2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 三匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:37:10.15 ID:oyebQov30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。
前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、
魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち
彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを
倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。
その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、
アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

2021年4月10日(土)〜
AT-X・TOKYO MXほか

原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT

公式
https://slime300-anime.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:19:49.41 ID:NvnZTIBdp.net
ステータスとかレベルの概念がある時点で普通の世界じゃないからな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:20:25.52 ID:pVv1kaTsd.net
原作の方がつまらないアニメも珍しいな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:38:23.33 ID:4ParbEXQa.net
つまらなくて200万部しか売れてないからな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:52:48.73 ID:Hsy3MP4t0.net
>>257
ポキール星人じゃないの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:06:48.16 ID:WxTyNBTU0.net
>>258
日日日(あきら)と読むのか知らんかった
でもこの人のことをウンコ製造機とか裏アカで罵倒してたのがバレて
蓄電した作家がいたような?
逆だっけか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:07:18.83 ID:WxTyNBTU0.net
逐電だ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:11:27.19 ID:LIlKF9vwK.net
でん でん でん でで〜ん
…ぺかぁ〜

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:42:32.19 ID:LIlKF9vwK.net
じゃん じゃん じゃん

じゃ〜〜〜ん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 12:13:03.66 ID:z0oSOP1pa.net
アガサさんはがんばらない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 12:29:57.32 ID:z0oSOP1pa.net
アズサさんだった。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 12:34:10.00 ID:7bADjQKQd.net
>>262
正解

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:13:48.72 ID:2qmYfsbRd.net
僕の知ってるベルゼブブさんはちょっと違うぞ。可愛いペンギンの姿してんの。
でも最強の呪いを使えるんだよな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:29:54.57 ID:ao23G04Na.net
ハエ頭

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:56:35.47 ID:DDV2EG6ad.net
魔夜峰央の漫画に何度か出てきたよなベルゼブブ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 14:51:04.09 ID:K+MLdOKn0.net
300年とはいえ1日スライム50匹でレベル99になれるんなら他にも99はいっぱいいると思うんだが出てくる?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 15:37:14.18 ID:VGd55HN50.net
社畜とか言ってるからまーた現実にヘイトするアニメかと思ったけど
あんまり連呼してなくて良かったわ

>>256
事情は分からんけど、それだけ出版社がシビアってことなのかね
角川系でいい賞貰った人がなろうで弱小作家やってたり
新人賞に応募し直したりしてるらしいし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 15:40:05.68 ID:VGd55HN50.net
>>273
正直スライム稼ぎだけで竜族最強を圧倒しちゃうのは疑問だから
もっと上が出てくるのかねえ
それでマジバトル始められても微妙だから難しいところ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 15:44:48.79 ID:GhOSRp9S0.net
真面目な300歳ライカが負けるのだからレベルアップの条件も違うのだろうな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 15:45:25.13 ID:H5IYMmqK0.net
>>273
何度となくスレで聞かれて来たけど大体は熱心なファンが「300年もスライムを毎日倒し続けるような努力なんてどれだけ寿命が長い種族でも出来ない」って言ってるんでそう言うことなんでしょう
強さをレベルって数値化出来る世界でも強くなるためにレベルあげなんてしない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:02:13.79 ID:w3wi38hP0.net
女のキャラがどんどん増えるかと思ったら
今度はおっさんキャラが増えたら面白いかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:04:26.95 ID:adqR8AtT0.net
竿役なら必要だな。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:07:52.87 ID:+K7CxwQwd.net
具体的な数値ばかりひたすら追い求めるのもなんだが
高学歴高収入独身男をひたすら追い求める飢え切った己を知らぬ四十路婚活女子みたいで
見ていて気持ちのいいものではない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:32:10.79 ID:j5otwavqa.net
>>276
体も大きいし必要経験値は人族より多かったりしそうだな
100年前にナンテール州最強になってから腕を磨いてなかったらしいから、
ずっと修行を続けてたらどうなっていたかって興味はある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:36:47.71 ID:eEi0ZUrG0.net
新スレage

