2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 989

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:39.15 ID:tQqS+elL.net
フランスで絶大な人気って俺の脳みそでは
セーラームーンしか覚えがないな

フランスじゃないかもしれないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:23:57.66 ID:48Ae3vvf.net
>>617
アムロは最初から凄かったような気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:02.68 ID:9oDrgxDa.net
>>614
>>623
日本を舞台にした歌舞伎レスラーが忍者と戦う
アメリカ映画を日本人が見たいかという話だよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:30.19 ID:RSdgsEcl.net
>>639
そういう夢オチって異常に嫌う奴いるけど俺はありだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:40.69 ID:70pscU/G.net
エルドライブ、はやみんが可愛くないんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:48.41 ID:HI0kZ7s5.net
>>644
普通の民間人は初見で軍の最高機密の機体は動かせないはずだからね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:24:57.60 ID:V8zTH+un.net
>>624
三話で猫が猫仲間が出てくるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:21.87 ID:Zk2kKw0l.net
>>643
グレンダイザー凄い人気だったそうだぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:47.27 ID:jOXBXU5a.net
日本は大仏があるから巨大ロボも受け入れやすいが
ヨーロッパにあんな巨人崇拝文化はないからな
エジプトや中央アジアでロボ流行らせればいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:25:52.34 ID:JYwqol0/.net
>>645
ニンジャスレイヤーは人気出たからなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:09.10 ID:r10oEg+p.net
エルドライブはいまのジャンプの読者世代より少し上を狙ってる
かといって黄金期のころの読者世代向けじゃないから中途半端な感じかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:17.36 ID:9oDrgxDa.net
>>635
少年誌系だから夕方系で合ってるんじゃね
ただ宇宙人が適当なデザインで下手すると
80年代とかのセンスなのがどうにかならないか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:17.61 ID:hwzS3A6y.net
和のテイストだけじゃGoGo575とかいなこんとか面白かったのか?てことだし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:28.44 ID://AmC/Yg.net
今は小型省エネの時代なので無駄にデカいエネルギーは嫌われますよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:37.76 ID:tQqS+elL.net
アメ公に受ける映画つくるなら
忍者VSアサシン、この組み合わせしかないよね

エーリアンVSプレデターみたいな軍人が漁夫の利みたいな終わり方じゃダメだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:26:48.95 ID:szDAtPpG.net
夢オチ異常に憎んでる奴は創作読む資格無いからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:32.86 ID:djhel3zA.net
夢オチはつまらない


それは真実

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:36.45 ID:m3u11Jz8.net
結局こっちもカトゥーン系のアニメを見れる人って選ばれた人達だろうから
それと似てるんだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:50.78 ID:48Ae3vvf.net
>>648
親父の製作だから、息子はマニュアルすぐ読めたってことらしいね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:51.43 ID:tQqS+elL.net
夢オチ嫌いなら
不思議の国のアリスと青いブリンクもダメだな

きっと癲癇起こして死ぬと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:27:54.82 ID:2hrlLuJy.net
>>650
>>651
グレンダイザーの視聴率ってたしか100%とかいうマジ信じがたい数字だったはず
フランスとあとイラクでも知らない国民がいないという……

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:05.14 ID:5wX7B44E.net
>>647
リアル指向なのかw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:19.25 ID:BbTbG+PV.net
>>644
まぁ動かせるってだけですごいとも言えるが
他に乗れる人がいなかったからってだけのレベルだからね
最初は被弾しまくりゴリ押しの機体性能に頼った戦いだったから、機体がガンダムじゃなきゃ即戦死してたよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:35.40 ID:RSdgsEcl.net
夢オチ嫌う奴って何なんだろう
何かトラウマでもあるのか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:51.68 ID:48Ae3vvf.net
>>651
ギリシャ神話や北欧神話に巨人の話がなかったか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:29:51.16 ID:szDAtPpG.net
夢オチ嫌いは保証を求める臆病者よ
寄生虫メンタルみたいなもの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:30:39.40 ID:jOXBXU5a.net
>>667
ゼウス一家は身の丈高いが別に毎日拝まれていないからな
美術品は所詮置物扱い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:30:42.47 ID:m3u11Jz8.net
でもあっちは日本じゃ考えられないぐらいデカイ車を一人用みたいに乗ってるし
大艦巨砲主義っぽいんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:00.57 ID:NzL/dv2H.net
にゃんこイズらぶ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:03.37 ID:AFrJjmTv.net
>>657
なんとかVSなんかってやたらあるけど、ちゃんと決着付けた作品って有るんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:25.50 ID:2hrlLuJy.net
夢オチ嫌いな奴は押井のビューティフルドリーマー観とけ
あれはエポックメイキングな作品だから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:38.07 ID:70pscU/G.net
シンドバッドの冒険に単眼巨人おったな
なんて名前か忘れたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:55.05 ID:r10oEg+p.net
>>666
東京大学物語とかリアルタイムに読んでた世代は夢落ちに嫌悪感ある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:00.32 ID:qR/A1AeG.net
>>590
アメリカが何本戦争映画作ってヒットさせてると思ってんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:03.14 ID://AmC/Yg.net
にゃんこデイズよりドッグデイズ派

