2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険 アンチスレ (※原作ファン用) Part1

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:10:03 ID:t7mPSLZT.net
>>276
そこは確かに疑問に思った
キラーマシーンが魔王ハドラー時代にあったから、ロボットっぽいものは認識されていたのかも知れん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 05:52:23 ID:oTUzS+Ks.net
>>275
メルルも原作崩壊でダメダメだろ
モブ臭くなって可愛さが減ってる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:29:49 ID:YOVmLYOB.net
>>278
カマキリみたいな目よりマシ
作者も気に入ってなかったんだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:32:10 ID:SdOxxpXy.net
嫌なら見るな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:48:08 ID:NaaH7Dth.net
>>279
カマキリじゃないし
名前の由来が目にあるから
モブ臭い目はいらない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:50:25.28 ID:YOVmLYOB.net
>>281
初出の顔はブス過ぎだろ笑
人気は無いわ描きづらいわで、結局顔の中身が変わったやろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 12:59:16.41 ID:NaaH7Dth.net
>>282
今の方がモブでブスです(笑)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 17:38:20 ID:YOVmLYOB.net
>>283
鼻の位置はどのキャラも変だが、メルルの目だけは旧作や原作よりマシだぞ
お前の目もおかしいんじゃね?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:04:14.23 ID:o8P+QQt5.net
うるうる目美人の描き方の元祖って石ノ森章太郎だと思うけど、あの人の描き方は太いアイラインと大きな瞳が同化してベタが多く、対してハイライトは小さい
稲田の描き方はアイラインが細く瞳とハイライトが大きいから昆虫の目のようだと違和感を持つ読者が少なくなかった
うるうる目は配分を間違えるとこうなる
石ノ森の龍神沼をきたがわ翔が描いてたけど、やっぱり昆虫目になっちゃってた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 22:12:05.39 ID:o8P+QQt5.net
でもメルルはレオナやマアムよりもヒロインらしい見せ場があったと思う
マアムは後半が迷走してたし特に対アルビナス戦は酷かったのでアニメでフォローしてほしかったが、悪い意味で原作に忠実すぎて呆れた
アニメスタッフは原作の不評な部分とかリサーチしとらんのかい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/15(水) 23:13:43 ID:6HETO2CP.net
>>286
序盤を厳かにした時点でしてないと思う。それと全体の作風を中盤以降にしてるから監督は序盤が好きじゃないのかもしれない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/20(月) 01:57:32.04 ID:fgqD+KCm.net
どのみち全キャラあんな絵柄じゃ可愛くないし気持ち悪い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/21(火) 14:29:37.67 ID:6Sd3LkLq.net
レオナがバーンを刺すところは改編した方が良いと思う。指一本でブラッディスクライド受け止められるのに油断したら姫のナイフで怪我するってどういう設定だよ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/03(日) 09:43:55 ID:QuopdZFe.net
ゴロアの重力が何気に強い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 12:21:54 ID:dRgtNZYD.net
レオナ専用避難場所!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:12:30 ID:gtN/6TJ4.net
ミストバーンの「たった一人でバーン様を守り抜いてきたのだ!」のシーンは漫画のコマの方が印象深かった
アニメ版でミストの正体を臭わせたいためにあんな怪しそうな背景にしたようだが気持ち悪いだけ
荘厳さが欲しかった

あと今週ブロキーナが初めに放ったミストバーンへのグーパンは漫画におけるコマのテンポの通り瞬時に切り替わって欲しかった
これも動作感を表現したかったのだろうがテンポが遅すぎる
その後のラッシュが勢いあっただけあって残念

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 00:11:44 ID:gC6Z3G9x.net
何故かダイ大の放送時間が11:00からになってて録画されてなかった
うちのレコーダーはお目当ての番組の前後の予約をOffにしてたらよくバグる
今回はチコちゃん再,ウチの動物園,ボトルマンの毎週予約をOffにしてた
ネガキャンになるからメーカーは言わないけど旧型のDIGAだから仕方ないね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/07(日) 07:45:21 ID:HXNn2AZ2.net
武神流 土竜昇破拳

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 08:12:25.08 ID:PtOpmk0G.net
円盤のジャケ絵って誰が描いてんの?
8巻のダイの絵ひっどいなあパチモンみたいだ
こんなのでも儲はありがたがって買うんだ…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>295
ダイ大知らない奴にラノベアニメって思われそうな絵

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/14(日) 11:54:17.24 ID:jPG9UoqV.net
ピロロはヒャド・ヒャダルコ・ヒャダインまで使えるんだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
人間は自分の潜在能力の30%しか使うことができんが
北斗神拳は残りの70%を使うことに極意がある

もともと人間の体は恐るべきパワーを秘めている だが常人はそのパワーをわずか30%使えるのみ!
しかしおれは100%をひきだせる!! それが北斗神拳奥義 転龍呼吸法!!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/21(日) 13:58:57.27 ID:08iXB06P.net
ヤフーニュースに、魔界編をやらなくて正解だったと2件コメントした人がいるけど、両方とも低評価ボタンが500回以上押されていた。マジでアニメ信者気持ち悪い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/3QVng5T.jpg


かわいい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>292 旧作の背景はみんなあんな感じだったぞ

今作は良くも悪くも平凡
だがどの声優も良く良く聴くと旧作に寄せている
旧ポップが無かったら今のポップのあの口調は受け入れられなかっただろう

ただ、どうしても子安だけは受け入れられない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作の時もそうだが今回のマァムの生きてたポップに対する暴力は理解できんわ
一生懸命やった結果なのにアレは酷い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/30(火) 06:52:12.88 ID:BSsnVw2q.net
会話シーンがやたらと長すぎて、進行が遅すぎるように感じるが、こんなものかね?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/01(木) 09:10:04.37 ID:kBhf49nx.net
>>302
原作変えるならそこ変えろって話なんですけどね
必要ない所ばかり変えますねそのアニメ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
奥義のくらい役は……このおれの方だッ!?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
バーンの心臓は3つもあるのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/25(日) 11:17:19.11 ID:vXHfMfQ2.net
黒の核晶はヒャドで氷漬けにしたら止まる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今回の放送の提供でマクドナルドとエイベックスが外れて
東映アニメーションが入ってたな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
クソ演出すら全肯定しているアニメ信者が心底気持ち悪い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
カイザー破りの過剰な動きとラストの背景をゴメに見えるクソダサ演出。なんだありゃw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アーケードに竜魔人ダイが出てるけど眼の色が通常状態のままというクソっぷり。アニメの方も同じだろうな。このアニメの監督って全然拘りがないよな。原作ファンらしいけど、ただの思い出補正で制作してるんじゃないの?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 22:56:16.06 ID:YV3qNl9p.net
冷める演出ばっかり。
なろうアニメよりひでぇや

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/05(水) 23:00:28.22 ID:EVnLVDWH.net
話数にも予算にも恵まれていて、昔のアニメの様な引き延ばしも無いのに、この低クオリティーはヤバい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
このままだと鬼眼王戦もヤバそうだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 00:54:22.78 ID:ztR1S+u/.net
最初のクロコダイン戦が一番よかったという

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 04:39:51.43 ID:FHVOVTPc.net
無駄に枚数使ってテンポ殺す失敗の繰り返しで逆に笑えてきたわ
どんな素人アニメーターが作ってんだよ
いや素人というより頭の病気だなアニメに関わるのやめるべき

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
地底魔城でのヒュンケル戦でのテンポの悪さは異常

ライデインストラッシュのシーンで

タメ無くしてどーすんのよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
無理やり100話に引き延ばしたのか前半と後半でテンポが違いすぎる
あと原作にはない変な印を結ばすな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/06(木) 22:52:32.56 ID:WxnxvW+X.net
>>318
一番大事な序盤をハイペース、長尺な最終章をスローペースでやるという酷い構成。キング戦あたりは最もハイペースで進行するべきな部分なのに一番テンポが悪いという···

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 11:48:38.47 ID:MoWIy6aD.net
竜魔人ダイほとんど変わってなくて覇気も特に強くなった印象ねぇぞ
最後までキャラデザ無能だな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
原作の魔族とニセ勇者のやり取りやマトリフ腹パンがなかった
世が世なので仕方ないのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポップのアバンのしるし光らないみたいな特に引っ張る必要のないところでダラダラやってるから尺足りなくなるんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 21:44:11.15 ID:2WHrVJqB.net
>>320
全然目力がなくてダサかったわ。野生味が増して体臭がキツくなってそうな感じはした

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ポップのセリフおかしかったわ。「やっぱりおめーは」ってなんだよw大事なセリフはカットするくせにマトリフがヒャドを撃てないシーンに無駄に時間をさくとかヤバすぎる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ゴメの無限増殖というクソ演出、大爆笑しました

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前々から原作愛がどうの言う割に特に入れる必要のないアニオリ入れて原作の大事なセリフカットやるから本当に原作好きなのかって思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>324
え?マトリフがヒャドできないって有り得るのかよ?

