2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険 アンチスレ (※原作ファン用) Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:24:41.84 ID:2mliKY/P0.net
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに三行以上重ねてコピペ


アニメ ダイの大冒険(2020年・テレビ東京版)を好きなだけ叩くためのスレです

ただし改変、演出、声優、音楽などが対象であり
「原作からしてクソだし」という人のためのスレではありません。
「原作よく知らないがアニメつまらん」という人もアニメ面以外に食い込まないようにしてください。

なお旧アニメ版に関して何らかの制限は特にありません。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 22:06:48.82 ID:UR5wXYlr.net
信者がリメイクの成功例みたいな扱いしてるけど東映的にはどういう扱いなんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:51:26.01 ID:b5p8vfzJ.net
信者によると関連商品もヒットしたらしいw
現実が見えないばかりか改竄しようとしてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:37:16.13 ID:ovNlBqFt.net
>>587
東映の決算に特に何も特筆されてないのが現実

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:25:13.97 ID:CgOTIuXc.net
貧乏乞食信者が適当にアニメ化ありがとうございますブヒブヒと言っといて何も買ってないから東映的にはダイ大は捨て扱い
冥界編とアバン主人公のナントカはアニメ化したくないだろう…と考えるのが普通

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 12:48:01.08 ID:U8w4bEs4.net
成功扱いしたいなら円盤買ってやればいいのに
努力を買ってあげる事はしないのね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 13:46:40.95 ID:ovNlBqFt.net
明日上映会という激寒イベントじゃん。こんなゴミを巨大スクリーンに映すとか地獄だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 14:20:44.80 ID:8IhZZEAR.net
あれ単に声優目的の人達も結構いるっぽいな
展示会もやけに期間短いなと思ったけど混んでない報告見掛けるからあれでも長いくらいなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 15:47:36.92 ID:Ohe0488+.net
成功扱いした奴は円盤買っているんでしょう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:06:18.68 ID:1adqX21a.net
かばさわ洋平
@ykabasawa

18時間
軍事費上位10カ国では日本は9位ですが、倍増したら世界第3位になります。財源は5兆円、仮に消費税で賄えば2%以上の増税です。年金なら年12万円の年金額削減です。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:16:20.78 ID:ovNlBqFt.net
>>592
結局名古屋も最初の数日間(平日除く)だけの盛況だったんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:39:37.48 ID:ovNlBqFt.net
>>590
補正だけで高評価してるんだろうよ。そんなまやかしな評価だから商品を買う事をしない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 22:53:45.09 ID:X2Tme0Ut.net
OP,EDがゴミすぎて、毎回早送りしてた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 22:57:04.43 ID:sEs3u/mS.net
信者釣る為にどうしても続編あるように匂わせたいんだなぁ
元がない続編なんて勘弁してくれ
完結している作品であの体たらくだったんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:45:00.32 ID:D1naxbHP.net
今日、新宿バルト9でドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ完結記念!ダイ!感謝祭
があったのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:46:18.75 ID:x/R0NVoT.net
>>598
やるにしても原作の続きとして連載当時の構想をアニメにするってのはないと思うよ。あくまでアニメの続きとしてやるからピロロの末路を原作と違うものにしたんだと思う。しかも稲田先生が復帰する数年前に三条先生はインタビュー現在の時代に合わせて当時の構想を変える様な事はしないとか答えるんだよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:47:50.24 ID:psiomRGj.net
スタッフの内輪キャッキャッがいい加減キッツイ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:51:20.47 ID:NeXr32tk.net
稲田さんそっちのけで暴走したら流石にドン引きだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:29:07.63 ID:93ACHiQU.net
東映だったらアニオリ展開で暴走しかねない
スラムダンク新作だって原作者が関わってるのにあの体たらくだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:38:26.85 ID:3mVjnFea.net
>>603
さすがに脚本は全部原作者じゃね?それとOAD制作の噂があるけど、これがマジなら最大でも2クール分しか作れん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:57:17.97 ID:5aigae4p.net
ダイ大は三条先生と稲田先生の二人による作品だから三条先生だけが関わってる獄炎なんかも受け付けない
ソシャゲのストーリーも何あれって感じ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:12:50.02 ID:Qv3qNIh5.net
一人で勝手に描写変えるのってどうなんだ
ああなると終わりだなって思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:32:03.10 ID:j7ADNTQx.net
続編なんていきなりハードルの高いものより150話あったら入れてみたかったっていうアニオリのOADでも作って反応見た方がいいんじゃないの
現実が見れると思うけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:46:56.81 ID:3mVjnFea.net
東映って大してヒットした訳でもない新ダイにすがりついててみっともないよな。新規コンテンツを生み出せないから古い作品から限界ギリギリまで絞り取る事しかできない。これから先も同じだろうな。DBとかキン肉マンとかリメイクしてない作品が残ってるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 02:32:09.98 ID:vyvaN+Nm.net
最初から決まってた2年放送を完遂したから成功ヒット認定してる奴一体何なのと
普通2年も放送して本当に旧作信者以外の子供とかに受けてたら何らかの現象が
あちこちで報道されたりするもんだけど
そんなのあった?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:01:36.50 ID:05x3dyEv.net
元々100話でって企画でやってるんだからそれで完走出来ない方がおかしい
不正アクセスで100話から95話とかに短縮しなくちゃならなかったのなら調整大変でしたねになるかもだけどさ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:34:32.85 ID:UrOzg/B/.net
枠確保しているのに完走できなかったら逆に凄いというか大事故

