2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記はカルロ・ゼンと信者の脳が末期状態な糞アニメ7

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-VHv+):2017/03/26(日) 22:21:40.72 ID:QR1HQd400.net
信者も作者も原著も英語も読めないからしゃーないだろ
引き合いに出してくるのが軍板()な時点でお察しの知能

JSFみたいなアホがはば効かせてるような場所に何か権威があるとでも思ってんのかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMb7-hvRp):2017/03/26(日) 22:27:20.11 ID:jzCwczQ7M.net
独海軍が英海軍以上だったら本国に逃げ込まずに外で暴れまわって植民地とのシーレーンも余裕で維持して潜水艦に出番を譲る必要なんて無かっただろ
そうせずに植民地は半ば見捨てて事実上Uボートだけが活躍してたのは独海軍が英海軍に比べて弱体だった事を証明している
英海軍の優勢は世界中の要所を固める海軍基地が最大の理由ではあるが
それを海軍の戦力として除外するような考え方は研究家の定説とは違う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a55-J7TW):2017/03/26(日) 22:41:41.96 ID:3mySuykR0.net
www
イギリス海軍がドイツ海軍に劣るなら、ドイツが海上封鎖される事は無かっただろうよww結局制海権を覆す事が出来なかったという結果が全て

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-J7TW):2017/03/26(日) 22:53:13.10 ID:L9JQ2POha.net
この作者が憧れてたらしい皇国の守護者、作者が亡くなったってさ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 00:09:49.18 ID:9imenxYIM.net
WW1時代とWW2時代を意図的に混同させて叩くってのどうなの
この作品の場合はWW1が起きてないんだから、消滅してないWW1時代の海軍力比較でみるべきじゃ……

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8e-AVwj):2017/03/27(月) 00:12:00.74 ID:sRFw5MYb0.net
解析機関によって情報化社会に突入した世界とかにでもしておけば、少なくとも技術面では多少は誤魔化せただろうに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-hykb):2017/03/27(月) 00:14:35.08 ID:senVgcPKa.net
帝国と共和国と協商連合の国力差がわからない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-hwyp):2017/03/27(月) 00:16:57.23 ID:BKG86miXd.net
>>492
第一次世界大戦時代の独海軍でも英海軍に対して全然優勢じゃないけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 00:37:58.33 ID:fFGx6e88M.net
まあそもそも、現実のこの時代の実力はこうだったからこの作品でもこうなってるはずだって叩き方はおかしいのかもな
時代的にそうとう技術チートになってるからな
それより、WW1ないのになんで共産主義国家出現してるんだよ?とか、塹壕戦やってるのになんで対戦車戦闘意識した車両でるんだ?とか、複葉時代のはずなのになんで単葉爆撃機とんでるんだ?とか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-+3GG):2017/03/27(月) 00:45:31.22 ID:znwWZDt60.net
そんなら現実の話なんかしなけりゃ済む話だし
スベった擁護しかできないヘンテコ信者ばかりのゴミ作品ってことだわな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-7HKf):2017/03/27(月) 00:57:34.17 ID:iQhLb5xr0.net
>>492
WW1時代とWW2時代に加えて冷戦以後をも混同させてるカルロ・ゼンを叩くとは流石アホ信者(>>461-462を見ながら)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a55-J7TW):2017/03/27(月) 01:15:00.65 ID:mZv6fDVj0.net
技術レベルが変われば当然それに応じて戦術、戦略が変わる筈なんだが・・・
何でわざわざ要所要所は史実通りに進むんだ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa19-1VOV):2017/03/27(月) 01:18:52.59 ID:Yx48vQUt0.net
わかってて聞いてるだろ 作者の知能が低くて他人の何かをなぞることしか出来ないからだよ
オリジナリティを出す知能がないのにオナニー要素を足すからからリアリティも説得力もなくなる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 01:27:12.91 ID:5Cd3iI/eM.net
>>498
海軍力との話題限定を無視する確信犯の意図的な拡大混同だね

この作品を叩く肝は、ある時代の状態はその前の時代が時系列的に存在する必然の無視、技術の発展や歴史的社会変化という流れをまったく無視している部分にあると思う
単葉爆撃機や三号戦車やV1で感じた違和感、白けた印象ってのは、こういうとこに由来して象徴してるんだと思う
なんかリアルな雰囲気醸し出そうとしてるけど、所詮は異世界転生チート物なんだね、なろうの亜流ですねと気付かせてしまう要因になってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-1VOV):2017/03/27(月) 06:37:28.54 ID:FBs7g6fza.net
>>488
カルロ・ゼン軍板ですがスレ住人疑惑もあるので

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-Ndc8):2017/03/27(月) 07:26:09.84 ID:35NHv8lax.net
Viperかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-YwKx):2017/03/27(月) 08:30:03.91 ID:UrAwRtOla.net
>>487
資料精査も必要ないまま誰でも書けて孫引きでも何でもOKな上に出典すら不要なwikiに資料としての価値なんてないぞ。
で、具体的に独海軍が英海軍に劣る理由はなんだ?
ユトラント沖海戦でも敗北し、技術、技量どれを取っても負けてる英海軍が独に劣るのは明らかだけど。

>>492
WWUの話はそもそもしてないけどな。
大体WWUの艦相手に銃剣突撃何てやらかしたら蜂の巣にされるか、ミンチになって死ぬだけだし。
ある程度損傷を受けたり乗員が死にかけでも動く航空機じゃあるまいし、重機関銃にすら耐えられない連中が突破出来る訳がない。
主砲の有効射距離に入った時点で真っ先に砲弾が飛んで来るし、中距離〜近距離になると主砲の代わりに両用砲or高角砲と機銃がお出迎え。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/27(月) 08:44:07.83 ID:7PkWzA5V0.net
>>469
仏のレジスタンスもドイツの旗色が悪くなるまでは鼻つまみ者だったみたいだ
フランスのレジスタンスの話だけでも多彩で面白いな
摘発の手口とか、ライアーゲームっぷりが

ダンケルクも、捕虜は単なる戦力減ではないのだよね
戦闘は常に政治的決着をつけるための材料にしないといけない
数十万の人質が出たらイギリス議会で野党が黙ってないし、
しかし虐殺なんかやったらまったく逆の効果しか出ない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/27(月) 08:46:50.23 ID:7PkWzA5V0.net
>>504
沿岸海軍と大洋で作戦できる真の海軍は比べようがないような気がします
とくに後者を持っていた国の出身としては

ああ、英国もソードフィッシュなどというものがありがたがられていたそうですが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df43-s2Gu):2017/03/27(月) 11:19:01.49 ID:W2JQHCzh0.net
そもそもこのアニメはフツーの戦争に魔道要素をぶっこんだっていう内容なのに
その魔道要素の説明を全くせず視聴者に考えさせることはおろか世界観すら伝えていないに等しい
つまり魔道要素は作者の都合のいい道具にすぎない
そんな都合のいい道具使わざるを得ない作者はバカ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa19-1VOV):2017/03/27(月) 11:53:30.88 ID:Yx48vQUt0.net
まあなぜ魔法があるかってとこから生まれつきよくわからんがある(主人公は神様からもらった)だもんなあ
雑過ぎて何も言えねえよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-+3GG):2017/03/27(月) 12:30:37.66 ID:KV7ikGu40.net
>>504
じゃあお前がドイツ語版編集してドイツ大勝利にしてくりゃいいじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61d-FosG):2017/03/27(月) 12:45:32.64 ID:AfEhmOq20.net
ウィキペディアはソースにならない(キリッ!)とか言いながら、まさかのウィキペディア知識を持ち出す信者の頭の悪さ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-qnB0):2017/03/27(月) 13:03:02.30 ID:Bpg5I2B1a.net
こんだけ工業化が進んでるのに魔法出してもね、魔法に依存してないじゃん。
やることも空中戦だからそんなに書くこともない、所詮は現場責任者が良い所。
おい、ちょっと迂回して邪魔な機関銃片付けてこい。とかは出来ないし。
頭空っぽにして見る分には破綻しないように思うけど、色々と表面的にだけパクってるからなんだかなあと。

>>504
そんなもんは今話している強さの指標にはならん、
結局、大英帝国を大英帝国たらしめていたのは何だってことだね。
それはドイツには無かった。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-VHv+):2017/03/27(月) 13:21:46.54 ID:plCDVe0h0.net
ドイツはWW1でもWW2でも負けた
これがすべて

スカゲラックで戦術的勝利してドイツ海軍の練度とやらが高かった()としても戦争には負けた
輝けるレッド・バロンがいても偉大なるフォッカーがあってもドイツ空軍はイギリスに屈した
ハルトマンが100機落し、陸にはビットマンがいたがナチスは負けた
ドイツ軍の練度と兵器が凄かったからそれがなんなのかと
複葉機のソードフィッシュとかシャーマン戦車だけでも戦争には勝てるんだよ

なんか新兵器とか超人兵士がいればそれで他国を上回れると思ってるのか?
まさにゲーム脳だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8d-KZ3C):2017/03/27(月) 13:38:16.81 ID:Rbp+AO7o0.net
>>551
>結局、大英帝国を大英帝国たらしめていたのは何だってことだね。
>それはドイツには無かった。

海軍の役割を知らず、沿岸海軍と外洋海軍の違いを知らず、
兵器のカタログスペックを並べるしか芸の無いアホには
それが理解できずに「独海軍は英海軍より強い」とかいう寝言をほざいちゃうんだよなあ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/27(月) 14:10:52.90 ID:7PkWzA5V0.net
>>512
シャーマンは中期までどのドイツ戦車よりも強力だから・・・
バルバロッサ作戦開始時3000両の戦車がシャーマンならモスクワは落ちていたかもしれない

大洗がリアルドイツ
黒森が宣伝部隊洗脳済みドイツ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61d-FosG):2017/03/27(月) 14:18:13.03 ID:AfEhmOq20.net
>>512
信者って発想が旧日本帝国陸軍チックだよねw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-qnB0):2017/03/27(月) 18:30:04.68 ID:iMvdD4Qaa.net
>>513
ネジの数だけ数えときゃ良いのにね。
>>514
76mmが主砲ならティーガーでも抜けるはずだしな。
75mmでも4号なら余裕だし。
まあ、矢先に立たされる立場だとたまったもんじゃないがw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932e-1VOV):2017/03/27(月) 18:53:48.88 ID:LRrZ4vtW0.net
で、これ幼女の設定必要だった?
現代からの転生した人間設定必要だった?
何一つ活かせて無い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa13-hvRp):2017/03/27(月) 18:55:59.70 ID:ymV19WBza.net
無双の説得力の為だけの設定をストーリーにまんべんなく活かす能力がカルロゼンにあるわけもなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-VHv+):2017/03/27(月) 20:02:35.04 ID:SF2XF49N0.net
総集編は失敗だったな
あれでクールダウンして騙されるやつが減った

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-+3GG):2017/03/27(月) 20:28:26.22 ID:KV7ikGu40.net
そもそも成功してる部分あるんですかね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a73-BNae):2017/03/27(月) 21:47:26.30 ID:cuJs4cWU0.net
架空戦記物の設定なんて完璧には作れないから手強い敵との戦闘や戦略でしのぎを削り合うとかの
熱さと勢いでその辺りを誤魔化しながらやるものなのにこれにはそういうのないよな
銀英伝が突っ込みどころ満載でも名作なのはヤンとラインハルトの戦いがあるからなんだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/27(月) 22:22:00.92 ID:7PkWzA5V0.net
銀英伝が名作なのは、建前がちゃんとしてるところだろう

ビュコックが最後の通信で「ヤンはあなたの友人にはなれるが、部下にはなれないじゃろう」ってところとか
ヤンたちが悪と知りつつ民主主義を守って決戦の最後にも建前を通すところとか
ラインハルトも皇帝になるけど、それが真の望みじゃないからね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-VHv+):2017/03/27(月) 22:32:57.95 ID:plCDVe0h0.net
>>517-518
つーかこのカエルが「戦う動機」すらあやふやだからな
自由経済()がお望みなら共和制国家に行くべきなのに帝政の帝国に拘って共和国を攻めるし
神を信じないくせに共産国家に敵意を剥き出しにするし、行動に全く一貫性がない
戦いたくないならさっさと自由の国に亡命巣りゃいいのに一々殺戮に興じるし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-wmqH):2017/03/27(月) 22:38:55.92 ID:ao1zH9ZU0.net
大艦巨砲主義は航空戦力に弱いのに、敵軍は艦に戦力詰め込んでてワロタ。
バリアあって誘導弾あって長距離火力がある歩兵が空飛べるのに、今さら艦かよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-+3GG):2017/03/27(月) 22:42:53.18 ID:KV7ikGu40.net
あの大隊のメンツってなんか全体的にインスマス面だよな
急に海水浴とかし始めたし実はそっちなんじゃないのかと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa19-1VOV):2017/03/27(月) 22:58:54.00 ID:Yx48vQUt0.net
航空機で太刀打ちできない強力な魔術師って現実にはいないユニットがあるのに
現実と同じかWW1だか2をごちゃ混ぜにした兵器や戦術しかでてこないのは散々言われてるけれどおかしいよな
多分作者の知能の限界なんだろうけれど、完全に話が破綻してる
せめて同じエンタメとして戦国自衛隊とかくらいは参考にした方が良かったんじゃないか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-1VOV):2017/03/27(月) 23:17:28.73 ID:0U11IPkIa.net
既存の作品を参考にするのは作者のプライドが許さんのでしょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bd-k+W8):2017/03/27(月) 23:26:22.14 ID:Y83x5eIV0.net
>>527
アンチスレでは他作品からセリフやら設定やらパクリまくりだと言われているが。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-7HKf):2017/03/27(月) 23:51:01.16 ID:iQhLb5xr0.net
>>525
幼女戦記は深きものどもが主演のクトゥルフ神話系駄文だった…?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa22-VHv+):2017/03/27(月) 23:54:51.13 ID:QxD1r11s0.net
>>528
パクってこれなら尚更救い様がないな
模倣や真似の才能も無いって事じゃねえか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-+3GG):2017/03/28(火) 00:51:47.89 ID:QQWOD5xZ0.net
>>529
その大隊長は神を嘲笑する冒涜的な言葉をつねに発していた
奇妙に輝く宝珠をたくみに用いて忌まわしき魔術を発揮するのであった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe38-5sBS):2017/03/28(火) 01:03:07.96 ID:qWkFS87R0.net
主人公が平和平和って必死になってるけど昔のドイツっぽい国に属してるせいか全然共感できんなw
皇帝とかの描写もないから戦争の目的も史実のドイツとどう違うのかもわからんし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-VHv+):2017/03/28(火) 01:08:24.21 ID:n1FVJoPu0.net
「帝国」のくせに皇帝も貴族も描写がないからな
帝国なのに軍組織が民主国家みたいなのもおかしい
帝政なら階級制度ありで士官は貴族のみだろと

つーか口先で平和とか言いながら撤退する敵に追い打ちとか殲滅とか頭湧いてんのかと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc9-VHv+):2017/03/28(火) 01:25:33.98 ID:lqwAjzF40.net
今回のくっさいタイマン戦闘は原作通りなの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-qnB0):2017/03/28(火) 01:46:00.60 ID:tNiYMcV3a.net
尉官佐官くらいまでは兵科によっては兵隊と変わらんから、そこは分かるよ。
というか、人口増大するわ、その後の総力戦はあるわで貴族階級の士官だけじゃ足りん気もする。

>>533
そういうのを批判的に書いてるならともかく、肯定しちゃってるからな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa13-hvRp):2017/03/28(火) 02:12:37.53 ID:ZVhSsB0Aa.net
>>534
相手の親父はとっくに死んで出てこないから完全にアニオリ
とりあえず終盤に戦闘の山場が作りたかったのかもしれないが非常に中途半端だったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/28(火) 03:04:12.18 ID:7fU2CRxEa.net
存在Xって名前出てくるたびにあまりのダサさに笑いそうになる
オサレじゃないのがオサレみたいな考えなのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-7HKf):2017/03/28(火) 03:31:46.94 ID:rl0Z80Bg0.net
>>531
全編このノリだったら面白い出来になっただろうに…

>>537
OSRポイントバトルだったら存在Xと口にするだけでOSR値減少するなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-1VOV):2017/03/28(火) 06:00:54.21 ID:TJ60c3G/a.net
>>533
「帝国」ってのがどういうものか実はわかってない可能性

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa66-kloi):2017/03/28(火) 06:05:04.30 ID:T+WK5Av00.net
>>539
参謀将校はブルジョワが多かったから多少はね?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa7-2Ilv):2017/03/28(火) 06:15:19.48 ID:XyrfNivd0.net
ドンパチすると聞いて期待していたんやが、主人公を幼女にする必要はあったんか…とはおもった
スプリガンとか攻殻はおもしろかったです(ガキ)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-RHyY):2017/03/28(火) 07:39:15.49 ID:vEDKjFz/d.net
男性キャラデザがどうも生理的に受け付けない。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-Ndc8):2017/03/28(火) 07:40:52.16 ID:lhAgAmjIx.net
戦闘機乗りとかにするならアリと思うが、魔法使いが大前提じゃね。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f26-VHv+):2017/03/28(火) 07:44:13.15 ID:9uGIpCcW0.net
異様に目がでかい・・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9318-9oxQ):2017/03/28(火) 09:02:15.33 ID:pynyq1x90.net
主人公チートものは深く考えずに観てる

アニメだから見れるが…おっさん幼女転生設定は耐え切れないから自分の中でなかったことにしてる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6a8-ZYFz):2017/03/28(火) 11:32:30.68 ID:UljwZhCG0.net
>>539
「帝国」って言うのがかっこいいって思ってつけただけで、中身までは考えてなかったんだと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63c-VHv+):2017/03/28(火) 11:40:16.41 ID:CvrafJ4a0.net
まあ大日本帝国みたいに立憲君主制の帝国もあるけど
皇帝の影も形も見えないのはさすがに世界観が浅すぎるわな
日本軍だって「陛下の軍である」「陛下の命令が絶対である」って事を徹底的にたたき込まれるし

あのカエルが勝手に命令曲解して攻撃するような場面でも、
普通なら「そんな事は陛下の意思の背く」とかなんとか言って反抗する奴がいると思うんだけど
軍隊の中に皇帝の影響力が見られないから、なんかおかしくなってる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/28(火) 12:31:48.04 ID:j0XP+h0v0.net
まあドイツ皇帝っつってもプロイセンの田舎も・・・新興貴族なわけだし、バイエルンとか多数の王家の連合だから
我が国の皇統と比べるにはちょっとね

有名なノイシュヴァインシュタイン城は、ほんの150年ほど前のドイツ統一の際にバイエルン王を説得するための賄賂の一部で建てられたそうな
いろんな意味で正に夢の城というわけだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-Og2M):2017/03/28(火) 12:36:43.90 ID:9CQctvri0.net
今までの話で皇帝とかいたか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8d-KZ3C):2017/03/28(火) 14:02:27.23 ID:aaQ+jUU+0.net
>533
>つーか口先で平和とか言いながら撤退する敵に追い打ちとか殲滅とか頭湧いてんのかと

敵の意図ではなく能力に備えよ(キリッ
物理的に抵抗不可能にすれば敵対も出来なくなる! これぞ合理主義! これぞ現実主義!!
その程度の事もわからず敵との共存とかいう寝言を言う奴は、
現実を見ず、他人の善意を無条件に信じるのみで合理的思考を放棄したお花畑住人!!