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:45:38.78 ID:Gv/2xm3G0.net
OPのc/wがなかなかに異世界系を茶化してるな。しかも作詞が悠木碧かい
異世界転生しまくってるのに大丈夫かい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 16:58:51.81 ID:j5otwavqa.net
dアニメストアウィークリーアニメランキング
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000014
何気に1位なんだな。変なアンチが湧かなければいいが、、
スレでもスローライフを堪能したいしな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:16:49.92 ID:2EUK6Chz0.net
>>284
たとえ圏外でも、自分が面白ければ何も問題は無いからランキングってあまり見たことがなかったけど
1位って聞くと嬉しいもんだね

ニコ動だとどうなの?と思ってみたら、
1位:異世界魔王、2位:スライム倒して300年、3位:SHAMAN KING・・・と
1位では無かったけど、上位だね〜♪

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:36:29.86 ID:GZbQuG54F.net
>>280
最近は低姿勢・低コスト・低リスクな男性を探すのが主力らしいっすよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:37:50.39 ID:EB/Lj6/c0.net
これってそんなに面白くもないんだけど
女の子かわいいし、癒されながらゆる〜く観れるから好きなんだけどけっこう人気あるんだw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:43:34.88 ID:/r8cpYz2M.net
>>284>>285
今季って横並びなんだよね突出したのが無以下と思えば再生数少ないわけでも無いと言う
海外評価もわずか1%内の勝負になっとるし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:46:33.60 ID:sbPxpaI6p.net
原作この人のなら黒魔法とか職業織田信長とかやって欲しいが内容的に地上波無理かなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:57:32.92 ID:2EUK6Chz0.net
>>287
面白い・面白くないは人それぞれだからねぇ

「究極進化したフルダイブRPG〜」が面白いと聞いて見てみたんだけど、
あまりのつまらなさに途中からゲームしながら見たし、次もつまらなければ流石に切る
(キチガイじゃないから、わざわざ究極進化スレに行って「つまらない」などとレスはしないよ)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 18:01:22.53 ID:0924sCHbd.net
>>287
こういう作品に対する需要は常に一定量あるよ
単に評論家先生が噛み付かないから悪目立ちしないだけ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 18:04:24.05 ID:GhOSRp9S0.net
日常系は叩きづらいもんな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 18:08:10.84 ID:lXEAvJPR0.net
俺はこの作品好きだな
アニメも最高

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 18:51:00.84 ID:4bv67fHxM.net
EDラストにいるのがメインキャラ8人かな?
8人もいるとキャラ名なかなか覚えられないんだけど、すでに覚えたわ。
スライム300は覚えやすい名前にしてるのだろうか。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 19:04:26.37 ID:Ap/74OxQ0.net
こういう作品叩かれるとホモアニメやエロアニメが増えるだけだからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 19:20:31.04 ID:2EUK6Chz0.net
>>293
俺もこの作品はかなり好き
今クールだと1番がスライム倒して、2番は戦闘員、後は順不同で恋と呼ぶにはや異世界魔王にスーパーカブとか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:05:53.01 ID:yizExgGK0.net
>>250
ドクタースランプも古典の領域

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:12:43.44 ID:Azym0iwB0.net
ああフラタ村に住みたい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:24:27.36 ID:KRxLwXI60.net
村はずれに魔物がいるんだぞスライムだけど
日本にしとけ安全だぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:57:13.85 ID:adqR8AtT0.net
フラタ村は今となっては清い心しか許されないディストピアになってるけど。。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:59:21.75 ID:LIlKF9vwK.net
作品も良いけど、OPED絵と歌の組み合わせが本当に良いね。