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:30.86 ID:ugoTfAvR.net
奇面組のラストとか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:32:57.65 ID:9oDrgxDa.net
>>639
大荒れになるだろうな

>>652
あれはチャー研的なカルト人気だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:33:41.22 ID:tQqS+elL.net
日本って昔は
中国・中東・ヨーロッパ・アメリカと様々な国や地域を題材にしたアニメがあったのに

最近は辺鄙な街や、あるいは学校だけの舞台になってるよな、あんまりにも世間が狭い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:34:43.65 ID:48Ae3vvf.net
>>676
アメリカ人にとって、それは戦争ごっこ映画でなく戦争映画なんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:34:50.18 ID:8cJ3OroJ.net
過去作はともかく今更夢オチとか使われてもさめるよ激萎えだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:22.89 ID:qR/A1AeG.net
戦争「ごっこ」映画というならどこでだって幼稚だろうがアホ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:29.70 ID://AmC/Yg.net
エヴァは夢オチにすべき

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:31.80 ID:jOXBXU5a.net
海外で人気なのはロビンフッドだな
英雄モノだな、しかし扱いには注意だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:38.15 ID:m3u11Jz8.net
異世界行きアニメがあまりにも増えすぎてお腹いっぱい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:35:45.29 ID:QxLoVSEf.net
なんか去年だか2年くらい前に大学がメインのアニメやってたけどゴミだったな

確かヒロインの声優がほっちゃんの奴だったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:00.39 ID:7rPNpRdi.net
夢オチはファンタジーな終わりかたとしては王道だろ
実は夢じゃなかったんじゃないかと匂わすのがポイント

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:00.97 ID:hwzS3A6y.net
ちゃんとロケハン費用だす製作が少ないだけじゃね?
ソラヲトとかテレ東アニプレの潤沢な予算で欧州ロケハンしてたぞ。結果はアレだが。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:03.19 ID:BbTbG+PV.net
>>686
むしろ増えすぎた反動で減りすぎだから今は増えてほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:42.01 ID:hotwlhGN.net
バンドリは下手糞な声優がいるのが気になるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:37:50.14 ID:O+wJdKXW.net
>>587
モンスガやれよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:38:18.82 ID:7w9w7l7A.net
>>639
途中で気付かれたら終わり

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:38:18.86 ID:NzL/dv2H.net
亜人ちゃんは男教師がきもいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:07.26 ID://AmC/Yg.net
夢オチするならクライマックスでラスボスクラス倒す(一番盛り上がる)直前で目が覚めて
隣の患者に「キモッ!」でエンドがベスト

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:21.62 ID:9g/5KFrJ.net
亜人ちゃんは男教師に下心あるのにハグとかやっちゃうのが嫌
その癖なんか保護者ぶってるし意味わからん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:31.00 ID:m3u11Jz8.net
>>690
減りすぎてるか?
今の幼女戦記に一応メイドラゴンも異世界物っぽいし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:40:49.35 ID:tQqS+elL.net
メイドラを異世界って言うのは有る意味正しいな
トールがこっちに異世界転移してきたって意味でも正しいかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:40:52.46 ID:RSdgsEcl.net
>>680
まあアニメ漫画を見て育った世代がアニメ作ってるからな
見識が狭いんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:05.28 ID:qQZC+6RX.net
>>639
別にオチとかEDなんてどうでも良いよ
物語はRPGと同じで道中が楽しければそれで良し

逆にオチがどんなに素晴らしくても道中が面白くなければ超駄作

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:17.81 ID:0RozTPhj.net
やっぱ3話まで見ないと評価出来ないな
3話で大体面白いか面白くないかが分かる
幼女と落語とリトアカは面白い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:30.97 ID:JzNpnFDE.net
>>680
嘆かわしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:41:58.32 ID:RSdgsEcl.net
>>695
そういうしょうもない夢オチなら叩かれるのはわかるけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:20.56 ID:7rPNpRdi.net
>>700
それは逆も同じじゃないのか
道中楽しくても最後で興ざめしたら残念作品として記憶に残る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:30.73 ID:48Ae3vvf.net
>>683
ガンダムは幼稚な戦争ごっこ映画で、ハリウッドのは戦争映画で違うのですよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:42:53.17 ID:AFrJjmTv.net
異世界がダメなんじゃ無く、異世界・魔法に頼る作者が大体はペラいから、異世界はダメなんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:03.99 ID:tQqS+elL.net
究極の夢オチといえば
ご存知マトリックス!!!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:25.51 ID:48Ae3vvf.net
>>688
最近はSAOとかがあるよね
夢落ちアニメ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:49.21 ID:nGD3QM+A.net
チンケロクッソ寒いな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:43:57.18 ID:7rPNpRdi.net
>>705
スターウォーズは?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:44:20.44 ID:szDAtPpG.net
夢オチは物語の終わりに持ち帰るものとそのままにするものを選別できる圧倒的な強みがあるのにな
起きたら植物人間みたいな読者的にどこにも行き場のないのもできるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:44:55.30 ID:kCw9+XS4.net
ガノタって脳に障害でもあるんじゃないの
大半がおっさんなのにいつまでロボとか語ってんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:33.28 ID:/6VeSv3N.net
バンドリはあまり好きじゃなかったけいおんの方が面白かったと言わざるえない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:50.23 ID:qQZC+6RX.net
>>704
例えば2クール24話として、その23話で凄く楽しめたならそれで良いじゃない
逆に23話の間苦痛でラストだけ素晴らしい作品なんて誰が見るんだよ・・・

