2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★11個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 14:45:58.98 ID:kwCv8Npyd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★10個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1613890573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 14:51:07.88 ID:gM1xZzjK0.net
>>413
ストップ つキットカット
他の住人達のことまであんまり悪く言わない方がいいよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 14:52:52.90 ID:E2FGDLwW0.net
>>419
俺には何を言ってもいいとでも思ってるのか?
それって集団いじめだよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:00:21.95 ID:E2FGDLwW0.net
今回リカが言ったリスカは生きるためにバランス取ってるという発言の意味だけど
リスカというのは自殺願望のある人が自殺を一歩手前で思いとどまるためにやるから
その意味では生きるためにやっているというのは間違いではない
自傷することで自殺願望を小出しにして爆発を避けているということだ
ただそれは本質的な自殺願望の解決ではないんだよな
共依存を断ち切らなければ解決はない
一時のごまかしでしかない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:05:45.91 ID:E2FGDLwW0.net
少なくとも
これからもリスカやって生きていくぜ!って言われたら
いやそれはおかしいだろう
リスカやめる方法を考えろよって言いたくなる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:08:26.83 ID:E2FGDLwW0.net
ただそれも野島の手のうちであって
アネモネリア→アネモネで疑われるようにリカは死ぬのかもしれない
それだとねいるは死なずリカだけ死ぬってことだけどね
まあ最後まで見ないと断定はできないな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:08:35.16 ID:Qytlsr9v0.net
>>418
俺みたいにわかってると
今日だけで50も書き込んでるのか
コワイね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:18:21.78 ID:E2FGDLwW0.net
そういえばそういう女いたっけ
映画見た後で映画の話をするんじゃなくて
「いるよねーああいう人って。私の友達でもさ」
とうわさ話に持って行ってしまう奴
そういう奴がスマホでネットに大量に入ってきたんだろう
野島の悩みお察しするわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:28:22.10 ID:E2FGDLwW0.net
で、そういう女に映画の感想を聞くとたぶんこう言うんだろう
「よかったんじゃない?なんかこう?自分の弱さと向き合って成長する?的な」

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:43:06.68 ID:/wf0G11S0.net
作中全体が夢の世界というかバーチャル世界の可能性もあるのだろうか
赤・裏アカがバーチャル世界にログインしている現実世界の人間で

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 15:55:57.23 ID:yMm4B6Q00.net
>>427
デカダンスとかマトリックスみたいな感じかな
あり得なくはないとは思うけど、どうだろう
超展開で目を引くけど、生々しい人間ドラマって点では弱くなっちゃうような気がする

でもアカやウラアカは、アバターっぽい感じするね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:03:05.05 ID:oimHMSg1d.net
アカとウラーカが同一人物なのは確定的に明らかでありエモい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:11:45.01 ID:GWx7Nghlp.net
アイは短パンだからエッちぃのかと思ってたが制服姿も興奮する
なんだか妙に艶っぽいんだよねこの子。他は全員おぼこい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:20:49.49 ID:6SWSoopUd.net
>>416
野島作品は、仲間の内と外の差が激しい
沢木なんて背景くらいの存在感
で、いつもなら外から悲劇がやってくる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:22:56.60 ID:gM1xZzjK0.net
髪型のボサボサ具合が妙にミステリアスさと気怠げな色気を演出している

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:27:12.31 ID:qzM4ISYi0.net
早くパンツ見せろブラ見せれるならパンツも見せれるだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:35:52.16 ID:yMm4B6Q00.net
リカは戦闘後、トンネルを通って地下庭園に来て、アイたちのハグを受けた
その後目覚めて、ケーキを食べた

