2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記はカルロ・ゼンと信者の脳が末期状態な糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f24d-2hGO):2017/03/12(日) 23:40:45.00 ID:Zr8w9B6D0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

■■■■幼女戦記アンチスレ■■■■
原作・漫画・アニメ全ての信者は
それぞれの本スレ帰れ。

●全ての元凶
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;cate=tiraura&all=24734

●アニメ戦犯
http://youjo-senki.jp/

前スレ
幼女戦記は言い訳グダグダ信者も末期戦な設定ガバガバ糞アニメ6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487847911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3dd-fPFi):2017/04/06(木) 22:25:46.92 ID:3ayInIQJ0.net
>>900
ぶっちゃけ新人育てる気ないから、今のKADOKAWAのラノベ作家はみんなWEB作家だからね。
最近だと売れないラノベ作家に自社の投稿サイトに異世界転生物を書かせる始末。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/06(木) 23:37:03.84 ID:uX7hRoj40.net
そういやカクヨムなんてのがあったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/06(木) 23:47:55.69 ID:3RGDJfKH0.net
ああホントにカドカワが末期なんだな
今期もエーみたいなのの提供にいちいち出てくるのでかえって笑えてくる

経営体力はあるやろし腰落ち着けてやればいいのに
何でゴミ拾いみたいなことしてるんやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c78e-oCke):2017/04/07(金) 00:05:41.50 ID:ON+/LNrS0.net
>>900
カドカワ、っつーかweb発ラノベに弾が無い
多少なりとも誤魔化しがききそうなのは全部やっちまったから、もう後は「こんなものよく出版したな」というレベルのゴミしかない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 00:11:04.85 ID:dast0coH0.net
天下の角川がアルファポリスと同じ
Web産のゴミ拾いやってんだから本当に末期だわな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f9-mAnV):2017/04/07(金) 01:29:34.43 ID:d2ewMs+n0.net
>>887
ナチスは当時は奇蹟にしか見えなかったからだよ
なんせWW1は4年でも引き分けのフランスはWW2では実質2週間で落とした

おまけに日本は泥沼の日中戦争に引きずり込まれてるから、我が国も!となる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/07(金) 01:36:01.93 ID:KXfNDMRV0.net
>>904
最初ごろのも出落ちばかりだからな
結局はラスボスからも接待されるか、もしくは謎をえんえんとひっぱるかのどちらか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f9-mAnV):2017/04/07(金) 01:39:28.91 ID:d2ewMs+n0.net
>>903
WW2で日本は軍事資金のために、優秀な金山をみんな枯渇するまで掘っちゃったそうだ
金塊でスイス経由で敵国の日本国債の金利もちゃんと払っていたとか

金というのは低品位と高品位の鉱脈を同時に、平均的な価格を維持して採掘し続けるものらしいが、
高品位だけを優先して掘っちゃって、低品位の価格割れする鉱脈だけが残った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-CehA):2017/04/07(金) 01:44:03.53 ID:UmUPHWBQa.net
>>890>>891
まあ、発見されたっても、飛行機が発明されてからと変わらんくらいの年月は経ってんでしょ。
とは言え、魔法なんて無くても問題なさそうな話の作り。

魔法が主じゃなくて、結局地球と変わらん重化学工業がベースの世界じゃん、
神様は魔法が云々言ってるけど、取ってつけたよう立ち位置じゃん。
拍子抜けだよね、もっと魔法を前面に出すかなと思ったらこれ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 02:30:14.47 ID:TTa38EVma.net
>>906
WW1は引き分けじゃないけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5f-02AM):2017/04/07(金) 03:04:27.35 ID:j9AwxtvY0.net
>>887
WW1では火事場泥棒同然のやり方で中国の独領掠め取ってるしな
国際関係の理解が単純すぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-02AM):2017/04/07(金) 06:14:58.59 ID:ko/S18+30.net
「深夜アニメを粗製乱造しまくったら、いつかは原作ストックが消えて無くなって
 いずれどうしようもないものまでアニメ化するハメになるぞ。
 そのときこそ業界の終わりだ」
みたいなことは5年以上前から言われてたけど、本当にその通りになったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 06:22:03.30 ID:Jky4iIeq0.net
そもそもweb小説みたいな素人の投稿で弾が潤沢にあるわきゃあない いくら無尽蔵に沸くからと言ってもフィルター無しで泥水を注いで配ってるだけじゃあなぁ
挙句ポイントランキング上位から持ってくるとか最早論外だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-30C2):2017/04/07(金) 06:38:08.87 ID:DQP6P/qZa.net
アニメ化に際しちゃんと手間暇かけてちゃんとしたアドバイザーも呼んで
原作者も交えて世界観の再構築くらいはしてもバチは当たらんかったよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f9-PNdR):2017/04/07(金) 07:51:59.31 ID:Sw49Lims0.net
俺が主人公の立場なら神信仰して恩恵もらってるんだがなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/07(金) 08:29:27.42 ID:KXfNDMRV0.net
>>913
前世紀に音楽業界が自分で自分の首を絞めたやり方なんだよね
今アニメ業界で同じことやってる連中もやっぱりそいつら