これは、あくまで冒険モノの話ね
ミステリーのような話で謎が謎を呼ぶようなストーリーだとオチは重要だけどね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:45:59.88 ID:7rPNpRdi.net
>>712
アニメの板でそれを言うのか…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:01.57 ID:tj2rQKIC.net
ねぇ、今日はガンダムスレがやたらと消化早いが何かあったの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:05.17 ID:nGD3QM+A.net
おもろいロボットを生涯探求しつづけるんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:25.36 ID:7Ia5C4ce.net
人は偉いよ毎日働いて、俺も土日働いたけど体が悲鳴あげてるわ
とりあえず今日はテイルズとリトアカ観るわ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:48.10 ID:nGD3QM+A.net
最近はエルフェンズ見てないな どうなったんだ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:51.08 ID:Zk2kKw0l.net
>>716
ラフタが死んだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:46:55.17 ID:48Ae3vvf.net
>>710
スペースオペラだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:12.92 ID:m3u11Jz8.net
ガノタは種の前か後かで中身は別物化する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:53.54 ID:7Ia5C4ce.net
>>716
味方が死ぬと盛り上がる。人なんてそんなもんさ・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:57.16 ID:U+/OHtZq.net
>>717
隔離されてますよね あなた方
何故かわかりますか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:07.29 ID:hwzS3A6y.net
>>719
91DAYSみたいになってる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:08.91 ID:Nmi6bOUr.net
ガンダムよりスペースダンディのが面白かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:36.37 ID:70pscU/G.net
チンクロはイラスト映えするよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:39.18 ID:jhGd05vk.net
幼女観てて思ったが展開が気になるってのは大事だね
物語を展開する気のない作品が多い中では一際目立つね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:12.33 ID:szDAtPpG.net
ガノタは他所のロボアニメに不作法にケチつけるから死んでもらいたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:16.15 ID:BbTbG+PV.net
幼女はいいけどムーミンだけ何とかしてほしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:19.49 ID:Zk2kKw0l.net
>>724
それだけガノタ人口が多いからだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:42.67 ID:m3u11Jz8.net
日笠の鉄血の仕事が終了
ツインテで貴重な女枠だからダメージは大きい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:52.59 ID:jOXBXU5a.net
携帯のアンドロイドもロボモチーフだからな
ドローンも仲間だし、これからこれ以上にみんな世話になる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:09.18 ID:qQZC+6RX.net
>>708
SAOのキリトが目覚めた時、アスナを探すために足を引き釣りながら病室を出ていくシーンは最高に感動モノだったよ
あの場面ほど次話が待ち遠しかった事は、他のアニメでも無いくらい、やっぱスゲー作品だは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:45.43 ID:JzNpnFDE.net
正直なろう系アニメは、ガンダムやラブライブみたいに隔離板作って
そっちのほうで話をしてほしいわ
信者うるさすぎ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:55.52 ID:AFrJjmTv.net
ひょっとしてまだガノタはガノタ話ぶつぶついってるのか?
見えないけど
ガノタは隔離して欲しいわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:59.93 ID:70pscU/G.net
>>728
エルフェンリートが次回への繋ぎ上手かったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:05.21 ID:7Ia5C4ce.net
鉄血ガンダムとGガンダムの人死には違う!
Gガンダムは必要な死に鉄血は不必要な死
死の意味が違う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:14.78 ID:hWXa+R+g.net
>>731
目障りなんだよ
ハッキリ言わないとわかんないのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:41.79 ID:0RozTPhj.net
>>714
途中の過程も大事だし最後に上手く纏めるのも大事
どっちかが疎かになるアニメばかりなんだよな最近のは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:50.27 ID:q0NVugpx.net
夢オチは俺の作品で良い夢みたろ?アニメ漫画なんて卒業して現実に生きろよwww
って作者からの強烈なメッセージを送れるから良い。こういった作品でトラウマになってアニメ漫画卒業する若者が増えれば社会のためだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:57.01 ID:tQqS+elL.net
亜人とかをみると、狭い世界の中でどうやって物語を動かすかって言うのは
結局男女の惚れた腫れたの乱痴気騒ぎなんだよな