これ、ワンダー空間から戻ってきたら地下庭園に行くってことなのかな
となると、地下庭園も夢の一部なんじゃないか?
時系列が違っててケーキを食べた翌日に地下庭園に行ったのかもしれないけど、その前にLINE等でのやり取りが無さそうな雰囲気だし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:36:54.87 ID:ewZcMqOt0.net
あいちゃんの魅力はうまく言葉にできないな
太もも?わき?くしゃくしゃの髪?真っ直ぐな瞳は月と太陽
あいちゃんの魅力を言葉にしようと写真を見ると
胸がいっぱいになって心はただ恋の悦びで満たされるのだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:42:56.32 ID:E2FGDLwW0.net
>>434
俺も以前それが気になった
バトルフィールドから地下庭園に帰ってきてない?って
そしたら「夢でバトルフィールドに入って起きて出るんだよ!地下庭園はリアル」
って怒られちゃった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:44:41.13 ID:BN7k6n9pM.net
>>434
ケーキが固くなってたから時間経ってると思ってた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:45:42.63 ID:E2FGDLwW0.net
>>431
なるほど
メインキャラの心情描写ばっかりでサブキャラは背景なのね
小糸なんかも背景だもんな
アイの母親なんか若い担任教師と再婚するのに感情がほとんど感じられないもんな
ほんとはリカ母も背景なんだろう
アニメでは過剰演出だったんじゃないか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:48:22.30 ID:OwVgkJTR0.net
何も闇が無さそうな桃恵の話が気になる
今の所出てる問題要素って男に見られるくらいだけど
女性に告白されるのも満更じゃないって言ってるしなぁ
実は家庭に問題有りました、的な展開にするのかなぁ…
でも他3人への態度見てたら家庭に問題有るようには見えない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:49:45.31 ID:E2FGDLwW0.net
そう考えてみると、確かにリカ母の出演場面って
すべてリカの視点なんだよね
リカが見ていない、いないところでリカ母が描写されていない
つまりリカ母は人間として描写されておらず、リカの背景でしかない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:50:58.24 ID:2KeZ8HFf0.net
>>434
1話終盤のアイや6話冒頭のアイがわかりやすいかも
ワンダー世界パートの後、朝食食べてる・母に起こされてる
んでその後地下庭園行ってるから夢の帰り道なわけじゃないっぽい

今回のラストのは多分LINEのやりとりはあっただろうね
それでもハグはするのだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:53:41.77 ID:eW8hGwKn0.net
あ、ていうか6話の
ワンダー世界でタイムアップ→夜にすき焼き→次の日みんなで集まって地下庭園でアイテムもらう

って構成でわかるね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:55:51.77 ID:s2TWmBwXK.net
桃恵の回になったら沢木先生のことが詳しくわかるのかな 今は桃恵の口からでしか沢木先生のことが分からないし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:56:05.03 ID:ClDNyV/SM.net
id:E2FGDLwW0

>>65を参照。

「依存先を増やしていくことこそが、自立」という解釈。これは引用先で障害の有無にかかわらず、すべての人に通じる普遍的なことだと主張されている。

それには目もくれず、リスカと同列に語るべきではないと発狂する。引用先の主張はすべての人に当てはまると言っているのだから、当然リスカの場合でもリカの場合でも当てはまるだろう。

引用先を自ら持ってきて、且つ引用先とは矛盾した主張をする。こんな馬鹿のどこに論理性があるのか。

まーこれは無視されるか、レスを見ろだとかで、はぐらかされるのでしょうけどね。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 16:59:57.31 ID:ewZcMqOt0.net
自分をわかってもらえないって
一番悩んでるのはももえっぽい
自分でも自分がよくわからなさそうだけど
自分が何者なのか?性同一障害で切り込むならそんなかんじ
だけどそれこそ難しすぎるテーマで
挑むのは無理なのでは?と思う
ふわっと描いて
自分が何者でも構わないって結論に持っていくのが
丸いかんじ

ぜんぜんちがう話かもしれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:04:38.87 ID:yMm4B6Q00.net
>>441
やっぱり「地下庭園でアイたちにハグを受ける」が戦闘直後じゃなくて翌日以降なのかな
その方が矛盾はなさそうね

>>439
>>305 にも書いたけど、桃恵は潔癖なところに危うさを感じてる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:05:24.92 ID:OwVgkJTR0.net
まあ登場会で2連続で告白されて困るシーン出てるし
アイと会う時は男に見られて泣いちゃうくらいだしな
桃恵回はここを切り口にするのが普通の流れよね…
リカやネイルみたいな重い話になりにくそうだけど、どうすんだろうね
桃恵回で沢木先生持ってくるのもかなりアクロバティックな感じだけど
有り得るっちゃ有り得るよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:08:48.59 ID:2KeZ8HFf0.net
「僕も女子だってことッ!」が正に答えというか 行き着く先だと思うんだけどなぁ
あの時は苛立ちや反抗心から出た言葉だったんだろうけど

桃恵回はみんなで女子っぽい服を桃恵に着せるくだりありそう
7話の制服姿で既に可愛かったが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:13:15.81 ID:E2FGDLwW0.net
以前に小糸イマジナリーフレンド説が出たことがあったが
そう感じる理由は小糸がアイの視点でしか描かれてないことだった
だけど小糸だけでなく母親も沢木もアイの視点でしか描かれてないんだよね
ただの背景のようなもの
アイたち4人だけが単独で生きた人間として描かれている
これって野島の特徴なんだな

