2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part138【2017夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:58:22.47 ID:GjYpZULoM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです
次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れること。

●No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013春)惡の華
(2013夏)ステラ女学院高等科C3部
(2013秋)メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part137【2017夏】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501760119/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 07:43:08.56 ID:e7QuXOSop.net
対象外だが打ち上げ花火の評判が激しく悪いな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 08:33:04.79 ID:Jntbsmh+0.net
>>618
それは俺も思ってる。あれ登場キャラ全員アスペ入ってるしストーリーも一辺倒でしつこくて個人的にはダメな部類
ただすれ違い勘違い系統って好きな奴は好きだしそこそこいる、ワーキングとかも結構食い付いてたし
それに今期アスペ以前に完全に池沼だろってキャラやサイコパス全開のキャラごろごろいるしな
ストーリーも破綻してないだけマシ。ストーリーどころか舞台設定からキチってるの珍しくないし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 08:55:58.05 ID:nJoauCjl0.net
>>615
難しい単語では多分こっちの方が上ってのが悲しいな
だけど会話の中で徐々に明かされていくとか、別の視点が見えはじめるとかの意外性皆無で話しはじめたときに話の流れがわかってしまう
戦いで味方になる感じも、悪いけどヒント与えすぎてはいはいって言えてしまうのも残念に思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 09:00:12.22 ID:YtbLtz0/0.net
レクリはもう半分マヨイガだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 09:54:34.61 ID:JemTT58N0.net
縁結びさん。。。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 10:51:36.63 ID:VvtjlkXOK.net
これは懲罰の意味も含めてレクリでいいんじゃね
オリジナルで2クール貰ってこれだけ練り込みも何もない、文字通りのガバガバっていうのはちょっと酷すぎる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:08:39.65 ID:gfr8F+Ard.net
>>623
レクリは驚きや発見といったない
ようは新鮮さが皆無
ああはいはい、ってのが感想としてしっくりくる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:15:25.06 ID:UKvveU440.net
懲罰とか何様やねんw
とりあえずガバガバじゃ受け手によって意味変わってしまうからもう少し具体的にどうぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:25:09.27 ID:gfr8F+Ard.net
レクリは承認力とかそれらしく言い回してるけど
要は設定を「僕の考えた設定」に変えたら勝てる!(ぱああああ
ってだけの糞シナリオだ
2クールやる意味皆無

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:40:22.93 ID:KaHTqFHQ0.net
レクリ推しはなんでどいつもこいつも言い回しがアンチ臭いの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:47:56.96 ID:gfr8F+Ard.net
>>620嫁ば

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:48:41.82 ID:chO3e+ps0.net
承認力の設定がザルすぎるよなあ。製作段階での対立・葛藤は何だったのかと言いたくなるw
エロ魔法少女がありなら、全員ファンディスクで強化したら良いんじゃないかな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:53:40.08 ID:XWPHC45+0.net
>>632
エロゲはファンディスクで無茶やるのはよくあったけど、その他ジャンルではそこまで浸透してないような
まあ、正直成功しそうだからやるべきやと思うけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:58:40.53 ID:WMuGqcfnM.net
>>633
軍服ちゃんは二次創作で最強武装だしなぁ
もう何でもありやったもん勝ち
制限する方がご都合主義と言われそうw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:05:03.26 ID:KaHTqFHQ0.net
エロゲのファンディスクで魔法少女やファンタジー冒険者はわりとお約束
二次創作で無数に属性付与されるキャラは初音ミクのようにそもそもベースの物語世界を持たないからこそのなんでもアリ
ちゃんとした漫画やアニメ小説のキャラにファンディスクなんて文化はないし
それこそそんなことしたらオマエラみたいなのがガバガバ言って承認されない
筋通ってるぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:08:07.60 ID:gfr8F+Ard.net
承認力とか言っときながら
2次創作が最強という最大の矛盾

