2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の一方通行 反射4回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 17:22:23.19 ID:GIvZ2Np4.net
学園都市''最強最悪''のダークヒーロー、覚醒。
最強にして最凶の『悪』 ――アクセラレータが、学園都市の『闇』をなぎ払う!!
――――――――――――――――――――重要事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時 2019年7月12日放送開始
AT-X     7月12日(金)22:00〜スタート毎週(金)22:00〜22:30
 リピート放送:毎週(日)21:30/毎週(月)14:00/毎週(木)6:00 週1話ずつ4回放送
TOKYO MX 7月12日(金)25:05〜  MBS      7月12日(金)26:55〜
BS11     7月12日(金)25:30〜  AbemaTV   7月12日(金)25:05〜

見放題配信
・7月18日(木)正午配信スタート
dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、AbemaTV、NETFLIX
・その他配信サービス 7月18日(木)正午より順次配信スタート
ニコニコチャンネル7/20(土)より     ひかりTV7/18(木)正午より       J:COM オン デマンド7/19(金)より   
milplus(みるプラス)7/19(金)より     イッツコムオンデマンド7/19(金)より  ビデオパス7/19(金)より
TSUTAYA TV7/18(木)正午より     Google Play7/18(木)正午より     Rakuten TV7/18(木)正午より
Amazon Prime Video7/18(木)正午より ビデオ・マーケット7/18(木)正午より バンダイチャンネル7/18(木)正午より
PlayStationVideo7/18(木)正午より   クランクインビデオ7/18(木)正午より

◯公式: https://toaru-project.com/accelerator/
◯toaru-project公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project

◯前スレ
とある科学の一方通行 反射3回目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564278630/
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:57:59.08 ID:eiLi8jic.net
久保ユリカ 最近はそんなにアニメでてないだろ
ヒロイン役はよう実以来だし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:12:10.22 ID:J1qO75f1.net
禍斗(かと)小さい
https://i.imgur.com/CAcTr34.jpg

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:14:01.28 ID:2TQbvHoP.net
ストブラはOVAだし直接比較は出来ない

その上で禁書三期はけもフレ2アンチが敗北を認めるレベルの希代の糞アニメ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:16:27.93 ID:h03THd4i.net
禁書三期を徹底的に叩き、原作の凄さを言い広めるのがこのスレの使命のひとつやしな……
頼むでみんな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:20:34.64 ID:HGgywefu.net
エステルちゃんってマジでだらしない身体してんな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:30:26.12 ID:DOURnpYq.net
>>166
OVAなら普通に売れてたみたいな言い方はやめろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:33:07.11 ID:eiLi8jic.net
今の禁書じゃ仮に新約がOVAでても8000枚なんて届かないだろうな 精々3000枚台だろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:40:56.02 ID:WXYwcS5o.net
>>165
良いね
ちょい役で良いから超電磁砲にも出ないかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:08:53.70 ID:xtxrhq7K.net
レールガンのOPカッコイイのに
アクセラレータのはセンスがない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:08:56.97 ID:mElb5N6b.net
元々禁書三期の範囲は原作でも面白くなかっただろ
特に暗部編とかは本編じゃなく外伝や番外編でやれよと当時思ってた
まさか本当に一方通行外伝が出来てアニメ放送されるとは思いもしなかったが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:15:53.87 ID:9l8reINe.net
大事なのは何を見せるかではなくどう見せるか定期

