2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/20(水) 05:44:21.38 ID:OX3Q1+Wx0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 53
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527759555/

おいこら回避
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:53:41.52 ID:2AtiQ6/L0.net
そもそも滅多に変えないアンパンマンに比べポケモンは曲変えすぎで全体的にセンスがない
やなせ先生の作詞センスに比べ戸田の作詞センスはなってない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 08:57:26.87 ID:2AtiQ6/L0.net
よほどのことがなければベテラン声優を変えないアンパンマンやら新キャストにもベテラン使うコナンに比べ
ポケモンは新キャストに下世代使いすぎ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:16:27.33 ID:8EXzFGhld.net
下手に大型ポケモンゲットしても日常で使いづらいから
バクガメス1匹だけ個性として出した以降は大型出さないようにしてるんだろうけど

UB戦では臨時戦力としてライドポケモンを使えるのは面白いな
下手にレギュラーキャラも増やさずに済むし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 10:30:47.83 ID:2AtiQ6/L0.net
子供キャラだけでなんとか出来ちゃうUB
コナンみたいに大人キャラが直接現場に出てサポートせんと危機感薄いな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 11:57:08.99 ID:VxTGN+1Nr.net
やっぱサトシ成人にしないとダメでしょ
Switch自体子供には厳しいハードなんだし
ポケモンは成人ターゲットにしないと生き残れなくなる
そもそも初代のGBの少ない容量で再現された世界観に惚れて今までついてきたファンがほとんどでアドバンス以降はグラフィックの進化に衝撃てことはないからな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:37:34.21 ID:H/CuW+HH0.net
現代の人はリア充感出さないと見向きもしない
幼稚なイメージのままでは駄目だわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 12:55:50.98 ID:r1U5gb1T0.net
サトシ大人にしろだのコナン見習えだのアホ臭い意見ばっかだな
>>158
これみたいに原作マンガ有りのアニメとほぼオリジナルのアニメを一緒にする奴とか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 14:25:27.05 .net
煽るためにワザと言ってる説

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:37:00.15 ID:eRIG071N0.net
AGでは女主人公を導入し、女の子視点の話を作れるようになった
DPではライバルに力を入れ、サブでちょっとずつ進む伏線を覚えた
BWではタケシを切りR団を出さない回を増やしたりと、日常回に改革のメスが入った
XYではメガシンカというサブ販促要素を導入してみる実験をして、Z技に繋がった

20年かけた集大成って感じだよサンムーンは

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:52:26.21 ID:28TV9bmM0.net
>>168
サンムーンの新要素はヒロイン3人にしたりとレギュラーキャラ増やしたことか
次作も3人、いや10人ものヒロインと連れ添って旅をしたりしてなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/26(火) 23:58:47.94 ID:RoDttPbB0.net
どうでもいいけど8世代ってジム巡りなくすなら旅の通過点どうするんかね
また主人公がリーグ作るってわけにもいかないし
ジムとリーグがなくなるのなら毎度それに代わる要素作らないといけないんだな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 00:07:48.41 ID:xyvKXKdt0.net
ロケット団切りって正直どうなんだろうな?
ドラえもんで言えばジャイアン・スネオがいるとワンパターンだから切れって言うのと一緒だ
ここにいるような何年・何十年も見続けるやつからすればマンネリなのはそうだと思うけど
見始めたばかりの子供には関係ないしある意味これも大友媚びの一環と言えなくも無い
ミミッキュやキテルグマが毎週出られないデメリットもあるし一概に良いことばかりでは無いと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 00:41:54.61 ID:78+oayUG0.net
サザエさん、まる子、ドラえもん、コナン、しんちゃんに共通してるのは基本「主人公が成長しない日常物」

アニポケも一応それに入ってるけど、それらと違ってポケモンは進化するバトル物でもあるから、本来ならばポケモンと一緒に人間も成長させるべきだった。コナンは元々がチートだから別に成長させる必要が無いんだよね。

でも主人公を変えるリスクを恐れたこともあり、アニポケは人間が成長しない、成長してもリセットされる方式になってしまった

それに主役はどちらかと言うとモンスターの方で、小さい子供にとっては新しいポケモンの方に興味示しがちなんだよね(例えるなら古い玩具に飽きて新しい玩具に気を取られるイメージ)。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 01:07:22.69 ID:HSxtkNytr.net
ちびっこを中途半端に狙ってるから厳しい結果になる
というかポケモンなんて初心者お断りの廃人ゲームなんだから
ポケモンレッツゴーもポケモンGOありきだしそもそもSwitchがDSみたいな一般人や子供受けてより従来のゲームユーザーのためのハードだから
もう必然的に成人受けに切り替えないと難しいと思う

