2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイの大冒険 アンチスレ (※原作ファン用) Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 00:24:41.84 ID:2mliKY/P0.net
!extend::vvvvv:: ←次スレ立てるときに三行以上重ねてコピペ


アニメ ダイの大冒険(2020年・テレビ東京版)を好きなだけ叩くためのスレです

ただし改変、演出、声優、音楽などが対象であり
「原作からしてクソだし」という人のためのスレではありません。
「原作よく知らないがアニメつまらん」という人もアニメ面以外に食い込まないようにしてください。

なお旧アニメ版に関して何らかの制限は特にありません。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 16:56:24 ID:0+gTn3ED.net
技名を画面いっぱいにドーンはキツイな…
何故だかこっちが恥ずかしくなる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/09(土) 21:33:13 ID:PQDtwOM5.net
このアニメって、どうやって採算取ってるんだろ?一年目は絵がよく動いていたから結構金かかってそうだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/10(日) 08:26:41 ID:2/VQmpso.net
個人的にクロコダインの声が一番酷いと思う
合う合わない以前に無理して声作ってる感が
野太い声系の声優なんて他にいくらでもいるだろ何であれなんだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/10(日) 11:03:58.58 ID:qBO/fqww.net
>>179
メインキャラや人気キャラはオーディションの中から若くてそこそこの人気の有る人を選んだんじゃないかな
クロコダインを「野太い声系の声優」にやって欲しかったって言うの分かる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/12(火) 13:22:13 ID:B2Ahtr0d.net
ダイの気持ち悪い声やってる中の奴が他のアニメでも持ち上げられてるのムカつくわ。
大した演技も声もしてねぇよ。どんだけ工作員雇ってるんだ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 19:40:23 ID:L9lAbWCp.net
ダイの演技、はっきり言ってかなり棒だよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 10:18:44 ID:j5BRniGU.net
>>179
ミスキャスの代表格の一人だが、ほとんどレギュラー格のキャラだから
台詞も多く、かなり厳しい事になっちゃってるな
そもそも銀河万丈の後任なんて誰がやったって厳しいのだが、
せめてもう少しマシな人選してりゃな
ザボエラとかミスト、キルバーンなんかも正直どうかと思うわ

ヒュンケルも最初はどうなる事かと思ってたが、何とか聞ける水準には落ち着いてきたので
そこは及第点と思っているが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 16:35:36 ID:0vmZ0ZGl.net
銀河万丈さんのクロコダインは確かに良かった…
関智ハドラーも青野さんと比べると軽い感じがして好きじゃなかったが、今週の演技は悪くなかった。特に最後
いつも思うんだけど、今際の際とか苦戦中・ダメージを受けてる時に普通にしゃべる奴が多い
テレビだと聞き取りづらくなるから、あえて普通に話すとか?
それにしたって全然苦しそうじゃないのには違和感しかない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 20:22:30 ID:jgkbrXJg.net
早見沙織はしのぶさんとかは合ってると思うけど、レオナみたいな常にキリッとしたキャラには合わない
声質が柔らかすぎる
結局キャラのイメージに合うかどうかは二の次で、売れっ子だったり話題性のある声優を使いたいだけ
多分演技指導もろくにしてない
円盤売って収益上げたいんだったらキャスティングも重要だろうがボケ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/16(土) 21:04:26 ID:MCMEBqaK.net
>>185
尚、先月に続いて今月も円盤5巻セットをプレゼントする模様。しかも3名に。どんだけ在庫抱えてんだよ。ファン絶賛のアニメなんだろw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 06:55:31.63 ID:ntUR2o3c.net
昨日の放送後のトレンド1位がダイの大冒険、2位がハドラー
って凄いな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 10:14:19 ID:mnKRvN/2.net
ツイで話題になっても視聴率や円盤の売上はあまり良くないあたり、
所詮浅〜〜〜い層だけが騒いでるだけなんだよな
原作に対してこだわりが強い濃いファンはとっくの昔に呆れて離れてしまった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 11:21:19 ID:15iQeIvD.net
逆に一部の熱狂的なファンが支えてるだけで世間的には「ダイの大冒険?何それ?」的な感じが正しいと思うが
アニメまとめサイトだとサイトによっては平均コメント数が鬼滅、呪術より倍近い数みたいだからな
ここまで世間とファンの温度差が激しい作品って珍しいんじゃねw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/17(日) 12:07:30.14 ID:B4IQ1SdV.net
>>189
マジでその考えであってるよ。3月初週のオリコンコミックランキングでアバン外伝は26位ぐらいだったんだよ。そして同日に発売したマッシュル、サカモトデイズ、アオノハコ等は15位ぐらいだったんだよね。この中で10位以内に入ってたのも確かあったと思うけど。それで3月下旬に確認したんだけどAmazonで各コミックに星付けた人数を確認したらアバン外伝が2〜3倍の差をつけて1番多かったんだよね。つまり信者の声がデカイだけなんだダイ大は

