2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1084

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:14:15.43 ID:84NekFvx.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1083
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491673079/

以上、他にテンプレありません。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:08:13.98 ID:dd/gAeMQ.net
>>803
それな
トールとの関係とかアニオリ作れるのに持て余してる感半端なかった
エルマ以外は良いアニオリ多かっただけに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:08:19.68 ID:9fKBZHFW.net
けもフレ推してるやつって角川に乗せられただけって自覚あんのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:08:22.56 ID:YvFhbBWo.net
>>663
作者側だけでなく今はネットがあるから
叩かれまくって萎縮してるのはあるかも

最近のは伝統的に認められてるパターンだけ
無難に無難にやってて小粒揃いのイメージ

>>664
>>668
だからビジネスモデルに無理があって
いつか破綻しそうな気もする

>>671
それはあるな

Fateとか文豪ストレイとかより前に
古典パクって成功したのが999
ヤマトだって実在の戦艦モデルだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:09:08.95 ID:9fKBZHFW.net
どう見ても流行り自体はステマ発じゃなかった
純粋に面白いものも受け入れないとかもうアニメ見てる意味なくない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:09:54.00 ID:5gVsTc4R.net
俺は別に売り豚じゃないけど
けもフレの売り上げ全然話題にならないな
大覇権とか嘘じゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:09:59.26 ID:9fKBZHFW.net
けもフレより面白いアニメ出せで今年終わりそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:10:31.96 ID:NtVnZsf0.net
>>812
いつも通り他の出演者の顰めっ面や冷ややかな反応を見るだけだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:10:32.96 ID:9fKBZHFW.net
毎クールけものフレンズ級があってたまるか!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:11:09.58 ID:p3kesQux.net
>>818
発生はステマじゃなかったかもね
その流行りに乗ってステルス要員大量に投入されたようにしか見えなけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:11:10.19 ID:X81x8nnI.net
自演失敗しとるが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:11:19.51 ID:9fKBZHFW.net
けものフレンズのヒットを予見できなかった我々のアニメ評論にもはや価値などない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:13.01 ID:v00UWxHs.net
角川キチガイが暴れてシラけるいつもの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:16.80 ID:Uh3HIRIx.net
確かにけもふれのあの妙な流行り具合はおかしいと思ったが、
中身自体は本物だったしなぁ
日本人の祭り気質もあったんだろうが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:17.69 ID:9fKBZHFW.net
しばらく客先から「けものフレンズみたいなやつでお願いします」って
言われ続ける営業マンの気持ち考えたことあるのかよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:20.27 ID:4/uDAxLm.net
ソシャゲ勢は特典商法で余裕で覇権取るんだよ
夏アニメも特典商法でシンフォギアが覇権取るんだよ、

もう面白いとか面白くないとかそんな世界の話じゃないんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:29.44 ID:Axsi3dg6.net
ID:9fKBZHFWに反応したID:p3kesQuxもグルかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:53.68 ID:k0H7nr81.net
>>802
バハムートに関してはクオリティが段違いすぎるから見てみろよ
劇場版アニメ毎週やるようなレベル

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:12:58.55 ID:YvFhbBWo.net
>>685
個人的に前期の☆5はクズ本

終盤の展開とか不満もいっぱいあったけど
地上波にエロねじこむ前例作った功績を認めた

ほかはみんなどっかしらで見たような感じ
☆4ならガヴとかメイドラとかいっぱいあるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:13:18.69 ID:9fKBZHFW.net
アニメもう興味なくなったわ・・・
たまにけものフレンズ見てれば幸せだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:13:31.80 ID:5gVsTc4R.net
獣フレンズはビバッブみたいなもんだよ
極一部の奴だけ受けて騒いでる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:14:05.54 ID:4/uDAxLm.net
けもフレはコスパはすごいだろうな、最小限の費用で最大限の効果を得ているし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:14:10.03 ID:CUQggydX.net
暴君見たけどこの先どう展開させるのか全くわからん
1話で全部終わってね?って感じだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:14:32.80 ID:UFSJpimX.net
ヤオヨロズ原作のラブ米やってます!
いなっほー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:14:56.06 ID:Qq0C7ANu.net
予見する必要はない
新しい才能が出てきた時に起こる反発への庇護となるのが評論家の役目だってレミーのおいしいレストランで習った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:15:03.89 ID:cmuRLa6/.net
>>827
突然伸びるんじゃなく地味に加速してったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:15:23.56 ID:7UtaV3uF.net
>>828
「けものフレンズみたいなやつで爆死しないヤツお願いします」


