2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 996

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:12:37.97 ID:0Nr0qZf4.net
>>615
今期バトルとかシリアスとかsfとか少なくね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:12:43.18 ID:7PxD7peT.net
>>555
幼女、政宗、このすばは女人気もあるんだな
日常系は女人気ない
http://www.charapedia.jp/research/0155/

<男性>
1位:この素晴らしい世界に祝福を!2
2位:政宗くんのリベンジ
3位:幼女戦記
4位:ガヴリールドロップアウト
5位:亜人ちゃんは語りたい
6位:うらら迷路帖
7位:リトルウィッチアカデミア
8位:小林さんちのメイドラゴン
9位:銀魂
10位:セイレン
<女性>
1位:銀魂
2位:青の祓魔師 京都不浄王篇
3位:ACCA13区監察課
4位:弱虫ペダル NEW GENERATION
5位:昭和元禄落語心中 -助六再び篇-
6位:クズの本懐
7位:幼女戦記
8位:政宗くんのリベンジ
9位:この素晴らしい世界に祝福を!2
10位:エルドライブ【elDLIVE】

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:12:50.32 ID:3g8RuoO+.net
>>608
まあ金かけてます!って感じのはないな
バンドリがそうなのかもしれんが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:13:42.09 ID:T9WjAine.net
今期は豊作
マジ4以外全部見れる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:13:55.19 ID:FBkK+Cb1.net
JOJOベルセルク鬼平
凄い原作ほどアレなのやめてほしいんですけど!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:14:02.08 ID:+mPWne82.net
>>621
幼女おっさんしかおらんしな
女ウケよさそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:15:41.60 ID:UoLdQW/z.net
>>625
渋い声優集めとけばすぐ食いつくからな
女はちょろい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:15:50.00 ID:T3RPP9Qq.net
>>625
ああ、そういう理由なんだ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:16:25.78 ID:AlycXNb3.net
>>620
シリアスだと思ってた幼女がギャグだったからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:16:46.67 ID:ovd7TIaj.net
>>622
バンドリは広告に金かけまくって肝心のアニメは作画ガタガタとかいうあほみたいなことになってんじゃんまあメインは声優のライブっぽいけどなアニメっていうかライブのCMになってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:16:47.75 ID:kjfbu1h6.net
今期はもう完全に幼女戦記とこのすばの2強だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:17:04.88 ID:eSxSrUY/.net
>>614
アニメーションのニ
ゲームの方はアキバムやで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:17:21.71 ID:DbFXxmwY.net
日本のアニメ文化まじで脅威だからな
子どもたちが日本のアニメ見て育ってるから
他国が潰そうとして必死こいてる←今ココ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:17:52.55 ID:Kxt1V947.net
>>621
政宗くんが1位になるのも時間の問題だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:18:09.13 ID:Ru5BrA+j.net
>>614
多分、アキバアニメ→アキバニ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:18:13.90 ID:dawvdfkR.net
お兄さま→無能キャラと言いつつ、戦時も平時も天才
幼女→平時(現代)ではただのクズ、戦時では幼女でも頼りになる

この差かな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:18:37.09 ID:tF3vWByl.net
今週の風夏つまんなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:19:09.47 ID:AlycXNb3.net
The animationのニらしい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:19:23.39 ID:Ru5BrA+j.net
>>632
頭お花畑かよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:19:36.89 ID:0Nr0qZf4.net
>>631
>>634
そうなんか
あざます

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:19:45.88 ID:qlU/oC0Z.net
デミちゃんて原作が、書店員おすすめの漫画みたいなランキングにランクインしてた記憶があるけど、全然面白くないな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:21:04.72 ID:Ru5BrA+j.net
>>636
いつもつまらんよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:21:48.00 ID:8kLMsO7u.net
>>621
男性比率出してみた
このすば 84.4%
銀魂   37.6%
政宗   80.7%
幼女   75.4%
青糞   19.9%
弱虫   42.6%
ACCA  31.1%
亜人   -
ガヴ   87.1%
うらら  83.6%
小林   79.5%
クズ   44.3%
リトアカ 91.8%
落語   16.6%
セイレン 91.6%

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:23:38.80 ID:Ru5BrA+j.net
>>621
アッカってそんなに人気あっか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:23:40.54 ID:+mPWne82.net
>>626
それもあるし女がたくさん出るアニメがあんま好きじゃないんだろな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:24:15.90 ID:dawvdfkR.net
だいたい、政宗はラノベだろ?
いまさらハーレムとか流行んねえし
すこしはエロで売れかもだけどさ
きほん的に日常系以下の存在だよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:24:35.11 ID:0DKxnjzs.net
>>640
そもそも、原作載ってるヤングマガジンサードってどうなん?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:25:18.33 ID:kEMtRbjg.net
SDキャラとはいえ、えとたまの3DCGのクオリティは異常だったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:25:49.31 ID:FDIgtSI0.net
>>638
俺も>>632は同意する
日本のアニメ文化は力ある
世界中で親日をどんどん作っている

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:26:33.79 ID:FDIgtSI0.net
ハリウッド映画見るより深夜アニメの方が面白いもんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:26:48.14 ID:ycQ1+arn.net
日常系でIS並みにうれたものがないと思うんだが
ハーレムの方が潜在的需要は高い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:27:09.22 ID:UoLdQW/z.net
>>647
アニメじゃ知名度低い白組だがVFXじゃ超一流だぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:27:20.89 ID:qlU/oC0Z.net
>>646
さあな。だいたい本屋で置いてあるの見たことないし。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:28:20.11 ID:bSlU9oXC.net
>>650
そこでISを引き合いに出すあたり頭弱いんだなぁ〜って

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:28:28.57 ID:9ejd2MyB.net
>>616
それはネタか?3つともひどいじゃないか
白狐 ufo マッドハウス 落第騎士の時のシルリン
新会社 幼女
評価できるのは この辺の会社だろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:28:51.22 ID:OrnVWJjY.net
>>645
政宗は漫画だよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:28:51.16 ID:C8R18s6f.net
ISはざーさん人気絶頂期の奇跡の一発屋だったんじゃね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:29:36.19 ID:ycQ1+arn.net
>>653
論破されて悔しいのは分かるけど事実だよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:30:21.35 ID:UoLdQW/z.net
>>654
それらはアクションに強いがキャラデザは難ありが多いよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:31:05.13 ID:Ru5BrA+j.net
>>654
そこらへんの会社もブレがでかいから何とも言えん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:31:06.01 ID:17saDsdc.net
>>650
けいおんって売れなかったんか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:31:45.95 ID:51LOwBtf.net
今更円盤のアマランだけで人気測ってるほうがおかしい
原作売上、動画サイト再生数、ツイッターのフォロワーなども見ろよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:32:22.38 ID:0UL9T36m.net
金にならねえもん測ってどうすんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:32:27.06 ID:AlycXNb3.net
>>650
日常系は京アニ含めば4万まであるがテンプレラノベはIS以外みんなお察しじゃないか?エロが5000超えるくらいで
そのISだって二期でごちうさ程度まで落ちたし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:33:00.90 ID:wF0Xjt1A.net
>>653
ISは今のテンプレラノベを作った伝説のアニメやぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:33:18.86 ID:0UL9T36m.net
ラノベみたいな原作付きは原作売れたら成功だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:33:24.50 ID:Ru5BrA+j.net
>>658
それ言うなら君の支持する動画工房ってアクションに難ありじゃね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:33:24.82 ID:ycQ1+arn.net
売り上げは工作やりにくいから売り上げが一番
再生数なんていくらでも工作やり放題の数値を参考にしたら経営者失格