…これが作者やその信者どもの言う「合理的・現実的思考」だからしょうがない。
要するに対話と信頼醸成とか、社会で上手くやっていくためにには必須である、
他者と関わる能力が致命的に欠落している上に、その種の能力を「お花畑」と蔑んでいる
支配欲や自己顕示欲を拗らせた馬鹿の典型。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa79-FosG):2017/03/28(火) 14:22:15.79 ID:NQ9mZodU0.net
>>550
パットナムが書いた社会関係資本の論文以降、幼女的な発想はむしろ非合理の産物として
経済学でも社会学でも政治学でも行動科学でも立証されちゃってるんだけどなぁ

現代から転生した自称エリートさんは高等教育なんか受けたことがない高卒叩き上げとかなの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8e-VHv+):2017/03/28(火) 15:15:27.00 ID:9vCQcpX10.net
自分が正しいと思っていることは全て世界に押し付けるのが許されると思い込んでるのがな
神が望んでるってのを盾に暴走しまくった民衆十字軍の最下層民と行動原理は変わらんぜ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe04-DFxd):2017/03/28(火) 15:22:29.23 ID:b8fU/2Zw0.net
この手の信者の判断基準なんて主人公のやる事だから正しい。だからなあ、アホですわ
ちょい前やってた民兵虐殺も主人公以外のキャラがやれば無駄に敵愾心を煽る無能な働き者の烙印押すし
今回の逃げる敵を追撃したがるのも主人公以外が言えば、軍人が上の命令に逆らうな!とか
これは釣り野伏せ(聞きかじり)深追いするな無能!とか言って叩く
そういうパターンの展開に慣らされ過ぎたってのもあるんだろうけど、主人公以外のキャラが雑ゥなのが一番の原因

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-0n6T):2017/03/28(火) 17:14:29.02 ID:QsnqGKS3d.net
>>533
帝国が勝って戦争が終われば平和になるでしょ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-0n6T):2017/03/28(火) 17:16:31.29 ID:QsnqGKS3d.net
>>552
許させるとか許されないとか、正しいとか正しくないとかそんなことには拘ってないんだろ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-J7TW):2017/03/28(火) 17:31:07.03 ID:gEMsEC1Pa.net
民兵を虐殺したら、そいつらの家族や仲間が銃を手に取るようになるから結局は同じ事なんだよなぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538e-MIO4):2017/03/28(火) 18:58:17.88 ID:uEV/Dg380.net
オバロ並みに圧倒的なオーバーキルでもなきゃ、虐殺なんて無駄に敵愾心煽って後々まで叩かれる弱みにしかならん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663c-VHv+):2017/03/28(火) 19:23:04.24 ID:lZoFyrnJ0.net
合理とやらで敵を殲滅して共存を認めないタイプって
絶対に「孤立した味方も見捨てる」タイプだからな
そりゃ数値で判断すれば、孤立した一人を救出するために数人犠牲にするようなケースはバカなんだが
兵隊はコマじゃなくて人間だから、感情を無視して数値で考えるような奴は後ろから撃たれるわ

結局、コミュ障のキモヲタが考えた「合理」なんて現実では通用しないんだよと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663c-VHv+):2017/03/28(火) 19:30:08.10 ID:lZoFyrnJ0.net
>>557
ましてや帝国は負けるんだもんなw
散々民間人を殺戮しておいて帝国は敗北して敗戦国に
挙句に殺戮を命じたカエル面は南米……じゃなくて中立国に亡命して安穏と暮らす
まさに最低だわな
メンゲレとかのナチス幹部と変わらんぞw

普通、こんな事やったら戦勝国からも敗戦した帝国からも恨まれるわ
ナチスの残党が死なずに済んだのは南米にナチシンパが多くて身を隠せたからであって
ナチス思想の無いこの幼女戦記の世界観じゃカエル面に逃げ場所なんて無いだろうにな
パイパーみたいに共産ゲリラに暗殺されるのがオチ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-2Cpe):2017/03/28(火) 19:49:41.43 ID:K/wIDSH+d.net
奇形主人公の顔と声がキモすぎる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8d-KZ3C):2017/03/28(火) 19:55:24.42 ID:aaQ+jUU+0.net
>>557>>559
作者や信者どものいう「現実主義」を実行するためには、
それこそ「非現実的なまでに」圧倒的な戦力を用意する必要あるんだよな。
で、自称「現実主義者」とやらはそれを用意する手立ては何も考えていないという。
得意気に「現実主義」を口にする奴ほど現実が見えていないという笑い話よ。

こいつらの言う「現実主義」とは「無能なボクちゃんでも
マラドーナが11人いればWC優勝監督になれるもん!」と同レベル。
「無能は事前に排除しろ(キリッ」とかいうのも、
「有能な部下におんぶ抱っこしてもらえば無能な自分でも成果を出せる」と言ってるだけ。

「敵は徹底的に殲滅しろ(キリッ」も「無能は事前に排除しろ(キリッ」も発想の基本的な出所は同じで、
自分は汗をかかずに他人の労力にただ乗りしようというさもしい根性が根底あるんだよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-EB2i):2017/03/28(火) 20:03:28.82 ID:848c3g/W0.net
久しぶりに来たけどこのクソアニメ終わった?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa19-1VOV):2017/03/28(火) 22:53:12.13 ID:xAMlC5Ks0.net
始まってもいない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a73-BNae):2017/03/28(火) 23:45:21.80 ID:4QaBW7mu0.net
あれだけの航空戦力と機動戦力を互いに抱えていながら律儀に塹壕戦をしてるのは本当に意味わからんのだけど
航空戦力が発達した第一次大戦末期の時点で塹壕戦は終わりつつあったし
機動戦力も発達した第二次大戦では山岳のような例え敵がいなくても
進軍の厳しい難所以外では塹壕戦によるこう着はもう完全に過去のものになっていたのに
仮にも軍事アニメなんだったらあんな幼女が司令部壊滅させるのに失敗したら戦線下げただけで終わるような投機性の高いアホ作戦ではなく
鋼鉄の少女たちみたいに突っ込みどころはあったが正攻法である空陸一体で塹壕を突破するようなシーンを描いた方がよほどよかったんじゃないのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa19-1VOV):2017/03/28(火) 23:47:55.04 ID:xAMlC5Ks0.net
これにおける戦争って主人公の人殺しの正当化のための設定でしかないから
そもそも戦術の変化とかそういうのは書く気もなければ書く知識もないんでしょ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-7HKf):2017/03/28(火) 23:49:51.39 ID:rl0Z80Bg0.net
カルロ・ゼンとその信者達馬鹿すぎ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663c-VHv+):2017/03/28(火) 23:59:46.18 ID:lZoFyrnJ0.net
>>564
そもそも「不毛な塹壕戦の膠着状態を打破するために「戦車」が開発されたはずなのにねえw
どう見ても対戦車戦を考慮したような戦車がある癖に塹壕戦やってるアホな世界

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/29(水) 00:07:23.93 ID:4QP3pcQB0.net
>>564
まずWW1の航空兵力は塹壕戦を有利に進めるための偵察から発達しているし、
塹壕をいろんな戦力による攻勢で突破しても埋められるからこそ塹壕戦は続いたのだよ

WW2も機動戦を見せたのは戦争準備の整っていないドイツvsフランス戦段階だけ
バルバロッサ作戦は機動戦で終わらせるつもりが最後は火力のたたき合いになり、
ドイツ軍がモスクワで擦りつぶされて終わった
そのあとはWW1と同じく前線を連ねてにらみ合い、攻勢のたびに前線が動いてドイツが力尽きるが、
弱ったドイツ相手にすら、赤軍は火力と機動力の塊を用意して挑んでる

塹壕戦は朝鮮戦争やベトナム戦争でも生き続けて、アメリカ軍ですら克服できなかった
航空戦力でなんとかなったのは湾岸戦争までかかっている

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/29(水) 00:14:59.52 ID:4QP3pcQB0.net
いろいろクドい話
http://stanza-citta.com/bun/

とりあえずここは全部読んでおこう

独ソ戦については
「独ソ戦全史」
「スターリングラード 運命の攻囲戦」
「独ソ戦 戦車戦シリーズ」
などがおすすめだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/29(水) 00:22:46.64 ID:4QP3pcQB0.net
「電撃戦という幻」も必読

上下巻あるけど上巻だけでも十分当時機動戦を成り立たせた「戦時体制に移行するまでの期間だけの特殊状況」が分かる
ドイツ軍は戦争までに手に入ったものを全部フランス戦にたたきつけて、
フランスはまたWW1みたいになると思って出し惜しみしたのが戦争があっという間に仏の敗北で終わった理由

ようじょ(やその他のフィクションも)が何とかお話を作るなら、そういう特殊状況を利用しないといけないってことでもあるな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f9-rs+5):2017/03/29(水) 00:44:26.53 ID:4QP3pcQB0.net
ダンケルクについては「電撃戦という幻」の下巻で触れられてる
ヒトラーの不可解とされる停止命令も、シビリアンコントロールの回復という面からは真っ当な判断だと分かる
将軍すら命令無視で勝手に突っ走りすぎたのがフランス戦大勝利の真実だから

併せてセバスチャンハフナーの「 ヒトラーとは何か」を読めば
フランス戦の休戦の意味やダンケルクの価値がさらに詳しく理解できるぞ

ドイツのIFは「フランスに勝った時点で講和してEUを創る」しかなかったし、ヒトラーおじさんはそんなことどうでもよくて
世界征服・大殺人ごっこがしたかっただけという
本当の主人公はちょび髭さんだけや・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa13-hvRp):2017/03/29(水) 01:14:33.31 ID:5HZ30Qdba.net
>>568
電撃戦なのはフランス戦だけって説を拡大解釈して勘違いしてるな
機動戦が電撃戦に=されるわけじゃない
第一次世界大戦と第二次世界大戦で言われる機動戦は単なる塹壕戦の対義語でしかない
それは第一次世界大戦までは特殊な戦闘じゃなくてむしろ要塞戦以外のほとんど全ての戦闘は機動戦だった
第一次世界大戦の西部戦線の1915年から1917年に置ける塹壕戦という特殊な状況以外の
第一次世界大戦の西部戦線以外の全戦線と西部戦線緒戦と末期戦
第二次世界大戦のファニーウォーを除く全期間
これらは全て機動戦で展開されたと言える
第一次世界大戦の西部戦線は1914年のドイツ軍の大攻勢と連合軍の反撃により始まり1918年のドイツ軍の大攻勢と連合軍の反撃により終わった
この2つの期間においては戦線は激しく移動した
故に幼女戦記では航空機があり戦車があり魔導師がいてなおも西部戦線で塹壕戦が開戦当初から協商陥落まで相変わらず続いている理屈作りが不足しているというのは一理ある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-qnB0):2017/03/29(水) 01:39:00.17 ID:wIDSQPnha.net
>>547
なんだ、日本のことじゃないか、と思わずにはいられない。
独断専行で出世するし。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-qd/j):2017/03/29(水) 02:15:46.02 ID:s0o9ThyOK.net
イゼッタ臭するから爆死だなこれも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663c-VHv+):2017/03/29(水) 02:20:09.45 ID:FLcUAXCK0.net
つーかイゼッタの方がよっぽど真面目に頭使って作ってるのに
既存の国家や軍隊を使った劣悪な二次創作みたいなこっちの方が売れそうなのが
ヲタ界隈の闇の深さを感じるわな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa13-hvRp):2017/03/29(水) 02:27:37.72 ID:5HZ30Qdba.net
はいふりよりは下だろうからまだマシだったな
幼女戦記が1万超えみたいな本当の悪夢は避けられそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5c-FAJs):2017/03/29(水) 04:12:30.79 ID:uHbwYsDE0.net
他のミリ物の人気ってキャラ人気、声優人気に拠るところもあるのに
こんな可愛くもない主人公と死ぬのが仕事のモブおじさんばかりの話で
よく出資者がOK出したもんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-qnB0):2017/03/29(水) 06:19:58.83 ID:wIDSQPnha.net
こんなんやるなら、こないだ死んだ佐藤大輔のRSBCでもやってくれた方が良い。
エピソード絞れば出来るでしょ。

おっさん多いのは良いんだけどね、美少女動物園とアイドル声優売りは大概飽きた。
ま、主人公の中身も十分アイドル声優な気もするが。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a681-Ndc8):2017/03/29(水) 07:57:53.87 ID:tcBtD+X20.net
バリア技術だけハイテク近未来

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe18-CcYd):2017/03/29(水) 13:53:31.49 ID:FKqtC+0T0.net
地獄の黙示録とかヘルシングとかからキャラやセリフとか上っ面だけパクった安っぽい二次創作
ああいう過激なセリフや殺戮は、黙示録みたいな狂った軍人による狂気の行動とか
ヘルシングみたいな人外VS人外ってなシチュエーションだから通じるのであって
普通の戦争でやったら不快なクズ、戦争犯罪人そのものだろと
敵キャラもモブばっかりだし、頭使わずに上っ面だけで話作ってるからこんなクズになるんだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-RHyY):2017/03/29(水) 15:10:23.12 ID:p2781QFMd.net
翔くんが諸君だってのを最近わかった。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/03/30(木) 06:42:55.55 ID:IysFAEOJ0.net
>>580
ほんとに上っ面をぱくっただけなんだよな
だから解釈がことごとくぱくり元と真逆になってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-agmj):2017/03/30(木) 09:15:34.57 ID:edhgXcFU0.net
主人公に感情移入できないのは致命的
ピカレスクロマンなら主人公が屑や外道でも我慢できるが
それだってやってる事が悪行や犯罪でも、ふと人間臭い所を見せたり
悪党同士にしか理解できない情のような物を見せたりするから成立するんだ
これの主人公は悪役の中でもやってる事が小物で、かつ人間味が感じられない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/30(木) 14:36:29.39 ID:/UQQikS90.net
そもそも登場人物は全痴全膿の存在()以外主人公を何一つ上回らない主人公ヨイショ用のモブだし
主人公は神様からもらった加護を抜けば美学も無ければ信念もなく力も無い快楽殺人鬼だし
全痴全膿の存在とやらは全痴全膿なのに主人公に楽に人殺しさせるため力を与えるだけって言う無能さ
もうどうしようもねえよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/30(木) 17:47:13.02 ID:YfnM416i0.net
糞無能カルロ・ゼン

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 18:26:32.55 ID:aHTaEMtz0.net
ヘルシングの少佐みたいに「私は戦争が大好きだ!」とか公言し、
自分が殺されてなお「いい戦争だった」とか言える狂人だから「殲滅だ!」なんて台詞がハマる訳で
口先で平和をさえずってるバカ面のカエルが上っ面だけで「狂ってるフリ」をして殲滅を吠えても意味ねえんだよと
ましてや「こんな筈じゃ無かった」とか頭抱えてるような低脳主人公がw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 18:51:43.27 ID:kabN3tXm0.net
グズったお子ちゃまがアリの巣に水ぶちまけてるようなもん
で大人に叱られたら「上層部は無能だ!」と言いはじめる的な
これで「戦記」だとか言い張られてもリアクションすらできんわな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 18:58:00.01 ID:aHTaEMtz0.net
上が無能だってーなら手前が総統にでもなって全権掌握すりゃいいのにね
それをやれるだけのチート力があるんだからよ

分不相応な力を持ちながら、トップに立とうとせず、中途半端な地位で満足して
自分で責任背負おうとせずに上や下を「無能!」と罵りながらいい気になってるクズ
幼女戦記だけじゃないが、なろう産はこんなのばっかりだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/03/30(木) 19:08:55.31 ID:GbKFOIKm0.net
てかああいう狂気キャラってしっかり自分も殺されるリスクを背負ってるから様になるのであって
こういう上っ面だけ真似たのは絶対に自分だけは死なない安全圏に置くからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 19:11:15.76 ID:aHTaEMtz0.net
そうそう自分は自由に好き勝手に殺すが、
逆に「自分が好き勝手に殺される」可能性も認めてるようなキャラだから格好いいんだよ

ヘルシングの少佐とか、センゴクの織田信長とかね
自分が謀反され殺されるって時ですら「これぞ下克上、これぞ戦国の世、いい人生だった」と言いながら死ねるキャラだから
悪鬼のような人物だったり、敵を容赦なく殲滅してもカリスマとして崇められるわけで

自分は絶対死なない能力で守られてる奴にカリスマ性は無いわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 034d-MCV6):2017/03/30(木) 19:12:21.71 ID:4sXLLXFI0.net
だれが有能か無能かとか結構時間等のスケールの問題で変わるんだよな
超短期的には主人公が有能なような描写(出しゃばりすぎて損する
立ち回りにできてるつもりが笑える)になってるけど
戦線拡大して最前線にでる機会を増やした主犯の一人でしかない
転生前の価値観持ち込んで色々と判断した結果といつ気づくのだろうか(いや気づかない)
そでも結局主人公補正が働くというからいやはやなんとも

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 19:32:58.52 ID:kabN3tXm0.net
ぶっちゃけ逆張りキチガイキャラにはもうウンザリ
ザコ悪役としてなら分からんくもないけど

昭和の頃ならそんなんでも新しかったのかもだが
今日日もはや量産されきってて賞味期限切れだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/30(木) 19:46:51.26 ID:MbkLyf6s0.net
>>588
やろうと思えば出来るくせに上も下も無能だなんだ言うだけで現状に甘えてる奴は怠慢だの怠惰だの罵られて当然だと思うわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/30(木) 20:14:19.18 ID:njHQnXtc0.net
>559

中立国に亡命じゃないぞ 敵国に乞われて移民
敵国と帝国が講和する条件の一つとして「デグと大隊が移民し 対共産主義陣営の戦力の一翼を担うこと」が含まれていた
なので移民先の旧敵国でも元帝国でもデグを知ってる人の間ではデグは「祖国の為戦い続ける忠誠心の塊 愛国者の鑑」扱い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 20:15:23.80 ID:yJUGOzRE0.net
なんだよ、主人公は戦争を憎み平和を愛するいい奴じゃん
そこん所をもっと評価しろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 20:28:05.18 ID:aHTaEMtz0.net
戦後もナチの犯罪が追究されず裁かれず、ドイツにはネオナチが大量に存在し
「親ナチ政権に乞われて」南米に逃れたナチの残党が愛国者面出来ると言うご都合主義の世界

って事だろw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f37d-OaKo):2017/03/30(木) 20:29:05.24 ID:BY5IC2Dg0.net
>>595
なんかこいつが見てるアニメは
違うらしいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f37d-OaKo):2017/03/30(木) 20:30:01.95 ID:BY5IC2Dg0.net
主人公にはカリスマとかなさそうだし
無理そう戦争だって1人でやるわけじゃ
ないしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 20:32:54.59 ID:aHTaEMtz0.net
独ソ戦ベースなのにナチス要素を消した理由が分かるってもんだわな
ヘルシングで言うなら少佐がアルゼンチン当りで愛国者として
ドヤ顔しながら裕福に暮らしましたってENDな訳だからw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 20:34:52.24 ID:yJUGOzRE0.net
主人公がナチではないのが不都合でいらっしゃるらしい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 20:38:58.47 ID:kabN3tXm0.net
部長の座が見えてくるくらいまでの年齢で転生してそっから8年だか
生きてるわけだからざっぱにみて実質アラフィフくらいの年齢だよな幼女オッサンは
どー考えても老害そのものとしか言いようがない能無しだろあれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 20:43:14.66 ID:aHTaEMtz0.net
>>601
50年生きててあんな程度の人間にしかなれなかったとか哀れすぎるわな
つーか男として生まれて今更女に性転換させられて何か悲しみとか苦しみとかないのかね
男として三十代四十代で妻子ある身の大人だったら、突然自分が女体化したら発狂もんだろと

でも、主人公は三十代の独男だったっけ?
この年齢で妻子も家庭も無い無能男なら、そりゃゲーム感覚で他人の首切って報復で殺されるわなw
他人の家庭とか感情が理解できない奴だから首切りリストラ係にされたんだろうな、納得

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 20:54:59.85 ID:kabN3tXm0.net
そのうえ「名前が不吉」レベルで出撃しようとしたらしいオデムパだし
オハナバタケで咲くしかないタイプ そんなの書いた作者もお察しだよなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-/apm):2017/03/30(木) 21:07:04.69 ID:lBgf/ep4M.net
上から与えられた命令を淡々とこなしてれば将来は部長w
冷徹なリストラを粛々とできる僕って有能だわ
とか考えてたオメデタイ男だからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/30(木) 21:10:16.60 ID:YfnM416i0.net
顔はカエルで脳内はお花畑
こんなのをマンセーしている信者のお里が知れる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 21:25:16.10 ID:yJUGOzRE0.net
なんかずいぶん低俗なとこで嫌ってるのな

俺は萌え豚じゃないからお前らのようにカエル面だからといって嫌いにはならんなあ
あの顔芸は愛嬌があっていいじゃないかw

脳内お花畑?何の事を指してるのか知らんが、他人が自分をどう評価しているのか無頓着な所は
リーマン時代から首尾一貫変わってなくて、だから「どうしてこうなった」に繋がる大事な要素だな
そこが面白いのに、主人公がそういう所まで抜け目なく振る舞えるお前らの考える有能な人物だったら
この作品を評価するようになるのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/30(木) 21:41:15.56 ID:Jpo1F8tla.net
あの世界であんな能力あるなら特殊工作員みたくなるだろ
お兄様でさえヘルメットかぶって頑張ってるんだぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 21:44:02.43 ID:kabN3tXm0.net
これまで振り回してきたムーミンに命令違反やぞといわれて引っ込む小心者でもある
そして壁なぐって八つ当たり憂さ晴らしと
どこをどうひねったらここまで魅力ないキャラ造形できるのかナゾ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 21:53:21.05 ID:yJUGOzRE0.net
どうも脳内お花畑のアンチモドキは芯から分かっていなさそうだが
軍隊では命令絶対で逆らったら抗命罪で軍法会議、銃殺もあり得る

