2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百錬の覇王と聖約の戦乙女 ハーレム一人目

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:08:54.86 ID:rIAsagGv.net
仮にこの先3巻3話4巻3話でも11で1話分余り、4巻で終わらせるつもりならもう少しマシな構成に出来たはず
また5巻のあの馬鹿エピを4話にねじ込んで来たということは4巻で終わる感じではない気がする
OPに出してるキャラが全部出ると考えた場合日常回中心の5巻をザックリ削って6巻までかなと予想
しかしそこまでやってもキリが良いとも思えず何処をクライマックスに位置づけているのかイマイチ読めない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:12:17.12 ID:BpZ/Puvl.net
>>531
奴隷の子が

現世に戻るところまでやらないとキリが悪い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:12:52.23 ID:BpZ/Puvl.net
間違った
奴隷のがOPで登場してるから5巻はやりそうだけどね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:14:30.72 ID:ZPMFR59f.net
>>531
3巻+α→1巻→2巻と時系列順にやって、HIPのYOU戦をクライマックスに持ってくるのがまとまりよかった気もする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:17:15.52 ID:1/xCeyVS.net
2期がすでに決まっていて、そこで信長までやるんだぞ知らんけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:26:00.43 ID:S3VF6MCH.net
第2シーズンを作るための最低ラインの売上は突破できる可能性高いしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 21:30:03.76 ID:rIAsagGv.net
>>534
原作はつかみの問題もあってあの構成なのだろうが、アニメは1クールやるって決まっているのだから積極的に順序は入れ替えるべきだと思うよ
ただハーレム温泉はエロノルマ的に外せないだろうから4巻まではやることになる気がする

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:01:29.20 ID:BpZ/Puvl.net
ここでまさかの3巻カットの可能性

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:15:50.88 ID:pdXt08Kr.net
>>536
どこ情報だw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:27:58.65 ID:DPGbhzS4.net
早々と2期条件クリアとかさす覇王
今季の覇権間違いなし!(ピンク談)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:32:34.22 ID:HGuFxMAf.net
三郎の口調がいつまで経っても王の威厳なし
ニコであの馬鹿と言うたびに「お前だよ!」ってコメントされているのには笑う

チート
ズ ル と、振り仮名振ってあるのがやばい。これの原作もてはやしていた人まだいるの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:41:01.36 ID:4bFiQ7C3.net
なろうのエッセイのジャンルで異世界魔王は良いが覇王はダメって内容のが
日刊ランキングにあった。
これスレをちょっと引用したっぽい既視感があったけど、こういう炎上しそうな
価値観が書かれていると感想欄が荒れそう。怖くないのかな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:43:59.42 ID:h8+Ao3aj.net
覇王の方が、性に合うなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:45:49.23 ID:hGef90FN.net
>>538
さすがにそこカットしたら元々意味分からんのが更に分からんようになるから無いんじゃない?
1話分に超圧縮される可能性はあるけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:50:37.14 ID:41STfAZI.net
>>542
覇王はスマホ知識とチート配下のお陰で何とかなってるだけで本人はクソザコナメクジのイキリ野郎だからね
主人公が知力面でも武力面でもぶっちぎりトップじゃなきゃ気が済まないなろう民とは折り合いが悪いのさ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:54:41.55 ID:BpZ/Puvl.net
どっちが上とかそういうのはないけど
百錬覇王は原作読みたくなる程度にはテンプレから外れてると思う
なろうに詳しくないけど最初から最強か、弱くてもゲームみたいにレベルアップして最強になるかの2択な
イメージだし
実際原作まだ4までしか読めてないけど俺は好きだな

>>544
かなり圧縮される予感
ジークルーネの出会いはすでにやっちゃってるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 22:57:45.29 ID:KehmY4ko.net
両方最初の方だけ読んでるけどぶっちゃけ原作は覇王より異世界魔王の方がやばい。やばいというか見てられない。
ナツコ補正かかってないのと作画が割としっかりしてるからアニメは断然異世界魔王の方が上だけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:01:04.67 ID:q75HLzih.net
覇王のテンプレ外しは四次元殺法コンビの王道コピペ現象が起きてる気がするな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:02:22.61 ID:FrWRaBCh.net
女の子のサービスシーンがちゃんとエロいというだけでも覇王を上回るわ
夜這いシーンがあんなにエロくないとかどうなってんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:03:56.50 ID:T2sSo6Qb.net
1話に来たきりでまたこのスレに来たがこれ見るのほんっっっとにキツい…('A`)
ニコ動のコメありでなんとか耐えられるレベル

主人公が毎週チートチート言ってるのも
チートって言葉で形容できる俺カッコイイ!みたいですげぇイラっとくるんだけどなんだろうこれ
わかる人いる?
ビジネス用語でわざわざ横文字使うとか以上にイキってる感がハンパない

匹夫の勇とかも作者が覚えた言葉使いたがってるんでしょ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:05:09.38 ID:qZ3zu3dC.net
ピンク「皆さーん、時代は覇王ですよー!」→爆売れ

現実はこんな上手くいかないよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:07:34.03 ID:l92aBEzw.net
魔王の原作はアニメ効果で既刊全巻重版かかるくらい売れてるから俺らの心配など不要でしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:11:37.37 ID:4eVDZpze.net
売れるのが正義なので

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:23:41.97 ID:HuRjuq/T.net
ここでの原作からのネタバレがことごとくマジかよ!?ってなってるのに
読める感じなのか…
主人公もだけど未だ女の子たちにも愛着が湧かないだよ
側近の金髪子存在感のある空気ポジ過ぎる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:27:50.56 ID:prolDLwu.net
>>550
原作なんかアニメ以上に孫子マキャベリ三十六計と引用しまくりでうんざりするぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:32:30.46 ID:3ZdMtoG0.net
魔王はアニメ見て原作買ったけど、正直少し後悔してるレベルでガバガバストーリーだから
純粋にアニメスタッフの差が現れてるのかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:46:01.90 ID:KehmY4ko.net
>>554
なろう系だけどなろう系じゃないおかげで「なろう系としてはいい作品」だとは思う。
なろうってジャンル自体が底辺だけど、まあなろう系好きって人は一定数いるんだろうしそういう人からしたら覇王は多分かなり面白いんじゃねって感じ。
本家なろうはほんとやばいからな。チートチート言う程度でうざがってたら本家なろうの主人公見たら発狂するぞまじで。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:49:15.52 ID:HGuFxMAf.net
いい作品なら売れていますから信者さんですか?
どれだけ褒めても糞ですよコレ
なろうという最底辺と比べて持ち上げてもコレ糞ですから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:49:56.87 ID:KehmY4ko.net
なろう系だけどなろう出身じゃないおかげで、だわすまん
まあ元なろう作家だったらしいけどなろうから飛び出したのはいい選択だと思うわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:51:10.78 ID:Hjb+idXF.net
>>554
他のキャラと一緒でさす主人公するだけだからどの女キャラも同じに見えてしまうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:55:00.44 ID:l92aBEzw.net
さすが覇王、信者の思考回路もHIPのYOU!だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:55:35.54 ID:tvShkFL+.net
>>552
魔王の原作がアマゾンランキング上位にどの巻も当然のように入りまくってるのに対して、
覇王はアニメ放送中だというのに一巻も100位以内に入ってないというキッツイ現実で爆笑してしまった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/07(火) 23:57:23.91 ID:4eVDZpze.net
このアニメ見ててキャラにまったく愛着湧かないから凄いよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:02:46.90 ID:+KKbLlS/.net
異世界魔王信者が沸いててわろた
覇王以下だと言われたのが悔しいんだろうけど事実だから
名前がディアヴロな時点でもうアウトやで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:08:36.52 ID:E7m/9IzB.net
何がディアブロだこっちは名前もロクに覚えてないぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:09:31.55 ID:2/8mTeur.net
スマホ三郎じゃなかったか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:10:20.18 ID:EWeDaf/e.net
これな
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2189052051
助けて!隅から隅まで見ても覇王が無いの!
なお1ページ目は魔王祭り状態

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:11:16.92 ID:EQII0xfs.net
原作は知らないがしっかりエロシーンしているアニメ魔王はいいと思うぞ
覇王のエロシーンはもっと頑張れと言いたい。毎回入れているくせに空気でエッロと言われないのはどうなんだ

>>565
金髪、銀髪、ピンクに双子、ロン毛、赤髪で覚えてるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:17:35.98 ID:iurpf3rK.net
ステインソール君とユウト殿下はいい加減に覚えた
他は色でしか分からんわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:24:42.18 ID:d+ZrCBMF.net
アニメ5話からHIP三郎に定着してきたよヤバイのがニコ生アンケ平均15%から20%
糞アニメワーストにもなったメカクシ平均28%も抜く歴代ワースト2になりそう
1位の王様ゲーム13%は無いとしてもスマホ太郎40%振り返りデスマ二郎50%を抜く大差

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:25:31.03 ID:k1LF189Z.net
赤毛でhipのステインソールは覚えたけど主人公の名前そんなのなのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:35:28.51 ID:5+9NsWpe.net
えっ、トウヤじゃないの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:38:13.12 ID:96cDG7M/.net
ケツとガキだろ?
知ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:40:39.75 ID:6UNY8Rop.net
とりあえず織田信長は覚えたぞ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:42:10.48 ID:u3ayZ0BD.net
ロン毛とハゲって両極すぎひん?;;

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:43:34.97 ID:9hjDH8lC.net
この作品は主人公をどうしたいのか分からん
短気なイキリ野郎としてこれからの成長に期待なのか
このイキリがかっこいい扱いの完成形なのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:44:23.37 ID:v6NYLHkm.net
それぐらいしないと誰が誰だかわからなくなるからな、特に男は

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:46:53.62 ID:KTPtwhj2.net
能力チートじゃなくて他人の知恵、wikiで俺つええする覇王は新境地を開いたと言えると思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:49:00.98 ID:GELWnw0L.net
三郎ではあるがナツコにとっては次男坊なのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:49:29.45 ID:gRowjvOd.net
>>564


581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:51:50.04 ID:GELWnw0L.net
ステイン(染み汚れ)ソール(靴底)は覚えやすい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:52:45.14 ID:96cDG7M/.net
ガキ
HIP

ジークルーネ

ガリロンゲ
ハゲ
双子
空気

よし覚えた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:53:26.19 ID:u3ayZ0BD.net
>>578
従来までの他人の知恵や発明を自分の記憶(蓄えた知識)から出してきてるのがそんなん無理やろスマホでwikiろに転じただけとも言える気が

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:54:01.66 ID:FxRRyeTP.net
こういう書き込みって異世界魔王をディスるフリしたファンなんじゃないだろうか>>564