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:01:42 ID:29cZmPPI.net
ダイ大って視聴率1%も取れてないんか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:10:36 ID:i1/H1nsU.net
一般人だけじゃなく若いアニメオタにも見向きもされてないんじゃないの
爺婆がはしゃいでるだけ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:13:33.00 ID:jL2psAsi.net
>>191
昨年の8月初週にだけ同率10位でランキングに入ったよ。世帯視聴率が1.5で個人は0.9だった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:45:03 ID:jL2psAsi.net
>>192
30年待ったおじさんが過剰に持ち上げてるだけやね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:49:00 ID:jL2psAsi.net
>>188
円盤は定期的にプレゼントキャンペーンやってるし、Amazonで3巻が半額になっているしであまり売れてないんろうね。絶賛されてるのにさw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:51:02 ID:Pqn0MEOn.net
アンチスレで言うことではないけど、売り上げ、視聴率の異常な低さに比例せず新アニメ版の方は意外と原画、演出は頑張ってる方だと思うよ、東映にしてはだけど

作り手もよく腐らずにあれだけの出来を維持できるなと不思議に思うわ
売り上げ、視聴率が低ければ製作費も削られるだろうから、どっから金出てんだろーね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/18(月) 23:56:13 ID:2YQO7hLU.net
こんだけアニメが放送されてる中でベスト10に入ることが一回でもあったなら“視聴率が異常に低い”はないだろ
どこで利益が出てるのかは確かに謎だけどな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 00:27:32 ID:ctJNalIW.net
1年目はアーケードと新装版で稼げたはずだよ。そのアーケードは2年目からユーザーが減り始めたそうだけどね。制作費に関しては71話から明らかに減ってるよ。人気なくて減ったのか、憶測だけどDB超二期にスタッフを回されたのかわからんけどね。出来の維持については完結した原作のアニメ化だからスケジュールに余裕があるんだと思うよ。後デジタル作画なのも影響してるんじゃないかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 19:06:18 ID:ctJNalIW.net
シャーマンキングが今週で終わりのダイも今週で終わりにしろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/19(火) 23:16:14 ID:ctJNalIW.net
パズドラかなにかとのコラボで売上がドベから二番目ぐらいだったかな、以下に一般層に浸透してないかがわかる。菓子とのコラボもビックリマンと一回やっただけだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/21(木) 09:09:45 ID:mPPzSAkG.net
こんなクソアニメの高評価つけてる意見って全部工作員だろ?
なんとしても売りたいだけ
ホント気持ち悪いわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 07:46:33 ID:HQVt/xfG.net
>>198