まー俺的に今期は作画アニメのクールなわけだがw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:15:42.34 ID:1s7IS2EH.net
Qおもしろい?
Aかわいい
かわいくて面白いアニメの方がいいに決まってるのにかわいいに全振りとか言い訳だね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:15:59.94 ID:Z3AlY54n.net
>>809
それはFate/zeroのジルドレのキチガイ演技の影響がでかいわ。
ジャンヌに間違われたセイバーはいい迷惑。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:16:34.59 ID:cmuRLa6/.net
>>841
かわいいって答えるやつにとっては面白いはマイナスになることも多そうだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:17:32.96 ID:6cnlqZoB.net
けもフレ見てた時はアニメの楽しさを思い出させてくれた!とか思ってたけど続かなかったわ
作画やキャラ萌えぐらいしか見る動機が無いというかやっぱ飽きてくるよな
30や40過ぎてもアニメ見てる人のモチベーションってどこからくるんだろ…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:17:34.34 ID:4/uDAxLm.net
けもフレ見てて思うのは名作はやっぱり台詞が心に突き刺さり残るということ、
特典頼みの作品なんて本編必要ないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:17:55.43 ID:5gVsTc4R.net
けもフレってニコニコで1話だけ無料で
2話から一週間無料視聴とかそう言うの一切なかったんだよな
よくあれで売れたもんだ

けもフレは今までの常識を完全に破壊したけど、多分ソレはけもフレだけしか出来ないと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:17.62 ID:X81x8nnI.net
>>842
サイゲのキャラは全体的に薄い気がする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:18.98 ID:1s7IS2EH.net
>>843
まあターゲットがそういう層なら仕方ないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:35.67 ID:DEHUKVib.net
>>846
そのかわり一挙効果はとんでもなくデてたし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:41.17 ID:UFSJpimX.net
>>844
単純に最近面白いのが少ないからだよ
萌えオタに媚びたのばっかりだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:49.01 ID:XV4+/Hmf.net
再現性、無しwwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:18:52.18 ID:stfCzSOO.net
けものなんて見て喜んでるのは低脳メンヘラだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:19:09.59 ID:TD0KT0fU.net
流行りも冷めてきたから必死になるよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:19:28.40 ID:stfCzSOO.net
けもの信者は頭がおかしいわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:19:48.73 ID:c7pC7l2W.net
感想とか評価にかわいいが出てくるヤツは即NGでいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:00.78 ID:xbDcSdPQ.net
けもフレは、12.2話が火曜日深夜に発信されるかが問題だな
毎週発信されるようだと、今期もけもフレ一色になって
このスレでは無益な争いが勃発する

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:05.52 ID:mUNiedP+.net
40歳だけど昔のアニメより今のアニメのほうが全然面白いと思うけどな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:06.54 ID:SNKIqRMy.net
>>843
前期にサターニャいじめガーとずっと喚き続けてたのもその層っぽいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:17.99 ID:4/uDAxLm.net
特典目的で円盤買いまくるやつのほうが低脳メンヘラだと思うが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:32.35 ID:XV4+/Hmf.net
まぁ本スレがこんなアホな伸び方する作品はもう出てこないだろうよ
http://i.imgur.com/Uvcnwc5.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:20:40.53 ID:xPKGXFxa.net
カドは面白くなりそうだけど何かテンポ悪いな
何だこの箱!?硬い!ってところに尺使いすぎ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:21:13.38 ID:bFdB5Y88.net
最近のアニメが面白くないのは草食系が増えてるからだろ
草食系のスタイルに合わせるからつまらなくなる
昭和の子供は小学校三年にもなれば自転車で集団長距離ツーリングするようになる
今の子はろくに外で遊ばない
行動範囲が極端に狭くなってる
アニメもそれに引っ張られてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:21:38.50 ID:DEHUKVib.net
進撃の巨人ニコニコ全話有料臭いな
これはもう終戦だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:21:52.35 ID:Axsi3dg6.net
キャラがかわいいとお話がおもしろいが、両立出来てない作品なんてクソ
両立してこそエンタメ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:22:02.38 ID:DEHUKVib.net
>>861
腐女子向けのアニメ出し何も期待しないほうがいいぞあれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:22:13.10 ID:0GxmT58e.net
てかいつからスレの伸び具合がやばい作品=覇権
的な風刺になったの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:23:04.39 ID:XV4+/Hmf.net
エロマンガ先生予想通りというか期待通りというか
とにかくそういう意味で完璧だったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:23:39.49 ID:xPKGXFxa.net
>>865
これからホモ展開なのか・・・残念だ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:24:04.72 ID:auSmURYx.net
>>864
内容がきちんと面白くて、なおかつ女の子キャラも可愛いアニメのタイトル?
具体例をどうぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:24:19.96 ID:YvFhbBWo.net
>>717
ラーゼはアリだな