何がどうあってもこの1年で覇王よりひどい異世界ハーレムクソアニメは存在しないと確信できる
デスマ >>> スマホ >>>>>>覇王
これぐらい格差を感じる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:55:32.13 ID:u3ayZ0BD.net
>>582
ノーフォークをやろうとしてた顎ひげはどれだろ
空気?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:58:50.91 ID:SJnZVyHK.net
>>584
不等号それでいいのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 00:59:48.53 ID:Jo6MjFWT.net
>>576
何かにつけて「昔の俺は〜」とか得意気に語らせてるし多分後者
「イキッてた過去を乗り越え成長した」と覇王自身は思い込んでるけど実際は全く成長しておらずイキッてるままという描写ならなかなか大したもんだけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:00:54.26 ID:SJnZVyHK.net
>>586
あ、クソ度と勘違いした
大きい方が良い作品ってことねすまん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:01:10.51 ID:GELWnw0L.net
主人公自身がチートだと認めてるところに他の俺TUEEEにはない良さを感じる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:01:58.68 ID:Yjrq4Gbv.net
そういや最初から特に大きな見せ場もなかったオレンジの鍛冶師が
完全に空気化してるんだけどこの子の出番はもう終わってしまったのだろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:04:01.71 ID:wIw1RFdI.net
ディアヴロさんは魔族ぶっ殺す時それなりにカタルシスあったから・・・
こっちの主人公はそんなの全くないけど自分は戦わないって問題以前の話でさ
あと覇王はキャラの目の描き分けが薄いのが嫌
流石に敵のおっさんとか赤髪とは描き分けられてるけど主人公の目のパーツと肉便器ヒロインどもの目のパーツほとんど同じじゃねえか
なんかナヨっとして見えるからやめてほしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:05:49.49 ID:GELWnw0L.net
>>582
ジークルーネ愛は伝わった

なお、俺は「犬」と認識してる模様

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:07:08.78 ID:GELWnw0L.net
>>590
ED絵を見る限りパイオツカイデーなのに残念だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:08:14.23 ID:GELWnw0L.net
>>585
ノーフォークでいいだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:09:45.81 ID:MxG+zdLe.net
>>590
原作組の情報によると半年で日本刀を作り上げた便利な能力者のようだからまた出てくるんじゃないか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:17:50.68 ID:+KKbLlS/.net
なんか勘違いしてる人いるけどアニメは覇王が圧倒的にクソやぞ、原作は魔王の方がクソだけど
あと両者比較しただけで覇王も魔王もクソであることに変わりはないからな
魔王面白いと思ってるやつは魔王とか覇王とか見てないでもうちょっとマシなもん見て目を養え

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:21:13.47 ID:gRowjvOd.net
>>589
むしろそれが鬱陶しいという声も多いけどな
ちなみに俺も
謙虚さをアピールしてるつもりかもしれないけど言い訳がましさしか感じない
そもそも俺TUEEEが叩かれるのは謙虚さがないからじゃないと思うんだけどな…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:22:51.25 ID:KrH0H1u1.net
ヒップさんが初登場時に見せた能力(テレポート・金属破壊)と戦場での能力がチグハグすぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:22:55.13 ID:woF4S4d2.net
覇王と魔王を両方sageて俺sugeee!!とイキるとか面白い奴だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:23:39.19 ID:u3ayZ0BD.net
なんだね君は

アニメの瞳といえばやたら光る部分が夜のシーンとか白目まで赤とか色ついて見えるわ
そこだけやたら光っててキモいのなんとかしてほしい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:29:38.99 ID:EWeDaf/e.net
>>599
まさに覇王のようじゃないか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:30:20.93 ID:KrH0H1u1.net
魔王云々はあくまで原作の出来を比べるとって話が発端だし
アニメの出来や原作の売上では実際反証になってないでしょ
覇王を全巻買った(狂気)人にしか判定できない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:31:32.73 ID:GELWnw0L.net
スレに覇王が降臨したと聞いて

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:32:01.52 ID:k1LF189Z.net
アイツ(魔王)を見ていると昔の俺(覇王)を思い出すぜ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:32:48.65 ID:nAsFMDYf.net
電子書籍なら買ってもいいかなって思う
こんな本に本棚のスペースを取られたくないしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:33:14.82 ID:Sotn9wm3.net
元信者「さっさと原作売り払っおいてよかったぜ」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:34:21.53 ID:Yjrq4Gbv.net
>>590
EDだけはどの子も結構好きだな…ブランコを除いて

>>595
アニメで刀を作るシーンはあったっけ?ないならあまり期待できそうもない感じだなあ
てこ入れ回があるか分からんがエロ要員でなんとか存在をアピールしてくれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:34:27.35 ID:GELWnw0L.net
>>604
「あのバカ」ってやつか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:35:29.38 ID:HYsxYnrp.net
>>607
あのブランコは酸欠金魚にしか見えない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:50:40.04 ID:gRowjvOd.net
>>596
何急に語り出してんだ?この馬鹿
アニメに限って言えば魔王はまあまあ面白いし実際ネットのどこを見てもそういった声が多い
逆に覇王は糞という声が多い
そんでもって覇王魔王ともにアニメのみで評価してる人間がほとんどだろ?
いきなり原作がどうとか言われても知らんがなとしか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:54:02.12 ID:v6NYLHkm.net
アニメはクソだけど原作はまともだから買ってくださいってことじゃないの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:55:42.89 ID:0x+U5JZb.net
キモヲタの引きこもりネットゲーマー主人公かイキリ覇王主人公か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 01:57:00.78 ID:TWaPKetN.net
覇王は原作も面白くないと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 02:00:26.65 ID:my0+ARFy.net
ID:+KKbLlS/「覇王の原作イビってんじゃねえぞ!!」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 02:02:14.58 ID:qnYe9tpW.net
普通いくらアニメがクソだからって放映中なら一冊か二冊くらいはアマランに入るだろうにな…原作が面白いって言うのなら

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 03:00:54.54 ID:Ggi0ajF/.net
>>576
作者のあとがきによれば
本作の主人公である周防勇斗は、いわゆる最強主人公であると同時に、成長型主人公という側面も持たせています。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 03:05:40.17 ID:Ggi0ajF/.net
>>595
確かにそいつは鍛冶のチーターで日本刀うてるようになるんだけどそこまでの流れは少し違うんだ
アニメでそれやったら「は?」間違いなし
過去回飛ばさなきゃ次回だと思うんで細かいバレは控えておく

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 03:10:25.63 ID:kWcBJwQW.net
てかまぁコミカライズで魔王覇王両方見る限りでもアニメと評価変わらんが
小説だけ評価がひっくり返るとかあんのか?

漫画の絵だけは覇王の方が多少上手いかもだけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 04:23:43.93 ID:EWeDaf/e.net
原作はむしろナツコに救われてるんじゃね
ナツコという身代わりができて

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 05:18:58.42 ID:NqIiclgi.net
ヒップ三太郎

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 05:36:31.49 ID:ecoBfeZJ.net
馬乗ってるだけで戦わない主人公て何も凄くないからな
作中でいくら持ち上げようとも無理がある

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 05:49:30.28 ID:PlYk2sWb.net
原作の時点でお察しだしアニメが糞になるのは必然だったんだよなぁ^^;

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 05:55:41.53 ID:Hmd5rRGa.net
>>621
諸葛亮孔明みたいな策士ポジになれれば幾らでも持ち上げようはあると思うけど
まあwiki三郎じゃ無理だわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 06:49:17.60 ID:pXPl0ika.net
主人公の不快感がヤバいってだけで相当なマイナス要素だからな
過去の失敗で謙遜するようになりました。までは良いとしてどうしてそこで止まって成長しないのか
主人公の立場的にも不適切だし、原作読者がフォロー入れてるの見ても余り快く思ってはいない様だし
成長させない理由がないくらいなのに完結するまでチートチート言ってそうだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 06:59:43.98 ID:u3ayZ0BD.net
あっ…昔は「ま、チートだけどな」という謙遜という名の合いの手入れてなかったからとでも…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 07:04:37.22 ID:Yjrq4Gbv.net
毎度毎度ヒロインの傍でチートだなんだと自分はたいした事ないアピールをするのが鼻につく
そういうのは思ってても口に出さないで

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 07:39:02.73 ID:r37hZ64D.net
この原作を買うくらいなんだし感性が違うんだろ
まあ何が面白く感じるかなんて人それぞれなんだし好きなら他の作品をsageるなと言いたいが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 08:09:31.60 ID:9eF7nCf0.net
デスマやスマホより儲の凸が少ない気がするが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 08:19:06.59 ID:isp+Ykpw.net
文句言いつつここまでみてるだから好きなんだろなーってすげー伝わるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 08:25:09.92 ID:u4/zF2V+.net
日本刀でやられたおっさんの時もhipを倒した時も主人公が具体的に指示出ししているシーンがないから主人公が有能に見えない
原作かアニメかどちらか分からないが主人公の才能、活躍の見せ方がヘタクソ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 08:38:50.52 ID:2VJ0eYEh.net
所詮はウィキ読んでるだけだから、
大まかなアウトラインは示せても刻々と変わる状況への対応は現場の指揮官に任せてるんだよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 09:14:04.56 ID:9eF7nCf0.net
つかルーンの説明はよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 09:39:51.07 ID:2zbn/qWR.net
>>631
参謀とかと話し合うシーン入れるだけで大分印象変わると思うわ
こういう作戦があるんだがどう思う?どう使えばいいと思う?みたいな
〜戦法だ!って言ったら解決するような世界が主人公をマンセーしてるような空間だから必要ないんだろうけどさ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 09:57:47.79 ID:9eF7nCf0.net
hipさん陣営のおっさんがhipに胸ぐら捕まれるところと突き飛ばされて狼狽えるところぬるぬる作画過ぎて草

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 09:58:41.66 ID:HQiDgiA8.net
会議でやったことと言えばステインソールさんの過小評価だけだもんな・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:02:13.57 ID:Yq7oc7Ao.net
>>634
制作スタッフこだわりのシーンだぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:07:08.12 ID:HYsxYnrp.net
>>634
あそこのhipさん別人かと思うくらい情緒不安定だったけど2P兄さんそんなに大事だったのかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:07:15.15 ID:T6o6wmzh.net
内政担当〇〇〇とか軍事担当〇○○とか会議に参加してるおっさん達の立場を教えて欲しいわ
どういう権限で会議に参加してどういう立場で意見してるのがさっぱりわからん

これほど主人公や主要キャラ含めてキャラの名前と立ち位置が頭に入ってこないアニメも珍しい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:08:56.51 ID:LYJwwUAZ.net
>>628
デスマやスマホは完全になろうだけど
覇王はなろう系であってなろうではないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:20:51.21 ID:4+DVlRqm.net
原作からして可愛い絵柄が向いていない気がする
https://www.watchanimes.net/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 10:52:16.63 ID:v1Rr7XsD.net
今回も違和感クソ盛りだったなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:21:45.66 ID:rfGLIPya.net
最新話ニコニコで見たけど
なんでこんなのアニメ化してしまったんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:40:58.62 ID:YOiPzbwj.net
まぁ仏法に卑下慢何てのがあるけど主人公がまさにこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:10:24.89 ID:fLx09sCd.net
> 『卑下慢』という言葉があります。
> 仏教では、私達の自惚れ心を『慢』といいます。
> いろいろの自惚れ心を7つにわけて、七慢といわれますが、その中の1つです。
> 卑下しながら、自惚れる、この卑下慢とはどういうことでしょうか。
> 「わたしほど、悪い者はおりません。」と頭を下げている時に起きてくる、自惚れ心です。
> 「私がやりました。私が悪かったんです。」と自らの非をわびた時に、同時に出てくる心が、「どうだ、こんなに自分の非を認めることのできる、謙虚な者は他にいないだろう。このヘンがオレの人間的に立派なところだよな。」と、内心一人ニンマリします。
> そして、自らの非を認めようとしない人を見下げて、「なにお前威張っているんだ。もっとオレみたいに謙虚になれよ」と、心中、その人以上にふんぞり返っているのです。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:22:38.01 ID:UujghOAq.net
wiki読んで主人公が「チートダケドナ」→「ヒゲマンダケドナ」になるダケドナ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:29:55.20 ID:um40JvG/.net
チートだけどって謙遜してるけど自慢にしか聞こえないんだよなぁこいつ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:40:59.46 ID:GELWnw0L.net
Hip No You