そうなるとキャラクターの等身をあげないとならない
コナンワンピースドラゴンボール銀魂ボルトは等身7以上あるわけだが
ポケモンはXYまでは5.5等身
サンムーンから6等身だが作画を維持できないから単調な絵になった
今回の映画でやや等身を上げてきたが作画がサンムーン的で顔が深夜アニメぽいのがやや難点
来年の新シリーズまでにベストなキャラデザを仕上げないと本当に最後になるかもしれない
個人的には任天堂はSwitchが最後のハードになりそれ以降はSwitchに使用するエンジンを上げていくパソゲー携帯機みたいなものだと思うから
むやみにソフトを出さないでSwitch一本でやりくりしていく形式にしないとダメ
だから幻ポケモンはアップデートで追加とかソフトを細かく売る商売が通用しなくなるからゲフリはかなり厳しい境地に立たされる
ゲームでなくアニメをベースにしていかなければ生き残れない時代になるかも
結局最終形態はスマホでポケモンの本家をやることに尽きるだろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 02:02:27.97 ID:HSxtkNytr.net
temtemて全てのゲーム機パソコンスマホでマルチのタイトルが出るけど
あれがもうちょっとコツを掴んでメディア展開したら一瞬でかっさらわれるだろうなて感じた
ポケモンのネックは任天堂の下でしか動けないこと
だからアニメとしても自由が効かないから扱いづらい存在になってしまっている
万が一PS4や箱やパソコンでポケモンのようなタイトルを積極的に推してきたら世界的に任天堂イラネて印象になって任天堂ポケモン共々潰える感じがする
結局今年のE3で任天堂はSwitchによる新たなタイトルは現れずポケモン頼みというのが明るみになってしまった
スーパーマリオのアニメを今さらやるわけにもいかないからな
ライバルは世界中に存在する
ポケモンはキャラクターコンテンツとして活動してる以上マルチができないのは致命的になると任天堂は感じた方が良い
常に最先端の企業しか生き残れないそんな時代になってしまったんだから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 07:09:33.06 ID:LdvRDwgHa.net
完全新作まで1年以上先か…
サンムーン楽しもう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 07:53:31.53 ID:/A/XO/xR0.net
>>172
>>173
>>174
この長文はドラコナガイジ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 12:21:37.40 ID:01TSTONw0.net
>>171
少なくともドラえもんは基本5人のキャラで回すし
せいぜい話ごとに家族やら出木杉やらのサブキャラが出てくる程度


ポケモンは色々な種類のポケモン出さなきゃいけないしそれぞれに合った見せ方をしなきゃなんないんだから
お約束が強制されてると尺が足りなくなるしオチもワンパターンになる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 12:58:22.59 ID:xyvKXKdt0.net
>>177
ドラやアンパンマンなんてポケモン以上にオチがワンパターンだけど根強い人気があるでしょ
ポケモンは多種多様なポケモンを各回で扱うけど同じようにドラでも多種多様なひみつ道具を扱うわけで
条件的にそんなに差があるわけでは無いぞ

セオリーがあって初めてセオリー崩しが活きるわけでDP直後のBWはともかく
DPをリアタイで見てた子供はもういないしセオリーの無いセオリー崩しはただ崩れるだけだから
定番アニメとしてのお約束はもっと大事にした方がいいと思うがね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 13:51:29.65 ID:01TSTONw0.net
道具はグッズとして売り出してるわけじゃないけど
ポケモンのメインはモンスターでしょ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:04:00.64 ID:mH/FugDq0.net
たかが販促アニメに何期待しても無駄だよ
グッズの売り上げ第一でそのためなら平気で話をねじ曲げるアニポケでは
しっかりストーリーに力入れてるコナンに永久に勝てるはずがない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 14:29:02.39 ID:FQwPiQJ10.net
>>133 >>143
https://i.imgur.com/mRFnINi.jpg
7/12に放送