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:17:52.40 ID:zSfnIu77.net
>>173
いや滅茶苦茶面白いぞ
そもそも暗部編は外伝でやるべき話ではない
かなり本編に食い込んだ話だから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:23:34.34 ID:0KJvQ2VX.net
つまんねえって言ってる奴にいや面白いぞって言うほどこと意味のないことはねえな
逆もまた然りだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:23:34.93 ID:0KJvQ2VX.net
つまんねえって言ってる奴にいや面白いぞって言うほどこと意味のないことはねえな
逆もまた然りだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:26:45.63 ID:9l8reINe.net
そんな大事な事かそれ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:33:56.88 ID:4TX8OYKp.net
禁書をつまらんって言う奴の方が理知や冷静な判断に乏しいからな
このスレで禁書の造詣に深い者とにわかのバカ、どっちが発言の思考レベルが高いかを鑑みれば禁書の面白さの絶対値が見えてくるはずですねえ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:35:58.14 ID:4TX8OYKp.net
禁書三期がつまらないのは全部アニメスタッフのせいで禁書の原作力が比肩するものがないほど凄まじいのは原作ファンはみんなわかってることなのにな
禁書の原作がつまらいって言う人って大体頭悪そうだししょうがないけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:39:54.65 ID:0ulVE7t+.net
ハイパー三期ガータイム入りましたね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:41:33.28 ID:2TQbvHoP.net
擁護するならフィアンマの能力はラノベだから表現できることで、映像化するのは凄く難しいと思う
フィアンマ程じゃないけど垣根とかキャーリサも同様
ただ純粋な物理火力の塊の聖人や天使の表現すら糞だったのは擁護不可

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:44:28.65 ID:zSfnIu77.net
旧約12,13巻
アニメで言うと2期17話
このあたりからガラッと群像劇に突入
神の右席編て呼ばれる
禁書は科学と魔術が交差するし
勿論超電磁砲もこの時系列から色んなキャラと交わるし
これも面白さの一つ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:06:22.90 ID:HGgywefu.net
長い間三期やらず失速気味だった所に遂に三期がきたと思ったらそれがコンテンツにとどめを刺してしまったんだもんな
元々超人気コンテンツだっただけにファンは皆悔しいんだろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:30:37.06 ID:FGERw0JS.net
とあるプロジェクトという大掛かりなプロジェクトの第一弾だったからね。
余計期待感が膨らんでいたような気がする。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:37:33.92 ID:4TX8OYKp.net
禁書人気低迷はアニメのせいやからな
アニメがまともなら禁書は今も大人気やったんやで
禁書の面白さは禁書ファンの絶賛っぷりを見ればバカでもわかるやろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:39:25.21 ID:DAH76dMp.net
毎日ssスレ立ってた最盛期の頃はほんま神やった
三期は来るのが遅すぎたんや
人いなくなったところに糞アニメのコンボがキマって息を引き取った
もうどうしようもない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:40:54.74 ID:VENXXz+r.net
遅いのは問題じゃない
クオリティの問題だ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:41:36.69 ID:4TX8OYKp.net
全盛期の禁書の凄さを知らないで原作が悪いとか言うカスが多くて目障りだわ
まあ原作が素晴らしいのはこのスレの書き込みからもよく分かるやろうしざまあって感じやが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:44:18.25 ID:VENXXz+r.net
今の小中学生は一方通行じゃなく転スラのリムル様カッコいい!!って言ってるんだぜ
いくら一方通行の凄さを伝えようとしてもリムル様には可愛いという属性もプラスされてるから勝てない
男キャラが良いんだろうがぁ!!!!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:45:05.97 ID:0341RRNO.net
三期は原作ファンが血涙流していたからね…
「確かに色々と原作も微妙なところはあるが、アニメで判断しないでくれ!」との叫びが痛々しかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:45:47.77 ID:m+NVyXUw.net
禁書は学園都市外で戦ってるときは基本つまんねーからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:46:06.56 ID:HGgywefu.net
>>191
えっぐ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:46:35.14 ID:4TX8OYKp.net
転スラのリルムwww
禁書のアニメをまともな会社がリメイクしたらみんな一方通行の方が好きになるよなきっと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:47:24.89 ID:m+NVyXUw.net
暗部編やロシア編否定派は喜んでたけどな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:49:05.02 ID:0KJvQ2VX.net
>>195
暗部編自体はどうでもいいけど他の話を削って暗部編に回せとか平然と言う奴が居て不愉快だったの思い出したわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:50:00.99 ID:v8vwrNSr.net
>>190
長髪で余裕ぶった態度がいいんだろうなぁ。サスケとかは今でもキッズに人気あるのだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:13:27.76 ID:4TX8OYKp.net
サスケみたいな罪を犯したくせに上から目線で横柄なクズより禁書のダークヒーローの一方通行やアレイスターの方がかっこいい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:26:40.53 ID:zSfnIu77.net
>>186
大人気とはいかないとは思うが、ファン目線ではしっかり評価に値するものができていたら、もっと円盤買ってたファンはいた気がする
初見とアニメ派はもう時間空きすぎたし、皆の趣向好みが時代により変わったし、3期目だしウケないのはわかってた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:31:33.63 ID:v8vwrNSr.net
>>198
むしろ最近は盾の勇者とかさ、一方みたいに手段選ばないけどそれは大切な人を守るために!っていうダークヒーローはこれからの王道に俺はなってくと思うわ。世の中汚いやつが多すぎるから一方さん言うとおりどいつもコイツも悪党の風上におけないねん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:32:56.91 ID:EzkWcXqD.net
>>192
学園都市だけで戦ってたほうが違和感と面白さ半減してた
いつまで外の世界知らずに見ないんだよ、て話になるしワールドワイドなのは魔術が存在するからあたりまえやしな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:33:26.11 ID:0341RRNO.net
悪党がセコイ小悪党を「お前、全然、格好良くないんだよ」と断罪するのはある意味王道だしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:36:49.49 ID:VENXXz+r.net
>>197
どうなんだろう…
でも確かにリムル様は一方通行と張るキャラではあるんだよな
可愛くて最強。リムル様お可愛い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:37:44.07 ID:EzkWcXqD.net
>>200
上条さんも大切な者を守るために手段選ばない時はあるけどね
一人で抱え込まずに仲間と協力もするようになったし
ちな新約