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:34:45.93 ID:bSlU9oXC.net
>>661
ちなみにニコニコ動画ではこのすば2が一番人気だね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:34:55.79 ID:PbSQHs3Z.net
作画はIG、JC,本気出したA1でしょ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:35:05.87 ID:Wu1tbloP.net
円盤なんてソシャゲSSRのオマケですし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:35:34.07 ID:0UL9T36m.net
金払わない奴に支持されても意味ねえよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:36:09.84 ID:AlycXNb3.net
>>654
いや強ち間違いじゃないんじゃない?JCは真ん中、アイムズは低く位置で安定してるイメージあるし

動画工房は意外とムラあるみたいだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:36:14.46 ID:EBrw3f4I.net
>>664
諸悪の根源ってやつか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:36:29.16 ID:Ru5BrA+j.net
本気出せば上位であり、手を抜くと最底辺まで落下するA1のブレ具合はひどいなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:38:21.60 ID:0EFFqsLH.net
このすばも幼女もラノベやんラノベ未満のゴミを排除しろよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:39:46.01 ID:C8R18s6f.net
>>669
3Hzの作画力は本物。アクションもいける。
本気出したMAPPAも追加で。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:39:57.07 ID:ZHDXABy3.net
女だけの日常系なんて男オタの一部しか客付かないし話も膨らましにくいしSAOとかこのすばとか俺ガイルみたいに面白い作品出てこないからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:43:09.14 ID:Xcy6OI45.net
アッカはBL絵だけど今のところはホモ絡みは無いから見てられる
弱ペダ録りっぱなしで見てないけどホモ絡みあるかな
2期は後半気持ち悪かったんだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:43:22.26 ID:9ejd2MyB.net
>>674
a1は作品が面白いだけじゃないか?
>>674
マッパはバハムートだったか?あそこはマッドハウスから独立したやつだったな
幼女の会社もマッド退職したやつ臭いよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:44:38.15 ID:C8R18s6f.net
弱ペダは尻のアップがキモいので。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:45:00.51 ID:kEMtRbjg.net
シルリンもブレイブ以前まではマイベストだった 復活してくれ のんのん3期切望

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:45:12.60 ID:Xcy6OI45.net
NUTはナットなのになんで5角形なんだろう
普通6角形にするよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:46:19.62 ID:w1LB+A32.net
このすば幼女政宗クズカオスに絞って見始めたけど政宗終了

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:47:59.77 ID:FBkK+Cb1.net
ユ − リ のマッパ(涙

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:48:25.14 ID:PqmWp79w.net
幼女戦記面白いじゃないか悠木も水を得たうお状態だし
風夏も歌シーンでちょっと盛り返してきたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:48:43.68 ID:Ru5BrA+j.net
>>680
手汗をシュバってまき散らすのが一番きもい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:49:11.17 ID:PbSQHs3Z.net
正宗はよくあるラノベ展開だね既視感が半端ない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:49:43.46 ID:Ru5BrA+j.net
同じクオリティで描いてくれるなら落第2期は観たい
のんのんはもうお腹いっぱい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:49:58.86 ID:wF0Xjt1A.net
風夏面白いか?
今回普通につまらんかったが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:50:15.84 ID:t6afg5SZ.net
幼女戦記は下手したらアルデラミン以下まであるつまんなさだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:51:34.77 ID:0FHJ5tVY.net
カオスは漫画やアニメ的な表現であのキャラデザなんかもしれんが
主人公が生い立ちはどうあれ、色んな意味で人から絡まれるだろう、それなりのイケメンなのに
あの人見知りのまま、良い意味でも悪い意味でもよくそのまま生きてこられたなと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:52:33.93 ID:ZHDXABy3.net
メインヒロインが落ちるのは後半まで引っ張るべき
チョロインは魅力ない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:53:15.85 ID:eSxSrUY/.net
風夏は面白いわけでもないけど音楽物でライブがまともなのこれだけなので

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:53:39.26 ID:/k3NDu2j.net
しかしチョロゴンは可愛い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:54:09.28 ID:0FHJ5tVY.net
ハナザーさんはラジオでめっちゃチョロインだったが可愛かったな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:54:08.92 ID:/k3NDu2j.net
風化は以外と面白い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:54:44.64 ID:FBkK+Cb1.net
そーいや、スバルのCMに釣られて弱ペみたけど、ギアチェンジで火花散るのはやめたんだなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:56:21.58 ID:9ejd2MyB.net
>>684
ワロス
確かユーリの制作会社マッパだったな
記憶定かではないが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:56:40.25 ID:Xcy6OI45.net
幼女はターニャとヴィーシャ以外はオッサンばかりで
濃い腐れが付きそうな気もする

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:57:13.35 ID:ZHDXABy3.net
メインヒロイン落ちたらラブコメとしてそこで終わってしまう
釣った餌に魚をやりたくない連中はそこで飽きてしまうし興味が失せる
落ちる過程が一番面白いんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:58:22.73 ID:YNaWYtO6.net
俺物語とか一話でくっついたぜ
まぁ少女漫画ではよくあるパターンだけどさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:59:35.11 ID:YXUUFiNm.net
それにしてもチェインクロニクルはほんと酷いな
あれだけ露骨に闇落ちサイン出してたのに主人公と姫が揃いも揃って「もっと早く気づいてあげられれば」とか阿呆すぎる
そしてまた一気に何人もキャラを増やすという……

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:01:25.37 ID:0DKxnjzs.net
くっついた後ってイチャイチャするだけだもんな
中二病の二期もそんな感じで見ててつまらんからすぐ切った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:02:32.81 ID:NNPLiywa.net
落語声優全員が一流ばかりだな
アニメというより芸術作品に近い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:02:39.82 ID:C8R18s6f.net
俺物語とか3話で切った。
イチャコラとかリア充が実践するものであって物語にはならない。
安定状態になったら話は動かしようないわ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:03:41.59 ID:F7hzDV8r.net
昨日の幼女戦記の特番を見たが悠木碧と早見沙織が同い年とかとても思えんな。悠木はリアルでも幼女だった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:03:52.04 ID:YNaWYtO6.net
少年漫画のラブコメは一線超えたら最終回
少女漫画のラブコメは一線超えてからが本編
とはよくいったもんで。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:03:56.80 ID:s8cJlkuS.net
化物語も2話ぐらいでくっついてなかったか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:04:04.06 ID:9ejd2MyB.net
>>697
よく覚えてるな
火花散ってたか覚えてないわ
自転車に火花かっこいいじゃないか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:04:47.88 ID:66xNWvxr.net
結局日常系が良いって事だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:05:22.96 ID:ACehZ4Cn.net
中二病もその典型だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:06:02.41 ID:0FHJ5tVY.net
早くホリミヤ、アニメ化しないかねぇ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:06:19.45 ID:FBkK+Cb1.net
俺物語は出オチでどこまで逃げ切るかって感じで好きだったけど、アニメは女の方もくどいから映画の薄まったヒロインの方がよかったなー
尺的にも


>>709
やだよ
注油さぼって削れたギアとか思い出すじゃねーかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:06:42.04 ID:ELWDD26d.net
OPED予告も無いとか
目一杯詰め込んだね>幼女

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:06:51.06 ID:9ejd2MyB.net
>>703
中二の失速は凄かったな
あのネタでラブコメに行くのが間違ってるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:07:26.42 ID:AlycXNb3.net
>>708
あれは本命がいるハーレムものだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:07:44.55 ID:8kLMsO7u.net
ネトゲ嫁は楽しかったがあれはくっついたとはいえないか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:08:27.69 ID:C8R18s6f.net
>>707
でも赤髪白雪だってしょぼいライバル出したり誘拐出したりで妨害イベント作ってたでそ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:08:30.25 ID:YNaWYtO6.net
君の届けがまだ連載している恐怖

