2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1824

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 01:47:36.10 ID:Qb56fPSB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1822
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548521224/

今期アニメ総合スレ 1823
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548576027/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:19:25.48 ID:VvBmiQtQ.net
転スラはキチガイコピペのせいでもちあげにくい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:19:38.53 ID:lrtiALhG.net
ミリム出てくるまで何目的でスライム見てたわけ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:19:49.98 ID:+xV4pWWh.net
春が冬以上のと聞いてたけど巨人とワンパンマンあるなら余裕じゃん?
ワンパンマンが地味な話とぐだぐだ長編のスタートなのが気になるけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:20:01.10 ID:wCWtFL/F.net
>>247
かぐやは2話で飽きて、3話でさらに飽きさせると言うパターンだったけどな
今期ED激戦区に参入したけど
今期ED覇権アニメは何?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:20:08.05 ID:a5SWiJL3.net
>>233
落第騎士とアスタリスク並に大勢が決してるものばかりのような

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:21:18.04 ID:qLgTyXHw.net
持ち上げるってやりアニメとして出来がいいなら評価するが転スラも盾も評価するところほぼないからな
原作好きなやつが恐ろしく上げしてるだけで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:22:10.75 ID:pqasF2cY.net
巨人はUHD制作だからな
オリジンもあるし4K始まるぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:22:35.27 ID:8C2Ug+4C.net
いや俺はミリムよりも先の奴らが好みだから
書き込みしやすいんだろうなミリムは

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:24:03.53 ID:pVluHWLJ.net
ラノベがでてきたときと似たような反応だから2.3年すればおちつくよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:24:35.37 ID:xS8fizoE.net
落第とアスタリスクも痛さは変わらんし売り上げも大した差じゃ無かったのにネットじゃやたら落第信者だけイキってたな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:24:42.35 ID:lw7sXLlD.net
>>185
CGでいいよ
手書きは滅びゆく技術
でもそれにしがみつく人たちが技術を安く売ってまで手書きにこだわるから
CGへの移行がなかなか進まない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:24:44.35 ID:ErcUJinQ.net
>>256
ワンパンは制作変わったから作画も劣化確実だしな
まあ惰性で見るけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:25:22.30 ID:8C2Ug+4C.net
ケムリとけもは見てないから知らん
わたてんとえんどろはなんか分かる
盾とスライムは分からんな、盾のバトルがどうなるか
盾の会社は異世界魔王のとこだから心配ないと思うが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:25:32.03 ID:wCWtFL/F.net
>>258
俺、まさかアスタリスクが負けるなんてこれっぽっちも想像付かなかったんだけどな
エロアニメは中途半端よりも極限まで突き抜けてた方が逆にキモくないって知ったわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:25:33.99 ID:dZKE5yRw.net
じゃあ優勢なのはケムリクサ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:25:53.70 ID:qzRk3Poi.net
そろそろ4Kテレビ買おうかな
パラボラも変えなきゃ駄目なんだっけ
自分で工事無理まんどくさ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:26:09.60 ID:lrtiALhG.net
>>266
講談社ってこと?
恐ろしく有能だな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:27:49.90 ID:8C2Ug+4C.net
>>270
あーちがう、アニメーション製作がシネマキトラスで一緒

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:27:53.25 ID:wCWtFL/F.net
>>264
なお、コトブキは3話から手描きになった模様
CGは滅びゆく技術

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:28:52.39 ID:yGgwawSn.net
ワンパンマンはONE版の内容を元に脚本作って欲しい
村田版は引き伸ばしが酷すぎてね…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:30:49.96 ID:D7XS/bKr.net
ドメスティックは日笠がキツイ...
嫌いじゃないけど、もうこういう王道ヒロインはやめて頂きたい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:31:10.23 ID:ErcUJinQ.net
落第信者のイキリっぷりは酷かったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:31:13.67 ID:cG748VSA.net
CGが滅びるって…完全に老害だな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:31:14.00 ID:qzRk3Poi.net
CGはモーションつけるのにスキルが必要で現状この工程の人件費が高い
モデリングはすぐにできるようになる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:32:44.00 ID:3D8tVOTS.net
ワンパンて元々原作もどんどんつまらなくなるのにアニメ1期のクオリティ無駄に高かったし
JCのハードル高すぎでどんだけ上手くやっても絶対叩かれるだろうな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:32:49.15 ID:wCWtFL/F.net
>>277
契約金が高くても少人数で出来るから人件費は安くなるよ
ほぼレンダリングのパワーが全て
機材>>>>>>人件費