毎回全部見ちゃうくらいにお気に入り。

原作未読なんでキャラ立ちはわからいけど、OPの青いドラゴン?の画面に指を押し付けるカットに無限の可能性を感じる…(笑)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:00:30.15 ID:F9OQ40E00.net
高原の魔女様が結界造ったものね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:01:18.47 ID:F9OQ40E00.net
>>301
某らき☆「せやな」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:07:14.57 ID:6Aa6CLjr0.net
>>291
ジャンルとしては日常系に近いんだけど
なろう産はなろう産というだけで特に調べもせず叩くアホがいるから
わりと的外れな叩き方してる人多いんだよな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:09:05.38 ID:lJ+kgLKU0.net
>>301
あのOPは中毒性あるしアニメも良いからスキップせず見ちゃう
それと>>130の「土下座エルフ」ってパワーワード以降は見る度に笑ってしまうw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:13:11.17 ID:4X4m6I0+0.net
基本叩かれるのはハーレム系だからこういう作品はスルーされやすい
あと女主人公だとアンチも甘くなる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:15:28.78 ID:LIlKF9vwK.net
>>305
あれは
×土下座エルフ
○土下座エロフ(潜在変態)

だな。(笑)

いまだに原田彩楓さんと諏訪さんの区別がつかん。

ものにできるか期待してる(笑)

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:23:15.07 ID:GGUWzMeX0.net
>>300
年に一度の村祭り
たまたまフラタ村に遠くから訪れた男は高原の家でこの世のものとは思えない歓待を受け
村人の誰もが心から祝福し・・・その後その男を見たものは誰もいませんでした

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:29:18.49 ID:bWn2FGDR0.net
悠木碧って出ずっぱりやな
この声優がみんなのポジション食いまくってるやん
豊崎愛生ちゃんで見てみたかったわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:41:11.37 ID:LIlKF9vwK.net
>>309
軸としての安定感は半端ないんだよね。

自身で展開を作れる配役さんはやっぱり強いよ。
豊崎さんも上手いんだけどね、やっぱりこれは悠木さんかな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:45:57.90 ID:lJ+kgLKU0.net
>>309
悠木碧が出てる作品をたまたま多く見てるだけでしょ
1クールで60ぐらいの作品がある訳だし、悠木碧は最近見かけないねという人もいるよ

それはともかく、アズサ=悠木碧は良いチョイスだなとアニメ見て思った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:59:03.79 ID:lJ+kgLKU0.net
>>307
声優さんのことはそんなに詳しくないけど、原田彩楓と言えばうらら迷路帖がとっても良かった
それにしてもOP中のおデコまでつけたハルカラの全力土下座カットは劇中の振る舞いとセットでクスクス笑える

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:02:55.55 ID:LIlKF9vwK.net
>>312
今、録画を見てたらちょうどそのカットでワラタ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:11:47.83 ID:zJDDvBCf0.net
ゆるふわ系異世界転移ものでしたかkore

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:28:45.29 ID:eRoWhswD0.net
>>299
日本は危険な基地がいっぱい居るだろ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:29:07.84 ID:2PU68LCDa.net
タイトル見ただけなら異世界無双しそうだからねw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:35:08.80 ID:jStJvOyk0.net
典型的な萌なろうアニメだな
内容が無い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:58:03.11 ID:nWBc8qMS0.net
なろうの中でも珍しく漫画だけはコミカルで割と好きだったけどこのアニメは酷すぎるわ
いくらなんでも酷いわ・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:09:17.45 ID:aDwNpVZL0.net
そういう意見が多いから今後はなろうよりもホモアニメとエロアニメが増えるから安心しろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:20:45.63 ID:GGUWzMeX0.net
配信で携帯で流し見できる毒にも薬にもならん軽い作品は増えると思う
ホモエロは電車の中とかで見にくいわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:31:30.98 ID:lJ+kgLKU0.net
しょうもないレスを垂れ流すクズにはなりたくないもんだ