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:08:39.06 ID:3g8RuoO+.net
>>707
少女漫画も割と付き合ってからグダグタな奴多いけどね
付き合ってからが本番ってのは1巻とかで付き合うし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:10:00.79 ID:ELWDD26d.net
>>660
らきすたハルヒけいおんまでの資源で今操業してんじゃないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:11:02.99 ID:YXUUFiNm.net
白雪ちゃんは王子より白雪ちゃんのほうが覚悟完了してた男前だからw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:11:06.32 ID:0FHJ5tVY.net
冷静に考えるとこどちゃとかシリアスをギャクで上手くくるむセンスすごかったよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:11:08.70 ID:pepIhwst.net
>>592
rewriteは大人向けのアニメだからね。子供には厳しいかも、大人にすごい人気だし原作もすごく売れていい作品だよもう一回見直してみるのもいいかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:12:31.27 ID:Wu1tbloP.net
>>700
その点シティハンターとかはよくできてたな
ヒロイン落としたら次のヒロインへ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:13:15.41 ID:uRuG/Rmu.net
今期はメイドラとけもフレ、風夏が凄く面白い
円盤はクラスに馴染めない少女が幻覚を見続けているにゃんこデイズを買うつもり

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:13:29.04 ID:bNrnM0jQ.net
俺が1話で切ったアニメは大体人気になる、逆も然り

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:13:29.20 ID:kEMtRbjg.net
花澤さんは飽きた いまだに需要があるのが不思議 クズの安済はフォロワー有力候補

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:13:57.54 ID:0FHJ5tVY.net
つまり禁書か

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:16:07.73 ID:wF0Xjt1A.net
>>724
まず原作のゲームを勧めるのが先だろ
アニメだけだと情報少なすぎてさっぱりわからん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:17:01.43 ID:Kxt1V947.net
風夏は女同士仲良くなっちゃ面白くない、
政宗くんみたいに女同士で男取り合う感じじゃないと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:17:14.65 ID:ELWDD26d.net
>>576
夏目と同じで重いっすか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:17:22.74 ID:bSlU9oXC.net
>>731
どっちもツマンネ・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:17:46.87 ID:d7bi6M/u.net
今期はこのすば、幼女、クズ本かな
デミとガブがちょっと飽きてきた
鬼平はつまめるけど落語はちょっとしんどい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:18:26.64 ID:59FYLo4e.net
ゴクウの中出ししてその熱をサーモグラフィで追うってのが好きだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:22:11.64 ID:66xNWvxr.net
女の子が仲良くてよろしい
好きな男が一緒ならどうせギスるんだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:22:19.75 ID:ELWDD26d.net
>>541
ハンドメイドのレナくらいがイイ感じすか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:22:38.25 ID:YXUUFiNm.net
>>735
野沢雅子に中出しする図を想像してしまった……

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:28:06.91 ID:Yboz9AEV.net
同じ男を好きになった者同士、良いライバル、良い友になるってはっきりわかんだね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:30:13.69 ID:/9FGm/Fi.net
けもフレがダントツかな
近年このレベルはないってぐらいすごい
こういう本物が予想もしなかった所から出るのが面白いわ
後は予想通り幼女とこのすばが安定かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:30:31.01 ID:d7bi6M/u.net
>>739
そんなおままごとビッチ先生にかき回して貰ってください

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:30:39.51 ID:cyVhgIwK.net
風夏が死ぬって分かってると全然アニメ楽しめねえなw
あと幼馴染も主人公に捨てられて振られるし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:30:46.17 ID:AlycXNb3.net
今日はバンドリ3話か
なんでニコ無いんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:31:10.35 ID:F7U0qBSi.net
政宗くん面白いと思うしラブコメの良作佳作の類、ネトゲ嫁と同じような位置付けだな俺の中じゃ
円盤買うほどかと言われると年に2、3作買ってる今の俺だと躊躇う
毎期2、3作買える財力があるなら買うんだけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:31:24.63 ID:59FYLo4e.net
最糞スレの誤爆か

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:31:36.30 ID:SFc0op79.net
ヒロインが落ちて実質夫婦漫才になるとホントつまらなくなる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:35:15.48 ID:bSlU9oXC.net
>>746
それな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:40:09.04 ID:Yboz9AEV.net
>>744
毎期2,3作はきついな
毎期1作でも今までだと半年でコンプだから毎月2本買うことになってちょいきつい
年に多くても2作が限界

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:40:18.58 ID:ELWDD26d.net
>>747
エロゲで共通部分だけが面白かったとかそんな風味だね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:42:35.51 ID:uRuG/Rmu.net
ガヴはサターニャいじめで賑わってたけど、結局失敗したアニメだったの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:44:05.72 ID:xLZmztDQ.net
アニメ見てリライトを評価するとか有り得ないからなw
原作ありきの感想は無意味

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:47:50.31 ID:1W5kO4mD.net
なるほど
反魂香をこういう風に使ってきたか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:47:49.93 ID:aVP9vzqW.net
おっさん戦記が今期トップか
なんだかんだ社畜なのが笑える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:48:45.48 ID:cyVhgIwK.net
政宗くんは原作漫画だから原作に手を出しやすい
加えて単行本になってる8巻までで原作最新話(物語的に)だからさらに買いやすい(ステマ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:49:51.04 ID:xiGC35Xq.net
うららとうとう神待ちを公言とかやばい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:51:08.58 ID:cyVhgIwK.net
まぁ俺が今期一番面白いと思うのはメイドラなんですけどね
「日常」にはなかった面白さの完成形がある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:53:25.68 ID:6bLwyrkF.net
地上の無数の人間を空中から砲撃とかDOD2を思い出した>幼女戦記

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:56:59.29 ID:51LOwBtf.net
メイドラは来週トール回だから、ええいトールはいいカンナを出せとならなければいいが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:01:28.26 ID:2SotQzlR.net
>>728
今年で28歳か。30過ぎたらあまり聞かなくなるかもな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:03:55.44 ID:njnjqUBI.net
>>621
<女性>
>10位:エルドライブ【elDLIVE】
うーん 謎すぎる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:05:22.49 ID:bSlU9oXC.net
>>758
そんな声も少ないだろうね
すでに切ってる人の方が多いだろうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:06:08.21 ID:56u+axmz.net
幼女はまあまあ見れるんだけどオバロ級かそれ以上ってこのスレで言ってる奴がいたからハードルが高すぎた
実際は面白さでオバロには全然届かない
でもまずまず面白いと思うよ
クレマンティーヌの声優が主役やってるのはプラスポイント
声優にはさほど興味無いけどあの勇気ヘキって声優はクレマンとワンパンマンで気に言ってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:07:07.56 ID:C8R18s6f.net
>>757
ウォーリーを探せに観えたわ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:08:12.01 ID:SFc0op79.net
幼女の主人公が精神的に稚拙だから見てられないわ
実際はどうあれ存在Xを銃如きで倒せる存在だと考えるか普通?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:09:48.65 ID:Pv86G6Ki.net
個人的にオバロアニメは早足過ぎて微妙だった
シュタゲも原作未プレイなら面白かったんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:10:45.70 ID:56u+axmz.net
>>764
そこ信者が言うには現実逃避してるだけなんだとさ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:11:14.98 ID:uRuG/Rmu.net
メイドラ面白いけど特殊なオタ向けだからな
そこは否定できないわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:13:33.90 ID:56u+axmz.net
オバロは俺がみたアニメの中では暫定1位だな
あれほど毎回楽しみだったアニメは恐らく宝島以来だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:13:33.76 ID:NKog10Sk.net
>>767
人を選ぶよなー
逆にうららはうららが人を選ぶというか、人がうららを選ぶ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:15:40.04 ID:17saDsdc.net
>>750
サターニャいじめが酷すぎて原作がもともとアンチしか存在しない作品って聞いてる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:16:37.03 ID:uRuG/Rmu.net
>>769
気が合うな
うららは少し成長した選ばれたきらら民向けだと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:17:20.46 ID:NKog10Sk.net
ガヴの作者は加虐趣味があるんかな
サターニャは好きだが好きだからこそいじめられて欲しくないわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:17:32.94 ID:TLIvAqdG.net
>>764
屈服しないと言う意識のあらわれでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:18:10.43 ID:NKog10Sk.net
>>771
そう考えると間口は狭いなぁ
何とかみんなに見て欲しいんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:19:58.07 ID:uRuG/Rmu.net
>>770
原作から虐めシーン多かったのか気になる
まあ萌え絵でいじめを連想させる話多いと批判あって当たり前だね
漫画とかならコマの読み進め方自由だからある程度緩和できるだろうけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:21:18.90 ID:HqlZ0O2D.net
間口は狭くとも面白ければこじ開けられると言う事が今期でわかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:22:18.62 ID:dnBDTJNZ.net
きらら系アニメが地味になってるのは看板級があらかたアニメ化されて
今アニメ化されるのが中堅級が増えてきたからだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:23:18.55 ID:v5MT0cAR.net
今日のシナリオは幼稚だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:23:27.28 ID:t6afg5SZ.net
ヴィーネが天使とかいわれてるけど割と一般的な普通の性格でフツーやね俺的には
あの中じゃとがった部分が見当たらないから一番好きになれんわ