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:33:00.98 ID:cG748VSA.net
俺はアニメにガンガン増えてほしいわ
何でCGの進化を切磋琢磨したらあかんのかわからん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:33:26.05 ID:8C2Ug+4C.net
まー転スラも盾も普通に高水準の出来の筈なんですけどね
出自がね…気になさる人が多いのではい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:35:30.69 ID:3D8tVOTS.net
人物同士でCGだったり違ったりってのが気持ち悪かっただけだし
統一感あればCGでも何でもいい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:37:27.88 ID:8C2Ug+4C.net
日本のは2Dを元にしたCGというか
奥域のある2Dだから
ディズニーとは目指してるものが違うんでない?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:37:48.07 ID:wCWtFL/F.net
>>280
少人数で作れるアニメは雇用を縮小化し、資本金の多い会社に一極集中するから
結果、ハイクオリティアニメと超低予算アニメの二極化する
けもふれなんてスタッフの7割以上がプロデューサーとか
どんだけ作業少ないんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:38:38.34 ID:8C2Ug+4C.net
ワンパンマンは作画のために見ていたのも多い気がするしな
JCとか不安しかないが…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:40:06.99 ID:wCWtFL/F.net
>>285
JCも神アニメ会社だった頃があるんだぜ?
変猫とか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:40:29.28 ID:80iUmXYf.net
今期の覇権はかぐやさまかな
あとは覇権最低ラインの一万を越えられるか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:40:55.56 ID:qzRk3Poi.net
今はアニメ程度なら必要はマシンパワーはとても安い
ただハードは安くてもソフトはどんどん高くなっていく
機能追加も早くこれについていける人材はまだ少ない(アニメ業界には)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:40:55.84 ID:D7XS/bKr.net
可愛いおにゃのこが描けるんならCGでも良いけど現状CGで描かれてて萌える子を見た事が無いので反対

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:41:04.79 ID:3D8tVOTS.net
JCだって本気出せばすごい作画描けるんだけどな
質より量のスタイルだからなぁ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:41:14.23 ID:eGwYrbbf.net
世界で最も売れてるディズニーやピクサーが手書き捨ててフルCGなんだから手書きとかオワコンだろ
手書きは負け犬の自慰行為
同人以下のクオリティを商用放送してるケムリ草みたいなゴミは論外どけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:43:09.58 ID:3D8tVOTS.net
ディズニーとか金掛けまくってるアニメと深夜アニメなんかを比較してもしょうもない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:44:05.28 ID:mtCbhO6w.net
>>291
ブランド補正があるからなあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:44:07.10 ID:qzRk3Poi.net
CGエンジニアはいずれ飽和する
そうなると仕事にあぶれた人材がアニメ業界に降りてきて人件費が安くなる
そこからCG制作完全転換へ一気に転がる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:44:41.70 ID:8C2Ug+4C.net
ファイヤーパンチ面白すぎる
やっぱメカなのだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:44:48.55 ID:qLgTyXHw.net
今より人件費安くなるアニメ業界とかクソブラックすぎるだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:46:06.25 ID:wCWtFL/F.net
>>290
禁書なんかでも売れちゃうからなぁ
初動売れなくても出し続ければオマケで買ってくれる事が分かったら質より量!とにかく量!にならざるを得ない
レールガンさえ全力で作ればだき買わせでゴミを買ってくれるコレクターの所為でスタッフを腐らせた
生ゴミは分別しましょう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:46:31.43 ID:ErcUJinQ.net
手書きでもディズニー並みに売れた君の名とかあるからCGだけが正義ってわけじゃないだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:47:09.38 ID:qLgTyXHw.net
日本アニメ映画の最高売り上げ今なんだっけ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:47:40.08 ID:WwJSIbov.net
アニメの真髄ってのはデフォルメにあるんだよ。千変万化のデフォルメ手法を、1つに限定して使いまわそうぜってのが3Dなわけよ。
碌でもないものだとわかるだろ?純粋にディズニーなんてゴミ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:48:05.69 ID:wCWtFL/F.net
>>294
だからエンジニアなんてもう飽和しきってるんだっての
必要なのはマシンパワー
宝石のスタッフインタビュー見て来いよ
描画に死ぬ程時間かかったって言ってたぞ
停電でも起ころうもんなら確実に納品落とす

