2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1832

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 10:55:12.56 ID:oroYUc8Q.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1831
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548933876/

oikora

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:51:24.18 ID:adqYg9Xn.net
>>689
オバロw糞角川のステマラノベじゃん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:51:33.40 ID:lLxgT+jq.net
火花の表紙って大布被った人だよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:52:42.38 ID:7s3D6e8A.net
オバロは円盤の特典小説がプレミアついて高額で売れるからなあ
高品質って事だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:52:46.65 ID:e6zZIXF/.net
2016年夏クールに一気に冷めた印象がある

君の名は。の大ヒットで深夜アニメが見向きもされなくなってたからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:52:51.49 ID:U5sZYwCW.net
インスタントラーメンの売れた数とラーメン屋の売れた数を同一に語ってるようなもんだな
なろうバカはw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:52:54.19 ID:BBXKuzgx.net
てか盾が持ち上がってるのは少なくとも今4話段階での総評やろ?
あとの話がは置いといてここまでは楽しめてる人が多いのは確か

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:53:23.23 ID:m2SgTNOg.net
所詮作品の内容より誰が書いたかだから
アニメやラノベを評価する奴等の方が中身見てるとは思うわ
一定数の文字読むのが苦痛な層がいるから問題なんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:53:27.73 ID:IuZpRXr6.net
物量を創意工夫で補うなんてのはもはや昭和の幻想かもしれないな
やっぱり物量には勝てないから途上国で補うと言うのが現実か

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:10.47 ID:TsS+Y37Q.net
なろうとかよりもっと意識高い系のラノベアニメ化して欲しいわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:17.93 ID:wT1OTjao.net
>>627
うわ
スカートがやべえな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:20.17 ID:dJ6fjsZr.net
>>697
このすば、ユーリ、リゼロ、ラブライブ、けもフレ

少なくても2016年は興行的に強い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:23.94 ID:cS1g3AAl.net
まぁ水嶋ヒロが書いても売れましたし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:26.35 ID:oOpfLA+D.net
>>693
シリーズなんだから総部数でいいだろ
読者は金払い続けてんだぞ
そもそもフェラーリとチロルチョコの比較だって市場規模どっちが上か見る話だろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:33.47 ID:BBXKuzgx.net
>>707
おすすめあるなら教えてくれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:54:42.67 ID:vfi1Ocy1.net
>>703
総売上で語れや無能
支持者が多かろうが金がどんだけ集まったかだから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:55:45.55 ID:m7k/CVWb.net
今なら剣客商売とか人気出そうだしどうだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:56:02.41 ID:adqYg9Xn.net
オバロ糞なんて角川がやらおん社内に招待してステマしまくったのに空気のブラクソより売れてねえのにな
最近のステマ角川工作員シナチクの再生数アピールwさっさと祖国移住しろよステマ角川

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:56:05.43 ID:+wXIjmDb.net
>>705
あー、それ駄目なマウントだわ
芥川賞作品の読者に対して
ラノベ読者「おまえらタレント本読みたいだけだろ」なんて相手にされるわけない

717 : :2019/02/01(金) 18:56:53.09 ID:Lq2ygnIL.net
時代劇チャンネルが全力投球して受けなかった鬼平という前例があるけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:57:18.02 ID:adqYg9Xn.net
>>711
で?ステマオバロはニセコイの1000万部越えてんの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:57:25.66 ID:U5sZYwCW.net
>>713
総売上にあまり意味はない
時間という大事な期間の要素を無視してる
製造期間というのが売上に乗っかってることが分かってないからバカなんだよ
単巻で終了と5年間同じ作品を何ヶ月かペースで量産するのじゃ意味が違う
無論単巻を3ヶ月として見た場合、総売上を単巻の時間に月割りしないといけない
それくらい常識だぞ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:57:28.73 ID:YEhuDAbx.net
2016は終末のイゼッタ好きだったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:58:03.92 ID:IuZpRXr6.net
>>714
鬼平やったじゃないか
剣客商売の主人公はジジイだから
婦女子需要考えて鬼平にしたのかと勘ぐってたが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:58:06.37 ID:196/7hEh.net
キズナキチ ID:e6zZIXF/ ID:o8bCUTyW

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:58:49.24 ID:3cmuqsls.net
ブルジョアアニ豚
https://pbs.twimg.com/media/DyQpNHQWoAUoWV9.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:59:06.37 ID:E3rO4jqF.net
>>648
>>658
とはいえ販路の問題もあるからな
アメリカの映画やドラマって内容以前に販路の面ですごい優位性があるからなー
日本が最高のアニメ映画をつくっても
アメリカの映画館の何%が、全世界の映画館の何%が上映してくれるかって問題あるからなー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:59:09.60 ID:UBJ41fwo.net
藤沢周平作品は面白いけどアニメには向かんじゃろ
グリッドマンみたく現代アニメ風に大幅アレンジ加えるならともかく