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 09:40:55.55 ID:mNyBb/UY0.net
>>887
>>895
>>906
日本に変にドイツ愛してる人が多いのは、旧制中学高校のドイツ熱と相関性があると思われ。
長らく英語に次ぐ第二の外国語の扱いだったからね。
陸軍の幼年学校ではむしろドイツ語(とフランス語、ロシア語)に力入れてたほどで、ドイツ留学はエリートの証だった(東条英機、石原莞爾など)。
手塚治虫なんかもゲーテとかへのお熱がすごかったのはわかるから。
無論、一方的なもんでしかなく、ドイツにとって日本なんかどうでもいい国だったろう。
日独伊三国同盟なんて言っても、ゲームの主役はドイツであり(イタリアも日本よりは重視されていたと思われ)、日本なんかおまけのわき役で、
独ソ不可侵条約の時、ニクソンよろしく日本に何の連絡もなく、日本の首脳が混乱したのは平沼騏一郎が示すとおり。

今もいくらか続くドイツフェチは↑昔の惰性で(ドイツ語人気が昔ほどじゃないので、さすがにって所だが)、
この作者がヨーロッパの人名すらよくわかってないのはセレブリャコーフが示すとおり。
漫画ラノベの域を出るもんじゃないんだよな。

いや、まあ俺アンチじゃないつもりなんだけどね。
経済的背景が伝わらないので、何で帝国が勝ったかよくわからんだけ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-NZr7):2017/04/07(金) 10:18:28.15 ID:XrLzvTlP0.net
ネトウヨが韓国を敵視して台湾にスリスリしてるようなもんだろうね
大日本帝国時代の同盟国だから主役サイドでかっこよく()描きたかっただけなんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 10:34:18.21 ID:mNyBb/UY0.net
>>918
ロンメルなどの変な人気もあったかもね。
実際にはパットンやモントゴメリーの方が強かったなんて言われるが。

ドイツの兵器も、実際には性能で連合国に劣っていたり、生産力が及ばなかったりで、
「ドイツの科学は世界一いいいいいいいい」って今じゃギャグになってる先入観もあったろうと。

まあ世界大戦で連合国、特にフランスが勝つと絵的に面白くなさそうって程度の考えかもねw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 12:34:24.02 ID:JCpNa+5m0.net
>>915
現実主義者()の癖に頭悪いよね、このカエル面
神サマが怪しいのは「死んだら天国」とか「悪い事すると地獄行き」みたいな不確定な事ばっかりだからであって
幼女戦記の世界みたいに、そんざいエックス()とか言う神サマが、
「確実に現世で利益を与えてチートパワーくれる」なら喜んで信者になるわなw

益の為の最適解を目指す現実主義なら、神を否定する意味が無い
実際にアメリカの大富豪なんかの多くはプロテスタントだし、
カエル面が頑なに全宗教をを否定する様はまるで共産主義者だw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 12:37:58.05 ID:JCpNa+5m0.net
>>918-918
っつーか、普仏戦争以来、対外的な戦争に100年以上全部負けている
(WWT、WWUに両方負けたのは世界でもドイツだけ)
雑魚国家を妙に有り難がるのは何なんだろうな?

ゲルマンって基本的にアスペなんだよね
記憶力とか計算力が高いだけのコミュ障のガイジだから、
すぐキレて戦争起こして所詮は圧倒するけど、コミュ障で外交クソだから
いつも誰も味方してくれずに世界中からボコられて終わる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-6ItP):2017/04/07(金) 14:14:30.71 ID:p+toJ/BJK.net
イタリアよりドラマチックだからじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 16:28:45.61 ID:RSiyYoYo0.net
別にどこの国を好きだろうとそれ自体は個人の問題なんでどうでもいいけど
それこそ「世界一ィィ」みたいなネタレベルでしか知らないくさいのはサムいしイタイってだけ
わざわざ好きっていうだけの情熱やリスペクトがほんとうにあるのかっていう話だわ