実はアイ以外の視点でのキャラはリカ母が初めてなんだな
リカ母はリカの視点でしか描かれてないキャラ
リカの専属背景
生きた人間としての描写じゃない
顔にマジックで「母」って書いてあるマネキンと思った方がいい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:13:29.84 ID:yMm4B6Q00.net
7話でスポブラ見せたり、「沢木先生の姪です」って自己紹介したり
それ全部がミスリードで、桃恵の身体は男性っていう逆張り万馬券を買おうと思います

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:16:42.15 ID:pMopx0Wy0.net
まーた暴れてるのか…
前に「アニメ視聴者としては俺の方が先輩だから野島は俺の意見を取り入れろ」って言ってたヤツだろ?
痛すぎるわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:17:41.58 ID:OwVgkJTR0.net
その発想は天才www

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:23:06.52 ID:gM1xZzjK0.net
桃恵「リカ!あなたらしくないよ!こんなとこで、終わってもいいの!?」

リカ「私らしいってなんだよ…」


桃恵自身はその「自分らしさ」に縛られて悩んでるんだよな
たまたまだろうけどもし意図してんならすげぇわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:25:34.12 ID:jpFsN94J0.net
桃恵が巨乳だったらなぁ
長身短髪のイケメン風で女の子にモテるけど、胸の大きさに象徴されるかのような自分自身と外から押し付けられるイメージのギャップに悩む姿とか萌えるんだが…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:30:03.66 ID:+pd8OFWE0.net
桃恵回の予想してる奴はこの作品のテーマが見えてないな
この作品のテーマは思春期の自立
リカ回が共依存の母子関係がテーマだっただろ
桃恵にとって自立を妨害してるのは理想化された叔父の沢木だろう
だから桃恵回も沢木が何かの形で絡んでくるはずだ
少なくとも「向き合って成長」なんて話にはならんだろう

>>444
答えは簡単
その脳性麻痺の先生の主張が間違っているんだよ
健常者は介助なんて必要としないからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:30:42.88 ID:ewZcMqOt0.net
キービジュ見た時にネイルは人種差別とか
民族問題でもやんのかねと思ったよな
そんなテーマテーマしてないですって記事で見て
じゃあただのキャラデザ褐色フェチかと思って
7話見てテーマちゃんとやるんじゃんってなって←イマココ

しかしネイルの状況がめちゃくちゃやばすぎて
人種とか言ってる場合じゃねぇってかんじ

ネイルだけ何にもテーマに触れずにここまで来てるから
死ぬんじゃね?ってうっすら疑ってる
いやー流石にないか 四人の友情物語だもん
予想できんね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:33:14.75 ID:gM1xZzjK0.net
きっと今からデカくなるんだよ
すでに結構あるし(アイ談

てか本当にそういう話になる可能性もあるわ
最近胸がますます大きくなってきてて…みたいなくだりから桃恵回はじまってもおかしくない 野沢さんってそういうのも入れてくる?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:33:29.44 ID:OwVgkJTR0.net
女として見られたいって本気で思ってたら
髪伸ばすと思うんだよね
でも周囲の期待に応えるように男を演じていると
確かに、自分らしさに縛られてるよね
他人から求められる形から、自分がなりたい形に
みたいなのが桃恵回のテーマなるのかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:33:37.46 ID:+pd8OFWE0.net
信じられないことにバカというのは
フィクションからテーマを感じるということができないんだよな
描写された表層しか理解することができない
これって動物と同じなんだよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:33:59.88 ID:2KeZ8HFf0.net
>>457
野沢は雅子だ
野村さんね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:34:21.52 ID:yQ+f/ejla.net
ねいるだけここまで引っ張るのは地下庭園辺りと繋がってそうではある
あれだけの大企業ならあんな庭園くらい作れるだろうし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:34:32.17 ID:ewZcMqOt0.net
のじまやwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:34:38.13 ID:+pd8OFWE0.net
くっだらねえw
レズとかそういう視点でしか桃恵を見てねえんだなバカって

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:35:27.69 ID:NcrLSP3q0.net
重いテーマを扱ってるのにギリギリのラインで不快感が薄められてるな
最後にドカンとツケを回収に来るか、このまま軟着陸か・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:36:30.00 ID:ZY6twUjv0.net
桃恵が、ずっと男性として育ってきたけど最近女性と分かったっていう、
二分割幽霊奇譚(古い)みたいな設定なら、他の3人に負けないくらい重いぞ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:36:32.17 ID:yQ+f/ejla.net
>>457
性の悩みは野島作品で割と取り上げられる要素でもあるからあり得るかも

