2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国 硬度2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:52:37.81 ID:nAzW3OM6a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

今から遠い未来、僕らは「宝石」になった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
AT-X 10月7日より 毎週土曜 21:30〜
TOKYO MX 10月7日より 毎週土曜 22:00〜 10月12日より毎週木曜22:30〜(※再放送)
BS11 10月7日より 毎週土曜 23:00〜
MBS 10月7日より 毎週土曜 26:38〜

●公式サイト
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/
ラジオ公式:http://www.onsen.ag/program/houseki/ 隔週金曜更新
公式Twitter:https://twitter.com/houseki_anime

前スレ
宝石の国 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1495544214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:53:04.67 ID:nAzW3OM6a.net
<STAFF>
原作:市川春子「宝石の国」(講談社『アフタヌーン』連載)
監督:京極尚彦
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:西田亜沙子
CGチーフディレクター:井野元英二
コンセプトアート:西川洋一
色彩設計:三笠 修
撮影監督:藤田賢治
編集:今井大介
音楽:藤澤慶昌
音響監督:長崎行男
制作:オレンジ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:53:34.81 ID:nAzW3OM6a.net
●CAST
フォスフォフィライト:黒沢ともよ  シンシャ:小松未可子
ダイヤモンド:茅野愛衣  ボルツ:佐倉綾音
モルガナイト:田村睦心  ゴーシェナイト:早見沙織
ルチル:内山夕実  ジェード:高垣彩陽
レッドベリル:内田真礼  アメシスト:伊藤かな恵
ベニトアイト:小澤亜李  ネプチュナイト:種ア敦美
ジルコン:茜屋日海夏  オブシディアン:広橋涼
イエローダイヤモンド:皆川純子  ユークレース:能登麻美子
アレキサンドライト:釘宮理恵  ウォーターメロントルマリン:原田彩楓
ヘミモルファイト:上田麗奈  スフェン:生天目仁美
ペリドット:桑島法子  金剛先生:中田譲治

OP YURiKA「鏡面の波」

関連スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 12 【アフタヌーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504535425/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 12 【アフタヌーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504437244/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:55:31.38 ID:nAzW3OM6a.net
テンプレ以上

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:57:51.28 ID:JFT0KSvp0.net
おつおつ

ATX1話は大体無料なので見れる人は最速で楽しもう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:45:26.63 ID:6waZTAam.net
一応かいとくけど
これ話が暗い上によくわからんぞ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:27:27.17 ID:guFGtcPxd.net
こいつら関節部どうなってるの
人間みたいな動きしてるけど実際はガンプラみたいな構造なの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:36:36.22 ID:R3xdfvNua.net
宝石の国、つまりマリネラ王国が舞台なんだろ?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:00:03.89 ID:OFt0Ys1k0.net
>>7
結晶構造が組み変わるんじゃね?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:47:00.27 ID:f7f5sArv0.net
そんな肉並みにグニグニ動くんなら割れることもないだろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:12:27.18 ID:JE+io/Dva.net
原作では戦闘がすごいみたいだな 楽しみだよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:19:23.03 ID:LbTArmtZ0.net
オレンジ制作ってことで楽しみにしてるよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:48:19.33 ID:60rNvuI6a.net
映像のクオリティは相当なもんらしいな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:28:48.33 ID:3cedpvee0.net
大爆死だろうな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:38:37.35 ID:3Ej8D9550.net
シンシャがヒロインみたいなキャスト順だけど空気です
(途中で主人公に忘れられる)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 12:10:20.63 ID:aZiqni/T0.net
髪が粘性のある物質みたいにゆっくり動くのは、ヒトとは異なる生命体だからなのかな?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 12:47:51.08 ID:qcoQCcA60.net
最近のフルCGのアニメ見て無いから良く分からないんだが、
あの違和感のある動きが今は普通なの?
背景は綺麗だが、宝石達の動きがカクカクしててちょっと…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:38:35.38 ID:elGCMruz0.net
おまけ漫画でねぷちーが髪を自在にうねうねさせてたし表情や関節みたいに髪も動くのかも