結局キョロ系陰キャがウェイウェイウザイだけでしかないのモロバレなのがクサイんよ
なんかエラソーで済まんけどさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 16:29:42.02 ID:LEqq6qsFa.net
この作品各地で一瞬で話題が無くなったね
総集編とケモフレの時もガクっと落ちたけど放送直後のこの忘れられ方はちょっと凄い
内容の期待外れ度も当然あるだろうけど
いろんなとこで信者や宣伝工作員が暴れて会話するコミュニティの土台を荒らした事もあるだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3638-8Vmj):2017/04/07(金) 16:51:12.91 ID:dx5I2jls0.net
歴史板や軍事板ではゲルマンとかアングロサクソンは持ち上げて
ラテン諸国はこき下ろす傾向はあるな
砂漠でパスタとか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f266-rqIN):2017/04/07(金) 17:04:19.44 ID:LjiUQj3b0.net
>>925
軍事板でもイタリアが雑魚とかいうとフルボッコなんだよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-6ItP):2017/04/07(金) 17:49:14.32 ID:p+toJ/BJK.net
当時でもイタリアて評価低くなかったっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f266-rqIN):2017/04/07(金) 17:53:29.84 ID:LjiUQj3b0.net
機甲師団や工兵は評価されてたよ
あとフォルゴーレとか海軍の水雷戦隊もそこそこだったはず

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 18:11:08.00 ID:RSiyYoYo0.net
そのイタリア・ムッソリーニ政権も戦間期には外交上いろいろと仕事してるんだけど
そういうの考えないで某りあのニワカ知識みたいなの振り回してたら
どこの板でもフルボッコになるんじゃねえのかなと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 19:22:41.26 ID:mNyBb/UY0.net
米ソ英仏独(WW2の五大国)が突出しすぎてて、WW1とWW2を通じてもその辺は変わらず、通しで見ても、

「その次ぐらいに軍事力は強い」(イタリア、※オーストリア、※トルコ、日本)…※はWW1段階
「工業水準は高いのだろうけど、人口が少ないから総力戦では長く持たない」(オランダ、ベルギー、北欧)
「人口が多いので以下略」(中国)

WW1のイタリア戦線が停滞(拮抗)してたこと、オーストラリアはロシアとも戦ってたこと考慮すると、WW1では墺≧伊なんだろうね。
トルコはアラビアでは大敗退するけど、アナトリア本国はよく守ってて、ロシア戦線ではさすがに劣勢…なので雑魚ではない。
日本は、実は元々あまり兵隊の数は多くもなく、大正時代でもロシア革命軍の1/10もいなかった。
日本が本当の国民皆兵になるのは日中戦争(1937〜)以降で、1937年末にはもう水準維持が難しくなっていたという。
意外かも知れないが、旧日本軍はもともと「精兵」志向で、数で弱さを補うようになったのはWW2…だから最末期だけということになる(そして本当に末期となってしまった)。
WW1時点でのロシアなんか本当の先進国と比べたら工業国と言えないのだろうが、両大戦でも武器はどうにかしていたので、6位以下の国と比較してはいけない。

戦争ネタはどうしても国粋・右翼的になるようで、ガルパンの実況でも怖い人がいてw
ロボアニメはまだ…という気もするけど、戦争・兵器ネタのアニメなんかファン層拡大に限界あるだろうなあとも(女子が怖がるよw)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 19:26:28.57 ID:cVIQphfe0.net
ぶっちゃけ、今望まれてたのはけものフレンズとか夏目友人帳なんだよ
ナチの豚カエルが敵をぶっ殺してゲラゲラ笑ってるような不快でゲスなアニメなんていらねえんだよ
けものフレンズと幼女戦記じゃ、作品から滲み出る品性と優しさが天皇皇后両陛下と籠池夫妻くらいの差があるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 19:38:00.40 ID:LEqq6qsFa.net
>>930
いい加減どうでもいい事を長々と書きすぎ
別のところでやれよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 19:44:48.67 ID:RSiyYoYo0.net
夏目は見たことないんだけど言わんとしてることはわかる
ただ作る側が真剣ならテーマはなんでもいいと個人的には思う
問題なのは、コレってなにしろ>>2だからねぇ
最初っから書き散らかしって分かってるもの、アニメ制作陣も辛かったんじゃないのかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 19:47:31.39 ID:mNyBb/UY0.net
>>921
プロイセン・オーストリア戦争、普仏戦争で連勝したのがたまたま幕末〜明治初年だったんで、
日本政府が変な幻想を持っちゃったのかもねえ。

>WWT、WWUに両方負けたのは世界でもドイツだけ

ハンガリー 右翼…ファシストが政権を握ってたのでドイツと組んでソ連と戦争
チェコ 分割解体されてたから
ブルガリア

も2度も敗戦した国になるか。
ナチスも実はあんまり東欧の国とは戦ってない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf2-BWZZ):2017/04/07(金) 20:03:39.16 ID:OCRpzIUJ0.net
WEB版だと魔法の再発見と演算宝珠の開発は150年前

ただし演算宝珠はあまりに高価すぎたので長い間研究だけして戦力としては扱われなかった

大戦の10年前の秋津島戦役(ルーシー連邦と秋津島皇国の戦争 日露戦争のようなもの)の時代ですら
魔導師をどう運用するかは試行錯誤の最中

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 20:22:35.85 ID:cVIQphfe0.net
どうでもいい
150年前だろうが1500年前だろうが何の価値も意味も無い
すべての屁理屈が豚ガエル無双の言い訳でしか無いからな