言ってしまえばお遊戯会そのもの、亜人も亜人差別による心情をセリフにしてキャラを動かしてるに過ぎない
対立軸を持たせればそれだけでストーリーになる

舞台とかみれば、このキャラクターの心はどうなってるのかな?対立してるキャラはどう変化するのか?っていう
余計な外因に視聴を邪魔されないから良いよな

でもはっきり言って、退屈だよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:22.87 ID:djhel3zA.net
ガンダムはもういいでしょ

オリジンはともかく、他はガンダムを出す必要すらない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:25.53 ID:JYwqol0/.net
>>692
モンスガまじアニメ化しねーかな
エロで釣れるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:30.60 ID:qQZC+6RX.net
>>735
正直なろう系アンチは、ガンダムやラブライブみたいに隔離板作って
そっちのほうで話をしてほしいわ
アンチうるさすぎ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:45.01 ID:Zk2kKw0l.net
>>739
少なくとも俺にはおまえのご機嫌を取る理由はないからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:54.49 ID:BbTbG+PV.net
>>735
大体話の発端は叩きから始まってるように見える
火を付けといて信者は口出すなっておかしい気もするが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:53:40.78 ID:hwzS3A6y.net
>>718
お疲れさん。明日はクレーム処理だわはは。

>>739
鉄血の話題はいいんじゃね?
前期以前の話がバンバンでるからおかしくなってるだけで。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:53:55.11 ID:q0NVugpx.net
メッセージ性のないしょうもない夢オチはゴミだが、娯楽に夢中になってるニート予備軍に洗礼を与える作品は大歓迎

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:04.17 ID:jOXBXU5a.net
>>734
クリス・クロスのパクリだけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:05.08 ID:iUmVGK2U.net
今期アニメを語る文には好きにしたらいいけど〜ガンダムやらSAOやら持ち出して話し出すのが嫌われる原因なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:06.15 ID:JzNpnFDE.net
>>745
俺もそう思うよ
なろう板の創設が待たれる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:17.59 ID:k0H+Y9Qq.net
>>732
まだ回想で何度も殺される仕事と
亡霊になって生者に助言する仕事が残されているやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:43.32 ID:48Ae3vvf.net
>>742
亜人に恋愛要素あったかな?
よく覚えてないけど
当局から逃げ回っているばっかりな気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:45.68 ID:7rPNpRdi.net
まずなろう系アニメとか言われてもweb小説なんて見ないからどれのことかわからんし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:54.87 ID:JYwqol0/.net
>>728
まあ日常物が多いしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:57.28 ID:nGD3QM+A.net
>>724
ガンダムフーリガンがいるんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:08.68 ID:jE+z8Uhs.net
>>735
なろうの話なんてしてないのにいちいちアンチが騒いでるだけじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:36.63 ID:qQZC+6RX.net
>>740
まぁ纏めるというか、どこにでもある定番のラストで良いよ
冒険もののラブコメなら冒険が達成されると同時に恋も実るみたいな・・・
ラストに奇抜な一波乱なんて求めてない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:55:54.58 ID:JzNpnFDE.net
>>758
なろう板がないのが悪いんだよ
なろう信者もなろうアンチもまとめてなろう板に行けば丸くおさまる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:56:13.31 ID:nGD3QM+A.net
>>725
内輪揉めでぐだぐだかよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:57:11.51 ID:7Ia5C4ce.net
人死んで感動、人死なないでストーリーだけで感動。どっちが重要かわかるな
カレイドスターみたいなのが本当の感動だよ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:27.81 ID:jOXBXU5a.net
なろう厨を隔離する板は必要かもな
そもそもラノベ対象に何を鼻息荒らく書き込むのか知らんが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:30.08 ID:QGoEabYs.net
結果からいうと
俺が完走したアニメがなろう原作だったことはないな
きらら原作は一作だけある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:37.62 ID:Zk2kKw0l.net
>>760
てことを言い出したらラノベ原作アニメは別板作ってそっちでやれとか
マンガ原作もホモアニメも別でやれってことになっちゃうだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:52.95 ID:nGD3QM+A.net
カレイドスターってなんの盛り上がりもなく終わったんじゃなかったけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:53.75 ID:NzL/dv2H.net
チェンクロつまんね
ゲームもアニメみたいにずっと暗いのん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:58:56.91 ID:x/hnyHL9.net
ラブライバー
ハイスクールフリーター
バンドリーマー
デミグラスソース

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:12.03 ID:qQZC+6RX.net
>>750
創作物にパクリパクリ言ってたらキリが無いよ

現代のハリウッド映画のSFは、2001年宇宙の旅かエイリアンを意識されず作られている作品は無いと言われるくらいだし
MMORPGだってウルティマオンライン・EverQuestを意識してない後発作品は無いと言われている

どの世界だって優秀な先行作品があれば、後発作品に影響していくもんさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:21.91 ID:70pscU/G.net
虐殺器官、来週末からか
観に行ってみるかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:54.37 ID:AFrJjmTv.net
ガノタとなろうアンチとホモォ・・は隔離した方が良いよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:00:15.40 ID:JYzgXYyH.net
>>762
いや全ては過程によるとしか
暴力映画や戦争映画涙目

