2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 996

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:16:33.23 ID:dddTOIiT.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 995
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486049657/

■以上、他にテンプレなし。 

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:24:58.28 ID:s/MzfTN8.net
しかし虐殺観たけどやっぱイマイチだったな
改変はいかんね
映画してたのは良かったけど2年近く待った意味はなかった感

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:28:56.62 ID:TecmRbw0.net
他のアニメの名前を出して糞アニメを持ち上げるいつものやり方
学習しないなネタ切れの糞アニメ持ち上げ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:29:10.33 ID:8creLcPm.net
竿早く見たい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:30:12.10 ID:iCKNqe4K.net
>>902
ユーリ、うたプリ、ラブライブの購入層は腐メインじゃね?
円盤が売れない時代というのは男が円盤買うはなしのことだと思われ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:30:55.62 ID:Xcy6OI45.net
俺の竿なら見せてやるぞ
ボロン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:32:29.01 ID:bmUc3N6S.net
自転車部スレの盛り上がりってろんぐらと比べてどうなの?
こっちは実際のメーカー名出てるし
主人公が気に入ったロードが40万のアンカーとか
ネタ的に盛り上がりそうだけどな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:33:24.53 ID:s/MzfTN8.net
その小さなシメジを早くしまいたまへ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:33:31.15 ID:bmUc3N6S.net
>>903
艦これとポッピンまったく楽しめなかったんだけど
虐殺もそういうレベル?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:35:35.72 ID:d7bi6M/u.net
>>908
バイクだ自転車だわ何番煎じかってぐらいの後発組だから不遇じゃないの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:36:34.08 ID:kpyZokz8.net
その上つまらないしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:37:12.20 ID:s/MzfTN8.net
ドンパチ好きならなんとか
小難しい話しもあるけどまぁ映画としては無難
原作好きならイマイチかも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:37:49.10 ID:Xcy6OI45.net
そろそろろんぐらと龍の歯医者の録画予約を意識しないとな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:41:20.13 ID:8creLcPm.net
そいや今夜ろんぐらだっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:42:24.59 ID:bmUc3N6S.net
ドンパチ好きっていうか
ドンパチしか好きじゃないから週明け見に行くわ
原作は知らん

ろんぐらは明日の一挙放送予約した
龍の歯医者ってなんだっけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:44:39.78 ID:82BxNVbj.net
おは評
がっっっっっっっっっつり寝た寝た

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:19.01 ID:iCKNqe4K.net
バイクはばくおんが意外と面白かったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:38.38 ID:82BxNVbj.net
バンドリ 2 F
途中でさ
寝落ちしたから内容わかんねーわ
1話も確か寝落ちしてわかってないんだよな
おかげで2話の最初がよくわかんなかったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:46.98 ID:bmUc3N6S.net
>>917
最近眠り浅いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:46:46.84 ID:51LOwBtf.net
>>918
ハングオン!の回と鈴菌の回はめっちゃ笑った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:34.68 ID:uRuG/Rmu.net
ろんぐらは内容つまらんし放送延期でとんでもないことになってるな
レガリアよりダメなアニメが存在するとは…
脚本の高橋ナツコからすればどうでもいい糞みたいなものだったんだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:39.82 ID:bSlU9oXC.net
ばくおんみたいなアニメもけいおんが存在してなかったら生み出されなかったというね

やはり元祖部活アニメは偉大だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:55.64 ID:82BxNVbj.net
ふむ
とりあえずピザでも頼むか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:51:07.46 ID:VhhX+vLQ.net
わしも虐殺行くか迷ってる
CMはオサレ臭酷いんだけどやっぱそっち系?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:51:43.99 ID:s/MzfTN8.net
なか卯でコラボってたな竿
みんな必死なんだよ
気が向いたら観に行こう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:52:50.16 ID:V8ccA7Ht.net
けいおん無かったらバンドリも無いしばくおんもろんぐらも無いし鎌倉も無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:53:41.49 ID:bSlU9oXC.net
アイマスが無かったら・・・いやこれ以上はやめておこう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:53:51.44 ID:51LOwBtf.net
けいおん無かったらラブライブもないしガルパンもないしバンドリもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:54:21.78 ID:FBkK+Cb1.net
>>923
部活アニメなんて大昔からあるし、深夜だけでもバンブーブレードの方がマシだと思うぞー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:56:51.64 ID:fWqFxrXP.net
 ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。徴収額は年間10億〜20億円と推計。
教室側は反発しており、文化庁長官による裁定やJASRACによる訴訟にもつれ込む可能性もある。