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:09:24.44 ID:XWPHC45+0.net
>>635
うん、今回はエロゲ出自だからこそすんなり出来たネタだとは思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:12:33.54 ID:chO3e+ps0.net
まあ一番のクソはマガネの豹変だけどな。

ご都合はどこまで許されるのかをテーマにしているレクリは糞スレにぴったりの案件だよなw
とんでもないご都合やらかすけど作中の信者には承認されているというのが笑えるw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:16:11.15 ID:gfr8F+Ard.net
まがねの件はまごうことなき糞展開だったな
手のひら返ししたんなら
軍服ちゃんの存在を認める発言して
嘘の嘘ちゃんが裏返せば終わるだろっていう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:20:44.69 ID:ixfsLJKp0.net
キーになってる観客からの承認力に首を傾げる描写が多いんだよな
作中では好評を受けてる描写も現実だったら、そっぽを向かれるのではないかってものが多すぎる
前回のアルタイルがメタ発言してセレジアにトドメ刺さないとか
これですら可愛い方で今回は本当に酷かった

翔と優夜の戦闘にあんな露出狂コスプレ女が乱入したら、ファン層からは確実にブーイングモノだろう
カズマと劉鳳のケンカに女が割って入ったら女ごときがぁぁ!ってならないか…?しかもクロスオーバー痴女だ…
優夜が実は翔妹と親友を手に掛けておらず、第三者が犯人っていうのも酷い
これまでの日常シーンやらセリフやらでラスボスなのに、義に厚く芯のある人物と描いてきて、とても快楽殺人とか
衝動に任せてとかで殺人するような人物には見えず、二人の死には何かドラマが有ったのでは?と思わせておい
て肩透かし、どう見てもクソ漫画としか思えない
だが、作中の観客には何故か受け入れられてしまうという…

売れるためなら、面白いものを作るためなら何でもすると言ったブリッツの作者が死んだ娘を異世界とクロスオーバー
させて蘇生魔法で蘇らせる、というのも受け入れられると思えない
ハードボイルド、SFな世界設定を持つ作品で上の展開を受け入れさせるのは相当に無理が有るように見える

これまで政府との協力関係構築の過程や実証なしの大崩壊が有ると皆が共通認識にしている等、穴の多い作品では
あったが、この2点に関しては説明に工数が多くなりすぎるからこの先に描きたいもののために省略した、というなら
ギリギリ受け入れられるものであった
が、クリエイターがどれだけ熱く語っても、実際に出てきたものが糞展開で、しかもそれが作中では好評を持って受け
入れられてるって…もうどんな顔していいのかわからない……

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:25:10.64 ID:nJoauCjl0.net
レクリは、そのバックグラウンドからいろいろ妄想を広げられるところはなかなか良いんだが、作品にけれんみが少な過ぎて、その背景がぺらく見えてしまう
やったものがすべて的な

いや、ここ2話やっと見られるようになったからまーいいけどな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:40:22.09 ID:KaHTqFHQ0.net
>>640
言わんとすることはまあわかるが期待外れに恨み節みたいになってるぞ