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:59:41.14 ID:lPauVwuT.net
花澤の声聞くと気持ち悪くなる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 18:59:42.79 ID:cS1g3AAl.net
「オンエアに至るまで足掛け4年かかりました。製作委員会への参加依頼がまずは大変な作業で、OKをもらうのに苦戦続き。アニメと『鬼平犯科帳』の間の距離感といいますか、ファン層が見えないというのが大きな理由でした
https://www.oricon.co.jp/news/2085488/full/

結局、スポンサーのターゲット層がわからないという疑念は正しかったな……

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:00:13.61 ID:U5sZYwCW.net
作品の価値を計る上で労働力と製造期間というものがある
この労働力と製造期間を絡めた上で総売上を計算しなければならない
かかっているコスト(労力)を無視した社会性の欠けたニートの持論はいらない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:00:28.10 ID:oOpfLA+D.net
>>718
コミックス400円くらいやん
つまり高級品じゃなくても売れるって事だろ
>>658の主張がズレてるっこと

730 : :2019/02/01(金) 19:01:33.88 ID:Lq2ygnIL.net
腐女子向けの時代劇アニメ作るのは売れる土壌は限りなくある
とうらぶや薄桜鬼をみればそう言う需要は旺盛だろう

ただ、浪士とか武士をメス堕ちさせたりするのに、スポンサーが抵抗がある場合も考えられる
ホモ武士とか嫌だし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:01:35.76 ID:3DVE29Gc.net
>>719
それ比べらるか?なんで差がある前提なんだ?
なんかデータがあって比べられてるんですか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:02:22.41 ID:9Tyvm4c4.net
2016が駄目だったというより本数一気に増えてきて糞作品で埋め尽くされた感じ
良作の本数は変わりない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:02:47.17 ID:m7k/CVWb.net
>>721
年齢は原作に合わせんでもいいでしょ
そんで若い奥さんに良家の娘に船宿の女将のハーレムだ
鬼へいより受け良さそうじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:03:06.52 ID:U5sZYwCW.net
>>731
単巻売上
シリーズものの量産型なら単巻売上の平均値

それが作品の価値だが
総売上に意味なんてあまりない
時間をかけてたくさん出せば出すほど増えるのは当たり前
逆に製造期間や労力は増えてる
その分が計算に乗っかってない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:03:37.09 ID:IuZpRXr6.net
剣客商売を現代風アレンジとかできるなら案外面白いかもしれんね
完全に現代は無理なんで架空の世界ってことになるんだろうが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:04:13.60 ID:UBJ41fwo.net
時代劇やるならタイトルで敬遠される可能性も含めて原案って形でやったほうがいいだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:05:14.31 ID:Tpj+DhYn.net
2016はこのすばが面白くてどハマりしてた記憶しかない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:06:24.58 ID:oOpfLA+D.net
>>734
単巻より複数出して総売り上げ高い方が市場価値高いに決まってるだろ
継続性の価値もわからない馬鹿だったか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:06:57.50 ID:QoEX385t.net
>>712
おもろいかどうか知らんが御影英二とかどうw
箱マリとかは傑作だが・・・盾とか笑うほど登場人物が不幸になる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:07:10.76 ID:oroYUc8Q.net
時代劇やるならラストにバッタバッタと悪人斬りまくるようなものにして欲しいわ
わびさび重視のようなやつじゃなくて

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:07:48.54 ID:3DVE29Gc.net
>>734
数字に出ない所の話されましても
継続的に売上が出るものはそのまま延び続ける訳で
多くの会社に仕事の斡旋が起こる方が社会的に優位だろ
継続的に数字が出せるかも大事だから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:08:14.82 ID:7s3D6e8A.net
単巻でもオバロはラノベじゃトップクラスだろ
今単巻で20万部以上売れてるラノベはオバロとSAOぐらいしかないからな
しかもオバロは1000円以上でラノベというには高いのに売れてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:08:33.58 ID:U5sZYwCW.net
>>738
持続性???
それなら東野圭吾の10年間に出した作品とオバロ作者の10年間の総売上というような話に変わってくるけど?
総売上が全てで価値を比較するならそういう話だけど?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:08:37.27 ID:E3rO4jqF.net
なろうラノベを三冊出版するコストって、たぶん一般小説一冊を出版するコストより安いんじゃないか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:10:05.38 ID:d7Z0zZCB.net
スライムがこけて盾の勇者が人気ある理由の一つ
主人公に感情移入できるか否かだよ
大賢者の指示通り動き何の努力もせずチート能力を保有するスライムにカタルシスなんて存在しない
盾の勇者は苦労しっぱなしな上に奴隷を救っているからな