 著作権法は、公衆に聞かせることを目的に楽曲を演奏したり歌ったりする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。この規定を根拠に、JASRACは、コンサートや演奏会のほか、カラオケでの歌唱に対しても著作権料を徴収してきた。

 音楽教室では、1人または数人の生徒と教師が練習や指導のために楽曲を演奏する。JASRACは、生徒も不特定の「公衆」にあたるとして、この演奏にも演奏権が及ぶと判断。作曲家の死後50年が過ぎて著作権が切れたクラシック曲も使われる一方、
歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2・5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。

 音楽教室は大手のヤマハ系列が約3300カ所で生徒数約39万人、河合楽器製作所は直営約4400カ所で生徒数約10万人。JASRACの推定では、この大手2グループに他の事業者も加え、合計約1万1千カ所の教室があるという。
そのうちウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所を徴収対象とし、個人運営の教室は当面除外する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000014-asahi-musi


YouTubeの歌ってみた系の奴らが消えてせいせいするわ
あいつら検索の邪魔なんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:57:40.80 ID:zqyHr25p.net
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり250億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。そして22週にしてランキング首位返り咲き通算13回目の首位は今まで例を見ない快挙である
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。250億超えは単なる通過点で、270億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音、絶叫上映のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める。
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:57:59.35 ID:8creLcPm.net
鎌倉なんでアニメ化したんやろ
地味すぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:58:10.68 ID:FBkK+Cb1.net
ヒラサワが他に頼んでるの使ってて徴収されたら大笑い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:58:44.20 ID:zqyHr25p.net
>>931
音楽教室なくなるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:59:05.57 ID:AlycXNb3.net
ナスカの地上絵は誰かが描いたわけじゃなく邪神の封印だったはずなんだが…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:00:36.90 ID:zqyHr25p.net
>>721
ハルヒでは儲けてないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:02:50.69 ID:Amk1bUaJ.net
ろんぐらいだぁす!第11話、第12話

【放送】
TOKYO MX 第11話:2月6日(月) 25:40〜
第12話:2月7日(火) 25:40〜
BS11 第11話:2月12日(日) 27:00〜
第12話:2月12日(日) 27:30〜
※2話連続放送
KBS京都 第11話:2月18日(土) 24:00〜
第12話:2月25日(土) 24:00〜
サンテレビ 第11話:2月18日(土) 26:00〜
第12話:2月25日(土) 26:00〜
AT-X 第1話〜第12話までの全話一挙放送:
2月5日(日)13:00〜

【配信】
AbemaTV 全話一挙放送:2月5日(日)15:00〜
バンダイチャンネル 2月5日(日)より 第11話、第12話配信開始
その他サイト 2月5日(日)21:00以降解禁

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:03:32.56 ID:zqyHr25p.net
>>927>>929
大正解
けいおんが多くの深夜アニメの基礎になっている
けいおんがなければ深夜アニメは存在していない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:14.27 ID:bmUc3N6S.net
ろんぐらも鎌倉も出てる人たちがノーマル過ぎてな
これは最近の日常系全てに言えるかもしれない