ざーさんは割と好き

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:25:12.01 ID:kpyZokz8.net
占い×おんなのこ×青春物語 [無断転載禁止]©2ch.net
荒らされててワロタ
うらら民に逃げ場はない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:27:01.54 ID:ytowD+b/.net
風夏おもしろいな
恋愛アニメとしても良い感じの仕上がり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:27:19.46 ID:bSlU9oXC.net
>>776
まだ前半なのにそれを言っちゃうのは説得力欠けちゃうからやめたほうが・・・w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:29:12.47 ID:YXUUFiNm.net
風夏はLynnこんなに可愛い役も出来るんだなとちょっと驚き
所々瀬戸麻沙美かと思ってしまうけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:29:46.22 ID:uRuG/Rmu.net
>>774
うららはストーリーやら占いで尺使ってるから萌え寄りのオタには退屈に見えるかもね
ストーリーあるならテンポよくしないと普通のオタは食いつきにくい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:29:50.85 ID:9ObImhK+.net
ほんとに幼稚さを気にするやつならまずほぼ深夜アニメ見れないし
卒業してるだろ稚拙言いたいだけなのでは?底辺の争いみたいで痛々しいぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:31:04.71 ID:wF0Xjt1A.net
>>760
謎っていうかこのランキング信じてる人がいるのに驚き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:31:18.52 ID:bSlU9oXC.net
>>785
めっちゃ早口で言ってそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:31:25.00 ID:56u+axmz.net
アニメだけ見てると風夏と正宗は面白かった
でも原作見てしまったらツマラナイんだわ
その点では3月のライオンは漫画を読んでから好きになった
特に島田さんがかっこ良いんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:33:04.36 ID:9ejd2MyB.net
幼女の原作は褒めたことないと思うんだが 原作はつまらないと言ったはず あと部下キャラデザぶさいく
pと制作会社 悠木が良いとしか褒めてないはずだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:33:43.74 ID:sJjeJZXJ.net
>>742
涼風とかいうのもなかったっけ?
前作だっけ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:34:54.56 ID:xiGC35Xq.net
オバロは鈴木さんがそれなりに社会人としてまともな部類だったから
不愉快な感じがしなくてよかった
ほかのは精神が小学生の主人公ばかりで気持ち悪い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:34:55.40 ID:YXUUFiNm.net
>>790
その涼風が風夏の母親

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:35:29.13 ID:Kxt1V947.net
このすばのイケメン
http://i.imgur.com/pXxvwCi.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:36:08.97 ID:eFmejFmy.net
>>765
シュタゲはアニメだけ見ましたが面白かったですよ
ただ最初の5話くらいが耐えれるかがポイントですが・・・

自分は後から"シュタゲは名作"という評判があったので我慢して見れましたが
ネット記事とか読まない全くの初見の人なら耐えられないと思います

その理由は
・気持ち悪すぎる主要キャラクター達(独り言主人公に 2ch用語がデフォのdb そしてトットゥルーとか言う変な帽子のbs)
・タイムリープもの特有の布石散りばめたシーンの連続なので、一周目では訳分からないグダグダな流れ
これらがどうしても不快で我慢できないと思います

二期が始まったくらいからはヒロイン栗栖が頑張ってツンデレってくれたので楽しめるのでそこまで我慢できるかが本当に問題ですね
ラスト付近のキスシーンはアニメ界を代表する名シーンになりましたので、ぜひ完走して欲しい名作だと思います

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:36:46.21 ID:RBMYLF+9.net
>>794
耐えられるか だろ
丁寧語のくせにら抜き言葉使うなごみ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:37:29.93 ID:bSlU9oXC.net
>>794
めっちゃ早口で(ry

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:39:08.71 ID:Xcy6OI45.net
ガウ1話だけ見て貯まってるんだけど
見たほうが良い?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:39:44.64 ID:iec3qPcF.net
シュタゲのデブは本当気持ち悪かった。今でも気持ち悪いが
カオチャでもニコ使いまくったりとか、オカ9でもアフィカスだったりとか
その辺全部マイナスにしか作用してないんだよね。作ってる人自覚ないんだろうけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:41:39.37 ID:slm58R8e.net
>>797
そのまま消して桶

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:42:07.18 ID:9ejd2MyB.net
カオスヘッド シュタインズゲート ロホディックスノーツ オカルティック9 カオスチャイルド
基本的に彼の話しは面白くないよな
シュタゲが白狐制作だったから良かっただけで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:42:28.48 ID:d7bi6M/u.net
このすばの駄女神がぞんざいな扱いされててもギャグとして見れるけど
ガブのサターニャいじめはなんかスッキリしないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:42:30.74 ID:SFc0op79.net
ゼートゥーアから存在X臭がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:43:20.17 ID:66xNWvxr.net
サターニャはかわいいからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:43:27.64 ID:Cdn0btGO.net
Dアニメ ランキング

1位:3,975票
この素晴らしい世界に祝福を!2

2位:3,289票
政宗くんのリベンジ

3位:2,852票
小林さんちのメイドラゴン

4位:2,021票
ACCA13区監察課

5位:1,887票
ガヴリールドロップアウト

6位:1,721票
うらら迷路帖

7位:1,615票
弱虫ペダル NEW GENERATION

8位:1,561票
セイレン

9位:1,537票
風夏

10位:1,222票
CHAOS;CHILD

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:44:07.03 ID:YXUUFiNm.net
シュタゲ当時は神回神回すげーうるさかったな
放送始まったばっかりの頃から8話は神回だの9話は神回だの11話は神回だの、お前ら関係者だろ!っていうのが宣伝し続けてた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:46:31.30 ID:C8R18s6f.net
シュタゲ原作はセルン工作員闖入まで10時間強延々と厨二2chネタに耐える必要あるから忍耐力要るぞ。
アニメのほうがまだまし。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:46:47.16 ID:YXUUFiNm.net
建前:まあガヴリール1話見て続きを見たくならないようなら見なくていいんじゃね

本音:ヴィーネちゃんの可愛さを理解出来ない奴は見なくてよろしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:48:01.33 ID:56u+axmz.net
>>789
あー、、信者さん?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:48:10.98 ID:Pv86G6Ki.net
科学シリーズはメインシナリオは本当に面白いんだけど
これが個別ルートに途端に酷くなるんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:49:21.82 ID:56u+axmz.net
>>794
トットゥルー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:49:41.43 ID:eFmejFmy.net
>>805
いえ、ゲームをプレイした人にとっては本当に神回の連続だったのだと思います
世界観やストーリーも素晴らしく、キャラにさえ慣れてる人にとってはこんな楽しめる作品は他に無いでしょうね

