2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の一方通行 反射4回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 17:22:23.19 ID:GIvZ2Np4.net
学園都市''最強最悪''のダークヒーロー、覚醒。
最強にして最凶の『悪』 ――アクセラレータが、学園都市の『闇』をなぎ払う!!
――――――――――――――――――――重要事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時 2019年7月12日放送開始
AT-X     7月12日(金)22:00〜スタート毎週(金)22:00〜22:30
 リピート放送:毎週(日)21:30/毎週(月)14:00/毎週(木)6:00 週1話ずつ4回放送
TOKYO MX 7月12日(金)25:05〜  MBS      7月12日(金)26:55〜
BS11     7月12日(金)25:30〜  AbemaTV   7月12日(金)25:05〜

見放題配信
・7月18日(木)正午配信スタート
dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、AbemaTV、NETFLIX
・その他配信サービス 7月18日(木)正午より順次配信スタート
ニコニコチャンネル7/20(土)より     ひかりTV7/18(木)正午より       J:COM オン デマンド7/19(金)より   
milplus(みるプラス)7/19(金)より     イッツコムオンデマンド7/19(金)より  ビデオパス7/19(金)より
TSUTAYA TV7/18(木)正午より     Google Play7/18(木)正午より     Rakuten TV7/18(木)正午より
Amazon Prime Video7/18(木)正午より ビデオ・マーケット7/18(木)正午より バンダイチャンネル7/18(木)正午より
PlayStationVideo7/18(木)正午より   クランクインビデオ7/18(木)正午より

◯公式: https://toaru-project.com/accelerator/
◯toaru-project公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project

◯前スレ
とある科学の一方通行 反射3回目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564278630/
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 13:30:20.36 ID:WXYwcS5o.net
もうこの際原作ファンだけに向けて人気バトル、人気シーンに限定したOVAを作れば良いんじゃないの

読者なら飛び飛びでも補完して楽しめるでしょ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 13:32:14.92 ID:Kt3m9AUn.net
信者にすら評判悪い新約1〜3巻をアニメスタッフが上手く料理できるとは思えん
それを乗り越えても上里編が待ってるし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 13:46:22.31 ID:Wf4PetCL.net
なぜ、何度言っても原作禁書の話を始めてしまうのか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:02:42.85 ID:wN2fr7v+.net
これだけは言いたい
もし新約アニメ化するなら殺人ゴキブリはカットだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:03:03.02 ID:cjD8w5UN.net
外伝作品は構造からして本編ありきだからしゃーない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:10:06.65 ID:eoDniCir.net
三木Pが 新約のアニメ化も考えてる がそのためには
ファン頑張りが必要だって
SAOも3期目なのに安定して12000枚売れてる
ストブラも3期なのに安定して8000枚は売れている
禁書は4000枚弱しか売れてないということは
やっぱり頑張りが足りないんじゃない?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:13:20.34 ID:HGgywefu.net
ファンの頑張りもなにも制作側が買わせるような、欲しくなるようなモノ作ってないのが原因手では

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:27:55.92 ID:NdPvwlt/.net
>>119
8年放置した製作側いっても説得力ない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:33:06.48 ID:NdPvwlt/.net
仮に二期と同じ売り上げでも8年放置するだろって信頼を自分でなくしたんだからな
売れないのも自業自得だしな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 14:44:46.71 ID:WzV+TXVr.net
1期2期もアニオタには学園都市でのドタバタは評判良くて
人気キャラの出番が減る学園都市の外の話は好評意見が減ってた