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:11:46.34 ID:lStbe1Mm0.net
漫画のどこまでやるんだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:52:03.63 ID:dEqmwsDT0.net
漫画版の戦闘は状況分かりづれえ…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:00:01.05 ID:e16rVOSja.net
>>20とかキャラの見分けがつきにくいみたいな癖の強さは
アニメではかなり改善させるだろうね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:20:11.42 ID:nwLb4+I+0.net
>>19
3話で1巻終わりのとこまでらしいので、原作通りに進めたら4巻までかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:22:17.79 ID:mPJkdUap0.net
フォフォフォライト?
笑い声がフォフォフォなのかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:28:45.94 ID:YuhVm8rp0.net
これ結構楽しみ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:11:04.15 ID:elGCMruz0.net
>>23
ふぉすふぉふぃらいと!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:27:04.01 ID:/p5EPGbQ0.net
このアニメさぁ、ラブライブサンシャインのBS11での放送を

23:00からわざわざ1:30に追いやったアニメなんだけど

よっぽど自信あるんだな。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:02:38.43 ID:f7f5sArv0.net
サンシャインが不甲斐ないだけじゃね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:03:00.78 ID:kmpRKGAN0.net
PVで心掴まれて全巻買ってきたんだけどアニメと原作どっちから見るか自分じゃ決められんのや
原作読んでる人で誰か俺の代わりに決めてくれ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:26:07.26 ID:3e75XDIYa.net
>>26
サンシャインにとっては先輩方の作品だからま、多少はね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:45:35.95 ID:nwLb4+I+0.net
>>28
設定が独特で耳で一回聞いただけじゃ掴めないかもしれないので、設定をきっちり把握しておきたいなら原作を読むのがおすすめ
既巻7巻ぶんじゃまだ大きなネタバレもないし

ちなみに読んでみて面白いと思ったら同じ作者の短編集もすごくいいのでおすすめ 2冊出てるよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:20:18.67 ID:NIkGWacK0.net
公開された冒頭のシーンが漫画のコマから想像してた動きより
カッコよくて感心して安心した

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:39:42.87 ID:kmpRKGAN0.net
>>30
センキュー!
丁度放送まで7日あるので一日一冊読んで放送に備えるぜ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:20:30.17 ID:q5wUoD8J0.net
>>31
原作は3巻くらいでついていけなくなったが、PVいいねえ

またレンタルしよかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:27:46.94 ID:YbXOwdGe0.net
先行5分ですでにユークレース達のオリジナル場面あったな
全キャラ出番少ないし出番盛っていくんだろうか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 01:18:36.32 ID:WmNzMPSh0.net
出番多くないキャラはどんなんだっけって何度も読み返して確認するレベルだしな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 02:09:06.62 ID:+zIO2wXT0.net
とりあえずBS11でちょろっと見ただけだけどあの宝石っぽい人工生物?って
腰つきは完全に女性で脚もまあ女性ぽくて上半身はスレンダー少年って感じのぺったんこなのな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 03:06:53.30 ID:yjNEd1n90.net
上半身は男、ってのもただの方弁で
実際はほぼ少女がベースになってるのは一目瞭然だよね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 08:42:13.62 ID:IrxO3gppr.net
原作者は無性別を描きたかったんだろうけどな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 09:03:44.65 ID:VqHZVbXKp.net
見るつもりなかったけど、PVが良かったので視聴する事にした

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 09:07:16.40 ID:zufq5MV/d.net
こんだけ女の特徴に偏ったデザインで無性別を謳うのは厳しい
単純に作者の好みと作者が許せないモノを排除した結果でしょ

好きなもの  女のような顔、女のような体躯、女のような髪型、ショタ属性(呼称方法)、声(全員女声)
許せないもの 男性器、巨乳

いかにもオタク女が好みで取捨選択しましたって感じ
無性別なんてのは後付の欺瞞みたいなもの

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:00:06.68 ID:Ba4ppdMpr.net
チンポも金玉もおっぱいもどっかで宝石拾ってくれば後付けできるアタッチメント方式だから

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:54:15.95 ID:oN/72qm60.net
ユークはダイヤ系統だと思ってたから声がかなり大人っぽい感じでびっくりした

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:56:00.43 ID:Zi7syrpk0.net
>>40
それ、まんま80年代前後の少女漫画的価値観だね 萩尾望都とか
少女漫画的世界だと思えば男性器と巨乳がないのはごく当然じゃろ

無性別とはいえ多少どっちかに寄せないと読者に親しんでもらえるキャラ付けは難しいし
何より「宝石」なんだから、可憐でキラキラしいほうが自然だと思うんだけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:12:51.75 ID:g6YHpMi/0.net
このアニメについて気軽にツイートしたら知らない人からリツイされまくって怖い

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:27:33.62 ID:sK4cDhbZa.net
上半身は少年で下半身は少女というデザインで描いてると言ってたけど、
そうは言ってもどうしても女性寄りのシルエットに見えてしまうね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:52:31.01 ID:n7oZrPHNd.net
だいたいどれも似たり寄ったりのお人形顔だけどボルツだけやけにブスじゃね?

