2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 70階層

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 16:53:29.66 ID:dD0c26EV0.net
>>454
そうなの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 18:10:20.17 ID:mjJ1ft+n0.net
>>451
他の入り口について思い至り、
その手掛かりを得たのを散歩とは言わないと思うなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 19:34:22.98 ID:k6k2UEEo0.net
リューさんのブルマに顔を突っ込みたい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 19:36:04.86 ID:H2j57Q8Z0.net
通りすがりの変態ブルマ仮面は次回ボコられるのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 19:51:55.24 ID:QGRylRVe0.net
ソーマファミリアの元団長の何気ない一言が3期に繋がってるとは思わんかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 20:22:39.13 ID:sybeQHB30.net
OA時とはセリフが違うらしいからなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 21:13:12.71 ID:1hpD5jTKa.net
>>456
おしっことか、うんちがくっついちゃうからね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 21:18:00.14 ID:cxA49Q/Ma.net
>>460>>461
なんの事か?第一戦闘配備中である。不明瞭な会話は止めよ!!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 23:05:15.86 ID:/kLhPSC60.net
ニコ動の今期アニメの中じゃ再生数あたりのコメ率がかなり低いな
原作はともかくアニメ人気は低いのかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 23:15:38.15 ID:miobYbgSr.net
オラリオ見るは草

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/11(水) 23:26:17.03 ID:7NiTNWXa0.net
鬼滅一色ってのもあるけど全然盛り上がらないね。
Yahoo!のリアルタイム検索で他のアニメと比べても
1週間当たりのツイート数が桁違いに少ない。
つぶやいてる人はわりかし好印象なのが救いだけど。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:13:34.81 ID:8NDg54810.net
作画はレールガンの後だからしょうがないとしても、構成がマジで絶望的

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:26:43.47 ID:dr+shmaC0.net
ネトフリだと二期がなぜかOVA 一本ってことになってる。
キモいでーす!HAHAHAー!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 00:29:05.69 ID:Czhns1lXa.net
原作通りのあらすじを追いすぎて、説明的なセリフと動きのないシーンを多用することになってしまっているな
1期2期と割りと原作通りの流れだったし、ここに来て大胆に構成を変えるわけにもいかなかったとは思う
後半は戦闘がメインになるはずだが、どうなることやら

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 07:37:13.16 ID:rzAY0ru/0.net
2期が悪いよ
本当に出来が酷かったからな
2期を見て3期に期待を持つ人が減ったのが現実
1期は面白かったからオラトリアや2期への期待を繋いでくれたけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 07:47:42.59 ID:/TjS+WAa0.net
J.Cは注文通りのアニメ作ってるだけかな
一期から端折ってて訳が分からん展開も見られた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 08:34:22.60 ID:RaTtNFi/0.net
あれ?ここは作品批判するのは荒らし
居場所はない来るなっていう優しいスレ

もちろんダンまち批判なんて誰もしないよねw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 08:35:56.60 ID:r754rc/50.net
めっちゃオナってそうなワッチョイだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 08:59:07.88 ID:7eu5twXdd.net
>>469
ほぼ同意見かな。
作者が絡んでるようだけどもう少し大胆に刻んでも良かった気がする。
話の進行に緩急がなくて眠くなる。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:04:59.91 ID:lK3I13Bc0.net
業者のオナニー書き込みワロタ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:26:54.96 ID:6bEAZRxc0.net
たかが1シーンの糞構成を指摘された程度で半狂乱だったな何がツボだったんだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:33:50.50 ID:/4/AtgbW0.net
自分が批判したいことはするけど
敵意が芽生えたら過剰反応するってだけよ

下世話な書き込みが増えてるでしょ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:37:48.20 ID:dr+shmaC0.net
たかが1シーンの構成を糞だと指摘して半狂乱だったよな何がツボだったんだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:48:40.11 ID:6bEAZRxc0.net
>>477
まあそんなとこだろうな
それにしても、批判は許さんと言い出すほど恋着するようなシーンでもなかったわな
原作から既に批判が多いらしい部分らしいからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:52:17.32 ID:6bEAZRxc0.net
好きだ嫌いだはともかく
批判は荒らしと痛いことを言い出した以上
他の批判をしたら今後突っ込まれ続けるだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 09:57:27.08 ID:/WatBHBy0.net
年配に多いけど自分が分からない=みんなが分からないって主語が大きいんでしょ。
ネットは特に言葉遣いは気をつけないと殴ってる方は痛みは分からないからな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:01:36.76 ID:/4/AtgbW0.net
特にあのシーンが好きだから批判されたくない
ってわけでもなさそうだから
あんまり痛い言い分で食い下がるのからかわれて
単にむきになって書いちゃったんでしょ

これから他の批判が書かれても発言のご当人は特別反応しないし
自分が批判する側になってるまであると思うわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:03:53.88 ID:/TjS+WAa0.net
ウィーネ役は日高里菜だったのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:08:24.42 ID:/WatBHBy0.net
>>483
毎回声優の特殊EDあるけど今回もあるかな?日高さんって歌うの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:13:28.34 ID:oMBcRWgr0.net
まあアニメ未出設定を既出と言ったり
特別な反応したと言い張っていたから
突っ込まれ続ける理由は満載だったね
キレちゃったしね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:18:47.62 ID:/TjS+WAa0.net
とある禁書、SAO、プリコネで日高はキャラソン歌ってる、ダンまちで歌うかどうかは分からん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:21:16.18 ID:yecgjSAf0.net
水瀬いのり歌いそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:28:19.18 ID:6bEAZRxc0.net
そういえばニコ動でも該当シーンは解説コメで溢れてたな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 10:31:56.94 ID:/TjS+WAa0.net
ニコニコ配信のFGOバビロニアも有志が場面解説してたね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 21:03:00.26 ID:yecgjSAf0.net
内田真礼も歌わないかなキャラソン

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 21:25:49.19 ID:7eu5twXdd.net
リリっちは1期で歌ってるからなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 23:21:57.42 ID:ArDeXoEo0.net
アニメ組だからよくわからんのだがファミリアに属して恩恵受ける時に冒険者とサポーターってのはどう分けてるんだろう。
適性とかで決めてンのかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 23:34:41.32 ID:yecgjSAf0.net
>>491
また歌えば良いじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 23:54:49.22 ID:7eu5twXdd.net
>>492
冒険者の中でも力が弱いのがサポーターになるんだったと思う。
神様から恩恵を受けても強くなれない人、必然的に小人族やヒューマンがサポーターになりやすいのかな?
専門の職業にしていろんなファミリアと契約する人もいれば、
大きなファミリアだったら下っ端ならLv3とかでもサポーターをする。
リリっちみたいに職業サポーターは大きな荷物を持てるスキルが発現してたはず。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 07:38:32.80 ID:0tPp0lK50.net
>>75
深沢美潮「…」

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 16:57:21.29 ID:JEwjBpWx0.net
神様の場合メジャーな神ほどアイテムや事象が被ると思うけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 17:58:57.51 ID:jhRHnY3/0.net
なんかダンまち世界の神様は適当な気がする。
ガネーシャもいれば日本の神もいるし訳わからん。
うちの近所にデメテルって会社があって意味がわかった。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:32:19.72 ID:qOaWK5Lga.net
農業とか豊穣の神様ってのは、たいていの神話にいるわな
まさに死活問題なお祈りだしw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:36:51.76 ID:D6+mU13Ya.net
ほぼ1話使った神様とベルきゅんのイチャラブ回が見てみたい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:52:55.44 ID:d4FRmh2z0.net
神云々を知りたかったらカンピオーネを読めば?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 18:56:20.08 ID:3eDwNq9H0.net
日本の神様のタケミカヅチと北欧神話やギリシャ神話の神様達が友達って世界はまぁ適当と言わざるを得ないw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 19:21:00.21 ID:lygY4Yc50.net
話の流れは二期より好きだわ、アポロンやイシュタルのエピソードは俺的にはイマイチだった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 19:30:02.78 ID:8K22X4Jx0.net
ヘスティアってお爺ちゃんの妹(姉)なんだよな
つまり…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 19:31:03.26 ID:7b20eXrK0.net
>>503
ベル「ヘスティア大おばさま?」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 19:31:05.12 ID:Of69usEX0.net
フレイヤとベルの絡みをもっと増やした方がいい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 19:47:03.33 ID:QVRlHExH0.net
そういや今回は全然フレイヤ助けてくれないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 20:25:04.57 ID:UN8Rzv2ld.net
実在の地球じゃないフィクションに文句言ったってしょうがないよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:01:04.04 ID:x+ysXdNo0.net
ダンまちの舞台はどの神話や?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 21:58:07.04 ID:3eDwNq9H0.net
ゼウスとヘラが夫婦でもないらしいからどの神話世界でもないな。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:02:51.72 ID:aq/uxg8P0.net
あくまでモチーフや元ネタってだけだな
ただ一応、同じ神話が元ネタのキャラの場合同郷出身って感じで
それぞれの神話といった括りが、天界での領域になってはいる様子

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 22:53:08.11 ID:ysVI4Vyt0.net
そりゃお前らが南チョウセンヒトモドキだからだろ
日本人にとってはモンスターやバケモノ以上に最低最悪の糞生物の敵だからな姦国ヒトモドキは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:03:07.52 ID:x+ysXdNo0.net
神の名前だけか
つまらん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/13(金) 23:34:29.38 ID:1G+eYenT0.net
24:30〜 【地上波同時】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV #7
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime
25:00〜 第7話 獣の夢(ディックス・ペルディクス)
https://abema.tv/video/episode/174-16_s3_p7

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:42:49.35 ID:XFa+IGi50.net
いつになったらおもしろくなるんだろう
なんかじぶんの好きなダンまち要素が全然出てこないんだけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:51:19.80 ID:QSQ8LRGid.net
ベルクラネルは偽善者でコウモリ

あれ?すげー納得できるんだけどw
敵の方が正しいだろw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:55:04.57 ID:OPjjV4eDM.net
JCはすげえな
これだけ動かしても崩れないんだから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:55:28.33 ID:L5dfmdVj0.net
ウィーネちゃん大人モードで巨乳化していた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:55:32.72 ID:O4MC4uCk0.net
こっからストレス大森展開ずっと続くんじゃ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:55:52.52 ID:aiUIkSVb0.net
今回はベルくんがカッコ良すぎた
今度はロキファミリアと敵対しちゃうのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:55:59.10 ID:bWi/HFd60.net
今面白いとこなのか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:56:18.40 ID:dAGtV6md0.net
ベルの目が完全に逝っているw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:57:24.25 ID:QtLneut60.net
松岡キャラの武器破壊!
からの
ベルくん闇落ち・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:57:38.56 ID:aiUIkSVb0.net
ディックスは完全に壊れてたな
ウィーネちゃんに酷い事しやがって許せん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:57:58.45 ID:fRlFJ5NL0.net
この話つまらんのだよな
なんで燃える展開の2期あんなになったのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:58:01.28 ID:M8Sfr73+0.net
これどう収拾つけるんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:58:33.44 ID:TpmDhd0k0.net
適当に流し見してたけど、すげー松岡ってこんな声出せたのかよ
後半、女性声優のショタ演技にしか聞こえなかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:58:35.23 ID:fPVzqGMY0.net
うわぁああああウィーネちゃんがー・・・
ちゃんりなの悲鳴が股間に悪いとか思ってたら化け物に劣化しちゃったよ><
戻して!早く戻して!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:58:53.88 ID:6dggjgdi0.net
…なんで放送終わりのこのタイミングで書き込みが突然増えるわけ?
まとめサイト用?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:59:29.44 ID:L5dfmdVj0.net
ウィーネの額の宝石みたいに
他の喋れるモンスターもコレ取られると暴走しますみたいなのが付いてるの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 00:59:36.20 ID:VLpD/XrVd.net
ボコられベルきゅんホントえっち
細い身体のラインが嗜虐精神刺激します

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:00:12.71 ID:aiUIkSVb0.net
暴走したウィーネちゃんに立ち向かうベルくんに泣いた
リドはともかくグロスの心まで動かしちゃうとはな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:00:17.29 ID:fPVzqGMY0.net
ウィーネちゃんに酷い事するつもりでしょ?薄い本みたいに!!
ここまでは許容範囲だったんだけどね
化け物にさせてからの展開が惨過ぎる・・・そしてベル君遂にやっちまったな・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:01:48.16 ID:gNpAsI0tr.net
愚者(直球)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:01:49.25 ID:fPVzqGMY0.net
ベル君VSヴァレン某やるのこれ
一番敵に回したくない人を敵に回しちゃ精神崩壊しちゃうのも仕方ないわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:02:20.85 ID:DzgaI4lS0.net
ウィーネちゃん死亡キマリですねこりゃ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:02:35.94 ID:5RTog63w0.net
観ててすっごいイライラストレス溜まりすぎだったんだけどスカッとする展開は来るの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:02:53.92 ID:hY2LNWmBa.net
気持ち悪いな
書き込む文体も内容も全部似過ぎなんだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:02:56.33 ID:fPVzqGMY0.net
こういう時こそヘスティア様の見せ場だろ!!
ぼさっと見てないでベル君とウィーネちゃんを助けてやれよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:03:41.36 ID:aOinTpf90.net
面白いな......作画はやっぱ見せ場の為に温存してたのか。
正直後半のロキファミリア出てからの感じとか特にすき

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:03:53.14 ID:zxAmLlrj0.net
タイトルは前に予測されてた通りだったかな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:04:45.16 ID:2SUqMTZW0.net
ロキファミリアは偶然近くにいたのか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:04:58.84 ID:LrTgzyb9M.net
3期が1番面白いかもしれん、手に汗握るぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:06:04.36 ID:gNpAsI0tr.net
ロキファミリア登場のところ絶望感凄いわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:06:16.20 ID:L5dfmdVj0.net
この手の人間と同じく喋れて人格もあるけど、狂暴な面も持ち合わせていて
人間から迫害されるモンスターの差別問題をテーマにしたBNAも
解決策はいかにもなアニメ的ご都合主義だったからな・・・ダンまちはどう決着つけるんだろう?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:06:58.02 ID:AiSiwp5U0.net
今まであまり感情移入できなかったから
主人公スゴい表情見て更に冷めた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:07:11.69 ID:zxAmLlrj0.net
ヘスティアファミリア総出で抗争するしかねえな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:07:24.61 ID:/203Q4IGa.net
展開が遅い
主人公が弱い
1話分で解決させろよ
東映の引き伸ばし原作アニメかよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:07:56.73 ID:cL/XVdMY0.net
ただの萌えアニメにすりゃ良いのに、どうして面倒臭い話にわざわざ持って行こうとするのかねぇ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:11:04.69 ID:M2sR3yzx0.net
>>547
余りにも展開が遅いせいでイディオットプロットじみてきたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:11:16.64 ID:H8BfT/MP0.net
>>527
放送終わったからその感想レスしにきてるんだから増えてあたりまえだろ
お前の脳みそどうなってんだ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:11:27.17 ID:H8BfT/MP0.net
すまん>>528だったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:12:29.89 ID:6dggjgdi0.net
というか書き込んでる人たちこれ今回結構細かく原作改変してる事に気付いてるのか?
少なくともベルはあの時点でもう迷いはなかったはずなのに何故あの状況で混乱させてるの?
後住民がベルを睨みつけるように見てたけどそんなシーン未だ無いぞ、睨みつけるのは来週なんだけど???