魔王軍とかで魅力ありそうなのが1年目でほぼ出尽くしたからね。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 11:08:24.55 ID:+7pNpqW3.net
今回はかなり省エネ回だった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 12:09:58.35 ID:nV2kcRjK.net
抜き足、差し足、アバン足(´・ω・`)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 12:41:57 ID:M6DMDBb2.net
アーニャは可愛いのになんでダイは微妙なんだ…
そもそも少年役が合ってないんじゃないか
色っぽいお姉さんから少年まで演じられた藤田淑子さんは偉大だった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/24(日) 17:09:23 ID:+7pNpqW3.net
>>204
あの辺のアニオリは寒かった…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/01(日) 09:27:03 ID:sTk8yrwW.net
ヒュンケルは 私が教えた敵陣突入の鉄則に 忠実に従っているのです
敵の本拠地に乗り込む時に気をつけなければいけないのは 立ちはだかる敵を倒す事より むしろ後続の追いうちを断つ事…!!
前方の敵と戦い消耗した時に 後ろからはさみうちに遭うのが最も危険なのです…!!
だから隊列を組む時には最前列はもちろん最後尾にも 強力な仲間をつけておかなければならない!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:28:28.83 ID:sJtbM7Mo.net
OP後スポンサー紹介の画面、黒背景にヒュンケルと後ろにピッタリくっついたアバンがシュールで笑ったw
何故この場面を選んだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 14:49:09.38 ID:tSgCnyWO.net
>>208
設定画を並べただけに見える

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 08:15:33 ID:4NqbU4+R.net
>>185
キャラのイメージよりも話題性がある人気声優だけ集めたって感じだよね
マァムもキンキン声してて聴くのが辛くなってくる
技名とか叫ぶ時も全然迫力無くて拍子抜けするし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 11:34:16 ID:GxV/YZmA.net
スパイファミリーと比べたら
種崎敦美と早見沙織はどっちが合ってるか
丸わかり

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 11:41:56 ID:AowAzUER.net
……さ…最低の発想だっ…!!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 15:36:14 ID:GxV/YZmA.net
今朝のシューイチでマカロニえんぴつ出てたけど
ダイ大で成功してるのは別の曲で売れてる
マカロニえんぴつだけだと思う

マカえんって略されてたわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 19:27:29 ID:OCRu/v7Q.net
サイトーVへのインタビュー
あまり人気が無い感じが伝わってくる
ソーシャルゲームの人気があるかどうかについては何も触れず
https://vjumplay.com/generated/vlog/3042

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/08(日) 20:33:28 ID:GxV/YZmA.net
マカロニえんぴつ「ダイ大踏み台にしたおかげで他の曲使ってレコ大で賞取って有名になれました。ありがとう駄作w」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/09(月) 23:17:25.30 ID:tURRFqsU.net
去年開催されたキャラポップストアの爆死っぷりが凄すぎるw

開催期間
イオンモールKYOTO店       9月18日(土)〜10月24日(日)
池袋サンシャインシティアルタ店  10月30日(土)〜12月5日(日)
アトレ秋葉原店    4月 2日(金)〜5月 9日(日)
namco梅田店      6月1日(火)〜6月18日(金)
キャナルシティ博多店 6月26日(土)〜8月 1日(日)
名古屋駅前店     8月 7日(土)〜9月12日(日)