咳して吐血したからまぞっほにヒャドやらせたんじゃないのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 22:54:41.92 ID:jzvt+TxY.net
そこの流れは原作と同じだったけどセリフやシーンをカットしまくった割にまぞっほの葛藤シーン長すぎって話だと思う
新アニメはウダウダ葛藤するところにいつも尺使いすぎだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>327
吐血した後に撃とうとしたけど吐血が原因で発動しなかったって意味だよ。そのヒャドを出そうとして手を前に出してるシーンが無駄に長かったの

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ペース配分は放送開始からずっとおかしかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まさかのアイキャッチなし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:17:24.88 ID:mcy2Dpe+.net
新アニメはやっぱり緩急のつけ方がおかしいよな
盛り上がるべき所で中途半端、どうでもいい所で冗長
壊滅的にセンスが無い
でももうあと少しの我慢だ
秋アニメは有力なの多いし、終わったらあっという間に静かになるんだろw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
なんかスタッフの言い訳が見苦しい
だったら何でわざわざアニオリ入れたんだって話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>322
そこはあっさりやっちゃダメだろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
あそこまでやる必要はなかったろ
完全に中だるみしてたわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ペース配分がおかしいんだよ
そのツケが回って最後になって序盤並みの駆け足

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
連載途中ならまだしも、完結済みの作品であの構成のヘタクソさは無いわ
結果スポンサーが2社も降りてほぼ自社だけで制作してりゃ世話ねーな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ミナカトール完成までの引き延ばしは本来ロンベルクを魅せる為の時間なんだけど
エピソード削られたロンベルクは心の通じあった仲間という印象がない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:13:44.19 ID:KyhtPS1L.net
竜魔人はバーンより圧倒的に強いから、原作ではバトルの尺が短いんだろうけど、アニメだと長尺にするだろうから二人の力の差が原作とは違った印象になるだろうな。タイマンに時間がかかる=力が拮抗している。タイマンの決着が早い=力の差が大きい。だからね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 16:17:58.93 ID:KyhtPS1L.net
第一話を改変した理由はダイが初めて見る人間の世界はポップと一緒に見せたいからだそうだ。オ○ニーする為に改変するとかヤベーだろ、このアニメの監督

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>337
不正アクセスの煽りを一番受けてるのがダイ大で笑えますよ。GWに上映できなかったDBが一番煽りを受けてると思う奴もいるかもしれんが、全世界での興収が前作から3000万ドルも落ちてるから、実はそうでもない可能性がある

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一話はロモス王自ら船に乗ってモンスターだらけの島にのこのこやってくるの意味不明だった
パプニカみたいに廃れた儀式がどうのこうのが無い国なのに
あとキメラに乗って空から見た感じだとこんなのだったーとロモスへのアバウトな地図描いた所為で魔の森で迷ったエピソードも無くなって台無しだった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
発売日未定のゲームのCMを流すなんて笑えるね。このアニメのプロジェクトの異常さが表れてるね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>329
無駄に長く手をかざしてる意味無いよな
師匠レベルのキャラなら自分の魔力が
減ってるのは即座にわかるだろうに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
エロいシーンを減らしたいから
ずるぼんくすぐりをやめたんだろうけど
結局エロいシーン流す羽目になってて呆れた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 00:48:50.93 ID:8mZ64OvM.net
偽勇者達がヒャド撃ってる最中の描写いらねー
あれはその前後しかなかったから良かったのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:21:43.48 ID:zqdwSqfB.net
前回を偽物だけどなあで終わらせて今回は最後の手があるって言ったところで終わりで良かったんだよ。次回はパレス脱出シーンと地上組との合流という駆け足進行で良い部分があるからさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:40:22.38 ID:LUGsglRn.net
またそういういらんところをダラダラと描くと思う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 02:09:51.68 ID:U1BXlFWZ.net
残り2話は監督が絵コンテと演出を担当する模様。次回予告を見たけど、この監督はカメラをグリグリ回すしか能がないのか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 12:40:42.75 ID:RnFQcMwu.net
これまでのペース配分から考えると心臓部で尺使いそうな気がする

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/11(火) 22:47:56.46 ID:U1BXlFWZ.net
今週はラスボスの最終形態がCGというヤラカシをやってくれるかどうか楽しみやね。笑う準備をしておこう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/12(水) 05:21:12.33 ID:RD7rh7tj.net
CG鬼眼王か

別の意味で楽しみですね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
前半はまだ頑張ろうとしている部分が見られたけど後半に入ってからは盛り上げるべきところをとことん外しているから最後までそうなりそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グッズ情報がほとんど出なくなったから各メーカーから見切りをつけられたんだろうな。つまりオワコン

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 11:14:00.38 ID:576XWDBj.net
どうするんだろうと思ったけど黒塗りとアップで結構誤魔化してた
朝日が出るまでこの調子か

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 16:32:04.16 ID:plyysHn3.net
あと残り1回で終わり?
子供向けコンテンツとしては完全に爆死だったな
懐古厨向けに特化して深夜にひっそりとやりゃいいものを、取らぬ狸の何とやらだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:32:21.40 ID:1VwOKPD4.net
まったく距離感も立体感もない背景が無駄に動いてたけど何だあれw
ノベルゲーじゃあるまいしあんな演出考えちゃったアニメーター引退した方がいいよwマジでw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/15(土) 17:44:13.25 ID:pKMNY2gM.net
ダイの中の人があまりにもポップ厨なの隠さなさすぎて無理
ポップが見てきたダイの大冒険って何言ってるんだろ
最初のでろりん達やレオナがデルムリン島に来たところはポップ知らないじゃん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:02:01.10 ID:TBBnTPXm.net
最終回付近でハドラーを使ったオ○ニーするだろうと思ってたけど、最新話でマジでしてやがんのw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:17:44.30 ID:TBBnTPXm.net
バーンのアニオリセリフ「かつてハドラーは戻れぬ道を突き進み、あの時の余に匹敵する力を手に入れた」ハドラーを持ちあげたいのかどうか知らんけど、ハドラーがバーンと互角だったのはバーンが魔力を消耗していたからですよwしかもその直前にダイと戦った時は本気出してないですよ。つまり、ハドラーの強さ=本気出してない上で魔力を消耗した時のバーン。ハドラーの株を下げちゃいましたねw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:19:23.68 ID:TBBnTPXm.net
脱出シーンをしっかりやって終盤のセリフを早口にするアホな構成

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:21:49.72 ID:TBBnTPXm.net
予告で剛竜剣のネタバレをするアホさ。何の為に次回の本編映像流さなかったん?w

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:24:18.28 ID:TBBnTPXm.net
鬼眼王のインパクトが全く伝わってこんな。黒塗りにして手抜き作画だし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 00:28:41.34 ID:TBBnTPXm.net
鬼眼王は呪文を使わない(或いは使えない)のに何でアニメでビーム出してんの?監督ちゃん。呪文使えないって設定の可能性があるんだから、ちゃんと原作尊重しましょうよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:26:09.21 ID:O2wOG3UX.net
いやいや本当にあのホーミングレーザーは何なの
変な小細工無しの殴る蹴るしているだけで竜魔人を追い詰めるだけの強さがあるのを見せ付ける場面なのに台無しじゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 01:32:13.40 ID:TBBnTPXm.net
鬼眼王になったら本体の黒眼は描くなよ。ホント糞デザインだな。このアニメ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:15:12.43 ID:TBBnTPXm.net
ヤフーニュースの最新記事のコメント欄に魔界編をやらなかったのは正解だったとコメントがあったが500人以上が低評価を押していた。他のコメントの返信欄にも同様のコメントがあったがそちらも同等数の低評価が押されていた。数ヶ月前の記事でもこれと同じ現象が起きた。ハッキリ言ってアニメを絶賛してる奴ら気持ち悪い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 02:34:05.72 ID:TBBnTPXm.net
作画枚数増やしまくって、やったことがDB風バトル。マジで白ける

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 08:11:49.18 ID:DHg0ZnOg.net
サブタイとアイキャッチ一週で復活した