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:45:41.56 ID:e7zbh/C6.net
>>639
コミカライズはともかく原作は無料で読めないからな…
スマホやデスマに比べると圧倒的に原作既読信者が少なくなるよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:47:35.46 ID:aN7Qi/FJ.net
スマホもデスマも信者がIP強制表示スレに立て籠もってアンチスレと住み分けできる程度にはいたからな
百錬は信者少なすぎ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:48:45.03 ID:um40JvG/.net
こんなのにファンいんのかね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:49:49.77 ID:YOiPzbwj.net
もう少し主人公の言動や態度、過去のエピソードなんかで人物像が丸くなっていれば・・・
この辺りはアニメで上手くやれなかったのかねぇ
これ系の主人公に共感できないどころか鼻につくようだと原作も買ってもらえないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:51:06.12 ID:e7zbh/C6.net
本来なら16巻だっけ?続いてるんだからそれなりに信者もいそうなもんだけどなあ
信者をもってしても擁護できないくらい酷いんだろうかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:52:31.05 ID:um40JvG/.net
ハンマーはチートってよりも才能だと思うんだけどな
金髪や薄っぺら隊もチートってことになるんじゃないのあのバカの言い草だと
自分棚に上げて相手下げてイキってるから不快にしか思えない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:55:17.69 ID:0x+U5JZb.net
あのバカが水攻めをハンマーで振り払ったら面白かったのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:02:28.87 ID:GELWnw0L.net
>>653
>金髪や薄っぺら隊もチートってことになるんじゃないのあのバカの言い草だと

チートだからこそイキるのはダメって事なんだろう
その態度や発言がさらにイキってるように見えてしまうのかもしれんがw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:03:18.37 ID:YOiPzbwj.net
相手の努力も見えないのに才能と決めつけて(実際そうだったとしても)
HipHip言っちゃうから三下感が凄いんだよな
沈黙は金という言葉があるけど変にイキらず結果で示した方が良い場合もある

受けの良いなろう系の主人公は起こりうる事象を淡々と分析し処理する(都合の良い展開)事が多いな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:04:55.36 ID:GELWnw0L.net
>>654
正直ありえると思ったよw
うつむいて表情見えないところから顔上げての渾身の一振りみたいなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:14:03.92 ID:Jo6MjFWT.net
HIPさん普通に副官の言うこと聞いて考え改めたり八つ当たりしちゃった時はしっかり謝ったりしてるし増長してイキッてるようには感じなかったけどな
普通に自分の力に自信を持ってるだけに見えるけどそれすら許さんのかユウト様は

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:19:07.89 ID:3tGkOwio.net
そりゃあ自分の力なんぞ皆無なゆうたからすれば妬ましくて仕方がないんだろうよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:21:00.99 ID:HYsxYnrp.net
こういうの見ると俺TUEEEE系の主人公のがまだマシなんじゃないかと思えてくる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:25:39.78 ID:um40JvG/.net
ハンマーは強いから俺が前に出るって戦って結果残すし主人公してるわ
あのバカに貶される筋合いはない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:28:24.33 ID:gRowjvOd.net
>>660
いやこの主人公も俺TUEEE系だろ
直接的に無双してるわけじゃないだけで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:28:44.37 ID:Ggi0ajF/.net
言葉やの節々から滲み出る厭らしさがどうにもマイナスにしか働かないよな
いちいち言わせなきゃキャラは薄まるけどもうちょいマシに見えるはず

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:30:44.58 ID:HYsxYnrp.net
>>662
某お兄様みたいな本人の圧倒的能力で無双するタイプって意味でね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:34:00.88 ID:YOiPzbwj.net
Hipさんは相手の言動や態度で好敵手と認めるだけの真贋や器を持ち
先陣に立って武勲を積んでいる実績や士気が高いことから兵士からの人望も厚いと思われるし
軍師の話も聞くし失敗した時八つ当たりもするけど非は素直に認めるという人間味もあり自然な謙虚さも持つ
アニメ制作者は原作者に嫌味でも言いたいのだろうか?ってぐらいこっちの方が主人公っぽい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:38:11.34 ID:EWeDaf/e.net
>>644
覇王を見てこの文章を書いたと言われても信じるほどこのクソ主人公にピッタリだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:48:41.33 ID:GELWnw0L.net
深く考えて見るタイプのアニメではないからなのだろうが、
嚢沙之計やる前にアイキャッチで嚢沙之計をwikiっちゃうのはどうかと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:52:13.86 ID:wIw1RFdI.net
伝書鳩もそれじゃなかった?ていうか伝書鳩アイキャッチの回伝書鳩いたっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:52:21.33 ID:GELWnw0L.net
>>666
これからwikiで登場するかも知れんな「卑下慢」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:00:07.09 ID:Qfzucxky.net
ここ視聴者の代弁
https://i.imgur.com/vaN2Aqml.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:04:17.72 ID:HV14vM/4.net
>>669
覇王「そんなのは謙遜じゃない!卑下の慢だ!卑下の慢だ!」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:05:46.98 ID:EWeDaf/e.net
>>669
敗戦で反省しているHIPさんのことを「あんなものは卑下慢だ!」と罵倒する三郎見たいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:10:12.50 ID:Ggi0ajF/.net
>>668
最後に双子の紫が1羽だけ飛ばしてた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:20:37.09 ID:GELWnw0L.net
>>673
それ4話のhipの戦力報告で鳩wikiは3話で1話はピンクの国が攻められてる報告だったと記憶してる

主人公の名前は記憶していない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:23:56.84 ID:E7m/9IzB.net
日本刀は容易く折れるから打ち合うなって虎眼先生が言ってた
銀髪の日本刀は何製なんですかね…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:28:16.82 ID:NmMpFDRt.net
ハイジのマンまで幻視した
しかしこれ、銀魂のラップとかAAのラップが似合うオサレアニメじゃね?「yoh!you!Hipのyou!」的なのがリピートされてまともに観れなくなってきた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:33:10.37 ID:Qfzucxky.net
>>676
オープニングがそんなのだったら視聴者の腹筋が崩壊してただろう
想像しただけでお茶吹いた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:34:57.54 ID:E7m/9IzB.net
結局エインヘリヤルを集めたやつが勝てる世界であって戦略とか意味ないようにしか見えない
戦争でも相手型の指導者がHIPみたいな個人の武がない雑魚だったらエインヘリヤル7人がかりでで暗殺でもしてしまえばそれでおしまいだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:40:21.58 ID:u+Son+Vx.net
謙虚さでマウントを取って説教する覇王さんのスタイル、すさまじいパラドックスだな…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:41:00.94 ID:WT6NhzTf.net
エインヘリアルもルーンも詳細は未だ不明だな
どれくらいの強さなのかさっぱり分からない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:46:47.35 ID:4+DVlRqm.net
>>658
兄が死んで悲しんで怒り狂っていたからむしろ人間味を感じるけどね
そう思うと本当に項羽に似ているのかもしれない
礼儀正しくて部下には慕われていたが女々しいところがある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:46:54.01 ID:qz7Z+8Bd.net
母数は少ないが読書感想サイトにはちゃんと読んで評価してる人がいるんだよなぁ(10人ほど)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:47:47.32 ID:Jo6MjFWT.net
エインヘリアルっていうのは原作読者曰く「ちょっと凄い人間」程度のもので兵士数人に囲まれたら勝てないくらいの力しか無いらしいよ
ルーンを二つ持ってるHIPさんだけは唯一の例外なんだってさ
まあその割には1話で金髪が飛んでくる矢を鞭で全て打ち落とす曲芸をやったり2話で戦車おじさんが単身敵陣に飛び込んで無双したりしてるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:50:23.19 ID:E7m/9IzB.net
じゃあ銀髪さんとか槍兵複数でボコられたら負けるんか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:53:49.61 ID:+KKbLlS/.net
そらそやろ。そういう同人待ってるで。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 14:57:21.11 ID:u3ayZ0BD.net
場面展開がくちゃくちゃでホンマ

ロン毛のスカーヴィスさん
主人公と微妙な距離感で3度同じ構図で馬上登場して
3回目馬のお色直ししてくるのなんでなの…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:06:42.40 ID:uZm8wiYD.net
戦場での替え馬は基本

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:17:40.62 ID:u3ayZ0BD.net
まだ控えてただけなのに替えてくのか…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:19:40.16 ID:Ggi0ajF/.net
>>683
原作1巻に主人公は100人倒せるような力はないと思っているシーンがある
しかし常時ゾーン(ピッチャーのストレートが止まって見えるレベル)状態にあって筋力強化なんかもあったら雑魚を一撃で始末出来ない方がおかしいだろう
どれだけ倒せるかはスタミナの問題であって雑魚瞬殺能力は有しているとみなすべき
赤毛は更に上の雑魚をまとめてなぎ倒せるレベル

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:19:44.49 ID:um40JvG/.net
無能ピンクの交渉術ハンパじゃないって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:20:22.92 ID:GELWnw0L.net
対HIPエインヘリヤル7人衆の射手は気付かれてないHIPへのあの距離でのヘッドショット外すなよw
一応エインヘリヤルなんだろ?

命中してもそりゃ展開的に困るだろうから、せめてHIPが気付いてかわすなり矢を迎撃するなりの演出の仕方があっただろうに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:23:55.77 ID:Ggi0ajF/.net
>>691
あのシーンがさらに笑えるのは地面に矢が刺さってるところ
あの距離でポトリと落ちるとなると矢速が遅すぎる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:27:48.20 ID:n1+JFSgu.net
>>691
ていうか金髪が鞭で抑えてる間にヘッドショット撃ち込めば終わってたよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:32:58.77 ID:Ggi0ajF/.net
ヘッドショットは避ければいいと思うがそもそも金髪の腕力(筋力強化は一応有り)で赤毛の怪力ハンマー止められる方がおかしい
これは原作表現通りだから作画に罪はない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:33:56.10 ID:2VJ0eYEh.net
あのハンマーってフル鉄なの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:49:24.49 ID:HY0ojVxd.net
HIPさんめっちゃ主人公してたな
戦闘ガバガバなのに手下蹴り殺したとこだけぬるぬる動くのほんと草

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:54:53.73 ID:um40JvG/.net
スマホでwiki見るのは努力や鍛錬だった・・・?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:14:43.52 ID:u3ayZ0BD.net
もしやアバンの部分が主人公が努力鍛練してたっていう描写の可能性ってある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:20:15.14 ID:K3S8YYlh.net
過去篇は5話みたいに適当にかいつまんで脈絡なくぶっこんでいって本編どんどん進めるのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:31:56.62 ID:EWeDaf/e.net
>>698
覇王「あの時オレはヒップよりも大切なものに気づいた。懐かしいぜ」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:46:35.39 ID:GELWnw0L.net
>>697
膨大な情報を調べ、選択し、その知識を何時・何処で・どのように使うのかという知的鍛錬