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:39:54.09 ID:EzkWcXqD.net
>>202
それ一方通行vs垣根帝督
後々の垣根は復讐に捕らわれて本質を見失って堕ちるとこまで堕ちた
けど善の可能性もあった
それがカブトムシ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:40:53.56 ID:v8vwrNSr.net
>>204
そうなんだ(笑)だとしても展開がおせぇよな、リゼロのスバルも二期範囲では大人の駆け引きていうか薄汚れたこともエミリアのためならガンガンやってくらしいからそれぐらいのスピード感は欲しかった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:45:20.38 ID:zSfnIu77.net
>>206
新約序盤の上条さんはリゼロのスバル並に踏んだり蹴ったりで蹴落とされまくる
一時は疑心暗鬼になりすぎて敵キャラに喝入れられるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:50:57.56 ID:FGERw0JS.net
禁書は舞台がワールドワイド。
外伝は舞台が学園都市内限定。
いい棲み分け出来てると思うよ。
もちろんアニメとして見た場合は、舞台が制限されてる分、外伝の方が見やすくなるのは言うまでもない。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:51:43.56 ID:zSfnIu77.net
>>207
その序盤終わっても中盤でも恐怖とトラウマにより動けなくなったり、疑心暗鬼と慎重さで御坂を傷つけてしまったりと中々苦労してるで
終盤も色々
元々上条さんは完全無敵のヒーローじゃないってのがよくわかるよ
年相応に迷うときは迷うし、無鉄砲なところもあるし人間『上条当麻』が沢山読める

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:52:55.91 ID:zSfnIu77.net
>>208
済まん
能力実演でロシアと学芸都市のアメリカに行ってるんだ御坂たちは

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:54:18.39 ID:FGERw0JS.net
>>210
特典小説ねそれ。アニメの話を言ってる。
おそらく超電磁砲3期は学芸都市カットするだろうし。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:57:18.29 ID:4TX8OYKp.net
垣根は自らの能力で自らを増やす究極の力を得たけどそのネットワークに歪みが生じて端末は自分の意思を持ってはならないという制約から親玉のパーソナリティーを自分が取得すれば良いという発想によって垣根の中の善性が悪の垣根に打ち勝ったんだよな
本来の垣根はその後戦争屋トールに扮するオッレルスによってフロイラインのスペアとしめ全体論の超能力の素体にするためにグレムリンに確保されて
その後垣根は自らの能力を覚醒させてグレムリンのアジトサルガッソ(実は日本にある)を覆い尽くす程の未元物質を生成、魔神オティヌスの無限の力によって敗北してしまったんだよな
魔神オティヌスは無限の可能性を持っていて世界を滅ぼすのもただの子供に勝つのも五分五分という厄介なジレンマを抱えていたんだよな
それを克服するために主神の槍(グングニル)を作ることこそがグレムリンの目的でそのためには地球ではなく宇宙の技術が必要で全体論の超能力を求めたんよな
でもそれはオティヌスのブラフで実はオティヌスは自分一人でグングニルを作れたんや
オティヌスの真の目的は魔神になり損なった男オッレルスに決定的な敗北を与えられることだったんや
決定的な敗北=負の100%で方向性を得たオティヌスはついにグングニルを完成させて世界を崩壊させるんや
けどその世界の奥にも実はほかの大勢の魔神が居たんや……

