあ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:46:43.01 ID:DuVjXjtY0.net
>>59は本物のエルフとか語ってる時点でヤバすぎだろw
釣りじゃなければだが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:48:45.83 ID:MRlLwNPK0.net
スライムをゆるキャラ化してしまったのも鳥山明の功罪か。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:48:57.22 ID:lck0L+oy0.net
>>92
異世界でインターネットにつながる話はそんなに思いつかない
ショップ機能で地球の物が買えるのは結構ある

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:54:18.75 ID:EMeRu/kI0.net
無駄に好戦的な主人公でもないし他のキャラも悪戯に暴力的じゃないところが良い所ですよね。
それにしてもスライム姉妹は出来た姉と知的な妹と出来すぎてる・・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:57:38.90 ID:lck0L+oy0.net
>>59
ドラクエ4でホイミスライムのホイミンが人間に変身していたのは感動だったな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:00:56.34 ID:z7zBGNyj0.net
●キャラスレ
【スライム】アズサは永遠の17歳な碧色のチラ魅せ靴下な魔女かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1618061726/
【スライム倒して300年】ライカは弟子ドラゴンかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1618076550/

略称が決まってないのかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:15:03.57 ID:L3pL4Kn10.net
>>98
タイトル中の平仮名だけ拾う等、略称付けは色々あるけど
原作者が「スライム倒して300年」ってフレーズが気に入ってるようなので、その延長でスライムと略すまでかと

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:29:34.36 ID:MRlLwNPK0.net
スラ300

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:43:30.82 ID:EMeRu/kI0.net
なんか300匹のスライムで人間10万の軍勢を相手にスライムの里を守りきった的な展開ですか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:34:47.71 ID:lck0L+oy0.net
300年レベルMAX

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:38:29.13 ID:0BVlqzSp0.net
スラない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:46:18.08 ID:lck0L+oy0.net
スライム倒し関係する話少ないから省いても問題ないかな

300年で普通の人間じゃないこと(魔女)におわし、強くなるのに時間掛けたこと表す
レベルMAXで強さ表す。強さでよってくるキャラ多いし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:09:18.90 ID:ZjliUugXM.net
キャラスレなら検索しやすいのが良かろ
スライムかスライム倒して300年か

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:13:27.33 ID:LBfwgOnPa.net
エルフって非処女なん?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:16:25.58 ID:lck0L+oy0.net
スライムのアニメは、転生したらスライムだった件あるし、スライムだけじゃ判断付かない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:52:01.98 ID:VVLXnZaR0.net
ハルカラ故郷に税金払いたくないのわかるわ
見捨てた国なんかに税金
1銭も払いたかないもん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:58:32.61 ID:xEWjiFX9M.net
>>20
上手いやつにやらせるのはもったいないって事だ
悠木碧は嫌いだけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 05:49:50.52 ID:9okdXFYoa.net
千矢ちゃんの声は何やってもこの声なんだね。エロも行けると

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 06:18:50.26 ID:R6m5VVz/0.net
魔族が栄養ドリンク飲んでる絵面がシュールでツボった
https://i.imgur.com/lpCXlXU.jpg

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 06:32:00.86 ID:F1A8ua2B0.net
300 スラーハンドレット

アズサ「これがスライムだ!!」

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:17:06.50 ID:JrssFgCxr.net
アズサは日笠のイメージだったんだがな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:31:28.77 ID:cxornxz80.net
>>30
ロードス島戦記 ピロテース

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:41:45.93 ID:WMbEzGyA0.net
見た
まどかが高原の魔女として転生したのかと思った。
ハルカラ、やらしい奴め

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:52:29.65 ID:NxoD4ZoE0.net
>>35
同時期の他作の似た立場の主役とまるっきり同じ演技してるけどなあ……

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:14:00.30 ID:NxoD4ZoE0.net
>>99
300年
でいいだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:15:03.75 ID:7gBx3gcT0.net
ハルカラさんはこれかもやらかすから期待や
https://i.imgur.com/Z1QwmQd.jpg