ということで勘弁してやってください

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:48:18.68 ID:JW1q1VG2.net
>>652
信者とまで言えるかどうかは分からないけど、自分は原作面白いと思って読んでるよ
細かいことは突っ込まない、気にしないという方針でね
原作も読む人を選ぶと思うので、つまらない人にはやはりつまらないと思うが
少なくともアニメを見て読んでもいない原作に偏見を持ってほしくない、とは言っておく

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:50:09.14 ID:u3ayZ0BD.net
>>700
KOKAN ですか父上!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:54:59.61 ID:uZm8wiYD.net
夏アニメ人気投票11位おめでとう!
魔王は2位な

6位:1,884票 あそびあそばせ
7位:1,782票 はねバド!
8位:1,727票 はるかなレシーブ
9位:1,724票 ゆらぎ荘の幽奈さん
10位:1,637票 すのはら荘の管理人さん
11位:1,577票 百錬の覇王と聖約の戦乙女
12位:1,535票 Free!-Dive to the Future-
13位:1,455票 ちおちゃんの通学路
14位:1,429票 アニメ「ISLAND」
15位:1,364票 京都寺町三条のホームズ
16位:1,144票 ヤマノススメ サードシーズン
17位:685票 中間管理録 トネガワ【日テレオンデマンド】
18位:660票 夢王国と眠れる100人の王子様
19位:630票 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
20位:607票 One Room セカンドシーズン
21位:600票 Phantom in the Twilight
22位:583票 千銃士
23位:565票 プラネット・ウィズ
24位:512票 音楽少女
25位:484票 ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
26位:427票 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON
27位:408票 陰陽師・平安物語
28位:408票 深夜!天才バカボン
29位:355票 兄に付ける薬はない!2-快把我哥帯走2-
30位:353票 焼肉店センゴク

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:55:54.67 ID:DZDb+b+1.net
>>701
だったらそういうお勉強してる場面をもうちょい見せてほしいんですよねえ
今んとこ現地妻共と乳繰り合ってることと会議でイキリ倒してることと幼馴染みに電話することしかしてないぞこの主人公

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:00:04.80 ID:e7zbh/C6.net
>>702
気を悪くさせたならすまんかった
アニメになる以上それなりにそういうファンの人はいるだろうに、という以上の意味はなかったつもりだった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:01:20.11 ID:Yq7oc7Ao.net
11位とかすげーな。さすが覇王だわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:04:53.08 ID:DZDb+b+1.net
>>704
9位と10位のタイトルが微妙に被ってて草

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:10:49.96 ID:rfGLIPya.net
覇王より下に19個も作品がある事実

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:10:54.13 ID:GELWnw0L.net
>>704
>夏アニメ人気投票11位おめでとう!

12(ひっぷ)位じゃないのかよYOU!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:11:40.81 ID:wIw1RFdI.net
ウィズ低いな・・・ロボアニメはウケんか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:19:05.95 ID:EWeDaf/e.net
>>709
糞アニメとして人気で楽しんでるから票を入れた奴も大勢いるだろうしな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:24:23.29 ID:EWeDaf/e.net
省略されてる部分は適当に予想するとはたらく細胞異世界魔王オーバーロード進撃の巨人辺りか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:37:52.25 ID:+KKbLlS/.net
覇王が11位にあがるような適当ランキングで魔王2位とかイキってるの草

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:40:30.18 ID:aN7Qi/FJ.net
イキってるのは+KKbLlS/なんだよなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:41:23.55 ID:e7zbh/C6.net
覇王スレで魔王アンチしたがる意味がわからんよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:42:52.38 ID:YOiPzbwj.net
似たような雰囲気なのに魔王だけ持ち上げられるのが癪に障ったんだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:43:05.02 ID:rqHuLx7j.net
>>711
キャラデザが少し古いし、出だしが微妙だったからな。
味方もなんか胡散臭いしw
展開がガンガン進んでいく所は結構好きなんだけど。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:47:44.45 ID:2SYZ9MOF.net
>>631
Wikipedia読んでるなら主人公はマシじゃないか
ここのスレ住人ときたら、それすら読んでないのが大半だろ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:52:33.72 ID:rfGLIPya.net
川の水を堰き止めて合図があったら解放して
の一言だけで完璧な水計を実行できる妹が有能すぎる件

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:56:36.86 ID:fLx09sCd.net
>>714
> イキってるの草
自虐かな?>>596

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:58:18.40 ID:tU5rsAAv.net
深夜にイキッていた大魔王様が再び降臨か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:05:55.11 ID:aN7Qi/FJ.net
>>711
プラネットウィズはあえて古臭さを強調してニッチ層狙いにしてる節があるしなあ
面白いんだけどね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:10:59.41 ID:+KKbLlS/.net
>>716
覇王スレで魔王ageする方には何も言わないんですか?w

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:11:30.84 ID:gRowjvOd.net
ID:+KKbLlS/
まだいたのかコイツ
もう魔王のアンチスレに籠ってりゃいいのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:13:16.56 ID:E7m/9IzB.net
昼寝から起きたのかな?
魔王なんかアニメの範囲しか知らんし別に信者でもなんでもないわ
ただのなろう系の類似品としてしか見てねーよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:14:45.53 ID:jRUF6Jk8.net
魔王も覇王もニコニコのコメントなしでは見れないレベルだけど
主人公のヘイト稼ぎの点でこっちのがきつい
でも意図しない失笑系ギャグの多さではこっちのが面白い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:20:49.83 ID:e7zbh/C6.net
「相対的にマシ」がageに見えるなら立派なアンチだな
アンチスレ作ってこもってろよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:33:32.60 ID:EWeDaf/e.net
覇王と比べて他のアニメの話をしたらどんなアニメでもagaってしまうんだから仕方がないんだよなあ
覇王よりつまらないアニメなんてあるの?
スマホよりきついとまで言われてしまっているし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:34:04.17 ID:ecoBfeZJ.net
アニメの出来が段違い
マシとかいうレベルではない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:38:57.90 ID:um40JvG/.net
ハンマーくん瞬間移動出来るんじゃないのかよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:56:30.78 ID:HY0ojVxd.net
>>729
これ出されたらスマホは普通に面白いのレベルなんだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:57:35.46 ID:PlYk2sWb.net
覇王君さぁ…ストーリーが駄目なら戦闘シーンくらい頑張れよ…
働く細胞の方が戦闘シーンの迫力あるぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:58:01.07 ID:e7zbh/C6.net
スマホは一応状況説明あるだけ話はわかりやすいし面白かったな(錯乱)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:02:15.28 ID:G9yVbWg7.net
封神よりはマシかなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:04:00.81 ID:E7m/9IzB.net
スマホ太郎はリーンという(アニメの範囲内では)ハーレム要因にならないヒロインのおかげで評価高めだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:05:31.36 ID:EWeDaf/e.net
まあ封神はアニメが糞だっただけで原作は面白いけどね
覇王は・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:17:30.52 ID:aN7Qi/FJ.net
デスマの方がキツイかな
覇王は失笑する場面も多いからまだ見れる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:22:34.65 ID:G9yVbWg7.net
怪我だけはさせないように注意→無様晒したまま終われっかよの不意打ち突き→くんかくんか
を回想してこの屑に対してジークルーネは何を反省してたんやろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:25:55.74 ID:isdvyOsa.net
6話は温泉回みたいだぞお前らwよかったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:27:10.51 ID:um40JvG/.net
風呂シーンもうやったろうに・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:27:46.23 ID:KrH0H1u1.net
覇王みたいな最高クラスのご馳走糞アニメを前にこれよりつまらないのがないとかいうのは
流石にクソアニメの世界を知らなすぎる、あるいはアンチすぎて何一つ認めたがらない方向に偏りすぎだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:29:05.86 ID:Lis2JQHL.net
本物のヒップホップがここにあるコピペ改変して覇王作ってたらこんな時間に

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:32:23.37 ID:my0+ARFy.net
>>742
アフィチルか最糞スレからのお客さんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:35:33.79 ID:isp+Ykpw.net
>>739
原作読まないであのシーンがどういうものかわかる奴がいたら俺天才と言って崇めるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:35:50.50 ID:2SYZ9MOF.net
>>720
あまりに有能すぎて後にNo.2(若頭)になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:38:22.82 ID:fLx09sCd.net
>>733
HIPの八つ当たりシーンに力を入れるという謎采配
力入れるとこ間違ってるだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:41:01.76 ID:e7zbh/C6.net
>>745
エスパーでもない限り回想であることまでは分かってもちゃんばらの末に股間に顔を埋めた以上のことは分からないもんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:42:00.31 ID:CLZZ8Yrs.net
>>745
普通に受け取れば「どうしようもないヘタレで返り討ちにしてやった」過去を反省しているくらいにしか
受け取れんわな。コミックみたいに例のキャラクターのフォローがあってこそ意味あるシーンだろアレは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:43:52.34 ID:jRUF6Jk8.net
ギャグアニメとしてはあの八つ当たりゴロゴロシーンになけなしの作画力を投じたのはむしろ有能采配

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:44:49.28 ID:T6o6wmzh.net
まぁ普通につまらなければもう切ってるな
あまりに酷過ぎて逆に観てるって感じだわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:48:29.29 ID:G9yVbWg7.net
謙虚アピールするようになった今でも相手を過小評価する癖が抜けないんだなーという流れにしか見えなかった
ピンクを戦車の囮にした回も似たような感じだったけど
味方が殺されてるのにHIPだなとかドヤ顔で言ってるのもどうかと思うんだよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:50:26.60 ID:HYsxYnrp.net
ピンク地味にチートキャラじゃないか
デスノのジェバンニ的な

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:52:16.14 ID:E7m/9IzB.net
HIPのYOUとかノーフォークのーほーとか1話につき1つ以上は見所があるからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:53:37.18 ID:um40JvG/.net
時代は今○○でぇ〜すで一発よ
映ってないところでのピンクは有能

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:55:58.13 ID:rfGLIPya.net
あのアバンは主人公の努力や鍛錬してましたアピールだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:57:14.68 ID:e7zbh/C6.net
>>756
意図はわかるけどルーネの全裸飛び込み必要ありゅ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:58:20.29 ID:um40JvG/.net
ハンマーもあれくらいの鍛錬するんじゃねーの
相手のこと知らないくせにバカ連呼して見下して感じ悪すぎるわ今回は特に

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:59:36.09 ID:isp+Ykpw.net
>>756
それもはずれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:18:24.12 ID:hCm8z7kL.net
堰止めた場所を一瞬たりとも描写しない徹底さ
上流の位置関係も規模も戦場もどこだかさっぱりなのは潔いね!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:25:26.09 ID:e7zbh/C6.net
ところで原作読んだニキに聞きたいんだけど温泉行くのも原作通り?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:36:06.86 ID:isp+Ykpw.net
>>761
確かにあるけど、どういうこっちゃとおもって予告見てみたら
まさかマジで3巻の過去編カットか?w 嘘やろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:38:23.06 ID:e7zbh/C6.net
>>762
温泉行くの自体はあるのかよwww
もしかしたらカットじゃなくてまた端折るかユウトのイキリに使われるんじゃないかね過去編