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:12:40.84 ID:zxAmLlrj0.net
助けを求めてる。十分だ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:13:06.10 ID:dsXaovKjd.net
>>541
外伝のアニメ以降の話で実は人造迷宮の存在を認知して一度アタックして無様に敗残してる
だから天才的な思考を誇る勇者様が今回の騒動でもしも何か起こるとしたらダイダロス通りだなと網張ってた
詳しくは本編10巻11巻をロキファミリア視点で描いた外伝11巻を読んでくれよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:13:22.94 ID:lJGTAqHY0.net
>>548
ガイジかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:14:31.67 ID:OmpYgNuld.net
>>552
睨みつけてるのはモンスターに対してじゃね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:15:43.05 ID:Ctj5Qtz80.net
ここ原作厨が幅を利かせてんのね・・・過疎るわけだわ
じゃあね(・ω・)ノシ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:17:10.95 ID:OmpYgNuld.net
>>552
第一これで迷ってないように読める?
https://i.imgur.com/TpN8sF9.png

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:19:14.47 ID:M2sR3yzx0.net
>>548
キャラクターで売ってるのにね
誰得シリアスになってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:20:11.30 ID:EQGvbrJTa.net
浪川は悪役のが上手いな
なんで良い役だと棒になるんだろ少佐とか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:20:57.64 ID:hY2LNWmBa.net
しかし笑えるのが青木健一郎さんが担当したパートだけすぐ分かるな
ベルとリドでタッグ組んで戦闘してたシーンが青木さんパートか
逆に言えば青木さんしかまともなアクションパート担当出来る人がいないんだけど
青木さんの所以外はやっぱりアクションシーンに背流使いまくりだね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:21:02.98 ID:GDakY9ZFa.net
安定のゴミアニメだったな
こんなので楽しめる奴らは
何見ても楽しいんじゃね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:25:39.14 ID:/203Q4IGa.net
ベルくんは、長男じゃないからしゃーない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:33:56.33 ID:Elkfy6ZVa.net
フィーネ暴走からベルへの突進までの作画が怪しかったなw
作画厨じゃないけど違和感があった

しかし重い話だ…そろそろ面白くなるってここで聞いてから3話くらい過ぎたが…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:34:19.69 ID:neGcbZpWa.net
>>546
総出でやろうがロキファミリアが出てきた時点で詰んでるわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:38:13.06 ID:EQGvbrJTa.net
>>564
面白くなったじゃん
いつも味方だったアイズとロキファミリアが敵になるんだから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:41:18.77 ID:Elkfy6ZVa.net
三国志大戦だと
紐神 呉夫人(孫策の母)
ベル 孫策
某  大喬(孫策の嫁)
って設定でコラボカード出てたわ
一応某がメインヒロインなんやなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:45:48.91 ID:neGcbZpWa.net
あのミノタウロスがどれだけ強いかだな
ロキファミリア相手ならレベル7ぐらいの強さはあるはず

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:48:00.36 ID:XFa+IGi50.net
ベルが冒険者として急成長したり、ヒロインたちとロマンスしたり
ベルが一流冒険者に認められたり、仲間を増やしたり
そんな物語かと思ったけど、延々鬱な気持ち悪い話が続くだけで飽き飽きなんだよね
1期で牛モンスター倒すとこが頂点だったな
アポロンファミリアのところもつまらなかったけど、今回はそれ以上だわ
狐姫助けるとこはちょっとだけ良いと思ったのに
残念としか言いよう無いね
ここまでつまらなくなるとは

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 01:55:13.86 ID:EQGvbrJTa.net
ベルを陰で助けてたヘルメスまで呆れてたしあの状況どうやって打開すんだろ
ガネーシャファミリアが何とかすんの?
あんなベルもう誰も庇えないよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:06:36.13 ID:L5dfmdVj0.net
もう喋れるモンスター連れてヘスティアファミリアがあの街出るしか解決策無くね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:08:10.97 ID:Elkfy6ZVa.net
OPのベルvs某の場面もそろそろかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:12:59.00 ID:5p6WHbYj0.net
なんでベルは胸糞悪い密猟者
右手で殴ったの?
ナイフなんの為にもってるの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:14:12.58 ID:kp1nz6Eja.net
>>570
ガネーシャファミリアの連中
ミノタウロスに潰されてたやん
実力的にロキファミリアを止められるのはフレイヤファミリアしかないでしょ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:15:38.36 ID:5p6WHbYj0.net
>>569
ホントそれ
見ててイライラしかしない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:17:10.37 ID:RWkfYVQ/0.net
1期からどんどんつまらなくなるなあ。きれこんなに長くやる話かよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 02:31:59.96 ID:jjbjhzz4d.net
ヘルメスはどうして欲しかったんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 03:07:23.87 ID:7nK8t86/0.net
一番下がるエピソードだからなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:06:38.04 ID:9ciAiQUYd.net
だから重い話に耐性のない奴はやめておけと、、、

てか、ダンまちってこのエピは特にではあるが、元々重い話多いんだけどね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:21:08.54 ID:4+OBe6kU0.net
面白いんだけどここだと不評意見多いな
スカッとしたい話が観たいならラストまで我慢しろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 04:25:32.89 ID:9ciAiQUYd.net
>>573
ナイフは攻防に使用中だからチャージ出来ないのがひとつ

あとそもそも並行チャージ自体にまだ慣れてない
リド戦の溜めながらまっすぐ走ってパンチが初であり唯一の成功だから
激しく戦いながら使うのはぶっつけ本番なので難しいことは無理

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 05:58:40.07 ID:MhDLWCWn0.net
別に普通の話じゃん
どんだけメンタル弱いんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:06:00.81 ID:VpIjrgvP0.net
構成がおかしいだろ
原作の順番的に今回はディックスの最後のはずだろ
ラストをあれで区切ったらテンポ悪くなるわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:29:34.24 ID:+PKpaSnE0.net
面白いの1期だけだったな
2期よりはマシだがこの先面白くなるのだろうか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:31:12.55 ID:C3fOX9nV0.net
>>583
生き死には別に話的に必要がないって判断からカットされたんじゃね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:41:04.90 ID:9crx+xKid.net
やっぱりここで終わるよなぁってところで締めたか
まだ重い展開は続くけどここから面白くなるんだよな。ただ来週か再来週はご都合主義ガー湧きそうだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:45:24.68 ID:ZxUezgvV0.net
>>582
実力的に遥か格上かつ憧れの相手と敵対し、完全に町民も敵に回して社会から排斥される覚悟が要るから
そらガンギマリな表情にもなる
一般人からも一定の同情は集まるであろう、遊郭から女一人掻っ攫うのとはわけが違う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 06:55:41.00 ID:ZxUezgvV0.net
>>582
メンタル弱いってベルがじゃなく視聴者側の話か
読み違えたわすまんな

つか、冒険者としての成長の為には必要な展開だろとしか思わんわな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:09:20.20 ID:phNIgkD10.net
ムナクソ回はツライなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:14:32.31 ID:+PKpaSnE0.net
胸糞はどうでもいいが普通に退屈
ディックスみたいな口調のキャラだけでお寒いのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:18:22.39 ID:INwKkszs0.net
>>464
3期は話の内容が重いからじゃないの?知らんけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:32:09.06 ID:0AivaoNN0.net
なんだろ?よくわかんないんだけどウィーネの額に宝石戻せば元にもどるの?だったら槍で拘束してる今がチャンスなんじゃないの?それとも、もうウィーネはあのまま戻らないからベル君はあの守るような行動してるの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:44:12.48 ID:zxAmLlrj0.net
ロキファ幹部と町民が見てる中ウィーネを元の姿に戻したら
ベルがモンスターと繋がってますって宣言するようなもんだからなあ。
どっちにしろベルが両手広げ時点で詰んでるんだけど
ベルを英雄にしたかったヘルメスは歯噛みしてる状態。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:48:45.90 ID:O9Ap+yyz0.net
>>552
あれは、モンスターに対する視線だけど、
これからする自分の行動により、
それが自分にもされるという恐怖の表れじゃないかな?

>>573
明確に悪事を働いているという証拠をベル自身は握ってないから、
殺害して終わりにすると後で大変だからでは?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 07:58:56.67 ID:syzF4i/90.net
>>593
とは言えここで見捨てたらそれこそ英雄では無くなるやん
https://i.imgur.com/5kZZU1I.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:05:27.75 ID:O9Ap+yyz0.net
>>592
その戻す行動の邪魔をさせないために、
ロキファミリアの前に立ちふさがったのでは?
拘束されているとはいえ片腕が封じられているだけだから、
すんなり宝石を額に戻せそうには見えないし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:11:14.93 ID:9ciAiQUYd.net
>>595
ベルを巻き込もうとするウラノスに対する不満を漏らしてたのがつまりそういう事で
関わればこうなる危惧があったから始めから深入りさせたくなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:26:41.31 ID:b6+FTDmcd.net
モンスターと手を取り合って人間に非難されるようなのはヘルメスの望む英雄像とは違うからね
ベルは今、神様が敷いた英雄へのレールから外れようとしている

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:26:59.26 ID:RVwJ1U/70.net
ベル君はスバルきゅんと別ベクトルでイライラするな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:32:49.38 ID:05RJN8Tb0.net
傷がならない武器の効能、なんの影響もなかったね

暴走ウィーネって邪神ちゃんみたいで、切られても死ななそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:38:47.27 ID:uI2owZn00.net
キャラクターの行動がバカ過ぎてイライラしてくるな
とっとと止めを刺せば全て止まるのに、絶対にやらず敵が立ち上がってくるのを呑気に待ち、更なる反撃を許す
額に石を嵌めるだけで解決するのに、対象の動きが封じられて絶好の機会が訪れても絶対にやらない
原作がこうなのか?それともアニメ限定でこうなのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:56:46.62 ID:+PKpaSnE0.net
>>601
同意
原作のせいなのかアニメのせいなのかどっちなんだろ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:57:15.08 ID:9ciAiQUYd.net
>>600
ベルが切り飛ばした槍の穂先を握りしめてる奴がいましたね

あと、外伝の方でクノッソスに挑んだロキファが鍵が無いのと同種の武器で大変な事になってた
今回異常に早く駆け付けて来たのはそっちの因縁があったから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:58:05.70 ID:y3tPQSX90.net
英雄になりたいって1期でちょろっと言ってただけ?なんか弱いんだよね動機が

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:59:07.03 ID:YnvBdSDW0.net
その辺はメディアの違いかなあ
小説だと文章だけだから違和感ないことも
アニメで見ると間抜けなこと結構あるから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 08:59:41.10 ID:y3tPQSX90.net
「キャラをバカにしなきゃ〜」
これ他の原作付きアニメでもよくある。今期の熊とか、そういうキャラじゃないでしょってのな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:02:47.91 ID:ZxUezgvV0.net
>>601
額に石を填める前に追撃止めてくれと制止しないと同じことだし、敵の側はベルを嬲って遊びたいし
ベルの方は格上相手に迂闊に突っ込めば返り討ちにあって死ぬから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:04:39.65 ID:O9Ap+yyz0.net
>>601
チャージ殴りの後なら、
手ごたえがってベルが言っていたじゃないか?
あそこで飛び掛かったらステータスが戻ったディックスに反撃されて負けるからだろ?

