2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無限の住人 -IMMORTAL- 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 04:36:19 ID:ISf0BLJ1.net
武士というものがまだ存在していた江戸の世――。
百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
その男の名は「万次」。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■配信日程  2019年10月より配信開始
Amazonプライム・ビデオにて10月10日より1話/2話世界同時配信

■関連URL
・番組公式サイト: https://mugen-immortal.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/mugen_immortal

■前スレ
無限の住人 -IMMORTAL- 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572360194/


おいこら
(deleted an unsolicited ad)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:11:40.26 ID:rSbqG85R.net
背景の美しさだけで観る価値ある

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 20:31:41 ID:29xEURWS.net
幕府が最初から潰す目的なら、なぜ逸刀流が勢力拡大してきた初期に潰さなかったんですか?
その時に取り締まっておけば凛の道場も両親も殺されずにすんだのに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 21:41:24 ID:wLgzhD9u.net
一応あいつらガチの手練れだし楽したかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 21:42:44 ID:wLgzhD9u.net
原作読んでたらわかると思うけど後半にひと悶着あるしな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 21:53:56 ID:hqfWH1X6.net
予告みるに次回から不死実験ぽいな
わやんくりしげとか凶vs偽一はカットだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 21:58:17 ID:j2Xru6TC.net
原作未読だが、つまらんわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 22:00:45 ID:Gb2ZbHOA.net
コンテンツ不足のくせにポンポン使い潰しやがって
何のために2回目のアニメ化してんだよ
封神演義より少しマシな程度じゃねーか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 22:03:09 ID:x/cIQpe5.net
加賀編随分と端折ったな
原作の中でもかなりいい話だったのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 23:51:36 ID:Ebb7cGY0.net
超高速!無限の住人!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 00:12:55.85 ID:eMuHaA3a.net
ちょっとこれ今すぐこのアニメ作るの止めて欲しいんだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 00:15:27.70 ID:XIVWJBSr.net
何日もお風呂入ってないであろう凛ちゃんのアソコ舐め回したい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 00:40:25 ID:lOIue7ns.net
あれ?このアニメって12話で終わり?
てかやっとちょっと面白くなってきたのに、終わるって糞すぎる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 01:05:19 ID:1MQlNDz8.net
24話まである

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 01:08:55 ID:UHJam8SF.net
天津の結婚生活全カットかよ
原作既読済みなのに今回マジで展開端折り過ぎてついていけなかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 02:06:28.69 ID:6LLzM1lp.net
見せ方もへったくそだし雑な編集だし嫌になってきた

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 02:22:30 ID:BfaZmLxh.net
原作未読組を相手にする気がないなら
既読組が納得する予算とスケジュールを確保して作り直せ
今すぐ打ち切れこんなゴミ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 03:25:32 ID:0Fx5MnFS.net
原作厨ブチ切れで草

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 03:46:45 ID:8Z1cZgAl.net
よくわかんないけど、これで最終回でもよかった内容
ツワモノどもによってたかって殺された道場の人たちが哀れだった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 05:49:50 ID:JJCKlHgK.net
別にもう展開早送りなのに文句言う気もせんけど
入谷のクソ情けない慟哭は聞きたかったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 06:31:54 ID:BFJyQDOZ.net
>>341
20年前から見てるとかめちゃくちゃファンですやん…
俺っちオトノタチバナマキエが好き

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 06:34:41 ID:XSb4n1HM.net
せめて円盤特典で加賀編完全版をやってほしいわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 07:01:38.17 ID:daAGsSyT.net
原作も大したことないんじゃないのって思われてしまう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 07:41:30.30 ID:FvpobS52.net
すげえ、ここまで ポカーン て言葉の似合う気分は久々だわ
からサーのサハラ決戦に匹敵するな


いやだめだろこれはさすがに・・・もっと他に切れるとこあるだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 08:18:29 ID:Ieynd3qK.net
尺が短いからエピソード選択のセンスの無さが露呈してそこに批判が集中してるが尺が充分にあっても大した出来ではなかったと思う
なんか面白みがないというか原作をきまじめに動画化してるだけで一度見ればいいやって感じだもん
例外は5話だけ
スタッフが「ブラック労働辛いっす」という心情をもろにこめたから演出に独自性と生命感がある