普通の戦記を書く知能が無いから主役を豚ガエルのチート魔法少女(笑)にしたんだろ?
作者に知能があれば佐藤大輔の皇国の守護者みたいな話に出来ただろうにな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 20:30:06.79 ID:Jky4iIeq0.net
なんで信者は聞いてもいないゴミの解説すんの? その解説で何も払拭されてないんだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-D1KF):2017/04/07(金) 21:09:55.74 ID:ko/S18+30.net
150年もあれば運用法ぐらい確立できるだろ
スマホだってまだ実用化されてから十年もたってないんだぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/07(金) 21:27:11.37 ID:v9f6RS4f0.net
頭悪すぎだろ幼女戦記信者ww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-+TA9):2017/04/07(金) 21:29:53.26 ID:OcMwT93S0.net
幼女戦記は信者の脳が原作信仰でいっぱいの糞アニメ8

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 21:42:17.30 ID:RSiyYoYo0.net
なんかもう突っ込むのもむなしい馬脚丸出しって感じだな
まだトラック転生・異世界物のほうが小賢しさ無い分だけマシなレベルだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 21:49:55.35 ID:LEqq6qsFa.net
突っ込むのもむなしいのは確かだが
この作品の場合戦闘シーンやらはおまけで会話シーンメインでどうしても色々考察する以外に楽しみようがないので
結果として展開や設定に突っ込むしか楽しみようがない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 22:04:47.46 ID:Jky4iIeq0.net
戦闘シーンもふよふよ浮いては一方的に撃つだけだからなあ 相手は一向に魔道士?の対策しねえし
それこそ150年研究され続けて来た分野で魔法を感知するレーダーみたいなのがあるなら魔法を妨害するジャミングみたいなのはねえのかよ
帝国は建国以来ずっと鎖国でもしてたのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3dd-fPFi):2017/04/07(金) 22:07:00.80 ID:x/cdEje40.net
>>920
そもそもルールを守っていたら許される云々という考え方が、
プロテスタント的な考えだからね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 22:11:01.42 ID:cVIQphfe0.net
「魔法と魔法使い」がガチで存在しているのに
共産主義思想が発生したのも大いなる矛盾だよな
あとイスラム教は魔術を一切否定しているのでこの豚ガエル戦記の世界では魔女狩りは苛烈だろうし
そもそもカトリック教国が魔女の存在を肯定するのかという疑問もあるわな

この駄作アニメ派ヘルシングをパクった臭い台詞も多いが
そもそも魔女なんてイスカリオテ機関に狩られる側の存在だろ?
殲滅されるのはテメエの方だわなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 22:16:51.94 ID:mNyBb/UY0.net
頭のよしあし以前に…人が空飛んじゃってるからマトモな意味で論じようがない。
前線のバトルだけでは戦局を描けないのはガンダムと同じ。

共産主義、シカゴ学派ともっともらしい語彙を(スレッド内で)並べても

びくとーりや・いわーのぶな・せれぶりゃこーふ

とロシア語初級どころか第一歩レベルのミスしてるから
帝国民がドイツ人なのかポーランド人なのかもわからない…作者はポーランドとロシアの区別もできるのか疑わしい。
日本人がチョーヨンピルとされてるようなもんだが…本当に外人が見て面白がってるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 22:19:01.25 ID:Jky4iIeq0.net
しかも魔法の才能が生まれつきって時点でもう現代とは全く違う発展をする社会になるのは必然だよ
空を飛ぶだけじゃないだろうし明らかに様々な分野での能力が魔法を使える人間に求められて使えない人間は差別されるような社会になる
それこそコレみたいに一兵士として使われてる連中が通常兵器をことごとく薙ぎ倒してるんだから、魔道士で組んでクーデターを起こされたら手に負えないわけで
なのにやってることは現実の過去のツギハギにカエルを登場させてつよいまほうで暴れ回らせてるだけ
他の登場人物は全員主人公ほど強くないって接待設定
どうしようもねえ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 22:30:43.89 ID:mNyBb/UY0.net
神の否定もナチかムッソリーニを気取ってるつもりなんだろうけど(連中も別に無神論者ではなかった)
一昔前の欧米では「無神論者=共産主義者」ぐらいだから「日本人作家の限界を露呈したか」とも。

魔法少女少年中年(苦笑)も高射砲とかジェット飛行機に殲滅(極左が好きな語)させられそうにしか見えない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 23:44:09.49 ID:cVIQphfe0.net
>>946
で、そう言うとバカ信者は
「本物のドイツやロシアじゃないんだから一々ケチつけんな!」
とか火病おこすんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 23:59:55.46 ID:mNyBb/UY0.net
>>949
↑長々と書いたけど「これSFになってないよね」「詰めが甘いね」と言いたかったんだスマソな<(_ _)>