リンク先に営業最終日の数日前の商品在庫状況が掲載されており、全商品が在庫ありの状態w
namco梅田店のみ未掲載

https://bandainamco-am.co.jp/chara_shop/dq-dai/NEWS/

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 05:22:46 ID:PiFAdtVr.net
投げ売りかw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 18:32:35 ID:juzKMo1X.net
今月19日に発売2ヶ月を迎えるラッキーくじ、大爆死でございます
https://mobile.twitter.com/Machi_akiba/status/1523934675734999040
(deleted an unsolicited ad)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/10(火) 18:59:22.11 ID:Px4MfBL6.net
レオナに限らず早見の声が嫌いすぎる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 01:52:44 ID:rlVpzE9l.net
つーか、嫌いな割に毎週見てる奴いるんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 02:18:47 ID:eoTcZ54z.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1650365502/
↑にいる「内容を語らない」って
発狂してるアホ信者よりはマシでしょ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 10:15:38.24 ID:CnsGZkIf.net
>>220
嫌いも程度があるんだよ
原作は好きだから、出来が気に入らなくてもどうしても見てしまうんだ
ポップ、アバン、ヒュンケル、ハドラーのお陰で何とか見られてる
最近は初期みたいにシーンカットだったり激早展開がないし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 23:03:38 ID:YlVVoxxN.net
原作の絵柄は古いから受けないだろうとアニメ用のキャラデザを描き起こしたのかもしれんけど、
アニメの絵柄も微妙に古くない?つかかえって劣化してない?
特に酷いと思うのは成人男キャラっつーかイケメン系の寄り目具合
みんなよくあんなブサイク顔絶賛できるよなって感心する
鬼滅みたいに基本的には原作に忠実な絵柄で更に洗練された感じにしてほしかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 23:08:57 ID:IV/uyhp7.net
鬼滅はほら、原作の最初の方はへ…個性的だからさ…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 23:24:58 ID:De19tuVH.net
>>220
もう見てないけど、ツッコミどころのある改変や演出を見つけて笑うという見方は出来る。テニスの王子様と似た様なものやね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 23:53:12 ID:eoTcZ54z.net
>>223
目玉がカマボコみたいで気持ち悪い上に
メルルの目を改悪したから気味が悪いです新ダイ

プリキュアの人にキャラデザさせた悪影響ですね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 23:59:00 ID:eoTcZ54z.net
新ダイのツッコミどころ(一部)

・ブラスじいちゃんが青いのにでろりんの台詞がコレhttps://i.imgur.com/q2SXa9p.jpg
・なぜか船上にロモス王&覇者の冠
・ずるぼんの名シーンカット
・ナイフの渡し方が悪い例になっている
・怪我したレオナ姫へ応急処置しないダイ
・キラーマシンの動きが変
・イオ唱えたのにイオラと紹介するアイキャッチ
・ベギラマのセリフ合わなさすぎの口パクベギラマ
・魔法が出せない状態なのに小さいとはいえ何故かヒャドが出る
・何を言っているのかわからないアバンのベギラマ
・ロモス王国でのポップのピースを原作にもない不謹慎なチョリースに変える
(チョリースはタピオカ店を脅迫した木下優樹菜が広めたポーズ、別名『チョッパリピース』)
・喋っているだけで少し近づいただけなのに何にもしてないマトリフに殴りかかるマァムの凶暴化
・ポリコレを意識しすぎて女性への対応が優しくなる氷炎将軍
・爆弾岩出番なし
・デルムリン島、地底魔城での戦いよりも劣化した完成版アバンストラッシュ
・100歳近いマトリフへ触ってもいないのに顔面肘打ちをぶちかますマァム
・デパート回の酷さ
・竜魔人バラン戦で原作レイプ
・クロコダインの名台詞カット

その他もろもろ(追加あれば記入願います( ̄▽ ̄))

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 00:25:21.98 ID:bcuKdWqr.net
またコピペ貼りの荒らしが現れたよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 00:27:50.19 ID:PNbMD/CH.net
ツッコミどころ一覧を見て発狂してるんですか信者さん
荒らしてるのはお前みたいな信者だけやで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 11:51:43.93 ID:g1RDKegB.net
コピペ荒らし+毎度同じ突っ込み所一覧
=ダイ大スレ荒らしのオーシャンズ

もはや名刺

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 13:17:22.98 ID:PNbMD/CH.net
と1人で妄想してる木造さんでした
ここスレチだから早く出ていってね荒らし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 13:34:20.94 ID:bcuKdWqr.net
>>229
信者じゃねーぞ。木造かオーシャンか知らんけどどちらかが他のアンチスレにコピペ張貼りまくってる荒らしだぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 14:15:35 ID:ClCa3pms.net
>>232
PNbMD/CHがオーシャンズ
そいつに注意すると全員信者かスレチ認定するから、ダイ大アンチにもプリキュアファンにも嫌われている

