2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:28:34.93 ID:CNsGS3pp.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:27:34.91 ID:ShpuNoXY.net
最後のカギは・・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:34:43.90 ID:xAIl69fz.net
>>952
高次元の存在が正解
また改悪したのか
こんだけ原作設定無視すんならユーノなのるやめろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:35:07.03 ID:V8bLvwjN.net
>>952
この原作レイプアニメに何を期待しておるのじゃ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:36:07.98 ID:s8YRmCWb.net
いまいち世界設定が分からん・・・
結局たくやが消えた世界はそれぞれたくやがいないまま続いてくの?
今回なんか消え際に絵里子先生に記憶消されたけど、別に消さなくても元々リフレクターデバイスの件で狙われてたじゃねえか
今回記憶消したことでたくやは今後龍蔵寺の中にいる次元犯罪者と絵里子先生とのやり取りとは関係なくなるの?
そもそも今たくやは何を目的として動いているのかも分からん・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:40:35.36 ID:0U7FJ4cy.net
>>923
その本ではYU-NOのメタ並列世界は
われわれの社会(ポストモダン)を反映している
みたいな書き方だったと思うけど
大筋ではシステム(と社会の一致)を
評価してるってことでいいでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:44:14.12 ID:ZfsdD0d4.net
>>954
絵里子先生が「この時代からすれば未来の話になるが」とか言い出して
変な実験室で実験した結果、アーベルが乗っ取られるアニオリ回想に入った
これ文脈的にも演出的にも先生未来人だよね
この監督マジで原作のシナリオを理解してなかったんだな


>>955
先週は概ね原作通りでまあまあ良かったからさ
尺の都合でカットすんのは仕方ないけど、この改悪はさすがに・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:46:38.79 ID:YBw4mj5L.net
壁の白骨死体ってアーベルだったのか
そこんところよく理解してなかったわ
ってか覚えてないだけか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:48:24.83 ID:uE4b00I3.net
白骨死体は本物の龍蔵寺で、今の龍蔵寺は龍蔵寺の形をした何かだと思ってたが違うのか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 22:53:05.56 ID:YBw4mj5L.net
>>960
そういえばそうだった気がする
アニメでは本物の龍蔵寺の意識が入ったアーベルの身体
みたいな事を言ってたが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:04:48.82 ID:WhxIRXaC.net
テキストだけの表現なら許されることもアニメのセリフにあんるとアウトになったりするよなあ
このアニメは台本を書く時にそのあたりのさじ加減の違いをまるで考慮に入れてないでしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:08:05.20 ID:0U7FJ4cy.net
>>962
ひとりごとみたいな下ネタを
はっきり読み上げられると寒いよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:16:18.86 ID:uCIMrC7c.net
なんか亜由美以外は死に方普通だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:18:26.55 ID:xdsTrxvn.net
たくやの目的についてはゲームとアニメで構成変更により動機に違いが出てるね

目的としては亜由美を助けなきゃ(2話開始時)から始まって宝玉集めろが追加される
アニメでは亜由美を助けなきゃは6話で解決してるから見えてる目的は宝玉集めろだけ

ゲームでは亜由美を助けるってのが亜由美ルート行っただけでは救えないから
他のルートを回って必要な物を集めようとしてるとあっちも助けなきゃこっちも助けなきゃと
危機に瀕してるヒロインが増えてしかもそれぞれルート内で解決しない
でたくやがルート飛び越えて解決目指してるうちに宝玉も集まっていく
目の前のヒロインたちを助けなきゃってのが目的でたくやは行動してる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:30:57.57 ID:uE4b00I3.net
>>961
タタリ騒動の真相って、蔵に監禁された本物の龍蔵寺が蔵を抜け出して助けを求めたけど
監禁されて豹変した姿が不気味すぎて化け物と見間違えられて
結局また偽龍蔵寺に捕まって殺されて、身元が分からないように頭と手足を切断されて
胴体だけは発見させるためにわざと外に遺棄して不気味さを演出した事件で
残りの頭と手足は蔵に埋めたとかそんなんだった記憶があるんだよな