>>725
釘はいかにもアニメ声ではあるな

>>731
あれじゃハナザー使う意味ねー
まあ3話からはいつものハナザーキャラだろ

>>760
せやな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:24:23.12 ID:5gVsTc4R.net
エロマンガ先生のおかげで
エロマンガ島の事を思い出せた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:24:24.43 ID:XV4+/Hmf.net
>>866
覇権=売り豚用語でその期一番BDが売れた作品
だから前期覇権はこのすばだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:24:33.77 ID:k0H7nr81.net
バハムートはキャラ可愛い動き可愛い話面白い作画劇場版レベルで最高なんだけど
ソシャゲってだけで毛嫌いしてるとほんと損するわ
ソシャゲなだけあって金のかけ方違うぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:25:33.13 ID:/DNdPrjH.net
そういやカド男どうし同居してたような気するな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:26:11.26 ID:Axsi3dg6.net
>>869
まどマギとかガルパンとか、ちょい昔ならけいおんとかハルヒとか沢山なんだろ
なんだテメー、それぐらいも分かんねぇのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:26:54.29 ID:4mlj2Onk.net
ラゼポンは映画の方ならありだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:26:57.15 ID:auSmURYx.net
「バハムートどうだった?」
父「作画はいいね」
「話はどうだった?」
父「ふつう」
「おすすめ?」
父「別におすすめしない、微妙」

って会話を昨日した
「あー、これは見なくていいやつだな」と、何となく思った
父が「微妙」っていうやつはだいたいハズレ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:27:39.45 ID:CUQggydX.net
やっやっやっやばい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:28:00.02 ID:auSmURYx.net
>>875
それらのアニメは女の子は確かに出てくるが
一級品の可愛さではないな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:28:34.84 ID:Qq0C7ANu.net
ハルヒはともかくけいおんの話はあんまりおもしろくなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:29:09.12 ID:k0H7nr81.net
一級品の可愛さなら前期のメイドラのカンナちゃんだろう
幼女キャラではトップクラスの可愛さ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:29:45.68 ID:auSmURYx.net
けいおんのキャラは確かに可愛いが、内容はさして面白くないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:00.97 ID:xbDcSdPQ.net
>>871
紗霧はエロマンガ島出身だった!?w

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:10.44 ID:Axsi3dg6.net
>>879
一級品の可愛さ()

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:19.46 ID:CUQggydX.net
>>879
六畳間、ノゲ、はたらく魔王さま、俺ガイル、問題児
辺りは?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:25.73 ID:FzZ+Pg71.net
>>877
ほんとこれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:27.47 ID:Hh7N1fxW.net
おまえらの「かわいい」の定義って何?
性格的?外見的?尽くす子?気ままな子?熱い子?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:28.33 ID:k0H7nr81.net
オヤジにみるアニメ決めてもらってる奴がいるってマジ
凄い時代になったもんだね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:40.54 ID:/u1YuGnw.net
今期モノ消化中なんだけど

http://i.imgur.com/z2gBOni.png
これ明らかに作画っつーか編集ミスだよね
びっくりした

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:41.37 ID:Z3AlY54n.net
メイドラのカンナはテンプレのダウナー系ロリだろ。人気あるから似たようなキャラが数多の作品で出てくる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:18.66 ID:sGvTmIEE.net
>>877
ストーリなんてほとんど亡きにしもあらずだが、奇もてらってないから