作者の考えは神目線の俺らだからわかることで作中のファン達が知ってることじゃないだろうし
逆に作中作の内容を断片的にしか知らない俺らがファンの心境をどこまで理解できるか
そもそもプロジェクト自体がただの祭りの番外編それこそ壮大なクロスオーバーファンディスクで
本編には完全には繋がらないって認識で承認してそうなもんだが
もしそうだとあのキャラ達が作品世界に戻ったら現実じゃなく作品世界の方が崩壊しそうだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:45:20.82 ID:AzA57RXYa.net
西尾作品は他所とクロスオーバーしてはいけないって戒めだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:59:46.41 ID:HvgezI3Ca.net
>>642
作中の登場人物の心境を理解できないなら
それは間違いな糞だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:06:32.14 ID:hJctcamD0.net
レクリはもしまみかが生き返ったら最糞決定だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:07:11.28 ID:HvgezI3Ca.net
レクリはまがねが嘘の嘘で消滅しませんでした!をやらかしそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:15:50.65 ID:zTRsJTf8d.net
>>644
断言できる描写がないなら各々脳内で補完するだけ
こう考えなければおかしいと言い切れるほどの材料もない
理解できないというほどまでおかしいとも思わん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:16:59.35 ID:HvgezI3Ca.net
>>645
レクリは既に碌に登場してない銃撃つおっさんの妹を生き返らせてるから
より多く登場してた魔法少女を生き返らせる位は平気でやるだろ
むしろ死んだはずの主人公の友人を生き返らせるみたいな糞展開をやってほしい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:17:56.34 ID:HvgezI3Ca.net
>>647
物語のキーが承認力なのに
その説得力なかったら失格だろ・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:22:53.06 ID:s9UK67600.net
もしまみかが生き返ったら葬式で香典を出したヲタはどうするんだよ、ただの詐欺じゃねえかw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:38:20.40 ID:HUmTDAv/0.net
関西弁の女が一生懸命作品で苦しみを描くことの意味を熱弁をした回で
「やっぱり権力を味方につけると楽チンですわー」の発言2連発だもんなw
キャラにクリエーターの心意気みたいなものを熱弁させてはすぐに作者が否定するというまるでコント

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:43:25.88 ID:g89Z6GKe0.net
やはりレクリはやってくれると思っていたよ
これで糞レース最前線に復帰だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:58:10.24 ID:gfr8F+Ard.net
レクリの糞ポイント
1. あの謎の軍服は誰だ?このままだと世界が滅ぶ!
と前半10話近くぐだぐだやった結果
⇒ 実は主人公が知ってたのに黙ってました

2. 承認力を稼がねば!このままだと世界が滅ぶ!
と後半10話近くぐだぐだやった結果
⇒ 主人公は承認力判定スルーして具現化しました

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:07:59.69 ID:gfr8F+Ard.net
主人公の妄想の具現化する際に
まがねの嘘の嘘でひっくり返す能力が使われた際も
本心とか心の願いとかでないとダメ!とかいう制約があるかと思いきや
直後に弥勒寺優夜にはんがくを返す場面で、本心である必要は全くないことを披露

>>639の指摘といい
クリエーターのプライドだの、承認力だの、と説を垂れ流しては
自ら否定するというコント
レクリは何やりたいのか不可解な点が糞ポインツ高いわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:23:33.97 ID:Q8VYLckX0.net
「こっちの世界に来てからああ考えてこう考えてこういう考え方になりました」っていうまみかは承認できんだろ
創造主もそこまで知らんし、現界させても別個体のボスみたいにしかならんだろ
…って考えるのが普通だけど、このスタッフはやらかしそうだからなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:26:29.59 ID:ixfsLJKp0.net
>>654
ウィクロス好きおつ

まがねの能力に関しては制限が一切無く、可能な範囲も完全に任意というのがインタビュー(登場回あたり)で明らかになってる
同人作家ですら無い主人公の仕掛けを成功させるためにまがねを使うというのはある意味現実的な処理で
むしろ他と比べて矛盾は無いのだが…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:40:07.91 ID:Yk9RZN6Q0.net
>>609
リセットの問題点は無駄がないことだと思う。
スマホが異世界RTAとか言われたけど、本当にRTAやってるのはリセットの方ではないだろうか。
だから無駄回である11話とかが評判よくなる。