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 14:47:39.73 ID:jMx/D33W.net
スタッフが自画自賛しているのが薄ら寒い
よく如何に自分達の原作愛が凄いかをアピールしているけどそれなら不要なアニオリ入れる為に原作にあるセリフカットするなよ
この人達の二次創作にしかならない魔界編なんていらない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 14:49:01.25 ID:tAMDH+5E.net
クロコダイン活躍してほしかったなという原作の余韻は簡単に吹き飛んだわ
この薄っぺらいアニメの前ではどうでもよすぎる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 15:44:29.68 ID:xXBgc8uq.net
おにめおう
やっぱりダメだったね

ビーム出すとかアホか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:15:08.46 ID:UoFxXWSp.net
完結している作品なのに何でペース配分がこんなに酷いんだ
連載中で下手したら原作に追い付いちゃいそうって作品ならまだしも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 16:51:50.64 ID:LLFH75+B.net
いやマジで最悪
原作では
目から閃光出すぐらいだったのに

シン・ゴジラとかセルマックスとかから
パクったような拡散ビーム出してて呆れたわ

誘導ビームとかマジで手抜きやろアレ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 19:40:56.65 ID:qqHVdIFy.net
あと何話で終わるん?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 21:42:31.63 ID:kefP7pnX.net
来週で終わりじゃね?

おにめおう出たし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 22:01:02.55 ID:RuCnnPC4.net
あの手抜きを劇場版みたいだーって言ってもらえるんだから製作陣も気が楽だろうよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 22:51:06.54 ID:TBBnTPXm.net
シリーズ構成担当のインタビューに、100話に全部収まるかわからんから序盤は話を詰め込んだとよ。原作完結後にアニメ化した作品を参考にすれば収まるかどうかなんてわかるだろうね。それと監督は原作ファンなら削るべき部分やハイペース進行にするべき部分がどこかわかるだろ。打ち合わせでそれを伝えろよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 22:59:43.92 ID:IFZk6zWw.net
高クオリティでちゃんと完走してくれるんだから少しの改変くらいで文句言うなありがたく思えって言ってる新アニメ信者が気持ち悪すぎ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 23:17:50.63 ID:kefP7pnX.net
>>242
低クオリティなのにな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/16(日) 23:18:20.72 ID:kefP7pnX.net
>>380訂正

>>379
低クオリティなのにな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
BD買ったんだが結局アバン生きてたからハドラーは許された感あるけどバルトス殺したのは事実だからなあ
最終戦はダイじゃなくヒュンケルこそ戦ってトドメ刺してほしかった
最後の相手にダイ選んだってお前の都合やん
こっちは親の仇やで

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
デザインと配役がクソだから全話自動的に50点以上マイナスされるんだよな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>382
そこは原作批判になるんで他スレに移動してな

ダイの竜魔人は目の形が原作のように変わらないのダメすぎ
お陰でバランと重ねていたけど全く似てない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>382
いや1回トドメ刺してるし
バルジ島の戦い見てないのかよ(笑)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 22:19:45.43 ID:LybudSQs.net
また曲に合わせる為とか言ってバラン戦でのゲッター軌道みたいなやらかしするのかな
合わせるだけならゲッターやらんでもどうにか出来たろうに

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/17(月) 22:43:51.53 ID:7nRbgPg2.net
ダイが太陽に向かって上昇するシーンでまたビーム回避をやりそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>385
生き返ったやん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 07:02:34.06 ID:Q/yB8Y9j.net
>>388
アレはバーンが復活させたんやろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
心臓一つしか潰れてないから元々生きてる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
真魔剛竜剣が折れるところの背景でガビーンとしているバランは原作でも微妙なところだったけどどうするんだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>390
バルジ島で心臓2つ潰されてますけど(笑)

https://i.imgur.com/F1g7D51.jpg
https://i.imgur.com/2bdeIxu.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ここ原作批判する奴はお呼びでないよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
鬼眼王とは本当はめっちゃ短期決戦なのに変に飛び回っていたな
だから尺足りなくなるんじゃないの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/18(火) 23:14:09.97 .net
アマプラのビジュアルが偽勇者一向からダイに今頃変わったと思ったら、今度はでろりん単体になってて草

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 01:01:24.09 ID:wTVCe3VO.net
原作で批判が多かったりモヤる所をことごとく改変せずにそのまんま垂れ流した無能アニメスタッフ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 01:14:06.94 ID:GM0kc40D.net
構成がクソなせいで監督が絵コンテ担当した回にキルトラップの序盤のシーンがあって、そこが超作画なのヤベーだろ。予算の無駄

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 01:30:28.33 ID:kkEXnvB7.net
変えた方がいいところは放置で変えなくていいところや追加がいらんところを改悪するのは何でなん?
あとあれだけ画面暗くするなら鬼眼王は逆にCGの方が良かったかも知らん
なんか質量を感じない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 01:50:03.93 ID:Mu6LGGp/.net
>>389
いやだから殺してもその後生き返ったなら一緒だろw
一度は死んだんだし許してやるかとは普通はならん…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/19(水) 04:48:58.28 ID:lpjLP5yh.net
>>399
敵は取ってるし
あとの復活の事は知らんがな
普通に戦うだけやろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 01:39:35.06 ID:bPY2D+2R.net
クソアニメ終了まで後8時間と20分

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 04:25:20.19 ID:ysQ/pmzM.net
別のアンチスレでは信者が発狂しまくってて草
アンチのyoutubeアカウントを見つけたっていう
脳内設定で自分を励ましてる様子だった

クソアニメ終了がそんなに苦しいのかね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 08:21:20.93 ID:SipqYVaG.net
>>402
はいとうとうこっちでも言い出しちゃったね
阻止氏がせっかくお前から逃げてこっちで語ってたのにwww

ほら言い訳さっさとしろ青森の恥
downloadx.getuploader.com/g/nv10/13/Qe_A.png
downloadx.getuploader.com/g/nv10/5/Qe1.png
downloadx.getuploader.com/g/nv10/6/Qe2.png
そろそろお前のようつべアカウントここで晒しちゃっていいか?w

色んな一般人から恨みを買ってる人間は色んなところで特定されてて辛いねえ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 08:54:07.18 ID:DXdZkPJT.net
新ダイと関係ないレスはおやめ下さいw

クソアニメ終了まで1時間切りましたw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:00:53.13 ID:DXdZkPJT.net
クソアニメ新ダイが終わったら
新ダイ反省会会場にしませんか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:01:52.24 ID:SipqYVaG.net
>>404
関係なくないよ
数少ない新ダイのアンチの中で2年間最も騒いだアラフィフの男が
5chの最悪板でも有名でツイッターでも有名なキチガイだったんだからさ

チョッパリピースとか言ってる人、もう君以外にいないでしょおじいちゃん
ツイッターでも恥かいたでしょおじいちゃん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:14:06.00 ID:DXdZkPJT.net
新ダイオワコンまで20分を切りました

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:21:40.51 ID:DXdZkPJT.net
【悲報】タカラトミー、決算でポケモンメザスタには触れるもダイの大冒険関連にはノーコメント!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620721104/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 09:59:12.38 ID:vcWE8jGV.net
最後に「映画化決定!」とか出なくてよかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:02:31.27 ID:DXdZkPJT.net
出るわけないですよ
クソアニメなのにwww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:12:11.39 ID:V24czb/V.net
本当はDBみたいに飛び回らせたいんだろうなこの監督

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:40:34.32 ID:DXdZkPJT.net
バーンの拡散ビームという原作レイプ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 10:44:05.57 ID:bPY2D+2R.net
最後の最後に早送りw絵コンテも演出も演技も何もかもクソだったなwさすが東映w想像を遥かに上回る最低な最終回だったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 11:02:46.75 ID:DXdZkPJT.net
ヤケクソだったのかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 11:10:29.50 ID:FaAMPRpO.net
頻繁に尺足りないって言うけど中弛みしていたところを削ればよかったんじゃないの
最後駆け足って