主人公がサイコパスだの民間人殺したことでグダグダ言ってたお花畑がいたが、
あれは「殺しても殺さなくてもよい」で主人公が勝手に殺したんじゃなくて
上からの命令で「殺さなければいけない」と作品中でも強調してたのに見てないんだか何なのか・・・
だからアンチにすらなれないアンチモドキなんだよお前ら

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-agmj):2017/03/30(木) 22:08:07.18 ID:UvWDdvId0.net
>>606
「どうしてこうなった」に対して何か反省や改善は試みたの?
「リーマン時代から首尾一貫変わってなくて」って、それって成長してないって言い換えられない?
個人的にはそれがどうもなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/30(木) 22:30:15.61 ID:/UQQikS90.net
まーた信者が来てるのか もう飽きたよこの流れ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 22:34:23.92 ID:yJUGOzRE0.net
>>610
そこが改められたらつまらんw

本当は戦争嫌いだけど戦意や愛国心が不足していると見られないように
ほどほどに演技をしていたつもりが
周囲の評価は「戦争狂」「熱狂的愛国者」「狂犬」

アンチモドキと同じ評価だ

しかし不思議なもんだなあ
作品中の登場人物は演技に騙されてそういう評価になっても不思議はないが
作品を見ている側は主人公の内心の本音がダダ漏れになってるんだから
ちゃんと作品見てればそういう評価にはならんはずだがなあw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/30(木) 22:40:13.18 ID:/UQQikS90.net
単純に言動不一致だからいくら口で前線行きたくねーとか言ってても実際大量虐殺して何も思い悩んでないからキャラがブレてるだけだろ
そもそも一兵卒なら未だしも魔道士ってだけで徴兵されて飛び抜けた力があんだから愛国者に見られる必要もねーじゃん
相変わらず信者は理解できないやつはアンチモドキ!とか言ってきめえなあ 本スレから出てくるなよ
>>1も読めない奴に理解を語られたくねえよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/30(木) 22:41:58.43 ID:Mq0/cSis0.net
>>612
だってちゃんと見た上でこの幼女気持ち悪いとかウゼエとか頭沸いてんじゃねえの、としか思わなかったから仕方ないじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/30(木) 22:42:48.82 ID:3syik973a.net
何言ったところで戦記にはほど遠いお粗末な世界観

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 22:45:09.62 ID:kabN3tXm0.net
思い通りにならんこととか思っても見なかったこととか普通に生きてりゃ誰でもある話
そういう普遍性を物語にとってのフックとして活かせないから
マッチポンプな殺人キチ○イ出してウェーイみたいな話つくるしかなかったんだろうね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 22:46:12.65 ID:aHTaEMtz0.net
つーか軍隊で命令違反が銃殺刑なのは「人間の組織」だからであって
自分がチート宝珠があって不思議ビームと無敵バリアー使える魔女で
しかも上官も敵もバカでひ弱な人間しかいないなら反逆可能なんだよなあw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/30(木) 22:49:48.44 ID:YfnM416i0.net
>>613
そいつって↑で湧いていたワッチョイ af10-+Efa、ワッチョイ f32d-EkUTとかと同一人物じゃねえか?
本スレに寄り付かずアンチスレを馬鹿なレスでageまくってるところが同じ

http://hissi.org/read.php/anime/20170311/dXgya0JEcnQw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20170312/OUQybmljOEQw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20170313/QU1FTGFKOUww.html
http://hissi.org/read.php/anime/20170318/M2VDamUxOEYw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20170330/eUpVR096UkUw.html

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 22:55:43.28 ID:yJUGOzRE0.net
>>613
主人公は安全な後方勤務を望んでいるけど、同時に出世したいという欲望もあるから
弱い敵相手なら安全に武勲がたてられて出世しやすくなるから喜んで戦うだけのこと
ルールに則ってその中で努力して出世したい
リーマン時代から立派に首尾一貫してるじゃないw

>愛国者に見られる必要もねーじゃん
出世するためには必用だな

> >>1も読めない奴に理解を語られたくねえよ
俺は「信者」じゃないですしw
普通にこの作品が面白いと思ってるだけで聖典として崇め奉ってるてるわけじゃないw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/03/30(木) 22:57:33.41 ID:IysFAEOJ0.net
>>594
さすがにひどすぎて言葉もないわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/30(木) 23:01:54.11 ID:njHQnXtc0.net
>613

前線行きたくない は「後方が安全で快適」だから 敵を殺したくないから後方に行きたくない ではない
アレーヌ市民虐殺したくない は「後で戦犯として裁かれる」のが嫌だから
戦犯にならない目途が立っているなら結果として市民が死ぬことになろうが魔導師を撃つことをいやがらない

一話で共和国の観測手狩が居るのに観測を命じられた帝国魔導師がいたり 二話でターニャ自身が遅滞行動させられたみたいに
「有能な愛国者」として価値を示し続けないと 魔導師だろうが使い潰されると思い込んでいるから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/30(木) 23:02:50.15 ID:Mq0/cSis0.net
>>619
こんなとこでスレ違いの話題を喚く人間は信者と呼ばれて然るべきじゃないの?
あと出世しても性根が変わらないならまた同じ理由で死ぬだけだろ
学習能力ないのかこの元おっさん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/30(木) 23:03:47.64 ID:/UQQikS90.net
出世するためにとか言っても普通に考えてチートバリアと謎ビームで個人で虐殺してたら一生そんなの前線から退かせなくね?
愛国心がどうとか以前の問題だろ もしかしてそんな簡単なことにも気づかないアホって設定なの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 23:11:46.36 ID:yJUGOzRE0.net
>>621
いいですねえ
こういう正しい読解力を持っている人が
この作品のここがおかしいあそこが駄目だ
と言うなら全く問題ありません

>>622
>学習能力ないのかこの元おっさん
全くないね
これでキャラがぶれてるとか目暗かと思うわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa1f-Pgf/):2017/03/30(木) 23:11:51.04 ID:y+g+8BD5a.net
この作品に必要だったのは「ちゃんとしたアドバイザー」と「馬の描けるアニメーター」
まぁ第一次大戦モチーフという事で勝手に期待しちゃった俺が愚かだったんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/30(木) 23:14:55.47 ID:Mq0/cSis0.net
>>624
ブレてるんじゃなくて馬鹿なんじゃないのこいつって言われてるんですよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/30(木) 23:16:54.05 ID:UhiJBUYra.net
キャラがぶれてるとかどうでもよくね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/30(木) 23:19:06.65 ID:kabN3tXm0.net
いや番宣みたらそういう期待するのは無理もないだろうよ
まさかフタを開けたら言い訳に固執するサイコガイジが
接待プレイで俺TUEEEするだけの話だったとか予想できるわけないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 23:21:30.34 ID:yJUGOzRE0.net
世渡り下手かもな
二話の後「怖かったよ〜もう嫌だよ〜」とでも幼女らしく泣き叫んでいれば
帝国もまだ余裕があったから労せずして安全な後方勤務に就けた可能性は高いだろうしw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38e-pIe9):2017/03/30(木) 23:21:46.94 ID:qhj04b6c0.net
>>624
ブレブレじゃねーかw
エリートサラリーマン()だったんだろ?
学習能力の無いエリートサラリーマンて何だよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 23:33:57.73 ID:yJUGOzRE0.net
>>630
民進党やマスコミを見てみなさい
何回ブーメランを自らに突き刺すのやら
現実に学習能力のないド阿呆はいるのです
一応仮にもアレらは底辺ではなくエリートに分類されるんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 23:44:51.66 ID:aHTaEMtz0.net
>>626
ブレてなけりゃバカや基地外でもいいとか思ってそうだよな、このアホ信者w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 23:45:27.28 ID:aHTaEMtz0.net
つーかこの基地害信者はまた朝まで粘着するつもりかね?
仕事の無い暇なニートは人生楽しそうだなzw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/30(木) 23:46:17.00 ID:aHTaEMtz0.net
>>631
なるほど、あのカエル面とお前は民進党並のバカだって事かw
そりゃいいやw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/30(木) 23:48:41.68 ID:YfnM416i0.net
あ、これ18日の流れの再現だ

>>621
思い込みの激しい無能カエル顔おっさんの擁護大変ですね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/30(木) 23:48:49.78 ID:/UQQikS90.net
作中では賢いように書かれてるのにバカなんですよ
だからアホみたいな言動してるのはブレてるんじゃなくてバカなんです とか言われてもな……

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/03/30(木) 23:54:00.75 ID:l6RtaTjT0.net
>>631
やっぱこの作品の信者はネトウヨなんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/30(木) 23:54:36.60 ID:yJUGOzRE0.net
>>632-634
あんまり読解力のない馬鹿な事言ってると信者の成りすましだとか同レベルだとか言われて
アンチのお仲間から切り捨てられちゃうよw

このスレのID:L+YH2kg/0はいかに無能とはいえ気の毒だったなあ
しかし、たかがネットの掲示板ごときでも無能な味方を排除しちゃうんだから
戦争みたいに命がかかっていれば無能を排除するのは当然だと実感できますなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/31(金) 00:02:40.62 ID:MI5na9xe0.net
結局のところ作者が小説家とかに向いてないタイプなんだろうな
そのくせ物書きになろうしちゃったという
自分を客観視できない無能だった証明みたいなもんだ>幼女戦記

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-+x88):2017/03/31(金) 00:04:58.38 ID:3s/vMhSq0.net
何度も言われてるけど、幼女の意味全くないよね。
幼女であることのメリットを生かすとか、デメリットに苦しむとか、無いし。
ついでに言うと前世サラリーマンってことも。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-gMPM):2017/03/31(金) 00:12:10.63 ID:wRCbzkS30.net
物語に反映されない設定って違和感でしかないんだよな。
軍隊に幼女なんて異物でしかない。
ヘヴィノベル(笑)などと謳っているが、ガルパン同様のぬるい世界だとしか。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 00:13:30.34 ID:7oOKhflF0.net
>>639
物書きっつーかただの二次創作やってるだけのヲタだしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 00:20:48.81 ID:7oOKhflF0.net
>>641
子供が戦争やってる時点でおかしいからな
ヘルシングとかブラクラとかヨルムンガンドが海外でも受けたのは「大人が主役」だからで
幼児が戦争やったり人殺しやるような作品は海外、特に欧米だと毛嫌いされるから絶対受けない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 00:41:51.90 ID:7oOKhflF0.net
誰も味方がいないのに一人でシコシコ虚しくアンチスレ荒らしてる信者もなあ
言い負かされて相当悔しかったんだろうなw

そもそももう放送終わるし、終わって一ヶ月もしたら誰も覚えてないような
こんな素人ラノベ原作の深夜アニメでムキになってるとかマヌケな奴だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/31(金) 00:44:08.38 ID:ZWoLbXNI0.net
ブラックラグーンに少年少女の殺し屋が出てこなかったっけ?
ヨルムンガンドの主人公って少年兵じゃなかったっけ? 

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/03/31(金) 01:14:47.14 ID:NPDZk1oM0.net
悲惨さの象徴としてね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf73-2AVA):2017/03/31(金) 02:20:00.65 ID:l+6UmhNX0.net
某ロボアニメなんかは子供たちが安全な暮らしのためと
敵を殺しまわった結果の報いをきちんと受けてる最中なのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 02:34:51.50 ID:BUNuEdjK0.net
その二つとも別に本格戦記って名乗ってないしなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-icq5):2017/03/31(金) 02:56:15.00 ID:0Qi7fvTDd.net
もうこういうのいいよ
鬱憤晴らしのための言い訳の集合体みたいな奴
持ち上げてる奴も煙に巻くようなことしか言わない
結局同人気質の素人が書いたなろうの同種じゃん

ヘヴィノベルとか戦記物とか商品の中だけでなく外の何から何まで騙し文句と言い訳で固めてて辟易する

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/31(金) 03:41:48.98 ID:dDTaT90J0.net
カルロ・ゼンによる「やる夫」と「なのは」の不出来な二次創作にすぎないからねこれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/03/31(金) 05:27:41.28 ID:KJ8kWOiW0.net
>>623
そもそも軍隊に入らないという選択肢もあっただろうに

>>647
ソレスタにしても鉄華団にしても「ここで殺らなきゃ俺達が死ぬ!」ってぐらいの極限状態だったから
テロリストの道を歩むしか無かったんだけど、幼女などのライトオタク層ってそういうのは嫌うからなぁ
そのくせやたら大義名分に拘るからわけわからん
「体育会系社会の責務を果たさずに益だけ欲しい」なんてテロリストかヤクザになるしか無いのに
軍隊などの公的組織にいたがるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/03/31(金) 06:32:53.02 ID:NPDZk1oM0.net
虐殺するための言い訳を探しているような話だからね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/31(金) 07:44:21.95 ID:ZWoLbXNI0.net
>651
>そもそも軍隊に入らないという選択肢もあっただろうに

軍隊に入らないという選択肢は二話の適性検査に合格した時点で無い
適正検査に合格した子供の選択肢は基本的に
規定の年齢に達したら
 「志願して軍幼年学校に入り 軍幼年学校から士官学校に進学し士官になる」か(一話のトーチカ二人組)
 「志願せず徴募組として軍幼年学校に入り 軍幼年学校卒業後下士官として義務年限だけ軍務に服する」か(ヴィーシャ)
の二つ

デグは規定年齢で志願して軍幼年学校から士官学校に進学するコースの存在を知らず
「規定年齢前に士官学校を受験して士官になる」「規定年齢で軍幼年学校に入学し下士官になる」の二択だと思い込んで
士官学校を受験したうっかりさん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 08:23:18.10 ID:BUNuEdjK0.net
単独で飛行能力もバリアも貼れて挙句ビームも撃てんだからわざわざ軍属する必要もないように思える

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/31(金) 08:38:43.62 ID:ZWoLbXNI0.net
>654
宝珠が無いと実用となる魔法は使えない
訓練を受けないと実用となる魔法は使えない
宝珠は95式や97式のような最新鋭型でない 2話でターニャが使っていたような量産型ですら戦車に匹敵する値段
軍人にならずに実用となる魔法を使う方法は帝国には無い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/03/31(金) 11:41:19.53 ID:BHQZet5L0.net
知らねってんだよとw
アニメのアンチスレにいちいち原作持ち込んでるバカ信者
そもそも言い訳で構成された二次創作未満のクソ原作に興味ねえし
脳みそどころかお前の人生が末期戦だなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/03/31(金) 12:33:39.59 ID:YvHZ7a360.net
設定全てが作者と主人公にだけ都合のいい内容だから底が浅い
はいはいTUEETUEEとしか言いようがない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp17-icq5):2017/03/31(金) 12:45:11.58 ID:EO9ef8Mip.net
馬鹿な元おっさんキチキャラごっこしてるだけだから少佐とか豊久みたいな特徴的な台詞とか言えないのはごっこ遊びの限界だからか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf38-jsM4):2017/03/31(金) 13:33:45.08 ID:kGv0qQwR0.net
設定では軍隊に入らないと魔法が使えないらしいけど
ここはそもそもそういう設定にうんざりって作品の根本部分から批判してるんで永久にかみ合わない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/03/31(金) 14:14:34.92 ID:BHQZet5L0.net
世界や設定を作ってからキャラを作ったんじゃなくて、オレツエーで無敵なキャラ作ってから、
その無法っぷりを正当化するための設定や世界を後付でこねくりまわしてんだよな
で、アンチスレではその根源部分が「作者の言い訳が設定になってるだけw」と否定してんだから
バカ面でアンチスレに特攻してくる信者とかみ合うわけがねーんだよと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 15:41:43.30 ID:BUNuEdjK0.net
軍人にならずにって行ってもデバイスさえありゃ良いんだからデバイス持ってそれこそ何処へでも隠居して仕舞えば良いだけなんじゃねえのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 16:04:18.01 ID:Lm1PRY920.net
つーか軍人になって装備も全部支給して貰ってから
クーデターでも起こして自分が権力掌握すりゃ良いんじゃね?w
反逆が嫌なら装備持って脱走しても良いしw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Pgf/):2017/03/31(金) 16:08:30.16 ID:dz6/RJMGa.net
なんか「魔法」の存在が世界観のほとんどをぶち壊しにしてる感じね
一番のいらない要素じゃね?まほう()

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c9-agmj):2017/03/31(金) 17:02:10.97 ID:fUZ1Sx9M0.net
「カルロ・ゼン」


もう名前からしてこじらせてるよね
あのね、日本人なのに自分の名前を芸名だろうがあだ名だろうがペンネームだろうが外国風にするやつは
意識があっち系のかまってちゃんしかいないんやで

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-VfJ1):2017/03/31(金) 17:12:07.84 ID:zpIjUO0UH.net
カルロ・ゼンは外国人風ペンネームというか15世紀のベネチア海軍軍人の名前そのままだから
逆にするとイタリア人が「ノブナガ・オダ」などと名乗って小説を書いてる事になる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c9-agmj):2017/03/31(金) 17:25:33.67 ID:fUZ1Sx9M0.net
そうなんだ
作品の舞台と同じくペンネームまで現実からの借り物だったんだね…
他にも色々借りてるようだがw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 17:34:40.19 ID:BUNuEdjK0.net
まあでも擁護するつもりは無いがそのぐらいならいそうだけどな 所詮はこれただのweb小説だし
作中にドゴールのもじりキャラ出して殺さなきゃならんってキレさせたり、これの主人公がそのものなのにメアリースーって名前のキャラ別に出すのは少し感性を疑うが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 18:35:58.76 ID:bZJ0NIja0.net
原作者を虚仮にしたり原作の文章を引用までしてバカにしているくせに

>知らねってんだよとw
>アニメのアンチスレにいちいち原作持ち込んでるバカ信者

レベル低いな〜
いいか?こういうときは
「アニメは時間的な制約があるとは言え原作ではしっかり説明している設定の大事な部分を
とばしてはいけないなあ」
と言えば正しいアニメのアンチになれるんだぞw

アンチモドキは作品を見て内容でアンチになったんじゃなくて
なにやら別の理由でこの作品を嫌ってからその理由を後付けでこねくり回してでっち上げてるよなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 18:45:48.59 ID:bZJ0NIja0.net
>>664
李家豊とか心はチャンコ路だよなあwwwwwww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 18:47:50.86 ID:BUNuEdjK0.net
いや、こんなしょうもないアニメ嫌いになる理由つまらない以外なく無いか
あとキモい信者が住み分けを無視してアンチスレに来る事くらいか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/31(金) 18:53:08.40 ID:MI5na9xe0.net
主人公のキャラ造形が実はペラペラだったのが相当ショックだったのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/03/31(金) 18:53:34.64 ID:ZWoLbXNI0.net
>656
アニメ二話のモノローグで
「私は孤児院の健康診断で魔導適正を認められた」(画面テロップ ”ターニャ・デグレチャフ 魔導適正A”)
「適正のある者は魔導師として将来的に軍へ徴兵されるのが常であり」
「いずれ徴兵されるのであれば、志願兵として士官教育を受け、キャリアコースを望む方が合理的であろう」

と言っているのでアニメでも「志願しなくても魔導師として徴兵される」のは変わらない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 19:02:15.49 ID:bZJ0NIja0.net
>>670
だったら速攻切って無視すればよろしい
けものフレンズとかお前らの評価が高かったから見てみたけど
2分で「あ、あかんわ」と切ったけどアンチにはならなかったな
ただ自分に合わないというだけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 19:09:22.69 ID:bZJ0NIja0.net
>>672
それは失礼忘れてた

やばいなー
アンチモドキと同レベルに作品見てないと思われちゃうよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/31(金) 19:09:43.68 ID:lx/S3TFu0.net
熱心に設定語ってる信者いるけど
設定がどうだろうと話がつまらんから全部死んでるんだよなぁ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 19:11:57.27 ID:BUNuEdjK0.net
アンチスレで合わないなら無視しろとかレスするキモ信者の頭の中身

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf73-2AVA):2017/03/31(金) 19:12:46.94 ID:l+6UmhNX0.net
>>650
幼女戦記がパクったとかいうなのはSS読んでみたら幼女に比べ色々な面がまともで笑ったわ
主人公はどこぞの自称エリートと違っていじめを止めたらそのお礼参りに来た不良を
返り討ちにしてる最中に起こった事故から不良をかばって死ぬような奴だし
戦う理由も自己保身ではなく両親と友人を守るためだし
魔法が最強な世界で兵士は全て魔導士でその強さは才能ありきだから子どもが戦っていてもおかしくないし
敵兵に対しても無意味に残酷にならずに余裕があれば死体が敵に回収されるまで腐らないように氷結魔法かけて弔ってるし
作者のどうでもいいゴミみたいな薀蓄がないから文章も読みやすいしで
この作品をどうパクったらこんなに劣化するのか本当に謎