自分も後半からは本当に目が離せなくなり、そのクォリティーに愕然としました
タイムリープものなので、二周目からの新発見も凄く楽しめるものでしたよ

そして、このアニメのヒロイン牧瀬栗栖はアニメ界の代表的に成功したツンデレヒロインだったと今でも断言できます

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:53:22.57 ID:acecmxq6.net
メイドラはちょっと小林さんがいい人過ぎてふわふわした印象で物足りない
トールたちが人外らしく結構毒づいているのに、人間代表であるはずの小林さんが浮き世離れした聖人に見えちゃう
ガヴリールのサターニャいじりがイジメっぽくて不快だっていう人がいるのとちょうど逆な感想みたいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:53:28.22 ID:56u+axmz.net
>>800
シュタゲはトットゥルーが殺される日常回は雰囲気あって良かった
ただ期待大だったセルンとの戦いが全く禄でもない出来でガッカリしたね
原作の話ね
まあそれでもキャラや雰囲気はかなり好き

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:54:15.68 ID:C8R18s6f.net
チェンクロで1人下手で浮いてるキャラがいて紅莉栖の中の人だった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:56:16.91 ID:9ejd2MyB.net
>>808
違うだろ
2chの信者判定はおかしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:57:23.20 ID:kpyZokz8.net
>>815
ここでまともなレスがもらえると思わないことだ
気に入らない作品を褒めるやつはみんな信者が業者だぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:57:26.83 ID:56u+axmz.net
シュタゲでセルン工作員突入トットゥルー死亡から面白くなったと言ってる奴はセンス無いんだろうな
ろくにSFに触れてきてないだろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:58:06.57 ID:56u+axmz.net
>>813
○ 殺されるまでの日常

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:59:09.35 ID:56u+axmz.net
>>815
は?
ならばなぜ君が応えてるわけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:59:29.59 ID:4IIDWMYO.net
淡々と目的地を目指すストーリー
ナビゲートの感情の無い機械音声
声優の棒読み
可愛いが意味の無い所作・行動の数々

ケモフレ深夜にコレは洗脳に近い
中毒者多数

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:01:50.52 ID:56u+axmz.net
>>762に対して>>789だよな?

それで2chの信者認定はおかしいって何なの?
認定もしてないわけだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:03:34.60 ID:56u+axmz.net
>>820
深夜に生で見てるのかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:04:30.65 ID:SFc0op79.net
今時録画して見ない奴らは貧乏人か時間の使い方が分からないアホの子ですか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:07:41.68 ID:wF0Xjt1A.net
>>822
最速でみたい勢がまだまだ沢山いるってこった
実況向けだしな>けもフレ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:08:19.55 ID:ZqfkweTd.net
けもフレはちゃんと伏線回収してんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:09:28.87 ID:AlycXNb3.net
相変わらず尾崎は全然上達しないがサーバルのあの声は割とくせになる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:10:17.01 ID:eFmejFmy.net
>>798
2ch用語やニコ用語のようないわゆるオタク用語も ギャップ萌えの要素に当てはめてやればプラスに働くと思います
例えば超美少女キャラやホストのようなイケメンキャラが2ch用語を使ったならそれこそ個性が出てきて魅力的なキャラになるでしょう

ところがシュタゲのように いわゆる"おれらwww"みたいなキャラにそういう個性を与えると とんでもなく不快なキャラになってしまうので製作者には注意してもらいたいところです

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:11:10.17 ID:ZqfkweTd.net
幼女よりけもフレのほうが100倍面白い
安定はこのすば

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:13:21.73 ID:xCBk9mQL.net
このすば1期見てないから見てねぇわ
今からでも見るか値ある?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:13:32.77 ID:9ejd2MyB.net
けもフレはバンドリの脚本家が泣いたらしいな
病んでるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:14:15.19 ID:SFc0op79.net
ネットスラングはギャップ萎えなのでやめてください
ヒキオタ設定のキャラが使う分には構わないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:14:15.73 ID:56u+axmz.net
仮に今期は1本しか見れないって縛りがあれば、
このすばかけものフレンズか迷う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:14:36.49 ID:Xcy6OI45.net
>>828
けもフレの伏線は投げ放しジャーマンになりそうと
本スレでも言われてるよ対立厨さん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:14:50.44 ID:SFc0op79.net
ネットスラングつかってる女何人か出くわしたことあるけど、チラッとみるとすげえブスかデブばっかで萎える

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:15:30.77 ID:9ejd2MyB.net
>>829
切ったアニメが後で見ると面白かったりするから気になるなら見てみればいいんじゃね
タイミングてあるからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:16:08.35 ID:slm58R8e.net
>>829
まったくない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:16:18.38 ID:SFc0op79.net
このすばって途中から見てもついてけないってことはないよな
カズマが借金してることだけ覚えておけばそんなに困らない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:16:23.08 ID:wF0Xjt1A.net
けもフレも幼女も楽しんでる俺は勝ち組

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:16:47.45 ID:s/MzfTN8.net
量産型キャラよりクセの強いキャラ好きだな
フィクションなんだから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:16:52.18 ID:eFmejFmy.net
>>829
ありありです
というか、テンポも良いし10話なので すんなり見れると思いますよ
面白いのでおすすめです

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:18:48.29 ID:iec3qPcF.net
>>834
オレは一人しかしらないけど、やっぱり化粧の仕方もおぼつかないブスだったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:19:29.56 ID:AlycXNb3.net
>>833
図書館行って料理対決するらしいからな
ちょっと意味が分からない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:19:31.75 ID:56u+axmz.net
来期は冴え彼とバハ続編があるのか
話題になるのはグランブルー何だろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:19:55.93 ID:kpyZokz8.net
バンドリ最終話で20分LIVEやったら神認定するわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:20:02.13 ID:eFmejFmy.net
>>838
けもフレも このすばも幼女戦記もガヴリールもリトアカも楽しんでる自分はもっと勝ち組です
メイドラも政宗くんも切るには惜しい作品です 今期は優秀ですよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:21:21.76 ID:56u+axmz.net
>>842
それ良いな楽しみ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:21:34.55 ID:ZqfkweTd.net
>>833
別に対立なんぞしてないよ
見たまんまの感想だよ
幼女面白いってやつの思考はよくわからない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:21:36.53 ID:66xNWvxr.net
雑な対立煽りは気にするな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:22:05.88 ID:AlycXNb3.net
>>843
果たして進撃はどうなるやら

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:22:05.71 ID:/9FGm/Fi.net
シュタゲ放送時は歴代アニメで一番面白いってぐらいだったわ
んでそれ以来シュタゲ超えなかったけどついにその可能性を持ったけもフレが出てきた
けもフレの最終回がどうなるのかほんと期待してる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:22:45.86 ID:ZqfkweTd.net
>>837
全く問題な日常に近い
いつも馬鹿とギャグで乗り切るだけだから

今はそれすらろくにできないアニメしかないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:22:47.26 ID:qV8VX+Xx.net
>>820
意味の「ある」所作・行動、なんじゃないの?
元ネタの動物の行動や生活環境を組み込んでるっぽいから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:23:54.64 ID:1y8OC16n.net
幼女戦記1話失敗だな、危うく切るところだったたわ
2話から面白くなった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:24:29.38 ID:eFmejFmy.net
>>847
サーバルちゃんの魅力はハマれば凄いものですが

幼女戦記のターニャ少佐も これまたハマると抜け出せないくらい素晴らしい魅力なんです
こちらは、ちょっと会話の単語が難しく シーンの狙いが分かりにくいところがあるのでコメ付きの場所で見ると楽しめると思いますよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:26:03.26 ID:xiGC35Xq.net
幼女戦記なんかやるくらいなら鋼鉄の少女たちか紫電改やったほうがいいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:26:23.97 ID:/9FGm/Fi.net
一番ガッカリなのはカオチャ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:26:35.32 ID:MPzwxNC9.net
>>830
こんなにがんばっているのに
オレらより売れないなんて
って泣いたんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:28:35.04 ID:eFmejFmy.net
>>850
シュタゲのストーリーや恋愛シーン・ラストのキスシーンは他のアニメの追随を許さないですね