ラノベオタとアニオタの感性が違うんだよ
盲目信者フィルターがなけりゃ魔術の冗長な設定披露は薄ら寒い

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 15:03:03.08 ID:zSfnIu77.net
>>123
毎週人気キャラが出ないとダメなのか・・・・・
ステイル、ねーちん、土御門&上条さんコンビ面白いんだけどな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 15:05:43.61 ID:x3kjZgny.net
前季は馬面とか酷いネーミングのやつがいた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 15:12:33.08 ID:0KJvQ2VX.net
いっつも思うけどアニメの評価に原作が云々アニメスタッフが云々とかクドクド言うのってあんまり意味無いよね
結果総じてつまんなかっただけでしょ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 15:34:46.14 ID:eoDniCir.net
信者曰く3期範囲は神展開のオンパレードらしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:05:16.14 ID:v8vwrNSr.net
一方さんがゲス笑いしながら小物を蹂躙するだけでも楽しいなwこれはコンテンツとして優秀だわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:18:45.99 ID:6rCdoEDm.net
でもとあセラの一方通行は敵に逃げられてばかりだよね物語動かすためには仕方ないけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:20:40.44 ID:v8vwrNSr.net
つーかみさかシリーズのキャラ多過ぎだよなぁ、みさかがコピーできるなら他のやつもコピー作れんだろ?俺ならレベル5コピーシリーズのトップにたつ色んなやつの遺伝子を混ぜた究極体をラストオーダーにするね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:26:35.67 ID:5d0V4yFx.net
>>130
レベル5で御坂しかDNAを提供してないからでは?

アクセラのコピーが居ないってことはレベル6計画に協力してたけどDNAは渡してないんだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:27:15.45 ID:cjD8w5UN.net
おっぱいもちんこもついてるミサカが出来あがりそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:27:56.67 ID:FGERw0JS.net
エヴァでいう、綾波シリーズみたいなもんだからしょうがない。
オリジナルと外観も声も性格も違うから、ほぼ別キャラって感じだから自分はあんまり気にしないかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:31:44.41 ID:dubMu2sF.net
そのうち御坂弟とか出そう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:33:41.31 ID:HGgywefu.net
>>128
そうそう
そのわかりやすさが禁書三期にはなかった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:34:49.39 ID:v8vwrNSr.net
>>131
あーそっかぁ、でもアクセラレータもみさかちょびちょび殺すより自分のコピー殺した方が早かったのにな。周りが危険すぎる一方のコピーは作りたくなかったか、さすがに一方さんも自分のコピー殺すのは胸くそ悪かったか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:36:09.80 ID:v8vwrNSr.net
>>135
DAがガチでビビって腰抜かしながら逃げるとこ最高に愉快だった(笑)ああいうところあと6話くらいはみたいわw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:37:28.28 ID:s2AU5Zok.net
ミサカ大量生産はミサカネットワーク構築が主な目的だから
アクセラレータを大量生産しても便利じゃないし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:39:26.23 ID:v8vwrNSr.net
>>138
なるほどなぁ、でも三期でもダークみさかみたいの出てきてまたかよもうええわって感じでマジでもう飽きた。みさかと一方以外のレベル5の扱い方下手すぎだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:40:44.76 ID:v8vwrNSr.net
さすが作者もキャラ無駄に出しすぎる懲りたのかヘヴィーオブジェクトではお姫様以外のヒロインでてこなかったな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:43:57.27 ID:zSfnIu77.net
>>139
いやあれはミサカシリーズで初めて負の感情を持った個体だから一方通行に向ける意味はあったぞ
ロシア編経た後も一方通行は妹達の模造品に苦しむことにもなるし、それほど根深いんだよ
あとミサカネットワーク最上位が存在する

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:44:37.80 ID:Nk1qIS0K.net
>>139
ミサカワーストは「一方通行ってシスターズに手を出さないって決めてるらしいぞ!ならミサカ顔の敵を作って送り付ければ勝ち確やん!」で作られた
小説では他のレベル5も活躍するがアニメの範囲だとそうかもね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:46:21.95 ID:u4KJy0wT.net
>>97
禁書三期の出来が売り上げに影響してるかは置いといて今は配信が強いから円盤が売れない時代
逆にフィギュアがファンアイテムとして注目され始めてると何かのコラムにあった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:46:38.26 ID:zSfnIu77.net
>>130
LEVEL-5のコピークローンより最も簡単にLEVEL-5全て(第七位除く)の能力が使えるサイボーグが存在するんだけどね
クローンは製造しても結果が知れてる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:46:42.03 ID:v8vwrNSr.net
>>141
なるほどね、じゃあせめて髪型とか服装とかアクセサリーとか差別化を図ってほしい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 16:55:05.48 ID:zSfnIu77.net
>>145
世界に存在する妹達は服装が現地の衣装を着ている
ロシアの個体は迷彩服に銃を持ってたやろ
学園都市の4個体だけ常盤台の制服着てるからわかりづらいんやろ
世界に散らばった妹達1万人以上はアメリカ、ロシア、フランス、南極、韓国、中国、タイ、ベトナム、南アフリカ等様々な場所に存在する