ロシア人風の名前(旧ソ連ではユダヤ人、トルコ系なども真似ているのでロシア人に限らない)

個人名 イワン、セルゲイ、マリヤなど
父称 父の名に、男)+(ヴ)ィチ、女)+ヴナ
姓 男女で語尾が違う

口頭で使う分には普通↑の順で、名簿なんかでは「姓,個人名 父称」なども多い。
だからイワン・イワノフ(またはチャイコフスキー)の子供はこうなる(夫婦でどうするかは規定はなく自由)

男 イワン・イワーノヴィチ・イワノフ(イワン・イワーノヴィチ・チャイコフスキー)
女 イワン・イワーノヴナ・イワノワ(イワン・イワーノヴナ・チャイコフスカヤ)

最近どうかはわからんけど、ロシア革命のころでも個人名+父称で呼ぶことは多かった(レーニンをウラジーミル・イリイッチなど)。
これと愛称を知らんとロシアの小説なんか読めない(イワン>ワーニャ、ウラジーミル>ワロージャ、アレクサンドル>サーシャなど)。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 00:02:47.11 ID:wN/FCVbU0.net
>>950
ひどい間違いだ…ロシアの女の人ごめんね(´・ω・`)

女 マリヤ・イワーノヴナ・イワノワ(マリヤ・イワーノヴナ・チャイコフスカヤ)

ついでに書くと、ロシア語ではアクセントのある母音を長く発音する傾向があるので、
マリーヤ・イワーノヴナ・チャイコーフスカヤみたいな感じ。
長母音と短母音を区別してるのじゃなく…はめんどくさいから控えておくw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/08(土) 00:05:40.01 ID:ye6yAQOn0.net
そういやマブラブ関係のスピンオフかなんかの
シュバルツマーケンだかなんだからしらん、ドイツ語ともとれない異常なタイトルのアニメもあったな
あれもアホ臭い戦記モドキだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/08(土) 00:17:29.26 ID:bgfopdQ70.net
>>950
ヴラジーミル→ヴォーヴァなんてのもありますな

>>952
作者がUsedomをウドゼム島とバカッターで書いてたりしたなw
https://twitter.com/uchidahiroki/status/841891198323326977

あと次のスレタイは>>940に一票

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 00:35:22.82 ID:wN/FCVbU0.net
>>952
シュヴァルツェスマーケンだね。フィーリングで命名してるんだろうねw
>>953
ロシア語なんかで男女の姓名がキッチリ決まってるのは文法にも密接にからんでるからで(興味あれば格変化を参照)、
男TOLSTOIと女TOLSTAYAがセットになってることぐらい大学でロシア語やってれば知ってる。
Zガンダムでカミーユが「女の名だ」と気にしてたのは、富野世代だと仏独文化に親しんでたことの表れかもね。
ちょっとつっこんだ話をしとくと、ロシア語で女の名の主格はたいてい「-a」で終わる。ヤも同じこと(これが文法にからむ)。
男でもユーラとかイリヤは例外的にそうなんだけど、男でも愛称は主格語尾-aが多く、かわいらしいと思えば可。
ちなみに男女同姓はドイツ法由来で、それ以外の欧米は国・民族によってばらばらでした(姓を持たない民族もいるので)。

次のスレはさすがにアニメ2ですよね?(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-GI9B):2017/04/08(土) 01:32:13.25 ID:xA0hEX1V0.net
>>940
>そもそもルールを守っていたら許される云々という考え方

中二病サイコパス中年やその信者どもの言う「自分はルールを守っている」という時に指す「ルール」とやらは
ローカルルール、それも人道や自然権といった大原則に反する悪質なローカルルールに過ぎないからな。
で、ローカルルールを守る姿勢を誇示する割に、それより上位に位置する大原則に対してはお花畑呼ばわりして
侮蔑と嘲笑を隠さない。

ブラック企業の社畜どもが法律違反の社内秩序に殉じて法と人権を嘲笑する姿勢とよく似ているわ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-CehA):2017/04/08(土) 10:52:53.40 ID:A8vJC5Yta.net
>>954
日本だって明治期だもんな、そこらが整理されたのって。

>>952
ロシア人が間違えた設定らしいが、ロシア語も格変化あるからそういう間違いはしねーだろとか言われてたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 11:45:50.14 ID:mM65g3sd0.net
作者の脳内言語体系の設定なんか、きちんと理解してたらそのほうがキモイわな
まあ信者はお経唱えるレベルで丸暗記して繰り返してればいいからお気楽だよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 13:03:13.51 ID:wN/FCVbU0.net
ロシア語などの格変化は↓のように、どの格かで名詞も付随する形容詞も変化する。
たとえば赤軍(Red Army:ソ連軍ね)