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:00:21.21 ID:jOXBXU5a.net
ホモや腐は文化圏が違うのでそもそも分けられている
アニメのスレもこっちよりあっちの方が濃厚な会話をしているな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:01.83 ID:m3u11Jz8.net
本当に知らない作品なのにパクリ呼ばわりされるのは可哀想

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:41.50 ID:tQqS+elL.net
犬とか猫とか老人とか
1話に必ず一回殺したら、お前ら涙腺崩壊して神アニメ認定するんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:08.32 ID:jE+z8Uhs.net
>>760
って言うか毎日なろうなろうって騒いでるの中卒のおっさんだけだろ
チラシの裏にかいてろよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:34.50 ID:szDAtPpG.net
虐殺器官とか原作が壮絶糞だった記憶が…
海苔くらいしか見所ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:36.79 ID:CRgk2f4t.net
オルフェンズはキャラ設定も話も「こうすりゃ感動するんだろwほら見ろよw」って感じで考えられてるのが見え透いてるからどうでもいっす
どうせ「良い話を作る為にキャラが死ぬ事になった」んじゃなくて「話題を誘う為にキャラを殺す話を考えた」だけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:21.41 ID:z1kk0CTi.net
リゼロが主人公死んだらリセットって設定にしたのも
主要キャラ何度も殺して安易に感動させようとしてるのが見え見えだったなw

まあそもそも主人公死んだらリセットってのが究極のご都合主義なわけだが。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:25.42 ID:jOXBXU5a.net
>>769
パクリの否定は犯罪助長だから程々にな

カレイドスターか、最近さとじゅんの名前見てないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:57.87 ID:RSdgsEcl.net
必要な死ならいいと思うが?
その手のなら面白かったのが劇場版クラナドの監督の質問だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:04:34.12 ID:q0NVugpx.net
どうせ主人公は死なないのが基本だから、魅力的な主要キャラ達がいきなり死ぬのが良い
殺し合いの戦闘や戦争があるのにモブキャラ以外に死人が出ないアニメは糞

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:18.92 ID:70pscU/G.net
>>777
そうなのか
最近映画館行ってないので行こうと思ったのだか
制作も難航したようだし止めるか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:33.85 ID:7rPNpRdi.net
正直面白ければパクリでもなんでもいいわ
劣化品はノーサンキューだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:46.37 ID:JYzgXYyH.net
クズの本懐はやはり先生を中心点に縺れていく展開か
何だかんだあの二人の関係が強固なものになっていくのがいいのよね
男で他人か、しかし男だからこそそこに可能性の余地を残してしまう
えっちゃんマジカワイソス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:48.16 ID:m3u11Jz8.net
>>780
一時期あったオリジナルブームで名を落としてしまった人の一人だからな
うみんちゅも期待してた人はかなり居たんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:54.26 ID:qQZC+6RX.net
>>780
パクられて本人(著者)が述べているならいざ知らず
何故君がしたり顔でパクリパクリと騒いでるのかね?
視聴者には全く関係の無いことだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:54.38 ID:R2OuQEz2.net
けどデブや肉便器が死んでも感動すらしない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:01.62 ID:JzNpnFDE.net
>>783
今期のアニメの中じゃ一番面白いよ
アンチの声に惑わされるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:02.75 ID:6zN3MOJu.net
にゃんこの主人公はお嬢様にとって安心して会話できる相手なんだろうなあ
ぼっちだから他言の心配も少ないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:06.32 ID:6vvCrNWj.net
>>762
天使の羽は今見ても泣く

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:17.30 ID:xmP2Atea.net
>>778
マリーは良くも悪くもそういう作り方はしない
そういう風に見えるならばそれは君がそういう風に見てるからだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:45.45 ID:QGoEabYs.net
著作権侵害は親告罪じゃなくなったの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:49.32 ID:HI0kZ7s5.net
魔法使い系のアニメ作ったって海外だとハリポタと比較されて瞬殺されるしロボ系もスターウォーズとかで瞬殺されるこのご時世が怖い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:07.93 ID:tQqS+elL.net
やっぱ深夜アニメ最高峰は灰はね同盟だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:21.31 ID:6zN3MOJu.net
まー戦争ものは適度に殺さないと話が締まらんからしゃーない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:59.50 ID:Zk2kKw0l.net
クズはエロマンガの前フリパートを延々とやってる感じだな
そのくせ肝心のエロシーンはちゃんとやらないとか意味がわからんわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:11.34 ID:JYzgXYyH.net
鍵作品に関してはAIRの死は素晴らしかったねえ
クラナドはまあ泣きシコ的には良いのではないのでしょうか
概ね満足ですた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:47.28 ID:GQ/PPQuv.net
創作家が人の死にこだわりある分にはそれが作品の味になるし大事だと思うけど
視聴者が人の死にこだわりあった所で、それは本当にそいつ個人の話でしかないし、
更に言うと、「それ単にお前が嫌いだった作品の粗を挙げてるだけで、一般化して語るほど中身ねえだろ」って感じする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:58.97 ID:H6zWMD5s.net
>>792
だなマリーはそういう話ほとんど作ってないしなぁ
殺せば感動するんだろっみたいのはアカメが斬る!だなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:14.03 ID:jOXBXU5a.net
>>787
SAOはクリス・クロスのパクリと言われて火病するやつは今まで何人も見てきたが
どいつもまともに反論ができた試しがない
著者じゃないなら尚更口を出す資格がないからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:14.63 ID:tj2rQKIC.net
そうか、ガンダムはメイン人物が死んだのか?