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:08:58.45 ID:HGgywefu.net
当たり前のように能力者が国外出ていいのか
アメリカとかもう身体の隅々まで調べられそうなんだが
エロい意味じゃなく

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:15:01.68 ID:h03THd4i.net
ミサカネットワークには実は総体が居るんよ
更にネットワークを魔術的に解釈することで「第三の樹」を生み出し必要悪の教会の長ローラの裏の顔大悪魔コロンゾンの実体を封じるほどの圧倒的力を生み出すんよ
ちなみにミサカネットワークや超能力者を作った真の理由は聖守護天使エイワスを光臨させるためなんやけどエイワスは自力で器は作れない
けどコロンゾンは自力で器を作れる、ローラがアレイスターの娘だって話は実は嘘だったんや
そんなこんなで窮地に追いやられたコロンゾンだけど上条の右手の奥のものが撃退したんや
ちな、コロンゾンとの激闘で死んだと思われたアレイスターはコロンゾンの身体に宿ったんやで
これも魔術の火花……そう、魔術は位相と位相の激突によって運命論を生み出してたんや
運命論は魔神によって大きく歪み、新約のグレムリンの真の意味は科学と魔術の融合ではなくあらゆる魔神が参画できる場だったんや
アレイスターは魔術によって歪む運命論を恨んで魔術を倒すために学園都市を作ったんやな
そんなアレイスターも魔術への恨みを克服して聖書を掴み十字教の奇跡を信じ直すんやから感動やで……
魔神の強すぎる力で理想送り(ワールドリジェクター)は生まれんやな
上条の右手の奥には実は上条自身の能力が上条のパーソナリティーを観察して生まれた「神浄」があってドラゴンとの関連性が明かされるのが楽しみやね
ちなみに薔薇十字のアンナは実は実在してエイワスをかつて召喚してたんや
エイワスはアレイスターの娘のリリスの魂を実は保管してたりしたんだけど更にアンナの仲間だったんやな……

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:16:40.89 ID:ap8zwbzy.net
めっちゃ早口で言ってそう

エステルちゃんの虹絵少な過ぎない?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:16:56.77 ID:4O1/1Hi7.net
長い3行でたのむ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:18:17.81 ID:v8vwrNSr.net
>>147
それでも殺処分されずに居場所与えられるだけええんやろな、変なことをすれば学園都市が黙ってないからびびってなにもできんやろうし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:19:59.33 ID:v8vwrNSr.net
>>148
ネタバレやめぇわそこまでアニメ作られないからいいけど、下手したら最終決戦まで時系列とばしてOVAで終了しそう(笑)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:22:01.58 ID:zSfnIu77.net
>>148
君コピペ確定

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:22:13.99 ID:0341RRNO.net
話の方に特に不満はないけど、やっぱ「ミサカはミサカは」と「〇〇じゃん」の連発は耳障りだな…いい加減にせえと思ってしまう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:24:00.90 ID:HGgywefu.net
>>154
禁書のアニメだとあそこまでくどくないよな
キャラのデフォルメがひどいよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:28:24.23 ID:8puTeWmP.net
ラノベや漫画アニメは語尾でキャラ付けする作品多いし仕方ない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:29:44.63 ID:HGgywefu.net
事件あってすぐなのにあそこまで2人が親しくしてるのもなんかなぁってなる。一方通行と打ち止め
禁書アニメの方はもっと関係が尊い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:30:48.71 ID:0341RRNO.net
>>156
文書や漫画だとその手のはあんまり気にならないのでやっぱアニメの時はこういうのは良し悪しだなと思った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:41:05.34 ID:27FZD5qn.net
SAOはともかくストブラが8000枚も売れてるのは凄いな
当初は禁書の下位互換とか言われてたけど今は完全に立場逆転した感じ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:43:31.84 ID:m+NVyXUw.net
>>155
上条さんとはほとんど接点ねーからなー
一方さんがメインになるとじゃんとミサカミサカの出番が増えるから悪目立ちするんだよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:44:26.78 ID:eiLi8jic.net
>>127
禁書3期は とんだ恥さらしアニメだった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:51:25.65 ID:v8vwrNSr.net
久保ユリカはちょくちょく仕事ありすぎてコイツに関してはマジで枕営業してんじゃないかと疑ってしまうわ(笑)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:57:37.78 ID:WXYwcS5o.net
>>159
規制無しでエロあるからじゃない?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:57:59.08 ID:eiLi8jic.net
久保ユリカ 最近はそんなにアニメでてないだろ
ヒロイン役はよう実以来だし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:12:10.22 ID:J1qO75f1.net
禍斗(かと)小さい
https://i.imgur.com/CAcTr34.jpg

