2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 18:05:26.72 ID:sC1aGiua0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559784020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:03:24.45 ID:9nZQFMgM0.net
それとも他にこんな感じのリーグがあるんなら
やんわり一軍二軍に分けられてる空気なのかもしれない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:04:10.38 ID:lUx1o5g60.net
>>511
どちらかと言うとオレンジリーグはポケモンリーグではなくてバトルフロンティアに近い感じかもね
制覇すると名誉トレーナーの称号とフロンティアマスターの称号を貰える

それとオレンジリーグのジムリーダー4人+ヘッドリーダーを倒して制覇って原作で言う四天王+チャンピオン戦を擬似的に描いたものだったのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:04:40.80 ID:oXJdKiFOa.net
>>508
SMヒロイン勢も歌わずに終わりそうだけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:07:19.93 ID:CBMOU2T/a.net
>>519
残念だったね でもそれってセレナがおかしいわけじゃないよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:07:22.06 ID:k5aW31Kf0.net
>>516
レベル高めっぽいリーグはまずジムで篩に掛けられるから、参加人数が二桁程度で少なめ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:08:13.18 ID:SCvGTFTL0.net
まあメタ的に考えてもサトシが四天王やチャンピオンと同格になるなんて
アニメで主役やってる限り永遠にあり得ないよ
同格になっちゃったらその後格下のはずのジムリーダーに苦戦する場面とかおかしくなるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:09:00.05 ID:uJYw47jd0.net
>>511
そりゃあ下に四天王がいるワタル〜カルネまでは格差は無いだろう
けど今回は明らかに違うから同列では無いと思う人が多いわけでしょ
この先四天王やら設けるのかもしれんが少なくとも今大会ではそうではない

オレンジリーグと比較されるのは記念トレーナー殿堂入りに似たような形なら
優勝可能と考える人が多いからで一般的なチャンピオンとは違う意味合いと捉えてると思うぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:11:06.94 ID:k5aW31Kf0.net
>>522
まあその意味で言えば問題が生じるのはサトシじゃなくピカチュウを出せなくなるという事情があるから

サトシが苦戦するのは、「新たにゲットしたポケモンはまだレベルが低いから」という極当然の理由があるから
別に大して問題にはならん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:12:04.39 ID:WdyRcqwcM.net
>>506
これが原作モノである限りメタ目線は付き物なんだけどね
例えば原作でシンオウチャンピオン四天王がアニメキャラに入れ替わる事はあり得ないでしょ
当然アニメ内でも入れ替わる事は無い。つまり作品内で描写されなくともタクトはリーグで敗れてる事が想像つく

原作でククイ達がチャンピオン級のボスとして書かれてる以上アニメでも扱いは自然とそうなるよ
つまりアローラリーグは今後アニメ内で他のポケモンリーグと同じ扱いになる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:14:43.99 ID:9nZQFMgM0.net
>>522
それ考えると仮に優勝してもロイヤルマスクに負けて台無しになる可能性高そうで嫌だな・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:16:39.29 ID:WdyRcqwcM.net
>>522
要するに描写されなくとも「元チャンピオン」の肩書きがサトシに付くよねと言いたいだけだよ
ミクリみたいに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:17:40.01 ID:CBMOU2T/a.net
>>525
現時点で同格と感じられないなら全く意味ないよねって話何回書けば読み取ってくれるんですかね
後付けで同格でしたってなっても今の盛り上がりになんも関係ない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:19:13.01 ID:lUx1o5g60.net
ポケモンリーグチャンピオンになったらその地方のチャンピオンリーグの出場権を得られて2位〜5位になったら四天王に、優勝したらチャンピオンリーグマスターになれるんだっけ?
普通にチャンピオンリーグマスター(シロナやカルネ)>四天王(ゲンジやパキラ)>チャンピオン(サトシ)の格差のはず

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:22:44.33 ID:k5aW31Kf0.net
>>529
一切不明

上にも書いたが、例えば
地方リーグ優勝→チャンピオンリーグ優勝→好きな地方を指名
→各地方の四天王に挑戦→各地方の四天王の座確定→各地方のチャンピオンマスターに挑戦
→各地方のチャンピオンマスター就任
なんて流れの可能性もある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:25:12.44 ID:uJYw47jd0.net
>原作でククイ達がチャンピオン級のボスとして書かれてる以上アニメでも扱いは自然とそうなるよ
これはシゲルとアイリスが該当しない
四天王以上は一般のリーグ出場者よりもかなりの強豪として描写されてるから
格上げ系の原作キャラでも簡単には四天王以上のレベルへは上げてない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:29:00.72 ID:lUx1o5g60.net
一切説明は無いけど全地方のチャンピオンマスターが集うトーナメント大会があってその優勝者にサトシが言う「ポケモンマスター」っていう称号が与えられるのかな?