石を戻すのも、周囲の目がある状況だし、
尻尾とかで殴られているのだから腕封じられたぐらいでさっさと戻せるわけじゃないじゃないか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:10:24.47 ID:uI2owZn00.net
戦闘中だっておかしいだろって
敵はいかなる手段でも傷が回復しない呪いの武器まで持ち出してて、完全に頃す気で来てるんだぜ
それなのに戦闘中に「ついて来い」と言われれば、反撃の手を止めて黙ってついて行く
挙句に黙って敵のやる事を眺めて、それで額の石を外されモンスター化&暴走

やっぱどう考えてもベルの行動が、バカ過ぎだろって
話を転がすためにしても、もう少し自然な流れにできないのかと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:13:32.78 ID:+PKpaSnE0.net
>>609
そこ酷かったなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:15:14.33 ID:O9Ap+yyz0.net
>>609
>それなのに戦闘中に「ついて来い」と言われれば、
追いかけて倒さないとカース解けないから追いかけるのは当然じゃね?
ウィーネのことも持ち出しているし
それに、劣勢だったから呼吸を整えたり隙を伺っているだけだろ?
現実の格闘技とかだってずっと攻撃し続けたりはしてないよ?

眺めてっていうのも、そりゃあ、ウィーネが人質に取られているようなものじゃん
だから、石を取り外すのが目的ってわかったらすぐに妨害しようと動いていたじゃないか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:17:19.89 ID:9ciAiQUYd.net
ディックスはもう手段と目的がひっくり返ったぶっ壊れ状態なので
効率的に物事を片付けるより面白いことがあればそっち優先しちゃう

別段ベルを殺したいわけでもないので
格下のいい子ちゃんを精神的にいたぶって遊ぶの超楽しいです
ただ、リドが自力でカース破ったのは想定外過ぎた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:27:12.70 ID:dJZdN7rZd.net
散々なろうとバカにされてるのにちょっと胃もたれするような重い話したら
重い話なんてするなとブチギレられてるのちょっと笑う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:30:10.97 ID:y3tPQSX90.net
コマ動かしてるだけだからなw
そこに生きているキャラとして存在していない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:35:48.79 ID:FGO1VF5h0.net
何でヴィーネはベル君ばっかり攻撃するの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:38:57.11 ID:O9Ap+yyz0.net
>>615
ディックスが自分より強いから近くにいる弱いベルをまず狙ったのでは?
あとは、カースの幻影のベルを追いかけていったように、
無意識にベルを求めていたからとかじゃないかなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:41:56.41 ID:uI2owZn00.net
>>611
だからその擁護は無理がありすぎるんだよ
本気の頃しあいの最中なんだから、敵の長話や誘導に付き合わず一気に(攻撃を)畳みかけるのが当然だろ
追いかけて倒さなきゃならないんだったら、なおさら「ついて来い」と言われてゆっくりついて行かず
即座に攻撃を仕掛ければいいだろ

ゆっくりついて行って敵がウィーネの所にたどり着くまで待ったから、人質にとられる事態を招いたんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:50:05.36 ID:ZxUezgvV0.net
>>617
早々に倒さねばと攻撃を畳みかける積りが、まるで歯が立たなくて防戦一方でサンドバッグにされて、
よろめきながら呼吸整えて様子伺ってる最中だがな
英雄願望チャージすら即座に危険を察知してくる相手だから、二対一じゃないと逆転狙いの一手すら打てず
完全に詰んでる状況

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:52:35.07 ID:RPfkNwBC0.net
重い話とか言ってる奴いるけど軽い中身スッカスカの話だぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:52:39.66 ID:syjdJKqva.net
あそこでウィーネ見捨てるなんてベルには出来ないし
ああするしかないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 09:57:34.46 ID:O9Ap+yyz0.net
>>617
そもそもボコボコにされて普通に歩けない状態って感じじゃなかった?
そんな状態で攻撃仕掛けても反撃でやられるだけだと思うけど?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:08.54 ID:syjdJKqva.net
重い話好きだから楽しいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:01:46.09 ID:rZb2DRHZ0.net
一部のモンスターハンターとモンスターとの共存がテーマとはいえ、
今まで中だるみが多くて、ひやひやしたが、来週は
ベルきゅん+ウラノスのモンスターチームVSソードオラトリア外伝チーム(変態女抜き)と
面白くなってきた(横槍が入らなければ)
ベルきゅんの相手はヴァレンなにがしだろうが、
賢者も仲間にいるし、ベルきゅんなんか眼が正気じゃなかったから一時的に覚醒するとか、
なんとか対等の戦いが楽しめそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:06:47.01 ID:9ciAiQUYd.net
>>623
その外伝組の7名様、現在全員レベル6となっております

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:07:08.45 ID:y3tPQSX90.net
重いというか、
他所でみた気分の悪くなるシーンばっかり上手くなっちゃってるよねアニメ
そのくせスカっとするシーンが微妙で客のいなくなった状態から始まってる今期

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:12:17.04 ID:CDiuCfeA0.net
全然重い話じゃないよなこれ
元々仲間の人間がモンスターになって迫害〜で主人公たちの葛藤なら全然わかるけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:12:42.95 ID:MBwS6T6Fr.net
原作知らないけど最初はウイーネが仲間になるのかな?と思ってたのに流れ的に死なないと収拾つかなそうだね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:15:57.89 ID:CDiuCfeA0.net
ぽっとでの喋るモンスターに愛着湧くの意味わからんし今までダンジョンでモンスター狩りまくってたやつの行動じゃないそれやっていいの初回にダンジョン入ったやつ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:21:02.21 ID:ZxUezgvV0.net
>>628
現実の人間も生け簀の中の魚が会話してきたら、今後釣りをすることすら躊躇うようになるだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:26:46.30 ID:zxAmLlrj0.net
せっかくメインヒロイン出てきたのに全然話題にならないなw
あいつLv7くらいか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:28:16.29 ID:1ClwRBiD0.net
>>628
この世界世界観の話をこんな三期になってやられてもなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:31:35.45 ID:dJZdN7rZd.net
敵のいうことをホイホイ聞いて戦闘を中断するのがおかしいと言われても
ベルくんは簡単に騙されるあまちゃん(リリ談)なんだから別に不自然な行動ではないよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:33:03.76 ID:4F6B+qU/0.net
今回よかったわ
やっぱ先週は貯め回だったか
>>623
あそこの幹部は全員レベル6
ベルはレベル3どう考えても無理です

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:34:17.40 ID:65996Xqs0.net
今のうちに石戻しちゃだめなの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 10:52:57.40 ID:FPK6v4jup.net
>>630
まだ出て来ただけだし本格稼働は次回以降でしょ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:02:33.15 ID:ZxUezgvV0.net
>>634
まず殺さないで欲しいという願いに対して合意を得ないと、石填めて鎮静化しても
「隙が出来たな。よっしゃ魔法で止め刺したるわ」
という結果にしかならんので
レベル6しか居ない状態のあの面子が攻撃体勢に入ったら、ベルが瞬きしてる間にコトが終わる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:08:39.89 ID:2yL8xvyQ0.net
額の石がどうとかって話唐突に出てきたが最初からゼノスのウィーネにそれ当てはまるの?という疑問が湧いたアニメ組な私。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:09:33.76 ID:9ciAiQUYd.net
レベル5のおそらく最上位なシャクティ団長を始め複数のレベル5を含む
全員レベル3以上の30名、プラス助太刀のレベル4トリオを
一方的に蹂躙する牛ヒロインさん

なお、殺さないよう捕獲してるガネーシャの皆さんを、密猟者と勘違いしてた模様w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:16:56.44 ID:zxAmLlrj0.net
ロキファからすれば「危ない!ベルクラネル」って助けてやった思いきや両手広げてて何だそれって感じだろうな。
フィン好きだから来週楽しみだわ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:17:24.43 ID:dw2go/Zx0.net
ミノタウロスの声優もっとメジャーな人がくると思って調べたら
ギルド長と同じw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:24:09.91 ID:IveU8U2D0.net
>>637
あーそれそれ
どこでそんな話出たっけ?ってなったw

ほかのゼノスにも暴走スイッチがあるならともかくなんでウィーネだけ?w
あの石そもそも元に戻るの?...とかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:30:34.28 ID:Q+rnXGbK0.net
身体がモンスターであることは変わらないので
異端児はみんな元になったモンスターの特性をそのまま引き継いでる
ウィーネの石は、まあ要するに逆鱗みたいなもん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:34:26.53 ID:yhzNhNmc0.net
>>639
そもそもあそこ原作と流れ違うからな。
原作だとヴィーネを庇う形ではなく、ロキファミリアに向けて
ファイアボルト撃って「自分の獲物だから手を出すな」って誤魔化してた。
(わざわざ誤魔化して自己保身に走ってしまったことも自分が結局言われた通り偽善者だと苦悩してたけど)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:36:08.36 ID:yhzNhNmc0.net
原作読んだの大分前だからはっきりと憶えてないけど
そもそも石戻したら元に戻るなんて話あったっけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:39:32.33 ID:9ciAiQUYd.net
>>640
1期からミノタウロス役ずっとやってる人だぞ、変えちゃあかん

ウェブ予告にもゲスト登場してたしw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:40:24.39 ID:qnfW9rc00.net
これはアレだろ
石に全回復魔法かけたら体が生えてくる展開だろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:40:24.55 ID:GboI/uuf0.net
>>628
可愛い幼女になつかれたらイチコロのくせに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:40:32.53 ID:yhzNhNmc0.net
>>644
追記。
さらに付け加えると原作に「ついてこい」って言われてついてくシーンあったっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:40:38.60 ID:tGAfgwO/p.net
二期や三期のアニメって
蛇足で作られた感の
胸糞展開が多くて円盤売れなさそう

カタルシスを楽しむマゾアニメなのか
最終回までストレスが続く

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:41:46.29 ID:5p6WHbYj0.net
仲間とキャッキャウフフ時々ピンチ乗り越えて
バレンなにがしと激しくチョメチョメすれば良いのに
人間と怪物の共生は?みたいな
反戦メッセージとかイラネ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:42:29.35 ID:9ciAiQUYd.net
>>643
いやあそこはほぼ原作通り、槍で縫いつけるのが地面か壁かくらいの差

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:46:20.39 ID:5p6WHbYj0.net
ペーペーラノベ作家が 調子に乗って
深みなんか持たせようとするから
こんなひどいことになる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:47:46.56 ID:wbjaVyFP0.net
イケロス m9(^Д^) プギャー
ヘルメス バカじゃねアイツ

クソ神は帰れ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:48:02.52 ID:ZxUezgvV0.net
しかし、このくらいで重いだ暗いだって普段一体どんな創作物を嗜んでる層なんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:49:55.94 ID:5p6WHbYj0.net
>>654
こんな駄作を必死に擁護してる奴は
この程度のラノベしか見たこと無いのはわかる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:53:54.96 ID:XDoo/ad/r.net
ここ数年の俺tueeeアニメに飽きてたから
主人公が壁にぶつかって懊悩するダンまちはいいね
3期が一番続きが気になる話だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:57:01.19 ID:CDiuCfeA0.net
>>647
幼女ならな
狩ってたモンスターになつかれても気持ち悪いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:58:26.40 ID:8Tezx1eM0.net
3期つまらんね
惰性で見てるけどいつ面白くなるの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 11:58:49.83 ID:yhzNhNmc0.net
>>653
というか原作読んでた時はあそこのシーンは
愚かと言いつつなんだかんだでそういう英雄的行動に少しうれしそうな
感じのニュアンスだと思ってた。
だからこそ、次の話の同じセリフ言ったときのヘルメスが余計にアレに見えたんだよ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:18:11.90 ID:syjdJKqva.net
>>639
自分もフィン好きだから楽しみ
ロキファミリア総出で助けに来てくれたのにあれじゃあな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:31:20.36 ID:IveU8U2D0.net
>>660
ロキファミリアは「助けに来た」って言うにはタイミングおかしいよな?
って空気やと思ったんだけど?