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:58:32.28 ID:VENXXz+r.net
ww

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:04:03.78 ID:zSfnIu77.net
>>212
禁書の流れだが超電磁砲もこれくらい長いコピペは作れるくらい設定や流れが豊富
これが面白いから読むのがやめられないとあるシリーズ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:05:52.63 ID:F8tQmizi.net
>>167
このスレにそんな使命はない
多大なネタバレには一言くらい警告してから書き込め
だから原作信者はウザいって言われて普通の読者が迷惑被るんだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:05:59.15 ID:n1zb+jrF.net
長い邪魔

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:06:19.87 ID:F8tQmizi.net
あっ…もしかしてコピペにマジレスしちゃった…?
恥ずかしい…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:10:39.49 ID:+5Z+7pO2.net
アニメ空気なせいで変なレスしかないな
新規はついていけるんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:11:50.80 ID:4TX8OYKp.net
>>215
いや原作読んでない方が悪いやろ
むしろこれが分からない奴をあぶり出して区別できるし
みんなで楽しんでるところに水差さないほうがええと思うで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:13:14.45 ID:cE925VrE.net
荻野謙太郎のツイートで
あと今回アニメで作画する上で長井監督より
「軍覇のすごいパーンチって結局何なんですか?」

超電磁砲3期でなにやるかネタバレじゃないか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:13:23.67 ID:p5azwvDO.net
打ち止めが浮気とか言ってんのなんかモヤっとしたわ
そういう恋愛みたいなの違うと思ってたわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:13:34.05 ID:4TX8OYKp.net
>>218
まあ一方通行はそんなに話面白くないしな
禁書や超電磁砲、アスバが話の中心になるのはスレの雰囲気的にもええことやと思うで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:17:42.77 ID:p5azwvDO.net
そりゃ7位でるだろ
既定路線やん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:23:14.64 ID:FGERw0JS.net
長井監督のツテで凄腕アニメーター引っ張って、軍覇のアクション凄いことになればいいけどね。
ワンパンマン1期に携わってたスタッフとか来てくれたらいいけど、無理かな?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:24:38.89 ID:zSfnIu77.net
>>221
いや禁書にも打ち止めのそういう面はある↓

http://static.minitokyo.net/downloads/26/38/549426.jpg

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:27:54.16 ID:HGgywefu.net
明らかに制作側のミスだろ浮気発言は
こいつら出会って数日だぞ実質

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:28:46.42 ID:4TX8OYKp.net
一方通行の原作が酷い、作者のオナニーってかまちスレで言われてたのは有名な話やで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:33:50.10 ID:zSfnIu77.net
そりゃ恋愛以外にも甘えたい対象を取られたくはないやろ
打ち止めはそういう感じ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:34:18.98 ID:WABIpjcz.net
禁書3期より改変に改変した1期の三沢塾編や御使堕し編のが出来良いっていうね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:53:08.15 ID:NwvNvwwB.net
>>221
ガチ恋愛じゃなくて
ラブコメノリがやりたかっただけでしょ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:57:51.24 ID:HGgywefu.net
ファミレスのシーン見てると和むというかこれからメッチャシリアスなシーンがくるんじゃないかと不安になる
禁書アニメ見た後だと特に
一方通行のアニメはどうなるんだろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:02:27.17 ID:fiI9GX+v.net
聖母 打ち止めちゃん
https://i.imgur.com/sYunBhc.jpg