そう考えると一地方のリーグチャンピオンなんて入口も入口
気が遠くなる程ポケモンマスターの道程は長い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:34:30.08 ID:9nZQFMgM0.net
ここら辺の設定正直足かせになってるだけな気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:36:21.67 ID:2skEUqvP0.net
ポケモンマスターなんてそもそも実在するかどうかも怪しいし
ついでにキミキメでサトシの妄想だと判明してるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:38:18.52 ID:k5aW31Kf0.net
>>532
そもそも、「夢は世界一のポケモンマスター」とか言ってたりもするから、
ポケモンマスターとやらが一人だけなのかすら分からん

とりあえずチャンピオマスターですらポケモンマスターではないから、チャンピオンリーグすら制覇出来ないサトシが
堂々口にできるような夢じゃない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:39:01.30 ID:WdyRcqwcM.net
>>528
AGとDPの時にジンダイと戦ったの分かるか
サトシはレジ1体に勝ち、シンジはレジ3体で負けた
どう見てもフェアじゃないのにまるでサトシと同条件かのように話が進んだでしょ
気分次第で条件とか関係なく進むぞこのアニメ

>>531
シゲルとアイリスは今後チャンピオンになる可能性もまだ残されてると思うよ
もしチャンピオンになればシロナ達と同格になるだろうね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:39:23.06 ID:n5/2Wiv60.net
原作キャラクター祭りのポケモンマスターズがくるし
このクソアニメもういらないんでね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:39:27.93 ID:9nZQFMgM0.net
>>534
DP以降TVアニメで誰かポケモンマスターに言及したっけ
設定変更されてたりして

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:41:49.03 ID:0+8pf+2pa.net
リーグで優勝した後にロイヤルマスクに負けるって割と嫌な展開だな
リーグでククイに当たって負けるならわかるけど最初からリーグに出場する気がない奴に初のチャンピオンが負けるのはなぁ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:42:53.66 ID:9nZQFMgM0.net
>>539
しかもそれでサトシが自分から優勝にケチつける展開になったら嫌だわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:43:45.25 ID:CBMOU2T/a.net
>>536
お前全然文章読まないよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:45:52.65 ID:SCvGTFTL0.net
>>536
シゲルがチャンピオンになるわけないだろ・・・研究職一筋に道定めてただろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:46:06.17 ID:hhD3h1Ui0.net
>>496
階級的には四天王の方が上だけど実力で言えばリラとジンダイとクロツグ(ジュンの父)は四天王レベルじゃない?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:50:16.93 ID:VR+8Y3G90.net
手持ちの都合上おそらくフルバトルすら無いであろう参加自由な大会で優勝しましたやったぜって言われても釈然としないというか
オレンジリーグどころかDPのタッグバトル大会とかそういう規模だろこれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:52:09.38 ID:hhD3h1Ui0.net
>>516
サトシのリーグ戦はショータ以外力押しとカット
ジムリ戦でも酷い時があった
最初のジムはサトシのメンタルsage化されて一回目敗退
コルニ戦でもシンオウでヒカリの回転技をカウンターシールドしたぐらいアイディア的のリズム感あったのにそれを無くされ初戦は初心者みたいなバトル
ウルップ戦でも勝った時よりも二回目の方が戦略ないという

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:53:06.99 ID:k5aW31Kf0.net
>>543
クツログはハヤメガシ君のお陰で微妙だが、リラは恐らくその域に届いてない
リラ戦で学んだ「ポケモンの状況を良く見て、その時にポケモンが最適な行動をとれる技を適切に指示する」
と言うのは何気にDP以降サトシの基礎スキルとして残ってる部分だから
地味にあれ以降のバトルの練度自体が上がってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:54:44.07 ID:WdyRcqwcM.net
>>542
ジョウトで宣言してたが今後は分からんぞ
なんせシゲルは原作キャラだから原作の都合でいくらでも変わる
ククイみたいに研究職で強い例も出てきたから両立可能だと思うんだよね

>>543
クロツグは映画でシロナと戦ってたからなぁ
まぁチャンピオンが勝手に入れ替わるわけないし負けたんだろうけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 20:55:11.88 ID:k5aW31Kf0.net
>>545
アラン戦にしても相当戦術性あったろ
ジム戦も同様だし、ビオラがクソ強杉ただけですわ