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:43:36.99 ID:G9yVbWg7.net
会議で忠告されたのにHIPと過小評価して自軍に損害出してもチート扱いして反省0の主人公と
参謀の言を聞き入れて柔軟に対応し、負けた相手の策を評価するステインソールさんを見て
謙虚さを持った主人公が才能に溺れた相手に勝利したと思うやついるんかね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:46:53.09 ID:E7m/9IzB.net
コメントを眺めてるとHIPとロン毛の評価が高いみたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:50:10.44 ID:isp+Ykpw.net
>>763
温泉会はぶっちゃけ番外編みたいな話だからカットでもいいくらいなんだけどね
番外編の話は奴隷の子がOPにいる時点でやるとは思ってたけど

過去編は今後重要な人物も出てくるからカットできないはずだけど
やばいアニメがすげー気になる


HIP戦はロンゲとHIPさんの話といってもいいしね
あと、馬鹿よばりこそすれど主人公がHIPを過小評価してるのはアニオリなので
原作者をいじめないであげてください

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:50:54.31 ID:e7zbh/C6.net
>>765
分からんでもない
HIPさんは特別な力を持って小細工程度には屈さずに押し通す熱血主人公感あるし
ロン毛さんはアニメだけだとよく分からんけどな…いきなり出てきて
馬鹿の一つ覚えみたいにHIPHIP言いながら戦ってただけにしか見えないし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:51:19.43 ID:HYsxYnrp.net
hipニキは脳筋なだけで割といい奴そう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:53:12.17 ID:um40JvG/.net
ハンマーはまだ出番ありそうな感じする
主人公持ち上げ要因になるなら退場してくれていいけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:54:19.16 ID:2t9Ta9Ri.net
5話のロン毛はHIPと打ち合ってる時は好評
後半の足止め作戦の時は「は?」連打だったけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:54:50.19 ID:isdvyOsa.net
ロン毛のエピソードカットされてて可哀想

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:56:16.30 ID:CLZZ8Yrs.net
まさか過去編やらないってことはないだろうけど
今回の全裸水浴からのクンニみたいに細切れで適当にやって終わりとか、まさかね、ハハハ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:57:24.11 ID:e0Bm/P4/.net
>>769
ハンマーなんてスマホ先生の情報で作られた日本刀擬きすら折れないんだからこれからのインフレにはついていけないさ
おそらく下流に死体と一緒に流された狼が逃亡の餌にした星一徹製の武具からハンマーを作り直したらワンチャンだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:57:28.53 ID:e7zbh/C6.net
>>766
むしろこれだけ無意味にエロシーン強調してくる作りならカットするわけがないんだよな
特に温泉なんて安易にエロに走れるご褒美タイムなんて…

むしろこれが原作通りだったらマジでなんで売れてるんだってなるから…
脚本でナツコを引いたのが運の尽きだったな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:58:07.23 ID:isdvyOsa.net
HIPとロン毛が死ぬという事実

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:00:32.97 ID:tT7gk4Up.net
>>767
あれは「このケツ野郎!」って煽りながら戦ってる精神攻撃踏まえての高度な戦術だから…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:05:06.90 ID:e7zbh/C6.net
>>776
惜しむらくはあの世界(時代)の人間に英語での煽りが効かないであろうことかね
多分語感的にバカにされてるってくらいしか伝わってないだろw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:06:15.49 ID:GELWnw0L.net
主人公はプリップリのHIPにSHITしたホモ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:06:34.70 ID:HYsxYnrp.net
>>775
ガリロン毛さんも逝くんか…まあ見るからに不健康そうな見た目してるけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:11:02.93 ID:xuDDS8t3.net
これ舞台が過去のアトランティス大陸とか、主人公が未来から要らん知識や技術持ち込んで滅ぼしたんじゃ無いのか?w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:29:52.85 ID:e0Bm/P4/.net
>>779
ああいうガリヒョロが普通に強いってのは定番だけど
中世なんて話にならないレベルでの過去だから彼は病気どころか転んだだけで死にそうだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:34:49.94 ID:+IjglXUl.net
農業の生産性高めるなら農具・灌漑を整備するのが先だと思うんだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:37:04.40 ID:kwSPfF+V.net
ロン毛さんは、賊に襲われて妻子亡くしてるという過去を持ってるんや(そこの話はアニメでカットされた)
やつれてもしゃーなし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:48:50.28 ID:lE8W2Nfj.net
>>782
1話でロータリーカン作った話でてきたやん?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:49:55.58 ID:TZEc0ES4.net
俺は自分がチートというのを認めてるから相手より偉い(凄い)って感じがして不快な主人公だわあ
チートだろうがなんだろうが命かけて前線に出てる赤髪を「つまらない勇気」呼ばわりは恐れ入る

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 21:54:51.87 ID:EWeDaf/e.net
>>754
一話どころかたった一つの会議だけで「あの馬鹿あの馬鹿あの馬鹿なんじゃそりゃなんじゃそりゃなんじゃそりゃHIPのYOU!」と見所の塊

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:12:47.97 ID:Ggi0ajF/.net
原作じゃ頬が少しコケてる程度で別に不健康なわけじゃないぞ、酒飲み杉だが
普段から目つきが鋭いというか殺し屋の眼で処刑人だから仲間からも死神みたいに忌み嫌われているキャラな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:16:58.42 ID:wJYibDDh.net
>>785
前線で先頭に立って戦うHipに嫉妬してるようにしか見えないな
相手を認めずひたすらHip、バカ呼ばわりするとかがいかにもガキって感じがする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:19:10.35 ID:rfGLIPya.net
お前たちは俺をすごいすごいともてはやしているが
俺はwikiを見て他人の知識を使って、それがたまたまうまくいってるだけだからな
という奥ゆかしき謙虚な心を
「俺はチートだからな」の一言に集約しているのだろう

決して、「俺はチートだからなwww」
みたいな意図で言ってるわけではないのだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:19:39.19 ID:e7zbh/C6.net
丁寧に作ればそれなりに面白くなりそうなのになこれも
全てのキャラの掘り下げがなくチートチートハーレムエロHIPって
これを本気で面白いと思って作ってるならどっかおかしいよ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:19:41.09 ID:9eF7nCf0.net
昨日ニコニコで配信されたけどロン毛とHIPが好感度すごく高いなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:19:56.94 ID:um40JvG/.net
三郎の理想はハンマーみたいにガンガン戦って女侍らすことなんだろうかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:24:48.22 ID:isp+Ykpw.net
>>788
原作では実際嫉妬してるよ
嫌いだから認め手やらないって感じかな
実際HIPをかっこいいと評価していて
自分にはできない戦い方にコンプレックス抱いたりするし
バカ呼ばわりは相手の過小評価してではなくて嫌いだからって感じだし

アニメだとまた違った印象受けるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:26:45.43 ID:zwr2ONCC.net
>>785
チョウセンジンみたいなゴミだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:28:02.47 ID:e7zbh/C6.net
>>793
なんかもう原作を知れば知るほど主人公も可哀想なやつに見えてきた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:30:18.51 ID:e0Bm/P4/.net
お兄様は勇気と蛮勇をはき違えているんだよ
HIPさんは無理もしてないし怖がってもいないのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:37:35.05 ID:HYsxYnrp.net
>>796
そういう奴ってたいていやられ役になるイメージなんだが主人公なせいで普通に勝っちゃうのがなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:38:39.18 ID:u3ayZ0BD.net
次回温泉回か

合戦シーンよりハーレムターンがきっつい自分としては
これはたのしい懲役時間になるなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:50:33.15 ID:rPF/xapS.net
実際、指揮官が先頭に立つのは一番士気が上がるからな

これが事実上出来ないから、実際史実上で女性の野戦指揮官がほぼいない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:56:53.19 ID:4m6w1OBF.net
覇王も銀髪やロン毛兄貴に鍛えてもらって最低限戦えるくらいの技量を身に付ければいいのにな
実際5話冒頭の回想ではそんな感じのことしてたし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:59:35.29 ID:e7zbh/C6.net
>>798
個人的にはエロが最初のアバンにしかなかったのに今回が一番きつかった
案外わちゃわちゃしたエロシーンの方がマシになったりしてな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:01:28.15 ID:q0A17XpM.net
ロン毛は職務に忠実、自分の強さに溺れず銀髪がゆくゆくは自分の強さを抜く事を認めてそれを喜ぶ素振りを見せるとかいぶし銀な所が好きだわ

HIPもそうだが命を張って先頭に立つ、しんがりに立つ奴は好感が持てる
主人公もHIPを釣り出すため囮になるとかやればいいのにな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:01:29.79 ID:HYsxYnrp.net
銀髪ちょっとくさそう(偏見)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:04:14.04 ID:isp+Ykpw.net
>>800
5話あれは関係ないんだけど
主人公も日ごろから稽古はしてる
してる上で素人に毛が生えた程度の戦力
つまり一般兵以下
少なくともアニメの範囲では

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:07:46.56 ID:ofk53rEW.net
このアニメの温泉回とか
スマホの11話以上の苦行を期待したい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:09:24.31 ID:4+DVlRqm.net
>>802
本当にやったのか(女を?)
確認しないで処刑したのはなあ
冤罪かもしれん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:09:41.68 ID:e7zbh/C6.net
苦行になるのを期待するのか(困惑)
とはいえこのアニメのヒロインも判子絵顔だからな…エロさも期待できないもんな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:10:39.17 ID:u3ayZ0BD.net
>>801
なでぽがくるとギャーってなるから
全員なでぽ達成するか楽しみにしとく

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:11:26.32 ID:GELWnw0L.net
>>803
主人公はお股に突っ込んだ時臭いで戦意喪失したのかもしれん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:11:39.58 ID:WNwOWF2M.net
前に出たら「軍師、大将の癖に前に出るなよ、頭悪すぎだろ」という批判がでるだろうし、そっちのほうが圧倒的に多そう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:15:17.42 ID:e7zbh/C6.net
>>808
どうせヒロイン全員で誰が背中流すかみたいなのやってる内に主人公がのぼせるみたいなクソハーレムやるゾ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:15:34.76 ID:9eF7nCf0.net
自分も撫でポが一番大ダメージだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:15:36.66 ID:ofk53rEW.net
>>807
多少はストーリーあればいいけど
全員スマホ以上に陥落済みだし
もはや苦行方面に期待せざるを得ない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:18:10.45 ID:rPF/xapS.net
アルデラミンがそうだったからな

あれは実際は、銃の命中率が低いから、銃のファランクス(密集体形)で相手の士気が崩れるまで
至近距離で撃ち合うから、指揮官が最前列に立たないと下手すると一斉射撃で戦列崩壊して騎兵の餌食なんだが

指揮官が前列から一歩手前に立ってる配置がシュールで、なんで指揮官が前なんだとか騒ぐ人続出だったw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:18:21.25 ID:E7m/9IzB.net
主人公が知識自慢でイキってるシーンは別に気にならないけどハーレム女たちと乳繰り合ってるシーンは本当に苦痛だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:18:32.58 ID:e7zbh/C6.net
>>813
ナデポ以前に全員が親愛度カンストしてるもんなあ
前になんか別のアニメの感想でも見た「攻略後のギャルゲのアフター見せられてる気分」ってのがしっくり来るわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:19:36.65 ID:ZYhzR97P.net
HIPと刀の銀髪が馬上でキンキンやってる時に馬が微動だにしないシーンシュールすぎる
低予算でショボい作画のアニメはこういう場面があるから見るのがやめられねえんだ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:20:54.29 ID:9eF7nCf0.net
>>815
双子の百合豚狙いの乳繰り合いも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:21:12.30 ID:VPkbNxLt.net
>>810
大河ドラマの風林火山や軍師官兵衛みたく最前線で体を張る軍師主人公だっているぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:21:29.12 ID:isp+Ykpw.net
ハーレムものなんだからしゃーない
それが苦痛ってことなら最初から見るのが間違ってると言わざるを得ない