スマホはなんかRPGツクールで作ってみた処女作という感じ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:11:22.95 ID:zpB1e7fQK.net
ていうか今回まがねがたまたま気まぐれ起こしてなければ主人公の仕掛けっておそらく承認されずに終わってたんだよね?
じゃああのメガネ本来の計画では一体どうするつもりだったの?
確か半年近くその仕掛けを成功させるために努力してきたんだよね?
周りのクリエイター達もメガネを後押ししていた気がするんだが、どうやって承認させるかについては何も考えてなかったん?
まがねを会話ではめて協力させるのも作戦のうちだったっていうならまだかろうじて理解できるけど、いくら何でもガバガバすぎない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:52:13.48 ID:gfr8F+Ard.net
レクリは
・魔法少女まみかを生き返らせる
・主人公が殺した幼馴染までも何故か生き返る
・被造物が現実世界に居座る
あたりをやらかしそう
それやってくれたら迷わず最糞に推薦できる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 16:28:14.82 ID:zeDBOUoH0.net
ガバガバガバガバゴクンガバガバガバガバ
ビロロロロロバキューキョンキョンキョン
という感じ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 17:07:48.52 ID:UKvveU440.net
>>659
胸糞悪い話ではあったが流石に殺した事にはしてやるなよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 17:42:57.42 ID:t08AwKEe0.net
だったら殺された作家が生き返るくらいのことはしてくれないとな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:00:47.84 ID:44zvcprD0.net
レクリからカド臭がしてきたな
これは期待できそうだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:25:07.44 ID:paJwaFR10.net
カドの頃ってここ相当盛り上がったんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:40:08.41 ID:yDdzxCRPM.net
俺はカドの終盤異方少女は評価したんだが最終話がいかん
アレやっちゃいかんわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:49:10.48 ID:gfr8F+Ard.net
そういえば野良猫の最新話はアニメの概念を根底から崩す話だったけど
このスレでは話題になってないのな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:56:16.46 ID:UKvveU440.net
自分の気になる糞ポイントまで他人任せの奴最近多いな
気になるとこあるなら自分で報告してくれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:06:12.76 ID:gfr8F+Ard.net
ん、俺のこと?
野良猫の最新話は
時間枠ずっとヒロインが全裸で泣いてるだけのほのぼの会

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:32:01.50 ID:UKvveU440.net
ああヤギ回の事か、少し話題になってたぞ
糞は糞だけどアニメーション放棄してるので大騒ぎするベクトルの話ではなかった、ラファンドールと一緒
3分で終わるしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:25:20.78 ID:XWPHC45+0.net
>>666
だってジュエルペットサンシャインで一度見た流れだったから……、その後レギュラーメンバーで「ヘイ!ヘイ!ジンギスカン!」と歌ってパーティーする所までやってほしかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:29:58.74 ID:wrVpEcd+0.net
クソっていうか1話まるまる実写ヤギで大爆笑だったわ
あれをやれるって勇気があると思うし元々ギャグが面白いし普通に良作だと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:40:05.95 ID:rVIRHPUG0.net
レクリはなんだこれ
本編で死んだキャラが生き返って再会←分かる
生き返ったキャラのために寝返って味方になる←まぁ分かる
生き返ったキャラと共に元の世界(本編)に帰還←ねーよ… いや、あっちゃならない事だろw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:40:37.56 ID:rVIRHPUG0.net
あ、二行目「クロスオーバーのスピンオフ世界で〜」が抜け

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:00:39.22 ID:Dfe9mouV0.net
キャラ生き返っても向こうの世界で生き返るんちゃうの?と思ってしまう
あれじゃ、普通にキャラ召喚できちゃってんじゃん
コラボ世界で何でもありならもっとできることあるだろうに
そもそもがコラボ世界だけなんで現実世界の中で展開ししてんの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:06:34.30 ID:rVIRHPUG0.net
一時的な逢瀬である事を理解してその上で苦渋の決断で寝返るとかなら分かるのに
まるで生き返ったキャラ人質にされてる状態で神()の甘言にホイホイ乗っちゃうブリッツさんカコワルイ
弥勒寺にしたって親友に仲間と妹殺した犯人だと思われて本当の黒幕も分かってるのに敵対〜は分かるんだけど
そこは普通何か言えない理由があって仕方なくそうしていたってのが王道だろ
「お前の事だから俺と戯れたいのかと思ってw」う〜んこの…