あと、ぶっちゃけカウンターシールドはアレ色んな意味で失敗技だから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:00:44.86 ID:0kb6FyoT0.net
XYまでの原作ゲームだって、
主人公が四天王やチャンピオンに勝っても、
地位交代とはなってないやろがい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:06:23.65 ID:0kb6FyoT0.net
アニメの四天王の格付けって難しくて誤魔化してるよね
全員出せないことも多い

そもそもゲームの四天王からして
最終盤でぽっと出の新キャラとちょっとだけ会話してから戦うのって面白いか?
ラスボス前の難関という意味なら、強化ジムリーダー全員と戦うボスラッシュのほうがええわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:07:15.32 ID:WdyRcqwcM.net
防衛戦っぽい気がしたが違うのか
まぁ台詞無いし何とでも言えるか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:12:01.79 ID:bkAmCwrH0.net
サトシはあの五体で出場かな?
ベベノム緊急参戦とかもあるかもしれないけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:16:45.18 ID:8jsf/XY50.net
昔はこういう所見てなかったからXYがどんだけ荒れたのかわからんけど
リアルで見た初代やDPやBWよりは大分マシだと思ったよ 子供番組のサブタイなんて全く意識しないし
結局呪いから逃れられんのかよ…と嘆息はしたけど

優勝ストッパーが不自然に出たポッと出じゃない、サトシ側もまっとうなメンツ用意した強者同士の総力戦、
この辺さえ抑えとけば勝敗はどうあれ納得はできそうだけど
逆に言えば優勝できるとしてもメンツがあんなんで内容もたかが知れるってのが…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:17:03.51 ID:l8hAvJGz0.net
>>550
RPGで1回勝った敵とクリア後のおまけとかじゃなくてもう1回戦わされる方が面白くないだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:18:34.71 ID:k5aW31Kf0.net
>>553
実際リーグ決勝での敗北までだとそこまでは荒れなかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:19:30.36 ID:9nZQFMgM0.net
>>550
>>554
新たな強敵ポジなんだから新キャラで手持ち分からない方がいい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:19:47.65 ID:WdyRcqwcM.net
カロスリーグはSNSの影響が大きい
「みんなで祝おう」と盛り上がってたら応援してる視聴者が全員死んだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:30:22.55 ID:VR+8Y3G90.net
カロスリーグは別にそんなん興味なかったアラン誘って見事に負けてヘラヘラしてたのも悪いわ
そのあとリベンジするのかと思いきや普通に共闘してるし
一番ダメだったのはやっぱ公式のサトシ応援しようみたいな煽りだけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:32:48.33 ID:WdyRcqwcM.net
これに関して一番キレたのは外人ファン
英語のWikipediaにも書かれるレベルで荒れた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:37:34.91 ID:bkAmCwrH0.net
アローラリーグもグラジオかグズマに負けそうだなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 21:48:11.11 ID:Qftotbjh0.net
グズマは負けないと、

「グズマァ!!何やってるんだああああッ!!!」

のアニメ版が見れなくなる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 22:02:05.34 ID:MShE5hae0.net
DPでは歴代手持ちを集結させたガチパですげえ集大成かよってワクワクして
シンジとの決戦で勝利してすげえ満足感あった次が伝説厨タクトによるフルボッコでサトシ可哀想すぎるってなったな
BWのガイジバトルで呆れて、XYで今度こそ優勝かサトシ頑張れよって思ったら大人の都合で負けてへらへらしてたのが糞だったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 22:08:12.24 ID:WdyRcqwcM.net
むしろ手加減に見えたけどなシンオウのメンバー
シンジはフルなのにサトシは地方縛りだし。チョイスが悪い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 22:12:13.17 ID:Z+j/e6uq0.net
シンジはシンジで露骨に2軍感漂う面子の中にピンポイントで1軍少数加えてるって感じじゃなかったか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 22:53:40.18 ID:+yhhzeRBr.net
懐アニ平成板へ
書いていない、
どうしてだろう?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:02:05.82 ID:R0uccawya.net
バトロワはどういうルールなんだろうな
一体ずつ出して自分のが倒れたら脱落なのかな
そうなると脱落するクラスメイトの手持ちに出場すらできないポケモンが出るけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:15:42.99 ID:8y6UquUO0.net
XYはサトシにメガシンカ使わせなかったのが気に食わなかったな
せっかくリザードンいるのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:28:53.47 ID:lUx1o5g60.net
>>563
分かってないな
確かに預け組の方が強いポケモンは居るがシンオウメンバー達を何度も戦ってきた因縁の相手と戦わせたいという気持ちを汲んで敢えてシンオウメンバー縛りで挑んだんだよ
自身の為じゃなくポケモン達の為を思って選出したサトシらしい考え方