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:36:48.17 ID:gM1xZzjK0.net
>>462
すまんw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:37:44.25 ID:+pd8OFWE0.net
ほんとバカって救いようがないな
当番回=お悩み解決回だと思い込んでる
どうせ「向き合って成長」のパターンしか理解できないからなバカは
女らしく見られたい!とか胸が小さい!とかそういうくっだらない通俗的な悩みに
「向き合って成長」する回野分ないだろ
野島なめんな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:39:50.60 ID:+pd8OFWE0.net
野島は視聴者がみんな俺みたいに賢いと思ってんだろうけどさ
視聴者のほとんどはバカなんだよ
7話で共依存やってもまだこの作品のテーマは思春期の自立だってことに気づいてない
バカって救いようがないんだよ
バカでもわかる話を描くしかないですよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:41:01.98 ID:yMm4B6Q00.net
>>465
二分割幽霊奇譚とかくそ懐かしいな。何十年ぶりに聞いたワードだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:42:56.96 ID:3vKddW+W0.net
新井素子のサイン持ってるよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:43:58.61 ID:i313ZEBG0.net
亀ちゃんかわいいな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:44:23.46 ID:+pd8OFWE0.net
ワンダーキラーもさ
「エッグ少女のトラウマが具現化したもの」なんてぼかして書いてるけどさ
バカにはこれじゃわからないんだよ
エッグ少女の自立を妨害するものってはっきり書かないとバカにはわからない
なんせバカは行間を読むことができない
行間を妄想することしかできないからさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:46:26.37 ID:i313ZEBG0.net
オッドアイキャラって基本ダメなんだけどアイと今期別のアニメのキャラはくぁわいいんだ不思議だわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:46:36.99 ID:+pd8OFWE0.net
ねいるに「共依存」と言わせてそれが間違いなら
「わしが間違ってた。すまんかった」とねいるに言わせないといけない
でもそれをしなかった以上、共依存だというのが野島の主張なんだよ
それなのに「ねいるも間違うことがある」なんてバカは言うからな
バカはドキュメンタリーとバラエティだけ見てろよ
バカにフィクションは理解できねえから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:46:49.32 ID:ewZcMqOt0.net
俺もオッドアイではじめて好き

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:48:23.16 ID:yQ+f/ejla.net
オッドアイで好きになったキャラクターはユウナ以来かもしれん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:49:07.87 ID:ewZcMqOt0.net
最初 召喚獣微妙そうだったのに
すっかり気に入ってレオンくんとか言ってるのいいよね
見えないところを想像させるアニメ好き

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:50:09.56 ID:OwVgkJTR0.net
何の理由もなくオッドアイにしてるキャラが多いけど
アイはオッドアイをコンプレックスに使って
それが解消した時の見せ方とかが凄い綺麗だったよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:51:51.12 ID:+pd8OFWE0.net
くだらないことばかり書いてるのはアニメ関係者のステマだろうな
野島のような重苦しいテーマだと円盤売れないから
野島を広告塔にしたいだけで中身は美少女動物園ですよ〜と思わせたいわけだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:53:02.42 ID:+pd8OFWE0.net
>>479
オッドアイのコンプレックスがいつ解消したんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:53:06.44 ID:gM1xZzjK0.net
めちゃくちゃ上手い絵師さん見つけた

https://twitter.com/mixikooo/status/1358285079072542720?s=21

ファンアートとしてはとんでもなく高画力なのに ワンエグに限っては公式の方が上手いってなっちゃうの本当どうかしてる(褒め言葉)
(deleted an unsolicited ad)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:56:07.08 ID:+pd8OFWE0.net
少なくともこのアニメ、アニメファンには微妙な受け取られ方をしている
まどマギっぽいよね〜でも誰も死なないし
キャラに萌えられるわけでもないし
テーマが分かりにくくてバトルの意味がわからんし
それでいて自殺とか内容が暗いからテンション下がるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:57:54.83 ID:A43ZTXP8M.net
>>475
> バカはドキュメンタリーとバラエティだけ見てろよ
> バカにフィクションは理解できねえから