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 19:24:34.57 ID:bZJ0NIja0.net
ずいぶんヘルシングの少佐を推してるヤツがいたが、
あんな醜い民間人だろうが何だろうが無関係に命を弄ぶサイコパスのデブなんか
どこが評価に値するんだ?
お前らがこの作品を嫌う理由を見ていれば最も忌み嫌わなければおかしい存在だ
自分自身が死んでも構わない覚悟があるからいい?
たかがその程度の、無理心中OK程度の覚悟でどんな外道を働くヤツでも魅力的な登場人物に早変わりかw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDdf-agmj):2017/03/31(金) 19:26:34.91 ID:ir45/PQ0D.net
アニメそのものの出来はいいから
セコいおっさんが幼女に転生して万能感と予備知識で無双してても全然楽しめるんだけど
存在X関係だけが、あまりにも納得いかない
あれさえなきゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/31(金) 19:29:05.40 ID:MI5na9xe0.net
やっぱキャラダメストーリーダメ設定ダメなのかパクリはアカンね
アニメとしても動きはショボイ演技はキモイ音響印象に残らんと
きっちりクソ作品のポイントを押さえてあるのだねえ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-9O/j):2017/03/31(金) 19:29:34.22 ID:P0Q4cEjp0.net
ネット小説の信者ってなんで「私は馬鹿です」っていちいちアピールしに来るのだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-WlTc):2017/03/31(金) 19:29:59.02 ID:NR17nH/h0.net
>>679
存在Xいらんよな
神様忙しいとか言ってる割りには無駄な力使ってるし
その無駄が作品の評価に直結しているというか
舞台装置にしても稚拙だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-p4it):2017/03/31(金) 19:31:37.74 ID:KkXhD/EId.net
最終学歴大学中退じゃねーか
ツイッターでもやたら大学生活にコンプレックス持ってそうだったし
どう考えてもエリートサラリーマンとかの器じゃねー

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/youjo-senki

カルロ氏:
 いや、僕としては「敗北というのは、それを認めた瞬間に敗北なのである」という、意志の勝利を信じておりましたので。なので、少なくとも「大学生活を終わらせまい」という努力はしたんですよ。いやもちろん、留年するとか、そっち側の努力ではなくて。

 でも結局、あえなく大学への残留に失敗しまして。だから「終わり」を明確に意識したのは、大学から出なくてはならないことが決まった、その最後の1年の段階でしたね。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/03/31(金) 19:32:06.17 ID:BUNuEdjK0.net
自分は気に入らないなら無視したら良いとか言っといてわざわざアンチスレに来てスレ違いのレス荒らし粘着
挙句他作品ディスってもう救いようがねえな これの信者らしいわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 19:42:33.16 ID:bZJ0NIja0.net
>>684
お前らのはアンチにすらなってないんだよ
わかる?
>他作品ディスって
別にヘルシングという作品を虚仮にしたつもりはありませんがなにか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 19:45:06.22 ID:bZJ0NIja0.net
>>683
浅田次郎や京極夏彦disるなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/03/31(金) 19:46:31.44 ID:dacsEfS20.net
>>660
>アンチスレではその根源部分が「作者の言い訳が設定になってるだけw」と否定してんだから
>バカ面でアンチスレに特攻してくる信者とかみ合うわけがねーんだよと

この作品の信者は
「主人公が命令だからと唯々諾々と女子供を虐殺して心を動かしもしない作品のどこにドラマがあるんだ」という批判に
「軍隊では命令絶対で逆らったら抗命罪で軍法会議、銃殺もあり得る 」とかいう頓珍漢な擁護をするアホだからしゃーない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-p4it):2017/03/31(金) 19:48:20.11 ID:PJJU+Ad4d.net
>>686
disってるのは盲信的なカルロ・ゼン信者であって別に本人じゃないから勘違いするな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 20:06:13.29 ID:bZJ0NIja0.net
>「主人公が命令だからと唯々諾々と女子供を虐殺して心を動かしもしない作品のどこにドラマがあるんだ」

さて、そんなのあったかなあ
主人公は民間人を嬉々として殺すサイコパスとか作品見てないような戯れ言ばっかりだった気がするが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/03/31(金) 20:06:35.23 ID:KJ8kWOiW0.net
>>677
昔のウェブ小説って今と比べれば文章とかはそりゃ粗いし技術も無いけど
それでもそういう利他的精神というか創作の基本みたいなものは抑えていたよな
いつからこんな自己中マンセーになったんだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/31(金) 20:08:06.52 ID:MI5na9xe0.net
なんか1クールをどう終えるんだこりゃと思ってたけど
一連の凸見るかぎり期待を裏切らない糞っぷりになりそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 20:11:01.88 ID:bZJ0NIja0.net
>>688
>disってるのは盲信的なカルロ・ゼン信者
脳の病か?日本語が不自由なだけか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-p4it):2017/03/31(金) 20:16:36.25 ID:XWAdaJP8d.net
>>692
本スレとかでカルロ・ゼンの正体とかの話になると大抵エリートサラリーマンだとかの話が支持されてたのを知らんのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-EkUT):2017/03/31(金) 20:19:53.74 ID:bZJ0NIja0.net
>最終学歴大学中退じゃねーか
>ツイッターでもやたら大学生活にコンプレックス持ってそうだったし
>どう考えてもエリートサラリーマンとかの器じゃねー

大学中退を、又は作者をバカにしてるようにしか見えんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-icq5):2017/03/31(金) 20:30:02.70 ID:WqjSqDY30.net
異世界転生無双なろうの言い訳
悲惨な戦況末期戦など実在する要素でそれらしさ付加
拗らせたオタの悪い部分そのままのファッションキ◯◯イ
ファッキチと露悪要素が俺TSUEEEと相性抜群で末期戦を描く悲惨な戦記の体がそれを全て隠す
最後にミリ要素ドロドロ内面描写薀蓄などで化粧して目を欺けば出来上がり
幼女だからハーレム形成するモテ男とは言わせない
華奢な一兵という存在として軍隊の中にいるから好き勝手チート無双のやりたい放題とは言わせない

いやあうまくできてるね
言い訳しかない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/03/31(金) 20:45:06.00 ID:MI5na9xe0.net
どうせ>>2にあるとおり所詮は「サンプル」程度のモノなんだから
まとめるための原作改変>信者発狂ルートがいいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/03/31(金) 20:48:30.51 ID:lx/S3TFu0.net
>>695
言い訳ばかりし続けてるから話も腐ってるんだろうな
様々な責任から逃げて利益だけ享受したいのが見え見えなんだよ気持ち悪い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 20:53:10.07 ID:dlPgJkGo0.net
>>697
全ての設定がマヌケな俺TUEEEの言い訳だからな
頭の悪い作者と読者にはこれがヘヴィノベル()に見えるらしいが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-icq5):2017/03/31(金) 20:53:12.05 ID:WqjSqDY30.net
>>690
こういう神の視点の濫用と暴れたいだけの鬱屈したオタクマインドが大元にあるものが
娯楽になるわけない
何かこういうイメージを表現したから自分の作品を見て何か感じてほしいじゃなくて
気持ちいいものが書けたから一緒に浸ろう、夢中になってほしいだからね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/03/31(金) 20:56:47.48 ID:YvHZ7a360.net
けものフレンズに話題かっさらわれた信者が発狂してアンチスレに八つ当たりw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 21:06:20.55 ID:dlPgJkGo0.net
>>700
しかも誰からも相手にされず惨めに毎日一人でシコシコ発狂連投と言う無様さw
ここで暴れても円盤の1万枚突破は無理だろうにな
このすば二期に劣るわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-qw8/):2017/03/31(金) 21:13:30.02 ID:gakHdoaDa.net
根幹の設定である「信仰を目覚めさせるために厳しい環境に放り込むぜ」
の結果がアレってのがそもそもよく分かんね
全然恵まれてるというよりむしろ積極的に力を与えられてるじゃんか
なまじ同じクールにクソみたいな環境で暮らした結果信仰に目覚めたキャラがいる分、このアニメのおためごかし感がマシマシになってるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f55-XUqK):2017/03/31(金) 21:13:57.84 ID:ZqL6mXva0.net
最終回が終われば、後は綺麗さっぱり忘れられてアニメ2板で朽ちていくだけの作品だろうよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-icq5):2017/03/31(金) 21:26:49.91 ID:WqjSqDY30.net
ものの作り手が客という相手に向けて伝えるために客観的に作品を見てるというより
この作品はこう、このキャラはこうでこの設定はこうだからこうなんですよっていう
作品=作者になってる人間のどう見られてるかという自意識的な客観視しか感じらんなあ
結局自分を切り離せてない
客という見る者とのコミュニケーションから自分を切り離せないからずーっと自分語りみたいに
主人公がぶつくさ言ったり辻褄合わせの設定や考証に深入りしたがる
謎の存在とか戦記とか言って俯瞰してる風だけど結局は自分しか見てないんだよなあ
そういう意味で存在Xを認める視点とか大きな流れの中の一人に過ぎないとか
自意識をこねくり回して閉じこもる性質に最適

おっさんがこれ読んで読書とか言ってんの頭痛くなるな
自分の投影先の幼女がうまくやることにしか興味無いのに
必死に戦記だの軍隊だの立派なものにしようとしてて痛々しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/03/31(金) 21:44:01.44 ID:dlPgJkGo0.net
つーか自国の皇帝がどんな人物なのかもわからん
敵軍の将校も主要な奴らがちょっとしかいないって時点で失笑物なんだよなあw
こんな少ない登場人物かつ出てくる奴がみんなモブみたいなストーリーで戦記気取るとか戦記をバカにしてるわ

結局「主役が無双するだけしか考慮してない」からこんな浅い話なんだよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d8-MCV6):2017/03/31(金) 22:29:21.58 ID:XFWhlmMM0.net
もう(作者自ら批判的読者・視聴者とのいらぬ争いを呼ぶ自称)戦記ってことでいいよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-GpVO):2017/03/31(金) 23:19:14.31 ID:A3r3eQ2W0.net
原作もこんなもんでよくアニメにできたものだ
バタフライ効果を考慮しなさすぎではないか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/03/31(金) 23:32:38.62 ID:dDTaT90J0.net
放送前に伸びているなと思ったらワッチョイ a3f2-tsi/とワッチョイ f32d-EkUTが発狂していたか

>>702
カエル顔おっさんが楽な環境でおんぶにだっこしてもらってるだけだもんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2326-/BJj):2017/03/31(金) 23:47:27.42 ID:8whwdw2r0.net
最終回なのに森下がってるねぇ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-gMPM):2017/04/01(土) 00:00:50.60 ID:DJi342sg0.net
それにしても幼女は他人を説得するのがヘタクソすぎるだろ。
なんで無駄に煽るの?お得意の合理的思考はどこいった?(笑)
Evaluation: Good!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/04/01(土) 00:25:04.28 ID:jOPz2iyl0.net
ヲタが言う「合理的」ってコミュ障のいいわけでしかないからな
相手の感情無視して理屈を押しつける奴が好かれるわけないし
Evaluation: Average.

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-/BJj):2017/04/01(土) 00:43:49.42 ID:NuQaeXJA0.net
最終回でも過疎乙
Evaluation: Average.

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-VfJ1):2017/04/01(土) 00:47:26.95 ID:OyCe6B4pH.net
既に忘れ去られてる感が凄い
Evaluation: Good!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a2-icq5):2017/04/01(土) 01:03:55.59 ID:NtfMWFNI0.net
共産趣味だか何だか知らんがそんなごっこ遊びやってるの見て
政治思想はともかく悪趣味だなあとしか思わなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/01(土) 01:13:02.75 ID:lqbKdFps0.net
>>710
コミュ障の言い訳ならまだマシな方で、
実際のところはてめえの我儘を「合理的」と言い換えているだけなんだよなあ。
で、他人がてめえの我儘に奉仕しなければ「お前らは非合理的だ!」と喚きたてる。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/01(土) 01:49:10.34 ID:fZfmZbUd0.net
ゲーム原作の奴でとっちらかってるのは分からなくもないけど
小説原作でここまでぐちゃぐちゃなのはある意味珍しいと思った
なんにせよ酷い出来ではあるんだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaa-P3kA):2017/04/01(土) 02:00:01.58 ID:d9tIuz9h0.net
なんだよ、最後まで幼女の裸はナシかよ。最低だなカエル

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/01(土) 03:08:29.85 ID:lqbKdFps0.net
カエルの裸を見るなら理科の教科書で十分だろ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 04:41:17.42 ID:qMcqtTun0.net
こんなゴミを書籍化して値札つけるための広報番組作らされたスタッフには心底同情する

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/04/01(土) 05:21:43.50 ID:qaUVrTYd0.net
スタッフはともかくとして、こんなもん粗製乱造を続けてウェブ小説に手を出すしかなくなった
アニメ業界の自業自得だわ
仮に10年前にSAOとかをアニメ化してたら、「素人オナニー妄想を垂れ流すな」
とフルボッコにされてたと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/04/01(土) 06:19:19.87 ID:9OTldzza0.net
音楽業界やテレビ業界と同じ構造なんだよな
まあ、仕掛けてるのも同じ連中だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx17-nfn+):2017/04/01(土) 06:45:33.95 ID:kpJk9PUpx.net
売り逃げですね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a7-Gs6W):2017/04/01(土) 07:54:53.00 ID:9mi+fWDH0.net
主人公みたいに敵にもカミサマの加護もらったヤツで
しかもガチでヤバい奴とかでてきたらおもしろくなんじゃね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf03-6IZf):2017/04/01(土) 07:58:47.94 ID:5CznAA1o0.net
2期に続くような第一部完な終わり方をしたが信者次第だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 07:59:49.82 ID:qMcqtTun0.net
ていうか普通はそうか最悪敵だけ神の加護受けてるって言うのが盛り上げ方としては正しいと思うが
一方的に神の加護がある主人公ってな……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf03-6IZf):2017/04/01(土) 08:00:54.17 ID:5CznAA1o0.net
カエルの信仰心を育む為の世界大戦だから見ていて面白くないんだよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-7TIy):2017/04/01(土) 08:08:01.96 ID:/JivBylSK.net
二期に向けての消化不良な最終回
或いは打ち切りエンド

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Pgf/):2017/04/01(土) 08:12:52.31 ID:hciUSyGIa.net
信者の数だけ一定の儲けが目論めるんなら二期やるでしょ
某ゲートみたいなオチになりそうだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx17-nfn+):2017/04/01(土) 08:16:20.83 ID:kpJk9PUpx.net
20000いかないと動かないと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 839f-QmV0):2017/04/01(土) 09:18:49.47 ID:hw30Hhys0.net
悠木死ねよブス枕営業ヘタクソ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fb0-1zf/):2017/04/01(土) 09:38:34.32 ID:CMPmSUg60.net
>>708
ぶっちゃけこれ構図的にあれだよな
「糞みたいなブラック企業で嫌な思いしながらロクな教育すら受けずになんとかやってきて鬱屈溜まったようなタイプが
自分で身に着けた低レベルな技術でも通用するようなところにいって、知識や事情のない奴ら相手にふんぞり返って威張り散らしてるだけ」って奴
その気になれば、こんなカエルあの世界の政府や軍隊が本気になれば3秒で金正男の最後みたいにできるのを見ると、もっと厳密にいえば
「自分で身に着けて低レベルな技術が通用する(と思い込んでるだけで)普通のホワイト企業でブラック企業の立ち回り方して周りから触らぬ神に祟りなしで近づかれてない」ってタイプ

よっぽどリアルで恵まれねぇ環境にいたんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/01(土) 10:23:09.02 ID:fZfmZbUd0.net
信者商売が回るかぎりこういうのは無くならんのだろうけど
まったく広がりはないよな 焼き畑農業よりヒドイ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaa-P3kA):2017/04/01(土) 10:33:05.87 ID:d9tIuz9h0.net
もう幼女とか止めて、カエル戦記でもやればいいのに。
カエルの本格戦闘もの。
あれ、どっかでそんなのあったかなぁw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 10:48:31.20 ID:qMcqtTun0.net
知らんけどコレそんな儲かってんの? 世の中わかんねえな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d353-agmj):2017/04/01(土) 11:25:20.49 ID:/it2t3oc0.net
もう終わってたのか
面白かった?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/01(土) 11:30:19.66 ID:fZfmZbUd0.net
強大な軍事力をもつ帝国(なお、なんかつーとあの大隊てかカエル)
こんなんの信者できる奴らのレベルに呆れるわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/01(土) 13:09:24.98 ID:mpJiFycm0.net
原作からして「魔法少女とナチスドイツと戦争もの」ってだけのなろうあたりによくある出オチのクソでしかない
出オチだから途中からネタ切れして史実を適当になぞるだけの盛り上がりのない展開になる
やればやるほど、続けば続くほど盛り下がるんだ
海外販路や展開も絶望的だし、一か月もすればみんな忘れるわな、こんなクソカスw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-K4/B):2017/04/01(土) 13:52:46.13 ID:V3MUYR0hM.net
最初から史実を元ネタにしつつ、異世界設定で史実からの縛りから逃げてるパロディなんですど。。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/01(土) 14:16:43.42 ID:mpJiFycm0.net
ま、こんな
無能なリーマンのボクチンでも魔法少女に転生すれば戦争で英雄になって称賛される!
気に入らない奴は殺しても罪に問われない!
ってだけの承認欲求丸出しの汚らしい豚の妄想アニメが
大した話題にもならず消えていくのはいいことだわ
作者も信者も周囲から失笑されながらみじめに消えるといい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/01(土) 14:21:23.14 ID:mpJiFycm0.net
あとさー、この作者も原作やら何やらで
市場原理(笑)がどーのこーのと吠えてたけどさー
市場原理(笑)はこのゴミを不要と判断したからこんな盛り上がらない結果に終わったんだよね

ジブリアニメとか君の名はとかSAOとかシンゴジみたいな
十億単位で稼げるコンテンツの作家がいうのはわかるけど
底辺の塵芥みたいななろうラノベとか深夜アニメの作家が市場原理とかほざいてるのは
高度な自虐ギャグだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-K4/B):2017/04/01(土) 14:54:15.57 ID:V3MUYR0hM.net
市場原理って、黒字にできるかどうかって視点だよ
そんな程度の低いの書き込みはもうよしてくれ
もっと高度な批判を頼む

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-YriW):2017/04/01(土) 15:02:46.80 ID:54GEMSN+K.net
これ最終的なゴールはどこにあんの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-VfJ1):2017/04/01(土) 15:13:31.59 ID:OyCe6B4pH.net
元のweb版が帝国は敗北するけどそのまま生き延びて
アメリカで未来を知ってるから投資家やってババアになって病者して
マブラヴ世界に転生されるとか言うどうでもいい終わり方だからゴールなんてない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-2k6l):2017/04/01(土) 15:15:25.06 ID:XgiB03It0.net
これすげー持ち上げてたけど何が面白いんだ?
中身おっさん性格もクズカエル顔の幼女

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/04/01(土) 15:41:17.39 ID:GAqaYGB20.net
ヘルシングの少佐とか総統閣下シリーズみたいに
うっすーいミリオタにウケようと狙ったのにそれすらスベったっぽいね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 15:43:29.72 ID:qMcqtTun0.net
まぁミリ要素どころかWW1-2世界の兵器をドラゴンボールみたいな魔法ビームで吹き飛ばしバリアーで銃弾を弾くしょうもない作品だし
そこ一点で見ればGATEにすら劣るレベルだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 17:12:39.10 ID:WLYLeQ400.net
>>741
程度の低いWeb産のクズラノベのゴミみたいな深夜アニメはノーサンキューなんだよ
確実に売れて黒字化できるコンテンツなら最初からゴールデンタイムでやるからw
深夜アニメって時点で下等だと言う事に気付よ、低レベルのクズ信者はw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 17:13:34.18 ID:WLYLeQ400.net
>>746
だいたい軍ヲタからしても普通の大人の軍人や通常兵器が
キモ面幼女の気まぐれで蹂躙される話なんて楽しくないわな
戦略も知略も努力も新型兵器も全部無駄なんだから
こんなもん戦争の意味がねえよとw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a7-Gs6W):2017/04/01(土) 17:25:56.76 ID:9mi+fWDH0.net
おなじような転生した相手が
カエルが出撃してるあいだに帰る場所をめちゃくちゃにしてきて形勢逆転して
森林で幼女が泥水啜りながらガチゲリラとかどうっすか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 17:56:01.07 ID:WLYLeQ400.net
>>749
Web産のしろうとラノベってのは「主人公がほんの僅かでも苦労すると読者がキレる」らしいぞw
だから同格のライバルも苦労する展開も無理
バトルは全部接待で、自分だけが得をして全く責任も負わなくてすむストーリー以外はウケない