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:15:33.37 ID:Bf1hRZAKd.net
スラバツ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:30:23.07 ID:5AsppaoCa.net
胸はMAXにならなかったか、300イヤーでも。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:39:48.43 ID:QvYphZh20.net
天然のトラブルメーカーハルカラ登場か
マンガではこのエルフと主人公が一番見分けが付きにくい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:41:30.19 ID:pPHSHILH0.net
録画みたらエロフがいた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:43:09.28 ID:C3DR2NAQ0.net
あ〜あ、このアニメでもエルフがおっぱいプルンプルンやわ
あかんやろ、森の妖精なんかきのこ食って生きてるんだから、とにかく細いエルフさんなのに
どいつもこいつもエルフのおっぱい巨大化させやがって

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:46:49.47 ID:WW3N2BvS0.net
アニメのアズサが、6期鬼太郎のアニエスに見える
原作イラストとか漫画のは別に似てないけど
ということで、山村響なら合うかもと思った

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:48:46.41 ID:JS3KryUzM.net
ハルカラさんがヒロインのアニメ(嘘) アニメ化決定しています
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01200352010000_68/

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:08:22.57 ID:/vr+3HWKa.net
えろい、やらしいと大評判のハルカラさんだけど
結構凄い人でもある

何故か大卒(エルフ森林大学薬学部)だし社長業をさせると
本当にめちゃめちゃ稼ぐし、スペック自体は優秀
なにかとやらかすからおもしろキャラだけどw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:09:09.33 ID:k3qgePwCp.net
>>20
同時期に蜘蛛子がなければ、拒否感を示す人はもっと少なかったと思うけどねぇ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:11:11.41 ID:JS3KryUzM.net
>>126
おもらしキャラに空目

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:16:01.56 ID:8SPjOogT0.net
ハルカラは本当にエルフっぽくないよな。
巨乳だし、エルフのわりにプライド低いし、金儲け大好きと俗っぽいし。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:17:56.43 ID:ZEULKEmha.net
土下座エルフという珍しさ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:18:16.23 ID:MjufK+Eq0.net
最近はエルフっぽくないエルフが流行りなんだろうな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:27:13.86 ID:Y96f3/tA0.net
>>124
シグルリのクラウやアルペジオのハルナ役で俺的には山崎響は好きな声だけど、声の体温が低めじゃない?
それと先に挙がった花澤香菜と同じく、ゆる笑いなツッコミ成分が弱いと思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:30:31.27 ID:uArin6Rwr.net
花澤だと
フランとイレイナ師弟になるなあ。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:32:36.22 ID:Y96f3/tA0.net
>>130
土下座エルフ・・・はははは、確かに珍しい
いいキャラだよな〜

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:34:40.52 ID:IHkHwLzt0.net
>>30
転スラのドワーフ王国にあるキャバクラ楽園のエロフじゃないの?
知らんけど(´・ω・`)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:36:38.14 ID:AZdeD7QHK.net
>>132
山村響さんな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:37:42.54 ID:GI5bUY4d0.net
>>120
転生させた女神が巨乳嫌いだったかなんかで普通にされた

138 :イケメン :2021/04/25(日) 09:39:16.95 ID:DoKTBF780.net
エロフにブブ様か女の子がどんどん増えてくな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:39:19.96 ID:lWXaiysRa.net
ほ、ほら、胸が豊かだと肩がこるからw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:40:05.83 ID:6ePhiw7v0.net
ハルカラは基本同業他社以外には優しい良い子
だだし、ちちしりふともも

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:41:33.37 ID:zLUxq7ST0.net
>>126
更に酒好きだしな
アズサさんのツッコミの半分はハルカラなんじゃないかと思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:43:55.00 ID:Y96f3/tA0.net
>>136
入力途中の変換候補で間違って確定入力してたw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:48:53.08 ID:yCdJZq8Bd.net
>>113
今ジェイムズ・ボンド演ってるからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:50:15.16 ID:C3DR2NAQ0.net
ボンドは禿げがやるもんなのに、日笠がボンドやりよってん
これは天変地異の前触れか
人類が贖罪として、世に居る男性全員が禿げ上がる前兆なのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:51:21.50 ID:soHcQ7Ivp.net
>>127
演技がまんま蜘蛛子だからなあ
本渡楓にやらせたらよかったのに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:53:40.76 ID:yCdJZq8Bd.net
>>144
実は日笠はパイ○ンだという話もある
必ずしも頭がハゲるとは限らない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:03:27.18 ID:NLUZcYg+0.net
>>145
旅々のイレイナそっくり言われるだけだろw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:14:36.23 ID:G3IQ6iCi0.net
南朝鮮アニメ以下