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:31:50.02 ID:R0uccawya.net
最新世代のリーグでまでリザオナされても冷めるだけだしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:35:00.63 ID:ty3RRLrka.net
>>562
リザすら呼んでないのにDPが集大成はねーわ
初代御三家の揃ったAGバトフロの方がよっぽどそれっぽい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:35:34.01 ID:k5aW31Kf0.net
>>569
というかジンダイのポケモンに普通に凹られてた時みたいな悲しいことになりかねんし、
リザードンで仮に無双とかやられても、「他所で自主トレしてる奴に結局頼るんかい」という

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:43:22.48 ID:MShE5hae0.net
>>570
せやな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:46:28.88 ID:9nZQFMgM0.net
>>568
シンジも「変えずに来たな」って予想してたっぽかったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:51:02.88 ID:+XL+lK6Dr.net
>>547
クロツグvsシロナはエキシビションマッチで
そもそも決着付くまで戦ってなさそう

クロツグってシロナとほぼ接点ない所か
アニメだと2話くらいしか出てないのに
映画のEDとかアバンだと何故か同格の存在みたいな扱いだよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 23:51:08.20 ID:VR+8Y3G90.net
サトシはシンジに一度フルバトルで負けたシンオウ組にリベンジさせたい
シンジはサトシが知らないポケモンメインで次の戦いのこと考えてドダイトスとか温存したってそれぞれのバトルスタイルの対比だと思うよ
シゲルの時もピカチュウやブラッキー外してたし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:01:05.89 ID:COwRlSGn0.net
更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201907/24340_201907071800.html

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:03:57.75 ID:YmbtgQCg0.net
ピカーラは予選落ちかな

578 : :2019/06/30(日) 00:05:16.50 ID:NEQgut9Ir.net
次の夕方からだろう?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:06:54.57 ID:txLh/HFJ0.net
>>576
色んなキャラ出るんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:09:11.47 ID:1OrhdkoKa.net
スイレンも危ういな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:13:04.98 ID:1OrhdkoKa.net
まだ出てないZはここでお披露目か

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:19:46.42 ID:2229CPED0.net
過去ポケのリザードンを呼び寄せたリーグなんて一度たりともないだろ

セキエイリーグとオレンジリーグでは正規手持ちだし、
リザードンの谷で別れたのはジョウト内での出来事だから
ジョウトリーグでのリザードンもまだ正規手持ちの範疇

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:21:22.34 ID:2229CPED0.net
ポケんちの参加者一覧が全部じゃないなら
まだカヒリとリュウキはワンチャンある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:41:00.39 ID:sDLeX9cs0.net
このアニメ作ってる所、センスあるじゃん
構図とかポケモンの動物的な可愛さとかよく描けてるよ
正直ポケモンに全く興味無くて観たけど結構面白かったわ
このスレだと設定無視とか色々あって不評みたいだねw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 00:42:11.46 ID:o6aqsDP80.net
謎のゼラオラ使いが決勝でサトシを下してエキシビジョン前に元の世界に戻れば
再戦の約束を果たしつつ、サトシの大会優勝を阻止し、繰り上げでサトシとマスクを戦わせられるな!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 01:25:09.40 ID:VZjAMRGJ0.net
>>585
お、おう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 01:34:51.71 ID:1OrhdkoKa.net
マンダ使ってるトレーナーいたっけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 01:37:06.61 ID:D3u9jpB70.net
>>575
温存って言うか、
ドダイトス→ガン待ち戦法の都合上、まだ未熟だったグライオンにも大苦戦。高速戦闘が得意なピカチュウ相手だと危なかった感もある
リングマ→ヒコザルにフルボッコ。ピカチュウ相手でも火傷無しの万全な状態だったら勝てたか怪しい
ブーバーン→ボルテッカー対策。別に他の遠距離持ちで良い

なんて具合で、入れ替えてたのは既に攻略されかけてた奴ら。実際のところ対サトシでは入れ替えた方が妥当な面子でしかない
該当しないのはドンカラスとグライオンくらいのもの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 01:54:36.76 ID:1OrhdkoKa.net
一戦一戦あっさり片付けられそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 01:56:51.90 ID:txLh/HFJ0.net
とりあえず予選は151組で大乱闘みたいだな
ポケモンバトルとしては史上最大の乱戦か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 06:55:25.17 ID:2229CPED0.net
ミミッキュとの決着も付けなきゃいけないんだよな?
いやめがやすで付いたといえばついたけど
あれで終わりでもさびしいし