まあその分キャラ立ってるけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:56:24.98 ID:vu9q/PjT0.net
>>40
友達のゲイの主張と同じ過ぎて草

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 14:00:57.23 ID:Zi7syrpk0.net
アニメは原作よりだいぶ線が柔らかそう、顔も目も丸っこい
細くて硬質な線をそのままアニメにするのは難しいんだろうけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 15:54:09.67 ID:QW6d6xFt0.net
>>42
年長組だからじゃないかな?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 15:59:02.25 ID:+zIO2wXT0.net
ダイヤモンド
声 - 茅野愛衣[5]
ダイヤモンド属。愛称「ダイヤ」。硬度十、靭性2級。
物腰が柔らかく女性的な喋り方をする優しい性格の宝石。恋愛偏重主義と言われている。
硬度は高いがへき開があり割れやすいため、ボルツのように強くなりたいと願っている。ボルツいわく「兄ちゃん」。
シンシャと同じ年生まれ。

茅野愛衣はまた恋愛脳キャラか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 17:38:06.44 ID:Wybw5IJY0.net
一回通り読むだけだと印象に残るのはフォスと金剛先生とルチルとボルツとカンゴームくらいかな
ダイアモンドは微妙に影薄い
シンシャはたまに再登場するとああこんな子いたなってなる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 18:41:34.77 ID:311tLo4V0.net
相手も居ないのにダイヤ恋愛脳って妄想喪女の事だろ
カタルシスのような山場がある話もいなけりゃキャラも全体的に薄過ぎて売れそうにないわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:08:04.01 ID:FoRYft9i0.net
出た、売り豚脳
お気に入りのアニメの円盤の売上で敵とバトルして勝つと喜ぶ連中

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:08:38.91 ID:AnKbTW1/0.net
ダイヤ恋愛脳って設定だけどあんまり本編では出てこないよね
ギャグ描写の時にポロっと一発言あるくらい
基本はおっとり可愛いムードメーカー

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:07:18.75 ID:G3x6wteCa.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DKzQXckUIAAJWJe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DKtwg0DUEAAbyl7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DKptarcV4AcqRCt.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 22:45:57.49 ID:+zIO2wXT0.net
モース硬度?ビッカース硬度?

作品中では独自の定義の用語として出てくるの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 22:49:57.91 ID:QW6d6xFt0.net
>>56
モース硬度だと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 22:56:14.58 ID:yjVTiZ3na.net
硬度=戦闘力という認識で問題無い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 23:31:16.15 ID:sByB30j70.net
性別がないと聞いてつまり全員男の娘としてみても問題はないってことですかね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 23:55:13.24 ID:oN/72qm60.net
無性別だし好きなイメージで見ればいいんでないの
でも過激派に絡まれないようにね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 23:56:49.83 ID:yjVTiZ3na.net
>>60
過激派「両方付いてるに決まってるだろ!」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 23:59:18.31 ID:0uxez25m0.net
バフォメットかよw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 04:11:58.58 ID:m6Xp10cLx.net
>>58
シンシャとアンタークはフォスより硬度低いけど強いのでは

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:42:39.34 ID:4dmgR4/q0.net
>>63
シンシャは水銀で遠距離攻撃できるからなあ
他の戦闘員みたいに武器オンリーで戦ったら弱いんじゃない?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:06:40.37 ID:TshEoIoE0.net
まあ科学的生物学的な意味で性別ないって設定というだけで
外見がかわいい女キャラは可愛い娘らしく、かっこいい女キャラは凛々しく、男キャラは男っぽくキャラ付けされてるから、混乱とか変な誤解は生まれんだろうよ
原作レイプしない限りはな!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:38:12.85 ID:ext1+Xyp0.net
マッチョはいないの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 14:04:03.91 ID:hk4J0cY90.net
先行上映会で3話まで見てきたけど、結構残酷な描写多いよねえ
不死で結晶体という設定で救われてるけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 14:42:11.64 ID:oLl+8BkLr.net
>>66
居るが今季だと先生ぐらいしか出ないかもな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 17:05:52.52 ID:tv5QfE+GK.net
>>43
勝手なイメージで悪いけどそのころのイケメン悪役大ボスって