しかし、この作品に限って言えばハーレムの必要いうほど必要なかったのになーと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:22:50.24 ID:VPkbNxLt.net
>>814
戦列歩兵の壮烈さと悲惨さは、一歩間違えるとシュールギャグになるからなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:23:22.41 ID:ofk53rEW.net
他のハーレムラノベアニメは好きだぞ
苦行に思ったのはスマホと覇王だけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:24:15.26 ID:rPF/xapS.net
自分はハーレム描写がうざかったから一巻で読むのやめた口だw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:26:42.61 ID:e7zbh/C6.net
ハーレムとしても半端なんだよなこのアニメ
作画もアレだし掘り下げもないから魅力もないし
アニメ化した利点なんて今の所声がついてることくらいじゃないか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:26:57.16 ID:TZEc0ES4.net
皆ゆうくんのことは恋愛的な意味で好きなんだろうけど
全員お兄様とかお父様とか呼ばせてるせいか得も言えないキモさがあるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:27:24.25 ID:GELWnw0L.net
>>817
馬とか戦争ものでは作画班殺しの魔獣だからな

生き残るためにはそうやって魔獣を封印する必要がある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:27:42.65 ID:4m6w1OBF.net
>>816
あんだけキャラいるのに主人公への態度や反応がほとんど同じなのもつまんねえんだよなあ
どいつもこいつも主人公を持ち上げるようなことしか言わないし
銀髪さんとか回想の時の手厳しいツンデレの方がまだキャラ立ってたんじゃないの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:30:17.94 ID:oar9B9Wn.net
今のラノベはどの出版社も角川と同じで、アニメは原作本の販促PVでしかないから
原作の存在を知ってもらうのが第一で、興味持ったら原作本を買ってもらうのが最終目的
アニメはあらすじとして流しているだけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:30:46.14 ID:GELWnw0L.net
ハーレムものとしては現代にいる恐妻によるブレーキが強すぎる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:31:51.98 ID:HYsxYnrp.net
>>829
スマホ代払ってるからなぁ
生殺与奪握ってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:34:43.99 ID:EWeDaf/e.net
あのよく頭を撫でるのなんなんだろうな
気色悪いんだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:35:08.34 ID:e7zbh/C6.net
>>827
それな 一人くらいは主人公のことを否定するやつがいてもいいだろうに
あのアニメに出たキャラで本気で否定したの登場した直後のリネーアと5話の回想の銀髪だけだもんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:39:17.20 ID:my0+ARFy.net
主人公を否定するキャラなんて出したらなろう大好きオジサンが発狂しちゃうだろw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:40:44.62 ID:isp+Ykpw.net
本妻がいるから
他の子の誘惑に耐えなきゃいけないっていう展開好きだけどね

アニメの範囲でだけど、双子は好意こそあるけど恋愛発展するようにみえないけど
発展するのかな?
ジークルーネは恋愛感情というより敬愛に近いし
あとはチョロイン

>>828
このアニメに限って言えば売り上げ落ちてると聞いたわw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:41:27.84 ID:GELWnw0L.net
HIPのHIPでも撫でてればいいのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:41:33.61 ID:4m6w1OBF.net
>>832
ピンクは即デレさせないで一歩引いた冷静な立場からのツッコミ役にしてほしかった
このアニメにはツッコミ役が足りなさ過ぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:41:54.29 ID:e7zbh/C6.net
販促にもなってないってもう何のためのアニメなんだよwww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:42:07.44 ID:fLx09sCd.net
>>828
このアニメみたいに明らかに出来の悪いラノベアニメはそうなんだろうけど
ちゃんと作ってあるラノベアニメもあるからなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:43:54.33 ID:e7zbh/C6.net
>>836
ツッコミ役足りないの本当にそれな 野郎ですらマンセー装置だし
戦場で同胞が死んでる横で双子の片割れが「虎って美味しいの〜?」とか言い始めた時リアルに「は?」ってなったわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:44:25.86 ID:EWeDaf/e.net
>>828
なお原作のアマゾンランキングは

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:45:41.40 ID:fLx09sCd.net
ああ…
この作品はアニメ放送後も原作売れてないんだっけか
じゃあ販促にもなってないじゃん…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:46:33.91 ID:isdvyOsa.net
販促どころか逆効果で草なんだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:47:11.46 ID:XAvllW5U.net
俺TUEEEでハーレム物なのに最初から最後まで良質な笑いを届けてくれたワルブレってやっぱりすげえよ…
スマホとかコレは笑いは笑いでも薄ら笑いなんだもん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:47:35.52 ID:GELWnw0L.net
>>836
俺達がツッコむアニメだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:50:27.29 ID:isp+Ykpw.net
>>839
作者の名誉も為にいうがアニオリですからね?


ワルブレはインタビューで監督のこだわりを聞いたら納得したわ
低予算ながら工夫したといってたし
アニオリ展開はどれも悪くないからね

こっちはアニオリが逆効果なんだよなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:51:25.97 ID:Eah6x0jY.net
スマホ太郎とスマホ次郎が対面したら表面上は友好的にしつつ滅茶苦茶マウント取り合いそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:51:34.55 ID:e7zbh/C6.net
>>845
もうどこまでがアニオリなんだよぉ!とはいえ5話で一番吐き気したとこがナツコ戦犯でホッとしたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:51:44.34 ID:my0+ARFy.net
ワルブレは不快なキャラ1人もいないしあんまり人も死ななかったからなあ
覇王はやっぱ人が死んでるのにヘラヘライキってる主人公が引っかかるな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:52:30.19 ID:4m6w1OBF.net
>>843
ワルブレには覇王みたいなイキリ散らしたムカつく主人公やそいつをやたら持ち上げる喜び組はいなかったからね
主人公は不快感無かったしヒロインもそれなりにキャラ立ってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:54:05.41 ID:my0+ARFy.net
そういえばワルブレのヒロイン2人と覇王の双子ってどっちもプチミレディ組やんけ
こいつらなかなかのクソアニメ請負人だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:54:08.39 ID:fDvVUiJk.net
まぁアニメ脚本はナツコだしな
原作から良くなることなんてないわなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:55:11.39 ID:E4sc3v8x.net
ナツコはゆゆ式だけ作ってろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:01:04.73 ID:n0GLtvjD.net
最初双子の天然ぽい方は井口がやってるのかと思ってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:01:33.32 ID:KCZIPXs2.net
ぶっちゃけアニメより原作の方がひどいよ。ナツコはよく頑張ってると思う。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:01:42.29 ID:el+9s2cu.net
ワルブレは年に一回みたくなるくらい好きだわ
何度見ても笑える

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:02:01.51 ID:mosMVxx9.net
>>852
ゆゆ式もボツ喰らってめっちゃ修正した結果
あんな感じになったから…
構成作家に戻ってほしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:02:34.87 ID:UeHs+YE0.net
>>848
主人公の目的が現代への帰還なのもあってモブ兵士はどうでもいい人達なんやろうね
しかしその裏で奴隷買って自己満足してるという

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:05:41.16 ID:yJZSS3uB.net
前回でHIPHIP言ってドヤ顔で意味を説明して
今回でまたHIPHIP言ってるのみると覚えたてのむつかしい言葉使いたがる中学生みてるみたいで恥ずかしいからやめろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:06:25.20 ID:jBRjsGYp.net
正直説明がなさすぎて原作読みたくなるけど
アニメきっかけで原作なんて絶対に買いたくないジレンマに陥る

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:06:57.78 ID:dc0wclgW.net
それはない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:09:20.77 ID:cs5g+avN.net
ワルブレもスマホも覇王も女声優が歌うヘナヘナする感じのOPっていうのが不思議な共通項だな
いやスマホのはアイドルグループだったか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:10:12.57 ID:mSr7jaFs.net
>>832
リネーアが覚悟を決めてたシーンは今期一と思うくらいにはかわいかったゾ
なおその直後に即落ちして以降、ガイジ行動を取り出して魅力が何一つなくなった模様
サービスシーンが来ても「は?」としか思わなくなるって凄いわ……・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:12:33.60 ID:MSTddmC0.net
ワルブレからはスタッフの(歪んだ)愛を感じた
これからは何も感じられない
ただただ適当な流れ作業で作られましたって感じ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:12:40.87 ID:hHfzotFR.net
>>861
OPならデスマが頭一つ抜けてる
リュウセイノーアメッ!w

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:13:49.26 ID:UFyVsfn9.net
OPの褐色お姉さんだけは即落ちしないって信じてるわ
スマホのゴスロリ女もそうだったけど主人公に簡単には靡かないキャラが一番人気出るんだよなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:15:18.68 ID:YD9cBxMC.net
デスマOPってすなぼこだっけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:15:48.61 ID:mosMVxx9.net
ワルブレは低予算でテンプレをいかに面白くするかと考えた結果ああなったんだろ
これは適当に作って金儲けしよう的な

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:16:25.46 ID:UFyVsfn9.net
デスマOPはメロディだけなら曲自体は一級品だったんだ…
ちゃんとしたのが歌ってればな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:22:41.20 ID:dc0wclgW.net
売上的な事を考えたら主人公の性格をもう少し良くすると思うのだけどね
商業受けする性格に変える程度なら監督や脚本で十分修正出来るだろう
そうしないのはやる気も時間もない委員会方式な現状の影響かもしれんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:23:39.10 ID:WVOo6WzH.net
この後には賢者の孫とかいう大物も控えてるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:24:41.19 ID:jBRjsGYp.net
まあ孫は孫三郎のままいくだろなろうアニメの正統後継だし
覇王はあくまでそれっぽいけど一応はラノベだし…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:25:28.75 ID:58mz5RYj.net
ハーレムやらエロ推すならもう少し作画なんとかしろよと思うわ
横顔のデッサンは崩れまくって気持ち悪いレベルだし
そもそも女の子の顔が全然可愛くない