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:34:36.03 ID:cD8BHzB/.net
ゾンビ?の女がミサカシリーズっぽい見た目なのどうにかならなかったのか?
導入見てなきゃまた新たなミサカか?としか思えないぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:35:51.06 ID:eiLi8jic.net
禁書は3期が悪印象強すぎて コンテンツ自体がヘイト集めてるんだよな
禁書が今後どうなろうが原作が終わろうがもはや
アニメ視聴者からはどうでもいい存在になってる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:42:04.87 ID:8BjaBKc0.net
いや禁書が元々ヘイト集めてアンチ大量に居たのが
全盛期と比べて作品ファン絶滅しかけてるせいでただ一方的に嘲笑する連中に殴られるコンテンツになっただけだと思うよ
全盛期は殴られても信者が元気にカウンターしてたけどそういう奴らが居なくなった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:49:55.03 ID:0KJvQ2VX.net
✕一方的に殴られるようになった
〇そもそももう認識もされてない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:51:58.23 ID:F8tQmizi.net
一通さんがガチペドになったら気持ち悪いが打ち止めがちょっとませた発言するくらいなら可愛いなで済む

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 00:35:47.84 ID:BgZ/1M5I.net
学園都市行ってみたいなぁ
西東京全然開発されてないから開発してほしい
来世に期待

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:14:05.96 ID:8yZPoK1y.net
学園都市は戦後のどさくさに紛れて、イギリスから亡命した(協力者あり)アレイスターが西東京を開拓し、創設したのがはじまり
元はイタリアのシチリア島に創設した簡単に言えば魔術学校であるテレマ僧院
薬物投与も辞さない覚悟で叡智への接近を試みる、学園都市とは徹底的に科学の形に擬態させたテレマの僧院そのもの

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:19:31.12 ID:HqciEvBo.net
日本に学園都市作るのは無理だろ(笑)もっと途中有り余ってる外国に作ってくれ、ただあれだけ地下空間あるとアックアさんすらもドブネズミの餌になりそうだが(笑)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:25:39.32 ID:WoZqnXEt.net
でも上条さんのための学園都市だしなぁ
亡命できればどこでも良かったってわけでもないんじゃないか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:31:05.42 ID:8yZPoK1y.net
>>241
日本に初めて来たときに鎌倉で大仏を見て衝撃を受けたことから
アレイスターは第二の人生、学園都市を創設するなら日本が良いと決めたらしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:32:25.91 ID:CsF/QTdZ.net
予約の関係上
必ず最後の5分間が見れないが
そろそろ面白くなったの?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:45:03.40 ID:DoDEVGQ7.net
アレイスターが学園都市を作ったのはイタリアで取り潰しになったテレマの僧院を再び築くためなんやな
アレイスターがテレマの僧院でやりたかったことはエイワスの生産とコントロールなんやで
魔術の源となる位相は衝突しあうことで火花を生み出し運命の偏りを生みだすのはご存知の通りやけどアレイスターはそれをエイワスの力を持ってして全て破壊するつもりなんや
ちな、ローラ扮する大悪魔コロンゾンは全ての基盤となる科学世界すら破壊することで全ての位相を破壊するつもりだったんや
アレイスターは運命論から世界を守るために戦ってたんやな……学園都市の犠牲は全て必要な犠牲、仕方ないことだったんやで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 01:58:06.62 ID:8yZPoK1y.net
>>244
まず前提がアレイスターにとって上条当麻を誘致して活躍させる為だけに用意した箱庭が学園都市
上条さんの中にある何か(神浄の討魔)を成長のための材料として悲劇が起こりやすくなってる
超能力があるのも警備・セキュリティに穴があるのも治安が悪いのも悲劇が蔓延っているのも全ては上条さんをいかに活躍させるかが基準となって開発されたから
もし上条さんが将棋や料理スポーツに特化していれば学園都市はまた違った形に生まれていた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:01:12.69 ID:BgZ/1M5I.net
全然意味がわからない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:02:55.18 ID:PBqTheqk.net
つくばと言う学園都市があってだな…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:09:52.57 ID:pUR5Pnci.net
>>246
学園都市はヒーローの才能をもった上条さんを輝かせるためにあえてヒーローに救われる犠牲者が出やすいように作られてる
もし上条さんが料理の才能を持っていたら料理人の街にしてたとアレイスターがぶっちゃけてた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:13:16.46 ID:8yZPoK1y.net
>>246
まあ簡単に言うと今の一方通行のアニメも悲劇だらけだし、超電磁砲のLEVEL-6の実験にしたって悲劇だし起こるべくして起きたってこと
それもこれも活躍させるためにな
でも学園都市には『ヒーロー』は沢山存在するし上条さんだけが活躍しているわけではない
一方通行や浜面、御坂、黒子、初春、佐天さんにせよ誰かしら悪人がいるならヒーローもおるからね
一概に悲劇だけではないのはヒーローたちのお陰だよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:20:52.81 ID:8yZPoK1y.net
>>248
料理や将棋の町になっていたらアレイスターはエイワスを呼ぶことはなかったのかな、て
まさか料理中にエイワスができたとかそんなパターンとかありえたか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:22:32.98 ID:RwUnsrkL.net
ちなアレイスターは大悪魔コロンゾンとの激闘の末に死んで学園都市の統括理事長の職を降りたんやで
(ちなみにこの時のアレイスターは数億の「IF」の内の一つとしてベイバロンの少女になってるんやで)
しかし死んだアレイスターは実は魔術の火花が思わぬ形で作用してかつてサハラ砂漠で混沌を越えるためにコロンゾンと接続しかたことが繋がりとなってコロンゾンが作り出した必要悪の教会の最大主教ローラの肉の器に入ったんやで
学園都市の今の統括理事長はなんと一方通行なんやで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:25:50.29 ID:ikq9EYPy.net
やっぱ一通さん面白いナw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:29:48.04 ID:8yZPoK1y.net
>>251
ベイバロンの少女?そんなのあったっけ?
魔法少女アレイスターにそんな秘密あったか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:35:36.30 ID:1Yq6COqq.net
>>252
一方通行面白いぞ