でも、それにも負けてない唯一のラストシーンを持ってるアニメがあります
プラネテスです 同じSF系なのでハマれると思いますよ

もちろん けもフレのラストにも期待大ですが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:30:16.07 ID:s8cJlkuS.net
>>857
こんなに宣伝費かけてがんばっているオレらの方が売れないなんて

の間違いじゃ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:30:22.89 ID:/9FGm/Fi.net
けもフレもSFだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:31:00.85 ID:9ejd2MyB.net
akiba5話 ストリートファイター
セイレン5話 ガンダム エクバ?
知ってたら 面白いネタだったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:31:43.63 ID:OKtrLsMf.net
けもフレ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:32:39.50 ID:wV7QQKu0.net
>>857
綾奈ゆにこのツイッター覗いた事あるけど、作品愛をエネルギーに変えて筆走らせるタイプみたいだから
俺やお前みたいなそんな腐った思考してないと思うぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:32:42.01 ID:9ejd2MyB.net
>>859
1話で泣くとかメンタルやばいよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:34:25.07 ID:s8cJlkuS.net
>>864
サーバルちゃんの優しさは溢れてたけど
さすがに泣くとこまでは…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:35:30.32 ID:lPTbo4k2.net
今期のアニメが不作過ぎて失笑も出ない。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:37:11.16 ID:56u+axmz.net
>>849
巨人?
どうなるか全く分からない
少なくとも多少は話題になるだろうけど原作が大して面白く無いからね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:37:18.05 ID:17saDsdc.net
>>801
だいたい構造が違うだろ。
知性の低いアクア様が何か問題起こしてもみんなが全力で助けるという優しさのある関係。
でもガブは知性の低いサターニャちゃんを苛めてからかって笑いものにして終わり。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:41:22.10 ID:eFmejFmy.net
>>801
いじられキャラは いじって貰えるからこそ生きてくるんですよ
いじり・ツッコミキャラ不在のシーンなんて見ていて凍り付きます

ラフィエルともう一人のキャラでの二人のシーンが寒すぎるのはそのせいです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:43:14.11 ID:kmEryPeV.net
なぜこんなにアニメの質が下がったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:46:34.63 ID:6bLwyrkF.net
幼女戦記の存在Xってこの先でてくるのか?
ダンガンロンパ3のモノクマみたいにならなきゃいいけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:46:34.67 ID:I3oqqdXB.net
下がってないと思う。
>>870 がアニメ飽きちゃったんじゃないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:47:49.52 ID:Yboz9AEV.net
>>870
視聴者の目が肥えてきたんじゃない?
昔は良作だったのが今だと駄作になってしまう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:50:03.13 ID:0Nr0qZf4.net
>>870
きっと原作もストーリーも枯渇してるんだよ
何をやっても何番煎じって感じだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:50:46.58 ID:FBkK+Cb1.net
KADOKAWAはホラー文庫もアニメにすりゃいいのに
甘い鞭とかw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:51:11.31 ID:0Nr0qZf4.net
萌えやギャグに関しては下がってないと思うけどさ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:51:25.17 ID:ELWDD26d.net
>>839
それぞれの会社が同じ絵師で毎期作ってるからハンコ絵は多いんじゃないか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:52:25.99 ID:kmEryPeV.net
駄作に共通するのは安っぽいセリフが多すぎるな
良い作品は、見てる側に考える余地を残す演出をしてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:53:14.74 ID:aVP9vzqW.net
毛も振れ
1話切りしたけど、面白いのか?
もう内容覚えてないや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:54:15.73 ID:wV7QQKu0.net
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
http://uzurainfo.han-be.com/16w.html
http://uzurainfo.han-be.com/15w.html
http://uzurainfo.han-be.com/14w.html
http://uzurainfo.han-be.com/13w.html
http://uzurainfo.han-be.com/12w.html
http://uzurainfo.han-be.com/11w.html

そんな気になるなら上位5本くらい選出して比較してみればいんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:54:55.46 ID:t6afg5SZ.net
存在Xのターニャの髪型違いの幼女として出してくればおもろくなるかもしれんな
戦場で激突させる感じで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:56:31.74 ID:kmEryPeV.net
あと伏線の回収の仕方がテンプレだわな
良い作品は伏線の張り方、回収の仕方で感動を何倍にも引き出してくるが
駄作は簡単に予測できて、予想の域を超えてこない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:02:27.15 ID:kpyZokz8.net
>>878
ストーリーのありきの台詞回しは物凄く多いね
アニメが悪いわけじゃないと思うけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:02:44.27 ID:s8cJlkuS.net
>>882
確かに「ああこれ伏線ね。覚えとけばいい?」ってのは多いなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:05:02.92 ID:eFmejFmy.net
>>877
ハンコ絵と言われててもやっぱり可愛い絵のアニメとそうじゃない絵はありますね・・・
絵でいうならトリニティーセブンが何故か最も可愛く見えました・・・何故か分からないけど、他ではそういうの感じた事ないですが

と思ってグーグルの画像検索で静止画を見てみると他のアニメとそこまで差が無いのですが
なんというか動きが良いというか、声優の演技とキャラを生かすシナリオとが融合してキャラの可愛さは倍増するんだなって思えます

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:05:24.45 ID:iec3qPcF.net
>>881
いぜった<・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:08:59.99 ID:8kLMsO7u.net
>>880
横からだけど今年の冬って近年稀にみる豊作じゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:12:51.48 ID:Xcy6OI45.net
幼女の存在Xはこの後ターニャの前には出てこない
他所に現れてターニャの邪魔をするように誘導する

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:13:25.66 ID:wV7QQKu0.net
>>887
特にはそう感じないが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:13:31.41 ID:iCKNqe4K.net
このすば2、幼女戦記、メイドラゴン、リトルウィッチ、ガウリール
今期は冬の割に豊作だな
うらら迷路帖、政宗くんのリベンジ、セイレン、亜人ちゃんは語りたい
これも悪くない
ここまで良作そろう冬クールはそうないのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:14:07.16 ID:kpyZokz8.net
売り豚的に見れば不作だと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:14:55.13 ID:ifspCG/1.net
幼女最新話完全にGATEでワロタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:14:58.92 ID:xiGC35Xq.net
がヴとこのすばとあきばくらいだなシナリオのクオリティそれなりなのは
あとはひどいできか正宗みたいにみてていらいらするかのどちら

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:15:17.53 ID:uGTts87G.net
大したアニメないけどジャンル的に好きなのが多いと豊作なんじゃないの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:19:02.97 ID:iCKNqe4K.net
>>891
評価と売上は一致しないけど、それでも今期いいアニメは多いよ
売れいきは良作が多すぎて逆にバラけると思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:19:49.57 ID:kpyZokz8.net
>>895
俺は豊作だと思ってるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:19:51.78 ID:51LOwBtf.net
もうすでに円盤売れない時代に突入してるのに何いってんの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:20:14.52 ID:Xcy6OI45.net
野上のアニメ化はまりんこゆみだけでいいよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:23:46.76 ID:LdqdR2N8.net
うらら、メイドラは面白いけどガヴは超つまらん
ギャグはこのすばのがまだマシだわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:24:05.10 ID:yZSSOBr3.net
マクロスもう新作か
気が早いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:24:34.94 ID:/bCu+OdX.net
>>900
次スレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:24:57.83 ID:eFmejFmy.net
>>897
去年の某作品は初動で5万売れたそうです

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:24:58.28 ID:s/MzfTN8.net
しかし虐殺観たけどやっぱイマイチだったな
改変はいかんね
映画してたのは良かったけど2年近く待った意味はなかった感