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 11:31:38.12 ID:bPY2D+2R.net
>>415
アバカムからラーハルト加入までのどうでもいい部分をチンタラやってたからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 16:43:06.52 ID:n+U6bxHr.net
BGMうるせえよカス
なめてんじゃねえぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 16:45:21.57 ID:lOK4xn5h.net
エピローグはナレーション以外セリフがなかったから良かったのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 16:48:17.90 ID:n+U6bxHr.net
アニオリ台詞が寒い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 18:46:53.72 ID:bc3g8vBj.net
スタッフが電波使って続編続編言うなよ
ビィトに集中させてあげなよ
また稲田さんの体調悪くさせる気なのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/22(土) 21:57:27.96 ID:HAuLCtth.net
続編いらねーよ駄作なのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 00:57:37.80 ID:QjFLf7F1.net
最終回のアイキャッチ
勇者側と魔王軍側か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 02:26:04.36 ID:OlfcNVdp.net
スタッフが視聴者に続編懇願してるのやベーな。続編やりたいから円盤やグッズを買ってください、続編やるほどの売上がないんですって言ってるようなもんだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 02:32:42.27 ID:OlfcNVdp.net
18年からプロジェクトが始まった事と予算の豊富さを考慮すると、割に合わない売上なんだろうな。Vもやたらと獄炎薦めてるけどアニメにしたいんでコミック買ってくれと言っている様なものだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 02:37:54.26 ID:8VtliJsI.net
あれは自分の好き作品では流して欲しくない姿だなぁ
あと最後なのに作者二人のコメントなかったんだね
作画の方はともかく原作の方は一言くらいありそうなくらい関わっていたけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 05:42:29.59 ID:nZ8o4kM5.net
三条先生も呆れてたのかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 08:26:36.80 ID:dPvvzcz6.net
いくらスタッフが続編やりたいっても新規を取り込めなかった時点で無理に決まってるじゃん
結局それだけの力がアニメに無かったってこと
鬼滅やスパイファミリーとは雲泥の差

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 09:47:49.44 ID:kbz6an2V.net
最後まで新規に対して全然優しくない仕様だった
原作知らないと何でそうなるんだって部分ありすぎ
何で肝心なところをカットする
他はヒャド如きで動作停止するのにキルバーンの黒の核晶にはヒャダルコでも効かなかった理由とか
一部スタッフから古参特有のダイ大ファンなら知ってて当然みたいな驕りが見え隠れする
そんなので新規を取り込めるとでも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 10:16:01.78 ID:mjP3o0TR.net
何故かベンカーナのデパートに
どたまかなづち売ってるおっさんがいる仕様ですから

パプニカの武器屋の出番取られたし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:44:56.95 ID:OlfcNVdp.net
>>428
前回の脱出シーンのセリフはやはり大幅にカットするべきだった。剛竜剣が現れるとこまでやるべきだった。それと最終回はまたアニオリシーン入れたな。ポップが拳を突き上げるシーン

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 12:53:57.55 ID:o6CqM1CP.net
変なところで切る回が多すぎた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:10:38.07 ID:rxdcQvx3.net
>>430
ロモス王国でのチョッパリピースといい
なんでポップは改悪されるんだろうなー
名キャラなのに台無し

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:13:02.39 ID:wcHp6qNd.net
アスペが作ってるアニメなんて真面目に楽しめるもんじゃねえな
やっぱりアニメ業界ってこんなやつらばっかなんだな
普通にテスト視聴して「あっここ大事な情報欠けてるわ」って気づかんのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:18:01.99 ID:6/e46lXd.net
あれ逆にポップがお気に入りだからあれこれ余計なシーン加えているんだよな
アニメに二次創作混ぜてくるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:20:53.66 ID:/rjwM9oS.net
最終回や重要な回はクレジットだけ出してOPED削りゃよかったのにな
他のアニメスタジオみたいに変則的な事をなんで東映はやれないんだろう?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:23:33.45 ID:rxdcQvx3.net
バカスタッフのせいで
お調子者で面白いポップの個性が
薄くなってつまらないキャラに
なってるんだよね

ポップは調子に乗るのと
オーバーリアクションも売りなのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:27:11.96 ID:nGQOYWp6.net
>>435
金が必要だから
でも資金が尽きたみたいな事言っていたしそれも出来ないほどカツカツだったんじゃないですか
東映は不正アクセス食らって1ヶ月延びてスポンサー契約切れて自社で賄う必要出てしまったし
てか純金ゴメなんて作ってる場合じゃないだろうっていう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 13:46:18.33 ID:wcHp6qNd.net
ダイポップの声がまずあってなかった
ポップは声というより演技のさせ方だが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:15:37.55 ID:rxdcQvx3.net
ポップは声がなんかハキハキしてないんだよね
旧作は余裕だったのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 14:27:46.32 ID:dPvvzcz6.net
キルバーン吉野がびっくりするほど棒だった
本人やる気無かったのかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:15:05.27 ID:C2DaFeWW.net
レオナが合わなさすぎた
あれこそもっとハキハキした声出せる人にしないと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:44:47.51 ID:0Qdcv0/e.net
キャラの性格と合わないんだよなーレオナ

早見沙織は勇者姫アンルシアみたいな

大人しそうなキャラじゃないと合わんわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:45:42.15 ID:OlfcNVdp.net
喋る時のテンションがおかしいんだよな。原作で丸い吹き出しのセリフを力強い声で演じたりしてさ。前回のロンなんて慌てた感じで「ダイはどうした」って言ってて違和感あった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 16:50:17.91 ID:qFLXbHbT.net
あれだって監督とかのディレクションが入ってああ演じさせられてるんだろロンの中の人
あの人はダイの大冒険知らないだろうしそう指示されたらそう演じてしまうよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:22:09.08 ID:0Qdcv0/e.net
旧レオナは
ヒュンケルの剣を拾うシーンがいいんだよな
このシーンは旧作オリジナル

https://youtu.be/c4_MNJ_CBKU

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:32:06.20 ID:irpuG51m.net
なんか関智一のハドラーって
声が小悪党にしか聞こえないんだよなー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:39:09.13 ID:OlfcNVdp.net
死神であるキルバーンがピエロ風の声で話すのって実はおかしいんだよな。ピロロがひとつめピエロだから死神がピエロ風の声だと正体のヒントを与えてることになるし、キルバーンが死神という設定に違和感が出てくる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:47:41.69 ID:irpuG51m.net
正体が小さい方だからって
どっちも吉野にやらせたのが間違い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:49:06.89 ID:83DoOKf9.net
新アニメのスタッフは内容知っているゆえのミスが多すぎるような気がする
ネタバレしたくてうずうずしている感じが全体から漏れ出てんの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:49:49.43 ID:OlfcNVdp.net
ダイ好きTVは情報番組という名の商品宣伝番組だが、アニメの人気の低さ故にグッズ展開が死にかけてしまい、アーケードとアプリゲームしか宣伝するものがない状態が増えてしまった。つまり声優や動画制作スタッフに無駄な金を払ってたようなもんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 17:54:13.76 ID:irpuG51m.net
新ダイの声優に当てはまる部分が多いわ
新ダイにもベテランは少しいるけど

「今、注目している声優? 特に見当たらないなあ…」若本規夫(77)が今の声優業界に思うこと [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1666084665/

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 18:31:50.47 ID:OlfcNVdp.net
何でバーンが紋章の輝きだけで眼を眩ませてんだよwあのシーンは太陽を求めたバーンが太陽が原因で敗北するという意図のあるシーンだろ。しかもダイがバーンの手を破壊して上に飛んでいくシーンに太陽が全く映ってねーじゃん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:27:48.93 ID:cP2obApH.net
歴代クソアニメ四天王に入れるか殿堂入りさせてもいいレベル。
放映も終わったし気持ち悪い信者がヨイショ工作するネタもなくなっただろうし、このアニメが如何に最低だったかを広めていこう。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 19:33:27.15 ID:8en6qvZM.net
別のスレにいる木造って奴に注意

ここも見てるから新ダイ擁護か
彼が敵視してるオーシャンズとかいう
幻想について発狂するか
どちらかになると思われる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:18:50.45 ID:xW12tPht.net
監督が続編続編懇願するのなんて初めて見た
ああなると見苦しいというか何というか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:20:03.61 ID:RAyWxxQI.net
>>454
わかったからさっさと言い訳してよオーシャ・・青森旧声優おじさんさ
downloadx.getuploader.com/g/nv10/13/Qe_A.png
downloadx.getuploader.com/g/nv10/5/Qe1.png
downloadx.getuploader.com/g/nv10/6/Qe2.png