ろくに世界観の説明をしないでお風呂や夜這いばっかり入れるから
かえってそのシーンが不快に感じる
その前にやることあるよねって言いたくなるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:30:18.91 ID:WVOo6WzH.net
劣等生も原作のイジり肩を心得てる感じがした俺TUEEEアニメだった
覇王さんは何から何までやる気を感じない
ていうかスタッフはHIPに肩入れしてそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:32:16.88 ID:mosMVxx9.net
HIPさんは主人公みたいなもんだし…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:33:00.33 ID:n0GLtvjD.net
>>848
>>857
>>869
百錬の「覇王」だし軍師タイプだから通常のこういう系の作品の
主人公と比べると思ってるよりもドライな奴なのかもと思ったが、
「覇王」なのにいい奴じゃんって見せ方がもっと上手い方がキャラ/作品の好感度はやっぱり高くなるよな。
主人公は作品の顔なわけだしHIPはお尻なわけだし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:33:30.22 ID:GbfNT6Hf.net
こいつらの合戦シーンは兵士が戦ってる間和やかに会話したりしょうもない寸劇やるから
なんか合戦っていうより体育祭の騎馬戦とかやってんじゃねえのかって気分になる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:34:37.07 ID:XDEWP+Rr.net
>>871
覇王三郎も定着してるし孫四郎でいいんじゃね?
孫四郎ってなんか普通に侍のな名前でありそうだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:35:16.39 ID:jSrDaNC0.net
>>865
褐色お姉さんは即堕ちしないってかずっと敵らしいぞ
良かったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:36:58.53 ID:BS8Cl+y5.net
HIP主人公で両頬げっそりおじさん腹心とかの方が面白い話になりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:37:43.76 ID:jBRjsGYp.net
>>877
孫より先に蜘蛛の方が具体的なPV来てるみたいだけどな…孫本当にアニメ化するのか?
四郎どころか孫六とかになりそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:37:53.52 ID:N0tarvFN.net
>>878
いや、主人公に惚れるわけではないけど最終的には味方になるよ
アニメではそこまでいかないかもしれないけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:39:21.89 ID:MSTddmC0.net
主人公とHIPさんのどっちが覇王っぽいかと言えばHIPさんだよね
今のところ主人公はやたらイキッてる小賢しいクソガキってイメージしか無い
細かいことは気にせず先陣切って豪快に戦うHIPさんの方がよっぽど覇道を突き進んでる感ある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:43:29.83 ID:dc0wclgW.net
Hipと主人公どっちになりたい?って聞かれたら
今後死のうがHipになりたいって答えるぐらい今の主人公は好き嫌い以前に生理的に無理

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:46:46.04 ID:yJZSS3uB.net
HIPさんは1話にして
腹心死亡→敵に囲まれる→でも自分の能力で無双→敗北するが潔く負けを認める
っていう雑だけどドラマ色々盛り込まれてるからな
5話かけてスマホチートハーレム勃起HIPHIPしかやってない主人公に比べたらそりゃ魅力あるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:50:31.19 ID:mosMVxx9.net
アニメ版はHIPを主人公にしてHIP目線で作ればそれなりに受けてたかもしれない
原作買ってきて後悔する人も増えそうだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:53:38.04 ID:aatXIASN.net
赤毛はカッコいい二つ名があったみたいなのにすっかりHipが定着してて草

俺つええ主人公ならwiki知識を引っ張ってくるだけの主人公よりHipの方が似合ってるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:54:44.89 ID:/UbD7C9q.net
覇王()にあんなにハーレム形成できてHIPにおらんのおかしくない?ホも?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:56:45.83 ID:jBRjsGYp.net
>>887
脳筋によくある女よりバトルってタイプなんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:56:55.67 ID:HzURxpDB.net
お前らhip hipと…
腑抜けた事を…抜かしてんじゃぬぇーーー!!!!(机ドン血ダラダラ)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:59:07.38 ID:mosMVxx9.net
HIPさん主人公にいちいちバカ呼ばわりされて可哀想だと思った
というかスマホ太郎以上に酷い蔑称だと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:01:41.38 ID:HzURxpDB.net
hipさん古き良き少年漫画の主人公っつか王道ライバルっぽくて嫌いじゃないよ
スマホ次郎と違って本気で好きな女できたら全力で守りそうだし
ただ描写が雑でDV男みたいになってたシーンは笑った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:09:01.80 ID:R5fUI9lS.net
仕事をこなしてる印象順
HIP>>>>ロン毛>>>>ハゲ>>>(CM中にしんだ奴)>>>>>>>>>>>>>>>>>主人公

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:10:35.83 ID:jSrDaNC0.net
>>881
そうなんか
訂正どうも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:14:34.49 ID:5ZREHbi5.net
いつまでも定期的にあんまり面白くない太郎次郎呼びのネタ引っ張るね
面白がって積極的に広めた連中が忘れさせたくなくて言い続けてんのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:16:21.17 ID:PQnZK5oo.net
>>892
主人公は韓信の計と呟いて会議でHipのyouと叫んだだけだしな
主人公の見せ場も作ってやれと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:16:27.97 ID:jBRjsGYp.net
単に比較しやすくて使ってるんだけどな
まあ覇王ならそのうちそういう比較すら無い虚無になるだろうけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:16:51.80 ID:yJZSS3uB.net
最後に挟まれる主人公と正妻の通話いる?
心配だよ→必ず帰るよしか発展ねえじゃねえかハム太郎とロコちゃんの夜会話かよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:17:34.09 ID:mosMVxx9.net
>>897
実際ハム太郎みたいなもんだろ
あっちも末期は糞だったし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:18:32.29 ID:yJZSS3uB.net
>>894
最初はネタだったろうけど今は同じ系譜のアニメとして括ってる呼び方でもあるんじゃないの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:20:06.03 ID:mosMVxx9.net
>>894
最近はHIPしか言われてないけど某団長MADのファン()のせいだと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:22:38.12 ID:hHfzotFR.net
異世界オルガ()とか覇王と同じぐらいつまんねえのに未だに投稿されてて草
馬鹿の一つ覚えってレベルじゃねえな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:23:12.17 ID:YD9cBxMC.net
これと言った魅力もなく外見もどこかで見たような主人公だから太郎と呼ばれた
それだけでしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:23:22.27 ID:yJZSS3uB.net
せっかく異世界もので珍しく元世界で繋がりあったやつが登場するんだから
主人公がいない元世界の描写とかもあればいいのに
いや原作ではあるのかも知らんが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:24:44.93 ID:wMLswyJx.net
この手のアニメはたまに主人公の名前フッと忘れる時があるんだ許してくれ…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:25:24.52 ID:R8PDi8JT.net
そこらへんは所詮MADだからあまり言及する気にはなれんな
地上波に流してるなら話は別だが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:27:26.04 ID:UNFK488M.net
>>904
そういう視聴者のせいでHIPさんに主人公のフルネーム連呼させてたのは笑ったw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:29:01.71 ID:hHfzotFR.net
スマホ太郎の語源(?)は
「主人公の名前わからねえ」
「こんなやつ太郎でいいだろ」
「じゃあスマホ太郎で」
みたいなノリで使われ始めたけど
デスマや盾の勇者まで波及した経緯はようわからんな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:29:11.31 ID:mosMVxx9.net
あれガチで主人公の名前なんだっけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:29:13.54 ID:3NTUKpaT.net
HIPのYOUって前例があったんだなww
覇王が元ネタだと思ってたw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:31:15.80 ID:mosMVxx9.net
>>909
あの空耳表記は殿下の棒読みが発祥だからな
因みに2005年らしい

関係はないのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:33:07.42 ID:8WrZwfKy.net
>>903
同級生A「最近Wikiリのやつ学校来てないけど、どうしたんだ?」
同級生B「さあ?自分がクラス中に嫌われてるってことにようやく気付いたとか?」
同級生C「もう二度と来なくていいよあんな奴」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:33:31.68 ID:HzURxpDB.net
>>908
ユウト
hipのyouのyouの方とすれば覚えやすいぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:34:18.69 ID:mosMVxx9.net
>>912
そうだそうだ
最初知り合いの名前と同じで糞いらついたのを思い出したわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:35:47.88 ID:58mz5RYj.net
このスレで誰1人主人公の名前を書いてる人がいない時点でなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:35:53.35 ID:e1QiyQqN.net
主人公くん ここ一番キメ台詞とかでテンションあがると
ジャパネット高田社長みたいに声が甲高くなるのマジ勘弁ね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:36:28.74 ID:jBRjsGYp.net
>>911
主人公母「もうあの子のスマホ代まで肩代わりしなくていいのよ…」
幼馴染「彼は生きてますから」
主人公父「もうやめてくれないか、いつまでもあいつにとらわれているキミの両親にも申し訳が立たないんだ」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:37:18.92 ID:hHfzotFR.net
このスレでの主人公の呼び方もみんなバラバラだな
最終的に何に落ち着くのか気になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:37:51.94 ID:YD9cBxMC.net
もし幼馴染がなんらかの理由で支援を注視せざるを得なくなったらどーなってしまうのだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:41:02.21 ID:FLGfFDC+.net
>>916
電話タイムの時に主人公の両親が幼馴染の横にいて、電話に出れば一発で解決だな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:41:30.38 ID:MSTddmC0.net
>>907
デスマの方はスマホ太郎に対するデスマ次郎という語感の良さ+全体的な雰囲気が太郎と似通ってたからじゃね
そこからなろう系アニメには全部三郎だか四郎だか付けるのが一部で流行ったんだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:41:56.58 ID:n0GLtvjD.net
>>904
殊勝だな
この手のはそもそも憶えない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:43:23.26 ID:jBRjsGYp.net
>>919
原作ではどうなってるんだろうな 現実的に考えると数年音沙汰なくスマホのGPSだけが観測されてる状態みたいだけど
幼馴染が状況知ってるからって年単位で音沙汰無しとか捜索願いとか出されててもおかしくないけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:43:36.73 ID:yJZSS3uB.net
スマホデスマ覇王の主人公の声だいたい同じに聞こえるんだけど
甲高い声使わないといけない決まりでもあんのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:43:47.18 ID:YD9cBxMC.net
>>919
覇王様「父さん母さん、今僕は過去の地球にいてね…」
親「何を馬鹿なことを言っているんだ!家でなんかやめてさっさと帰ってきなさい!」
実際に転移する現場を見てなけりゃ信じられるはずがないでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:44:28.62 ID:6g5cgg3U.net
>>917
百錬三郎
覇王三郎
スマホ次郎
格安スマホ
wiki太郎
ヒモ太郎
尻太郎
クンニ太郎
周防you斗

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:44:46.54 ID:mosMVxx9.net
カズマさんの辺りからそんな感じのばかりな気がするけどその前はどうだったっけ
お兄様がイケボだったのは覚えてるけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:46:03.40 ID:HzURxpDB.net
スマホ持ち込み系ってなぜかネット繋がってるみたいだし異世界の様子を生配信するユーチューバー主人公とかできそう今の流行りで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:46:19.60 ID:n0GLtvjD.net
>>912
匹夫のユウトか

勇ましいHIPさんとは大違いだなあのバカ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:51:54.64 ID:n0GLtvjD.net
>>927
ヒカキンやはじめしゃちょーが異世界にとばされる

絶対に見ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:52:44.61 ID:jBRjsGYp.net
>>927
スマホで異世界生活配信して寄付で食っていくとか面白そうだな
なろうだと寄付されるほどステータスやレベルが上がるみたいになりそうだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:52:45.85 ID:HzURxpDB.net
キリトはじめラノベとかなろう主人公って大体声高くね?
その方が視聴者が感情移入できるって意図でもあんのかな
そもそも大概高校生だしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:53:37.06 ID:mosMVxx9.net
そういやキリトさんが声高かったな
やっぱりそういう点でもお兄様は異常なのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:54:21.31 ID:KCZIPXs2.net
ネタで敢えて名前言わない奴が大半だと思うが正真正銘覚えてないのが数人は混じってそう
そして皆覚えてないんだな俺も俺もって変な仲間意識持ってそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:55:42.19 ID:yJZSS3uB.net
昔のラノベではあるけど相良宗介とかは低い
声優がベテランだからだけど
堅物主人公はもう流行らないのかな…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:56:04.75 ID:mosMVxx9.net
このアニメ見てるやつは仲間意識凄そうなのは確かだな
ニコニコのコメントで否定的な意見以外禁止みたいな謎の風潮ができてるし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:58:57.79 ID:6g5cgg3U.net
youtuberとなろうと言えばsyamuさんが書いたゾッ帝思い出す