あの鍛冶師の人のセリフとかから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:36:01.42 ID:LSox1tvv0.net
相変わらず俺のアイズは影薄い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:37:54.48 ID:u+1rwZNm0.net
やっぱベルは偽善者だな
モンスター化したウィーネを助けようとするなら
ダンジョンのモンスター全てを助けないと筋が通らない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:43:05.15 ID:2yL8xvyQ0.net
神様が人間に恩恵与えてダンジョン内で戦わせてるのを感謝されてる事自体が壮大な偽善とマッチポンプの世界なので子供達も自然とそれに倣ってしまうのではw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:44:50.03 ID:zxAmLlrj0.net
>>661
外伝の方の記憶曖昧だけどロキファは元々闇派閥との争いでクノッソスの攻略やってて
今回の騒動でダンジョンの出入口が封鎖された時点で
何か動きがあるならダイダロス通りだろうって睨んでたのかな?
そしたら案の定ヴィーヴルが出てきて何故かベルも居たって感じだと思う。
違ってたらすまん。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 12:49:14.45 ID:STREkZfO0.net
>>656
この手の人間とモンスターみたいな種族間の問題は目を伏せたい課題だったからどう決着付けるか楽しみ
ソマリでは結局ウヤムヤで終わったし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:14:47.14 ID:O4MC4uCk0.net
>>662
シルさんよりマシやろぅ…
前回のリュー参加要請のシーンとか出番丸まるカット
ウィーネと別れて落ち込んだベルくんを励ますシーンもカット

面倒見てる孤児院関連もカットされててこの後使うのはどするのやらだし
今後の落ち込んだベルくんを励ます出番も勿論カットされそうでもう目も当てられない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:21:12.92 ID:y3tPQSX90.net
1期のあのアイズってなんだったんだろうなってぐらい空気
使い捨て多いよな。一緒にいるチームメンバーも賑やかし化してるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:37:41.18 ID:4F6B+qU/0.net
なんか荒れてんなぁ…
>>667
孤児院関連は尺の都合でカットやろうね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:41:20.82 ID:65996Xqs0.net
>>636
石で戻してからのほうがまだ説得できそうじゃない?
ベルくんノロノロしてるので会話するくらいの時間はあるでしょう
どうせこの後も守りながら会話するんでしょ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 13:59:21.49 ID:Teh9M+WOa.net
1期の頃のベルは良かったんだが、こう毎回ウジウジされるときちいな
とあるの上条さんぐらい真っ直ぐ進んでくれたほうがストレスなく楽しめるんだけどなー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:05:34.06 ID:U8chj3vE0.net
>>671
上条さんも新約入ったらウジウジするようになるし成長するには避けて通れない道なのだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:20:02.09 ID:3OlK+Usy0.net
さっさと石戻して捕獲すれば察して貰えてたろ
仁王立ちて

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:22:42.57 ID:Ee0kMbNpa.net
>>672
やっぱ大抵の物語は長く続くほど劣化すんだなぁ
勉強になるわー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:27:26.49 ID:+PKpaSnE0.net
>>643
ほーそっちの方が見たかったな
>>649
胸糞なのかな?ただただ退屈だわ
>>668
それあるなー

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:33:59.85 ID:3OlK+Usy0.net
もうモンスター捕獲しとるファミリアにバレて方々に噂流されて村八分になるの見えてるし
ほんならここで演説したれって感じの仁王立ちかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 14:37:43.07 ID:zxAmLlrj0.net
あの後アイズに告白したら神だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:10:33.76 ID:kEQiNMjmK.net
>>667
面倒見てる孤児院とやらが有るなら該当の話が出る前に
必要に応じてエピソード挿入すりゃいい話なんであってな
後でやるかもしれない話を今やらないから駄目だは早漏野郎だよ
三こすり半だよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:26:26.63 ID:ZxUezgvV0.net
>>674
全く揺らがない主人公なんざ大概退屈極まりないから
主人公はさっぱりしていることで有名な某サイヤ人のDB辺りですら、うじうじ成長役を
息子や相棒達に担わせることで回避している

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:27:52.94 ID:UERyV/P20.net
これどう解決すんの?
モンスターをダンジョンの外に出して売り払ってるヤツらはまあ悪いのかもしれんが
モンスターに味方しちゃうベルくんは心象的には最悪じゃねーかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:30:29.11 ID:2s13rb1Zd.net
ベルくんに同意は出来無いな、モンスター=悪はくつがえない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:38:57.60 ID:4F6B+qU/0.net
>>679
ダンまちがかなり影響受けている
ダイの大冒険の聖人君子の塊のダイですら(記憶失っていたとはいえ)こういうのあったしなぁ…
さけては通れないね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 15:48:13.29 ID:O9Ap+yyz0.net
>>628
だから偽善者だとか蝙蝠って言われているんでしょ

>>637
ディックスはゼノスは例外という考えは持ってなかったのだろうし、
ウィーネ本人が外されたら自分じゃなくなっちゃうって言っていたじゃないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:08:32.80 ID:yhzNhNmc0.net
>>651
いや、原作だとたしかベルがウィーネに追いつくより先に
暴走したウィーネがロキファミリアに接敵した感じだったはず。
で、ゼノスやフェルズがウィーネを助けるのは諦めた中
ベルがロキファミリアに向けてファイアボルト撃って割って入ったって流れだったかな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:13:37.52 ID:gv8clWMPd.net
次週ベルくん
『俺の獲物に手ぇ出してんじゃねえ!この三下ファミリアどもがあ!』
こうすれば原作通りになるのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:19:31.07 ID:YnvBdSDW0.net
>>682
つうかダイ大て王道のようで「強過ぎると迫害される」て話が繰り返し出て来るからな
バラン戦以降は紋章の力のことで悩んだりするし
バーンにも「賭けてもいい、余に勝って帰っても、おまえは必ず迫害される」と言われている

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:27:11.18 ID:do0cdLukd.net
>>684
そんなうろ覚えの記憶違いの内容を主張されても
読み直せとしか言えないわ

というか、後のシーンとごっちゃにしてネタバレしてるから黙ったほうがいいぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:33:57.03 ID:yhzNhNmc0.net
>>687
もうすでにロキファミリアとベルとウィーネが合ってる時点でのちのシーンじゃねえだろ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:37:03.62 ID:3DKqhGh4d.net
>>684
読み返したけど全然そんなんじゃないぞw
額に石を戻そうとウィーネと正対したらいきなり槍が投擲されてきて振り返ったらロキファミリアがいたって流れ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:41:21.60 ID:O9Ap+yyz0.net
>>663
偽善者だけど、
ウィーネは石を奪われて暴走しているだけであり、
普通のモンスターは自分の意思で人間襲っているという違いがあるから

>>670
あそこで立ちふさがらずにウィーネに向かっていったら、
ウィーネを倒そうとしていると思ってそのままロキファミリアはウィーネを攻撃するだろう
生け捕りを考えないのなら動きを封じられているんだし、
もういちど武器一つ投げつけて終わらせることができる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:43:37.00 ID:oWg6+4VAM.net
美少女モンスターだったら攻撃されない限り先に攻撃出来ないだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:55:39.82 ID:UIAZ4Sem0.net
相手にするのがずっと小物で
盛り上がらない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 16:57:50.13 ID:do0cdLukd.net
>>688
読んだのが大分前だと自分で言ってるのになんでそんなに自信満々なの?
いいから読み直せってば、めんどくさいやっちゃな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:09:49.41 ID:BaYtbrPga.net
コロナで延びてこの程度の仕上がり
これがJCクオリティ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:12:24.16 ID:XGf76WC1d.net
>>690
だから一言断ればいいんだろ?
ベルくん
『ちとまて!大丈夫だから見ててください!』
石ペタ→幼女化&人語話す
なんとかファミリア
『!? どういうことだ?ベルクラネル?』
これで一旦は最悪の事態を防げるのでは?
俺はこの先の展開しらないのであくまでもアニメだけ見た感想な

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:12:54.64 ID:O9Ap+yyz0.net
>>692
そりゃあ、まだ話の半分なわけだから当然じゃないの?
2期だって中盤のヒュアキントスとかって大物って言えなかったと思うし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:14:14.54 ID:YdwAWXZ60.net
なんか今回の話ってイルカは賢いから友達です
だけど牛うめえええええみたいで気持ち悪い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:18:08.19 ID:UIAZ4Sem0.net
全く機能しない仲間達…
何もかもが遅い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:26:37.83 ID:UjX8aBKL0.net
>>685
まぁ次週はそれだねw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:26:57.08 ID:dG74z3g/0.net
2期は原作の方は好きなんだけどな
盛り上げ方を失敗した感じ
ギャラリーのリアクションって大事だなって思った

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:30:44.31 ID:O9Ap+yyz0.net
>>695
ロキファミリアにベルがまってといって待つ理由があるの?
なんかいっているけど、被害が出たら困るから速攻でたおそうってなるだけでは?
実際はしないかもしれないけど、その可能性がある限り、
立ちふさがって明確に戦わせないようにしないとだめって判断したのだと思うよ
そもそも、簡単に石が戻せる前提と考えているけど、
あれは簡単にはめ直せるものなのかというのがあるし、
ベルはウィーネの尻尾攻撃をよけられないぐらい能力差もあるんだけど?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:37:41.58 ID:wbjaVyFP0.net
ベルの年齢と緩いファミリアと甘い神を考えると、
うじうじしたり悩むのもしゃーなしなのかなと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:38:13.13 ID:zxAmLlrj0.net
>>700
今回ラストの市民がウィーネに憎しみの目を向ける背景にディックスのセリフ被せちゃったから
まるでベルが憎まれてるみたいな絵になっちゃったよな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:45:12.87 ID:XGf76WC1d.net
>>701
だからしゃべりながら行動すればいいでしょ?
少なくともノロノロしながら立ちふさがるのを黙って見てるだけの余裕はあるんだからベルくんの問いかけに耳を傾けて一瞬考えるくらいはできるだろう
それで相手が聞く耳もたなければやむを得ず戦闘になるんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:50:05.10 ID:XGf76WC1d.net
>>699
岡本信彦ボイスを期待している

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:56:09.26 ID:R9MSvAWC0.net
今期面白いな。葛藤する主人公ものが好きだからいい感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 17:56:21.48 ID:p4yx8p5j0.net
次話で多分言われるだろうが今回のベルの行動は偽善者ってよりも蝙蝠なんだよな
明確にゼノス(大多数にとってのモンスター)の味方にもなれないし敵にもなりたくないっていう
だからどっちつかずの中途半端な行動にもなる

まあ実際はアニメの描写が下手だとは思うが
原作(ベル視点)でもソーオラ(アイズ視点)でもこの場面の描写はいいからよければ買ってね!(ダイマ)
特にソーオラの方ではなんと歴史の転換期と言われるほどでね
あの巻のアイズは良かった・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:02:36.16 ID:iWqSX17A0.net
エイナ「もしもウィーネが人に襲いかかった場合は
     ベル・クラネル及び…ヘスティア、ヘルメスが腹を切ってお詫び致します」

ヘルメス「俺…聞いてないよ?」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:12:24.36 ID:O9Ap+yyz0.net
>>704
ノロノロと立ちふさがるという意味不明な行動だったから、
黙ってみててくれたんだと思うのだけど?
というか、ベルはすでにアイズから泣いているモンスターがいても殺すよって言いわれているのだから、
説得が通じるっって考えられないでしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:13:30.96 ID:s8jGVI770.net
ゼノス編の裏の外伝は
何某さんが粘着質の重い女で気持ち悪かったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:15:15.69 ID:D0iAhroD0.net
>>708
鬼滅いらん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:16:50.21 ID:VpIjrgvP0.net
このままベルは人類の敵になってほしい
ゼノスとともにダンジョンに潜伏して、ロキ、フレイヤファミリアを超える最強の力をつけてダンジョンを攻略すれば名作になった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:20:31.77 ID:/DLYELRQF.net
>>709
うんわかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:29:19.05 ID:oZSA5wo9d.net
あの石、リドやレイには付いてないよね。
あの石をリドに付けたら、リドもロリになる?
とりあえず、ウィーネに付ける前に、
レイを一回ロリにして欲しい。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:33:43.70 ID:r8o12indd.net
ヴィーヴルならゼノスでなくても付いてる
逆鱗みたいな部分

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:38:44.40 ID:RaGGSt85d.net
あれが外れると超凶暴化するんだっけ。だからフィンも早く始末しろって言ってたのかな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:41:38.08 ID:65996Xqs0.net
>>697
牛が人語で命ごいしてきたら捌くの躊躇しちゃうかもな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:45:23.49 ID:65996Xqs0.net
>>709
泣いてるモンスター=人語を解するモンスターではない
相手は複数なんだから一人くらい理解をしめすかも知れない
まさかこのまま無言で戦闘にはならないだろう
なったら笑うしかないけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 18:47:01.87 ID:4F6B+qU/0.net
>>714
ヴィーヴル特有のものやから無いし、着けられないです
あの石はヴィーヴルの涙というもので超高価な宝石として取引されている
ヴィーヴル自体レアモンスターで竜種な上に外したら凶暴化するから手に入れるのは至難の技や
ちなみにあれが普通のヴィーヴルの姿
更にゼノスやから普通のヴィーヴルよりも強いから今のウィーネは身体能力だけならレベル5の冒険者と同等や(ちなみに幼女形態でもレベル2と同等)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:15:07.79 ID:MhDLWCWn0.net
ゼノスとか研究者からしたら貴重な研究対象
野蛮な冒険者どもが勝手に殺していい存在じゃないぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:27:24.46 ID:XaLdnXgld.net
>>582
昨今のオタクのメンタル弱いってのは魔女の3話の反応とか制作の奴が鬱展開は企画通りにくいって話から分かってた事よ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:29:45.23 ID:zxAmLlrj0.net
ヴィーヴル相手にHな実験するつもりですね〜ぬぬぬ、あなたって人はー!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:35:45.47 ID:OeaUmRG+0.net
>>721
鬱展開のせいじゃなく単につまらないからでは…
特に魔女の旅は主人公かわいいくらいしか見どころない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:43:43.21 ID:e8HD3g6Qd.net
だんまちもベルきゅんかわいいしか見せ所ないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 19:45:31.01 ID:2yL8xvyQ0.net
>>709
モンスターのせいで泣く誰かがいるのならモンスターを殺すって言ってたんだがw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:08:25.73 ID:IveU8U2D0.net
ウィーネ以外にも一部族が形成出来る程ゼノスは発生してるのに
ベルより遥かに長くダンジョン暮らししてるロキファミリアが
それに遭遇してない不思議

理解してる奴はちゃんと冒険者避けるんだろうけどウィーネみたいに
訳分からずぶらぶらさまよってるのもそれなりに居るよね?w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:11:22.56 ID:TIKy1mGf0.net
ベル君今世紀最大のピンチだな
強い敵に出会ってピンチとかそういう次元じゃないよなこれ
人間社会で破滅する覚悟がいる奴じゃん
そうまでしてウィーネを庇うとはロリコンの鑑だな。見直したわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:12:41.60 ID:O9Ap+yyz0.net
>>725
ベルやロキファミリアが車で、
周りの住民が阿鼻叫喚だったじゃないか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:19:09.28 ID:+eZV/H/U0.net
>>682
あれはポップの成長があったから
つまりヴェルフと命の成長が待たれる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:38:43.99 ID:ZxUezgvV0.net
>>718
基本的に街中にモンスターが出没したら即狩るべし。が大原則
一人躊躇する奴が居ようが、アイズ辺りはベルが瞬きを終える前にヴィーネを瞬殺して終わる