>>317
スーパーカブ 17台目 > メットとグローブ代は小熊の体で払ってる
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part6 > 今ひとつ盛り上がらないな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:33:20.09 ID:2LFnbSxKM.net
>>309
ポジションを食ってると言うよりも作品に合わせられなくて耳障りだわ
他と交代すればいいのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:37:39.51 ID:Gv/2xm3G0.net
まだ悠木アンチが騒いでるのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:46:48.33 ID:VQPyIJFg0.net
あんまり声優詳しくないけど去年のプリキュアのメインだったな
かわいい声じゃん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:52:03.21 ID:LIlKF9vwK.net
正直悠木さんのファンか?と言われれば「違う」と答えるけど…このアニメのキャストに悠木さんが適任か?と言われれば「極めて適任」と答える。

純粋に「演技」を評価するよ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 00:30:13.70 ID:tJ8B8saL0.net
OPED見る限り女まみれになりそうでんな
美探といい昨今のアニメは男女比率の2極化が激しす激しす
web小説発でハメフラみたく両方が均等な
バランスで調和されてたのて希少なのな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 00:55:36.93 ID:AZeQiudj0.net
>>326
破滅フラグは、男からも女からも愛されるよう立ち回ってしまった悪役令嬢主人公だし

賢者の孫は健全でカップルが多かった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 00:58:15.81 ID:AZeQiudj0.net
>>322
悠木碧はいろんな演技の経験有るから
ああいう演技を求められたんだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:05:28.02 ID:AZeQiudj0.net
>>317
典型的萌なろうというが
あんな雰囲気のは他に知らないよ

作者はラノベで何作か出してから、なろうに投稿したプロがなろうに投稿してる作家だよ
他にもプロがなろうに投稿してる作家何人かいる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:17:24.57 ID:AZeQiudj0.net
>>309
豊崎愛生は34歳 けいおんでブレイクした日笠陽子や佐藤聡美や寿美菜子や竹達彩奈等の前からブレイクしてる声優
ちゃんはないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:27:35.91 ID:CwLfwUnz0.net
もうアズサの声優は井上喜久子で

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:32:23.07 ID:ayQ8khk/0.net
かやのんVerのアズサさんも聞いてみたかった。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:38:32.02 ID:o+POZXOE0.net
この手のオチ無しゆるゆるアニメにツッコミを入れるのは野暮なんだろうけど
これって現実に当てはめるとひたすら蟻を踏み潰し続けた結果
最強になったって言ってるようなものだろ?
無理があるだろw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:39:36.84 ID:6uHZXkJV0.net
井上喜久子、17歳です♪

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:42:50.40 ID:5sGZzPDH0.net
慎重と破滅フラグは面白かったな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:43:35.20 ID:YG0GZ/KMd.net
>>333
アホみたいな例え書いてるけど、タイトルからしてそう言ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:46:36.98 ID:AZeQiudj0.net
>>333考えた理屈は、
17歳固定だから、能力の成長期固定で、年齢とともに下がるLVアップ効率が下がらないとか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 02:21:46.35 ID:uMr/MwHQ0.net
年齢とともに効率下がる云々どこから出てきたんだ…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 02:55:11.30 ID:1gesrtB10.net
>>333
毎日倒し続けた300年!って時点で無理な話なんだが・・・

スライムだと1匹2pointだが、蟻だと大きさ的に毎日千匹か万匹ぐらいは倒さんとな
大きさ的には、猫 or 子犬を毎日毎日25匹x2倒し続ければ、獲得経験値1000万point超えも可能だな
めっちゃくちゃヤベー奴じゃん!w

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 04:58:12.05 ID:nxE+8Sau0.net
ライカやベルゼブブって
一応1話の冒険者パーティよりは
強いんだよね?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 05:52:31.13 ID:ToqHS7FF0.net
>>340
はい。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 06:41:42.41 ID:FKIuu1yF0.net
レベルキャップ解放して欲しいよねー