これがアーベルの死体だと頭と手足を隠した意味ないやん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:41:50.49 ID:K5TwG2zI.net
>>966
記憶の通りだよ
なんでこんな雑な改変するんだろうな
もしかしてユーノに制作陣は悪意持ってるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:44:16.20 ID:bMOWKOKl.net
よくわからんが原作ファンどんまい

あの悪魔みたいなのが時空犯罪者?って人間みたいに言われてるの変な感じだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:46:56.75 ID:K5TwG2zI.net
次元犯罪者や
ゲームやとまず女の姿に化けて龍蔵寺に近付きそして龍蔵寺に化けて本物の龍蔵寺は監禁される
この際本物の龍蔵寺は化け物に変化させられる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:49:39.60 ID:342VjpvM.net
>>966
本物の龍造寺はバラしただと今の龍造寺の体は誰の体なんだってことになって分かりにくいから
単純化し分かりやすくするために変えたんじゃねえの?
原作だとA級なんちゃら君はそもそもアーベル→女→龍造寺と精神寄生先を変えてるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:52:54.28 ID:uE4b00I3.net
>>967
だよな
あまりに自信満々な改変だから俺の記憶がおかしいか、この監督以下の理解力なのかと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 23:59:33.66 ID:b/Ffc74L.net
>>939
弟切草はリメイクで街の視覚化ザッピングや、かまいたちの夜のマルチザッピングを施されてリメイクされてPSで出たが、
かまいたちの夜のザッピングに先んじてデザイアのマルチサイトシステムがあり、
街の視覚化ザッピングに先んじてYU-NOが出ているが菅野は全く気にしていなかった。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:05:49.21 ID:D27Fu/zI.net
厳密に原作との整合性がとれないのは彼女形態をナシにした歪みかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:08:38.53 ID:D27Fu/zI.net
>>972
むしろこれでなんでADMSが思いつかんのだと歯がゆく思ってたくらい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:17:18.78 ID:N12CstXA.net
誰か>>956について教えてくれ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:21:15.16 ID:D27Fu/zI.net
>>975
http://mimizun.com/log/2ch/sci/967869930/
これ読んでいくと理解が9割進む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:24:31.78 ID:cqWbJxxN.net
>>975
最早原作と違いすぎるからアニメの内容なんて考えるだけ無駄