>>726
なまじレベルが他の連中と隔絶してる分、どうでも良い階層で立ち往生せずに深部目指すから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:39:53.26 ID:uUwMqlOpa.net
>>644
俺も読み返したわけじゃないが以前に読んだ記憶からは、石を額に戻しても元に戻るという話はなかったと思う
はっきりしていたのは、石を取られると暴走するってことだけ
だから石を戻そうとするのは、あくまでも可能性に期待してってことだったと考えている

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:51:18.06 ID:O9Ap+yyz0.net
>>726
ゼノスの中でも言葉をしゃべれるものばかりじゃないから、
遭遇していても気づかずに倒していたりするだけじゃないかな?
あとは、ベルは幸運の発展アビリティがあるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:52:35.04 ID:ceyHXMjz0.net
ベルの思いは愚かと断じられてしまうのか。
悲しいなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:53:49.83 ID:9Bd4crgCa.net
あの場にガネーシャファミリアがいれば調教中のモンスターが逃げ出したと誤魔化してウィーネを殺さず捕獲出来るのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 20:59:09.74 ID:O9Ap+yyz0.net
>>734
モンスターフィリアでもないのに、
オラリオの中で調教なんてしてないんじゃないの?
もし、しているとしてもモンスターフィリアの時のように退治しないで、
捕獲するのは変じゃないかって思われると思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:07:44.24 ID:do0cdLukd.net
>>731
せっかく手に入れた超高価な宝石をわざわざ戻してみた奴なんていないだろうしな

殺してからでは取れないのに生きてる時に剥がすと超凶暴化する厄介な代物
という設定だったかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:09:40.17 ID:zxAmLlrj0.net
そういえばモンスターフィリアの時とは真逆の状況だよな。
シルバーバック倒したのもダイダロス通りだったよな。
あの時は町のみんなから大喝采受けてたのに。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:21:54.21 ID:ziWGqhJZ0.net
モンスター=悪という絶対的な倫理観あってのこの展開だからウジウジと言うか問題が大きすぎてベル一人じゃどうにもならないと言った状態よね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:28:14.25 ID:DvxL+68G0.net
>>568
根拠が意味不明で草
順序が逆というかそれ以前の問題

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:29:25.37 ID:TIKy1mGf0.net
狂化状態のウィーネともなまじコミュニケーション取れちゃったのが感動的なようでえぐい
本質がロリ状態のウィーネと変わらないと分かってしまった以上諦めるという選択肢が完全になくなった
しかも額の石という希望までちらつかせられてるし
これで諦めちゃったら美少女ロリ形態とじゃれ合ってる間はよくて面倒になったら見捨てるだけのくっそ酷いやつになってしまう。大変だなぁベル君

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:30:35.85 ID:MhDLWCWn0.net
フィンから勇者の二つ名を剥奪しろよ
モンスターなら無条件殺すってのは勇者ではないからな
ただの民族主義者や野心家でいいだろ
パルゥムの英雄作りたいだけなんだからあいつは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:39:30.87 ID:2yL8xvyQ0.net
>>726
生まれた時からモンスターにも襲われるしいつから発生していたか知らないが実は15年前からウラヌスの庇護受けてましたと言われたら、ねぇw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:42:15.77 ID:3OlK+Usy0.net
ネタバレ知りたいんだけどどこ行ったら見れる?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:43:04.60 ID:DvxL+68G0.net
>>686
つまり「強過ぎると迫害される」というのが既に王道となっているのでは?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:43:22.91 ID:3OlK+Usy0.net
wikiに全部あって草

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:48:42.87 ID:O9Ap+yyz0.net
>>741
勇者を一般化したドラクエは、
モンスター倒して勇者って呼ばれたじゃないか?
それにダンまち世界はモンスターを倒して英雄って呼ばれる世界でしょ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:51:08.43 ID:DvxL+68G0.net
>>719
じゃゼノスじゃない普通のヴィーヴルってどのくらいなん?
涙あり形態ならレベル1と同等
涙なし形態ならレベル4と同等くらいか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:53:35.59 ID:O9Ap+yyz0.net
>>747
ヴィーヴルは中層のモンスターだから、
通常でもレベル2はあるんじゃないかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 21:55:44.65 ID:OsqY6e/q0.net
>>711
え?>>708って鬼滅ネタなの?るーみっくか安永航一郎ネタかと思ってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:00:56.36 ID:do0cdLukd.net
ここからのフィンやアイス達についてはゼノス編をロキファ視点で描いた
外伝10巻がオススメ、いまなら電書がなんと300円とお得

ロキファは闇派閥関係の別ルートからクノッソスに辿り着いてたとだけ知っとけば
単巻でもいける内容

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:03:52.02 ID:MhDLWCWn0.net
>>746
ドラクエの世界は外が魔物で溢れてて
魔王までいる世界だからな
脅威度がダンまちとは比較にならん
それに勇者の二つ名はフィンが要望してつけてもらっただけだしセルフブランディング
そうやって勇者になりパルゥムの女を集めてハーレムを築くのがフィンの目的だよ
そのためにはロキファミリアのメンバーも利用するし切り捨てる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:05:02.16 ID:do0cdLukd.net
>>747
階層主ではないけどベルが初めて10層あたりでチャージボルト初発動で倒した
デカ目のドラゴンみたいなレアモンスターなので結構強い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:12:16.61 ID:XFa+IGi50.net
重い話に耐性が無いとか視聴者を貶めてる信者か関係者にはうんざり
話に魅力がないだけなのに
人間っぽい何かを虐殺して陰鬱なシーンを作っても、これ人間じゃないしいーよねー的な制作意図や
散々モンスターを殺しまくってきたベルが、ウィーネを助ける動機に感情移入できないとか
いままでダンまちを好きって思ってきた人たちが面白いと思える描写ができてなかったり
ダンまちという物語がどこに向かってるんだろうっていう漠然としたこれじゃない感とか
だらだら話が進んでいく感じで見てても楽しく思える部分が無いとか
話や構成や脚本に批判が集まってるっていう反省がない時点で、もういいやって気になってくるわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:14:36.85 ID:mbY+BdT8d.net
>>734
そこまで失態を犯したガネーシャファミリアにはもう任せられんってなりそう…
ただでさえフレイヤのせいで一度事件になっちゃってるしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:18:33.47 ID:zxAmLlrj0.net
あそこにいたのがロキファじゃなくてフレイヤファミリアの面々だったらベルごと串刺しにされてたよな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 22:26:29.10 ID:O9Ap+yyz0.net
>>751
ダンまちの世界も世界中にモンスターがあふれているし、
めちゃめちゃ強いドラゴンがいたりしているし
さらに、その強いドラゴンもダンジョンから生み出された一体でしかないし
あと、神様らが降臨してくる前まではモンスターによって人類が滅びかけていたって話じゃなかった?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:00:49.17 ID:zxAmLlrj0.net
見直してたけど浪川がめちゃくちゃイキイキしててオモロいなw
OPのフェルズの前に出てくるの何だろって思ってたけどあれウィーネだったんだな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:03:30.51 ID:Yq3AiE4zd.net
Qっぽかった。全部説明不足で皆コミュ障故の空虚な話。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:05:04.23 ID:3OlK+Usy0.net
原作読めやオラァ!って感じなんだろな
wiki読んだら満足しちゃった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:08:10.09 ID:XoaQL2xN0.net
>>759
今はダンメモの方が原作読むより濃いよ
原作だと触れられてさえいないアストレアとかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:11:13.79 ID:UJiKzfhx0.net
>>760
ふざけんなアニメでやれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:13:00.77 ID:4F6B+qU/0.net
>>751
そうやぞ
その滅茶苦茶強いドラゴンに1000年間トップファミリアだったゼウスF、へラFがやられて壊滅した
今の人類の悲願はそのドラゴンを倒す事
ちなみにゼウスへラ・ファミリアにはレベル9,8がいて、おそらくレベル7も複数いたはずそれでも負けた
今のオラリオはレベル7が最高や、しかも一人だけ(オラリオの外にもう一人レベル7いるけど)
今の戦力じゃどうあがいても倒せない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:13:03.04 ID:DvxL+68G0.net
>>751
ドラクエの世界も魔王のいないときは
魔物も凶暴じゃないしわりかし安全だぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:14:22.78 ID:4F6B+qU/0.net
>>762
まちがえた>>751やった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:15:36.94 ID:4F6B+qU/0.net
>>764
違うw
>>756
何回間違えてんだ俺

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:15:58.20 ID:3OlK+Usy0.net
>>762
もう神が倒せよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:16:41.30 ID:DvxL+68G0.net
>>755
そんなことしたらフレイヤ激おこぷんぷん丸になりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:16:43.65 ID:3OlK+Usy0.net
原作1200万部かあ
印税7億ぐらいか羨ましい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:20:31.30 ID:4F6B+qU/0.net
尺の都合でカットされたリューさんたちとミノタウロスのゼノスのシーン
ダンメモで補足しているのあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=CVJRGsdRqh8

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:22:18.63 ID:O9Ap+yyz0.net
>>766
神は娯楽に飢えているから、
下界の人間がモンスター退治に躍起になっているのを、
高みの見物で楽しんでいるんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:27:25.23 ID:O9LoqaSn0.net
ダンメモの3周年ストーリーによると、
前回、黒龍を倒したのは、
神々が地上に降りる前。
神の恩恵を持たない、素の人間が黒龍を倒している。
今、オラリオを欲してるのは、
Le8でもLv9でも無く、
「英雄」を欲している、と言うことらしい。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:29:53.85 ID:VpIjrgvP0.net
>>751
40過ぎのおっさんが15歳のガキに求婚するとかリアルだと通報案件

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:30:15.40 ID:yKjaFnxE0.net
>>751
ドラクエのモンスターって、単なる野生動物も多いけど
ダンマチのモンスターは明確に人類の敵だし
過去に人類滅ぼしかけてるからドラクエの方が遥かに平和な世界だぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:32:30.80 ID:Spi7vxQ9r.net
>>746
僕悪いスライムじゃないよ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:40:19.27 ID:eJHmUDrs0.net
原作は未読だけど3は面白いな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:42:17.75 ID:O9Ap+yyz0.net
>>774
それは4からだし
3までのロトの勇者シリーズでは友好的なモンスターって出てこなかったはず

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:49:07.78 ID:Yq3AiE4zd.net
と言う事は神は無能なのか。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:52:23.55 ID:3OlK+Usy0.net
>>770
要するにマッチポンプやねんな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/14(土) 23:53:56.81 ID:aYdnizX/d.net
>>777
神の能力を制限しないと地上が天界と変わらなくなってしまうからあえて無能になって地上に降りてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:06:28.71 ID:e6SPrW1Wa.net
疑似人間化ルールみたいなもんで
ある程度神の力発揮すると強制天界送りになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:13:17.31 ID:aIe3rzzk0.net
>>778
ダンジョンは神が生み出したものじゃないみたいだから、
マッチポンプではないとは思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:30:28.36 ID:uCPatY/Fa.net
>>776
1で世界の半分を分け与えようとした友好的なモンスターいただろ
あと2で出てくるその1のひ孫の奴とか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:52:40.95 ID:rBTFIpD+K.net
>>776
ドラクエ3の平和主義者な竜の女王の忘れ形見の卵が
親無しでグレて育ったのがドラクエ1の「りゅうおう」だぞ
竜王一族そのものはプルプル僕は悪いドラゴンじゃないよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:56:34.33 ID:K8H+khtQ0.net
>>782
世界の半分は「はい」にすると
「バックアタックだ!」みたいなことされるだろ
全然友好的じゃねーし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 00:57:41.42 ID:zRHG7w2Dd.net
すまんが、30年前以上前のゲームの話は他所てやってくれないか。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:07:45.14 ID:vZroysKP0.net
ロキファミリアと敵対するのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:17:42.59 ID:Nm2EhvPap.net
>>501
ヤクシャとヤクシニーとダーキニーとだきにてんみたく、日本やインド、中国など掛け持ち営業する神様もいるんだし、その流れで知り合ったりするんじゃない?w

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:24:41.45 ID:Nm2EhvPap.net
>>777
神の力はイコール現代の銃火器と思えばいい
各自それを所持して、使うことも出来るけど、下界で使うのあぶねーから使うのやめようという暗黙の了解がある
んで、仮にそれを使って暴れたら他の神々からフルボッコされるという取り決めもあるから、基本使わない

子供達、下界の人間は、本気の神の力を前にすると萎縮して動けなくなる、無能おっぱい紐ロリ女神であろうと
それが神意であり、一期でやめるんだお前たち、というだけでベル君リンチしてたのが逃げたのもその効果

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:39:32.30 ID:99LhaLT30.net
一期はオープニングで神様とベルがお尻ふりふりしながら歯磨きしたりしてて可愛かったなぁ
出会い求めるのは間違いなん?
さっさといちゃラブしてくれやつまらん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 01:41:19.17 ID:kxBQ+ecEa.net
>>538
ならキミが代わりに人質になりなさいナ。 ナミの変態さん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:31:12.19 ID:LIjOj9Gg0.net
何でベルは槍で磔になってるモンスターの前に出て手を広げて庇ってんの?
んなことするぐらいなら宝石貼り付ければよかったのに...