大好きな上条さんが何に巻き込まれてるのかわからないからイライラしてる様子↓
https://www.baka-tsuki.org/project/images/3/30/NT_Index_v22R_216.jpg

統括理事会の次期理事長選出会議に乗り込んで俺様が新しい統括理事長だと表明する久しぶりに『ッエーイ』な様子↓
https://www.baka-tsuki.org/project/images/3/35/NT_Index_v22R_444-445.jpg

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:35:51.42 ID:ElZf4nQC.net
wikiJ民の真似してネタバレしようとしても用語が複雑すぎて未読勢にはカケラも伝わらないの虚しい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:38:12.24 ID:RwUnsrkL.net
>>253
ベイバロンはテレマにおけるグレートマザー、緋色の女と呼ばれる存在なんやで〜
少女となったアレイスターはベイバロンをベースとしてるんやで
その証拠にA.A.A.(ホルスの術式を受信、発信する中継地点やで〜)から放たれる赤い閃光の魔術はベイバロンを象徴とした術式なんや
この術式は復活した黄金メイザース(実はその正体はタロットカードをベースとした魔道書よ原典、コロンゾンの防衛装置やで)にもコロンゾン操る金色の天使アエティールアバターにも放ってる少女アレイスターの得意術式ナンヤデ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:39:59.14 ID:RwUnsrkL.net
>>255
その簡単には伝わらない奥深さが禁書のすごさなんだよな
このスレでもどんどん見て禁書の凄さを分かって欲しい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:40:28.50 ID:ikq9EYPy.net
>>255
3行以上の書き込みは基本見てないわwww

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:42:44.36 ID:VdksKwfz.net
ここの板ってさ長文多くね?まとめて二行以内に納めてくれ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:47:15.59 ID:RwUnsrkL.net
>>259
実はアレイスターは理不尽に襲い掛かる死から人間を救うダークヒーロー(ちな上条さんの仲間やで)
学園都市の新統括理事長は一方通行やで

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:51:09.38 ID:HqciEvBo.net
>>259
なんでお前に合わせなきゃいけねぇんだよ、中身がないのはお前の人生だけでええわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:52:44.03 ID:ikq9EYPy.net
長文おじさんは承認欲求の塊だからスルーっすw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:55:15.57 ID:BgZ/1M5I.net
>>254
すごい
一方通行と上条さんが一緒にいてしかもご飯?食べてる絵面が凄い新鮮

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 02:56:16.67 ID:Ih8+XIEa.net
ネガキャンにしかなってない。
でもこれで禁書が廃れた理由がわかっただろ?
こんな意味不明な妄想みたいな設定にみんなついていけなくなった。

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200