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:39:32.50 ID:5lM/0woB0.net
原作にあった「いやらしい体しやがって」が削除されてたのが残念
「食われノンケ」も無かったな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:44:13.19 ID:AZdeD7QHK.net
悠木×原田(彩)といえば…アホガールを思い出す。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:51:46.54 ID:8SPjOogT0.net
>>149
あと「ウソ泣き?」「違いますよぉ。性格ですぅ」もな
まぁ、3話はコミカライズの3話分詰め込んだからしゃあない。
2話はあんまり詰め込んだ感ないと思ったらあれはコミカライズの2話分なんだな。
ちなみに来週もおそらく3話分詰め込む。
5話がどうなるかだな。13話のやつは絶対やってほしいけど
さすがにコミカライズの1話分をアニメで1話使ってやることなんてないだろうし
今後の話に繋がる最後の部分だけやれば問題ないからカットしてその部分を5話の冒頭、
もしくは4話の最後にやるでも問題ないっちゃないんだよな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:08:39.18 ID:h+xHQi6T0.net
これいつ面白くなるん?
キャラはかわいいのにここまで面白くないアニメ初めてなんだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:22:17.98 ID:lWXaiysRa.net
こういう作品は面白さが理解出来ない人もいるのは仕方がない事なので
つまらないと思うなら無理に見なくてもいいですよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:23:22.85 ID:GI5bUY4d0.net
>>152
基本的に日常系アニメだから今楽しめてないなら最後まで無理だと思う

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:23:32.42 ID:Cs+R5Ity0.net
もーあれだなwなんでもいいんだなw
スライム×300年と今強くなりたいドラゴンが同じことをこれからするっていう知性のなさ
現代ネタをそのまま持ってくる創意工夫のなさと努力をカケラもしないズルさ(なにが醤油だよw死ね)
バカが書いた適当本をバカが読んで喜ぶ世界バカループが完結しつつあるな
おーこわ
コロナ以降もガバガバなんちゃってマスクしてコロナはただの風邪って言ってワクチン打てば平気とか言ってそうw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:27:31.84 ID:jPFdmZ3n0.net
>>151
確かにカットが多めというか、全般的に表現がマイルドになってるというか。

漫画版はほとんどみないから知らないけど、結構早めにペコラがでるのは確定っぽいのと、
今のペースで次でおそらく原作1巻が終わるから、
話のカットがなければ原作4巻の音楽祭が、
ちょうどクライマックスかな。
逆転裁判とか焼肉大会とかクッキーみたいな単発ネタはカットされそうだけど。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:33:12.07 ID:DuVjXjtY0.net
昔のエルフは貧乳で偉そうでふんぞり返っていたけど
今のエルフは胸が重くなって前かがみになり土下座までできる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:39:29.07 ID:h+xHQi6T0.net
>>154
そうかそれなら俺はここでギブだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:00:38.66 ID:yCdJZq8Bd.net
エルフって割にそんなに耳が目立たんね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:01:41.42 ID:0BYw7rOF0.net
逆転裁判はテレビでやりにくいネタだしコミックでもカット
焼肉もテレビでは放送しにくい
小ネタは色々カットされてるが今のところほぼ原作通り
真面目ライカは高原の家を家事で支えて迷惑残念エルフのハルカラは家計で貢献??

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:02:00.55 ID:Bf1hRZAKd.net
どこのエルフも何がモデルか知らんけど真横に三角でピーンってなってるよな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:04:17.75 ID:0BYw7rOF0.net
>>159
ロードス出渕デザイン以前はエルフの耳はそんなには長くない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:21:50.26 ID:VNYYi4fPM.net
ロードスの出渕裕だなエルフの耳を尖らせたのは
それ以降日本のエロフは耳が尖ってる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:26:44.31 ID:Bf1hRZAKd.net
出渕かっけぇ!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:36:10.80 ID:GI5bUY4d0.net
エルフ貧乳のイメージもロードス島から来てるんじゃないのか

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200