秋本治みたいなメチャクチャをやっちゃだめなルールでもあるのか深夜アニメ界は

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:42.11 ID:wF0Xjt1A.net
>>929
ガルパン関係ないやろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:47.55 ID:wV7QQKu0.net
ガルパン以外全部なくていいし、ガルパンはけいおん系列ではない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:05:06.28 ID:CdFwlzkq.net
「うらら」はアンチスレまで荒らされてるのか。ひでえな。
いいかげん焼き殺せよ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:06:22.77 ID:4OlWVVzI.net
うらら見ると幸せな気分になれるよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:08:24.40 ID:q+OMJtEj.net
ガチな感想いい?
1つも見るに耐えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:01.21 ID:iCKNqe4K.net
元祖といえば日常系の元祖はあずまんが大王かな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:09.04 ID:1W5kO4mD.net
なんだまだ次スレ立ってないのか
立てるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:23.86 ID:uRuG/Rmu.net
>>940
ろんぐらの登場人物の大半は初心者を上から目線であざ笑う輩だろw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:10:08.84 ID:I3oqqdXB.net
山止たつひこは絵がゴチャゴチャしてて
面白いと思ったことがない
登場人物も鬱陶しいし
ろんぐらも鎌倉もとても面白いアニメだと俺は思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:05.21 ID:YXUUFiNm.net
>>946
サザエさんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:13.39 ID:1W5kO4mD.net
今期アニメ総合スレ 997
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486199455/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:15.69 ID:iCKNqe4K.net
ガルパンはストパンと同じミリタリー系列だと思うが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:12:29.25 ID:bmUc3N6S.net
うらら見てると不安にならねえ?
これを手放しに楽しんで見てる俺はこのままでいいのか?って

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:13:19.72 ID:iCKNqe4K.net
>>950
これ思うんだがサザエさんとあずまんが大王を同系統に扱っていいのだろうか?
国民的アニメと深夜アニメだからなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:09.94 ID:d7bi6M/u.net
>>900の踏み逃げ多すぎ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:50.76 ID:G3/UN4qW.net
ドラえもんとかキテレツも日常系といえば日常系だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:59.62 ID:ELWDD26d.net
>>935
coverと銘打った屑動画を下げさせるんじゃないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:01.45 ID:I3oqqdXB.net
>>953 そのままでいい。俺もうらら楽しんでる
>>951 乙甲乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:24.01 ID:s8cJlkuS.net
アニメの質の低下よりアニメ板住人の質の低下が…

あ、前からこうだった。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:29.73 ID:UHkskKS6.net
サザエさんは新聞の四コマだったらしいから
もともとは風刺的なところあったんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:10.08 ID:ELWDD26d.net
>>939
DTエイトロンとかハンドメイドメイ辺りからじゃないの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:29.28 ID:Amk1bUaJ.net
サザエさん原作で一家でヒロポン決めてる回読んだことあるw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:36.76 ID:G3/UN4qW.net
>>953
それはきらら系列の全ての美少女動物園アニメに当てはまる
うららは主人公に明確な目的意識があるからまだいい方だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:37.86 ID:LdqdR2N8.net
>>953
うららは面白いからそのまま楽しもう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:17:37.30 ID:wV7QQKu0.net
>>954
そもそも日常系ってあずまんが辺りからの作品の流れを指すための新語だから
「日常を描いたアニメだからサザエさんが元祖!」みたいな意見は完全な間違い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:18:49.15 ID:WYLC7fZM.net
幼女戦記の幼女って、まどか☆マギカのまどかだったんだな・・
声優さんは偉大w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:20:19.46 ID:eBKl9/He.net
コボちゃんを日常系とか言い出しかねない流れに震える

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:20:29.56 ID:wV7QQKu0.net
>>951
おつかれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:21:10.90 ID:s8cJlkuS.net
いまどきの声優さんってカバーできる範囲が広い人が
沢山いるから、生き残るの大変だよねえ…。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:17.52 ID:wV7QQKu0.net
つーか日常系がセカイ系と対になる言い回しとして始まったのは理解できるけど
未だにセカイ系の方の意味が分からん。あいまい過ぎるだろ
結局お前ら全員「エヴァっぽいやつ」って意味で使ってるだけだろっていう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:27.75 ID:iCKNqe4K.net
>>960
サザエさんはフクちゃんとかまっぴら君とかコボちゃんとか
その系列じゃないかな