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:48:48.27 ID:t1OW33Ro.net
マナリアフレンズはエクストラパート面白い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:49:22.94 ID:qLgTyXHw.net
オーウェン出てきたパートは好き

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:50:06.06 ID:mtCbhO6w.net
>>300
おまそう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:50:08.96 ID:V5RfoYR2.net
君の名は普通にCG使ってるぞ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:50:37.90 ID:qzRk3Poi.net
CG制作でもいわゆる外連味を与えている
パースのついたカットではそれを横から見ると構成パーツを外して配置している
人物なら関節外して動かしてるのをイメージすればいい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:51:16.29 ID:8C2Ug+4C.net
最近見たアニメ映画が君の名は。だったな
深夜アニメなノリがちょこちょこ見えたかな
未だにコクリコ坂みたいなのが好みなんだよな
まんぷくとか韋駄天も好みだし、ノスタルジーよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:51:23.29 ID:Q6HZvS+o.net
ってか1話のエクストラパート見てないと2話がつながらないというヘンテコアニメ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:51:39.84 ID:t1OW33Ro.net
>>117
グラブルしかやってないからアンとグレアが仲良いぐらいのことしか知らんけど今回のは竜族の病気の治療法探しに禁忌?の書庫に行ったのと実売脱皮だったってことぐらいは普通にわかったけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:51:43.97 ID:qLgTyXHw.net
へんかなぁ?見るだろ普通

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:52:33.28 ID:kM+H5uJQ.net
君の名は。だろ
千と千尋抜いたって記事になってたじゃん
ただし世界全体での興行収入で日本国内に限ると千と千尋の方が上なんだとさ
変な話だ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:53:05.82 ID:Q6HZvS+o.net
BSではエクストラパートは放送しない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:54:13.58 ID:UlDnDJwh.net
アンはグレアの皮でオナニーしそうだったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:54:27.08 ID:wCWtFL/F.net
>>291
で、お前はピクサーのアニメに金落としてんの?
ピクサーで一番感動したアニメ教えて
俺はファイヤーボール

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:54:37.49 ID:80iUmXYf.net
やっぱり綺麗にCG と手書きを融合させたFAGはすごかったんだなあとこの話題が出る度に思うわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:54:37.98 ID:PJs0OSnB.net
君の名は海外で人気ないんだよ
ドラクエは国内でFFに圧勝するけど世界ではFFにドラクエが惨敗

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:55:53.17 ID:8C2Ug+4C.net
ベルセルクみたいなのでも許せちゃったけどな俺は

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:55:56.92 ID:kM+H5uJQ.net
>>301
マシンが物を言うレンダリング以前にキャラに動きをつけるのは人間だぞ
CGでもセンスのない奴がやれば不自然な動きになるのは手描きと同じだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:56:20.62 ID:80iUmXYf.net
>>316
はいはいポケモン最強ポケモン最強

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:56:51.87 ID:Q6HZvS+o.net
脱皮なら邪神ちゃんだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:57:46.35 ID:UeOUXXtZ.net
>>316
いや国内だと千尋に負けたけど海外入れると君の名のが売れたって話なんだから海外で人気あるだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:58:04.11 ID:odwSW8M9.net
CGやれる人間が余るって事はないだろ、やや違うとはいえゲーム実写やる仕事だってある、アニメに回る人間はそんなに増えないよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:58:37.11 ID:wCWtFL/F.net
>>318
そう
だからセンスを持ってる少人数が短時間で仕上げを行い、雇用自体は減少する
実働スタッフは減り、プロデューサーが14人とか言うクソアニメが出来上がる
今期アニメがまさにそれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:59:08.00 ID:cpz7MjJJ.net
ポケモンはピクサーだな格が違う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:59:53.56 ID:ZEQGRubx.net
賭けグルイ面白いじゃん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:00:09.86 ID:qLgTyXHw.net
またケムリクサ草の悪口か