香ばしいのがもう一人増えたのか
でも自分が何を見るべきかわかっているようだな
おめでとう現時点をもって要警戒対象や

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 17:58:24.44 ID:yQ+f/ejla.net
さっきから誰にも相手されないからってアンチに変貌するな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:00:38.31 ID:OwVgkJTR0.net
いや同じ人でしょ
ワッチョイの末尾12は理解力欠片も無い知的障害な上に
ひたすら他の人に噛み付いてくる精神異常者だから
スルーしよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:04:45.40 ID:yQ+f/ejla.net
せっかくワッチョイ変えたのに書いてる内容がコピペレベルで同じだからバレバレという

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:07:25.97 ID:+pd8OFWE0.net
野島がアニメの見せ方を理解してないってのはある
それは以前に実写とアニメの違いを論考した時にも言ったけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:14:27.31 ID:+pd8OFWE0.net
それともう一つ
アニメのスタッフが野島脚本を生かすための演出を理解してないこと
まあこれは野島もアニメ理解してないってのもあるけど
アニメの監督が能力低くて野島の脚本をそのままアニメにするしか能がないから

まどマギだったら新房監督がどうやって見せたら効果的かってことをちゃんと考えてる
でもこのアニメにそれはないんだよね
中途半端
キャラをリアル系にするのか萌え系にするのかも中途半端

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:15:00.85 ID:mFBvQ8dt0.net
このアニメって病気の人を引き付ける何かがあるんだろうね
とりあえずNG設定して視界から削除してるけどID変わると表示されちゃうんだよな
まぁ書き込みでまたこの人か…ってわかるけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:17:14.55 ID:Y1mZWQhb0.net
この手の人は最終的にアンチになるよ
だんだん作品や制作者に怒りをぶつけだすからね
そろそろアンチスレに行ったらどうでしょうか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:20:10.41 ID:OwVgkJTR0.net
俺の言う展開にならない!野島は糞!
って絶対言い出すから、その時だけ楽しみにしてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:31:47.75 ID:+pd8OFWE0.net
俺くらいフィクションを読める人間なら野島が脚本で何を書きたいかは理解できる
ただアニメになった時に脚本の意図を効果的に演出できているか
どうもここの意思疎通が怪しい
野島は脚本を渡してあとはご自由にってやってるみたいなんだよね
つまり作品としての統一感がない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:34:50.61 ID:RjAvM2xe0.net
noteなり個人ブログに書けばいいのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:37:54.55 ID:WARrukpaM.net
>>455