カバネリなんかよりは面白いかとw
日常萌えアニメののりで見れる、アクションアニメと思えばいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:25.51 ID:YvFhbBWo.net
>>773
そこら辺がリアルな感情なのかな

>>776
だいたいそんな感じだな

>>784
暴君が面白いなら
エロマン、ろく禁あたりは近い雰囲気がある
まああの1話ほど密度高くないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:26.70 ID:Uh3HIRIx.net
いやーバハムート面白くなりそうな気がするぞ
前回のは途中で見なくなったが、少し期待してる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:36.63 ID:r1U2dAnd.net
>>889
遠近法です

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:58.50 ID:I3IWGixH.net
基本芳文社アニメは空気を楽しむものでしょうね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:59.66 ID:/u1YuGnw.net
>>894
巨人かな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:32:13.25 ID:auSmURYx.net
俺的にはこう
【話が面白いアニメ】 火の鳥 コードギアス 電脳コイル
【女の子が可愛いアニメ】 桜Trick  ひなこのーと あんハピ♪

両方揃ってる例は一つも知らんなあ・・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:32:16.41 ID:k0H7nr81.net
>>890
テンプレのダウナー系ロリだけど完成度が違った
京アニすげえなって改めて思わせるキャラだった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:33:20.41 ID:/u1YuGnw.net
>>897
の ん の ん び よ り

ってか可愛いアニメってそういう叩き方なのかと思ってるんだけど
本当に可愛いだけで見てるやついるの?
いないでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:33:57.92 ID:Z3AlY54n.net
カンナ推すぐらいならアルペジオのイオナ推すわ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:33:58.75 ID:Axsi3dg6.net
おとうちゃまに話が面白いアニメと女の子が可愛いアニメを選別して貰った結果がそれですかwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:34:48.26 ID:SwFSxG9K.net
イカ娘はイカ娘のかわいさだけで見れたよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:34:52.43 ID:In63XA5D.net
ひなこビミョー
案山子フリーズやヘタレ等身使いすぎや
ハナヤマタくらいの描き方なら面白かったかも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:35:03.62 ID:UFSJpimX.net
基本的に一話一話で楽しめないやつはダメだ
特に何もおこらないのに引きだけ強かったりとか
あとホモレズエログロみたいなエサで釣るやつも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:35:05.69 ID:auSmURYx.net
親におすすめのアニメ聞くのってそんな悪いことなんか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:35:21.77 ID:iUIrdTtS.net
モーパイは話もキャラも良かったんでないかなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:36:30.92 ID:lowm+IuM.net
>>905
このスレのおっちゃんたちの世代は「親とアニメは敵対関係」だったから現実をうまく受け入れられないんよ
許してほしいんよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:36:36.70 ID:XV4+/Hmf.net
バンドリなんてありさちゃんの為だけに見続けてるから可愛さは大事

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:36:38.50 ID:7UtaV3uF.net
パパのおっぱいしゃぶってなー




まーいんじゃね?萌豚だったりするとアレだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:37:19.47 ID:/u1YuGnw.net
ごめん>>889ほんとに巨人だった
良かった貼り回らなくて

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:37:29.70 ID:Uh3HIRIx.net
人それぞれ感性違って当然なのに自分で判断せんのかー
とは思うが別に、悪いとは思わんな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:37:31.86 ID:auSmURYx.net
「ポッピンQみたいなキャラデザで、革命機ヴァルヴレイヴみたいに面白いアニメ誰か作ってよ」って前々から思ってたんだが
来期ガチでそういうアニメ放送するらしくて困惑してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:38:19.08 ID:iUIrdTtS.net
そう言えば、スレ立て終わってるん?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:38:37.58 ID:auSmURYx.net
つーか、父がもしいなかったら俺は今このスレにいないよ
深夜アニメを見始めたきっかけが、父にすすめられたからだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:38:46.37 ID:/u1YuGnw.net
>>911
悪くはないけど自分が無いよね
売り豚とある意味一緒
会話にならん

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200