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 14:24:24 ID:PNbMD/CH.net
オーシャンズとか知らんがな
嫌われてるのは木造とかいうダイ信者やね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 14:31:28 ID:ClCa3pms.net
いつも同じごまかし方だなw
信者認定と一覧を出すから毎回特定されるんだぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 14:37:59 ID:PNbMD/CH.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  ダイの大冒険2020は作品自体が終了しました
  ありがとうございました
  

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 16:18:17 ID:PNbMD/CH.net
タカラトミーの最新データ見ても
やっぱりダイ関連は爆死してるな

https://ssl4.eir-parts.net/doc/7867/ir_material_for_fiscal_ym1/117050/00.pdf

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 18:56:54.94 ID:BIa9syps.net
普通に「ダイ大はクソだ」みたいな話のノリでいいのに売り上げ、視聴率のデータとかをいちいち引っ張り出してくる人って、憎悪の感情がよっぽどなんだろうな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 19:09:39.02 ID:PNbMD/CH.net
大人気だの売れてるだの言ってる新ダイとその信者の
アホっぷりに爆笑してるだけ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 19:15:24 ID:PNbMD/CH.net
>>238
普通に「ダイ大はクソだ」みたいな話のノリで売り上げ視聴率を語ると憎悪の感情が膨らんだキチガイ新ダイ信者がアンチスレでたまに暴れる

いわゆるオーシャンズがーとか言ってる木造って人もそれ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 22:39:04.83 ID:Hp0XM7jR.net
>>238
一人は新アニメのせいでダイ大自体を嫌いになる→続編、映画が出ることが許せない人

もう一人はオーシャンズという旧アニメの盲信者
旧作の声優が続投されない事に発狂し原作・アニメ本スレで大暴れした
アンチスレではコピペされた一覧を何度も何度も上げウザがられている
現在はアニメアンチ板の各アンチスレを乗っ取ろうとしている

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/13(金) 23:56:12 ID:bcuKdWqr.net
>>241
前者だけど嫌いなのは新アニメだけだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 00:06:28 ID:qzttFJc/.net
>>242
それと映画は、原作者二人が作品に一切関わらない(入場、前売り特典含む)、最終回の続きではない、敵はオリジナルキャラ、バラン等の死亡キャラを生き返らせない等の条件を満たすならやっても構わないです

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 05:28:10.72 ID:PR2+BiAR.net
映画?

爆死するだけだから必要ない

旧作の映画だけ見てればいいよ笑笑

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:08:04.81 ID:WMx1FI/L.net
劇場版 ダイの大冒険
~ヒュンケルを処刑せよ~

同時上映
ゴメちゃんのだいぼうけん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:11:10.95 ID:PR2+BiAR.net
そこは
さようならゴメちゃん
でしょ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 09:16:50.15 ID:WMx1FI/L.net
>>245
修正

劇場版 ダイの大冒険
~もうひとりのアバンの使徒~
ヒュンケルを処刑せよ!

同時上映
ゴメちゃんのだいぼうけん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:21:34.43 ID:PR2+BiAR.net
東映アニメーション「は、劇場版?そんなもんねーよ」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:31:40.36 ID:89taB6J0.net
オージィがあんまり暴れるから俺も来たよ

ID:PR2+BiAR
ダイ大原作ファンを自称するのに原作ファンブックも原作記念BOXも買っていない青森旧声優おじさんは
自分のマイホームスレに籠ってプリキュアSSの布教活動でもしてください
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1650365502/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1652287738/

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:40:56 ID:PR2+BiAR.net
木造ちゃん自己紹介おつ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:43:38 ID:89taB6J0.net
>>250
えっ俺は買ったのに何言ってんのこの人…

青森旧声優おじさんはなんでプリキュアSSのクレカ持ってないのかマイホームスレで説明でもしといてください
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1650365502/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1652287738/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:45:25 ID:PR2+BiAR.net
無理だけど俺も一応