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 15:20:28.87 ID:O6zgkUEP0.net
例年通り、木曜に放送か
前回のマギアナの時はあんま意味なかったから妥当だね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 17:50:04.38 ID:/A/XO/xR0.net
妖怪ウォッチさん
またパクってしまう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 18:51:55.16 ID:01TSTONw0.net
むしろ何故マギアナを夕方に放送しなかったんだ
XYサトシと比較されてしまうからか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 19:34:43.00 ID:E5qdczQH0.net
多分30分ほど後のあのアニメの所為です
なぜか再放送してる様ですが
結果は残念なもんですよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:06:24.83 ID:YbvjKBSrd.net
同種ポケの集団に出会って、そのうちの1体ゲットするパターンあんま記憶にないからサンドゲットするか不安

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:10:44.83 ID:RqoRKEEKd.net
>>163
コナンが一番面白かったのは大人が前線に出てくる前だったけどな
灰原博士服部くらいしか協力者がいなかったベルモット編の緊迫感は、FBIやらCIAやら公安やらと手を組んでる今では出せない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:11:22.86 ID:BA03NwPH0.net
普通にXYの映画が惨敗だったから夕方に放送するに値しないと上から判断されて深夜に左遷されたんだろ
キミに決めたは久々にヒットしたから戻った
それだけのこと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:16:55.14 ID:XNcqDfYv0.net
>>175
1月にはキングダムハーツもでるしまだまだ積みゲーも貯まってるからポケモンはもう少し大人しくしててくれ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:42:55.04 ID:o/p5KXGU0.net
>>188
叩きたいが為に知らずに言ったんだろうけどマギアナの放送はお昼だぞ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:45:09.12 ID:C1sMU3AZ0.net
12日は映画もTVアニメもやる可能性あるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:53:04.03 ID:fB33mVQj0.net
時間的に無理じゃね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:55:36.58 ID:C1sMU3AZ0.net
>>192
よく見たらカチあうな
普通に映画と映画情報で終わりだね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 20:58:16.39 ID:mH/FugDq0.net
きみキメとかマジいらねー
普通にサンムン放送しろや

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:17:12.69 ID:O6zgkUEP0.net
マギアナの時は木曜でやってた特番がなんだかすごくやっつけ感があったよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 21:26:04.23 ID:x9v0OAbda.net
だっせえアンチが暴れてんな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 22:48:49.39 ID:BA03NwPH0.net
キミに決めたはlet's goピカブイの宣伝だと思えば

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:09:05.81 ID:HfdAY57y0.net
ブレス流れたね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:12:59.56 ID:/A/XO/xR0.net
しかしよくデジモンてあそこまで堕ちたよな
モンスターが喋れる時点でポケモンより圧倒的に多くのドラマが作れるはずなのに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:40:03.77 ID:/A/XO/xR0.net
というよりモンスターが喋る系のアニメってほぼ一年で完結させられてるんだな
話の整合性の為なのか人気が無いのか
昔は量産されてたのに最近はほぼ無くなったしな
新しいのでバディファイトか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/27(水) 23:55:07.18 ID:01TSTONw0.net
1年以上同じシリーズ続ける場合は
いかに日常回を豊富に作れるかのほうが大事なんでね
ずっと、シナリオに関係あるバトルばっかりというのも閉塞感があるのよ

モンスターと共存する、日常系の男児モンスターアニメってのをマネしたのはここ20年でそれこそ妖怪ウォッチくらいだし
そこに目を付けたからこそ一時期とはいえヒットできた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:01:45.48 ID:aKcitIdT0.net
正直サンムン飽きたから新シリーズ行ってもらいたい
日常回はマンネリ気味だしウルトラガーディアンズもゴミだしな
やっぱ旅しなきゃだめだわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:03:02.51 ID:eAGIJ1210.net
更新
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/24340_201807051855.html

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:04:37.44 ID:FAbdDN0K0.net
ブルガンっていつぞやの地上げ屋か?
あいつ捕まったけどうまく脱獄したのかな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:05:05.82 ID:yIVOqPcI0.net
ブルガンまさかの再登場
あと岩崎征実が本編初登場という