>>962
見てきた。アレはいろんな意味でヤバい回だろうなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:50.98 ID:zqyHr25p.net
>>942
ガルパンもけいおん系列だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:22.92 ID:UHkskKS6.net
日常は何にでもあるし昔の長いアニメには日常回とかもあったしね
他がなくて日常しかないから日常系と言われるだけで
何か特別な要素でそうなってるわけじゃないもんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:43.67 ID:FBkK+Cb1.net
おつー

日テレのベルセルク1997かー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:59.21 ID:zqyHr25p.net
>>952
ガルパンはけいおん系列だよ
そもそも、ストパンもけいおんがなければ生まれてない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:26:40.38 ID:zqyHr25p.net
>>970
エヴァン下痢オンのパクりは全てセカイ系
ハルヒとかまどかとか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:28:28.08 ID:RBMYLF+9.net
主人公とその周りのごく小さなコミュニティだけで世界が改変改革されてしまうような物語をセカイ系という

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:29:25.10 ID:AlycXNb3.net
>>961
正解とか安価投げてるやつは消したほうがいい

縄コピペしてる時点でろくなやつじゃない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:29:37.73 ID:6GA9p0ku.net
幼女の敵さんが可哀想だった
ターニャの仰々しい部下への言葉がクオリディアコードの舞姫思い出した
ああいう宣言てなんていうんだろうな鼓舞?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:30:36.27 ID:4OlWVVzI.net
幼女はしぇんきの方が異常につまらんな
設定甘いのは見て見ぬフリすれば本編ちょっと面白くなってきた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:30:58.16 ID:zqyHr25p.net
>>977
エヴァン下痢オンやハルヒ、まどかのことだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:31:20.91 ID:RBMYLF+9.net
>>979
演説

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:31:54.44 ID:AlycXNb3.net
狭い世界の出来事が広い範囲(それこそ世界レベル)に影響を及ぼすからセカイ系だと思ってる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:34:21.40 ID:wV7QQKu0.net
>>977
って言うけどさー、エヴァでさえ話は軍組織規模だし、その規模で世界の命運争うような話っていくらでもあるし
本当それで定義できてるのかって言うと嘘だと思うんだよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:35:30.01 ID:wV7QQKu0.net
あ、一応言っておくと最初から定義する気ないです
適当に使ってるだけだろって言いたいだけなんで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:35:51.65 ID:HqlZ0O2D.net
>>981
ここでイリヤが出てこないのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:37:20.70 ID:wF0Xjt1A.net
ガルパンがけいおん系列って頭おかしいの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:37:39.07 ID:82BxNVbj.net
ピザきた
ガチで喰らってくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:39:10.23 ID:tLhxHlbL.net
>>977
リライトもセカイ系でええんか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:39:29.86 ID:2uSM5vGh.net
女グループだけでワイワイは全てけいおん系列なんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:40:23.77 ID:qZNiLBas.net
>>990
それはあずまんが辺りじゃないかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:12.21 ID:iCKNqe4K.net
リゼロもある意味セカイ系だな
主人公がやりなおしてヒロインの死亡ルート変わったりしてるから

>>988
いいねピザ、俺もそのうち注文しようかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:36.81 ID:TQTsl49B.net
>>984
厳密な意味で成立するのはハルヒだけかもね(笑)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:58.44 ID:AlycXNb3.net
>>989
リライトはちょっと違う気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:58.71 ID:bSlU9oXC.net
女の子5人くらいが部活動がんばるのがけいおん系列でしょ

>>988
いいねピザ、俺もそのうち注文しようかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:43:08.79 ID:Xcy6OI45.net
けいおん系ってダベってお菓子食べてるだけのアニメだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:43:55.32 ID:51LOwBtf.net
ガルパンの戦車戦でない回見ればけいおん系列にあたる
西住みほのキャラデも平沢唯の影響がありありと見える

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:44:36.62 ID:zqyHr25p.net
>>987
ガルパンもけいおん系列だよ

>>991
あずまんがは一応恋愛もあったから、けいおんとは違う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:45:07.69 ID:6bLwyrkF.net
1000

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:45:10.79 ID:82BxNVbj.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200