主格 Krasnaya Armiya
生格 Krasnoi Armii
対格 Krasnuyu Armiyu

初見の人には「?」でしかなかろうが、これ知らないと辞書を引けないんだ(辞書には、名詞は主格・単数、形容詞は主格・男性形で載ってる)。
シュヴァルツェスマーケンにしろ、どうにもラノベやエロゲってやつはw
歴史や理科系の知識も大切だが、とりあえず人名ぐらい調べようよw

>>956
日本の場合、姓と苗字がややこしく並存してる。
更に言うと、苗字を持たない人も多々いた(本願寺の門主一族とか…彼ら一応藤原氏なのか?ただ大谷の苗字になるのはずっと後から)。
モンゴル人、トルコ人、アラビア人はもともと姓を持っていなかった。
ヨーロッパ人の姓は、1,000年以上続いてるのはあまりないようで、庶民にも普及したのはわりと新しい。
家名もまた歴史と文化の反映だね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/08(土) 13:06:48.01 ID:HvfN/sU10.net
スレ住民も置いてきぼりにされてる感じがするのでひとつ指摘しておくと、格変化するとはかぎらないんだけどね
シュヴァルツシルトとかさ
日本語でも黒い盾と黒盾という二通りの言い方ができるのと同じでさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:20:48.86 ID:C19tK/ZC0.net
それドイツ語やろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:31:39.37 ID:C19tK/ZC0.net
急に大量のレスついてるからナニゴトカとおもったら毎度の
ロシア語講座先生か。ロシア語は勉強しとるんかもしれんが
それだけでえらそうにできるわけやあらへんで。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:33:35.31 ID:C19tK/ZC0.net
こういう知識は匿名で、じゃなくてちゃんと素性を明かして編集部なりに
正式に教えてやってくれ。なら次回作から兄さんに監修の依頼くらい
来るやろ。わしらもおかしな知識に触れずにすむんでアニメ業界全体で
万々歳や。たのんます。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/08(土) 13:45:29.59 ID:VD2yEBYua.net
こう言うのを指摘すること自体は良いけど本筋と違うからもっと発言は手短にまとめてほしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-D6lx):2017/04/08(土) 13:49:21.74 ID:PbLr3Dez0.net
タコカクタに文句言ってるような滑稽さを感じる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 15:33:30.55 ID:mM65g3sd0.net
もうどれだけアホ丸出しなものかは語り尽くされちゃった感あるからしゃーない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6658-02AM):2017/04/08(土) 16:39:01.82 ID:5McG/HtC0.net
ぶっちゃけ普通につまらなかったな
二期とかやらなくていいです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873c-D6lx):2017/04/08(土) 17:07:58.69 ID:u/4AMLn20.net
「イゼッタを下劣にしただけ」で何も良い点は無かったからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52b0-IHI1):2017/04/08(土) 17:15:51.72 ID:QqtY/3R20.net
ベトナム戦争の「フェニックス作戦」に従事した偵察兵や韓国海兵隊の「猛虎部隊」や「青龍部隊」みたいな
未だに文字で読むだけでも吐き気を催すようなエゲつない戦争犯罪を国というバックに合法的に主人公にやらせたいってだけだろ、この作品って
犯罪者気質なんだな、結局こういうの読んだり書いたりする奴らって

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 19:52:33.76 ID:wN/FCVbU0.net
>>961-962
こんなん編集者(大卒だろ?)が指摘するレベルであって、それすらしないで放置ってことだろう。
ドイツっぽいのにロシアみたいな人名って点も変なわけだが。

>>966
きれいに〆られたって点で、2期がそうできるかわからないし、これで終りでいいんじゃない?
>>967
先にやったもん勝ちかねーアスタリスクと落第騎士みたいなもので

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 19:55:41.57 ID:wN/FCVbU0.net
>>968
ミリオタなんてどっかしら右翼臭いもので(これは反共だってね)
それがファン層拡大の足かせにもなってると思う。

いまだに疑問が残るのは民間人(民兵)ジェノサイドをわざわざ描く意味あったのかと。
これ小林よしのりがよく言ってる「日中戦争の便衣兵」みたいなもんだよね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 20:09:11.46 ID:mM65g3sd0.net
キレイに〆た(ブサイクカエル演説〆)
マジキモかったので爆死して欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a7-U/s+):2017/04/08(土) 20:23:56.12 ID:Jivp9HCl0.net
なんでじゃぁカエルちゃんがヘルシングの少佐みたいになれへんかったんかみんなで考えようや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/08(土) 21:02:15.91 ID:0hW6tGS+0.net
ヘルシングの少佐は信念があって言ってるけどそもそもカエルは信念もクソも戦争も帝国もどうでも良いからでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 21:42:44.46 ID:mM65g3sd0.net
ブサガエルよりマシって程度のものも、それはそれでどーでもええわ
該当スレで存分にやって、どうぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/08(土) 22:16:20.52 ID:eGAYsF3p0.net
>>972
少佐は「戦争は最高や! 勝つ戦争は勿論、負ける戦争もええやん!
自分含めて自軍がズタボロで狩られていくってスリルあって最高やん」という真の基地外だったから