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:07:15.18 ID:B3f9m//F0.net
最終進化2体とゴーリキーだかカイリキー一瞬でたおすガオガエンをピンチにするってどんな手段つかったんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:13:40.20 ID:tXEbwv2c0.net
>>199
デジモンとパートナーの絆がテーマだったはずなのに、4年目で人間がデジモンになる戦隊ヒーロー物と化して人気にトドメ刺した
その後もデジモン押しのけて人間が活躍したりロボットアニメ化したりして迷走中
正直無印と細田守作品ありきのアニメだったな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:14:18.00 ID:HIEB6jbvr.net
しかし残念ながら任天堂で今後が期待できるタイトルはポケモンだけになってしまった印象
スマブラが亜空シリーズ復活ならまた見方は変わったがただ使用キャラ全員集合じゃ厳しい
ポケモン完全新作がSwitchの未来担ってるな
任天堂自体が守りに入ってるからまだポケモンがマシに見えるてまずい状況

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:27:13.10 ID:tXEbwv2c0.net
今更亜空とかフィットレとかどうするんだよ
あいつにストーリーが絡める余地がないだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 00:37:36.13 ID:HIEB6jbvr.net
ある意味あれが任天堂版キングダムハーツだったな
ポケモンがダメになったらスマブラを後釜にする考えもあったが普通にポケモンの方が世界観的にもまだ楽しめる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:35:57.17 ID:NH4bfqbl0.net
>>181
興業が回復したから扱いもいつもの時間帯に戻してくれたか
良かった良かった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:42:13.23 ID:HIEB6jbvr.net
次回のポケモンの舞台はアジアがいいな
一つの国じゃなくて
中国 韓国 香港 台湾 フィリピン タイ インドネシア モンゴル インド サウジアラビア の文化が混ざったような大陸

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:49:57.64 ID:ozf9Rk+k0.net
>>118
スイレン「ラプラス忘れないで」

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 01:56:01.25 ID:ozf9Rk+k0.net
>>129
叶う叶わないかは置いといてヒカリが母とコンテストバトルしてたんだからこれやって欲しいよね
ついでにマオVSウルとマーマネVSマーレイン
模擬バトルでもいいから

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:09:31.87 ID:yEyVGq/Oa.net
ドルトムントイベントもうすぐかポケモンgo

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:16:28.73 ID:H9Ni9lXC0.net
実を言うとみんなの物語のシナリオにはちょっと期待してる
話そのものに凝れるのは今回くらいかもしれないし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 07:20:41.84 ID:hSDOblW60.net
>>205
遊戯王の磯野の人か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 09:48:40.72 ID:wSBvRVOd0.net
>>208
むしろポケモンだけ初代ポケ重視で若干守りに入ってる気もするが
亜空はオマケごと消すぐらいの評判みたいなのがな・・・アドベンチャーのが色々丁度良いと思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 10:40:39.50 ID:uBKid31l0.net
旅するとつまらなくなるから旅だけは二度と辞めろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:05:54.32 ID:uBKid31l0.net
旅しない方が断然面白から旅だけは二度とするな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:08:15.89 ID:uBKid31l0.net
旅だけは二度としない方がいい。旅辞めろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 11:54:58.55 ID:rfUA/+rF0.net
>>214
コミカライズ見たけどシナリオはあんまり期待出来なさそう。ジュラシックワールドと公開日重なるし風当たりは強い。ルギアだけに

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:22:41.93 ID:SNZVAUYia.net
>>208
あのさぁ
世界最高峰アクションのマリオや世界最高峰
オープンワールドのゼルダを何故いつも
無視するの?
どちらも十分次回に期待できるよね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 13:26:24.91 ID:obRbGxqsd.net
アニポケスタッフに日常路線で3年やらせるのは無理があったな
正直1年が限界だった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 14:54:17.10 ID:FAbdDN0K0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2112494/full/?utm_source=Twitter
>今回はポケモン映画史上初の試みとして地上波放送と同時にコメンタリー番組をツイッターで生配信することも決定した。
>生コメンタリーには、中川翔子、ヒャダイン、岡崎体育、さらに監督を務めた湯山邦彦氏をゲストに招き、放送を見ながら大興奮する様子を生配信する  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:26:12.90 ID:mGLr2lvbd.net
旅だけは辞めろ。旅するのが無理がある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:56:27.23 ID:fikGNKkra.net
ゲームのポケモン全否定かよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 15:57:53.96 ID:B3f9m//F0.net
>>226
こいついちいちワッチョイ変えてレスしてんのか
ガチで脳に欠陥あるんだな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 18:19:35.00 ID:yIVOqPcI0.net
>>217
磯野だけじゃなく遊戯王じゃおなじみの人
ポケモンだとジェネレーションズでシャガやってた