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:28:56.62 ID:TecmRbw0.net
他のアニメの名前を出して糞アニメを持ち上げるいつものやり方
学習しないなネタ切れの糞アニメ持ち上げ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:29:10.33 ID:8creLcPm.net
竿早く見たい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:30:12.10 ID:iCKNqe4K.net
>>902
ユーリ、うたプリ、ラブライブの購入層は腐メインじゃね?
円盤が売れない時代というのは男が円盤買うはなしのことだと思われ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:30:55.62 ID:Xcy6OI45.net
俺の竿なら見せてやるぞ
ボロン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:32:29.01 ID:bmUc3N6S.net
自転車部スレの盛り上がりってろんぐらと比べてどうなの?
こっちは実際のメーカー名出てるし
主人公が気に入ったロードが40万のアンカーとか
ネタ的に盛り上がりそうだけどな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:33:24.53 ID:s/MzfTN8.net
その小さなシメジを早くしまいたまへ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:33:31.15 ID:bmUc3N6S.net
>>903
艦これとポッピンまったく楽しめなかったんだけど
虐殺もそういうレベル?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:35:35.72 ID:d7bi6M/u.net
>>908
バイクだ自転車だわ何番煎じかってぐらいの後発組だから不遇じゃないの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:36:34.08 ID:kpyZokz8.net
その上つまらないしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:37:12.20 ID:s/MzfTN8.net
ドンパチ好きならなんとか
小難しい話しもあるけどまぁ映画としては無難
原作好きならイマイチかも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:37:49.10 ID:Xcy6OI45.net
そろそろろんぐらと龍の歯医者の録画予約を意識しないとな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:41:20.13 ID:8creLcPm.net
そいや今夜ろんぐらだっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:42:24.59 ID:bmUc3N6S.net
ドンパチ好きっていうか
ドンパチしか好きじゃないから週明け見に行くわ
原作は知らん

ろんぐらは明日の一挙放送予約した
龍の歯医者ってなんだっけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:44:39.78 ID:82BxNVbj.net
おは評
がっっっっっっっっっつり寝た寝た

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:19.01 ID:iCKNqe4K.net
バイクはばくおんが意外と面白かったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:38.38 ID:82BxNVbj.net
バンドリ 2 F
途中でさ
寝落ちしたから内容わかんねーわ
1話も確か寝落ちしてわかってないんだよな
おかげで2話の最初がよくわかんなかったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:46.98 ID:bmUc3N6S.net
>>917
最近眠り浅いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:46:46.84 ID:51LOwBtf.net
>>918
ハングオン!の回と鈴菌の回はめっちゃ笑った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:34.68 ID:uRuG/Rmu.net
ろんぐらは内容つまらんし放送延期でとんでもないことになってるな
レガリアよりダメなアニメが存在するとは…
脚本の高橋ナツコからすればどうでもいい糞みたいなものだったんだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:39.82 ID:bSlU9oXC.net
ばくおんみたいなアニメもけいおんが存在してなかったら生み出されなかったというね

やはり元祖部活アニメは偉大だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:50:55.64 ID:82BxNVbj.net
ふむ
とりあえずピザでも頼むか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:51:07.46 ID:VhhX+vLQ.net
わしも虐殺行くか迷ってる
CMはオサレ臭酷いんだけどやっぱそっち系?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:51:43.99 ID:s/MzfTN8.net
なか卯でコラボってたな竿
みんな必死なんだよ
気が向いたら観に行こう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:52:50.16 ID:V8ccA7Ht.net
けいおん無かったらバンドリも無いしばくおんもろんぐらも無いし鎌倉も無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:53:41.49 ID:bSlU9oXC.net
アイマスが無かったら・・・いやこれ以上はやめておこう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:53:51.44 ID:51LOwBtf.net
けいおん無かったらラブライブもないしガルパンもないしバンドリもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:54:21.78 ID:FBkK+Cb1.net
>>923
部活アニメなんて大昔からあるし、深夜だけでもバンブーブレードの方がマシだと思うぞー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:56:51.64 ID:fWqFxrXP.net
 ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。徴収額は年間10億〜20億円と推計。
教室側は反発しており、文化庁長官による裁定やJASRACによる訴訟にもつれ込む可能性もある。

 著作権法は、公衆に聞かせることを目的に楽曲を演奏したり歌ったりする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。この規定を根拠に、JASRACは、コンサートや演奏会のほか、カラオケでの歌唱に対しても著作権料を徴収してきた。

 音楽教室では、1人または数人の生徒と教師が練習や指導のために楽曲を演奏する。JASRACは、生徒も不特定の「公衆」にあたるとして、この演奏にも演奏権が及ぶと判断。作曲家の死後50年が過ぎて著作権が切れたクラシック曲も使われる一方、
歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2・5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。

 音楽教室は大手のヤマハ系列が約3300カ所で生徒数約39万人、河合楽器製作所は直営約4400カ所で生徒数約10万人。JASRACの推定では、この大手2グループに他の事業者も加え、合計約1万1千カ所の教室があるという。
そのうちウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所を徴収対象とし、個人運営の教室は当面除外する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000014-asahi-musi


YouTubeの歌ってみた系の奴らが消えてせいせいするわ
あいつら検索の邪魔なんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:57:40.80 ID:zqyHr25p.net
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり250億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。そして22週にしてランキング首位返り咲き通算13回目の首位は今まで例を見ない快挙である
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。250億超えは単なる通過点で、270億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音、絶叫上映のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める。
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:57:59.35 ID:8creLcPm.net
鎌倉なんでアニメ化したんやろ
地味すぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:58:10.68 ID:FBkK+Cb1.net
ヒラサワが他に頼んでるの使ってて徴収されたら大笑い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:58:44.20 ID:zqyHr25p.net
>>931
音楽教室なくなるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:59:05.57 ID:AlycXNb3.net
ナスカの地上絵は誰かが描いたわけじゃなく邪神の封印だったはずなんだが…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:00:36.90 ID:zqyHr25p.net
>>721
ハルヒでは儲けてないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:02:50.69 ID:Amk1bUaJ.net
ろんぐらいだぁす!第11話、第12話

【放送】
TOKYO MX 第11話:2月6日(月) 25:40〜
第12話:2月7日(火) 25:40〜
BS11 第11話:2月12日(日) 27:00〜
第12話:2月12日(日) 27:30〜
※2話連続放送
KBS京都 第11話:2月18日(土) 24:00〜
第12話:2月25日(土) 24:00〜
サンテレビ 第11話:2月18日(土) 26:00〜
第12話:2月25日(土) 26:00〜
AT-X 第1話〜第12話までの全話一挙放送:
2月5日(日)13:00〜

【配信】
AbemaTV 全話一挙放送:2月5日(日)15:00〜
バンダイチャンネル 2月5日(日)より 第11話、第12話配信開始
その他サイト 2月5日(日)21:00以降解禁

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:03:32.56 ID:zqyHr25p.net
>>927>>929
大正解
けいおんが多くの深夜アニメの基礎になっている
けいおんがなければ深夜アニメは存在していない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:14.27 ID:bmUc3N6S.net
ろんぐらも鎌倉も出てる人たちがノーマル過ぎてな
これは最近の日常系全てに言えるかもしれない