なんだろうなぁ…王道とか定番避ける事に必死で駄目になってる感じがする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:30:18.48 ID:gfr8F+Ard.net
レクリはそれ↑ギャグだと思ってやってそうだけど
ことごとく楽屋落ちの寒さ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:31:44.25 ID:gfr8F+Ard.net
とはいえ愛され糞は
よう実かスマホ太郎になりそうだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 22:33:09.65 ID:l7x/y+cI0.net
スマホ太郎は糞に違いないがレクリ実力と違ってなんか楽しまれてる感があるよね糞なんだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 22:51:39.37 ID:oV42eKQw0.net
>>657
サクラダリセットはRTAというかTASっぽい
世界を3日前にリセットしても自分だけ記憶を保持できる主人公が
何か問題が起こるたびにリセットして望む展開が起こるまでやり直しまくるから
主人公以外の人間から見ると完璧に問題に対処できる超人に見えるっていうね
ループものでよくある描写ではあるけどループの発動が完全に主人公の任意だから余計に

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 22:56:06.13 ID:GWQPoIGJ0.net
リセットの主人公よりも人間味が無くて頭おかしいやつに見えるなスマホ主人公は

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:14:29.54 ID:hJctcamD0.net
具体的にどうぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:41:15.33 ID:hJctcamD0.net
ひとりじめマイヒーローの作者、相当頭悪そう
前回の不法侵入の件といい
今回の何十人ものヤンキーに囲まれてタバコ吸いながら無双するとか
熊殺しかなんか知らんけど普通に無理だからというツッコミを入れるのも虚しくなるわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:14:45.37 ID:b55iIKNn0.net
異世界スマホで感じる、視聴者と作中人物との温度差はARC-Vに通じるものがある。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:17:43.57 ID:LNCm9P+id.net
よう実とスマホとレクリを冷静に比較して見た結果
よう実は最糞から脱落だな
王は1人でいいとか、俺のことを詮索するなとか、香ばしい発言こそあるが
主人公の屑度や狂気が足りない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:24:38.86 ID:e494VK0Ka.net
>>682
ヤンキー漫画によくある事なような気もする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:29:12.11 ID:NmosebQ30.net
>>684
主人公がクズだから糞という訳でもないんだよなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:33:43.81 ID:NmosebQ30.net
>>685
ヤンキー漫画やバトル漫画ならありかもしれんが
これ恋愛モノだから(ホモだけど)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:34:19.35 ID:LNCm9P+id.net
主人公が糞かどうかは結構重要だと思ってる
作者がわかってない、か、わかってる、かを如実に表すからだ
よう実も十分すぎるほど厨二だが、インパクトにかける

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:57:22.22 ID:r9Z5jk5G0.net
>>688
分かってる、分かってないの主語削らないでくれ
一番重要なとこだろw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:58:35.85 ID:p21djpU9d.net
スマホ太郎ほんとヤバいね
召喚魔法使ってみた→狼の魔獣を呼ぼうとして神獣レベル出てくる→
「我と契約したくば己の魔力をみせよ」→太郎が神獣触る→
尋常ではない魔力に神獣が泡吹いて痙攣→スマホ太郎さまーくーんくーん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:01:22.26 ID:YfqgvSjj0.net
>>688
まあ、内容や雰囲気厨二にしとけば中高生にはある程度受けるからなあ〜。レクリやよう実は未だに人気有るし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:05:26.69 ID:NmosebQ30.net
主人公がクズだから糞になるんだったらダークヒーロー物は軒並み糞アニメになっちゃうじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:07:47.69 ID:pu/QnVO80.net
最糞スレ、乱立しすぎ!コレ絶対 愉快犯だろ。
最糞スレでバトルロイヤルでもやるつもりか?。
一つに纏めてほしい。折衷案として、このスレが一番いいのだが。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:17:44.45 ID:PFauYFzL0.net
ふとなろうの累計ランキングを見ていて思ったのだが投稿時間に作者の性格が出ているよなぁ