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:38:28.44 ID:9ODVE33oa.net
>>791
宝石貼り付けておとなしくさせても
モンスターには変わりないし状況変わらないよ詰んでる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 02:42:42.50 ID:LIjOj9Gg0.net
変わらないんだったら大人しくさせといた方が良くね?
暴れないだけマシでしょ
原作もあんななのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:12:16.29 ID:KzlguGuE0.net
ベル君、苦難続くなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 03:16:11.23 ID:vqzsGEPXa.net
>>784
いやされないよ
ふっかつの呪文教えて貰ったり
宿屋の夢オチにされるだけだよ
不意討ちなんてしないし竜王は優しいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:09:41.81 ID:ZpdqTHGH0.net
>>729
参考までにだけどポップは当時の編集長に「早く殺して退場させろ」って言われてて
ウジウジキャラはさっさと成長させないとマイナス要因にしかならないってのは編集側からの意見でも正しいんだろな
結局中盤から成長して男気溢れるキャラになるけど商業的には早期に退場させるか
鬼滅の善逸みたいに何か覚醒特技持ってないと駄目
キャラがウジウジしだすとヘイトを貯めるだけ、でも悩ませないとお気楽に成長ゲットするのも嫌われる、で難しいんだろな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:15:02.69 ID:99LhaLT30.net
しかし露出多いキャラ多いけど昔の人はあんなにエロい格好してたんか?
神様がミニスカスリットやんけ
元ネタなんや?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:19:01.38 ID:RIZKp4Y50.net
>>788
映画で神様の本気の一撃を発射寸前までやってたけど
あんなの地上でぶっ放せんわなと納得したな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:37:15.27 ID:ERcNueZz0.net
ジュリアナ東京のパクリ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:38:55.62 ID:qEQM/tWn0.net
>>796
その善逸にしたってうぜえ消えろと連載終了時まで散々言われてたキャラだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 04:42:02.32 ID:qEQM/tWn0.net
>>793
まずそこそこ強い魔物だし、何より宝石を戻したら元に戻るという保証すら無い

そして、仮に元に戻ったとしても、まずアイズ達の了承を得ないと、一瞬の隙を突いて
止めを刺そうとする面々をベルでは到底制止できない
ベルととアイズ達ではスペックが違い杉て、いざ攻撃体勢に入られたらもう止める術が無いから
ああやって盾代わりになって話を聞いて貰う必要がある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:01:49.69 ID:0/FIygTc0.net
ガネーシャはここ一番で使えない神だな。。
つか神でここ一番で使える神がいないな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:08:49.24 ID:Si+KHy7U0.net
>>802
盛大に勘違いしてる様だが「この世界」で神の力を使うのはご法度だぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 06:09:47.41 ID:pyKs9gU50.net
>>802
ヘルメスは肝心な部分を見ないしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 07:57:04.22 ID:aIe3rzzk0.net
>>789
3期はダンジョンでウィーネと出会ったことが間違っていたかって話じゃないか?
そして、ウィーネとイチャイチャしているし

>>791
しっぽが自由だから妨害される
そしてベルは、少し前にしっぽの攻撃を避けられなかったので、
攻撃を避けて張り付けるってのが即座にできるとは限らない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:20:45.07 ID:0F5xv0U/d.net
>>791
お前さんが片腕を何かに縛り付けられた狂乱状態のヒグマの額に
タッチ出来るならその言い分を聞かんでもないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:25:54.45 ID:vZroysKP0.net
ミノタウロスが激強くなって出てきたのかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:41:32.71 ID:nLlaWUrq0.net
毎度毎度モブ敵がセリフでネタバラシしてくのつっまんねーな・・・
つか人間が作った物を把握できない神々って、神名乗るなよ(^^;

神とかいうのがこの作品を台無しにしてる癌だよな
主人公の周りのキャラがちょい役の知り合い程度なりさがってんのも
街の平穏脅かしてるのも
苦しみながら存在ごと消えろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 08:52:28.93 ID:0F5xv0U/d.net
>>807
声優も1期のこの人が続投
https://m.youtube.com/watch?v=DbDbbhGGwbo

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:13:47.80 ID:1T92y6JO0.net
>>807
正確にはベル君が倒した牛の魂が転生したやつ
激強どころか今のアイズじゃ勝てないしオッタル
じゃないと勝てないレベル

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:27:57.28 ID:0uJSqsIU0.net
素朴な疑問なんだけど
なんでベルは春姫のレベル上げ使わないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:32:40.76 ID:zPMOKERh0.net
秘密だからじゃね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:37:32.26 ID:0uJSqsIU0.net
え?秘密だったのか
でもレベル5相手なら使わないと負けるよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:41:44.07 ID:0F5xv0U/d.net
>>813
まず、どこの場面の話をしてるのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:43:23.18 ID:zbYcnpx8d.net
ディックスの相手してるときは春姫ダンジョンにいなかったじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:55:09.35 ID:0uJSqsIU0.net
なんで肝心な時にパーティーにいないかな
まあいいや

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 09:57:21.17 ID:zPMOKERh0.net
街で合流した所の話じゃないのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:19:24.86 ID:0F5xv0U/d.net
ウチデノコヅチの基本情報としては
・大っぴらになると色々面倒なチート魔法なので人目のある時は基本使わない
・春姫は並行詠唱できないので乱戦状態などでは長文詠唱は無理
・効果20分の再詠唱インターバル15分(たしか)なので常時維持可能なのは1人だけ

まあ、イシュタル時代にベートに見つかってロキファは存在知ってるけどね
移籍先は知らんかったかもだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:22:43.72 ID:G4TkGiWs0.net
ベルのリミットオフって相手によって威力変わるのか?
17階層のボスの時は偉い威力だったのにレベル5を吹っ飛ばす程度の威力しかないとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:32:02.23 ID:0F5xv0U/d.net
>>819
一つはチャージ時間が違う
黒ゴラは1分フルチャージ、リドには5秒、ディックスには20秒
なお、フルぶっぱ後は動けなくなる

もう一つ、あの時は発動条件不明の通称グランドベル状態で威力が跳ね上がった
あれ以来、作中時系列では再現していない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:34:04.98 ID:66n9UYM60.net
ダンメモで映画見たんだけどさー
アルテミスが真のヒロインやんこのアニメ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:49:52.13 ID:XjZNObDo0.net
何溜めてやがんだてめぇ!ってディックスの台詞で草
スマブラでドンキーがB溜めしてる時に言ってやりたい台詞だわ
でもチャージ中の鐘の音は食らう側からしたらそらプレッシャー掛かるよな
味方を鼓舞する副次効果も含め優秀なスキル

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:50:19.59 ID:VLVh7mE60.net
>>818
インターバル10分で効果時間が15分と書いてあった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 10:57:40.46 ID:6/bQxNpt0.net
>>822
音うるさいから不意打ちは絶対できないな
まぁベルが目指しているのは英雄だからそういうのは合わないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:18:12.83 ID:GsElVWwTa.net
>>820
外伝の12巻で大音量のグランドベル響き渡ったよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:33:16.14 ID:0F5xv0U/d.net
>>825
ああ、作中じゃなくてアニメ時系列って書くべきだったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:35:46.53 ID:aIe3rzzk0.net
>>808
下界の神は能力制限しているってのを忘れてない?

>>816
ベルだけ制圧パーティについていけってウラノスからの命令だったから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 11:51:25.33 ID:K8H+khtQ0.net
>>822
ディックスの名言

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:10:52.33 ID:vZroysKP0.net
フェルズはベホマ使えるんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 12:58:55.94 ID:Nh6+4HMY0.net
>>822
童貞やしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:03:24.78 ID:K5Cn3PqY0.net
ウジウジ系主人公が悪い訳じゃない
ダイ大のポップもGS美神の横島も最初は冴えないキャラだけど
物語が進むにつれて人間的に成長するから読者に受け入れられた
それに比べダンまちのベルはレベルが上がって強くなるだけで
人間的にはまったく成長せずいつまでもウジウジしてるから嫌われる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:13:04.16 ID:Si+KHy7U0.net
>>831
人間半年でそこまで成長するとでも?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:18:42.77 ID:W1kQOVeFr.net
そもそもベルくんはまだ14歳でオラリオに来てから数か月しか経ってないという事実

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:25:29.57 ID:o0pntos30.net
ゆーてポップがマァムに告白して最終形態になるまで週刊漫画の進行速度で5年だからなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:31:45.43 ID:x3Bmzv6M0.net
ダイの大冒険も作中時間は3ヶ月やで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:39:45.15 ID:o0pntos30.net
こういうのってリアルタイムで追いかけてる読者視点での問題であって作中の経過時間は関係ねーのよ
ポップにしろ横島にしろ終盤までいったあとで振り返って再評価されたのであって
連載中は次にいつクズ化するんだと懐疑的な目を向けられ続けてたわけで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 13:42:35.19 ID:KdSd34r+0.net
ウィーネの頭の飾りは制御装置みたいって
ウィーネだけの設定ではなくヴィーブル全員?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:24:41.56 ID:zPMOKERh0.net
>>833
毎日がイベント状態だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 14:38:03.96 ID:0F5xv0U/d.net
外伝にもちょくちょく顔出すし、劇場版のシナリオもねじ込まれるし
上条さんの背中が少し見えてきた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 16:38:10.34 ID:aIe3rzzk0.net
>>831
ベルは人間的に成長しているじゃん
ただ、成長するたびに新たな難題が降りかかっているだけで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:16:58.64 ID:bioSyfpg0.net
もう長らく「見てて楽しい」とか「スカッとする」シーンがないねえ・・・
ネガティブ感やストレスやカタルシスが貯まる一方
貯めた分以上の素晴らしい解放の結末があるかと言ったらちょっと期待薄
見るのがしんどくなってきたよ・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:30:44.04 ID:aIe3rzzk0.net
>>841
ディックスぶん殴った時のシーンはそれに該当しないの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:38:01.56 ID:AcuRv25Y0.net
>>842
該当するわけないだろ
殴られる寸前に呪いを解除して全て防御に回したから何のダメージもありませんって強調してるんだからさ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 17:55:36.00 ID:aIe3rzzk0.net
>>843
一撃で倒せなかっただけでノーダメージじゃないよ?
俺はさんざんベルやゼノスを嘲笑していたこいつが、
カースうち破ったリドと共闘したベルのチャージにビビってぶん殴られてスカッとしたけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:02:25.37 ID:7CoScmMd0.net
殺さないとスカッとしねえよ。
実際殺さないからあんな展開になってしまってるし。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:06:25.48 ID:Myej3qVv0.net
>>841
ベルが密漁者やっつけてもベルの行動自体に疑問持っちゃうとスッキリするの無理だと思うな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:23:42.23 ID:eAQ1O/XG0.net
原作だとディックスはベルに殴られて
檻に突っ込んで血吐いてるからな
確かに爽快感の欠片もねーわ
あの後アステリオスにミンチにされる
シーンも省略しちゃってるし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:25:30.39 ID:0tFUbCHg0.net
あいかわらずバトルシーンの作画うんちで草
もはやネタでやってんのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:27:11.55 ID:aIe3rzzk0.net
>>847
さらっとネタバレしないでよ
もしそれが本当なら次回にあるかもしれなくて、
これからデックスミンチになるんだってなっちゃうじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:29:19.60 ID:C0WKrl6y0.net
こんなステレオタイプの斬新さ全くない話でいつまで盛りあがってるんだ?
ウィーネ死んでご都合で生き返ってベル迫害されてゼノスダンジョンに戻してミノタウロスと戦ってウワァーって人気戻るだけだろ
鬱もスカッもない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:39:37.24 ID:zPMOKERh0.net
ヘスティアファミリアが街から一時追放
みたいな展開にはなりそうにないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:42:25.41 ID:bioSyfpg0.net
>>846
まあねえ・・・それも「モンスター仲間化」というテーマを入れ込んだところに原因ありそうなんだよね

モンスターを狩って当たり前の世界で、その世界観を変えてしまうようなテーマを放り込んでしまった
今までベル自身がやってきたことや、これからも人間がやるであろうことを肯定できなくなってしまった
作者の都合で「狩っていいモンスター」や「ダメなモンスター」を色分けしても万人が納得するとは思えない

そういうややこしい問題でベルを悩ませることはできたけど、
どんな選択をしてもスッキリとした解決にはならない感じになってしまった
完全懲悪のスッキリさはなくなって、どんな行動をとっても悪や後悔が混じってそうな感じ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:43:15.18 ID:ImGhX5Mba.net
俺のレフィーヤちゃんはいつ出てくるのか
ロキファミリア幹部勢揃いシーンにも居ないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:01:06.05 ID:nbbew5B60.net
>>850
えぇ・・・・・・そんな流れなの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:05:16.96 ID:eAQ1O/XG0.net
>>854
アステリオスも無事ダンジョンに帰って行ってハッピーエンドなんだぜ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:16:23.63 ID:nLlaWUrq0.net
あれだけ戦闘して、敵も味方もだれも死ななかった・・・だっておwwwww
道場の稽古だったのかな?
みんな、ベルたちみたいにお喋りしてたん?
ご都合寒いわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:25:18.97 ID:bioSyfpg0.net
「モンスターを殺してなにが悪い」っていう言葉が悪人に見えないんだよねえ
今までずっとその世界観でやってきたんだからな
モンスターを殺して利益をえる産業にまでなってる世界観

現実に知性があるから殺すなって鯨やイルカや動物全体でも言ってる人や団体があるけど、
ベルをそういう部類の人たちにしてしまうような・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:29:22.97 ID:aIe3rzzk0.net
>>856
暴走してデックスに突っ込んだゼノスが死亡しているじゃないか?