230 :詰め込みもいい加減にしろ :2018/06/28(木) 18:52:20.69 ID:qZ9rcVxT0.net
×サンドの嵐! 氷穴ダブルバトル(「の」と「!!」が無い)

                               ギリギリギリ… 
      ∧_∧                           ∧_∧ 
      ( ´・ω・)                         (・_・`  )
      (  つつ============⊂⌒⊃=^ェ^=)⊃=======⊂⊂  )
       \ \ \         :;;:            / / /
         (__)_)       ;:;           (_(__)

                 ブヂヂヂヂィィィッッッッ!!                
    ∧_∧                 ・;"            ∧_∧ 
    ( ´・ω・)              ※;¨              ( ´・_・`)
    (  つつ======⊂⌒ξΣv~ノ@;; :8∵゚ξ;:;=。ェ^=))⊃====⊂===と)
     \ \ \        ∴;  :;・⊃           / /) )
       (__)_)                         (__)(__)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:20:09.12 ID:wSBvRVOd0.net
コオリZはもちろん進化フラグつきでこおりのいしも後から入手
サプライズだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:20:26.73 ID:FAbdDN0K0.net
サンド達はゲットしなかったけど、氷zリングと氷の石をゲット
コレはリーリエがzリングの回収した辺りでシロンが進化の覚悟を決める回があると見た

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:23:17.20 ID:AaRj8h7j0.net
ポケチューバ―とかいう突然の新キャラ。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:24:39.76 ID:yIVOqPcI0.net
マオキックでブルームシャインエクストラ生える

ダブルバトル経験にコオリZに氷の石と着実にリーリエのバトル要因化が進む
中の人もバトルの時のリーリエのセリフがお気に入りみたいだしな

ブルガンは何で何事もなかったかのようにリングにいるんだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:25:10.27 ID:nBLzjZlm0.net
「嘘でーす」

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:26:08.26 ID:D2QuXkOK0.net
>>234
根回しして逮捕免れたのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:26:18.82 ID:UP2G7Scq0.net
ククイ博士はどこ?ここ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:28:07.82 ID:dgFRAPKK0.net
リーリエ一々太もも脇見せつけてきてスケベ過ぎる、ガキ共チンコビンビンやろな


てかさあ…ただでさえポケ問題潰されてムカつくのになんだよあのくっそ寒いチューバーもどきはよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:28:14.37 ID:HIEB6jbvr.net
>>229
ネルケの定番声優

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:28:18.84 ID:TJntdCuZ0.net
>>233
声が何か聞こえにくかったんですけど…
それに、アニメ的にはポケヴィジョンだよね?

氷のZに氷の石か…
リーリエとて、あんまり戦力ポジションでもないのに
(スイレンすら周回遅れだし)
また確変だな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:28:44.36 ID:qZ9rcVxT0.net
今週もポケもんだいが(変なコーナーのせいで)無かったなんて!
それじゃ今週から8月中旬まで「ポケもんだい」は無しって事か、許せん!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:30:56.72 ID:D2QuXkOK0.net
二手くらいになるのかも思ったら四手に分かれてたな
そしてピカチュウ達のパートは全然なかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:31:57.10 ID:tSUjFlxYd.net
まさかリーリエがコオリZ手に入れるとはね…。
後にどこかでZリングも手に入れるでしょうな。
コオリZ持ってたところを見るにあのサンド(サンドパン)はマオが言ってた通りぬしポケモンなのかね。体大きかったしもしやと思ってたけど。
あとマーマネが「もっと強くなっちゃいなよ!」的なこと言ってたけどこれを機にリーリエも本格的にトレーナーを目指すのかな。

>>233
同じテレ東のプリチャンとのコラボだろうか(適当)。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:33:34.19 ID:wSBvRVOd0.net
サカキがネクロズマでやらかしそうだし
そこら辺でリーリエも戦力に入るんかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:33:42.93 ID:tSUjFlxYd.net
デンヂムシがこおりのいし見つけた時はもしや…と思ったけどまだ進化するのは早かったか。
いずれにせよシロンに進化フラグたったし、終盤辺りで進化しそうだな。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:35:38.46 ID:AaRj8h7j0.net
ポケチューバ―が美少女だったら、ポケもんだいのことなんて忘れて夢中になるんだろおまえら。
ぼくもです^P^