ムサシが優勝するけどミミッキュがバックレて表彰式辞退
サトシは優勝扱いではないけどエキシビジョンはかわりにやるとか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 06:58:56.19 ID:EqCv89d20.net
キテルグマ出したら優勝できそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 07:08:18.51 ID:1r/zEbXwr.net
ミミッキュとキテルグマはソードシールドでも続投するんだよな
案外ソーナンスみたいな定着キャラになるかもよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 07:23:58.32 ID:XxDT54Mf0.net
キテルグマ続投してまた3年ぐらいあのネタ続けてもネタ切れ&マンネリでやなかんじ並に呆れられそうだし
新規のガチムチ系ポケモンにその役目引き継がせとけばって思うがね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 07:33:13.03 ID:VZjAMRGJ0.net
>>591
ミミッキュとの決着は無理に付けなくて良いしこれ以上は掘り下げないと思う
ピカチュウへの憎しみで動いてるキャラだから決着=どちらかの死になりそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 07:38:10.75 ID:T1PSPlG0d.net
ミミッキュ指示無視からの
ムサシ「ほら!ピカチュウいるよ!」が好きなので続けてほしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 07:46:28.56 ID:txLh/HFJ0.net
ミミッキュの憎しみの理由は語られないんかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 08:36:52.33 ID:wt6GkpH80.net
ウラウラの主人公補正で勝つのの酷過ぎるしちゃんとリーグでミミッキュと決着つけてほしいわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 08:38:53.07 ID:txLh/HFJ0.net
通常技一発で直撃してもノーダメになるZワザ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 08:54:11.11 ID:txLh/HFJ0.net
ムサコジがデクシオとジーナ姿に変装してる
ファンサービスいいね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 09:38:07.81 ID:COwRlSGn0.net
グズマはハッサム使うのか
手強い変更点だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 10:15:51.70 ID:ZHPbZPr30.net
ロケット団もまた手持ちリセットでしょ
ソーナンスともはやポケモン扱いされてないニャースが例外なだけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 10:40:03.54 ID:p4ys2/dYa.net
イリマ優勝候補とか言われてんのか
予選は突破しそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 10:45:56.70 ID:4BKH0ceF0.net
でも優勝候補が予選落ちってよくあるよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 10:49:21.95 ID:8yKwhtOD0.net
xyは大会のバトルフィールドが近代的でカッコよかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 10:53:12.73 ID:EqCv89d20.net
サトシのニャヒートはガオガエンに進化するかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 11:15:13.28 ID:mOgLzTxJa.net
イリマはグラジオクラスじゃなきゃ負けなそうだななんせゴリ押しブイズの加護があるし
スイレンが負けそうな数少ないキャラだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 11:26:13.84 ID:1BcxJ2Vz0.net
イリマは声が千葉雄大だからある程度見せ場を作って敗退だろう
なんで負ける相手はサトシかメインライバルっぽいグラジオあたりかね?
下手すれば敗退させずに優勝の可能性すらあり得る

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 12:24:45.03 ID:LKb2kNsYa.net
カキ、グズマ、グラジオ、ハウと戦わなきゃいけないしイリマと当たる暇はなさそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 12:47:18.15 ID:1r/zEbXwr.net
カキ、ハウ、グラジオてこの近年でめちゃくちゃ活躍した深夜アニメの主人公と考えると
これができる長寿アニメてポケモンだけなんだよな
コナンドラえもんアンパンマンはせいぜい映画スペシャルゲストぐらいで
コナンに至っては中堅以外は基本一、二話のゲストで基本は90年代の声優を重宝する
ポケモンはシリーズを一新してその時期に出てる声優をジムリーダーにしたりするからやっぱり思い入れは他の長寿アニメよりあるんじゃないか?
ジムリーダーは複数出したりするし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 12:50:02.55 ID:2229CPED0.net
リーグにバトル主体のキャラしか関われなかったのがこれまでの難点だったんだよ
アローラリーグには様々なキャラの思いが交差する

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:17:50.50 ID:ZHPbZPr30.net
あのイリマが負けるなんて…枠だろ確実に

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:30:39.36 ID:wt6GkpH80.net
>>611
大した思いもないのに参加してる人が大半なんですが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:42:52.03 ID:D3naOMOea.net
カキは噛ませとしてサトシに当たる前に負けそう
>>611
お祭り感覚で参加してみよーのくらすめーと()さんたちが一杯いんのにか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:42:59.04 ID:p4ys2/dYa.net
グズマは結局リーグやる気満々なのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/30(日) 13:49:31.08 ID:p4ys2/dYa.net
今日タイトル開幕アローラリーグなのに開幕は来週なのか

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200