作品の深みがまるで違う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:10:18.07 ID:1XR9X9as.net
ラノベって巻数増えると本当につまらなくなるよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:10:40.41 ID:U5sZYwCW.net
製造期間や労力を無視したアホが勝手なこといったらダメだよ
あまりにも頭が悪い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:11:50.74 ID:lNvTwQHO.net
>>747
その製造期間とやらのデータがないとただの妄想だぞ
どれだけ出版業に詳しいのかホラホラ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:12:00.68 ID:rss/Ax3o.net
煽りじゃなくまじめに何をもってスライムがこけてて
また盾が人気があるのか教えてくれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:12:06.87 ID:BBXKuzgx.net
>>739
Wikipediaでサラッと見たがネタバレするほどの内容もないのか話が進んでないのかくらいなんも書いてなかったんだが笑
読んでみんとわからんやつか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:12:25.47 ID:oOpfLA+D.net
>>743
つまり東野圭吾は優良ってことだろ
なんの問題もないじゃん
オバロがラノベの中で高めの設定で売れてるという事実とも矛盾しないし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:12:56.26 ID:cS1g3AAl.net
佐伯泰英の時代劇小説でもアニメ化して40巻60巻当たり前の世界を堪能しよう

長編が多いラノベ界もびっくりだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:13:30.31 ID:QEYnK49v.net
>>726
どうした?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:14:11.79 ID:iztO+Ok+.net
>>745
盾は人気ないねー
まったく話題になっていない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:14:22.84 ID:U5sZYwCW.net
>>748
だから年数決めて単巻で平均値取るだけだが
5年間に定めてその期間内の作者の総売上を計算すればいいだけだ
さあ東野圭吾となろう作家を比べてみればいい
どれだけの差がついていることやら

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:15:15.56 ID:k3FGQsrH.net
>>745
スライムがこけてって、どこの世界線の話だ?
商業的には超大成功なんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:16:16.41 ID:cI5ZsIhp.net
そうか、東野圭吾原作のアニメが放映されるんだな そうじゃなかったら出ていけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:16:23.56 ID:d7Z0zZCB.net
スライムなんてとうの昔に切られて話題なることもなくなってるよな
内容を語ってる人が皆無

漫画の売り上げを持ち上げることしかできない頭スライムのキッズに賛同なんて誰もせんよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:16:24.83 ID:YGBt0mSR.net
>>754
虐められっこ界隈で人気あるんじゃないか?
ぼこぼこにされてもバーカアホとか悪口言って勝った気になる深みのある作品だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:16:46.58 ID:lNvTwQHO.net
>>755
職業作家と兼業をごっちゃにしちゃいませんか?
なんで作者の手取りになるんだ?分からんな
発行部数でいいだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:17:47.00 ID:+7yakWhu.net
>>758
なんで対立させようとするんだ?
目指すものが違いすぎるだろ
国として動くのと個人の幸せではな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:17:56.65 ID:UBJ41fwo.net
夏期にはなろう終わったなって雰囲気だったのに変わったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:18:32.91 ID:U5sZYwCW.net
>>760
松阪牛とスーパーの牛肉を比較してるだけだが?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:18:54.44 ID:E3rO4jqF.net
東野圭吾はたくさんつくれないけど、
使い捨てなろう作家はいくらでも湧いてくるから
一発屋を何人も使い捨てていく焼き畑ビジネスモデル

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:19:41.92 ID:KoLY7s/s.net
>>745
盾も茶番過ぎてぜんぜん無理よ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:19:52.75 ID:k3FGQsrH.net
2019年のなろう界は転スラの総取りになったね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:20:06.59 ID:QoEX385t.net
>>750
箱マリはループ物でゲーム物だよ
未完だがFランクの暴君は面白い・・・後はまあ迷走気味かな
最新作はカクヨムで読める
題名は利他的なマリー
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054888127915
個人的にはFランクが変な方に行ったような

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:20:17.01 ID:d7Z0zZCB.net
>>761
アニメ板なのに漫画の売り上げがーと連呼するスライムガイジ
起きたことをただ書き込んでいるだけだが?
少し上でもキチガイが暴れているし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:20:32.32 ID:cS1g3AAl.net
東野圭吾と言えばレイプシーン