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:25:38.56 ID:D27Fu/zI.net
>>975
並列世界がどのように構成されているかを考えるのは容易なことではない。私は今までに〔単純並列型〕
〔並列・直列型〕〔ピラミッド型〕〔クラインの壷型〕〔分散ネットワーク型〕〔Es型〕と6つの仮説を立てて
きたが、ここではもっとも信憑性の高いと思われる〔ピラミッド型〕に言及し、これをもってリフレクターの
仮説の信憑性を高めたいと思う。このシステムは、現世界に対し3つの世界を定義できる。
1つ目は「現世界を構成した原世界」
2つ目は「現世界と同等の存在可能性を持つ並列世界」
そして最後に「現世界を原世界とし、現世界での存在可能性が分裂(運命が分裂)することにより形成される従属世界」
この3つである。現世界の行動により派生・形成される世界は、全て従属世界であり、一般に言われる
「並列世界」とは、現世界から従属世界を並列に見渡したものを示す。従属世界間のみの移動は、
レガシーで記載した〔単純並列型〕−〔部屋数無限固定型〕モデルに沿うが、従属世界から現世界に影響を
及ぼす移動(従属世界から現世界への層を昇る方向の移動)は、層を移る移動に比べ、1オーダー高いエネルギー
が必要となる。事象をさかのぼるのは、多大なエネルギーを必要とする。
(1)上層への移動
従属世界(i+1層)から現世界(i層)に移動する場合「従属世界からいなくなる」すなわち
「自分のいる従属世界が消える」訳であるから、移動にはi+1層全ての従属世界形成エネルギーが必要である。
(2)下層への移動
「現世界から新たな従属世界を作り出す」ことと等価である。移動には、1つの従属世界の形成エネルギーが
必要となる。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:26:29.50 ID:D27Fu/zI.net
>>975
従属世界の形成・消滅エネルギーEは、拡張アインシュタイン則(E=mc^2)が適用でき、以下のように定義
することが可能である。
E=ΣM(ρ,φ,H,t){C(ρ,φ)}^2
M:次元等価質量の総和
ρ:事象密度(現世界で起こる事象の確立密度)
φ:事象ポテンシャルの総和
H:次元の保有空間の総和
t:次元の保有時間の総和
C:事象素子の速度の総和
またこの形成・消滅エネルギーEは、現世界のみの系に適用することもできる。
この場合、事象密度・事象ポテンシャルが至るところで一定であると仮定すれば、
 _ _
C(ρ,φ)=c(高速)
 _ _
M(ρ,φ,H,t)=m(物体質量)
これから、E=mc^2が成り立つ。光速を超えられないという事実は、現世界最大の因果律である。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:27:58.24 ID:D27Fu/zI.net
>>975
我々の結論では、全ての事象発現は因果的である。しかしこれは、ユングを放棄してフロイトに与する
ものではなく、そのどちらも正しい、とするのが最も近いであろう。フロイトの事例では、事象同士
には無意識が知るところの、明らかな因果関係がある。だがユングの場合、本人が無意識の記憶を知覚
できない以上、因果律の立証ができない。
ではユングの場合、何か別の必然性が彼にその行動を起こさせたと考えるのは正しいのだろうか。
正しいのである。概念的に考えると、この場合ユングは1つのノイマン世界となっており、領域境界から
明らかに事象ポテンシャルの流入を受けている。ユングの述べる因果律とは彼の「系内の」因果律であり、
事象ポテンシャルの流入を受けている以上、系内の因果律は完全には通用しない。そしてユングのいう
意味ある連結、すなわち非因果的連関とは、系内に流入した事象ポテンシャルにより系内に新たに生成
された因果律(外的要因による因果律)そのものなのである。
それでは、フロイトの場合はどうであろうか。この場合もフロイトはノイマン世界となっており、事象
ポテンシャルは自らの無意識から流入する。彼の知らなかった因果律は彼の無意識からの事象ポテンシ
ャル流入で生成された内的要因による因果律因果律であり、フロイトはこの新しい因果律を自らの系内
に取り込むことにより、事象同士のつながりを因果的にとらえることができたのである。
こういった例からわかるように、因果律は絶えず変容を繰り返し、変化の中には当事者に知覚されない
場合も多い。ならば領域全体で知覚されない因果律、すなわち領域内では誰も知らない事象の発現
(領域内の何の事象とも連関しない事象の発現、必然的に領域外で発現)が存在するのはむしろ当然である。
これは我々が選んだ選択肢の中の他の可能性であり、我々はこの領域外の事象発現領域を、世間一般の
呼び名にならい、並列世界と呼ぶことにする。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:29:08.66 ID:+eyJwMUr.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561558407/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:30:32.99 ID:rODM2V3U.net
>>981

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:42:21.39 ID:XPN4YJ07.net
>>980
ハハハ、他人に理解させる気が全くない論文だな。
あの馬鹿親父が理解できるとは思えないぞ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 01:48:26.94 ID:N12CstXA.net
>>977
原作とかけ離れてるから誰も分からないってことか・・・
>>978-980
ってことはたくやが最初の分岐点に戻されるたびにたくやがいなくなった世界ができていくってわけね
ただ今回絵里子先生がたくやの記憶を消す必要があったのか、今後次元犯罪者関連のことにたくやは関わるのか、そもそも今何を目的としてたくやが動いているのかは分からんな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:04:05.92 ID:cqWbJxxN.net
>>984
この意味不明改悪アニメで理解しようとしてる奴に説明すんのは
監督の尻拭いさせられてるみたいでアホらしいけど