日本第一党支持なのも
プリキュアSSオタクなのも
ダイ大の数少ない新アニメ限定アンチなのも
使った顔文字が同じなのも
特撮オタクなのも
iPhoneなのも
お前がうっかり残したIPが青森なのも
アラフィフなのも
全部偶然だって言いたいならちゃんと反証出してね?ほら早くさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:25:12.11 ID:OqFaanth.net
NGにぶっこむわ
ていうか続編なんていうけどベースがないじゃん
絵付きの原作あっても酷い演出が目立ったのにどうする気なんだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:34:43.43 ID:OlfcNVdp.net
>>452
最後の最後で作品テーマの一つである太陽を台無しにするとは。こういう風に原作の魅力を引き出せないから新規ファンを獲得できないし売上も予算に対して割に合わないんだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:38:04.38 ID:OlfcNVdp.net
エフェクトとか色のコントラスト?これのせいで最終回が一番見辛い回となった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:40:07.21 ID:NOnbHsb3.net
物語が実はバーンが太陽を求めて始まった戦いでその焦がれた太陽によって敗北するという皮肉が込められた最期なのにな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:41:23.40 ID:9J5oQYri.net
そんな皮肉もわからない新ダイスタッフの無能さ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:50:59.76 ID:ZBtxf/ej.net
スポンサーが一ヶ月契約延長してくれなくて自社でどうにかする必要が出た時点でお察しじゃないの
好調なら延長してくれたと思うよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 20:58:39.05 ID:9J5oQYri.net
確かに紋章が光って
それをバーンが見た演出はあったけど
目を眩ませる程じゃなかったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:00:30.49 ID:wcHp6qNd.net
ロンベルクのシーン削ったときに駄作になることが確定したから
期待してたのにみたいな失望はなかったが予想を下回る低クオリティだった
完結済み作品で原作者とも相談できた環境でこれはやばいよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:04:12.60 ID:pwisHus5.net
あれって本来は紋章の光と背後にある太陽とが重なって思わずバーンがフリーズしちゃったって場面だよね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:11:25.97 ID:ifSCsoj5.net
序盤の駆け足で既に嫌な予感してた
でも最後の台座カット最初から出してたし最後までやるんだなって思って頑張って見た
演技だの演出だの以前にとにかくペース配分が酷かった
何この原作と旧アニメ履修済み仕様

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:17:21.76 ID:9J5oQYri.net
背後の太陽ってのは確認できなかったけど
バカスタッフが腹ビーム出したりして余計なことやってた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:21:45.83 ID:9J5oQYri.net
最後のバーンがなんで太陽に向かって飛んでいくのか
意味不明だった顔は太陽に向いてるし

原作では太陽がバックになってたけどバーンは正面向いて浮かんでたぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:38:42.06 ID:9J5oQYri.net
バーンとの決着はとりあえず
原作通りにやろうとしてたんだろうけど

ところどころで改悪してるし
BGMがしょぼくて盛り上がらないわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:40:23.84 ID:RAyWxxQI.net
>>452
阻止スレ主さー
一応調べてみたが背後に太陽があった〜なんて解釈してる人なんてほとんど居ないぞ
4つ目がかろうじて太陽かもしれないとは言っているがそれでも目眩ましじゃないってよ
https://i.imgur.com/FiAb52Z.png
そもそも太陽は水平線方向にあるのであって真上方向とは別だろう
さすがにトンデモないだけの難癖になっちまってるな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:41:28.67 ID:RAyWxxQI.net
あとまぁここであんまり突っ込みたくはないが
阻止主もアニメ本スレにちょくちょく書いてたしこんぐらいいいよね

オーシャンカスはこういうの絶対訂正できないからアレだけど
阻止主は原作内容ちゃんと理解するところは理解してるだろうから
今のうちに切り捨てておいた方がいいかと

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:42:55.97 ID:9J5oQYri.net
いやお前がほざかなくてもわかってるから
信者は本スレへお帰り

腹ビームとか余計な演出はやってたけどな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:45:16.06 ID:RAyWxxQI.net
???

え?何?
>>472てID:OlfcNVdp本人?
それともオーカス?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:45:18.18 ID:9J5oQYri.net
つーか木造はスレチ

オワコンアニメ擁護しても意味ないから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:46:08.74 ID:9J5oQYri.net
木造は俺が確認してるのが見えないのか
メクラ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:47:25.53 ID:RAyWxxQI.net
一瞬でオーシャンカスだと自分でゲロってて草
「そんな皮肉もわからない新ダイスタッフの無能さ」キリッ wwwwwwww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:48:58.32 ID:9J5oQYri.net
あーやっぱこいつNGだわ
クソアニメが叩かれてるのを見て我慢できなくなったか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:50:38.47 ID:RAyWxxQI.net
墓穴掘った挙句
NG言ってたのが自分だとバラすオーシャンズおじさんに草

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 21:51:18.04 ID:DziZPBga.net
ポップの声は旧作のを最後まで真似るんなら元の人で良かったんじゃないの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:03:17.95 ID:bb32X7I3.net
盛り上がりに欠けるラスボス戦だった
クロコダイン戦の方がまだ良かったよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:04:32.27 ID:9J5oQYri.net
>>479
確かに
でも演出がクソだから
声優さんの良さが潰されたかもしれない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:04:46.97 ID:RAyWxxQI.net
最後まで真似ってちゃんと見たのかねあんた
てかそんな事したら他のキャラも旧キャスにしろって喚かれるだけやんけ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:07:57.02 ID:9J5oQYri.net
>>480
BGMがショボいから余計にw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:13:33.54 ID:bb32X7I3.net
後半は特に溜めてー放つ!の演出が尽くショボかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:19:29.09 ID:RAyWxxQI.net
そういや初期に青森旧声優おじさんが
豊永が難波さんをリスペクトしてるって記事見てざまあとかなんか言ってたような覚えがあるけど
結局難波さんみたいなノリのアドリブとかまるっきりなかったな
たま~に難波声っぽくしたシーンは何度かあったのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:39:23.39 ID:OlfcNVdp.net
アニメ終わったからこのスレも終焉だし最後の最後に木造やオーシャンの話題はやめようぜ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:44:03.60 ID:aa6b2pyg.net
監督や脚本家の原作の読解力の無さは小学生並みかそれ以下
セリフの無いシーンは特に酷い
原作パラ見しかしてないのモロバレなのに、twitterとかで頑張りました!続編やりたいです!だのどの口がほざくのかと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 22:57:41.06 ID:RAyWxxQI.net
お、阻止主はやっぱいつも通りだった
そういう反応が普通だわなw

まーあいつは必ず自分から喚きだすから結局あっちでもここでもこうなっちゃうんだけどね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:11:55.23 ID:OlfcNVdp.net
>>470
ゴミアニメなんだから難癖なんていくらつけてもいいんだよ。東映は駄作に仕上げた責任なんてとらねーからな。不正アクセスやアプリの爆死等のツケは味わったけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:36:21.09 ID:dPvvzcz6.net
時代に合わせてセクハラ描写は抑え目にしたのに、それに対するマアムのリアクションが原作そのまんまだからマアムは暴力女マシマシになってしまった
お陰でただでさえ多かったマアムアンチが更に増えてしまった
ほんと何も考えてねえよな~アニメスタッフ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:38:36.95 ID:RAyWxxQI.net
>>489
えーそういうスタンスなん
あんま極端な事言わんほうがええとは思う…まあこれ以上何か言うような話でもないけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:51:23.60 ID:OlfcNVdp.net
>>491
正直このアニメのせいで東映は潰れてほしいと思う様になったし、DBの映画の成績が前作より悪くて喜んだよ。集英社とバンダイには悪いけどDBとワンピースはオワコンになって欲しいという気持ちも少しある

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/23(日) 23:53:53.23 ID:VfyKBY2b.net
アニメスタッフは原作のメルル可愛くないって思っているんだろうな
目を大幅に変えて

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 00:07:39.48 ID:4yVtoKKb.net
アプリが1周年記念で売上上げてたけど、1日の売上が元に戻ってて草。今月と来月の金額差がすごい事になりそうだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 00:20:26.87 ID:4yVtoKKb.net
1年半でスレが半分しか埋まってない。人気が低い証拠だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 00:31:51.49 ID:4yVtoKKb.net
違法アップされた最終回にスタッフへの感謝コメントしてる奴らいて草。感謝してるけど還元はしないんかw?アニメーターや声優に金が還元される様に願っている強者も