で、出来てしまったのがこの幼女戦記みたいなゴミってわけだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/01(土) 18:00:14.21 ID:lqbKdFps0.net
>>749
>森林で幼女が泥水啜りながら

それ、もう実物のカエルの生態観察番組でいいんじゃないかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-GpVO):2017/04/01(土) 18:00:17.48 ID:Jw9icaW30.net
コミックはコミカルでいい
保身の為に部下を気遣うと勘違いされてマスコットみたいになってるから
アニメでやった話と比べても雰囲気が段違いだし
こっちアニメ化してたら覇権だったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2b-1Exb):2017/04/01(土) 18:00:36.73 ID:cmwKSDsm0.net
最初は軍板まで敵に回す勢いだったのにw、ここのレベルの低さに失笑だわ

>>569以降はドヤ顔で設定叩いてたアホがニワかぶり晒され顔真っ赤にして逃走
しばらく沈黙してたのに、「ともかく叩きたいだけだから」こんどはしょせん嗜好性の問題にすぎない物語のコンセプトで叩いてんのな

たかがなろう風低レベル願望充足異世界転生物にいきり立つとか、消費してる連中バカにできない低レベルさw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 18:02:37.36 ID:WLYLeQ400.net
お、言い負かされて悔しかったらしいバカ信者が出てきたぞw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 18:09:35.08 ID:WLYLeQ400.net
余りにもバカで人間の言葉が通じないからとうとう周囲から無視された低脳が
「ボクが負けたんじゃ無い! あいつらがバカなだけだ!」とか鼻水垂らしながら泣きわめいてる様は実に惨めだな

もう放映も終わったんだし、二期も絶望的だし
アニメ板でこの幼女戦記()とか言うゴミクソカスの存在価値は無くなったんだから、信者はとっとと消えろよ
お前らの存在自体が末期戦だっつーのw 亡命先のアニメ2でシコシコオナってろ
大半の奴はアンチすら止めて、こんなゴミの事は一瞬で忘れるからw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-YriW):2017/04/01(土) 18:13:37.71 ID:54GEMSN+K.net
信者がドMすぎて気持ち悪いです

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-GpVO):2017/04/01(土) 18:14:02.59 ID:Jw9icaW30.net
アニメはただ真面目なところだけ映しててつまらんよな
これはパラレルワールド、異世界コメディ
何を勘違いして戦争の部分だけ真面目に切り取ったのか
それじゃあ面白くはならないし中学の教科書を読む方が有意義

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/01(土) 18:39:10.40 ID:fZfmZbUd0.net
「ギャグ」や「コメディ」は駄作の隠れ蓑なんかじゃねーし
初手から狙ってつくっても受けるかどうか厳しいという意味ではシリアスよりむずかしいジャンル
こんなのごときが背負えるカンバンじゃないわな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43dd-A9VD):2017/04/01(土) 18:50:18.94 ID:dNglR2mj0.net
>>750
そういう作品ばかりじゃないんです。
死神を食べた少女みたいに主人公がけっこう悲惨な目にある小説もあるんです(ステマ)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-Vyem):2017/04/01(土) 18:57:15.06 ID:MUwm1DwI0.net
>>753
軍板を敵に回すの意味がわからん
信者は頭沸いてんのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa17-VfJ1):2017/04/01(土) 19:02:07.10 ID:g6USPf8Ma.net
そもそも軍板でも幼女戦記が大して話題になってないのになんで無条件で味方気分なんだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 20:25:50.93 ID:qMcqtTun0.net
にわかぶりとか言われてもこんなんのファンになりたい奴もそんなおらんし…… アニメは改変多いらしいしから知らんがな
あと信者はもう何回繰り返してんのか知らんけど正当に中立的に批評するスレじゃなくてつまらないと思った奴がつまらないと書くスレなんだから
そこに来てわざわざにわか!とか書きに来るスレ違い信者のが遥かに知能レベル低いぞ >>1すら読めないんだから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43f4-agmj):2017/04/01(土) 20:27:17.54 ID:LjheRs2l0.net
信者のポジティブシンキング度合いは凄いと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp17-icq5):2017/04/01(土) 20:33:24.90 ID:nC8UKqbap.net
>>762
都合の悪い文章は見えない局所的な文盲なんだろう
なろう系狂信者がよく陥る病だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaa-P3kA):2017/04/01(土) 20:36:49.29 ID:d9tIuz9h0.net
それにしてもOP曲、歌詞はヒデェな・・・

曲調自体は好きなんだが、つべでちゃんと歌詞みてみたらなんか寒気がしたわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-P6lZ):2017/04/01(土) 20:50:11.49 ID:puoEIjaYK.net
もう要らねーこの糞アニメ 新作始まってるのに 結末なんかどうでもいいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-gMPM):2017/04/01(土) 20:57:25.93 ID:DJi342sg0.net
>>753
せっかく戻って来たんだから、煽り逃げなんて惨めなことしてないで
お得意の議論(笑)していけよ。
不人気アニメだからな、早くしないと相手してくれるヤツがいなくなっちゃうぞw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/01(土) 21:24:22.54 ID:WLYLeQ400.net
どうやら粘着信者はID出ない方のスレで頑張ってる模様w
とことんヘタレだなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/01(土) 21:37:42.04 ID:PGY1in7c0.net
糞雑魚幼女戦記信者w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f55-XUqK):2017/04/01(土) 22:01:29.06 ID:5qLOoBXo0.net
>>753
軍板を敵に回すって何処の異世界の話だ?
なろう系の異世界が好きだからと言って、お前の脳内異世界の話をされても困る

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/01(土) 22:29:45.98 ID:qMcqtTun0.net
そもそも時代考証どころかごちゃ混ぜで有名な戦いのシチュだけパクってるだけのパロディにしてもリスペクトがないような出来損ない相手にすらされなう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/01(土) 22:34:05.61 ID:fZfmZbUd0.net
WW1・2の「史実」とやらから御都合&御都合で
寄せ集めしただけのものを設定とか言い張るだけのヘヴィノベル()

ストーリーやプロットレベルの大切なところがそんなツギハギヘッポコ溶接仕様だから
こりゃだめだって何遍いわれたらわかるんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a7-Gs6W):2017/04/01(土) 23:08:44.82 ID:9mi+fWDH0.net
>>750
マジすか…
敵が魅力的で逆境であればあるほど作品がおもしろくなっていく時代はおわったんやね…
しばらくアニメ離れてみるよ。ありがとう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a7-Gs6W):2017/04/01(土) 23:09:13.77 ID:9mi+fWDH0.net
>>751
ダー〇ィンが来たっすかね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/01(土) 23:46:19.55 ID:PGY1in7c0.net
>>770
神聖三文字JSFとその取り巻きのことを軍板だと思い込んでるんじゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/04/01(土) 23:56:04.73 ID:GAqaYGB20.net
勝手に何かと何かを自分の都合のいいように結びつける信者特有の現象

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/02(日) 00:02:59.99 ID:myN5QL750.net
脳内妄想で勝手に敵を設定して勝手に戦ってる印象
まさに「何と戦ってんだお前?」って感じだな
唐突に「軍板を敵に回す」とかハーブでもやってんのかと

こっちはつまんねーからつまんねーと吐き捨ててるだけなのに
信者はなんか使命感みたいなもの持って活動してるらしい
キモいね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-7y0/):2017/04/02(日) 00:06:38.26 ID:i+WfqJxS0.net
>>770
叩いてるのは軍オタだけだと言ってみたり、アンチが軍オタと対立していると言ってみたり
信者の主張には一貫性がないな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/02(日) 00:12:17.98 ID:myN5QL750.net
大体、軍ヲタと対立したり敵に回ったらなんだっつー話だしな
軍ヲタなんてこんな奇形面のおっさん幼女のアニメなんて無視して
今頃ガルパンだのストパンでブヒッてるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/04/02(日) 00:17:02.20 ID:yK9H9nfW0.net
>>773
そういうの見たいなら今だと厨二ゲーやるか特撮、子供向けアニメとか見てた方がいいと思うよマジで…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/02(日) 12:55:46.45 ID:gLecxiJi0.net
予想はしてたが一気に過疎ったな さすが無内容

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/02(日) 13:21:15.29 ID:cpeyFWA30.net
>>781
所詮は中身空っぽの異世界転生オレツエーだからな
セリフや展開もどっかのマンガやアニメで聞いたことのあるようなものばっかりだから
なんにも心に残らない
キャラもライバル役とかがいなくてモブザコだからキャラすら記憶に残らん
本当に無内容のカス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/02(日) 13:36:33.09 ID:1IaEI+2ka.net
他のアニメだったら最終回のキャラ集合とかするだけで込み上げるものを感じるけど
これの場合主人公以外モブだから見たことある顔が並んでんな としか思わないからスカスカ具合も極めるとここまでになるのかって感心するわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/02(日) 14:16:23.96 ID:cpeyFWA30.net
軍「隊」っていう組織書いてるはずなのにキモ面が一匹で無双してるだけなんだもんなw
軍隊といえば連帯感とか仲間意識があるだろうに、これは上も下も「無能!」とか言って切り捨てるから何もない
GIジョーとかコンバットだって小隊メンバーに個性があって一人一人の思い出があるが
これはキモ面がいかに派手に敵をぶっ殺したかって事しか残らない
これは軍隊ものじゃねえよ、キモ豚の妄想だ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/02(日) 15:48:29.90 ID:gLecxiJi0.net
最終回も飽きずにワンパターンのカエル演説だしねぇ
とにかく映像化に向かないコンテンツだったのは間違いない
悠木は正直好きじゃないがこれに関してはお疲れ様としか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-QmV0):2017/04/02(日) 16:16:59.25 ID:KPQ53Bka0.net
終わっちまった・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d353-agmj):2017/04/02(日) 17:27:08.97 ID:1WhvDZFh0.net
日本人のおっさんが幼女になる意味はあったのか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8ugA):2017/04/02(日) 19:30:16.65 ID:cRbXcOAbd.net
信仰心うんぬんのフラグ回収してないような

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/04/02(日) 22:01:11.85 ID:jn597soU0.net
>>784
てかこういうネトウヨオタクを見るたびに思うが、なんであいつらって体育会系や
仲間といった概念を無茶苦茶嫌ってるくせに「軍隊」に固執するんだろうな
連中が望む、むちゃくちゃチヤホヤされるなんて夢のまた夢の世界じゃん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaa-P3kA):2017/04/02(日) 22:25:43.27 ID:yt1CVAUJ0.net
watch/sm30852422
にこにこで面白いのみつけたよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d33c-agmj):2017/04/02(日) 22:53:47.32 ID:J+HDcLOR0.net
軍隊なんて一番非合理的な体育会系組織なのに
なんで文系キモヲタみたいなのが「合理精神!」とか吠えて無双を夢見るのか?
体育会系体験してる人間からすれば失笑するわw
合理が身体と声の出ない上官の暴力と一括で封じられるのが軍隊だぞと

まあ軍隊の下っ端なんて頭使わないし、
ルーチンワークをこなすだけだからフォレストガンプみたいな軽度池沼やアスペが活躍する場合も稀にあるけどな
でも、指揮官になるのはあり得ないw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/03(月) 01:20:17.65 ID:sD/e4dFN0.net
>>788
糞WEB小説原作アニメがフラグ回収なんてするわけないでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-/OVw):2017/04/03(月) 02:24:25.30 ID:tx9N4MIsa.net
存在xって必要だったのこれ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/03(月) 03:42:40.32 ID:h/YvyU+60.net
"テンプレ"における主人公にだけやたら鑑賞して来る神キャラクターだから必要 主人公だけ魔法が強いのもテンプレのチートだから必要
異世界転生もテンプレだから必要
そもそもテンプレ自体が必要無いんじゃね? と言う話に関しては、テンプレに沿わないとポイント()が稼げなくて書籍化とかに漕ぎ着けないかららしいぞ
アホくさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f313-agmj):2017/04/03(月) 04:36:05.95 ID:qPTbcePa0.net
このひどい物語を見せつけられると紺碧の艦隊とかジパングって転生、未来知識の持ち込みのある物語としてちゃんと考えて作ってたんだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-IDtH):2017/04/03(月) 05:30:29.46 ID:4aYmpmuF0.net
>>795
マジで同意する。
紺碧の艦隊は面白かった。
2話での主人公がリストラした相手が
「無断欠勤が多い」と言うのには笑ってしまった。
もう少し別の事でリストラして相手から恨みを買ってホームから突き落とした
話はできなかったのかと言いたい。

俺だったらリストラしたい相手に無理難題な仕事を与えて
できないことを理由にして、辞めさせて相手から恨みを買うようにするよ(笑

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-IDtH):2017/04/03(月) 05:31:55.62 ID:4aYmpmuF0.net
あと、主人公がホームから突き落とされた際に
存在氏が「神を信じないのはおかしい」みたいなのがあったけど
意味がよくわからないと思った。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-IDtH):2017/04/03(月) 05:50:49.15 ID:4aYmpmuF0.net
このアニメは2期目があるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f9-+x88):2017/04/03(月) 06:22:03.83 ID:IP6qJcZX0.net
>>795
幼女も境遇を生かすなら大貴族に囲われるとかしないといけないんだよ、まじめな話
一番価値のあるものをちゃんと利用しないと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx17-nfn+):2017/04/03(月) 06:27:11.63 ID:9Wp3iBVQx.net
無ければ安置の勝ち

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/03(月) 07:11:49.55 ID:h/YvyU+60.net
勝ち負けも無いだろ こんなゴミがゴリ押しされる時点で負けだよ業界の

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx17-nfn+):2017/04/03(月) 07:30:28.45 ID:9Wp3iBVQx.net
うむ。

角川源義「第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たちの若い文化力の敗退であった」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wrad):2017/04/03(月) 08:31:52.73 ID:xvp9C7jJK.net
>>793
責任なすり付けたり四次元ポケットに出来るから便利なんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/03(月) 09:54:03.58 ID:f/hbRZXd0.net
存在X=今の刃牙道の勇次郎とか守護本部 みたいなもん
作者の分身か、作者の都合で話を誤魔化すためのアイテム

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/03(月) 11:05:37.61 ID:BGu6wz0/0.net
信者が「この作品はコメディだ」って言い張るから、
あの糞主人公が積悪の報いを受けて惨めな死に様を晒すのが嗤えるのかと思い、
原作を最後まで読んだけど勝ち逃げしているじゃねえか。
ふざけんな、胸糞悪いだけで全然笑えねえぞ。

大体「戦後は主人公とその部隊は存在が抹消」ってなんだよ。
人事情報が一元管理されてるとでも思ってんか、この馬鹿作者は。
参謀本部直轄で大規模会戦で何度も決定的役割を果たした部隊とその指揮官の存在を
全記録から抹消なんてできる訳ねえだろ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/03(月) 11:26:31.09 ID:BGu6wz0/0.net
>>796
>もう少し別の事でリストラして相手から恨みを買ってホームから突き落とした
>話はできなかったのかと言いたい。

・弱い者いじめで嗜虐欲を満たしたい
・でも責任を問われるのは嫌
というWEB産らしい下衆な欲求から逆算して話を作る都合上、
「主人公に悪意を抱くのはすべて無能な屑の逆恨み」
という事にしたいんだろ。全編そんな感じだし。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7341-BFSv):2017/04/03(月) 11:33:48.14 ID:7JNr6VVI0.net
>>805
オチはジオンの残光みたいに「これによりターニャ・デグレチャフの罪状は消滅した」にしたいんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/03(月) 11:54:56.03 ID:BGu6wz0/0.net
>>807
機密の壁の中で極秘裏に運用した実証実験部隊と、
公開提議された新型ドクトリンに基づいて運用した正規編成部隊の
認知度、情報公開度の違いも判ってねえんだろうな、この作者。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/03(月) 11:58:17.60 ID:h/YvyU+60.net
主人公に特に目的のない殺人をさせて後付けの大義名分で消してモブに尊敬させることでチャラ
うーんこの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/03(月) 12:27:33.15 ID:LOR3WayL0.net
>>807-808
つーか「民間人の被害を抑えたい」って目的で
極秘の兵器を無断使用した結果軍法会議にかけられた0083の連中と
戦場で好き勝手に殺戮した連中が都合よく罰せられずに消滅とか舐めてんのかと
いかにもキモ豚が上っ面だけでつくった戦争ものって感じだわな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/03(月) 12:31:49.61 ID:LOR3WayL0.net
現実的に可能なのは「書類上戦死扱い」ってことにして
「整形して顔変えて、名前も変えて、別人として生きた」って程度だよな
最大戦力で大半の戦場で暴れてて終戦時まで生き残ってた部隊が
「消滅しました、消息不明」とか誰が認めるっつーんだよとw
戦後もモサドみたいな諜報機関が追及して皆殺しにするわなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-kVPK):2017/04/03(月) 12:39:25.82 ID:YVVqdmQ7a.net
主人公はどうせお祈りでぜんちぜんのうのそんざいwに生き返らせて貰えるんだし死ねば良いのにな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/04/03(月) 17:29:40.42 ID:k4hAkW9I0.net
>794

それは「小説家になろう」の話であり
幼女戦記は「Arcadia」掲載
「Arcadia」にはポイントなんてない

>796
書籍版だとまさに「研修と称して達成不可能なノルマを与えておいて 指導と称して達成できないことをあげつらうパワハラを繰り返して辞めさせる」
PIP 業務改善計画というリストラ手法で心身病んで辞めさせられた奴が主人公を電車に突き飛ばしてる

>805
書籍はそこまで行っていないのでWEB版の話だが 「書類上戦死扱い」どころか
「全員戦死」したことにするために 何も知らない敵味方両軍が激闘している最中に
敵と示し合わせてヤラセの戦闘をした上で 戦場に身元が判る品物をつけた死体まで用意して戦死を偽装

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-IDtH):2017/04/03(月) 17:49:13.14 ID:iJueyzc90.net
>>813
アニメと書籍版ではリストラ内容が違うの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/03(月) 17:55:51.61 ID:h/YvyU+60.net
いやなろうにもあんじゃんこれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/03(月) 18:14:38.46 ID:BGu6wz0/0.net
>>811
>最大戦力で大半の戦場で暴れてて終戦時まで生き残ってた部隊が
>「消滅しました、消息不明」とか誰が認めるっつーんだよとw

もっと酷いぞ。
「203大隊なんて初めから存在しませんでした」
「ターニャ・デグレチャフなる人物も最初から存在しませんでした」
だからな。

あの大隊は参謀本部の肝煎りで設立し、各方面と調整しながら予算と装備と人員を用意し、
方面軍の要請によって各地に火消しとして派遣された。という設定だったよなあ。

こんだけ派手に情報まき散らして、どうやって存在そのものを隠蔽すんだよ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/03(月) 18:18:37.83 ID:f/zXuY/U0.net
どうせ隠滅するなら

「幼女戦記」なんて初めから存在しませんでした
カルロ・ゼンなる原作者も最初から存在しませんでした

くらいしてくれてもええのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/03(月) 18:32:20.25 ID:sD/e4dFN0.net
ワッチョイ a3f2-tsi/はひたすら糞を解説()して擁護しまくっているがいくら貰ってこの仕事しているんだ?
無償でやっているとしたら正気を疑うが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-tsi/):2017/04/03(月) 19:13:47.65 ID:k4hAkW9I0.net
>814
WEBはただリストラしたという事しか書いてない
書籍はPIPを使って病気に追い込み無断欠勤させて辞めさせたことが読み取れる
アニメは無断欠勤が先にあってPIP自体を拒否してるような


WEB
>「なんで、私なんですか!」
>「馬鹿にしないでください!」
>「いえ、ですから、業績の悪化という事態があり、我々といたしましても」


書籍
>「なんで、なんで、私なんですか!」
>「貴方はすでに二度にわたりPIPを未達成です。これを受けての正当な業務命令に基づく
>PIP未達成改善の為の研修を拒否し、たびたび無断欠勤されています」
>「ですので、長らくわが社に貢献いただいた方に懲戒解雇というよりは自己都合退職いただく
>方が、貴方のためにもよろしいのではないかなと」
>「やったこともない外回りをやれと言われて何が研修だ!」
>「我々といたしましては、業績の悪化への対処として管理職が営業部員の気持ちを理解し、よ
>りよいマネジメントを模索していくうえで必要な研修だったと認識しております」


アニメ
>「そんな なんで」
>「お、お願いです。これから娘の学費も嵩むし、家のローンだって」
>「ただでさえ無断欠勤が多く改善の為の業務命令も無視された。 さて、貴方をわが社が継続雇用する理由がどこにあるのでしょう」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/04/03(月) 19:21:06.63 ID:7d/KEj1l0.net
一般人「教祖の精液を飲ませるなんてこの宗教は狂ってる」
信者「教祖の書いた聖典に根拠が載ってるので問題ない」