カエルちゃんは「顔が基地外なだけで、本性は自分が死ぬのを恐れてる小心者」で、
「すごーい、君は他人を殺す事しか出来ない無能なフレンズなんだね」だったから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8d-Vitd):2017/04/08(土) 22:19:53.96 ID:/KdfNsRZ0.net
>>970
南京を正当化したかったんじゃねえの。
「民兵は条約違反だから裁判なしで処刑してOK。その過程で無辜の民間人まで処刑・殺害しようと、それは街を戦場にした民兵の責任」
これがあいつらの主張だろ。まあ言えば言うほど「それを虐殺って言うんだよボケ」という突っ込みどころしかない主張なんだが。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-h4n7):2017/04/08(土) 22:30:57.92 ID:mgxt/8WDM.net
幼女戦記スレがどこも政治ニューススレ出張所みたくなってて見るに耐えない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 22:31:43.65 ID:mM65g3sd0.net
単なるゴア趣味で深い意味なんぞないと思うぞ
ああいうお下劣センセーショナリズムが有効なのは年齢一ケタまでだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 23:16:47.20 ID:wN/FCVbU0.net
バンドリ見たぞよーって来たら、おまいらまめにレスくれるね(^^6

>>976
南京正当化ね。
それもあったかも知れんけど(作者が賢いやつなら言明しないべな)
戦場の非情さ(ハードボイルド!笑)やターニャちゃんの頭脳明晰さを表したかったんじゃないかなあ?
もっともWW1当時でもあまりの大量虐×はさすがに政治問題になった。
トルコがアルメニア人を100万?(トルコ領内のアルメニア人の大半)死に至らしめて、今も政治問題になってる。
WW2ではカチンの森が有名だけど、これはソ連のNKVD(後のKGB)によるとされてるけど、
戦時捕虜なんで全く正当性がないではないのだが(これ敷衍すると独ソ戦や日ソ戦も全部正当化されかねないが…この作者は考えないのだろうね)、
今もポーランドとロシア(旧ソ連だからロシアだけってのもどうかと思うけどね)の懸案ではある。
ソ連とかナチは、そういうの専門の警察・軍・委員会があったので、前線の普通の兵隊が好きにやってたわけではない。
なので、ちょっと幼女戦記の描写には疑問が。
上官の許可を取らずにそういうのOKにしたら、あちこちでジェノサイドが始まる恐れも。
あと、1クール=10〜13話程度のスパンで、ジェノサイドを入れる必然性があったかも疑問だ。
アメリカ政府が「どう思うか?」と俺に質問してきたら、「放送には規制をかけるほうがいいんじゃないですか」と答えるね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/09(日) 14:36:58.35 ID:ZcsnKM460.net
ナチス好きのオタクサラリーマンが、架空戦間期の幼女に転生したよくある転生ものだろ
reゼロとかいうゴミと大差なにし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-02AM):2017/04/09(日) 18:57:21.79 ID:spy9DyQh0.net
>>970
でもそのわりには連中ってライダイハン問題で騒ぎたがるからなぁ
自衛官が現地妻をバンバン作っていくゲートを持ち上げつつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/09(日) 23:37:22.41 ID:5RykZC//0.net
旧日本軍の悪行を擁護・隠蔽したがるやつ
外国軍(米軍は微妙↓)の問題を強調したがるやつ
駐日アメリカ兵の不祥事をやたらかばうやつ
沖縄県(人)をdisるやつ