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 01:06:08.09 ID:NZLVzVqm.net
そこで感謝述べるってどういう神経してるんだ…
配信に金払うのを嫌がってるのもいたもんなぁ
円盤なんて絶対に買わないよなそういう人達
一番いらん客じゃん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 05:18:43.96 ID:j2IhkNhE.net
>>486
元々そんな事は考えてない
木造が1人で発狂してるだけ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 05:20:32.37 ID:j2IhkNhE.net
>>492
オワコンなのは新ダイだけで十分
ドラゴンボールもワンピースも成績は今年もかなりいいぞ
ワンピースは特に映画が凄いことになってる
新ダイなんか屁でもない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 08:30:27.98 ID:IfcbY92c.net
最後でゲッターのやらかしがあったけど結局ピークはテランでバランとぶつかったところだった
バーンパレスでの戦いは全部パッとしなかった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 08:32:36.44 ID:6pFuGqcS.net
>>498
しかしまぁお前は
プリキュアスレでは嫌われ専用スレを立てられ
ダイ大アンチの仲間からも嫌われ出禁指定され
日本第一党仲間からも文句を言われ
ホントどこにも居場所がないな

YouTubeの底辺動画再生数も見てて気の毒になるw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 08:41:56.57 ID:bXsa/7FU.net
昨日からあぼーん多すぎ
それにしても新アニメ信者のこの道わが旅流せ流せ煩かったー
新アニメのOPEDから選んでやれよ
曲の時だけ擦り寄るな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 09:25:28.28 ID:gZAMDvnu.net
ファンファーレすら使えないクソアニメに
この道わが旅は(ヾノ・ω・`)ムリムリ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 09:51:27.01 ID:zu/cpzhn.net
よく顔文字で自分の存在を誇示するも
キモいと思われてるだけだと気付くことはないプリオタの50歳男性

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 13:16:18.34 ID:2yXmXMfc.net
メルル、なろうキャラみたいだったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 19:39:55.63 ID:sWDpyqZL.net
プリオタが喜ぶ仕様の新ダイなのに
プリオタに文句言ってるおじさんキモい

音楽担当&キャラデザがプリオタが好む仕様なのに(^^)

しかもレオナとマァムの声優ってプリオタが喜ぶ仕様なのに(^^)

ラスボスもプリオタが喜ぶ仕様なのに(^^)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 19:53:49.45 ID:PNPRrdor.net
脳内でプリオタ向けにしていたキチガイ50歳プリキュアSSオタクに草
声優www

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 19:54:29.14 ID:NVNpfQUY.net
続編欲しいなら円盤買ってやるのが一番効果的なんだけどな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:03:48.81 ID:sWDpyqZL.net
>>507が脳内でプリキュア排除してるつもりになってて草

(ヾノ・ω・`)ムリムリ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:07:04.39 ID:JrgXWzjh.net
親衛騎団との戦いがずっともっさりしていたけどハドラーや真バーンに切り替わったら流石に変わると思っていた
最後までもっさりだった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:50:42.34 ID:3eXxgxBi.net
メドローアは一度も演出に恵まれなかったなぁ
珍しく決まった時くらいはそうであって欲しかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:50:51.98 ID:2yXmXMfc.net
引き算できれば作画コストも削れてスピード感も出て一石二鳥なのにな
いくらなんでも素人すぎるだろ
映像の基本を一から学び直すべきでは

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 20:50:53.08 ID:6pFuGqcS.net
プリキュア排除できないは草
アニオタ声優オタ一般人勢ぞろいの実況でもわざわざプリキュアと関連付けてるやつなんて見たことないw

いっつもプリキュア(特にSS)のことしかないから
全てプリキュア基準でこんな手遅れになっちゃったんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 21:00:20.58 ID:3eXxgxBi.net
尺が足りないんじゃなくて間の取り方に問題があったのでは
変なところで切れること多かったし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 21:11:05.04 ID:Ge+qGLj3.net
スピード感を出していたのは
原作無視したバーンの肩ビームと
ドラゴンボールからパクったような
ビューンって飛んでる時の線引きぐらいかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 22:50:20.69 ID:4yVtoKKb.net
ラストカットがティザービジュアルの使い回しなのウケるな。映し方はOP2と同じ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 22:54:10.49 ID:4yVtoKKb.net
>>499
今は良くてもワンピースが終わった後はヤバいかも。その頃にはDBのリメイクをやり終えてる可能性あるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 22:55:14.71 ID:4yVtoKKb.net
>>516
ダイは二次創作みたいな絵

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 00:56:45.32 ID:DMVYqL+8.net
さっきブリーチ放送されてたけどトレンドランキングには入ってなかった。でもdアニメではダイより人気。つまり新ダイは信者の声が異常にデカイということ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 06:33:58.15 ID:O004k8Pa.net
ムッキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ新ダイァアアアアアア!!

このスレの要約
次は何にムッキィするんすか?wツイフェミと同じ事になってて草だわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 08:35:45.56 ID:kjx/VYyv.net
実際はわざわざここに乗り込んでくるほど新アニメはダメダメだったのかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 08:45:22.87 ID:Jf/aYmMf.net
ムッキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
何デェエエエエ新ダイァアアアアアアイイイイ爆死ィイイイイイ!!

このスレに特攻するアホ信者の要約
次は何にムッキィするんすか?w
ツイフェミ仕様なのに爆死してて草だわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 08:49:53.53 ID:TxTiMhV3.net
あぼーん率の高さから信者が発狂してるのは分かってる
何でかは知らん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 08:58:17.08 ID:U/4Hh8EC.net
視聴者に資金尽きたって言っちゃう製作陣嫌だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 10:21:31.81 ID:esUoaQiK.net
途中からワッチョイすら無いスレでそんな嘘言ってもみっともないだけというか
もしかしてあぼーんの意味勘違いしてるんだろうか>>523

まぁここでわざわざNGがどうとか言ってるの基本的に1名だからアレだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 10:25:42.29 ID:2vtyI+Bh.net
そんな大変なら純金のゴメちゃん売りなよ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 10:27:15.52 ID:u4MuAevA.net
何のために作ったんだあれは
何処かに展示しているわけでなし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 11:00:27.68 ID:dXgbCg7i.net
けっきょくどの層に一番ウケたんだろ
ジャンプショップとかに商品置いてないから分かりづらい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 21:39:37.26 ID:7dwEJwRt.net
後半は妙にダラダラ進行だったね
最後だけ序盤並みに駆け足になったけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/25(火) 23:34:22.17 ID:DMVYqL+8.net
>>529
今年放送した話は、原作消化ペースが今まで一番遅かったよ。長尺で連載当時に人気が落ちていた死の大地編〜最終回をハイペースでやるべきなのにダイ大は真逆の構成にしてしまった。因みにデスノートは第2部をハイペース進行にしたからダレずに名作アニメとなった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 00:04:55.83 ID:vomm3sLE.net
もうここも潮時だけど木曜日に東映の決算発表だからまた来ます

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 00:59:16.13 ID:wBqNWbWL.net
全100話に拘ることに何の意味があるのか?
変に中途半端な時期に終わったり序盤と最後の急ぎ足とか本当にやめてほしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 01:15:10.50 ID:6hZNWYQN.net
なんか最初から100話って決まっていたっぽい事言ってたけどそれであのペース配分は…
親衛騎団ずっと動きがもっさりしていて強く見えなかった
あの辺は原作でもダレたから改善すれば良かったのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 04:37:39.22 ID:f67CD2fh.net
アンチスレが1で終わりってwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/26(水) 07:07:27.46 ID:mMUV9iGF.net
興味持たれていない証拠だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:15:52.66 ID:ewab+Hq8.net
信者はダイ終わった後に不倫報道だなんて
タイミングいいなアバン先生

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666793420/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:17:07.89 ID:ewab+Hq8.net
>>536訂正

新ダイ終わった後に不倫報道だなんて
タイミングいいなアバン先生

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666793420/

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:18:00.73 ID:Tlcewzfh.net
(男の)責任がどったら言われて最終回迎えたキャラの声当てていた人が不倫報道ってなんかジワるな
放映中でなくて関係者ホッとしてそう
獄炎が…と言ってる新アニメ信者いるけど需要あるのかあれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:26:42.63 ID:ewab+Hq8.net
https://bunshun.jp/articles/-/58333

前編
超人気声優・櫻井孝宏(48)既婚発覚の裏で露呈していた“衝撃の10年不倫愛”「結婚していることを黙っていた」《相手はショックで救急搬送》
https://bunshun.jp/articles/-/58332
こりゃ獄炎のアニメ化は無理だわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:33:40.45 ID:sXipzOrc.net
>>539
不倫以前にアニメ化できる程の人気はないやろうな。雑誌連載漫画の最新話をネットで無料公開してるんだからね。新規増やして売上上げてアニメにしたいからそんな太っ腹すぎる事をやってるんだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:36:02.08 ID:ewab+Hq8.net
アニメ化が難しい上に
主人公声優が不倫で相手を救急搬送させて
ラジオ番組終了