いつもは空気扱いなのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:36.04 ID:JYwqol0/.net
>>794
まあその辺は人気でりゃ儲けもんぐらいでいいんじゃね
日本で人気出ることが一番大事なのであって

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:33.48 ID:9g/5KFrJ.net
オルフェンズは正直なにがしたいのかわからんわ
ヤクザの下にはいってから一歩も進んでない感じ
突然火星の王とか人から言われてその気になってるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:10:39.39 ID:qQZC+6RX.net
>>801
>著者じゃないなら尚更口を出す資格がないからな

君ブーメランって知ってる?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:30.17 ID:HI0kZ7s5.net
>>803
それもそうか
海外はなきものと考えよう()

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:37.40 ID:jOXBXU5a.net
オルフェンズは全滅ENDではないんだろうな
後半レギュラーが死ぬのはお約束だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:51.84 ID:HI0kZ7s5.net
てか京アニとKey作品って仲悪くなった理由とかあるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:59.65 ID:JYzgXYyH.net
鉄血の最新話の死はあいつら個人のそれはどうでもよくて
オルガの責任というか業に巻き込まれたという意味で感動的

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:15.23 ID:j0Qtk0Yd.net
>>808
ヒットメーカーになってきたからエロゲ原作作る気が無くなったとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:53.14 ID:jOXBXU5a.net
>>805
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないか

ご都合法律だな、お前の脳内w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:56.49 ID:GkKOGf3A.net
>>804
ストレートに家族というものをテーマにしたいんじゃないかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:14:55.27 ID:m3u11Jz8.net
今の京アニはほとんどポニキャンオンリーだからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:14:58.13 ID:JYzgXYyH.net
鉄血はヤクザの立身出世ものだ
つまりはラストは分かるな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:13.46 ID:hwzS3A6y.net
ラフタが死んでもビスケット死んだときみたいに萎えるほどではないなあ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:32.63 ID:A/NOKJcF.net
にゃんこデイズの人面猫は本読んだりしてかなり知能高いんだな
この生き物の正体が気になって見ちゃってるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:48.56 ID:H6zWMD5s.net
>>804
ん?伸し上がって家族を楽させたいって散々やってるだろ
でもテイワズとギャラルホルン両方の内紛に巻き込まれていって
追い詰められていってるつー話じゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:53.68 ID:Cn03P9u5.net
ガンダムで死亡するのは当たり前なのに
2chもオチたな
死亡させる理由もわからないとは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:18.13 ID:O+kt/3VV.net
進撃の巨人ってなんでミカサ死なないの?
エレンの巨人に対するヘイトや絶望を煽るのに最適だろ
巨人にギュチャグチャにされて吐き出された無残なミカサを見てエレンに精神崩壊してもらいたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:56.15 ID:qR/A1AeG.net
庇って死ぬばっかりじゃねーか!
という不満にお答えして特に脈絡もなくぶっ殺してみました

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:59.15 ID:tQqS+elL.net
>>819
もうそう言うのはエバでやったんでw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:00.71 ID:szDAtPpG.net
しかしリトアカとか古き良きガラクタ箱感やろうとしてるけど
あの手のもガラクタに物語的機能を与えないと無駄なだけだな
その世界そのものを受け止められる超絶なかわいいヒロインならまた違うんだろうけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:19.18 ID:HI0kZ7s5.net
>>810
なんか割としょうもなさそう(小並感)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:17:39.63 ID:bviPYRYt.net
>>821
単芝きも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:09.52 ID:JYzgXYyH.net
鉄血はオルガと三日月の共依存のところだけ観ていればよろしい
おら、腐女子さん反応しろや!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:08.98 ID:7rPNpRdi.net
>>818
まあ確かに戦争やってて誰も死ななかったらそれこそ興ざめだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:38.54 ID:GkKOGf3A.net
>>816
輪廻の契約黒猫。六文ちゃんの親戚でしょ。w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:00.65 ID:kRyRNi2X.net
>>818
アキヒロとくっつけたらある方面から不満が出るのもあるな・・・