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:14:01.28 ID:2TQbvHoP.net
ストブラはOVAだし直接比較は出来ない

その上で禁書三期はけもフレ2アンチが敗北を認めるレベルの希代の糞アニメ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:16:27.93 ID:h03THd4i.net
禁書三期を徹底的に叩き、原作の凄さを言い広めるのがこのスレの使命のひとつやしな……
頼むでみんな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:20:34.64 ID:HGgywefu.net
エステルちゃんってマジでだらしない身体してんな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:30:26.12 ID:DOURnpYq.net
>>166
OVAなら普通に売れてたみたいな言い方はやめろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:33:07.11 ID:eiLi8jic.net
今の禁書じゃ仮に新約がOVAでても8000枚なんて届かないだろうな 精々3000枚台だろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:40:56.02 ID:WXYwcS5o.net
>>165
良いね
ちょい役で良いから超電磁砲にも出ないかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:08:53.70 ID:xtxrhq7K.net
レールガンのOPカッコイイのに
アクセラレータのはセンスがない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:08:56.97 ID:mElb5N6b.net
元々禁書三期の範囲は原作でも面白くなかっただろ
特に暗部編とかは本編じゃなく外伝や番外編でやれよと当時思ってた
まさか本当に一方通行外伝が出来てアニメ放送されるとは思いもしなかったが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:15:53.87 ID:9l8reINe.net
大事なのは何を見せるかではなくどう見せるか定期

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:17:52.40 ID:zSfnIu77.net
>>173
いや滅茶苦茶面白いぞ
そもそも暗部編は外伝でやるべき話ではない
かなり本編に食い込んだ話だから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:23:34.34 ID:0KJvQ2VX.net
つまんねえって言ってる奴にいや面白いぞって言うほどこと意味のないことはねえな
逆もまた然りだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:23:34.93 ID:0KJvQ2VX.net
つまんねえって言ってる奴にいや面白いぞって言うほどこと意味のないことはねえな
逆もまた然りだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:26:45.63 ID:9l8reINe.net
そんな大事な事かそれ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:33:56.88 ID:4TX8OYKp.net
禁書をつまらんって言う奴の方が理知や冷静な判断に乏しいからな
このスレで禁書の造詣に深い者とにわかのバカ、どっちが発言の思考レベルが高いかを鑑みれば禁書の面白さの絶対値が見えてくるはずですねえ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:35:58.14 ID:4TX8OYKp.net
禁書三期がつまらないのは全部アニメスタッフのせいで禁書の原作力が比肩するものがないほど凄まじいのは原作ファンはみんなわかってることなのにな
禁書の原作がつまらいって言う人って大体頭悪そうだししょうがないけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:39:54.65 ID:0ulVE7t+.net
ハイパー三期ガータイム入りましたね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:41:33.28 ID:2TQbvHoP.net
擁護するならフィアンマの能力はラノベだから表現できることで、映像化するのは凄く難しいと思う
フィアンマ程じゃないけど垣根とかキャーリサも同様
ただ純粋な物理火力の塊の聖人や天使の表現すら糞だったのは擁護不可