11位 異世界食堂→最初の6話と時計のせいか微妙にズレた00:02とその直後の07:49を除く119話中111話が投稿時間00:00
12位 私、能力は平均値でって言ったよね!→216話中全ての投稿時間が00:00
14位 金色の文字使い 〜勇者四人に巻き込まれたユニークチート〜 →2話目の12:00を除く808話中807話が投稿時間00:00
17位 フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜→220話中全ての投稿時間が07:00
21位 レジェンド→最初の7話を除く1464話中1457話が投稿時間18:00
26位 二度目の人生を異世界で →最初の4話を除く369話中396話が投稿時間12:00
27位 マギクラフト・マイスター→最初の12話を除く1622話中1610話が投稿時間12:00

次話の投稿時間を予告してそれに分単位で合わす几帳面な人と完成したら投稿する大雑把な人とに
異世界食堂は几帳面勢で、ナイツマとスマホは大雑把勢

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:17:57.85 ID:BkwcE1NW0.net
>>682
作者の頭の悪さってそれスマホに勝てる奴いんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:19:22.30 ID:NmosebQ30.net
何となく、このスレとリトアカスレの合流は無さそうな気がするな
それ以外のスレは放おっておいてら消えそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:28:51.19 ID:gFSVxTf70.net
>>684
よう実は学校全体が狂気だから。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:38:14.86 ID:r9Z5jk5G0.net
一回ここに変な奴来てpartついてないのスレどんなもんかと書き込んでみたのだが
それは違うんじゃない的な事かいたら罵倒されるわ、同じIDで延々と自演し続ける奴いるわで
こりゃ合わんわ思って逃げ帰ってきた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:42:07.10 ID:HsdJpwBS0.net
そういえばよう実って王がどうのってのがアニオリって話だけど
それってつまりスタッフが意図的にバカっぽい底辺校描写してるってことだよな
スマホと一緒でスタッフ連中もあれがバカ丸出しのラノベだってことわかってんじゃないの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:46:00.21 ID:r9Z5jk5G0.net
それは原作読者じゃないと分からん事で改悪か原作レイプなのか判断できんし
馬鹿丸出しラノベだろうがアニメだけで判断する糞スレでは関わり合いない話

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:49:20.28 ID:r9Z5jk5G0.net
訂正、改悪かアニメスタッフによる改善なのか
すまそ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:51:48.02 ID:HsdJpwBS0.net
いや、別にだから最糞だと言いたいわけじゃない
単に制作側もそういう方針なんじゃないかってだけだ
あの設定と話じゃどうあがいてもエリート校として描くのは無理だし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:59:02.98 ID:NmosebQ30.net
>>695
主観だが
中学生の男が俺TUEEE物を書いてみた→スマホ
中学生の女がBL物を書いてみた→ひとりじめマイヒーロー
って感じ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 03:31:34.73 ID:LVnOC6oH0.net
レクリの理屈捏ね繰りし捲って意味不明度が凄まじいね。
俺は一つ一つ指摘できるほど設定覚えてないが作中設定という更に内部にまで及んでる入れ子構造のため覚えてないと言うより覚えられないし全然解らない。
ここまでややこしいと、不整合なのか高度な理論なのか区別出来ない。もしかして、これまで無かったレベルに狂ってないか?
もはや颯太がとかいうレベルじゃない
作品内理論が全く支離滅裂ではないか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 04:05:32.96 ID:JYu+f5fO0.net
>>704
あおきは物を伝えることに向いてないって事かな
必要な所を省くのがイケてるとでも思ってるんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 04:37:38.09 ID:EVIz16JcK.net
レクリはあのバトルが観客たちにはどんな風に見えてるのかがさっぱり分からん
今回司会やってる声優が「こんなアフレコしたっけ?」みたいな台詞言ってたから
観客にはあれが完全にアニメの映像として見えてるってことなんだろうけど
そうなると現界したあいつら(作中のアニメ映像と寸分違わぬ姿)の姿は人々にどんな風に映ってたん?っていう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 05:35:14.85 ID:dF1OJL4L0.net
>>706
その疑問はセレジアが作者に「よく出来たコスプレかと思った」と言われたり
マミカが子供達にマミカマミカって寄ってたかられたりしていた時から
うっすらと付き纏っていた疑問なんだよなぁ…
レクリの現実世界もまたどこかの被造世界っていうオチは大いにありあえそう
っていうかメタ的に実際そうだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 07:53:34.99 ID:LNCm9P+id.net
>>695
今期は異世界系もよう実も総じて頭悪いだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 08:34:00.36 ID:Rbhd4JJjd.net
>>691
それがわかっているならそういう見方で評価すべきなんだけどなあ
中高生が喜ぶような作りをしっかりやれてるなら別に糞でもないだろうと
そういうものをこき下ろして喜んでるような奴も大概だ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 08:48:32.53 ID:tP6wFm7b0.net
>>707
そこは『修正力』というのが魔法の言葉があった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 09:40:06.63 ID:JYu+f5fO0.net
>>709
よう実は知らんけどレクリはまがね良い奴でしたとか都合よく持っていきたいんだけど人殺してる時点でないわとしか言えない
不快系なんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:13:20.31 ID:5vfQr4Zq0.net