たくやが消える世界なんてない。別のたくやが来るだけ
次元なんちゃらは本来はエンディング直前で判明する話で
原作のこの時点では先生も龍蔵寺もなんか裏がありそうな奴等としか分からない
そもそもの設定も変えてるから意味不明になってる
記憶を消す描写はぶっちゃけ覚えてないが、原作だとやってないと思う

監督に聞けよマジで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:07:12.08 ID:N12CstXA.net
>>985
うーん、これは疑問に感じたことは全部雰囲気で流したほうがよさそうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:17:22.28 ID:/xTn1t7H.net
神奈はたくやの娘
異世界で孕ませた女がこっちの世界の過去に飛ばされて産まれた
身寄りがなく売春で生計を立てている

ユーノはたくやの娘
異世界で出会ったセーレスとの間に産まれた

たくやの母親も異世界人

この根本的な設定も変えるに100ペリカ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:26:43.04 ID:+ch18iKv.net
>>972
かまいたちのザッピングは3でリメイクじゃないし
ADMSはかまいたちで思いついたみたいってインタビューで言われてたろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:28:18.36 ID:mtL93VP0.net
パパ活が無くなってとんかつ屋でカツ丼を食べる話が良い
付け合せに小うどんだされて、じーんとたくやが感動して、ひろゆき出てきて。あー疲れた!おわりで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:33:05.51 ID:quK5kKWL.net
監督はドラえもん(小学生)レベルの時空知識しか無いからなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:39:07.40 ID:mtL93VP0.net
前回のピストン運動みたいのを神奈で実現したら神の領域だな
パワーゲイザーはやっぱり超必殺技なのだろうか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:55:47.35 ID:Hrr0aWwz.net
原作がどーとか置いておいて、単にアニメはつまらん。シュタゲ(初代)は違和感なく面白かったからアニメスタッフの力量によるんだと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:57:08.34 ID:OTTIolqN.net
>>969
SFかと思ったら結構ファンタジーなのね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 03:01:08.89 ID:cqWbJxxN.net
だってシュタゲで言ったらまだラボが襲撃されてない時期に
ミスターブラウンが俺SERNのスパイだからよろしくとか
鈴羽がシュタインズゲートに行かないと助手かまゆりかどっちかが死ぬよって言ってくるようなもんだぞ
この監督はまともな頭とは思えない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 03:02:22.81 ID:Ny1YEScC.net
神奈の設定ってこの前のアニメのISLANDのメインヒロインのパクリじゃねとか言い出すやつがきっといるぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 03:04:18.36 ID:dY20AqKu.net
本来伊勢改変も終盤も終盤でやっと明かされる絵理子先生の正体やアーベルの経緯
ブリンダーの木の解説今やるってことは相当大胆な改変だよな

てことは伊勢改変も普通に改変入りまくりだと思うわ
まあもう怒る熱量もなくただ見てるだけだからどうでも良いけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 03:07:29.02 ID:dY20AqKu.net
しかし絵理子先生未来人になっちゃったがどうすんのw
次元捜査官って話はどうなるんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 04:00:11.55 ID:mtL93VP0.net
>>994
たとえよく分かった・・・恐ろしい・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 04:06:17.24 ID:1VuF6KoM.net
美月さんも死んでも報われんな
無言電話のオリ自体は悪くはないのに
庇って死亡が二回目の上に、最大の肝である「運命」の重みを
一度軽く蹴飛ばしちゃってるせいでなんの感慨もない展開になってる
なんでここまで下手くそなのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 04:56:03.66 ID:BcfL8noC.net
>>994
わかりやすい例えだ
原作レイプマジ酷すぎ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 05:26:42.75 ID:bEeU6/4L.net
次スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561558407/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200