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:44:28.65 ID:zSfnIu77.net
旧約12,13巻
アニメで言うと2期17話
このあたりからガラッと群像劇に突入
神の右席編て呼ばれる
禁書は科学と魔術が交差するし
勿論超電磁砲もこの時系列から色んなキャラと交わるし
これも面白さの一つ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:06:22.90 ID:HGgywefu.net
長い間三期やらず失速気味だった所に遂に三期がきたと思ったらそれがコンテンツにとどめを刺してしまったんだもんな
元々超人気コンテンツだっただけにファンは皆悔しいんだろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:30:37.06 ID:FGERw0JS.net
とあるプロジェクトという大掛かりなプロジェクトの第一弾だったからね。
余計期待感が膨らんでいたような気がする。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:37:33.92 ID:4TX8OYKp.net
禁書人気低迷はアニメのせいやからな
アニメがまともなら禁書は今も大人気やったんやで
禁書の面白さは禁書ファンの絶賛っぷりを見ればバカでもわかるやろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:39:25.21 ID:DAH76dMp.net
毎日ssスレ立ってた最盛期の頃はほんま神やった
三期は来るのが遅すぎたんや
人いなくなったところに糞アニメのコンボがキマって息を引き取った
もうどうしようもない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:40:54.74 ID:VENXXz+r.net
遅いのは問題じゃない
クオリティの問題だ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:41:36.69 ID:4TX8OYKp.net
全盛期の禁書の凄さを知らないで原作が悪いとか言うカスが多くて目障りだわ
まあ原作が素晴らしいのはこのスレの書き込みからもよく分かるやろうしざまあって感じやが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:44:18.25 ID:VENXXz+r.net
今の小中学生は一方通行じゃなく転スラのリムル様カッコいい!!って言ってるんだぜ
いくら一方通行の凄さを伝えようとしてもリムル様には可愛いという属性もプラスされてるから勝てない
男キャラが良いんだろうがぁ!!!!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:45:05.97 ID:0341RRNO.net
三期は原作ファンが血涙流していたからね…
「確かに色々と原作も微妙なところはあるが、アニメで判断しないでくれ!」との叫びが痛々しかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:45:47.77 ID:m+NVyXUw.net
禁書は学園都市外で戦ってるときは基本つまんねーからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:46:06.56 ID:HGgywefu.net
>>191
えっぐ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:46:35.14 ID:4TX8OYKp.net
転スラのリルムwww
禁書のアニメをまともな会社がリメイクしたらみんな一方通行の方が好きになるよなきっと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:47:24.89 ID:m+NVyXUw.net
暗部編やロシア編否定派は喜んでたけどな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:49:05.02 ID:0KJvQ2VX.net
>>195
暗部編自体はどうでもいいけど他の話を削って暗部編に回せとか平然と言う奴が居て不愉快だったの思い出したわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:50:00.99 ID:v8vwrNSr.net
>>190
長髪で余裕ぶった態度がいいんだろうなぁ。サスケとかは今でもキッズに人気あるのだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:13:27.76 ID:4TX8OYKp.net
サスケみたいな罪を犯したくせに上から目線で横柄なクズより禁書のダークヒーローの一方通行やアレイスターの方がかっこいい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:26:40.53 ID:zSfnIu77.net
>>186
大人気とはいかないとは思うが、ファン目線ではしっかり評価に値するものができていたら、もっと円盤買ってたファンはいた気がする
初見とアニメ派はもう時間空きすぎたし、皆の趣向好みが時代により変わったし、3期目だしウケないのはわかってた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:31:33.63 ID:v8vwrNSr.net
>>198
むしろ最近は盾の勇者とかさ、一方みたいに手段選ばないけどそれは大切な人を守るために!っていうダークヒーローはこれからの王道に俺はなってくと思うわ。世の中汚いやつが多すぎるから一方さん言うとおりどいつもコイツも悪党の風上におけないねん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:32:56.91 ID:EzkWcXqD.net
>>192
学園都市だけで戦ってたほうが違和感と面白さ半減してた
いつまで外の世界知らずに見ないんだよ、て話になるしワールドワイドなのは魔術が存在するからあたりまえやしな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:33:26.11 ID:0341RRNO.net
悪党がセコイ小悪党を「お前、全然、格好良くないんだよ」と断罪するのはある意味王道だしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:36:49.49 ID:VENXXz+r.net
>>197
どうなんだろう…
でも確かにリムル様は一方通行と張るキャラではあるんだよな
可愛くて最強。リムル様お可愛い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:37:44.07 ID:EzkWcXqD.net
>>200
上条さんも大切な者を守るために手段選ばない時はあるけどね
一人で抱え込まずに仲間と協力もするようになったし
ちな新約