>>857
単純な知性じゃなく、実際に会話して仲良くしたいって言ってきているから、
クジラやイルカを保護しようってのとは違うと思うよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:35:55.12 ID:nbbew5B60.net
個人的にはネタバレ気にしないんだけど、こんなオチかよ。もうぼーっと適当に流してみるは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:38:56.12 ID:7T7nBCsX0.net
今週の戦闘シーンの作画凄かったな。リドが絡んで来てからの三つ巴はやばいかった。
あとベルのアップはどれもこだわりを感じた。
ラストシーンはヤスダスズヒトぼさが出ててウォーって思ったわ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:49:58.05 ID:99LhaLT30.net
リリは生い立ちが不幸なとこあるから幸せになって欲しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:51:12.74 ID:7T7nBCsX0.net
死人はいらんかなwつか主人公が人殺しって鬱どころじゃ済まねえだろ。
今後どんな気持ちで応援すればいいんだよ。女の子とワチャワチャしても「こいつ人殺しだからな〜」て心のどこかで思っちゃうだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:53:01.31 ID:926Y6hQ60.net
どっちかというとアメリカ大陸にたどり着いたコロンブスの
立場に近い気がするベルの立場って。

とうのコロンブスは歓待してくれた原住民を
「彼らはよき奴隷になってくれるだろう」
で虐げたらしいけれど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 19:58:24.71 ID:vt6aKgAea.net
さすがに例え話として全く不適当だろw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:02:29.53 ID:99LhaLT30.net
>>863
その時代の思想とか倫理観とか色々と考えさせられる言葉や

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:04:04.57 ID:RIZKp4Y50.net
眼鏡のあんちゃんもコード801勢か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:18:10.17 ID:bioSyfpg0.net
>>858
言葉で伝えられる相手なら殺さないのが正義?
そういう線引きも怪しいもんですよ

今でも言葉が通じない原住民みたいな人はいるだろうし、
イルカだって言葉が伝わらないだけで、こないだ海で人が落としたスマホを拾って返しにきた動画とか見たよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:34:56.84 ID:woKYLGdn0.net
言葉通じないゼノス居たよね?
ウサギ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 20:41:02.11 ID:7T7nBCsX0.net
>>857
>「モンスターを殺してなにが悪い」っていう言葉が悪人に見えないんだよねえ

これはその通りだと思うよ。ディックスがただのチンピラじゃない証拠。ベルに対して蝙蝠言ったのも逆カタルシスって感じ。

ディックスにはディックスの正義があるんだよ。血の呪縛を「そんなこと」呼ばわりされてブチギレてたじゃん。
ベルは良くも悪くもお子様で成長途中。完成された主人公じゃなんだよね。そこが面白いとこでもあるんだけど。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:02:29.60 ID:aIe3rzzk0.net
>>867
正義なんていってないよ?
意思の疎通ができて友好を求めているものと、
意思疎通できないものを、
同じように考えるもんじゃないだろうって言っているだけだよ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 21:34:41.76 ID:ZpdqTHGH0.net
>>789
2期の借金2億バレの時の
「ハハハハ↑ー ハハ↓ー ハハハー↑ ハハハー…  …―スンマセン…」
も可愛かったぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:15:38.67 ID:o0pntos30.net
ドラクエでモンスターが仲間になるようになってファンがキレたって話は聞いたことないし
単にアンチするためのポジショントークにしか見えねぇ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:17:31.11 ID:gIYK21Iq0.net
>>831
ロキファミリアと戦う決断したんだろうが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:31:07.56 ID:d4gysUbh0.net
ベルきゅんは性長してるよ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:33:37.71 ID:0F5xv0U/d.net
次回の戦闘シーンには力入れてほしいなあ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:34:33.28 ID:6xwTNsAia.net
ベルの決意の先に何が待っているか、3期はここからが一番面白いとこだな
ウィーネかわいいとか、ゼノスの存在意義とか、ディックスの立ち位置とかはある意味ここから先の展開のためのプロット
その辺は1期2期から大して変わらないというか、ベルが苦悩して何かを乗り越える=成長するというシンプルな構図

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:35:31.09 ID:UTc9G0260.net
素人の質問だけど
下界に降りた神って冒険者みたいなレベル設定はないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:37:04.58 ID:yQLUvd1v0.net
モンスターにせよ人間にせよ正邪問わず神々の都合によって産み出され使役される存在で神々は結局傲慢な支配者の視点でしか人間を見ていないしなぁ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:52:54.26 ID:K8H+khtQ0.net
>>795
なんか別のRPGのキャラと勘違いしたかな。
なんだったか思い出せなくてモヤる。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:56:09.76 ID:66n9UYM60.net
鯨やイルカ漁なんてのは全て利権や票田のためだよ
あんなもんさっさとやめた方がいい
ゼノスは高い知能を持ち人間と共存できる社会性を持ってる
見た目が人間寄り、言葉を喋れる、人間に友好的
これらの条件に達してる個体から受け入れるべき
リューさんに殴られたニコーンなんかも可愛いからペット枠でいける

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 22:59:10.10 ID:K8H+khtQ0.net
>>831
最新刊のベルはかなり女の扱い上手になってて好き

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 23:04:02.40 ID:6xwTNsAia.net
>>877
そーゆーのはない
単なる強さって意味では、神様はレベル1の冒険者にも勝てない一般人の強さに等しい
原作的にはヘスティアがリリに勝ち目がないから黙って引きずられていくとか、武神であるタケミカヅチがレベル2の命と短時間ならいい勝負できるみたいな表現がある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 23:08:30.92 ID:voKxPj0l0.net
はい次の姦国ヒトモドキ

884 :877 :2020/11/15(日) 23:10:17.11 ID:IOy3eeq80.net
>>882
そうなんだ
神も冒険者みたいにレベル上げできたらいいのにね
あ、ファミリーの主神やれるから必要ないか…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 23:12:50.55 ID:yQLUvd1v0.net
不便さを楽しもうってわざわざ人間として下界に遊びに来てる連中だからな神々。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 23:15:00.57 ID:fd2ipwwcd.net
>>884
いや本来はめちゃくちゃ強いんだけどあえて一般人の能力まで落として地上に降りてるんだよ
誰も彼もが神の力を行使しちゃったらせっかくの地上が天界と変わらなくなるから
だから彼らにレベルなんて要らない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 23:20:50.76 ID:JjKPZ4890.net
遊女仲間にする時といい毎回「僕は…僕は…」好きだねぇ

888 :877 :2020/11/15(日) 23:25:00.17 ID:IOy3eeq80.net
>>886
ああ、そっか たしかにね
教えてくれてありがとう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 00:41:39.90 ID:x/606rzuM.net
1期最後のボスが落ちてきた原因てヘスティアが神の力使ったんだっけ?

今回は3期で一番つまらなかった
次話は期待できそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 00:44:47.47 ID:acSyyin+0.net
キャラ多くて困る覚えきれん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 00:47:07.48 ID:+v7rvdYi0.net
モモンガだかナントカだかカントカってだかのキャラだけで何人分名前を覚えなきゃならんのだろうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 00:48:13.39 ID:UVOi8ftq0.net
>>889
力を使ったと言うか、少し気を解放して軽く威圧しただけ
それでも人間はレベル8だろうが小便漏らしながら這いつくばって逃げ出したくなるし、
ダンジョンは黙っていない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 00:51:22.45 ID:sFjQWvx40.net
ワイは・・・ワイは・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 02:08:13.97 ID:8jLbjnOP0.net
>>807
ミノさんはマジヒーローですから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 02:22:05.43 ID:03KHysLh0.net
>>894
ヒロインですよ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 02:37:12.39 ID:lF63XeFi0.net
マジレスすると、アイズより先にダンジョンで出会ったからな、牛さん
別種だが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 03:12:27.09 ID:aHzGSxOj0.net
ロキファミリアのショタが40代と聞いて衝撃を受けた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 07:53:27.91 ID:1lDP/+N30.net
そんないったらリヴェリアなんて100...あ、おっと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 08:00:07.22 ID:1iJaf6PW0.net
処女厨のユニコーンが懐いたからセーフ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 08:10:14.65 ID:bC9WQSN90.net
エルフは長寿だから最終的にレベル一番高くなるな
100年後にはベルもアイズもオッタルも死んでリューさんが最強になってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 11:07:30.08 ID:45Jfum6jp.net
>>880
王族エルフの里ではユニコーン飼ってるらしいよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 12:43:42.10 ID:8w/Ksooka.net
>>901
>王族エルフの里ではユニコーン飼ってるらしいよ
ディックス「バナァァジィィィィィッ!?」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 12:52:40.76 ID:tWykOEVx0.net
王族エルフの里では誰も繁殖しないのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 13:16:44.60 ID:+v7rvdYi0.net
原作小説セール中だがとりあえず外伝と合わせてどの辺りまで読んどけばいいのだろうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 13:27:15.32 ID:nIvKhpyp0.net
>>904
今やってるのが10巻あたり
外伝は分からん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 13:32:23.25 ID:d/CK6JbF0.net
本編は3期の内容が9〜11巻。外伝は10巻がゼノス編の裏側を描いてる。
外伝なら10巻からいきなり読んでも多分大丈夫。
本編→外伝の順で読むとそれぞれの立場やセリフの意味が違って読めて楽しめると思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 14:33:55.17 ID:HmD5cb2F0.net
>>900
そうなったらリューさんの聖なるブルマが伝説の防具になるな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 14:45:01.02 ID:MqybGvIe0.net
アニメスレだと何でこんな気持ち悪い奴しか集まらないんだろう?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 14:46:00.81 ID:z4sn0EESd.net
>>902
ソーマ「撃てませぇぇぇぇぇん!!」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 14:57:30.80 ID:acSyyin+0.net
神様はベルに迫るけどセックスしたいのかな?
セックスしようぜ!ベル君!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 15:11:43.40 ID:ZfUAnnGS0.net
>>910
はい、神様!
既にあそこはLevel5です

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 15:13:20.24 ID:T4sNXcrC0.net
アルテミスのように転生しないと無理そう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 15:28:56.33 ID:1iJaf6PW0.net
言うてもラノベスレもリューとリヴェリアで妄想してるやん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 15:59:12.91 ID:bCgdeMd/a.net
自分は両方覗くし書き込むけど、どっちも大差ないと思うな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 16:26:59.46 ID:kGWqRZgad.net
一番幅きかせてるのはアイズファンだと思うけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 16:30:54.19 ID:MZvsQ5US0.net
今までのでき見るとダンまちに今のテーマうまく締められるとはとても思えんな。
ウィーネ元に戻して一件落着じゃ納得せんぞ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:04:59.37 ID:F8HALqG20.net
ベルが町の人々から罵倒される展開か…そんな光景みたいと思うか?

リュー「クラネルさん、仲間や知り合いを危険に晒してまで
     幼い怪物のメスを飼育したかったですね

     クラネルさんの周りには年上の女性ばかり気を使って大変だったでしょう
     …そこに自分を慕う怪物の少女が現れた、さぞや自尊心を満たすことが出来たでしょう
     さらに恩に付け込んで少女にどんなことを要求をするつもりだ

     あなたは病気だ、私が治療を手伝おう、まずは裸になって土下座して
     『僕の恥ずかしい病気を治してください』と言いなさい」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:18:02.36 ID:d/CK6JbF0.net
そういえばベルって町民から「よ、リトルルーキー」って声かけられて
果物もらったり子供たちに追いかけられたりしてたよな。
アニメでそんなシーン見た覚えがあるんだが、何話だったか思い出せない・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:19:02.96 ID:oUTAv2140.net
かなりタチが悪いリューのアンチが目立つと思うが、ラノベスレその他は

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:22:52.83 ID:jJTNzgYNa.net
目を引っ掛かれた部下が誰を殺すかな
あれはフラグやろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:24:37.02 ID:T4sNXcrC0.net
人気がありすぎると大変だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:33:26.50 ID:d/CK6JbF0.net
勝手に全13話だと思ってたけど12話で終わりなんだな。
12月中旬には終わるのか。4期か劇場版の案内あるかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 17:43:27.23 ID:oUTAv2140.net
>>921
どうも某さんが好き過ぎるみたいだ
某さんも妙なファン付いて大変だなと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 18:01:25.77 ID:LwLTWjGcd.net
また某にフルボッコされるの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 18:10:10.89 ID:GS6GV0i80.net
>>922
13話じゃないんだ
13話やと思っていたからショックやわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 18:41:05.39 ID:VStKguB/0.net
アニメ3期終わったら、OVA出るだろう。
温泉・海と来て、次はどこ行くんだろ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 18:44:03.70 ID:rZzQiekoa.net
ベル君、一期から新しい技覚えたりとか新しい武器手に入れるとかわかり易い成長が見えないな、相手が強くなってるってだけで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 18:57:30.06 ID:PgLt7GdjK.net
魔法も相変わらず呪文レスのファイヤボルトの一択だしな
新しい戦いかたったら武器持ってない方の手で鐘ゴンゴン鳴らしながら素手でブン殴ったぐらい
軽戦士タイプなんだから高速移動とか連撃コンビネーションとかやればいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 19:09:30.03 ID:Yv5DCo7pF.net
ダンまちはベルきゅんがいちばんのヒロインだと思うんだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 19:11:09.21 ID:jbkMYbEG0.net
>>927
ランクアップというわかりやすい成長があるじゃないか?
あと、新しい技というのなら戦いながらチャージできるようになったし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 20:18:34.05 ID:8jLbjnOP0.net
俺はベル君好きだな
獣も見捨てられないとか無償の愛じゃねぇか、仏様かよ
普通に作中の神を超えた神性を持ってると感じる
頑張れ、ベル君