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:26:17.55 ID:ntwwfQEl.net
正直言うと種崎と櫻井は合ってなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:17:31.33 ID:Ui4OmjtL.net
殆どが合ってなかったよ
聞き慣れたというか感覚が麻痺しただけだと思う
信者が絶賛しているポップなんかは物真似頑張ってますねって感じが最後まで拭えなかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:31:51.92 ID:ntwwfQEl.net
昔の声優の方が合ってたよな正直に言うと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:34:41.37 ID:ntwwfQEl.net
種崎信者が居るからあんまり言えないけどダイの声優は別の人がよかった。ポップも酷かった。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:45:01.45 ID:R6CmLZox.net
>>589
櫻井がやらかしてるのもあって
獄炎のアニメ化は完全に無し

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:47:54.56 ID:R6CmLZox.net
ポップは声に加えて演出のおかしさもあったわ
あんまり言うと信者が発狂するからこの辺にしとくけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:40:29.75 ID:sLMMFGQb.net
声なんて交代させればいいだけの話だけど獄炎はそんなに需要あるとは思えないな
本編ですら…なのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:17:40.25 ID:8qohqANc.net
BGMは使用料がどうのってめんどくさい話が付きまとうみたいだからしょうがないにしても音響がかなり残念だった
技名をシャウトする時くらいエフェクトかければ良かったのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:36.00 ID:3mVjnFea.net
カット割りのタイミングおかしいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:09:13.46 ID:ntwwfQEl.net
旧ダイの藤田淑子さん凄かったんだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 16:23:31.89 ID:rTOiD1kw.net
変なビーム追加したりやたら飛んでるのを強調するシーン追加したりしてるのを見ると本当はDBみたいな派手な戦闘やりたかったのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 22:28:27.13 ID:bxo+GThV.net
>>622
演出の幅が狭い、絵を動かす事しか頭にないんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 22:52:06.26 ID:yNBM06K6.net
個人的に戦闘シーンでこの演出いいなと思えたのクロコダイン戦でのアバンストラッシュくらいだった
あの回の演出担当だった人あれっきりだったんだよなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 23:25:31.39 ID:YV3wl/pr.net
墓場鬼太郎のシリーズディレクターやった人だな
DB超の序盤もやってた
作画も新アニの中ではいい方だったが作画監督もあの回一度きり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 16:03:51.40 ID:CmEQExgu.net
タカラトミーから最新のIR情報来てるけど
完全にダイ大相手にされてないじゃん

クロスブレイドのサービス終了が近づいてるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:12:07.53 ID:YgPeOpKo.net
結構な赤字なのかな
懐古向けに絞って商品展開しとけばとんとん位にはなったかもなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/10(土) 07:40:22.50 ID:7g8+iTVv.net
ドラクエウォークに寄生するなクソアニメ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 17:53:31.35 ID:zZUmCGyO.net
書けた!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 00:08:09.51 ID:Y7TDdmei.net
ダイ爆死の歌が黒歴史になってる
マカえんクソワロタ

NHKも相手にしてないダイ爆死www

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 20:47:06.27 ID:tnjYn4OS.net
ゴミアニメの末路w
アニメダイ成功とか思ってる奴はもう息しなくていいぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 20:57:55.68 ID:JjI8ImC9.net
先にアニメ→ゲーム化は甘い汁しか考えてなくてダメだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 09:49:28.73 ID:x6tUmIMq.net
サ終キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/OHnINOY.jpg

634 :名無し募集中。。。:2023/02/28(火) 10:24:44.90 ID:vIltKTbo.net
最後キルバーン要らんけどあれ原作通り?
あれ改変ならザボエラにやらせろよ
本体見破れなかったアヴァン先生の格落としたし
キルバーンもわざわざ弱点教えて簡単に殺されるのおかしいわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 12:49:28.27 ID:m4dHngr2.net
>>634
マァムにやられた後の最期の描写が違う(原作ではドロドロに溶けるけど
アニメではリリルーラで消える)くらいで後は原作通りだよ
つーかキルバーンの性格考えたら最後のネタバラシは別におかしくない

総レス数 635
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200