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:39:54.09 ID:EzkWcXqD.net
>>202
それ一方通行vs垣根帝督
後々の垣根は復讐に捕らわれて本質を見失って堕ちるとこまで堕ちた
けど善の可能性もあった
それがカブトムシ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:40:53.56 ID:v8vwrNSr.net
>>204
そうなんだ(笑)だとしても展開がおせぇよな、リゼロのスバルも二期範囲では大人の駆け引きていうか薄汚れたこともエミリアのためならガンガンやってくらしいからそれぐらいのスピード感は欲しかった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:45:20.38 ID:zSfnIu77.net
>>206
新約序盤の上条さんはリゼロのスバル並に踏んだり蹴ったりで蹴落とされまくる
一時は疑心暗鬼になりすぎて敵キャラに喝入れられるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:50:57.56 ID:FGERw0JS.net
禁書は舞台がワールドワイド。
外伝は舞台が学園都市内限定。
いい棲み分け出来てると思うよ。
もちろんアニメとして見た場合は、舞台が制限されてる分、外伝の方が見やすくなるのは言うまでもない。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:51:43.56 ID:zSfnIu77.net
>>207
その序盤終わっても中盤でも恐怖とトラウマにより動けなくなったり、疑心暗鬼と慎重さで御坂を傷つけてしまったりと中々苦労してるで
終盤も色々
元々上条さんは完全無敵のヒーローじゃないってのがよくわかるよ
年相応に迷うときは迷うし、無鉄砲なところもあるし人間『上条当麻』が沢山読める

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:52:55.91 ID:zSfnIu77.net
>>208
済まん
能力実演でロシアと学芸都市のアメリカに行ってるんだ御坂たちは

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:54:18.39 ID:FGERw0JS.net
>>210
特典小説ねそれ。アニメの話を言ってる。
おそらく超電磁砲3期は学芸都市カットするだろうし。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:57:18.29 ID:4TX8OYKp.net
垣根は自らの能力で自らを増やす究極の力を得たけどそのネットワークに歪みが生じて端末は自分の意思を持ってはならないという制約から親玉のパーソナリティーを自分が取得すれば良いという発想によって垣根の中の善性が悪の垣根に打ち勝ったんだよな
本来の垣根はその後戦争屋トールに扮するオッレルスによってフロイラインのスペアとしめ全体論の超能力の素体にするためにグレムリンに確保されて
その後垣根は自らの能力を覚醒させてグレムリンのアジトサルガッソ(実は日本にある)を覆い尽くす程の未元物質を生成、魔神オティヌスの無限の力によって敗北してしまったんだよな
魔神オティヌスは無限の可能性を持っていて世界を滅ぼすのもただの子供に勝つのも五分五分という厄介なジレンマを抱えていたんだよな
それを克服するために主神の槍(グングニル)を作ることこそがグレムリンの目的でそのためには地球ではなく宇宙の技術が必要で全体論の超能力を求めたんよな
でもそれはオティヌスのブラフで実はオティヌスは自分一人でグングニルを作れたんや
オティヌスの真の目的は魔神になり損なった男オッレルスに決定的な敗北を与えられることだったんや
決定的な敗北=負の100%で方向性を得たオティヌスはついにグングニルを完成させて世界を崩壊させるんや
けどその世界の奥にも実はほかの大勢の魔神が居たんや……

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:58:32.28 ID:VENXXz+r.net
ww

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:04:03.78 ID:zSfnIu77.net
>>212
禁書の流れだが超電磁砲もこれくらい長いコピペは作れるくらい設定や流れが豊富
これが面白いから読むのがやめられないとあるシリーズ

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200