劇場版 ダイの大冒険
~さらばアバンの使徒~
ダイパーティ皆全滅

同時上映
さようならゴメちゃん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/14(土) 11:48:25 ID:89taB6J0.net
青森旧声優おじさんはマイホームスレで説明責任を果たしてください
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1650365502/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1652287738/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 12:18:06 ID:YKAqnNPc.net
劇場版ダイの大爆死~原作レイプしてごめんなさい~
って謝罪映画なら見るぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 12:26:00 ID:Ewj+STWz.net
それならぜひ見たいw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 12:42:02 ID:2kjeq+6J.net
青森旧声優おじさんはマイホームでプリキュアSSにクレカ申し込めなくてごめんなさいと謝罪してください
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1650365502/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1652287738/

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/15(日) 23:38:38 ID:Q/X2gXEb.net
竜魔人とか超魔生物ハドラーとかロンベルクのオール黄色の衣装とかのダサい色は変えなかったのに、
ソアラの衣装ばかりあんな奇抜な色に改悪したのが特に許せない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/16(月) 01:00:50.15 ID:w7Jqjt5c.net
ラーハルトの肌の色が酷すぎて
文庫版の色で良かったのに

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 19:59:02 ID:wjW7sAuf.net
紫もひどいが旧作の鮮やかな水色はもっとヤバいぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 22:02:43 ID:jZDMJl1a.net
いや、旧作の方がまだマシ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 22:49:07 ID:WmIZN0mp.net
>>260
それはないwそも出てきてもない没キャラ
ハーフだから純血と色分けしたんじゃね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 23:26:29 ID:jZDMJl1a.net
>>261
いやあるよw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 00:13:26 ID:zfkSmm5B.net
基本的に東映作品は色使いがケバい
それが安っぽさに拍車をかけている
トリコでも色彩の派手さに不満を持つ人がいたようだ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 00:41:55 ID:1q9ZoZyk.net
>>262
ないねwジジイ乙w

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 00:55:59 ID:sP3cPYso.net
>>264
あるよw
ニワカ乙w

新の色使いマジ変だしw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 01:39:06.29 ID:1q9ZoZyk.net
>>265
ニワカで結構w
新の色が変なのは同意するが、旧は打ち切り不人気作だろww
アニメにラーハルト出てないしww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 02:09:00.93 ID:sP3cPYso.net
新は変だし爆死確定の原作レイプやん
旧作のアレはTBSのせいだしな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:49:09 ID:2+HmUoXy.net
ポップを殺したままの方がよっぽど原作レイプw
絶対続編作る気ないやん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 05:54:29 ID:2+HmUoXy.net
声優が後半のダイと超魔ハドラーには合ってなかったからしゃーないな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:22:58.89 ID:sP3cPYso.net
新ダイってポップ殺してるんですか(笑)

後半のダイとハドラーが合わなかったんだな新ダイw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 06:33:16.26 ID:2+HmUoXy.net
>>270
頭悪いなお前www
相手のレスを使わなきゃ書けないのかよ?
意味もメチャクチャだしなwwwww
新作も期待外れだったが、かと言って旧作程ひどくは無いと言ってるんだよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 07:27:41.70 ID:MpItGgQa.net
もう終盤にもなっていつになったら本物のマァム帰ってくるんだろうな
ずっとニセモノが居すわっててナニコレ状態
アニメオリジナルキャラとかやめてくれよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/27(金) 09:35:18 ID:sP3cPYso.net
新ダイの事だから一生帰ってこないと思うw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 10:46:21.21 ID:H4KNWZA0.net
HP1から全く減らないヒュンケルw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/08(水) 23:29:33 ID:7U3FhmJ/.net
男キャラのカマボコ目が酷いけど白目部分が多い女キャラもあんまり可愛くない
逆に白目部分が多くなって却って可愛くなったメルルはさておきw
ほんっとキャラデザ最悪

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 11:20:22 ID:wVa7VC0R.net
ジャッジがロボットのようなものって
ロボットがあるのかこの世界

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/12(日) 17:10:03 ID:t7mPSLZT.net
>>276
そこは確かに疑問に思った
キラーマシーンが魔王ハドラー時代にあったから、ロボットっぽいものは認識されていたのかも知れん

総レス数 635
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200