713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:17:54.52 ID:Eoltj/xfa.net
>>694
意識高い系に多い奴だな

スマホや食堂みたいな俺つえ賞賛系は俺ら2ch世代にはウケ悪いけど、若い奴を中心に一定の需要あるのはさすおにオバロワルブレで分かってるし
糞とはちょっと違う気がするんだよな
太郎呼びのせいかヘイトスピーチ先行して見えるわ
作者は頭悪いがアニメとしてはそれをギャグにして見やすくはしてるしな

俺はやはりリフレがどこ需要でやってるかわからん超低クオリティであかん奴だと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:32:22.64 ID:eXt36esk0.net
別に原作レイプしようがそれが糞な理由にならない
原作レイプされても面白い作品はたくさんある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:47:54.73 ID:M8k4+zRva.net
>>709
それこそココの住人達とレクリやよう実喜んで見てる中高生達とのジェネレーションギャップじゃない?
造り手連中はココの住人向けじゃなく中高生達観て造ってて、中高生達はこまけえ事は良いんだよ!?みたいな・・まあ、円盤買うのはココの住人達位の年だけど小説は中高生達買ってるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 11:43:26.14 ID:TEk16r1H0.net
よく世代でマーケティングは分けるけど
オタクとかアニメって趣味の分野だからどう考えても世代で分けれないと思うけどなぁ
オタクじゃない一般向けアニメなら例えばプリキュアは対象年齢いくつとか出せると思うけど、オタクとかマニアはそれを超越して購買してるわけで
アニメオタクの分野は年齢ではなく萌えとかBLとか知的アニメとか特性で分類した方がいいと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:13:11.48 ID:OA32/BO+0.net
そうはいうがチアフルーツは明らかにオッサン向けだと思うぞ
ヘボットは子供と一緒に見る親に向けて〜ってことで納得は出来るが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:28:10.11 ID:4nCVSTDPH.net
あの放送時間で子ども向けと言い張るのは無理があるだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:34:13.82 ID:NmosebQ30.net
ナイツマの恐るべきダイジェスト感
まるで毎回、総集編を見せられてるような感覚
何百年、ひょっとしたら千年以上かけて研鑽された秘法を3ヶ月で習得できる主人公ってw
このすばやスマホみたいに転生特典が無いと説明がつかない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:50:40.01 ID:OA32/BO+0.net
ナイツマ・敵対する両国にロボ流してそれで戦争するのをにニヤニヤ眺めるエンド
スマホ・望みが何でも叶ってしまい不老不死にまでなったけどやることが無くて死よりも苦痛な退屈に苛まれるエンド

だったら評価する

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 13:23:09.33 ID:2inYW/eR0.net
まあ、たしかにスマホもよう実もセール対象の中高生に媚びるという点では達成されてんのかもな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200