これは高確率で重複してる気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/09(日) 23:44:32.15 ID:5RykZC//0.net
>>980
日本人でナチ崇拝ってどういう心境なのかなあ?
ドイツか東京のドイツ大使館前で自決したらどうかと思うんだが。
ヒトラーの劣等人種論(政治的なご都合主義だらけだが)では、
白人の下層としてスラヴ人(ロシア人とかポーランド人)がいて(これは全部抹殺ではなく、ゲルマン人と混血させていいとされた)、
最下層にユダヤ人がいて(これは完全抹殺)、
ジプシーとかアジア人なんかユダヤ以下…というか人ですらない猿の扱いだったから、
東欧に日系人が定住してたらどうされてたかは想像に余りある。
ナチがソ連を倒してたら、シベリアと中央アジアは血の海だったろう。
日本人でナチ崇拝するやつの気が知れないな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf0a-D6lx):2017/04/10(月) 00:00:17.86 ID:x70DqaJN0.net
ネトウヨ「今度はイタリア抜きでやろうぜ」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c78e-oCke):2017/04/10(月) 01:13:55.31 ID:xe/FvrRD0.net
>>983
ナチスにしてみれば日本人なんて役に立つ劣等民族でしかなかったって話だ
日本人によるナチス擁護って有色人種がKKK擁護するのと大差ないんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 01:35:20.53 ID:9ovChxpi0.net
カドカワの経営するN高等学校の入学式で角川歴彦がけもフレと幼女戦記を引き合いに出していたけど
カドカワとしてはこっちが人気出るはずだったのにあまりにもひどい結果なもんでけもフレにコバンザメさせたんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f69f-LxET):2017/04/10(月) 01:59:33.99 ID:XwT2cX4F0.net
今でもヨーロッパはアメリカ以上に差別きついしな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135c-lIlP):2017/04/10(月) 13:59:00.82 ID:58/kJQOn0.net
角川はけものフレンズに救われた形になったけど
他作品見下して覇権連呼してた信者はイライラしてんだろな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 14:44:29.42 ID:9ovChxpi0.net
やらおんあたりに宣伝させて覇権とるつもりだったこのアニメなんかは特にね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/10(月) 14:45:34.02 ID:A6vayUOZ0.net
まあまあ売れたほうだろ
けもふれはぎゃくに対して売れてないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/10(月) 15:20:33.87 ID:YA2jpdSk0.net
在庫全部はけてるのに売れてないとはこれ如何に
て言うかもう出たの?売上 信者だから適当言ってるだけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 17:08:18.23 ID:9ovChxpi0.net
宣伝費すら回収できなくて焦ってる幼女戦記関係者だろ
察しておあげなさい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/10(月) 17:18:20.75 ID:4tBL3KkG0.net
>>987
そもそもドイツは「黄苛論」発祥の地
フランス辺りもそうだが、アジア系に対する蔑視感は並大抵のもんじゃない

ネットで頭の悪い「海外の評判」みたいなまとめサイトみてると
まるで日本が好意もたれてるように見えるが現実は厳しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ad-D6lx):2017/04/10(月) 18:19:34.63 ID:AjH1VbPF0.net
>>983
我が闘争 - Wikipedia.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/我が闘争より
日本語訳

最初の日本語版は、1932年に内外社から刊行された『余の闘争』(坂井隆治訳)である。
以後、終戦までに、大久保康雄、室伏高信、真鍋良一、東亜研究所特別第一調査委員会が訳を手がけ、
別々の会社から刊行されている[12]。石川準十郎も国際日本協会から『マイン・カンプ研究』を発行する予定であったが、販売されなかった[13]。

ヒトラーはこの書において、アーリア人種を文化創造者、日本民族などを文化伝達者 (Kulturtrager)、ユダヤ人を文化破壊者としている。
日本の文化というものは表面的なものであって、文化的な基礎はアーリア人種によって創造されたものにすぎないとしており、
強国としての日本の地位もアーリア人種あってのこととしている。もしヨーロッパやアメリカが衰亡すれば、いずれ日本は衰退して行くであろうとしている[14]。
他にも日本人侮蔑と受け取れる場所が複数あり、鈴木東民や勝本清一郎等が告発する文章を発表している[15]。

戦前の日本語版においては、こういった日本人をおとしめた箇所が削除されているという指摘が行われている[16]。一方で篠原正瑛はこれらの日本語版において、
日本人をおとしめた箇所が削除されたという事実はないとしている[17]。外務省も独自に訳出に当たっているが、「時局柄世人の眼に触れさせぬ方がよい」部分を訳出せず、修正している[18]。

上のようにもともとヒトラーは日本人を蔑視していたね。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/10(月) 18:27:17.34 ID:BDbbfsfU0.net
ナチオタがそれを理解するのにどんだけ時間がかかるのやら
というかそもそも・・というレベルの奴がナチオタやってるつーか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/10(月) 18:30:13.17 ID:YA2jpdSk0.net
もうアニメ関係ないまとめサイト右翼キッズ叩きになってんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/10(月) 18:50:42.73 ID:A6vayUOZ0.net
本スレどこ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-h4n7):2017/04/10(月) 18:56:02.31 ID:EN5rMPrFM.net
>>997
自分で探せカス
少なくともアンチスレに聞くな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25c-lIlP):2017/04/10(月) 19:03:35.12 ID:XzpzvQbG0.net
ここもそろそろ終わるが、一応こういうスレもある

幼女戦記が盛大にブッコケた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491004768/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/10(月) 19:23:30.48 ID:BDbbfsfU0.net
じゃあ次は>>999のスレを消化するということで

総レス数 1000
363 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200