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 20:31:48.10 ID:1lDP/+N30.net
助けを求めてる、それで十分だ!って啖呵切ったのカッコ良かったよなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 21:00:25.36 ID:+v7rvdYi0.net
今無料で読める1巻原作を読んでる。
ベル君内心はきっちり思春期の男の子しててええなぁw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:06:25.31 ID:F8b/mHz40.net
>>929
ベル君を食うために必死な痛いビッチおばさんまでいるからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:08:37.66 ID:wVuIUJLf0.net
そういう感傷的なセリフってあきあき
平和を守りたいとか、もう誰も失いたくないんだとか
生の人間がいない世界

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:23:09.83 ID:FYA+8Djw0.net
アニメなんかみてるやつがなんかドヤってて笑えるwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:17:11.94 ID:50pmk4M3d.net
別に今回の話はゼノスだからリュー掘り下げていく時間は要らないと思う
もし4期があれば嫌でもリューの背景を掘り下げることになるだろうし無駄な時間を浪費すると話の展開が遅くなる
それにそんなこと言ってたら神様が冒険者をダンジョンに送り込む理由の説明も殆んどしてないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 03:59:01.87 ID:hR3cvQ5T0.net
黒龍はどうなったの?つかいつになったらベルはあのロキファミリアの面々をより強くなるの?いつも苦戦してね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 05:19:23.99 ID:l1rXMk4o0.net
原作読んでないので何とも言えんが「偽善者」という言葉はあの世界の人間が言える言葉じゃないだろ。
異教徒は殺せ、という宗教があったとして、そこで異教徒を殺さなかったら「偽善者」とは言われず
軽く敵認定、普通は破戒≒即死刑だろ。「善」に思える余地すらない。
「偽善者」と言われるような価値観の余地があるなら、世界の全てが敵に回るかのような描写はされんて。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:15:15.62 ID:nzrAbWDja.net
そもそもダンまちの世界として、理知のあるモンスターと共存していこうという価値観が善であるのは変だから、偽善という表現はおかしくないかっていうことか?
少しひねくった物の見方じゃないかな
単純に古典的なテーマに過ぎないと思うけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:58:37.21 ID:ovoTAvHQ0.net
でも確かに面白い視点ではある。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:04:15.71 ID:ynW79leH0.net
そこはゼノスを自我を持ったモンスターと取るか
モンスター寄りの姿をした亜人と取るかで変わると思う
前者で解釈する人多いけど
モンスターにも敵認定されてて立ち位置は第三の種属て感じだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:45:15.04 ID:PAEs4/5/0.net
チーレムなろう民には滅茶苦茶嫌われてるんだよねこれ
初めて小説サロンの某スレみたとき
主人公を中心に無茶苦茶叩かれててびっくらこいたわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:45:36.49 ID:cCrD0Hok0.net
問題はゼノス編の後にベルがモンスターを狩らなくなるかどうかじゃないの

今やってるこの話の後にベルがまたダンジョンに潜ってモンスター狩るようになるのなら

それは英雄でもなんでもない
ただの自己中のクズだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:49:12.52 ID:qBBFhckDd.net
リドの話聞いてなかったんですかね…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:53:31.41 ID:qmykb/GY0.net
ゼノスってクノッソスのカース(呪い)のせいで生まれたのかな
迷宮で死んだ冒険者の魂がモンスターに転生するという

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:58:09.10 ID:oMZArgCLr.net
単純にウィーネが可愛くなくて話に共感できん。
リザードマンのおっさんのがまし。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:58:17.50 ID:8MQnYQWEa.net
ベル「”窮鳥懐にいらば猟師もこれを殺さず”と言うだろっ!!お前らチョンか!?」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:02:14.49 ID:1K551I6O0.net
ゼノスって日本にいる在日みたいな存在
ベルは左翼か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:05:10.42 ID:Fi/F8X8k0.net
>>943
チーレム嫌いでなろう差別はしてないが1期以外つまらない
2期のつまらなさに質問したら3期で面白くなると教わり視聴継続してるがいつ面白くなるんだろうか
スピンオフは百合エルフに耐え切れず即切りした

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:21:54.21 ID:ASLt8A5cd.net
そりゃ匿名掲示板の特定スレに常駐してダイマしてるのは大好き過ぎる信者だし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:26:57.31 ID:qLcQ/Exv0.net
毎回主人公がハーレム要員獲得にボロボロになりながら奮闘するアニメだろこれw
毎回ワンパターンすぎて冷めてくる。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 11:07:09.42 ID:rvccIhF70.net
>>952
逆だよ
ショタコンどものベル君争奪戦
最新刊では一人脱落した

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 11:56:20.14 ID:Q5rUUw7d0.net
お気楽にモンスターを狩って強くなって女の子にモテる物語ではなくなってるんだよね

(一般モンスターにとって)「虐殺者の人間」と「虐殺者の知性ありモンスター」の「和解」の物語
モンスターとの間の「和解」という概念を持ち込んだ為に
余計にそれまでやってきた「虐殺」がクローズアップされることになった

「虐殺者同士の和解の物語」ってどんな終わり方してもハッピーエンドとは見れないだろ
これからもモンスターは虐殺し続けるんだから・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 12:55:47.54 ID:3+udJ4utr.net
1巻の最初の説明の神様達が楽しむ為の世界という作品舞台の側面だからむしろこれが本筋だと思ってる。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 14:04:10.56 ID:xQX3JYSW0.net
>>949
なんだろう、在日米軍のことかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 14:10:26.10 ID:YLtPZYGM0.net
ディックスが美少女だったらベルが血の呪縛から解放してくれたんだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 16:38:42.70 ID:/4aV14Iz0.net
なんか話がよくわからんようになってきたんだが
何故ベルきゅんが愚かなんだ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 16:53:11.48 ID:wu6tAJCZd.net
>>958
オラリオで冒険者稼業を続けたいならモンスターの味方になるべきじゃないしフィンたちと敵対したら万に一つも勝ち目がない
これまで築き上げた名声とか信頼とか全部棒に振る行為をこれからしようとしている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 16:56:03.25 ID:b/4jg7gr0.net
あそこでどうするのが正解だったんだろう。
ウィーネの始末はロキファに任せて隠れてる?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 16:56:21.15 ID:hR3cvQ5T0.net
そういう事だよね ディックスも美少女ならベルは助けてたろうな ディックスみたいな呪いのせいで精神壊れた奴こそ救ってやれよ 信頼し合える男友達あの赤髪しかいねーじゃん それよりロキファミリア出てこなくていーわー冷めるんだよなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 16:58:58.28 ID:hR3cvQ5T0.net
ロキファミリアって雑魚の群れの中でイキってる連中だろ?お前ら黒龍退治してこいよ 強いんだろ笑

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 17:01:37.40 ID:wUe9tO4Td.net
>>960
人を襲ったから鬼滅に倣って切腹

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 17:13:41.39 ID:/iE1+V+e0.net
わはははは!こりゃまた けっさくだべ!

ベル あんた化け物とグルだったとはな!
あんたも うまい商売を考えたもんずらよっ

とにかく 残りの礼金をもらったら とっととオラリオを出て行ってくんろよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 17:30:35.37 ID:QyaR4rKaK.net
>>958
今回の行動が
あの洒落者ぶった神のお望み方向の「英雄的行為」と方向性が違ったから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 17:35:10.88 ID:qLcQ/Exv0.net
どうせ都合よく収まるんだから茶番でしかない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 17:58:36.85 ID:6JMzO/uDp.net
ディックスはベル君のこと少し調べればベル君に高尚な考えなんてなくて
かわいい子ならなんでもオーケーの出会い厨でハーレムパーティー野郎だって分かったのな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 18:24:14.09 ID:fqPdK3Hy0.net
>>961
デックスは助けを求めてないじゃん
ゼノスをいたぶることで呪縛を克服したって言っているし

969 :958 :2020/11/17(火) 18:34:15.20 ID:G0L6RFHW0.net
959,965
成歩把握したサンクス

970 :958 :2020/11/17(火) 18:35:37.39 ID:G0L6RFHW0.net
【訂正】
>>959,965
成る程

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 18:58:08.70 ID:C1cYHb4td.net
>>964
ゲレゲレ……

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:00:49.61 ID:HJ3UvX5y0.net
ゴブリンスレイヤーに出てくるゴブリンが
殺さないで助けて言うたらベル君は助けるのか?

973 :958 :2020/11/17(火) 19:03:24.82 ID:G0L6RFHW0.net
ベル「ゴブリン共は皆殺しだ!」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:06:05.00 ID:HJ3UvX5y0.net
>>973
結局ちんこに響くか否かだけやないか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:09:14.71 ID:gnymfEU0d.net
隠してたクロノスやガネーシャに説明させりゃ良いだけだが
この世界の神様がほぼゴミだからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:14:57.79 ID:fqPdK3Hy0.net
>>972
世界観もモンスターの成り立ちも全く異なるからなぁ
そのゴブリンが一度も自分から人間に襲い掛かったことがないっていうのなら、
命は助けるんじゃないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:17:38.68 ID:ohDXfcqid.net
あんな命乞いするゴブリンロード見たら気を許して殺されそうな気はする
ベルにあの世界はつらすぎる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 19:34:52.41 ID:fqPdK3Hy0.net
>>977
冒険者なり立てならともかく、
現在なら気は許さないんじゃないか?
特に視線に敏感らしいから後ろから不意打ちは難しいと思う
正面からなら能力差があって不意打ちでもカウンターできるだろうし
その上、恩恵の耐久の効果次第では、
そもそも攻撃が通らない可能性もあるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 21:05:01.41 ID:w1MatfEAr.net
チロルなんだよなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 21:19:56.71 ID:ohxL0tvYp.net
よし糞アイズなんかさっさと超えろ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 21:22:36.34 ID:K8xcZLez0.net
アイズたん人気ねぇなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 22:09:01.80 ID:y2dB68uIH.net
GA15周年ヒロイン集合絵にヘスティアしかいない
りゅうおうは二人いるのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 00:12:58.43 ID:BKpsiuVA0.net
別にウダウダするのはいいけど、なんでヴィーネを助ける!って意気込んでるのにすぐ周りの評価気にして止まるの繰り返すのか謎
ゴミ脚本にしか思えんが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 00:14:22.65 ID:5HGRnAHe0.net
>>982
人気の差やね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 01:20:09.78 ID:pa4s6yD40.net
現在、憂鬱度100%、残念展開度98%、不愉快指数125、ストレス速度マッハ3
要するに脱落寸前

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 01:26:41.60 ID:hBYuRKpVM.net
紐神は初見ではエロロリだったが今ではただの痴女にしか見えない
コスチュームを新しくした方が良い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 01:34:38.13 ID:pK9PQIdQ0.net
当初はあの青いリボンの乳バンドだけで視聴者釣ってたんだよ
いまは当然って空気になってしまった
漏れもヘスティアからベル君に萌え対象が移行したw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 06:41:37.85 ID:kacNs0t30.net
>>973
>>970踏んでるから次スレよろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 07:51:09.50 ID:FdREbmEI0.net
そういや予告来てないのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 07:57:20.66 ID:hw1L/vMl0.net
>>983
アホか。周りの評価気にしてるんじゃなくて、助けるのがバレたら身の破滅だからだよ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 08:12:00.71 ID:7RleRIqo0.net
>>983
1人だった時と違ってファミリアの仲間全員背負ってるし
オラリオで生きていけないくらい評価下がるから
結局、ウィーネも助けられなくなるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 08:59:34.87 ID:PKDfhjQ/0.net
立ってないので

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 71階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605655920/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 09:26:53.40 ID:HOTxZStWK.net
>>991
> >>983
> 1人だった時と違ってファミリアの仲間全員背負ってるし
> オラリオで生きていけないくらい評価下がるから
> 結局、ウィーネも助けられなくなるぞ

横からだがそんな展開なのか
オラトリオで生きていけないぐらい評価下がるなら
今はオラトリオから出て街の外でコソコソ生きてんのかね? 原作…… ダンジョンも潜れないな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 09:30:40.55 ID:1TlQZyQ60.net
>>992
乙タル

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 09:49:50.59 ID:RSGe9ftId.net
>>992
すれたておつであります

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 09:50:46.41 ID:RSGe9ftId.net
女神さまがすぐそばにいるんだからベルくんも女神さまに
助けて!っていえばどうにかしてくれるだろうにな
なんで自分だけでなんとかしようとするのか
ほんと空気だわ、女神さま

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 10:13:47.36 ID:uccvUbqD0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 10:15:22.84 ID:uccvUbqD0.net

  
  
   

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 10:15:45.59 ID:uccvUbqD0.net

  
   
 、、

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 10:16:15.98 ID:uccvUbqD0.net
   
  
   
  
               ゴミ糞アニメ
  
   
      

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200