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:23:02 ID:4QFMhq9B.net
>>356
封神と比べたらこっちはまだまだマシよ
あっちはもう脚本どころかキャラ付けから破綻してる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:32:24.88 ID:7iJJbI5T.net
加賀編端折るなら心形刀流の面々も仮面つけた刺客でよかったな
急に出てきて因縁語られても原作未読の奴ワケワカメだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:33:55.88 ID:jWWZSrmT.net
封神演義なついな
こないだアマプラで見たが、
5chでその名前見るとは思わんかった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:35:58.12 ID:DJuspl0z.net
天津出てくると露骨にやる気無くすのか?と思ったけど
4話は槙絵戦、今回は凶、尸良戦の後だから箸休め回になってんだろうな…。泣ける

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:37:23.59 ID:DJuspl0z.net
それでも作画は他のアニメと比べたら美しいよ
端折り過ぎて余韻が残らないだけで

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 10:21:17 ID:Ieynd3qK.net
次回13話で14巻までで14、15、16で20巻の不死編まで
これでも2巻を1話でやるペースだが、これで原作もアニメもどちらも3分の2で追いつく計算
あとは10巻分を8話でやればいい
偽一アバヤマ戦と逸刀流新入りとくのいち関連はカットか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 10:26:34 ID:gXXYX6Tm.net
じっくりやれば大きいリターンになって返ってくる原作なのに、
中途半端な事をやった結果大失敗して何も利益を得られない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 10:33:48 ID:i0WFWRY2.net
流石に原作過大評価しすぎでは?
まあアニメ化ガチャはR止まりだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 11:43:36.68 ID:P1uJL3Zy.net
話自体の評価以前に切り方がおかしくて破綻しとるんです
半端に全部つまみ食いして何が何やらもう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:33:13 ID:myDfAIkh.net
悪党に日の丸っぽいマーク付けるサブリミナルがサヨク出版社の中で流行っているのかな
ワンピもキングダムも一番の極悪人のマークが日の丸っぽい太陽・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:36:19 ID:gXXYX6Tm.net
統失ネトウヨの間で被害妄想が広まってるだけだから安心しろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:37:53 ID:myDfAIkh.net
日本軍は悪という洗脳もあちこちの漫画で行われているからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:47:33.18 ID:DJuspl0z.net
悪だろふつーに
アジア諸国から見たらな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 13:12:37 ID:gXXYX6Tm.net
軍隊なんてどこの国だろうがやってる事はみんな悪だよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 13:25:36 ID:Ieynd3qK.net
火瓦戦とその前後での百琳とのからみをカットしたから、不死編で百琳が卍救出に手を貸す動機が弱くない?

>>383
尸良は原作では1995年ごろに登場したキャラだよ
太陽柄のモチーフは岡本太郎だろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 13:26:40 ID:i0WFWRY2.net
戦争が正義と悪の戦いとか漫画かよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 13:29:27 ID:bBRz7Ljy.net
まぁ旧日本軍は悪というよりは馬鹿だな
政府も含めて国家まるごとブラック企業だ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 13:54:44.70 ID:vZ5fUyNq.net
シグルイの続きもアニメ化してくれよ
片腕になってからが本番じゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 15:27:28 ID:s8ETyEuj.net
凜が行き倒れてた理由全く触れずにやり過ごしやがったなw
あと百やしらがどういう組織か卍さんはまだはっきり知らないままだよね?

393 :この辺はもう原作読んでなかったが:2019/12/20(金) 16:16:28.12 ID:IcsRx0tV.net
>>374
話がつながってるだけハキュー封神(絵はよかったのに)より全然マシ
あっちは時系列シャッフルすごかったから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 18:53:25 ID:XSb4n1HM.net
槇絵ファンからしたら最悪な展開で萎える
全然魅力的に描けていない
配信前は原作に近いデザインでCVが脳内イメージ声してた桑島さんだからめっちゃ楽しみにしてたのにな・・・

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 18:58:22 ID:9piRv1kD.net
ところで続編の幕末編って面白いのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:07:06 ID:s8ETyEuj.net
正直槇絵は声も違和感あるわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:27:59.29 ID:gBBzCHGy.net
悲しいなあ
https://i.imgur.com/HMLkSau.jpg
https://i.imgur.com/Zlu3XIw.jpg

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 20:50:06.27 ID:BfaZmLxh.net
最終回は監督の土下座で終わりかな?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:20:03.55 ID:gXXYX6Tm.net
監督は漫画読んだことなかっただろうな
連載時にリアルタイムで読んでた監督にやらせたかったわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:33:51.24 ID:1MQlNDz8.net
作るにあたって読み込んでないよな多分