ライオンのこの対局すきだわーこの辺から面白くなってくるよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:07.77 ID:HI0kZ7s5.net
マジかよSAOもパクリ作品だったのか
世も末だな
パクって書くしか人気作を書けないとか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:09.02 ID:m3u11Jz8.net
鉄血は今も死亡フラグが量山中だからなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:44.08 ID:7wHUi9/u.net
>>797
今まではプロローグで4話から本編が始まるみたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:52.94 ID:jOXBXU5a.net
鉄血は玉砕大立ち回りして生存者が後世に語り継ぐラストなら
うーん・・・といった感じ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:20:06.04 ID:wV2JvKDr.net
鉄血最新話のラスト
アジーの名演技は見てきた方がいいぞ
アニメ好きならチェックをオススメする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:20:17.76 ID:aLzAfuTd.net
戦闘に巻き込まれて死ぬとか誰かを庇って死ぬとかは多いけど、丸腰でショッピング中にヒットマンに
銃弾6発ぶち込まれて為すすべもなく即死ってのはけっこうキタw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:17.83 ID:m3u11Jz8.net
>>832
下手するとヴァルヴレイヴコースもあるかもしれん
どうやってまとめる気だよって空気も似てるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:15.32 ID:H6zWMD5s.net
SAOがパクリとか言い出したらクリスクロスもライトニングブリゲイドのパクリになる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:24.12 ID:GkKOGf3A.net
>>833
アジーのとこ俺も思った。あれは名演技と呼ばざるをえないな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:38.46 ID:866D8yEV.net
SAOとクリスクロスじゃテーマ全然違うけどな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:21:49.51 ID:JzNpnFDE.net
リゼロはバタフライエフェクトのパクり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:26.42 ID:qQZC+6RX.net
>>811
ん?ある人が何かをパクられて
パクられた当人が何も言ってないのに君が仲介で文句言う訳?
ただのおせっかいやん?

皆が楽しんでるアニメの話をする板で、そんな不快な文章を垂れ流すのは君の中では問題無いのかい?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:28.33 ID:GWuYmnFc.net
>>832
こいつらが烈風散華しても正直なあ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:22:55.32 ID:xmP2Atea.net
たとえ同じ原案を渡されても
書く(or描くor作る)人間が違えばそれは別物になると俺は思っている

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:24.52 ID:JYzgXYyH.net
セイレンを観ているとJKの制服の破壊力を痛感するよね
常木さんの透けブラは文句なしに最高ですわ
やっぱり改造制服、カラフルな仕様やごてごてとした装飾は駄目だ
二次元も二次元なりにもっとJKの質感を出してくれとそう言いたい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:49.34 ID:JYwqol0/.net
>>835
石像エンドか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:56.08 ID:kf2AdCxb.net
>>829
この国のエンタメは大本を辿ればほぼ海外のパクリだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:02.76 ID:HI0kZ7s5.net
>>839
リゼロはやる夫の完全にパクリ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:28.16 ID:H6zWMD5s.net
SAOの問題は詰まらなかったこと
茶番が酷かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:38.05 ID:jE+z8Uhs.net
>>801
そもそもクリスクロスが隣り合わせの灰と青春をパクった話

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:24:39.46 ID:HI0kZ7s5.net
>>845
そうだよね
ラブ…何でもないwww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:05.04 ID:qQZC+6RX.net
>>842
当たり前田のクラッカーだよ

設定自体に著作権なんて存在しない
そんなもんに権利が発生してたらタイムトラベルモノとかどうなるんだよって話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:03.93 ID:kWRA2eIL.net
PS4ってVR買う予定ならプロってのを買った方がいいの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:10.08 ID:jOXBXU5a.net
それを言い出したらライトニングブリゲイドはクラインの壺のパクリになるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:35.22 ID:m3u11Jz8.net
>>844
シリーズ通してEDがOPに比べて妙に暗めなんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:26:48.65 ID:866D8yEV.net
SAOプログレッシブは面白いんだけどなぁ
まぁアニメ化した部分は素人が練習目的で書いた物だし
色々拙いから辛いのはわかる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:26:55.20 ID:O/XGlfUS.net
鉄血は知恵なきものは手駒として搾取されるだけだという悲しい話に思える
ただ何もかも手に入れているように見えるマクギリスも幸せをつかめなそう
今後どうするのか気になる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:00.24 ID:jOXBXU5a.net
>>840
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、2回目だぞ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:19.24 ID:ENQHi2pj.net
>>834
買い物中に撃たれて死亡は仁義なき戦いの松方弘樹リスペクトしたんじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:27:52.90 ID:JYzgXYyH.net
作品のパクリ云々を語る前に人間の主体性なるものはほとんど
文化的、社会的影響によって無意識的に見事に構造化されているのだ
自分の意見は大体他者の意見の集合物だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:22.97 ID:CRgk2f4t.net
別に脚本家が誰とかは知らん
あの人が脚本だからそんな事は無いだろう、なんて見方が先入観バリバリで参考にならないのは分かる
ぶっちゃけ誰が死んでも驚きも感動も無いでしょオルフェンズでは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:27.75 ID:jOXBXU5a.net
庵野「エヴァはウルトラマンのオマージュ」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:32.44 ID:O+kt/3VV.net
アイドル事変って天皇陛下の生前退位についての議論とかやらんのかね
エネルギー政策、天皇の生前退位、消費税これらは鉄板のはず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:35.94 ID:6zN3MOJu.net
ヒットマンに殺させるとかロボットアニメの意味ねえな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:48.13 ID:qQZC+6RX.net
>>856
君が読解能力が無いことだけは分かった
このスレの意向とズレてるんでいいかげん消えてくれ^^

