2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール 001

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 02:50:53 ID:i1bp5IsW.net
>>62
>>67
【慰安婦像についての一般的な韓国人たちの見解】

聖母マリアの死を想像させたものは、ルーヴルに飾られているカラヴァッジォ(1571?〜1610)の作品だった。
ルーヴル初代館長の名を冠したドゥノン館に展示された、観覧客に囲まれたモナリザからそれほど遠くないところにあるカラヴァッジォの
『聖母の死(La Mort de la Vierge)』には全く違うマリアがいた。天使とともに昇天する姿でもなく、
死んだ息子のキリストを抱いて悲しみを救いに昇華させた神聖な女性像(ミケランジェロの『ピエタ』)でもなかった。
絵の中のマリアはみすぼらしい服をまとって横たわっている。平凡な女性の顔だ。
布でちゃんと覆われているわけでもなく、
ふくよかな胴体のラインがそのまま表われていて、死体が載せられているテーブルの外に足がはみ出すほど場所もみすぼらしい。
ガイドが説明してくれなかったら、欧州のある村婦を描いた民話だと勘違いして素通りするところだった。
(中略:制作経緯など)

カラヴァッジォは苦難の連続だったマリアの生を描こうとしたようだ。
中世教会のドグマ的崇高さではなく、聖と俗を合わせて救いを表現しようとしたようだ。
昇天壁画では象徴できない実存的宗教性がその中に隠れているようにみえた。

ソウル日本大使館の前に設置された「平和の少女像」は成功作だ。初めてそれを見た時、悲しくみえるようなそうでないような、
怒っているようなそうでないような少女の絶妙な表情が激しく胸に迫ってきた。
他の人にも同じような衝撃を与えたからこそ、全国の学校や広場に300体以上が設置されることになったのだと思う。

この少女像の成功(評論家チェ・ボムは政治的・
商業的に成功したと評価)は定形化された慰安婦被害者イメージを国民の心に刻み込んだ。
来た花のように美しい10代の我が国の韓少女の悲しみと恨みが混ざった表情が代表的な象徴となった。
美術評論家イム・グンジュンは「韓国式理想主義彫刻、または韓国式念願投射彫刻」と評した。
このような主張の背景には、慰安婦の平均年齢が20代半ばで、
旧日本軍が強制的に連行したという一般的認識と一致しない被害者証言が存在するという事実がある。
>>68
>>65

総レス数 1001
1024 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★