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:41:55.65 ID:ybAgtTLj.net
>>397
やっぱ作者としても加賀編をあそこまでバッサリ削られるとは
想定してなかったんだろうな
天津の内面を掘り下げる大切なエピソードなのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:42:56.77 ID:pWivFi+F.net
正直シラの声は完璧だったと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:52:25.81 ID:bBRz7Ljy.net
今回で4巻分ぐらいカットしたよな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 22:20:59 ID:ubKK+pxP.net
リアルタイムに読んでた俺は不死解明はとっとと終わってほしいと思ってたが
あの辺はアニメ映えしそう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 22:54:34.38 ID:uvHdsgnd.net
>>48
西洋人とのハーフ設定であちらの料理に使われてるザリガニを食うのは
よくあることじゃないですか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 23:32:37.01 ID:Fzk7P/rn.net
おらは吐が万次さんの胸を一突きするシーンが好き
あのスピード感を描ける沙村の画力と演出力は凄い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 23:49:05 ID:Sasp6i2D.net
今回は全12話か

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 23:59:21.45 ID:gXXYX6Tm.net
待て 

待て

待て 

待て!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 01:06:04 ID:sA3k6lFQ.net
>>397
これいつ頃のアフタ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 02:04:08 ID:eDucAKo6.net
>>330
脚本家の他に担当したアニメ「PSYCHO-PASS 」や「ベルセルク」だけど言うほど萌えアニメじゃなくね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 02:33:05.49 ID:JYnAiNln.net
深見真がキャリアに傷付けてまでこんな事したなら多分何かに反抗してるよな 無茶な上部へのとか
それか突然どっかのアジア人が脚本やらせろって割り込んできたとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 03:05:19 ID:PAf0OZoo.net
私が届かないものがあそこに舞っている、あれは畏怖だ
とか言うセリフ槇絵が作中最強を決定づけるセリフだし
天津の槇絵への心情を表すのにも大切なセリフなのに無かったな〜

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 03:14:53 ID:Yr78vw0p.net
原作読んでなくてアニメ楽しんでるんだけど、今回最終回かと思って勝手にがっかりしたw
まだ続きあるみたいで良かった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 04:13:49 ID:J94CxFEL.net
>>386
アジアにもいろいろありますよ
1955年の第一回アジアアフリカ、バンドン会議じゃ
日本が招待されて白人国家からの独立に貢献したことに感謝されてるしね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 05:24:31 ID:H6itA0Hl.net
>>411
がっこうぐらしとゆるゆりOVAと3期やった人なんだな
無限人は畑違いのような気もするが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 05:27:15 ID:VJjGR/4W.net
原作知らん俺は普通に見れてるから
お前らが何で怒ってるかわからない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 07:37:31 ID:eNEaHclD.net
単に話を理解してないだけじゃないのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:01:30.11 ID:RGtX1x4B.net
カットされた部分

・主人公の過去
・三郎破門の理由
・槇絵の過去と父親との結末
・加賀編まるごと

他にも火瓦編カットしてるから百琳と万次の繋がりが弱いし万次が本物のお尋ね者のくせに
凛より楽して関所抜けたみたいで印象よくない
わざわざ鐘を半分返してもらった凛が貧乏旅行してるのもイミフだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:04:10.69 ID:RGtX1x4B.net
ここまで省くなら槇絵の再登場とかなしでいいし
加賀編を中途半端に説明台詞で語ったりせず地方支部を見回ってたらその間に幕府が敵になってたでいいし
刺客は映画版みたいな無個性チョンまげ軍団で充分だよ
省くのすら芸無し

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:20:21.17 ID:NB7W7g7+.net
原作は原作
アニメはアニメ
映画は映画

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:26:56 ID:H6itA0Hl.net
クソアニメはクソアニメ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:46:02.70 ID:wCtU5xCe.net
>>414
やかましいわ
寝てろネトウヨが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 09:13:02 ID:eNEaHclD.net
逸刀流が当時の日本のオマージュみたいなもんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 09:47:43 ID:RGtX1x4B.net
>>420
といえるほど大胆に原作離れしてるわけでもないしな
映画では万次が不死身になってから50年後の物語にしてお尋ね者設定を回避したがこのアニメではそういうのないし
原作と同じ世界観の話なんやろ
加賀編を描かない代わりにそれに代わる設定を出すわけもなくあくまで加賀編の展開自体はあったが書いていないだけという描写