ここに来る信者ってこんな感じだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/03(月) 21:17:58.46 ID:f/zXuY/U0.net
どのバージョンも相手の理解なんか得られてねー
こんなのドヤ顔で説明されてもアホな作者のみじめな筆力ということしか証明できないぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/04/03(月) 21:31:15.67 ID:ro4/+TiB0.net
>>811
トビア・アロナクスかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/03(月) 21:47:14.47 ID:sD/e4dFN0.net
カルロ・ゼン信者はやはり狂人か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38d-dE2g):2017/04/03(月) 21:48:04.32 ID:BGu6wz0/0.net
会社への貢献度とかドヤ顔で語る厨二病サイコパス中年だが、
妻と子がいて家をローンで購入している時点で、
リストラおじさんの方が万倍も社会に貢献してるな。

消費もせず次世代育成もせずコストカッターとして
その二者の縮小に拍車をかける役どころを担っておいて
市場の正義を体現する有能気取りとか草生えますわ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-H95s):2017/04/03(月) 21:51:42.71 ID:DkOYR8AA0.net
メアリースーのくだりいるかな
2期ないやろこれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/04/03(月) 21:54:07.31 ID:ro4/+TiB0.net
そういやこういうリアリスト気取りってなんで国益だの何だのを語るくせに
自分は家庭を持とうとはしないんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/03(月) 22:02:01.88 ID:sD/e4dFN0.net
>>826
×自分は家庭を持とうとはしない
○持とうとしても家庭を持てない

色々とこじらせまくってるおっさんが結婚できるわけないでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f9-/Gsh):2017/04/03(月) 22:13:38.06 ID:gn7YUIWV0.net
ムーミン以外見るところなかったじゃん
覇権とか言ってなかったっけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f9-+x88):2017/04/03(月) 22:54:56.19 ID:IP6qJcZX0.net
覇権はフレンズが持って行ったんだ もう二度と帰ってこないんだ

けもフレは軍事作戦でも大事な意外性の重要さを思い出させてくれたのだ
思いあがった軍が痛い目に合うのは歴史の常、皮肉なものだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd5-ZSFX):2017/04/03(月) 22:57:50.80 ID:f/zXuY/U0.net
なんつーか腐の臭いがするように感じるのはオイラだけかねえ
ミリタリーとかいっても男の子的あるあるな共感に欠けると思うんだよな
違うそうじゃないんだよつーかさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7322-qQ5G):2017/04/03(月) 23:12:23.85 ID:ro4/+TiB0.net
素人のワナビが書いた妄想より、舞台、ドラマ、アニメと手広くやってるマジモンのプロが
書いた脚本のほうが万倍面白いのは至極当然

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa17-VfJ1):2017/04/03(月) 23:18:23.28 ID:7oAtCj8qa.net
原作者は理想郷読者に媚びる為だけに幼女やら転生やら設定して漫画家は普通の萌えミリの一環として描いてアニメスタッフは完全に趣味でワケワカラン物にしたっていう印象

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/04/03(月) 23:18:43.15 ID:TTgXgWDE0.net
>>822
そのくらいやらなきゃ「前大戦のエース級と配下部隊が丸ごと消えた」なんて誰も信用せんよ
例えばガンダムで連邦軍が「ホワイトベース隊は全部消息不明です」と宣言してところで
ジオン残党の誰が納得するかとw
シャアだってZでは名前変えて恥を忍んであんなザマだったんだから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/04/03(月) 23:20:04.85 ID:TTgXgWDE0.net
>>826-827
リアリスト気取ってるだけのバカっつーか
「自分がコミュ障のゴミである事を合理主義だと言い換えてるだけのクズ」だから
「結婚なんてバカがやる事だ! 合理的じゃ無い!」とか酸っぱいブドウみたいな事言うだろうな
これの主人公とか作者はw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-agmj):2017/04/03(月) 23:22:48.42 ID:TTgXgWDE0.net
>>829
各人が自分が出来る特色を生かして戦い、
苦手だった物を克服して巨大な敵に立ち向かって勝利する
って理想的な戦闘だったよな、けものフレンズは

カルロゼンとか言うバカが脚本やったら
かばんが人間の知恵で全部一人で無双して解決して、
無知なけものが「すごーい!」ってやるだけのストーリーだっただろうね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b312-pIe9):2017/04/04(火) 00:08:40.97 ID:JRTV7dbN0.net
>>819
書籍版のほうがリアリティがあるよね。


関係ないけど
俺は10年以上前だけど、大手の製造業の作業員だったけど
リストラ工作で雑用を多くやらされて、本来の仕事が遅くなってしまったのだけど、
集団から「仕事ができない」「遊んでいる」と労働組合や上のほうに
悪口を言われて、休み時間を使って仕事をするという
「違法労働行為」までして雑作業をしたよ。
「違法労働行為」やリストラやパワハラには労働組合は知らない顔で、
御用組合パワーがすごかったよ。
俺は数年でやめたけどね。
「お前は首」と直接言われたほうが逆にスッキリしていていいと思うよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73df-nbpJ):2017/04/04(火) 00:13:43.51 ID:gbNnLbcb0.net
けもフレは王道だったよなー
ちゃんと丁寧に話を進めて全編に意味があった

そういえば信者がけもフレより幼女戦記のほうがおもしろい!とか言ってたわ
あのさぁ・・・それ言ってて恥ずかしくないのかよ、と

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8341-BFSv):2017/04/04(火) 00:32:04.44 ID:+4t3ev980.net
アニメは鉄尻よりかはマシ
原作は鉄尻より酷い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b4-H0mk):2017/04/04(火) 03:25:07.66 ID:ASC+ntv+0.net
正直、無断欠勤繰り返しときながらリストラ対象になったときに「なんで私なんですか!」って言い出すような人の方が、人を線路に突き落とすような人としてリアリティがあると思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/04(火) 06:29:09.27 ID:oC/pMYfB0.net
Web小説アニメ見るたび素人とプロの違いを思い知らされるわ いや当たり前なんだけれどさ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0328-MCV6):2017/04/04(火) 09:26:10.41 ID:Ba/Ux+Kp0.net
以下は全て病名
心不全 臓器不全 カルロ・ゼン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f42-J5UC):2017/04/04(火) 17:54:30.92 ID:BKZanY3w0.net
カルロ・ゼン
カイロ・レン

似てる!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/04(火) 18:20:37.13 ID:cvKHsvRN0.net
>>841
信者どもは3番目の病に罹っていたのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-P6lZ):2017/04/04(火) 19:19:54.48 ID:c1OULOJFK.net
中途半端な終わり方 どうにもならんから無理やり畳んだのか イゼッタと変わらん糞アニメだった 二期かんかやるなよ枠無駄遣いだから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f39e-ZSFX):2017/04/04(火) 19:33:50.14 ID:WXfdPmse0.net
信者がイゼッタを巻き込み事故にあわそうとしてるようにしかみえん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa17-VfJ1):2017/04/04(火) 19:40:37.51 ID:G8O4C3eMa.net
比較対象をイゼッタにすれば少なくとも売り上げは勝てる算段だろうな
そんな低いハードルでいいのかって思う
オリジナルで事前のファンとかいないイゼッタと長年web連載からのファンのいる幼女戦記じゃねぇ
まあそのファンが暴れて新規が引いたんだけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73aa-jHMp):2017/04/04(火) 19:52:41.86 ID:4/9TOvWj0.net
あの逆恨みメアリーちゃんは
小説でも結構散々だよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f39e-ZSFX):2017/04/04(火) 19:55:08.13 ID:WXfdPmse0.net
諭吉超えしてるカエルゲコゲコ円盤() 信仰心が試されてるな
信者は凸ってくるヒマでバイトでもしてろっての

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035c-3+/Q):2017/04/04(火) 20:04:52.95 ID:Pf2O7mTV0.net
イゼッタも諜報部分はアレだったけど
少なくとも敵を魅力的に描こうという意志はあったよ

どっかの糞アニメみたいな俺TUEEE接待要員モブと違って

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/04(火) 20:33:42.88 ID:oC/pMYfB0.net
魔女って存在がメタられるってだけこれよりマシ
つってもハードルが低過ぎる……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf53-agmj):2017/04/04(火) 20:34:49.72 ID:5cp+2jm60.net
こんなゴミが円盤売れるんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf38-jsM4):2017/04/04(火) 21:24:20.31 ID:iIjjSuqC0.net
オーバーロード信者の難民キャンプみたいに言われてからそれなに売れるんじゃね?
当初はどこに共通点があるのか分からなかったけど
終わってみれば転生主人公と愉快な仲間たちがクール(笑)に殺戮しまくる点がそうなのかと納得

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/04(火) 21:44:32.82 ID:cvKHsvRN0.net
WEB小説界隈は糞なのばっかだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-+x88):2017/04/04(火) 22:07:23.42 ID:BHh0vjzX0.net
けものフレンズの影響もあるが、幼女戦記は、最近ぶいぶい言わせてきたWEB小説アニメのブームにブレーキをかけそうだな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf53-agmj):2017/04/04(火) 22:28:07.02 ID:5cp+2jm60.net
早めに廃れてほしいわ
こいつらの作品はいつも日本人が異世界行って原住民を蹂躙する話やんけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/04(火) 23:27:34.81 ID:Ci4HEO980.net
幼女戦記だって結局「自分以下のバカしかいない世界」に転生して無双するだけの話だもんなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/04(火) 23:57:55.77 ID:cvKHsvRN0.net
>>855
その蹂躙・無双する為の力は決まってご都合主義の塊の存在X的神様に貰ったものだという

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf19-kVPK):2017/04/05(水) 05:03:00.16 ID:zjXSO9xt0.net
Web小説原作アニメって揃いも揃って全部マトモに努力しなかったやつが主人公にだけ都合のいい神様に力をもらって
アンフェアなパワーのゴリ押しで倒すだけだからクソ面白くない 倒される真面目に努力してきた奴から見りゃ理不尽だし しかも主人公側はただの腹いせだったり明確な動機の殺しじゃない事が多い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-icq5):2017/04/05(水) 09:18:06.59 ID:jzX/Zu420.net
>>858
それどこぞのゲームの前作主人公が言ってたな
理想のために圧倒的な力を求めたけど、実際手に入れてみると努力した奴らを馬鹿にしたみたいだし、都合が良すぎて居心地悪い。更に自分の理想にも泥を塗ってるみたいで自己嫌悪感半端ないって

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43dd-Eiyr):2017/04/05(水) 13:24:00.84 ID:FYThWZ4u0.net
どうなの。
これ。
一万いく?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-IDtH):2017/04/05(水) 13:27:17.22 ID:/xMaQ7wl0.net
つーかこんなキモヲタの妄想戦記で喜べる奴の気がしれない
現実に末期戦で活躍して祖国は負けたし片足も失ったけど戦後は登山などスポーツで活躍
ほかの国で軍事顧問として活躍したルーデルの自伝でも読んだ方がマシだわ
こんなヲタの妄想じゃなくてルーデルはリアルなんだし

完全なファンタジーならともかく、現実の国家と戦争をモチーフにしてるくせに
主役は絶対に死なない安全圏から一方的な殺戮やって何が戦記だよと
現実の戦場ではみんな「自分が死ぬ可能性」はらんで戦ってるから
武勲を立てれば英雄だし称賛されるわけで、チートで勝った奴なんて称賛されるわけねーだろと
安全な要塞にこもって核ミサイルのスイッチ押して敵国を殲滅した人間が英雄と称賛されると思うか? 幼女戦記のカエルはそれと同じだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/05(水) 17:27:33.95 ID:BHPf5BMg0.net
ハーメルンに幼女ルーデル戦記とかいうのがあってだな…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a3-XGv7):2017/04/05(水) 19:23:15.37 ID:VRFCAgzd0.net
作者は硬派なつもりが中身は軟派…というのは創作界隈ではよくあること
これは典型的な例だよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fb0-1zf/):2017/04/05(水) 20:00:59.79 ID:9bm2RUjO0.net
というかリストラ勧告云々そのものが作者のやりたかった願望とかなんだろうなとは思うw
マトモな企業なら外部からコンサルタント呼んでやらせるし、そんなん雇えない中小零細なら普通に自主退職ってことで
転職先見つけるまではおいてやるからさっさと探してこいってなるだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-QmV0):2017/04/05(水) 20:21:03.05 ID:BHPf5BMg0.net
しょっぱい願望だなカルロ・ゼンw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-agmj):2017/04/05(水) 20:30:06.25 ID:MxXBgrjv0.net
>>864
「嫌な仕事」は金払って他人にやらせるのが「市場原理」って奴だからねえw

つーか戦場での過剰な殺戮とかゲリラ狩りみたいなのも
大抵は「専門の部隊」に任せて一般の部隊が荷担するようなことはあんまり無いんだよな
殲滅だ!とか言うなら「そうですか、では督戦隊に任せましょう」とか、
それこそ共産圏なら「政治将校に任せよう」とかそう言う話になるわけで
捕虜を得ても部隊が勝手に尋問や拷問なんて出来ず、尋問専門の機関にまわされるし
部隊には憲兵がいるから例え将校でも好き勝手は出来ない

なんか「スーパーコーディネイターの十代の大将閣下みたいなのが
部隊を好き勝手に指揮できると勘違いしてるバカな戦記」でしかないんだよな
リアリティなさ過ぎだっつーのw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-s8jd):2017/04/05(水) 21:01:18.12 ID:GlZNxiQu0.net
>>759
それも結局は主人公最強じゃん、テンプレキチガイにテンプレ畏怖で胸焼けしたわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f9-+x88):2017/04/05(水) 23:00:51.39 ID:8zYCxENO0.net
>>861
ルーデルこそ現実の世界を舞台にしたファンタジー小説の主人公だぞ

独ソ戦はどう見てもドイツが100%侵略者で、ソ連人は一方的に2000万の国民を殺されたひどい戦争だけど、
ドイツにとって戦況が悲惨になるにつれ彼みたいな
「我々は赤に対する防衛戦争を戦ってるんやで!!」っていう
自己弁護と現実逃避しか生きる望みがなくなった人が大勢でてきたの

それが東西冷戦に移行する中で、ドイツの国としての立場とアメリカのドイツを利用する必要性から取り上げられて神話化されたのが
ロンメルやグーデリアンやマンシュタインやルーデル戦記であり、
無敵ドイツ軍神話

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f9-+x88):2017/04/05(水) 23:04:21.54 ID:8zYCxENO0.net
無敵ドイツ軍神話(&悪魔のソ連軍)は世界中に神話を獲得して、日本では漫画やアニメで広まり、
「使徒ルーデル伝記」はもちろん、
小林源文閣下の漫画をはじめとして、高校生が戦車で戦ったり、パンツ丸出しで飛ぶ魔女になったりというひどい進化を遂げているというw
幼女もその一環だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a7-Gs6W):2017/04/05(水) 23:07:12.06 ID:uZ4TdU4N0.net
エアマスターのほうがまだおもろいわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-P6lZ):2017/04/05(水) 23:56:10.47 ID:NFH/zLmIK.net
気持ち悪い絵で奇声上げながらチートで殺し捲るチープなお話でした。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/06(木) 00:01:45.19 ID:h5ODeAcG0.net
最後までなんか変な顔ドーーーンってドアップにすりゃいいんでしょ?って感じでやってたけどアレ主人公顔キモいなあとしか思わねえよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/06(木) 00:08:35.88 ID:uX7hRoj40.net
作った奴らの中ではカエル顔が売りなんだろきっと

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3c-D6lx):2017/04/06(木) 00:25:27.75 ID:Gj8/yAxb0.net
何ほざいても「魔法少女が戦争で活躍」とか言うしょーもない厨二病以下の話でしか無い
どんだけ設定を練っても「魔法少女()」って時点で臭いわ

そもそもイゼッタと何が違うの? 現実のドイツ軍っぽいのをだせばリアルとでも言いたいの?
バカかとw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f9-mAnV):2017/04/06(木) 00:49:37.97 ID:5G3QtjMn0.net
「なんかナチスっぽい」「あくのていこく」を悪役にするのは手塚治虫御大からの伝統w

御大は「アドルフに告ぐ」みたいな現実派の作品も描けるわけだが、子孫はそうじゃない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/06(木) 01:42:32.73 ID:+N01bfAN0.net
むしろこれはナチス全肯定なんだが
そのくせナチスの名前を隠すためにWW1が舞台なんて大嘘つくからなおたちが悪い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/06(木) 07:04:26.13 ID:h5ODeAcG0.net
無能は切って捨てるとか豪語して神に渡された魔法の才能で無双してる時点で選民思想バリバリだしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-AMcR):2017/04/06(木) 07:30:19.79 ID:Mj2Ie9wY0.net
寧ろお前らがナチを否定する根拠は何よ?
常識だから〜とか教科書鵜呑みにしてるから〜ってのは置いといて
自分はホロコーストと内政が悪いからだと思ってたが…

欧州社会的にはドイツが強大化して脅威になったのが絶対許せないってのとホロコーストが重なったから叩いてやろうってな感じじゃねえの?

ユダヤ人に直接関与があるわけでもないとこが批判するのは領土的な問題であるとしても
俺らの国、日本が批判するところってちょっとズレてる気がするんだが。

枢軸側だった日本でも『天皇陛下に勝利を捧げる』というある種の偶像崇拝に近いことをやっていたのだから猛省すべき点はあるが。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/06(木) 07:36:59.47 ID:DvMORPW3a.net
肯定出来る部分が皆無なんだから肯定する必要がない
そもそもドイツ人の民族的野蛮性は消滅しないと治らないと言うのが俺の思想
ナチ以前の問題だがナチはドイツ人の野蛮性の完全なる証明であった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/06(木) 07:52:36.66 ID:h5ODeAcG0.net
そんなどちらにせよめんどくさい話はそう言うスレでやってこいよ
もちろんナチスドイツになる経緯やらなんやら諸々はあるが文明人として人種差別は否定すべきだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-30C2):2017/04/06(木) 07:54:23.74 ID:FImIfHjpa.net
>>868
ロシアキャラとフィンランドキャラがいちゃいちゃしてたり
シャーマンとチハ、ティーガーとT-34が隊列組んで共闘するそれらのアニメは
むしろそう言った旧来の認識に対するアンチテーゼな気がしないでもない
関わってる連中もガチな奴ばかりだし
それらを「お花畑な平和ボケ」などと斬って捨ててる実質平和ボケ連中が
幼女戦記みたいな殺伐とした殺し合いごっこアニメを楽しんでるイメージ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-02AM):2017/04/06(木) 08:39:00.22 ID:b2xhkoST0.net
自分が絶対に死なないという確証があった上で「殺伐とした殺し合いごっこ」に興じてるだけだもんな
コロコロ漫画の主人公だって負ければガチで死ぬ上に敵は完全に格上という状況でも勝負を挑むのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-VfW0):2017/04/06(木) 08:59:39.13 ID:OMjIvryqK.net
ほとんど関係ないアーリア人を掲げ戦後タブー化させてアーリア人の研究を世界的に糞ほど遅らせたのは許さないよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0713-iodb):2017/04/06(木) 09:37:08.28 ID:QvU2zK7w0.net
わかりやすいアニメ版幼女戦記

カエル顔が神死ねというだけのアニメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/06(木) 09:54:11.26 ID:x4dSk77G0.net
もっと正確に言うと、豚ガエルが神の力を使いながら神死ね!と言うだけのアニメ

構図としては生ポ詐欺やりながら日本死ね!と叫んでる奴と同じ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/06(木) 11:26:29.07 ID:3RGDJfKH0.net
ナチんこの否定なんてT4作戦だけでもお釣りくるレベル
レーベンスボルンなんてのもけっこうキモイけどね
信者は軍服がカコイイとかそんなレベルでしか見てないのだろうけどさ

まあドイツだけ言われるのは…というなら分からんでもない
ハンガリーファシズムとかもけっこうなアレだし

でもだからってナチをどう肯定すりゃいいんだっていう
原作者もできっこないと思ったからWW1・2の
パッチワークで誤魔化してるのバレバレじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/06(木) 16:52:13.53 ID:J1kV1b4f0.net
つーか長い歴史の中でたまたま一回、同盟してただけで
なんでドイツとお仲間面してんだろうな、この手のヲタ共って

ドイツが日本を向いたのはヒトラーが政権取ったの気まぐれの10年間だけで
日独なんて殆ど接点ないからな
むしろ日清戦争では三国干渉邪魔してきて、日中戦争では軍事顧問団送り込んで
ゼークトラインに苦しめられるとと日本にとってはロクな国じゃ無いのに
イギリス、オランダの方が余程接点があるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-30C2):2017/04/06(木) 17:19:43.69 ID:sHsK42d3a.net
第一次大戦好きとしてもはっきり言ってコレイメージでWW1語られるのは
すっげー迷惑