V系が流行る前よりV系以上にV系らしい格好してて
ロマサガの人外系イケメンみたいなルックスで
"ソバージュ"ヘアのナルシストの陰険な奴で
男なのに生理きてそうなイメージ

あとなんとなく声は故・塩沢兼人氏

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 19:04:58.03 ID:ZN8l0S2R0.net
ちゃんとおっぱいのある生物も出てくるから安心しろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 19:47:47.07 ID:JS9GzaKta.net
口は股の間にあるけどね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 19:55:17.31 ID:nxdRC+TJ0.net
過去に「にんげん」が存在したと伝えられる世界。地上の生物は海中で微小生物(インクルージョン)に食われ無機物となり、長い年月を経て、
その無機物から宝石の体を持つ人型の生物が生まれた。
28人の宝石達は、自身を装飾品にしようと来襲する月人(つきじん)との戦いを繰り返していた。
宝石達の中でも特に脆く戦闘に出られず、秀でた才のない最若のフォスフォフィライトは、「博物誌」の制作を仕事として与えられ、
不本意ながらも活動を始める。


自然発生か何者かが干渉したのかはわからないが一応自然に発生した生命体・生物ってことなのか
人工物、工業製品的なものだと思ってたから無能は検品でハネないのかな〜とか思いながら見てたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 19:57:03.23 ID:XUtAfqdG0.net
パパラチアは描くのが面倒だから基本寝てる設定なんだろうな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 20:04:36.74 ID:QCS0wqgjM.net
>>59
むしろ漢の娘

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 20:10:11.20 ID:nxdRC+TJ0.net
単性生殖なのか、交尾の時だけ片方がオス、片方がメスの機能を持って生殖するのか

鉱物、宝石を補充することで自在に補修、改造が出来るらしいから群体的な生物なのか
そう考えるとナノマテリアルでどうこうしてるアンドロイドに近い存在のような感じもして

ああ男性型でも女性型でもないのでアンドロイドでもガイノイドでもない、ヒューマノイド(人もどき)が適切か

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 20:17:49.74 ID:kGgKcJsxa.net
>>75
生殖機能はないよ
新しい個体は砂浜に打ち上げられる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 22:44:14.07 ID:/y66Hihi0.net
繁殖能力がないから性別もあまり関係ない
偶発的に生まれてくる珪素生物って感じじゃないか
なおBLAME!のあれとは全く関係ありません

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 23:28:03.53 ID:ZbYZQgOL0.net
生殖機能がない、つまり種を存続させられない生物ということになる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 23:34:53.58 ID:P/Vuza++a.net
上も下もつるつるだから原作だとパンツ穿いてないしね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 23:39:38.25 ID:j47y5/qK0.net
え、まさか金剛先生もツルツル?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 01:21:21.57 ID:+nNgGbYmr.net
性器がないから恥ずかしくないもん!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 02:26:50.23 ID:vt5QXcJYR
>>78
そもそも生物といっていいのか…体は全て石(無機物)だし
体内に目に見えないくらい微小な生物がインクルージョンとして閉じ込められていて
それらが体を動かしたり補修したりしているので、無機物と有機物の複合体って感じかな
老いも死もないので(最年長の子で3600歳)、種を存続という概念もない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 07:16:04.32 ID:6jqkM0GXM.net
>>76
自然発生するなら妖精みたいなものか。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 07:17:56.13 ID:6jqkM0GXM.net
>>79
鉱物だから消化器系も無いのか。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 07:20:44.73 ID:EWmqAeVs0.net
アニメのPVとか見ると意外と思ってた髪の色と違ってびっくりする

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 11:41:39.62 ID:5bO5H4XX0.net
実際の宝石の色に合わせてあるような気がした。
「ダイヤモンドの光らせ方はズルい」ってボルツの中の人が言ってたのにはワロタ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 12:26:20.55 ID:J6XOZwHia.net
ダイヤモンドってカットしたらマジできらんきらんだからねぇ
スフェーンとかもきらきら凄い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:38:11.63 ID:PMhvRk0i9
>>84
消化器どころか内臓というものがないよ
皮膚も血も骨もない
皮膚のように見えるのは白粉を塗っているだけ
口はあるけど、奥はたぶん塞がってるんだろうね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 13:40:20.84 ID:5bO5H4XX0.net
ダイヤモンドの中の人とか、コラボのダイヤモンドのネックレス
自腹で買ってたな、「一生もの」だからとか。
フォスフォフィライトは公開初日に売れたのだとか…
車が余裕で買えちゃう値段なのに、金持ちアニメファンっているもんだねえ

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200