役満

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 03:38:14.26 ID:lnkjfW8+.net
本当にやる気なら別に声違う人でも問題ないんじゃないの
新ダイだって旧ダイからごっそり入れ替えたんだし
アバンだけでなくハドラーも全員交代すればいいよ
第一マトリフの人とかレギュラーに使うにはギャラ高いのでは
そういや最近バランやらクロコダインやらで釣り出したね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 04:28:57.83 ID:ewab+Hq8.net
旧声優から変更したのは
年月の関係もあるでしょ
鬼籍の人もいるし
約2年もアバンとナレやって
声を定着させてるから
普通ならそのまま櫻井

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 05:01:30.99 ID:A6SFWkYF.net
櫻井の不倫相手は
色川奈津子という人らしい

https://i.imgur.com/KHCfpaH.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 05:03:41.90 ID:A6SFWkYF.net
あーあ

https://togetter.com/li/1964152

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 07:03:48.75 ID:P6K1ZIUu.net
普通ならって言うけどこれもう普通じゃないから無理じゃないの
そもそも獄炎って需要あんの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 09:11:33.09 ID:sNFxEMYH.net
無事終わったーなんて余韻に浸ってる時にこんな事で水さされるのたまったもんじゃないだろうな関係者
この後のイベントメンバーに入ってなくてよかったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 11:53:08.66 ID:HpV7B2mA.net
こいつを次回予告ナレーションにしたのも失敗だったよな
オタク引き込もうとしたんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 12:27:09.64 ID:/ArUlbYp.net
ナレーション:団二郎
特オタしか喜ばない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 12:30:09.98 ID:PeKiDGAZ.net
アバンに合ってなかったしどうでもいい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 16:19:06.94 ID:sXipzOrc.net
展示会やったくせに夏期の売上雑魚で笑った
計数資料では夏期売上上位4位に入らず
短信では展示会について全く触れられず(他作品は催事について触れられている)

https://corp.toei-anim.co.jp/ja/ir.html

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 16:43:10.80 ID:zmZNSsBJ.net
続編やらせてぇ~って視聴者に懇願するわけだ
やった事の割に見合ってなかったんだね…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 18:31:57.36 ID:IcdTEOUX.net
声だけバカデカい・円盤買わない・違法視聴はする視聴者ばかりで続編なんて出来る訳ねーだろ
現実見ろ関係者

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/27(木) 18:47:46.12 ID:LlUgFfQl.net
二年もダラダラと朝の時間にやった価値あったのかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 06:29:09.80 ID:lA4PQqXI.net
内容としては2クールアニメだな
キャラに生き様がなかった(キャラ死に
やっぱり安易に回復したり、空飛んだりする話はつまんないわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 12:47:01.99 ID:yCy4iahz.net
すっかり作品よりサブキャラ演じてた某声優の話題ばかり取り上げられてる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/28(金) 18:31:05.91 ID:X1wIjqhF.net
修正加えるし、台詞変えるし、アングル変えるし、やっと終わったか
駄作

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/29(土) 16:42:17.03 ID:07HuXBeI.net
改悪の嵐だったなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 06:42:00.79 ID:KVC/DQaW.net
>>556
ナレーション担当だから
仕方ないね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 10:30:18.01 ID:FwZnV4jk.net
ダイのプラスチック剣(種崎のノイズ付き)発売延期w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 12:48:55.32 ID:lGEm/+6W.net
もう発売中止でいいよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 13:28:33.63 ID:pt77l3qr.net
ゲームも延期でいまだに発売日未定だし
もう中止でいいじゃん
放送終わったのに鬼岩城戦までのを出してどうすんの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 18:31:06.89 ID:KVC/DQaW.net
他所のアンチスレでは
ダイの剣延期だからって
木造って人暴れすぎ

ここに来たら即NGでお願いします

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:04:07.04 ID:wyFXVuEA.net
>>563
オーシャンズおじさん
いつもアナタのことをプリキュアSS信者・5アンチだって言ったら「妄想だ」って否定してるのに
今日だけは認めちゃうんですか?そろそろ教えてくださいよ
http://hissi.org/read.php/antianime/20221030/eGdNSnpIWjY.html

てか剣の発売日程とかどうでもいいよ
オーシャンズおじさんが発狂してるAdoとかいう歌手の話の方が知りたいよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:21:53.18 ID:y492014a.net
立体物も延期ばかりだし延期がデフォルトでしょこの作品

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:47:31.87 ID:gRl3uJaX.net
ここでも暴れるなよ
NG完了

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 19:54:54.79 ID:LMCD5DZP.net
何かと思えばあの安っぽそうないかにもプラスチックって感じの剣か
それより今後イベントやらでアバンの名が出しにくくなった事の方が問題じゃないの
知らんけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:21:56.99 ID:FwZnV4jk.net
ラストバトル、ファンが作ったやつの方が見やすいし原作絵の再現度が高い
ハッキリいって、公式のやつよりも、こっちの方出来が良い
https://m.youtube.com/watch?v=qIUL4GENY2U&list=LL&index=4
https://m.youtube.com/watch?v=V3g7cGOvWIw&list=LL&index=1

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:28:07.06 ID:gRl3uJaX.net
>>568
BGMが最高
林ゆうきとかマジでイラね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:34:39.12 ID:zT95VfQk.net
BGMは使用料だの何だので大変なんだろうけどね
演出とテンポがダメすぎるからドラクエ曲使っても無駄だったよ
寧ろ使われなくて良かったと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:37:16.76 ID:BdLhf/4k.net
曲に合わせる為と宣ってゲッター軌道やってしまうような製作陣だから
他の方法思い付かないのかと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:39:26.95 ID:N7TiXFi9.net
オーシャンズおじさんのID変わるタイミングどこも19時45分で草
やっぱりなんだよなぁNGがどうとか自分で言っちゃうの…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 22:46:55.07 ID:IRpCFHG9.net
ラスボス戦でも真っ直ぐ飛ばなかったりしてたけどあれがカッコいいと思ってるのかなぁ
無駄な動きしてんなーとしか思わないんだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 23:47:27.62 ID:EABmnGDB.net
“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★44 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667120862/
これでスレ終了w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/30(日) 23:57:33.18 ID:lUv+8OMU.net
原作に無い無駄なビーム攻撃してるのを見ると
ほんとに呆れるわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 00:04:51.53 ID:t9HNTLl8.net
いるもん削っておいていらんもん追加してんの本当に呆れる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 00:54:08.66 ID:1oDOKxuX.net
バラン対キルはスピード感も躍動感もなかったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 08:35:12.52 ID:epMOFJxn.net
冗談抜きで技の繰り出しで一番マシだったのクロコダイン戦での最後のアバンストラッシュだったからなぁ
後半でまぁまぁ良かったと思えたバトルシーンは一つも無い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 21:44:42.14 ID:5J7FBql2.net
流石は呪われたゴミアニメ。これからもせいゆや関係者から不祥事起こるといいなW

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/31(月) 23:32:35.00 ID:Evt1R31V.net
ギガストラッシュがエフェクトかけすぎで背後のバランが見えにくかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 00:01:04.92 ID:ysEb11Ht.net
後半はとにかく光らせればいいって感じの場面多かったね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 01:15:01.16 ID:koqbScMA.net
鎧フレイザードに完成アバンストラッシュも迫力なかったよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/01(火) 01:43:36.16 ID:N3so1owk.net
完成版の技が未完成版と比べて見劣りするという稀有な作品となってしまったわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 00:47:03.98 ID:RK2aahgr.net
キャラデザがダサくて嫌いだった
男はカマボコ寄り目
女は全員同じ顔

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 14:22:45.55 ID:Ze2w1S/P.net
セリフとかの間の取り方があまり良くなかった
原作知らないと何が言いたいんだとなる場面多かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/04(金) 22:06:48.82 ID:UR5wXYlr.net
信者がリメイクの成功例みたいな扱いしてるけど東映的にはどういう扱いなんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 00:51:26.01 ID:b5p8vfzJ.net
信者によると関連商品もヒットしたらしいw
現実が見えないばかりか改竄しようとしてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 01:37:16.13 ID:ovNlBqFt.net
>>587
東映の決算に特に何も特筆されてないのが現実

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 08:25:13.97 ID:CgOTIuXc.net
貧乏乞食信者が適当にアニメ化ありがとうございますブヒブヒと言っといて何も買ってないから東映的にはダイ大は捨て扱い
冥界編とアバン主人公のナントカはアニメ化したくないだろう…と考えるのが普通