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:36:59.24 ID:tSUjFlxYd.net
原作じゃウラウラのキャプテンだっただけあってマーマネはウラウラ島の地理に詳しいみたいね。
ホクラニ岳からマリエシティと言うと10番道路辺りなんだろうけどゲームにはあんな洞窟なかったような。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:39:24.94 ID:tSUjFlxYd.net
今回のカキ、やけに弱気だなと思ったけど手持ちが一体もいない丸腰状態だったし当たり前か…。
トラブルメーカーと言えばトゲデマルの印象が強かったけどガラガラもなかなかだな…。
あとバクガメスって背中のトゲ引っ込めること出来るのか初めて知った…。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:45:59.37 ID:Pes0oUWM0.net
リーリエがバトル方面に行くのはこの回以前の描写からも示されてはいた
まだ完全にバトルに目覚めたわけではないけど予告で手を上げてた辺りいままで以上に興味が湧いてるな
ただシロンの進化はどうだろうな、そこはちょっと微妙な気がする

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:48:35.21 ID:8pHuUtSz0.net
あのサンドだけやけにデカイと思ったらやっぱり主ポケモンか。
ゲーム本編にはいなかったし、多分アニメオリジナルだよね?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:49:42.27 ID:D2QuXkOK0.net
仲間やグラジオ辺りからリングを借りるとかでも出来るよねZワザ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:56:25.62 ID:tSUjFlxYd.net
マオキックとか言う謎の技ワロタ。
今回初めてマーマネの夢が語られたけど宇宙飛行士とはね。まあ従兄が天文台勤務だし宇宙に憧れ持ってるっぽいかららしいっちゃらしいけど。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:59:01.69 ID:YaTZ0497K.net
SMはポケモンをゲットする気配が全く無いな
ナゲツケサル、シズクモ、サンドはレギュラー入りすると思ったのに

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 19:59:53.99 ID:UP2G7Scq0.net
格闘タイプなら不一致でも氷にひびがはいるけど全く歯が立たなかったしこれはメガトンキックと同じくノーマルタイプだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:00:00.83 ID:ed9kiCEP0.net
ポケチューバーとかいう誰得な新キャラ……
マシいらねえ……

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:01:51.99 ID:TJntdCuZ0.net
>>251
てか、まだ島巡りあるから
リング入手は確実かと

宇宙飛行士なぁ
天文台ってのもアニポケで記憶にない場所ではあるが
種子島宇宙センターみたいな場所も出てきた記憶ないなぁ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:02:52.67 ID:tSUjFlxYd.net
ロトム図鑑「この先が出口である確率は〜」
こんな台詞前にも言ってたような。
スイレンとロトムの掛け合いとか珍しいしもっと見てみたかった気もするな。
あとバンギラスは櫻井さんか。ゲストや端役で結構出てるけどレギュラー陣の手持ちポケモンの声はやらないのかな。

>>250
アニオリだな。
てかもしかするとサトシはウラウラの試練の時にあのサンドと戦う可能性もあったのか。
おじさんがやる気出さなかったせいでロケット団と戦うことになったけど。
…ぬしポケモンはゲット出来ないから仕方ないとは言え今回のサンドと言いこないだのシズクモと言い徹底して女子組に2体目を持たせないようにしてる気がするのは気のせいだろうか。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:08:42.38 ID:yIVOqPcI0.net
>>256
種子島がモデルのトクサネシティの回で出たゾ
フウとランの父親が宇宙飛行士かなにかだったような

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:09:23.09 ID:tSUjFlxYd.net
>>251
ムサシとコジロウもZリングシェアしてるし出来ないこともないのかね。
てかロケット団スーパーメガやすの回以降出てこないな。鬼に金棒とも言うべきZリングを手に入れてしまったせいで動かしづらくなったのかな。

>>256
種子島宇宙センターがモデルのトクサネ宇宙センターならAGのトクサネジムの回で出てきたような。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/28(木) 20:10:38.00 ID:Eh3uMfYe0.net
アプモン・バディファイト・プリチャン・シンカリオンと
ここんとこ子供向けアニメでyoutuber要素入れてくる率が半端ないな

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200