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:59:27.06 ID:8WrZwfKy.net
このアニメに対して肯定的な意見なんて言おうと思っても何も思いつかないぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:59:45.96 ID:mosMVxx9.net
>>937
HIPさんとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:00:36.12 ID:mosMVxx9.net
いやHIPさんは奴らから認められてた気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:00:50.45 ID:Ql8Uim80.net
スマホデスマ覇王はどれもキリトさんの系譜って感じだし似たような声になるのは仕方ない
外見もみんなクローンレベルで似通ってるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:01:15.27 ID:YD9cBxMC.net
ニコニコのコメントなんて書きっぱなしが基本だから同意は得られないしレスポンスもないと思うけど
肯定的なことを言ってはいけない風潮なんてもんはないしいいところは遠慮せずに言ってもいい
たぶん誰も直接否定はしないだろうさ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:01:27.41 ID:58mz5RYj.net
お兄様は単純に人気声優使っただけでしょ金掛かってたし
ラノベ系は予算少ないので新人とか若い人使うから声高い人になりがちなんじゃない

これもあきらかに低予算アニメだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:01:53.63 ID:mosMVxx9.net
殆どのなろう系はキリトさんのコピーだからあの声は納得だけどスバルってどうだったっけ
見てないから知らんが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:02:44.63 ID:6g5cgg3U.net
お兄様はなろう発ラノベアニメ化の先駆けだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:04:01.03 ID:mosMVxx9.net
>>942
そういやあれ無駄に金かかってたな
声優も豪華で大手制作会社が作ってたし
>>941
他のアニメならどんな安っぽい百合でも
「あら^〜」とか書かれるだろうシーンすら
「は?」って書かれる位には否定されてるような

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:04:36.36 ID:HzURxpDB.net
hipさんは良くいる脳筋キャラではあるけどあの世界だと唯一血の通ったキャラに思えた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:07:38.76 ID:6g5cgg3U.net
>>943
あれはあの花キャラのロールプレイだから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:07:59.86 ID:mosMVxx9.net
>>947
そっちじゃなくてナツキ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:08:19.36 ID:jBRjsGYp.net
俺ツエー系のなろうによくある話だな
敵対キャラの方が主人公よりまともに動くからキャラとして生きてるみたいなの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:09:14.94 ID:8WrZwfKy.net
>>945
だってそりゃヒロインに少しの魅力もねえもん
安っぽい百合シーンというけどそれをやるのが誰かによるんやで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:09:22.48 ID:mosMVxx9.net
>>950
そうだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:09:31.01 ID:YD9cBxMC.net
>>945
肯定的なコメントを書き込むこと自体は誰も否定しないと言っただけでアニメ自体が否定的な評価をされないと言ったつもりはない
もし否定的なコメントが目立つならそれは風潮じゃなくてただ書き込む人が多いだけだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:10:32.18 ID:mosMVxx9.net
>>952
なるほど

ちょっとスレ立ててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:11:55.78 ID:YD9cBxMC.net
異世界スマホでも似たようなコメント傾向だったけど
比較的人気キャラ白髪ツインテの百合的シーンはまさにその「あら^〜」が多かった記憶がある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:16:15.57 ID:/L3xFkNR.net
CM中にヒップの兄弟が死んだ脚本読んで、
監督以下関係者誰も止めなかったんだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:17:04.37 ID:mosMVxx9.net
一応スレ立ては終わりました
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533748321/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:23:01.18 ID:jBRjsGYp.net
>>956
スレ建て乙 そういやハーレム2人目じゃないんだなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:24:04.18 ID:mosMVxx9.net
>>957
このスレは実質7スレ目
ダブって放置されてたスレを再利用しただけ
もしハーレム○人目でも7人目になってたはず

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:24:29.93 ID:mosMVxx9.net
このスレは実質6スレ目か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:25:00.49 ID:CxVbUwQ0.net
>>956

○○HIP目とかにしようぜ、と思ってたらもうなってた有能

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:25:56.23 ID:6g5cgg3U.net
立て乙
さっさと>>956を妹にしといて良かったぜ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:27:09.73 ID:jBRjsGYp.net
HIPの7今気付いたわろた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:28:13.37 ID:mosMVxx9.net
そりゃハーレム○人とかPartは微妙だし
このアニメを象徴するセリフはHIPだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:30:22.38 ID:n0GLtvjD.net
>>956

スレタイ「ハーレム」かと思ってたら「HIP」で吹いたw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:32:33.00 ID:/L3xFkNR.net
ある意味HIPでスマホを超えた感はある
あとは温泉回がどれだけの苦行か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:33:39.98 ID:mosMVxx9.net
HIPに勝てるなろう語録なんてまる将位だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:34:41.45 ID:jBRjsGYp.net
ナツコとナツコで対消滅しそうな語録だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:35:56.49 ID:6g5cgg3U.net
封神がワーストオブナツコなのは確実だろうけどその次は狙えそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:36:05.70 ID:jSrDaNC0.net
>>948
高めじゃない?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:36:21.59 ID:mSr7jaFs.net
>>928
匹夫のユウトとステインソールの勇
該当する単語を名前と入れ替えるだけで素晴らしい出来である

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:36:28.18 ID:mosMVxx9.net
>>969
そうなんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:37:53.43 ID:jBRjsGYp.net
でも確か匹夫之勇自体は原作にも出てたんだっけ?じゃあナツコは関係ないのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:42:13.02 ID:/L3xFkNR.net
俺またなにかやっちゃいました?的なスマホデスマに対して
チートだけどな()を入れてきた覇王は不快指数を上げてきた功績を称えるべき

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:45:12.96 ID:KCZIPXs2.net
ニコ動のコメは自由だけどそれゆえに流れに沿ってないコメは徹底的に叩かれるからな
ネットで自民支持だと仲間がよってきて他政党支持だと荒らしが寄ってくるみたいなもん

某クソ動画で俺は好きだけどねみたいな個人的な感想したらすげえ勢いで袋叩きだったよ
こんなもん好きなんてどうかしてるとか好きになる要素一つもねえだろとか
逆に神アニメで否定的な意見出してもぼっこぼこだしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:48:57.72 ID:hHfzotFR.net
ニコニコはこれは叩いていいもの、これは叩いてはいけないものって風潮に支配されてて気持ち悪いよな
誰一人自分の頭で考えてなさそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:50:47.67 ID:6g5cgg3U.net
ふたば並の同調圧力だよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:51:17.01 ID:jBRjsGYp.net
まあそれを言い出すと5chも変わらんけどな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:52:25.83 ID:wtsswBbE.net
>>972
出てはいるけどあんなに連呼はしてないよーな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 03:05:09.94 ID:jBRjsGYp.net
>>978
コミック版ででも探し方が悪いのか出てきたの2回だけだったわ
ルーネが撤退したときのユウトの会話と鉄砲水が来る前のスカーヴィスのセリフ
ましてや戦う前から罵ったりもしてなかったしなんでアニメこうなったんだ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 03:10:30.95 ID:5ZREHbi5.net
>>975
そういや1期目や2期目と比べて明らかに劣化してるオバロも
ニコニコだと否定コメ厳禁な空気だとか?
ニコニコ知らんけどオバロのスレでそんな話を聞いた
3期はもちろん今回の4期なんてストーリー酷いのにな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 03:11:28.02 ID:mosMVxx9.net
>>980
オバロって今3期じゃね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 05:23:38.43 ID:N0tarvFN.net
このスレアンチスレでもないのに、否定的な意見が多くてスレの消費が早いんだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 05:37:04.41 ID:y5c2Orua.net
クソアニメとして愛されているというか突っ込みアニメとしては優秀だと思う
にしても今回HIPが主人公と思わせるような活躍していて完全にwiki三郎を食っているな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 05:41:01.13 ID:UNFK488M.net
ヒップ勇三と本スレのおまいら

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 06:00:24.22 ID:GktIrpCr.net
4つ集めたらぷよぷよのごとく消えてくれないかな、ナツコ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 06:54:48.08 ID:N0saGuBL.net
肯定するコメントが思い付かない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:11:04.67 ID:tigKoNLI.net
HIPをただの噛ませでなく
強敵として倒してるのが好きなんだけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:23:33.27 ID:LcUm8qX4.net
>>987
原作やコミックがひとまず「匹夫の勇だが侮ることはできない。油断してたら力押しで負ける」てな扱いだったのに
アニメはひたすら「あんなものはHIPのYOU!なんだそりゃ、なんだそりゃ、なんだそりゃ、あのバカ!」だったからねえ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 08:37:35.95 ID:9kIHgYvk.net
>>985
おじゃまぷよだから優秀なスタッフ4人いないと処理できないぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:09:44.41 ID:yG756wqu.net
>>985
消えたら他の作品にお邪魔ぷよとして降ってくるがよろしいかな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:23:31.72 ID:e2DLsfgv.net
これほどワクワクしないバトル回珍しいわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:46:03.47 ID:sJd6eYWM.net
埋めHIP

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:36:21.33 ID:aF2LNFo/.net
>>916
そっちの方が現実味あって逆に面白そうだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:52:37.18 ID:6g5cgg3U.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:01:49.65 ID:4UvyO5Mm.net
スマホ太郎やデスマ次郎のナヨっとしたちんこついてんのかついてないのかも分からんキャラデザに比べれば覇王三郎はまだマシだというフォローポイントを見つけた
まだマシって程度で良くはないんだが目は女どもと変わらんしな
ディアヴロさんくらいちゃんと男の顔としてデザインしろよと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:12:41.80 ID:58mz5RYj.net
埋めノーフォーク

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 15:30:35.15 ID:e1QiyQqN.net
喉仏も無さそうだもんねぇ
誰かもいってたけど瞳のデザインなんか気持ち悪い

埋めちゃおうね〜

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 15:42:10.70 ID:by0vnxrx.net
5話、ニコニコにて視聴
初めの銀髪さんとの戦いで手加減云々言ったそばからボロくそやられてまんまんに顔突っ込んだのは意味がわからない。
あと赤いのが主人公でいいってくらい、モブ4人の計7人に囲まれて最後水で流されて骨折。
可哀想かよって、主人公(笑)は特に自分で動かないし相手のことバカだのチートだの言っておいて自分のした事はチートだけどな(フッ)と気色が悪いなんてものじゃない。
しまいには赤いのにムカついた理由が昔の自分に似てただのピンクの水流すまでに至る描写が無。これは酷いとしか言いようがない感じでした。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:30:19.28 ID:GktIrpCr.net
>>998
原作(多分アニメでも)だと投技掛けようとしたシーンらしいよ、剣術の稽古に見えるからセクハラしたようにしか見えないけど
てか剣飛ばされたら勝負ありなんじゃないの?普通投げようとする?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:36:37.43 ID:WpAuSpSs.net
踏み台になってみる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:44:25.80 ID:cShMiuvH.net
Are you you care "HIPのYOU"
本当の勇気とは別のものだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200