秋本治みたいなメチャクチャをやっちゃだめなルールでもあるのか深夜アニメ界は

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:42.11 ID:wF0Xjt1A.net
>>929
ガルパン関係ないやろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:04:47.55 ID:wV7QQKu0.net
ガルパン以外全部なくていいし、ガルパンはけいおん系列ではない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:05:06.28 ID:CdFwlzkq.net
「うらら」はアンチスレまで荒らされてるのか。ひでえな。
いいかげん焼き殺せよ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:06:22.77 ID:4OlWVVzI.net
うらら見ると幸せな気分になれるよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:08:24.40 ID:q+OMJtEj.net
ガチな感想いい?
1つも見るに耐えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:01.21 ID:iCKNqe4K.net
元祖といえば日常系の元祖はあずまんが大王かな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:09.04 ID:1W5kO4mD.net
なんだまだ次スレ立ってないのか
立てるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:09:23.86 ID:uRuG/Rmu.net
>>940
ろんぐらの登場人物の大半は初心者を上から目線であざ笑う輩だろw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:10:08.84 ID:I3oqqdXB.net
山止たつひこは絵がゴチャゴチャしてて
面白いと思ったことがない
登場人物も鬱陶しいし
ろんぐらも鎌倉もとても面白いアニメだと俺は思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:05.21 ID:YXUUFiNm.net
>>946
サザエさんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:13.39 ID:1W5kO4mD.net
今期アニメ総合スレ 997
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486199455/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:11:15.69 ID:iCKNqe4K.net
ガルパンはストパンと同じミリタリー系列だと思うが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:12:29.25 ID:bmUc3N6S.net
うらら見てると不安にならねえ?
これを手放しに楽しんで見てる俺はこのままでいいのか?って

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:13:19.72 ID:iCKNqe4K.net
>>950
これ思うんだがサザエさんとあずまんが大王を同系統に扱っていいのだろうか?
国民的アニメと深夜アニメだからなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:09.94 ID:d7bi6M/u.net
>>900の踏み逃げ多すぎ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:50.76 ID:G3/UN4qW.net
ドラえもんとかキテレツも日常系といえば日常系だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:14:59.62 ID:ELWDD26d.net
>>935
coverと銘打った屑動画を下げさせるんじゃないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:01.45 ID:I3oqqdXB.net
>>953 そのままでいい。俺もうらら楽しんでる
>>951 乙甲乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:24.01 ID:s8cJlkuS.net
アニメの質の低下よりアニメ板住人の質の低下が…

あ、前からこうだった。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:15:29.73 ID:UHkskKS6.net
サザエさんは新聞の四コマだったらしいから
もともとは風刺的なところあったんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:10.08 ID:ELWDD26d.net
>>939
DTエイトロンとかハンドメイドメイ辺りからじゃないの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:29.28 ID:Amk1bUaJ.net
サザエさん原作で一家でヒロポン決めてる回読んだことあるw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:36.76 ID:G3/UN4qW.net
>>953
それはきらら系列の全ての美少女動物園アニメに当てはまる
うららは主人公に明確な目的意識があるからまだいい方だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:16:37.86 ID:LdqdR2N8.net
>>953
うららは面白いからそのまま楽しもう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:17:37.30 ID:wV7QQKu0.net
>>954
そもそも日常系ってあずまんが辺りからの作品の流れを指すための新語だから
「日常を描いたアニメだからサザエさんが元祖!」みたいな意見は完全な間違い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:18:49.15 ID:WYLC7fZM.net
幼女戦記の幼女って、まどか☆マギカのまどかだったんだな・・
声優さんは偉大w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:20:19.46 ID:eBKl9/He.net
コボちゃんを日常系とか言い出しかねない流れに震える

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:20:29.56 ID:wV7QQKu0.net
>>951
おつかれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:21:10.90 ID:s8cJlkuS.net
いまどきの声優さんってカバーできる範囲が広い人が
沢山いるから、生き残るの大変だよねえ…。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:17.52 ID:wV7QQKu0.net
つーか日常系がセカイ系と対になる言い回しとして始まったのは理解できるけど
未だにセカイ系の方の意味が分からん。あいまい過ぎるだろ
結局お前ら全員「エヴァっぽいやつ」って意味で使ってるだけだろっていう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:27.75 ID:iCKNqe4K.net
>>960
サザエさんはフクちゃんとかまっぴら君とかコボちゃんとか
その系列じゃないかな

>>962
見てきた。アレはいろんな意味でヤバい回だろうなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:23:50.98 ID:zqyHr25p.net
>>942
ガルパンもけいおん系列だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:22.92 ID:UHkskKS6.net
日常は何にでもあるし昔の長いアニメには日常回とかもあったしね
他がなくて日常しかないから日常系と言われるだけで
何か特別な要素でそうなってるわけじゃないもんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:43.67 ID:FBkK+Cb1.net
おつー

日テレのベルセルク1997かー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:59.21 ID:zqyHr25p.net
>>952
ガルパンはけいおん系列だよ
そもそも、ストパンもけいおんがなければ生まれてない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:26:40.38 ID:zqyHr25p.net
>>970
エヴァン下痢オンのパクりは全てセカイ系
ハルヒとかまどかとか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:28:28.08 ID:RBMYLF+9.net
主人公とその周りのごく小さなコミュニティだけで世界が改変改革されてしまうような物語をセカイ系という

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:29:25.10 ID:AlycXNb3.net
>>961
正解とか安価投げてるやつは消したほうがいい

縄コピペしてる時点でろくなやつじゃない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:29:37.73 ID:6GA9p0ku.net
幼女の敵さんが可哀想だった
ターニャの仰々しい部下への言葉がクオリディアコードの舞姫思い出した
ああいう宣言てなんていうんだろうな鼓舞?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:30:36.27 ID:4OlWVVzI.net
幼女はしぇんきの方が異常につまらんな
設定甘いのは見て見ぬフリすれば本編ちょっと面白くなってきた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:30:58.16 ID:zqyHr25p.net
>>977
エヴァン下痢オンやハルヒ、まどかのことだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:31:20.91 ID:RBMYLF+9.net
>>979
演説

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:31:54.44 ID:AlycXNb3.net
狭い世界の出来事が広い範囲(それこそ世界レベル)に影響を及ぼすからセカイ系だと思ってる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:34:21.40 ID:wV7QQKu0.net
>>977
って言うけどさー、エヴァでさえ話は軍組織規模だし、その規模で世界の命運争うような話っていくらでもあるし
本当それで定義できてるのかって言うと嘘だと思うんだよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:35:30.01 ID:wV7QQKu0.net
あ、一応言っておくと最初から定義する気ないです
適当に使ってるだけだろって言いたいだけなんで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:35:51.65 ID:HqlZ0O2D.net
>>981
ここでイリヤが出てこないのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:37:20.70 ID:wF0Xjt1A.net
ガルパンがけいおん系列って頭おかしいの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:37:39.07 ID:82BxNVbj.net
ピザきた
ガチで喰らってくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:39:10.23 ID:tLhxHlbL.net
>>977
リライトもセカイ系でええんか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:39:29.86 ID:2uSM5vGh.net
女グループだけでワイワイは全てけいおん系列なんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:40:23.77 ID:qZNiLBas.net
>>990
それはあずまんが辺りじゃないかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:12.21 ID:iCKNqe4K.net
リゼロもある意味セカイ系だな
主人公がやりなおしてヒロインの死亡ルート変わったりしてるから

>>988
いいねピザ、俺もそのうち注文しようかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:36.81 ID:TQTsl49B.net
>>984
厳密な意味で成立するのはハルヒだけかもね(笑)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:58.44 ID:AlycXNb3.net
>>989
リライトはちょっと違う気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:58.71 ID:bSlU9oXC.net
女の子5人くらいが部活動がんばるのがけいおん系列でしょ

>>988
いいねピザ、俺もそのうち注文しようかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:43:08.79 ID:Xcy6OI45.net
けいおん系ってダベってお菓子食べてるだけのアニメだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:43:55.32 ID:51LOwBtf.net
ガルパンの戦車戦でない回見ればけいおん系列にあたる
西住みほのキャラデも平沢唯の影響がありありと見える

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:44:36.62 ID:zqyHr25p.net
>>987
ガルパンもけいおん系列だよ

>>991
あずまんがは一応恋愛もあったから、けいおんとは違う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:45:07.69 ID:6bLwyrkF.net
1000

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:45:10.79 ID:82BxNVbj.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200