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:00:47.57 ID:wCWtFL/F.net
>>311
そりゃ日本では新海は嫌われてるからな
「ソースはSNSで知り合った女子中学生」とか言っちゃう池沼だぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:01:08.51 ID:qzRk3Poi.net
高品質な2D制作は評価するが大半の深夜アニメの質は低い
こういうのはとっとと3D制作に変わってしまえと望んでいる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:02:57.09 ID:qLgTyXHw.net
とはいえ今期高品質2Dって完全なやつないけど
あげるならジョジョとどろろしかないじゃん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:03:01.46 ID:rnstqJ5m.net
切り捨て候補だったコトブキ開幕下着おっぱいで視聴継続決定
内容はまだ面白くならずこんな連中に負けるのって感じ
面白くなる可能性はまだあるとおもう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:03:13.15 ID:wCWtFL/F.net
>>328
バンドリも1話はクソCGだったじゃん?
4話で化けたけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:03:48.46 ID:wCWtFL/F.net
>>329
マナリア

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:03:57.71 ID:cazrODBa.net
低予算3D技術はもっと酷い
こんなの増えたらアニメ見るのやめるレベル

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:04:12.22 ID:qLgTyXHw.net
>>332
あったなたしかに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:04:38.84 ID:Wm6Kqa9M.net
いもいもって嘲笑されてたけどあれでいいとか思っちゃダメだよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:05:07.15 ID:qLgTyXHw.net
>>330
グリッドマンふとももで内容糞でも頑張ったから
言うほどでない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:05:34.25 ID:80iUmXYf.net
>>335
いやいいんじゃね?
どんな形でも娯楽として楽しませてくれるのはいいアニメだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:06:38.85 ID:qzRk3Poi.net
>>331
自分もサンジゲンでも低予算ではここまでかと感じた
しかし2話以降は流石だなと思っている
これまでの彼らの作品より品質が高いわけではないけれど予算なりの物を見せてくれてるのだろう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:06:45.80 ID:wCWtFL/F.net
>>335
いもいもはあの作画じゃなかったら全く話題にされなかったと思うわ
1話は0.5秒でバックキー押してしばらく放置してたけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:07:20.32 ID:BQxNANA+.net
グリッドマンは潔くエロネタで引っ張りゃ覇権取れたのに、変な意識高い系の凡作になったからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:07:26.61 ID:kM+H5uJQ.net
>>329
モブサイコは安定のボンズ作画だぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:08:02.95 ID:qLgTyXHw.net
絵があれだけどなモブサイコ
忠実といえば忠実かもしれんが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:08:04.35 ID:RQORUd75.net
君の名は。のせいでそれ以降深夜アニメがあまり話題にならなくなったのが残念
2016年夏・秋クールは君の名は一色で深夜アニメが見向きもされてなかったからな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:08:45.06 ID:/H8JWfhm.net
円谷がダメつったんだから仕方ないだろ
エロ豚ってほんまきもいな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:10:09.08 ID:Q6HZvS+o.net
グリッドマンはエロネタふんだんに入ってただろ
しかも抱き枕カバーで商品化してるじゃんw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:10:46.87 ID:a5SWiJL3.net
触手に捕まるの最初はチャラ大学生じゃなくて六花の予定だったんだっけ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:11:56.17 ID:/H8JWfhm.net
円谷に許し取れない違法野郎どもが稼げなかったからっていつまでも粘着かよw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:11:56.85 ID:80iUmXYf.net
パスメモはEDをそのままアニメかしてたら

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:13:18.02 ID:wCWtFL/F.net
>>348
まあ、CGで抜けるエロモーションは無理だからな
ミライアカリ以外は

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:13:56.13 ID:JxonqaWQ.net
ケムリクサもサンジゲンにやらせるべきだったわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:16:07.60 ID:uEvK2YI4.net
手描きアニメで最高峰は個人的にハイキューだな
その流れで風が強く吹いてるも好きで、アレは3Dを上手に馴染ませてる
あれくらい丁寧にアニメつくってくれたらどんな原作でも数話切りとかしないのに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:16:31.37 ID:TkpbBCW8.net
グリッドマンはキャラはよかったけどストーリーがダメだとおもう
あと主人公空気だったよね
グリッドマンになった?
とか意味不明な最終話だったし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:16:43.18 ID:LRbBXWT/.net
どっちもホモだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:16:43.21 ID:fCL1qQ9V.net
>>301
おまえ、アニメ舐めてんのか?
創作に価値があるのであって、ハードなんて後付けもいいところ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200