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/06(木) 17:58:54.03 ID:uX7hRoj40.net
WW1には共産主義国家も、単葉爆撃機・III号戦車・V1等の兵器も、ダンケルクの撤退も、ド・ゴールもないからね
当然カエル顔の魔法おっさんも存在しないし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6aa-Ehb9):2017/04/06(木) 18:21:28.59 ID:NvmHB33W0.net
発砲術式だの、〜術式だのってさぁ、あえて術式とかつかわなくてよくね?
魔法って、謎燃料が使われるだけで、普通に化石燃料等でできることばっかだよね?
防御術式だけはようわからんけど、術式なんだから術のプロセスとか見せてほしいんだが、
そういうのまったくないよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/06(木) 18:39:08.61 ID:h5ODeAcG0.net
だって適当に言ってるだけで何が根源とか仕組みがどうみたいなの一切考えてないから
ここで信者がデバイスがないと魔法は使えない!とか訓練を受けないととか言ってたけど具体的に何故そうかってシーンは全く無かったしね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/06(木) 18:54:55.80 ID:3RGDJfKH0.net
魔法は発見されたばかりとか言うくせに
なんちゃら式宝珠やら訓練プログラムは実用レベルという矛盾
つまりはただの御都合主義なんだよ 魔法に限らず一事が万事それ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72ee-8Vmj):2017/04/06(木) 19:01:28.26 ID:EOtyDLX+0.net
ラスト10分ぐらいが録画予約が重なってたのか録画されてなかった
死にたい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/06(木) 19:14:09.54 ID:7txQzyQka.net
別にこんなの見なくてよくね? スレ間違えたのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-AMcR):2017/04/06(木) 19:40:30.60 ID:Mj2Ie9wY0.net
>>887
ドイツフェスティバルなりソーセージ祭なり開催してる県市町村とドイツ村と旧在日ドイツ人捕虜に文句言うべきだろ
勝手に仲良くなって戦時中に文化交流し始めた奴らなんだから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 726d-oCke):2017/04/06(木) 19:40:36.22 ID:juIHKc490.net
>>891
デバイスがないと魔法は使えないと言うのだったらどう発見されたのだろう
魔法があると信じてひたすら研究してた奴が発見したの?
だとしたらそんなあるかどうかも分からない研究に誰が資金を出していたのか?
適正のある者が少ないはずだけど研究からどれくらいで発見されたのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52b0-IHI1):2017/04/06(木) 20:43:40.05 ID:WPRyI6aG0.net
なのはもミリタリー要素が云々いうが
あれあらすじから考えて(sts除けば)「9歳やそこらの女の子がある日突然魔法少女になってくれって言われた」という
CCさくらとたいして変わらん経緯があるから、ネタとして言われてるんであって
「いい年こいたしょうもない木っ端企業に勤める程度の自称エリートのオッサンが、幼女に転生して魔法で何の恨みも名前も知らん異世界の人間を戦争でぶっ殺して回る話」とは
全く違うし、ウケるわけもないってなんでわからないんだろうかね、彼女らの家の経歴やら裕福さを見てみろよと、さくらなんて都心山の手の地下室付き三階建ての高級住宅街に住み、私立校通いの超上級国民だぞと
だから、性格がいやらしくないんだろうけどさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f266-rqIN):2017/04/06(木) 21:10:44.90 ID:T2OEzYrS0.net
カエルが勝つのはいいんだが敵に見せ場がなさすぎだろ
ピンチにならんでも見せ場を作ることはできだろ
プリキュアでさえも敵に見せ場あるぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/06(木) 21:19:27.19 ID:J1kV1b4f0.net
>>898
設定こねくり回してるけど、やってる事は
「魔法ビームでてきはぜんめつ!」「無敵バリアーでぜんぶふせいだー!」
の幼稚園児の戦争ごっこだからなw

プリキュアの対象年齢層よりもっと低いんだよ
幼女戦記の対象年齢(精神)は保育園児とかその辺り

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/06(木) 21:56:27.65 ID:3RGDJfKH0.net
カドカワってもしかして持ち弾もう腐れ弾しかないんか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3dd-fPFi):2017/04/06(木) 22:25:46.92 ID:3ayInIQJ0.net
>>900
ぶっちゃけ新人育てる気ないから、今のKADOKAWAのラノベ作家はみんなWEB作家だからね。
最近だと売れないラノベ作家に自社の投稿サイトに異世界転生物を書かせる始末。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/06(木) 23:37:03.84 ID:uX7hRoj40.net
そういやカクヨムなんてのがあったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/06(木) 23:47:55.69 ID:3RGDJfKH0.net
ああホントにカドカワが末期なんだな
今期もエーみたいなのの提供にいちいち出てくるのでかえって笑えてくる

経営体力はあるやろし腰落ち着けてやればいいのに
何でゴミ拾いみたいなことしてるんやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c78e-oCke):2017/04/07(金) 00:05:41.50 ID:ON+/LNrS0.net
>>900
カドカワ、っつーかweb発ラノベに弾が無い
多少なりとも誤魔化しがききそうなのは全部やっちまったから、もう後は「こんなものよく出版したな」というレベルのゴミしかない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 00:11:04.85 ID:dast0coH0.net
天下の角川がアルファポリスと同じ
Web産のゴミ拾いやってんだから本当に末期だわな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f9-mAnV):2017/04/07(金) 01:29:34.43 ID:d2ewMs+n0.net
>>887
ナチスは当時は奇蹟にしか見えなかったからだよ
なんせWW1は4年でも引き分けのフランスはWW2では実質2週間で落とした

おまけに日本は泥沼の日中戦争に引きずり込まれてるから、我が国も!となる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/07(金) 01:36:01.93 ID:KXfNDMRV0.net
>>904
最初ごろのも出落ちばかりだからな
結局はラスボスからも接待されるか、もしくは謎をえんえんとひっぱるかのどちらか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f9-mAnV):2017/04/07(金) 01:39:28.91 ID:d2ewMs+n0.net
>>903
WW2で日本は軍事資金のために、優秀な金山をみんな枯渇するまで掘っちゃったそうだ
金塊でスイス経由で敵国の日本国債の金利もちゃんと払っていたとか

金というのは低品位と高品位の鉱脈を同時に、平均的な価格を維持して採掘し続けるものらしいが、
高品位だけを優先して掘っちゃって、低品位の価格割れする鉱脈だけが残った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-CehA):2017/04/07(金) 01:44:03.53 ID:UmUPHWBQa.net
>>890>>891
まあ、発見されたっても、飛行機が発明されてからと変わらんくらいの年月は経ってんでしょ。
とは言え、魔法なんて無くても問題なさそうな話の作り。

魔法が主じゃなくて、結局地球と変わらん重化学工業がベースの世界じゃん、
神様は魔法が云々言ってるけど、取ってつけたよう立ち位置じゃん。
拍子抜けだよね、もっと魔法を前面に出すかなと思ったらこれ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 02:30:14.47 ID:TTa38EVma.net
>>906
WW1は引き分けじゃないけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5f-02AM):2017/04/07(金) 03:04:27.35 ID:j9AwxtvY0.net
>>887
WW1では火事場泥棒同然のやり方で中国の独領掠め取ってるしな
国際関係の理解が単純すぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-02AM):2017/04/07(金) 06:14:58.59 ID:ko/S18+30.net
「深夜アニメを粗製乱造しまくったら、いつかは原作ストックが消えて無くなって
 いずれどうしようもないものまでアニメ化するハメになるぞ。
 そのときこそ業界の終わりだ」
みたいなことは5年以上前から言われてたけど、本当にその通りになったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 06:22:03.30 ID:Jky4iIeq0.net
そもそもweb小説みたいな素人の投稿で弾が潤沢にあるわきゃあない いくら無尽蔵に沸くからと言ってもフィルター無しで泥水を注いで配ってるだけじゃあなぁ
挙句ポイントランキング上位から持ってくるとか最早論外だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saca-30C2):2017/04/07(金) 06:38:08.87 ID:DQP6P/qZa.net
アニメ化に際しちゃんと手間暇かけてちゃんとしたアドバイザーも呼んで
原作者も交えて世界観の再構築くらいはしてもバチは当たらんかったよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f9-PNdR):2017/04/07(金) 07:51:59.31 ID:Sw49Lims0.net
俺が主人公の立場なら神信仰して恩恵もらってるんだがなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/07(金) 08:29:27.42 ID:KXfNDMRV0.net
>>913
前世紀に音楽業界が自分で自分の首を絞めたやり方なんだよね
今アニメ業界で同じことやってる連中もやっぱりそいつら

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 09:40:55.55 ID:mNyBb/UY0.net
>>887
>>895
>>906
日本に変にドイツ愛してる人が多いのは、旧制中学高校のドイツ熱と相関性があると思われ。
長らく英語に次ぐ第二の外国語の扱いだったからね。
陸軍の幼年学校ではむしろドイツ語(とフランス語、ロシア語)に力入れてたほどで、ドイツ留学はエリートの証だった(東条英機、石原莞爾など)。
手塚治虫なんかもゲーテとかへのお熱がすごかったのはわかるから。
無論、一方的なもんでしかなく、ドイツにとって日本なんかどうでもいい国だったろう。
日独伊三国同盟なんて言っても、ゲームの主役はドイツであり(イタリアも日本よりは重視されていたと思われ)、日本なんかおまけのわき役で、
独ソ不可侵条約の時、ニクソンよろしく日本に何の連絡もなく、日本の首脳が混乱したのは平沼騏一郎が示すとおり。

今もいくらか続くドイツフェチは↑昔の惰性で(ドイツ語人気が昔ほどじゃないので、さすがにって所だが)、
この作者がヨーロッパの人名すらよくわかってないのはセレブリャコーフが示すとおり。
漫画ラノベの域を出るもんじゃないんだよな。

いや、まあ俺アンチじゃないつもりなんだけどね。
経済的背景が伝わらないので、何で帝国が勝ったかよくわからんだけ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-NZr7):2017/04/07(金) 10:18:28.15 ID:XrLzvTlP0.net
ネトウヨが韓国を敵視して台湾にスリスリしてるようなもんだろうね
大日本帝国時代の同盟国だから主役サイドでかっこよく()描きたかっただけなんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 10:34:18.21 ID:mNyBb/UY0.net
>>918
ロンメルなどの変な人気もあったかもね。
実際にはパットンやモントゴメリーの方が強かったなんて言われるが。

ドイツの兵器も、実際には性能で連合国に劣っていたり、生産力が及ばなかったりで、
「ドイツの科学は世界一いいいいいいいい」って今じゃギャグになってる先入観もあったろうと。

まあ世界大戦で連合国、特にフランスが勝つと絵的に面白くなさそうって程度の考えかもねw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 12:34:24.02 ID:JCpNa+5m0.net
>>915
現実主義者()の癖に頭悪いよね、このカエル面
神サマが怪しいのは「死んだら天国」とか「悪い事すると地獄行き」みたいな不確定な事ばっかりだからであって
幼女戦記の世界みたいに、そんざいエックス()とか言う神サマが、
「確実に現世で利益を与えてチートパワーくれる」なら喜んで信者になるわなw

益の為の最適解を目指す現実主義なら、神を否定する意味が無い
実際にアメリカの大富豪なんかの多くはプロテスタントだし、
カエル面が頑なに全宗教をを否定する様はまるで共産主義者だw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/07(金) 12:37:58.05 ID:JCpNa+5m0.net
>>918-918
っつーか、普仏戦争以来、対外的な戦争に100年以上全部負けている
(WWT、WWUに両方負けたのは世界でもドイツだけ)
雑魚国家を妙に有り難がるのは何なんだろうな?

ゲルマンって基本的にアスペなんだよね
記憶力とか計算力が高いだけのコミュ障のガイジだから、
すぐキレて戦争起こして所詮は圧倒するけど、コミュ障で外交クソだから
いつも誰も味方してくれずに世界中からボコられて終わる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-6ItP):2017/04/07(金) 14:14:30.71 ID:p+toJ/BJK.net
イタリアよりドラマチックだからじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 16:28:45.61 ID:RSiyYoYo0.net
別にどこの国を好きだろうとそれ自体は個人の問題なんでどうでもいいけど
それこそ「世界一ィィ」みたいなネタレベルでしか知らないくさいのはサムいしイタイってだけ
わざわざ好きっていうだけの情熱やリスペクトがほんとうにあるのかっていう話だわ

結局キョロ系陰キャがウェイウェイウザイだけでしかないのモロバレなのがクサイんよ
なんかエラソーで済まんけどさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 16:29:42.02 ID:LEqq6qsFa.net
この作品各地で一瞬で話題が無くなったね
総集編とケモフレの時もガクっと落ちたけど放送直後のこの忘れられ方はちょっと凄い
内容の期待外れ度も当然あるだろうけど
いろんなとこで信者や宣伝工作員が暴れて会話するコミュニティの土台を荒らした事もあるだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3638-8Vmj):2017/04/07(金) 16:51:12.91 ID:dx5I2jls0.net
歴史板や軍事板ではゲルマンとかアングロサクソンは持ち上げて
ラテン諸国はこき下ろす傾向はあるな
砂漠でパスタとか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f266-rqIN):2017/04/07(金) 17:04:19.44 ID:LjiUQj3b0.net
>>925
軍事板でもイタリアが雑魚とかいうとフルボッコなんだよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-6ItP):2017/04/07(金) 17:49:14.32 ID:p+toJ/BJK.net
当時でもイタリアて評価低くなかったっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f266-rqIN):2017/04/07(金) 17:53:29.84 ID:LjiUQj3b0.net
機甲師団や工兵は評価されてたよ
あとフォルゴーレとか海軍の水雷戦隊もそこそこだったはず

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 18:11:08.00 ID:RSiyYoYo0.net
そのイタリア・ムッソリーニ政権も戦間期には外交上いろいろと仕事してるんだけど
そういうの考えないで某りあのニワカ知識みたいなの振り回してたら
どこの板でもフルボッコになるんじゃねえのかなと

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 19:22:41.26 ID:mNyBb/UY0.net
米ソ英仏独(WW2の五大国)が突出しすぎてて、WW1とWW2を通じてもその辺は変わらず、通しで見ても、

「その次ぐらいに軍事力は強い」(イタリア、※オーストリア、※トルコ、日本)…※はWW1段階
「工業水準は高いのだろうけど、人口が少ないから総力戦では長く持たない」(オランダ、ベルギー、北欧)
「人口が多いので以下略」(中国)

WW1のイタリア戦線が停滞(拮抗)してたこと、オーストラリアはロシアとも戦ってたこと考慮すると、WW1では墺≧伊なんだろうね。
トルコはアラビアでは大敗退するけど、アナトリア本国はよく守ってて、ロシア戦線ではさすがに劣勢…なので雑魚ではない。
日本は、実は元々あまり兵隊の数は多くもなく、大正時代でもロシア革命軍の1/10もいなかった。
日本が本当の国民皆兵になるのは日中戦争(1937〜)以降で、1937年末にはもう水準維持が難しくなっていたという。
意外かも知れないが、旧日本軍はもともと「精兵」志向で、数で弱さを補うようになったのはWW2…だから最末期だけということになる(そして本当に末期となってしまった)。
WW1時点でのロシアなんか本当の先進国と比べたら工業国と言えないのだろうが、両大戦でも武器はどうにかしていたので、6位以下の国と比較してはいけない。

戦争ネタはどうしても国粋・右翼的になるようで、ガルパンの実況でも怖い人がいてw
ロボアニメはまだ…という気もするけど、戦争・兵器ネタのアニメなんかファン層拡大に限界あるだろうなあとも(女子が怖がるよw)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 19:26:28.57 ID:cVIQphfe0.net
ぶっちゃけ、今望まれてたのはけものフレンズとか夏目友人帳なんだよ
ナチの豚カエルが敵をぶっ殺してゲラゲラ笑ってるような不快でゲスなアニメなんていらねえんだよ
けものフレンズと幼女戦記じゃ、作品から滲み出る品性と優しさが天皇皇后両陛下と籠池夫妻くらいの差があるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 19:38:00.40 ID:LEqq6qsFa.net
>>930
いい加減どうでもいい事を長々と書きすぎ
別のところでやれよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 19:44:48.67 ID:RSiyYoYo0.net
夏目は見たことないんだけど言わんとしてることはわかる
ただ作る側が真剣ならテーマはなんでもいいと個人的には思う
問題なのは、コレってなにしろ>>2だからねぇ
最初っから書き散らかしって分かってるもの、アニメ制作陣も辛かったんじゃないのかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 19:47:31.39 ID:mNyBb/UY0.net
>>921
プロイセン・オーストリア戦争、普仏戦争で連勝したのがたまたま幕末〜明治初年だったんで、
日本政府が変な幻想を持っちゃったのかもねえ。

>WWT、WWUに両方負けたのは世界でもドイツだけ

ハンガリー 右翼…ファシストが政権を握ってたのでドイツと組んでソ連と戦争
チェコ 分割解体されてたから
ブルガリア

も2度も敗戦した国になるか。
ナチスも実はあんまり東欧の国とは戦ってない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf2-BWZZ):2017/04/07(金) 20:03:39.16 ID:OCRpzIUJ0.net
WEB版だと魔法の再発見と演算宝珠の開発は150年前

ただし演算宝珠はあまりに高価すぎたので長い間研究だけして戦力としては扱われなかった

大戦の10年前の秋津島戦役(ルーシー連邦と秋津島皇国の戦争 日露戦争のようなもの)の時代ですら
魔導師をどう運用するかは試行錯誤の最中

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 20:22:35.85 ID:cVIQphfe0.net
どうでもいい
150年前だろうが1500年前だろうが何の価値も意味も無い
すべての屁理屈が豚ガエル無双の言い訳でしか無いからな

普通の戦記を書く知能が無いから主役を豚ガエルのチート魔法少女(笑)にしたんだろ?
作者に知能があれば佐藤大輔の皇国の守護者みたいな話に出来ただろうにな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 20:30:06.79 ID:Jky4iIeq0.net
なんで信者は聞いてもいないゴミの解説すんの? その解説で何も払拭されてないんだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-D1KF):2017/04/07(金) 21:09:55.74 ID:ko/S18+30.net
150年もあれば運用法ぐらい確立できるだろ
スマホだってまだ実用化されてから十年もたってないんだぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/07(金) 21:27:11.37 ID:v9f6RS4f0.net
頭悪すぎだろ幼女戦記信者ww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-+TA9):2017/04/07(金) 21:29:53.26 ID:OcMwT93S0.net
幼女戦記は信者の脳が原作信仰でいっぱいの糞アニメ8

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/07(金) 21:42:17.30 ID:RSiyYoYo0.net
なんかもう突っ込むのもむなしい馬脚丸出しって感じだな
まだトラック転生・異世界物のほうが小賢しさ無い分だけマシなレベルだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/07(金) 21:49:55.35 ID:LEqq6qsFa.net
突っ込むのもむなしいのは確かだが
この作品の場合戦闘シーンやらはおまけで会話シーンメインでどうしても色々考察する以外に楽しみようがないので
結果として展開や設定に突っ込むしか楽しみようがない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 22:04:47.46 ID:Jky4iIeq0.net
戦闘シーンもふよふよ浮いては一方的に撃つだけだからなあ 相手は一向に魔道士?の対策しねえし
それこそ150年研究され続けて来た分野で魔法を感知するレーダーみたいなのがあるなら魔法を妨害するジャミングみたいなのはねえのかよ
帝国は建国以来ずっと鎖国でもしてたのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3dd-fPFi):2017/04/07(金) 22:07:00.80 ID:x/cdEje40.net
>>920
そもそもルールを守っていたら許される云々という考え方が、
プロテスタント的な考えだからね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 22:11:01.42 ID:cVIQphfe0.net
「魔法と魔法使い」がガチで存在しているのに
共産主義思想が発生したのも大いなる矛盾だよな
あとイスラム教は魔術を一切否定しているのでこの豚ガエル戦記の世界では魔女狩りは苛烈だろうし
そもそもカトリック教国が魔女の存在を肯定するのかという疑問もあるわな

この駄作アニメ派ヘルシングをパクった臭い台詞も多いが
そもそも魔女なんてイスカリオテ機関に狩られる側の存在だろ?
殲滅されるのはテメエの方だわなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 22:16:51.94 ID:mNyBb/UY0.net
頭のよしあし以前に…人が空飛んじゃってるからマトモな意味で論じようがない。
前線のバトルだけでは戦局を描けないのはガンダムと同じ。