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 09:54:19 ID:AiiiwWat.net
さっきまでタコ糸で手を縫ってあって壊疽心配されてた奴が
何事もなかったように活躍するのは変だな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:33:56.99 ID:GAdL1c8S.net
>>425
連載時はリアル時間のせいで作品内でも治癒する時間があるように思えるが
実際数日あるかないかぐらいだからな。このアニメだとその回の内に再登場だし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:38:42.94 ID:GMFLrEl6.net
加賀編が一話で終わっとる!
しかも耳でかい!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:38:54.93 ID:NB7W7g7+.net
>>424
同一視をやめれば楽になれるよ…という

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:45:59.95 ID:PAf0OZoo.net
不死編3話くらい残り9話で最終章なら終わりそうだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:57:23.56 ID:eNEaHclD.net
そういやwikiのあらすじの部分カットされてるな
前は最終巻までダイジェストで書いてたのに
そこで50年後設定がなぜかマンガの方にも適用されてて草だった
2年前に最後の身内亡くしたって自分で言ってるのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 11:38:31.11 ID:p7WpgFbn.net
>>412
マジでこれなんなんだよ
原作読んでた誰もが絶対使うような場面全部カットしてねーか?ってレベル
意味不明のアニメ化だわw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 11:43:12.74 ID:GAdL1c8S.net
カニじゃねーんだからよ!
をカットするとか正気じゃない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 11:46:05.61 ID:RGtX1x4B.net
本筋をカットしまくって百琳のあれこれや尸良の戦いを詳細に書けば無骸ファンは喜ぶかもしれんが
最終的には作品自体の価値をおとすよなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 12:11:16.62 ID:GAdL1c8S.net
コンテンツが無いない言って昔の作品引っ張り出して超スピードのダイジェスト作るのは何なんだろうな
最初から受けないとダメと言うなら見せ場を前に持ってくるだけでいいだろうに
途中で終わってもアニメ作る側になんか損があるわけじゃねーのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 12:31:40.64 ID:uMd1I/7j.net
ラスボスが病気で死にかけててちょっといい人ぽい描写ってどうなの・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 12:33:23.22 ID:H6itA0Hl.net
原作の宣伝兼ねてるんだろうな
からくりサーカスもアニメ放送開始の直前に完全版発売してたし
無限人は続編の幕末ノ章の需要を期待してたんだろうが逆効果だなゲハハ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:32:23 ID:HH+bztGd.net
深見真ってベルセルクやってた奴なんだな、なんか腑に落ちたわ。あれも尺の使い方下手で声優が必死に早口で芝居してて見ててしんどかった。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:36:30 ID:CzAhlu99.net
あの時代の破傷風ってアウトちゃうの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:39:31 ID:GAdL1c8S.net
原作でさんざん言われてた「コネ」を何の疑問も無くやっちゃうのがな
コネクションの略なのに
元々時代考証的には真面目な作品でもないけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:41:07 ID:H6itA0Hl.net
そのあたりは白土三平リスペクトだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 14:03:34 ID:eNEaHclD.net
ベルセルクも前のアニメの方がって言われてたなぁそういや

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 14:13:10.85 ID:H6itA0Hl.net
ゆるゆり3期も言われてたな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 14:18:50 ID:GAdL1c8S.net
ベルセルクはCGだったのがまずダメ
劇画調をなぜかCGにしたら行けると思ってるへんな勢力が制作側にいるようだが真逆だろ
空挺ドラゴンズとかLEVIUSとかアホかと思うわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 15:11:21.51 ID:WhrTdQ+n.net
百の子供は出して、研水も密花も出て来ないのワロス

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 15:16:10.76 ID:4wp4ydAA.net
天津の話を二話やると間延びするかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 15:24:48.86 ID:p7WpgFbn.net
前作を1期扱いにして最初に今までのあらすじで5分くらい紹介して加賀編から続きとしてじっくり作ればよかったのに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 15:37:37.22 ID:RGtX1x4B.net
ドウアとブランドの過去は映像でしっかり再現とか六鬼と逸刀流新入りの戦いとかそういう枝葉末節はみっちりとやりそう
あと拷問
すべては「脇役達の事情もおろそかにせず、目を背けるようなシーンも真正面から描写する骨太で重厚な作品」と
意識高いアニメファンに評価されるため

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 16:00:15.18 ID:D74xJ7CT.net
政治厨は頭が悪くて空気を読めないからすぐスレチの話題をはじめる >>414

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 16:21:10.14 ID:V46NUIcN.net
シラの声と演技はよかったなあ、ゾクゾクきたわ、やっときたかと思った
シグルイは全話ゾクゾクしたけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 16:34:40.55 ID:H6itA0Hl.net
ほかが酷いから相対的にシラが良く聞こえるというレベルだな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200