レイプが流行るアニメ界もイケるイケる
さしあたってさまよう刃から始めよう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:20:38.97 ID:U5sZYwCW.net
>>764
正解
つまりゴミの集まりがなろうってこと
ゴミでも拾ってくれるゴミが一定数いるって話でこの話は終わりだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:21:21.78 ID:Q1feoaG1.net
ここはキチガイ天国ですね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:21:28.57 ID:gySiVhg0.net
盾にガチャ実装かよ
あの鳥は星3っぽいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:21:40.15 ID:hJxc9BPq.net
>>763
場違いだから出てった方がええで
せめてアニメ漫画に関わる話題してね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:21:56.32 ID:YRlMOEcA.net
構うから集まるんだよな
スルースキル低すぎるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:22:28.49 ID:k3FGQsrH.net
>>768
漫画だけでなく、配信のランキングでも転スラが圧勝してるよ
今時、円盤より配信の売り上げのほうが重要なのは分かってるよね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:22:44.35 ID:gySiVhg0.net
>>749
スライムは最初で切ってる人が文句を言ってるんだろう
人型になってからは面白いからね
ただ少年誌のアニメを見てる気分になる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:23:15.55 ID:ScMAPr6w.net
東野で読んだのスイッチを押すとき位だな
>>768
盾信こわいなー漫画焼こう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:23:20.57 ID:kYuFwL0i.net
>>742
ヲタ恋815円で40万部売れてるがステマ角川ざまあw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:25:15.75 ID:KSTq3fiW.net
>>503
上田はアカネがざーさんに寄せてるかなと思った事はある。
みゃー姉はアカネと全く違って聞こえたからむしろ離れてる。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:27:24.12 ID:7s3D6e8A.net
オバロが売れたのは1期アニメの時からでそれまではほとんど売れてなかったからな
5年とかいったらオバロの売上ほとんどになっちまうやろ
つまり700万部×1000円=70億
東野圭吾は2014年以降は受賞作品ないからむしろオバロ作者のが稼いでる可能性すらある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:28:36.01 ID:U5sZYwCW.net
>>780
映画効果でマスカレードホテルが400万目前だが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:30:50.08 ID:oroYUc8Q.net
さすがに東野圭吾クラスの作家ととオバロ作者を比べるのは痛すぎるわ
マジで恥ずかしいからやめた方がいいぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:31:36.27 ID:oOpfLA+D.net
東野圭吾は結構頻繁に映画化されてるな
アニメだと森見登美彦の作品がいくつかあるけどあれ原作ブーストなってんのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:32:29.89 ID:QRY6OHPm.net
剣客商売を江戸情緒たっぷりでアニメ化できるといいな
飯テロあにめとしても優秀なかんじで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:32:40.74 ID:cI5ZsIhp.net
マスカレードなんてたかだか30億程度の映画だよな
ボヘミアンなんて110億楽に超えるぞ ジョジョファンもついているから底堅いわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:33:46.22 ID:/noImsbZ.net
子供アニメだと、スライムとブラクロのどちらが上か迷う
スライムはまともなヒロイン居ないのによく売れたと思うぜ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:34:42.88 ID:d7Z0zZCB.net
スライムガイジまた暴れてるのか?
いい加減漫画の売り上げがー配信がーてのウザいんたが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:34:43.84 ID:E3rO4jqF.net
配給力の差ががが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:34:49.78 ID:7FOuJTS6.net
>>786
ミリムっちゅうヒロイン覇権がいますやん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:35:05.28 ID:rum1uyNM.net
今期でも萌えといえば純愛なんだよなあ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51qMCsi5LoL.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:35:28.15 ID:KSTq3fiW.net
>>627
労力の無駄遣いだよな
曲もイマイチだし、ダンスもヌルヌルでキレが無い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:36:53.32 ID:PgWJ88US.net
かぐやは好きじゃないけど3話EDは何回も観てる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:38:34.05 ID:HR3U+Bou.net
盾のよりはスライムの方が好きって言いやすいのはある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:39:29.04 ID:lPauVwuT.net
盾は周りがクズすぎて辛いとこある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:41:02.65 ID:AHhEll2E.net
盾はラフタリアちゃんというキャラを生み出しただけでも価値がある
アニメヒロインの歴史に残るキャラだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:41:10.38 ID:IxrOMLfO.net
悪い奴のいない世界なんて糞つまらんじゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:41:39.11 ID:7FOuJTS6.net
>>794
確かにスライムの馬鹿な世界は対照的だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:41:42.13 ID:u2ReFNzv.net
>>789
あれをヒロイン枠扱いするのは
男子高校生の日常のりんごちゃんをヒロイン扱いするようなもんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 19:43:10.32 ID:dJ6fjsZr.net
盾はちゃんとキャラが立ってるから面白い

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200