共産主義、シカゴ学派ともっともらしい語彙を(スレッド内で)並べても

びくとーりや・いわーのぶな・せれぶりゃこーふ

とロシア語初級どころか第一歩レベルのミスしてるから
帝国民がドイツ人なのかポーランド人なのかもわからない…作者はポーランドとロシアの区別もできるのか疑わしい。
日本人がチョーヨンピルとされてるようなもんだが…本当に外人が見て面白がってるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/07(金) 22:19:01.25 ID:Jky4iIeq0.net
しかも魔法の才能が生まれつきって時点でもう現代とは全く違う発展をする社会になるのは必然だよ
空を飛ぶだけじゃないだろうし明らかに様々な分野での能力が魔法を使える人間に求められて使えない人間は差別されるような社会になる
それこそコレみたいに一兵士として使われてる連中が通常兵器をことごとく薙ぎ倒してるんだから、魔道士で組んでクーデターを起こされたら手に負えないわけで
なのにやってることは現実の過去のツギハギにカエルを登場させてつよいまほうで暴れ回らせてるだけ
他の登場人物は全員主人公ほど強くないって接待設定
どうしようもねえ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 22:30:43.89 ID:mNyBb/UY0.net
神の否定もナチかムッソリーニを気取ってるつもりなんだろうけど(連中も別に無神論者ではなかった)
一昔前の欧米では「無神論者=共産主義者」ぐらいだから「日本人作家の限界を露呈したか」とも。

魔法少女少年中年(苦笑)も高射砲とかジェット飛行機に殲滅(極左が好きな語)させられそうにしか見えない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/07(金) 23:44:09.49 ID:cVIQphfe0.net
>>946
で、そう言うとバカ信者は
「本物のドイツやロシアじゃないんだから一々ケチつけんな!」
とか火病おこすんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/07(金) 23:59:55.46 ID:mNyBb/UY0.net
>>949
↑長々と書いたけど「これSFになってないよね」「詰めが甘いね」と言いたかったんだスマソな<(_ _)>

ロシア人風の名前(旧ソ連ではユダヤ人、トルコ系なども真似ているのでロシア人に限らない)

個人名 イワン、セルゲイ、マリヤなど
父称 父の名に、男)+(ヴ)ィチ、女)+ヴナ
姓 男女で語尾が違う

口頭で使う分には普通↑の順で、名簿なんかでは「姓,個人名 父称」なども多い。
だからイワン・イワノフ(またはチャイコフスキー)の子供はこうなる(夫婦でどうするかは規定はなく自由)

男 イワン・イワーノヴィチ・イワノフ(イワン・イワーノヴィチ・チャイコフスキー)
女 イワン・イワーノヴナ・イワノワ(イワン・イワーノヴナ・チャイコフスカヤ)

最近どうかはわからんけど、ロシア革命のころでも個人名+父称で呼ぶことは多かった(レーニンをウラジーミル・イリイッチなど)。
これと愛称を知らんとロシアの小説なんか読めない(イワン>ワーニャ、ウラジーミル>ワロージャ、アレクサンドル>サーシャなど)。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 00:02:47.11 ID:wN/FCVbU0.net
>>950
ひどい間違いだ…ロシアの女の人ごめんね(´・ω・`)

女 マリヤ・イワーノヴナ・イワノワ(マリヤ・イワーノヴナ・チャイコフスカヤ)

ついでに書くと、ロシア語ではアクセントのある母音を長く発音する傾向があるので、
マリーヤ・イワーノヴナ・チャイコーフスカヤみたいな感じ。
長母音と短母音を区別してるのじゃなく…はめんどくさいから控えておくw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/08(土) 00:05:40.01 ID:ye6yAQOn0.net
そういやマブラブ関係のスピンオフかなんかの
シュバルツマーケンだかなんだからしらん、ドイツ語ともとれない異常なタイトルのアニメもあったな
あれもアホ臭い戦記モドキだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-02AM):2017/04/08(土) 00:17:29.26 ID:bgfopdQ70.net
>>950
ヴラジーミル→ヴォーヴァなんてのもありますな

>>952
作者がUsedomをウドゼム島とバカッターで書いてたりしたなw
https://twitter.com/uchidahiroki/status/841891198323326977

あと次のスレタイは>>940に一票

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 00:35:22.82 ID:wN/FCVbU0.net
>>952
シュヴァルツェスマーケンだね。フィーリングで命名してるんだろうねw
>>953
ロシア語なんかで男女の姓名がキッチリ決まってるのは文法にも密接にからんでるからで(興味あれば格変化を参照)、
男TOLSTOIと女TOLSTAYAがセットになってることぐらい大学でロシア語やってれば知ってる。
Zガンダムでカミーユが「女の名だ」と気にしてたのは、富野世代だと仏独文化に親しんでたことの表れかもね。
ちょっとつっこんだ話をしとくと、ロシア語で女の名の主格はたいてい「-a」で終わる。ヤも同じこと(これが文法にからむ)。
男でもユーラとかイリヤは例外的にそうなんだけど、男でも愛称は主格語尾-aが多く、かわいらしいと思えば可。
ちなみに男女同姓はドイツ法由来で、それ以外の欧米は国・民族によってばらばらでした(姓を持たない民族もいるので)。

次のスレはさすがにアニメ2ですよね?(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-GI9B):2017/04/08(土) 01:32:13.25 ID:xA0hEX1V0.net
>>940
>そもそもルールを守っていたら許される云々という考え方

中二病サイコパス中年やその信者どもの言う「自分はルールを守っている」という時に指す「ルール」とやらは
ローカルルール、それも人道や自然権といった大原則に反する悪質なローカルルールに過ぎないからな。
で、ローカルルールを守る姿勢を誇示する割に、それより上位に位置する大原則に対してはお花畑呼ばわりして
侮蔑と嘲笑を隠さない。

ブラック企業の社畜どもが法律違反の社内秩序に殉じて法と人権を嘲笑する姿勢とよく似ているわ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-CehA):2017/04/08(土) 10:52:53.40 ID:A8vJC5Yta.net
>>954
日本だって明治期だもんな、そこらが整理されたのって。

>>952
ロシア人が間違えた設定らしいが、ロシア語も格変化あるからそういう間違いはしねーだろとか言われてたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 11:45:50.14 ID:mM65g3sd0.net
作者の脳内言語体系の設定なんか、きちんと理解してたらそのほうがキモイわな
まあ信者はお経唱えるレベルで丸暗記して繰り返してればいいからお気楽だよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 13:03:13.51 ID:wN/FCVbU0.net
ロシア語などの格変化は↓のように、どの格かで名詞も付随する形容詞も変化する。
たとえば赤軍(Red Army:ソ連軍ね)

主格 Krasnaya Armiya
生格 Krasnoi Armii
対格 Krasnuyu Armiyu

初見の人には「?」でしかなかろうが、これ知らないと辞書を引けないんだ(辞書には、名詞は主格・単数、形容詞は主格・男性形で載ってる)。
シュヴァルツェスマーケンにしろ、どうにもラノベやエロゲってやつはw
歴史や理科系の知識も大切だが、とりあえず人名ぐらい調べようよw

>>956
日本の場合、姓と苗字がややこしく並存してる。
更に言うと、苗字を持たない人も多々いた(本願寺の門主一族とか…彼ら一応藤原氏なのか?ただ大谷の苗字になるのはずっと後から)。
モンゴル人、トルコ人、アラビア人はもともと姓を持っていなかった。
ヨーロッパ人の姓は、1,000年以上続いてるのはあまりないようで、庶民にも普及したのはわりと新しい。
家名もまた歴史と文化の反映だね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/08(土) 13:06:48.01 ID:HvfN/sU10.net
スレ住民も置いてきぼりにされてる感じがするのでひとつ指摘しておくと、格変化するとはかぎらないんだけどね
シュヴァルツシルトとかさ
日本語でも黒い盾と黒盾という二通りの言い方ができるのと同じでさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:20:48.86 ID:C19tK/ZC0.net
それドイツ語やろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:31:39.37 ID:C19tK/ZC0.net
急に大量のレスついてるからナニゴトカとおもったら毎度の
ロシア語講座先生か。ロシア語は勉強しとるんかもしれんが
それだけでえらそうにできるわけやあらへんで。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-mAnV):2017/04/08(土) 13:33:35.31 ID:C19tK/ZC0.net
こういう知識は匿名で、じゃなくてちゃんと素性を明かして編集部なりに
正式に教えてやってくれ。なら次回作から兄さんに監修の依頼くらい
来るやろ。わしらもおかしな知識に触れずにすむんでアニメ業界全体で
万々歳や。たのんます。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-h4n7):2017/04/08(土) 13:45:29.59 ID:VD2yEBYua.net
こう言うのを指摘すること自体は良いけど本筋と違うからもっと発言は手短にまとめてほしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-D6lx):2017/04/08(土) 13:49:21.74 ID:PbLr3Dez0.net
タコカクタに文句言ってるような滑稽さを感じる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 15:33:30.55 ID:mM65g3sd0.net
もうどれだけアホ丸出しなものかは語り尽くされちゃった感あるからしゃーない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6658-02AM):2017/04/08(土) 16:39:01.82 ID:5McG/HtC0.net
ぶっちゃけ普通につまらなかったな
二期とかやらなくていいです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873c-D6lx):2017/04/08(土) 17:07:58.69 ID:u/4AMLn20.net
「イゼッタを下劣にしただけ」で何も良い点は無かったからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52b0-IHI1):2017/04/08(土) 17:15:51.72 ID:QqtY/3R20.net
ベトナム戦争の「フェニックス作戦」に従事した偵察兵や韓国海兵隊の「猛虎部隊」や「青龍部隊」みたいな
未だに文字で読むだけでも吐き気を催すようなエゲつない戦争犯罪を国というバックに合法的に主人公にやらせたいってだけだろ、この作品って
犯罪者気質なんだな、結局こういうの読んだり書いたりする奴らって

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 19:52:33.76 ID:wN/FCVbU0.net
>>961-962
こんなん編集者(大卒だろ?)が指摘するレベルであって、それすらしないで放置ってことだろう。
ドイツっぽいのにロシアみたいな人名って点も変なわけだが。

>>966
きれいに〆られたって点で、2期がそうできるかわからないし、これで終りでいいんじゃない?
>>967
先にやったもん勝ちかねーアスタリスクと落第騎士みたいなもので

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 19:55:41.57 ID:wN/FCVbU0.net
>>968
ミリオタなんてどっかしら右翼臭いもので(これは反共だってね)
それがファン層拡大の足かせにもなってると思う。

いまだに疑問が残るのは民間人(民兵)ジェノサイドをわざわざ描く意味あったのかと。
これ小林よしのりがよく言ってる「日中戦争の便衣兵」みたいなもんだよね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 20:09:11.46 ID:mM65g3sd0.net
キレイに〆た(ブサイクカエル演説〆)
マジキモかったので爆死して欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a7-U/s+):2017/04/08(土) 20:23:56.12 ID:Jivp9HCl0.net
なんでじゃぁカエルちゃんがヘルシングの少佐みたいになれへんかったんかみんなで考えようや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/08(土) 21:02:15.91 ID:0hW6tGS+0.net
ヘルシングの少佐は信念があって言ってるけどそもそもカエルは信念もクソも戦争も帝国もどうでも良いからでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 21:42:44.46 ID:mM65g3sd0.net
ブサガエルよりマシって程度のものも、それはそれでどーでもええわ
該当スレで存分にやって、どうぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f33c-D6lx):2017/04/08(土) 22:16:20.52 ID:eGAYsF3p0.net
>>972
少佐は「戦争は最高や! 勝つ戦争は勿論、負ける戦争もええやん!
自分含めて自軍がズタボロで狩られていくってスリルあって最高やん」という真の基地外だったから

カエルちゃんは「顔が基地外なだけで、本性は自分が死ぬのを恐れてる小心者」で、
「すごーい、君は他人を殺す事しか出来ない無能なフレンズなんだね」だったから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8d-Vitd):2017/04/08(土) 22:19:53.96 ID:/KdfNsRZ0.net
>>970
南京を正当化したかったんじゃねえの。
「民兵は条約違反だから裁判なしで処刑してOK。その過程で無辜の民間人まで処刑・殺害しようと、それは街を戦場にした民兵の責任」
これがあいつらの主張だろ。まあ言えば言うほど「それを虐殺って言うんだよボケ」という突っ込みどころしかない主張なんだが。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-h4n7):2017/04/08(土) 22:30:57.92 ID:mgxt/8WDM.net
幼女戦記スレがどこも政治ニューススレ出張所みたくなってて見るに耐えない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/08(土) 22:31:43.65 ID:mM65g3sd0.net
単なるゴア趣味で深い意味なんぞないと思うぞ
ああいうお下劣センセーショナリズムが有効なのは年齢一ケタまでだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/08(土) 23:16:47.20 ID:wN/FCVbU0.net
バンドリ見たぞよーって来たら、おまいらまめにレスくれるね(^^6

>>976
南京正当化ね。
それもあったかも知れんけど(作者が賢いやつなら言明しないべな)
戦場の非情さ(ハードボイルド!笑)やターニャちゃんの頭脳明晰さを表したかったんじゃないかなあ?
もっともWW1当時でもあまりの大量虐×はさすがに政治問題になった。
トルコがアルメニア人を100万?(トルコ領内のアルメニア人の大半)死に至らしめて、今も政治問題になってる。
WW2ではカチンの森が有名だけど、これはソ連のNKVD(後のKGB)によるとされてるけど、
戦時捕虜なんで全く正当性がないではないのだが(これ敷衍すると独ソ戦や日ソ戦も全部正当化されかねないが…この作者は考えないのだろうね)、
今もポーランドとロシア(旧ソ連だからロシアだけってのもどうかと思うけどね)の懸案ではある。
ソ連とかナチは、そういうの専門の警察・軍・委員会があったので、前線の普通の兵隊が好きにやってたわけではない。
なので、ちょっと幼女戦記の描写には疑問が。
上官の許可を取らずにそういうのOKにしたら、あちこちでジェノサイドが始まる恐れも。
あと、1クール=10〜13話程度のスパンで、ジェノサイドを入れる必然性があったかも疑問だ。
アメリカ政府が「どう思うか?」と俺に質問してきたら、「放送には規制をかけるほうがいいんじゃないですか」と答えるね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/09(日) 14:36:58.35 ID:ZcsnKM460.net
ナチス好きのオタクサラリーマンが、架空戦間期の幼女に転生したよくある転生ものだろ
reゼロとかいうゴミと大差なにし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef22-02AM):2017/04/09(日) 18:57:21.79 ID:spy9DyQh0.net
>>970
でもそのわりには連中ってライダイハン問題で騒ぎたがるからなぁ
自衛官が現地妻をバンバン作っていくゲートを持ち上げつつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/09(日) 23:37:22.41 ID:5RykZC//0.net
旧日本軍の悪行を擁護・隠蔽したがるやつ
外国軍(米軍は微妙↓)の問題を強調したがるやつ
駐日アメリカ兵の不祥事をやたらかばうやつ
沖縄県(人)をdisるやつ

これは高確率で重複してる気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-0hJK):2017/04/09(日) 23:44:32.15 ID:5RykZC//0.net
>>980
日本人でナチ崇拝ってどういう心境なのかなあ?
ドイツか東京のドイツ大使館前で自決したらどうかと思うんだが。
ヒトラーの劣等人種論(政治的なご都合主義だらけだが)では、
白人の下層としてスラヴ人(ロシア人とかポーランド人)がいて(これは全部抹殺ではなく、ゲルマン人と混血させていいとされた)、
最下層にユダヤ人がいて(これは完全抹殺)、
ジプシーとかアジア人なんかユダヤ以下…というか人ですらない猿の扱いだったから、
東欧に日系人が定住してたらどうされてたかは想像に余りある。
ナチがソ連を倒してたら、シベリアと中央アジアは血の海だったろう。
日本人でナチ崇拝するやつの気が知れないな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf0a-D6lx):2017/04/10(月) 00:00:17.86 ID:x70DqaJN0.net
ネトウヨ「今度はイタリア抜きでやろうぜ」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c78e-oCke):2017/04/10(月) 01:13:55.31 ID:xe/FvrRD0.net
>>983
ナチスにしてみれば日本人なんて役に立つ劣等民族でしかなかったって話だ
日本人によるナチス擁護って有色人種がKKK擁護するのと大差ないんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 01:35:20.53 ID:9ovChxpi0.net
カドカワの経営するN高等学校の入学式で角川歴彦がけもフレと幼女戦記を引き合いに出していたけど
カドカワとしてはこっちが人気出るはずだったのにあまりにもひどい結果なもんでけもフレにコバンザメさせたんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f69f-LxET):2017/04/10(月) 01:59:33.99 ID:XwT2cX4F0.net
今でもヨーロッパはアメリカ以上に差別きついしな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135c-lIlP):2017/04/10(月) 13:59:00.82 ID:58/kJQOn0.net
角川はけものフレンズに救われた形になったけど
他作品見下して覇権連呼してた信者はイライラしてんだろな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 14:44:29.42 ID:9ovChxpi0.net
やらおんあたりに宣伝させて覇権とるつもりだったこのアニメなんかは特にね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/10(月) 14:45:34.02 ID:A6vayUOZ0.net
まあまあ売れたほうだろ
けもふれはぎゃくに対して売れてないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/10(月) 15:20:33.87 ID:YA2jpdSk0.net
在庫全部はけてるのに売れてないとはこれ如何に
て言うかもう出たの?売上 信者だから適当言ってるだけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e22-UDlz):2017/04/10(月) 17:08:18.23 ID:9ovChxpi0.net
宣伝費すら回収できなくて焦ってる幼女戦記関係者だろ
察しておあげなさい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e33c-D6lx):2017/04/10(月) 17:18:20.75 ID:4tBL3KkG0.net
>>987
そもそもドイツは「黄苛論」発祥の地
フランス辺りもそうだが、アジア系に対する蔑視感は並大抵のもんじゃない

ネットで頭の悪い「海外の評判」みたいなまとめサイトみてると
まるで日本が好意もたれてるように見えるが現実は厳しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ad-D6lx):2017/04/10(月) 18:19:34.63 ID:AjH1VbPF0.net
>>983
我が闘争 - Wikipedia.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/我が闘争より
日本語訳

最初の日本語版は、1932年に内外社から刊行された『余の闘争』(坂井隆治訳)である。
以後、終戦までに、大久保康雄、室伏高信、真鍋良一、東亜研究所特別第一調査委員会が訳を手がけ、
別々の会社から刊行されている[12]。石川準十郎も国際日本協会から『マイン・カンプ研究』を発行する予定であったが、販売されなかった[13]。

ヒトラーはこの書において、アーリア人種を文化創造者、日本民族などを文化伝達者 (Kulturtrager)、ユダヤ人を文化破壊者としている。
日本の文化というものは表面的なものであって、文化的な基礎はアーリア人種によって創造されたものにすぎないとしており、
強国としての日本の地位もアーリア人種あってのこととしている。もしヨーロッパやアメリカが衰亡すれば、いずれ日本は衰退して行くであろうとしている[14]。
他にも日本人侮蔑と受け取れる場所が複数あり、鈴木東民や勝本清一郎等が告発する文章を発表している[15]。

戦前の日本語版においては、こういった日本人をおとしめた箇所が削除されているという指摘が行われている[16]。一方で篠原正瑛はこれらの日本語版において、
日本人をおとしめた箇所が削除されたという事実はないとしている[17]。外務省も独自に訳出に当たっているが、「時局柄世人の眼に触れさせぬ方がよい」部分を訳出せず、修正している[18]。

上のようにもともとヒトラーは日本人を蔑視していたね。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/10(月) 18:27:17.34 ID:BDbbfsfU0.net
ナチオタがそれを理解するのにどんだけ時間がかかるのやら
というかそもそも・・というレベルの奴がナチオタやってるつーか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f219-DYLG):2017/04/10(月) 18:30:13.17 ID:YA2jpdSk0.net
もうアニメ関係ないまとめサイト右翼キッズ叩きになってんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f314-8Vmj):2017/04/10(月) 18:50:42.73 ID:A6vayUOZ0.net
本スレどこ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2b-h4n7):2017/04/10(月) 18:56:02.31 ID:EN5rMPrFM.net
>>997
自分で探せカス
少なくともアンチスレに聞くな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25c-lIlP):2017/04/10(月) 19:03:35.12 ID:XzpzvQbG0.net
ここもそろそろ終わるが、一応こういうスレもある

幼女戦記が盛大にブッコケた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491004768/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-DbZQ):2017/04/10(月) 19:23:30.48 ID:BDbbfsfU0.net
じゃあ次は>>999のスレを消化するということで

総レス数 1000
363 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200