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 12:48:01.08 ID:U8w4bEs4.net
成功扱いしたいなら円盤買ってやればいいのに
努力を買ってあげる事はしないのね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 13:46:40.95 ID:ovNlBqFt.net
明日上映会という激寒イベントじゃん。こんなゴミを巨大スクリーンに映すとか地獄だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 14:20:44.80 ID:8IhZZEAR.net
あれ単に声優目的の人達も結構いるっぽいな
展示会もやけに期間短いなと思ったけど混んでない報告見掛けるからあれでも長いくらいなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 15:47:36.92 ID:Ohe0488+.net
成功扱いした奴は円盤買っているんでしょう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 17:06:18.68 ID:1adqX21a.net
かばさわ洋平
@ykabasawa

18時間
軍事費上位10カ国では日本は9位ですが、倍増したら世界第3位になります。財源は5兆円、仮に消費税で賄えば2%以上の増税です。年金なら年12万円の年金額削減です。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:16:20.78 ID:ovNlBqFt.net
>>592
結局名古屋も最初の数日間(平日除く)だけの盛況だったんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/05(土) 21:39:37.48 ID:ovNlBqFt.net
>>590
補正だけで高評価してるんだろうよ。そんなまやかしな評価だから商品を買う事をしない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 22:53:45.09 ID:X2Tme0Ut.net
OP,EDがゴミすぎて、毎回早送りしてた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 22:57:04.43 ID:sEs3u/mS.net
信者釣る為にどうしても続編あるように匂わせたいんだなぁ
元がない続編なんて勘弁してくれ
完結している作品であの体たらくだったんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:45:00.32 ID:D1naxbHP.net
今日、新宿バルト9でドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ完結記念!ダイ!感謝祭
があったのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:46:18.75 ID:x/R0NVoT.net
>>598
やるにしても原作の続きとして連載当時の構想をアニメにするってのはないと思うよ。あくまでアニメの続きとしてやるからピロロの末路を原作と違うものにしたんだと思う。しかも稲田先生が復帰する数年前に三条先生はインタビュー現在の時代に合わせて当時の構想を変える様な事はしないとか答えるんだよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:47:50.24 ID:psiomRGj.net
スタッフの内輪キャッキャッがいい加減キッツイ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/06(日) 23:51:20.47 ID:NeXr32tk.net
稲田さんそっちのけで暴走したら流石にドン引きだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:29:07.63 ID:93ACHiQU.net
東映だったらアニオリ展開で暴走しかねない
スラムダンク新作だって原作者が関わってるのにあの体たらくだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:38:26.85 ID:3mVjnFea.net
>>603
さすがに脚本は全部原作者じゃね?それとOAD制作の噂があるけど、これがマジなら最大でも2クール分しか作れん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 00:57:17.97 ID:5aigae4p.net
ダイ大は三条先生と稲田先生の二人による作品だから三条先生だけが関わってる獄炎なんかも受け付けない
ソシャゲのストーリーも何あれって感じ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:12:50.02 ID:Qv3qNIh5.net
一人で勝手に描写変えるのってどうなんだ
ああなると終わりだなって思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:32:03.10 ID:j7ADNTQx.net
続編なんていきなりハードルの高いものより150話あったら入れてみたかったっていうアニオリのOADでも作って反応見た方がいいんじゃないの
現実が見れると思うけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 01:46:56.81 ID:3mVjnFea.net
東映って大してヒットした訳でもない新ダイにすがりついててみっともないよな。新規コンテンツを生み出せないから古い作品から限界ギリギリまで絞り取る事しかできない。これから先も同じだろうな。DBとかキン肉マンとかリメイクしてない作品が残ってるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 02:32:09.98 ID:vyvaN+Nm.net
最初から決まってた2年放送を完遂したから成功ヒット認定してる奴一体何なのと
普通2年も放送して本当に旧作信者以外の子供とかに受けてたら何らかの現象が
あちこちで報道されたりするもんだけど
そんなのあった?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 08:01:36.50 ID:05x3dyEv.net
元々100話でって企画でやってるんだからそれで完走出来ない方がおかしい
不正アクセスで100話から95話とかに短縮しなくちゃならなかったのなら調整大変でしたねになるかもだけどさ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 11:34:32.85 ID:UrOzg/B/.net
枠確保しているのに完走できなかったら逆に凄いというか大事故

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 15:26:17.55 ID:ntwwfQEl.net
正直言うと種崎と櫻井は合ってなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:17:31.33 ID:Ui4OmjtL.net
殆どが合ってなかったよ
聞き慣れたというか感覚が麻痺しただけだと思う
信者が絶賛しているポップなんかは物真似頑張ってますねって感じが最後まで拭えなかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:31:51.92 ID:ntwwfQEl.net
昔の声優の方が合ってたよな正直に言うと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:34:41.37 ID:ntwwfQEl.net
種崎信者が居るからあんまり言えないけどダイの声優は別の人がよかった。ポップも酷かった。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:45:01.45 ID:R6CmLZox.net
>>589
櫻井がやらかしてるのもあって
獄炎のアニメ化は完全に無し

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 16:47:54.56 ID:R6CmLZox.net
ポップは声に加えて演出のおかしさもあったわ
あんまり言うと信者が発狂するからこの辺にしとくけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 17:40:29.75 ID:sLMMFGQb.net
声なんて交代させればいいだけの話だけど獄炎はそんなに需要あるとは思えないな
本編ですら…なのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 18:17:40.25 ID:8qohqANc.net
BGMは使用料がどうのってめんどくさい話が付きまとうみたいだからしょうがないにしても音響がかなり残念だった
技名をシャウトする時くらいエフェクトかければ良かったのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 22:53:36.00 ID:3mVjnFea.net
カット割りのタイミングおかしいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/07(月) 23:09:13.46 ID:ntwwfQEl.net
旧ダイの藤田淑子さん凄かったんだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 16:23:31.89 ID:rTOiD1kw.net
変なビーム追加したりやたら飛んでるのを強調するシーン追加したりしてるのを見ると本当はDBみたいな派手な戦闘やりたかったのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 22:28:27.13 ID:bxo+GThV.net
>>622
演出の幅が狭い、絵を動かす事しか頭にないんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 22:52:06.26 ID:yNBM06K6.net
個人的に戦闘シーンでこの演出いいなと思えたのクロコダイン戦でのアバンストラッシュくらいだった
あの回の演出担当だった人あれっきりだったんだよなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/08(火) 23:25:31.39 ID:YV3wl/pr.net
墓場鬼太郎のシリーズディレクターやった人だな
DB超の序盤もやってた
作画も新アニの中ではいい方だったが作画監督もあの回一度きり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 16:03:51.40 ID:CmEQExgu.net
タカラトミーから最新のIR情報来てるけど
完全にダイ大相手にされてないじゃん

クロスブレイドのサービス終了が近づいてるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:12:07.53 ID:YgPeOpKo.net
結構な赤字なのかな
懐古向けに絞って商品展開しとけばとんとん位にはなったかもなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/10(土) 07:40:22.50 ID:7g8+iTVv.net
ドラクエウォークに寄生するなクソアニメ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/28(水) 17:53:31.35 ID:zZUmCGyO.net
書けた!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 00:08:09.51 ID:Y7TDdmei.net
ダイ爆死の歌が黒歴史になってる
マカえんクソワロタ

NHKも相手にしてないダイ爆死www

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 20:47:06.27 ID:tnjYn4OS.net
ゴミアニメの末路w
アニメダイ成功とか思ってる奴はもう息しなくていいぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 20:57:55.68 ID:JjI8ImC9.net
先にアニメ→ゲーム化は甘い汁しか考えてなくてダメだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 09:49:28.73 ID:x6tUmIMq.net
サ終キタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/OHnINOY.jpg

634 :名無し募集中。。。:2023/02/28(火) 10:24:44.90 ID:vIltKTbo.net
最後キルバーン要らんけどあれ原作通り?
あれ改変ならザボエラにやらせろよ
本体見破れなかったアヴァン先生の格落としたし
キルバーンもわざわざ弱点教えて簡単に殺されるのおかしいわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 12:49:28.27 ID:m4dHngr2.net
>>634
マァムにやられた後の最期の描写が違う(原作ではドロドロに溶けるけど
アニメではリリルーラで消える)くらいで後は原作通りだよ
つーかキルバーンの性格考えたら最後のネタバラシは別におかしくない

総レス数 635
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200