この先生の主張は、障害の有無にかかわらず、すべての人に通じて普遍的だと言っているので、介助を必要とするか必要しないかは関係ない。

一切、この先生の主張の間違いを論理的に示せていない。ただただ独善的に間違っていると思い込んでいる。

いい気になって引用元を持ってきたにもかかわらず、主張ともいえないクソみたいなお前の考える「思春期の自立」に矛盾を抱えてしまって発狂しているだけ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:38:00.61 ID:+pd8OFWE0.net
例えば今回の7話
リカが「ママを守らないとって」と言った後、運転する父親と酒を飲む千秋の後姿のカットが入る
これは脚本にはなかったんじゃないのかな
演出がわかりやすくしようとして入れたのでは
これだとリカが千秋を守らないといけないと思ったような描写になってるが
千秋は別に自殺しようともしてないし、リカが守るというのは唐突なんだよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:39:44.33 ID:+pd8OFWE0.net
>>495
この先生は脳性麻痺なので健常者の気持ちはわかりません
健常者に脳性麻痺の気持ちがわからないのと同じです
健常者は介助されなければ死ぬわけではありません
まったく状況が違いますね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:43:06.87 ID:+pd8OFWE0.net
野島の脚本もなあ
今回の7話でちえみのことを全員が忘れてるのは致命的だろ
そりゃこの作品のテーマは思春期の自立だからちえみは関係ないよ
だけど全員が忘れてるってのはね
それじゃリカなんで命を賭けて戦ってるわけ?ってなっちゃう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 18:59:35.33 ID:M4A/iT/P0.net
モモーモはテニス部であって欲しいユニ姿みたい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:18:11.76 ID:AEKr5RaSd.net
モモーモモの肩幅は水泳に向いている
テニスやバレーなどをさせるには惜しい逸材
はやく水に浸けるんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:21:36.75 ID:+pd8OFWE0.net
この作品はもう総合スレで話題になることがない
最初はまどマギに似てるということでちょっと注目されたけど
バトルの意味がよくわからんし考察アニメらしいけど考察のし甲斐がないということで敬遠され
母親の再婚話が気持ち悪くてとどめを刺された
アイも先生が好きということで、あっこれ萌えアニメでもねえわと全員が撤退した
このスレにもステマ工作員しか残ってない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:21:52.09 ID:OWJPLpeKM.net
>>470
昔、NHK-FMのラジオドラマ聴いたなぁ…懐かしい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:24:04.48 ID:+pd8OFWE0.net
6話までは結構緻密な脚本だと感心してたんだけど7話で急に雑になった
リカが母親を捨てるけど今じゃないって台詞もまったく意味不明
なぜ捨てるのか
なぜ今じゃないのか
じゃあいつそういう条件で捨てるのか
どう考えても説明がつかない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:25:33.08 ID:+pd8OFWE0.net
こういう意味不明な台詞も視聴者が離れる原因になったと思う
責任は野島にあるんだから反省しろよ
話がわかりにくかったら客は離れる
アニメは役者のファンが見てくれるわけじゃないんだぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:29:09.64 ID:ewZcMqOt0.net
モモーモ レスリングやってほしい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:34:31.33 ID:WS/FUw2ga.net
あらすじは明日か?
桃恵回なのかどうか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:35:19.21 ID:MO+pMbZLd.net
他に好きなオッドアイキャラいたか考えてみたけどロイエンタールしか思い浮かばなかったよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:36:56.02 ID:MO+pMbZLd.net
ローテ的にはモモ回だろうけど度肝を抜いてくる可能性もある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:38:11.56 ID:ewZcMqOt0.net
柔道もいいな(スウモもいいな)モモーモ格闘技似合う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:39:07.34 ID:+pd8OFWE0.net
あとやっぱりテーマの隠蔽な
ワンダーキラーが何だかわからんつって客足は遠のいた
あれが思春期少女の自立を妨げて依存させる支配者だとなぜ隠したのか
ねいるが最初大怪我するのはエヴァで綾波が1話で大怪我してるオマージュだろうけど
その後大した怪我もしないから命かけてるのか何だかわからなくなってる
ワンダーキラーも楽勝で舐めプだし
戦闘場面の作画だけは派手だけど中身がない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:39:28.28 ID:aXnuLSo80.net
りかママが割りとマトモだったな
子供視点だと酔っぱらって男相手するだらしない女だけど

コドオジウーバ41歳の俺からみれば
シンママで店やっててリカを不自由なく育ててジュニアアイドル活動させるとかすげぇわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:41:30.31 ID:+pd8OFWE0.net
5話から4人会議で馴れ合いさせたのも客足を遠のかせた
まどマギは生きるか死ぬかの戦いで緊張感があり馴れ合いはなかった
馴れ合いは話の緊張感を失わせる
挙句に誰が好きだのなんて恋バナ始めたらそりゃ客は逃げます

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:44:05.08 ID:MO+pMbZLd.net
写真から考えて新宿神室町あたりの人気キャバ嬢だったんだろうな
いったことないけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:44:26.78 ID:LRfAxWuQ0.net
>>508
友達計画だと友達作る話って思うけどそうだとしてもどっちにも当てはまりそうな話

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:44:51.17 ID:+pd8OFWE0.net
7話はアニメスタッフが野島脚本を理解してなかった
リカ母を人間として演出し過ぎた
リカ母は沢木やアイ母と同じ感情のない背景にすべきだった
リカの自殺願望の原因は父親に会えないことと絞って
リカ母のキャラデザは場末のスナックのママみたいな厚化粧のババアにすべきだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:48:36.30 ID:MO+pMbZLd.net
暗い友達を明るくする計画かもしれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:49:19.51 ID:+pd8OFWE0.net
そうなんだよな
そういう整理であれば7話はもっとはっきりした形になる
リカがとっくに母親を見捨てていて父親を教えないからいっしょにいるだけ
そこまで突き放した関係にすればよかったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 19:50:29.19 ID:0wWZzU4ir.net
★新商品
TVアニメ『ワンダーエッグ・プライオリティ』より4アイテムが登場!
アクリルペンスタンド (¥1,280+税)
アクリメトリー (¥850+税)
ウェットカラーシリーズより
アクリルキーホルダー(¥800+税)
缶バッジ(¥350+税)※トレーディング商品
各4種 4月下旬発売予定!
#ワンエグ
https://twitter.com/twincre/status/1359438030918934531
https://i.imgur.com/nooAk4A.jpg
https://i.imgur.com/FhYtma6.jpg
https://i.imgur.com/c6Os9CB.jpg
https://i.imgur.com/LTBvYKZ.jpg

ねんどろいどとかは、まぁ難しいんだろうな
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200