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 06:55:56.12 ID:BMAlZ5uk0.net
>>333
異世界と現実の区別くらいつけようや

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 07:42:15.12 ID:6JTGyJYCa.net
>>342
レベルMAXでも経験値溜まり続ける世界っぽいから
キャップ解放したらどうなることやら

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 07:46:42.33 ID:zwO+xAG00.net
>>340
余裕でベルゼブブやライカのほうが強い。

アズサが異常なだけで、特にベルゼブブは本来ならラスボスに出てきてもおかしくない。
普通のファンタジーならよくある強キャラの序盤の顔見せみたいな感じ。
日常系にラスボスもへったくれもないけど。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 07:58:23.35 ID:H3cLZtra0.net
>>344
ちょっとケヤルガさんに解放してもらおうか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 07:58:34.82 ID:rMPEjqJ20.net
ベルゼブブと言えばパンデモニウムのトップだもんな
https://i.imgur.com/HhvZGLq.png

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 08:53:43.23 ID:CwLfwUnz0.net
アズサ>>ベルゼブブ>>ライカ>>>それ以外
くらいの差で転生&主人公ボーナスのアズサが規格外
ライカは普通に州最強で冒険者パーティーでは勝てない
ベルゼは魔族でもトップレベルで人間相手なら普通は瞬殺
ドラゴンや魔族を麓から日常として見上げるフラタ村住人のメンタル強い

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 09:22:00.78 ID:ddgsvaRX0.net
>>348
>> ベルゼは魔族でもトップレベル
ベルゼブブってそんなに強いの?
スピンオフで判明した設定(後付け設定ともいう)のせいで
実はそこまで強くないのでは?と思ってた。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 09:23:53.67 ID:PO84JiLkd.net
むしろアズサがそんなに強いことに驚き

強さを示すような表現が控えめだからだろうか…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 09:24:49.52 ID:eMOZ8OIRK.net
ワックス掛け→拭き取り ワックス掛け→拭き取り
これを毎日やったら空手が強くなるみたいな感じかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 09:45:32.01 ID:KBIK+9rO0.net
>>319
ホモはともかくエロはなろうのノクターンに山ほどあるから
結局なろうばっかになるんじゃ…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 09:51:50.81 ID:/VULxocv0.net
面白ければよかろうなのだが何故なろうにこだわるのだろう?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:03:16.93 ID:fOrfOCx8a.net
>>327
当時の海外のベストカップリング制覇
人気の程がうかがえる
https://i.imgur.com/YuT7Sfv.jpg

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:10:07.49 ID:Mu8cx8jO0.net
>>333
毎日猫を倒したくらいって指摘が合ってるかな
ただそれで腕が上がったりするのは確かに無理があるんで
ゲーム的設定の世界だからとしか言いようがないわな
蜘蛛のアニメだって、戦ってはいるけど成長早すぎでリアリティはないしなあ

まあ転生した瞬間LV99にしてもらったと思っても大差ない
ご都合バトル物で主人公が調子こいてたらもっと叩かれてるだろうけど、田舎暮らし続けてるなら別にいいんじゃねって感じかね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:20:35.45 ID:CwLfwUnz0.net
>>349
スピンオフのことを書くとネタバレになりかねないが特訓して
キモいくらい強くなってます。むしろキモいです!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:24:54.54 ID:v+/0fPjDa.net
>>354
カタリナ様の上位相手の性別が全て女性の件w

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:42:30.63 ID:KBIK+9rO0.net
>>353
なろうは発行部数がそれなりに高くて配信も伸びるから扱いやすいんじゃね
青年漫画系は円盤も配信も伸びないケース多いし
ジャンプ漫画は安定してるけどそこまで数ないからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:43:14.59 ID:Dy4WDhizr.net
まずこの手のアニメにリアリティーが必要なのかという話でしょ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200