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:28:50.88 ID:7rPNpRdi.net
>>854
SAOの作者一応プロのラノベ作家だけどね
アクセルワールドが電撃で大賞とってデビューしてなかったっけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:04.30 ID:H6zWMD5s.net
マッキーにも裏切られて
ゴミはどう足掻いてもゴミのままなのかってな幕引きだったら悲惨だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:26.38 ID:hwzS3A6y.net
テイルズ良いところで終わるな。寸止め構成。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:29:40.03 ID:HI0kZ7s5.net
なんか約1名頭が最高に残念な奴がいる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:16.24 ID:Nmi6bOUr.net
そろそろオバロの話題が出そう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:35.39 ID:jOXBXU5a.net
>>863
反論できずに煽り一辺倒か、次回からは力をつけてこいよ、ボウズ

消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:45.27 ID:9g/5KFrJ.net
>>855
鉄火団はずっと流されてるだけなんだよね
成り上がるなんてのは上にいるやつを
叩き落として登っていくものなのにそれがない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:16.55 ID:7Ia5C4ce.net
>>851
VR買うならぜひPROがよい。画質が全然違う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:26.79 ID:xmP2Atea.net
>>850
著作権の問題ではなくな
物を作れば絶対にそこにはその人の思想や経験知識または技量が反映されるもの
なので必然的に違うものになる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:26.10 ID:866D8yEV.net
>>856
クリスクロスの著者の高畑氏は電撃大賞の選考委員だから
SAOの川原氏のAWの受賞を決めたのも高畑氏
文句を言える立場ではある

>>864
デビュー前に書いてたのがSAOだよ、本人が練習目的で書いたとはっきり言ってる
AWはSAO最終章(文庫版4章)の執筆に行き詰まった時に、ストレス解消のために書いた作品
だから設定が流用されていた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:47.51 ID:6zN3MOJu.net
さっさとNGすりゃいいのにこのスレの連中は構っちゃうからなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:32:01.07 ID:rhT0nhOk.net
1軍の凱旋やで、_

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:05.83 ID:rhT0nhOk.net
ギリギリ”今日”に帰れたな
つーかなんかさいきん おいコラ の制限が厳しい気がする
凱旋報告とか1日以上たってんのに
ダメとか言われるし
前は 、 とかつけておけば大丈夫だったのにダメになったしさ
今は 、_ ってしないとなんだよな
なんか設定買えたのか2ch

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:36.41 ID:7rPNpRdi.net
>>873
SAOそんな昔の作品だったんか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:33:41.34 ID:7Ia5C4ce.net
テイルズはなんか味がしねえな・・・味覚が鋭くなりすぎたか
なんか無味無臭なんだよな。俺は濃い味付けの方が好きだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:20.58 ID:HI0kZ7s5.net
>>877
七八年ぐらい前じゃ無かったけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:34.40 ID:jOXBXU5a.net
まあラノベ厨に学を期待するのもアレだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:42.56 ID:rhT0nhOk.net
コンビニのベントーうんま!!
ジャンク欲を満たしたい刻は”コレ”に限る!!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:34:58.27 ID:O+kt/3VV.net
録り溜めしたアニメそろそろ消化するか
30TBのHDDがパンクしそうだぜ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:35:22.09 ID:aPM9m4GP.net
殺すべきところでキッチリ殺す
ガンダムの作風ではあるけど今までのマリーの作風ではなかったよな
マリーの成長を感じるわ
これができるアニメライターは虚淵とか一部しかいなかったからな
ラノベとかヘタレ脚本だったら怪我で終わってた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:03.72 ID:6zN3MOJu.net
SAO以降ラノベは停滞してるよな
小粒なヒット作しかない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:19.93 ID:rhT0nhOk.net
ん?ガンダムまた誰か死んだのか
アニキがイってまだ1週間だぞ
勢い良すぎだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:39.15 ID:jOXBXU5a.net
>>883
M3で既にやってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:29.32 ID:866D8yEV.net
>>877
確か1巻を書いたのが2002年の10月頃
電撃大賞に応募しようと思って書き始めたが、規定枚数内に収められず投稿を断念
自サイトにUPしたら好評で続きを書いた

もし2002年に投稿して受賞してたら今ほどヒットしてなかったかもな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:38.37 ID:OaBS6sh1.net
チェンクロの賢者なんで真っ裸なんだよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:37:40.81 ID:hwzS3A6y.net
ufoのキャラデザ作画の問題の気がするわ。
トリガーがテイルズやれば脂っこい動きになり、ディオメディアがやれば安っぽくなる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:03.56 ID:qVkGqK9V.net
>>883
1期ラスト見ても同じこと言えんの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:24.87 ID:7Ia5C4ce.net
>>883
人を殺して感動させるなんて2流だ。1流は人を殺さなくとも感動させれる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:38:30.59 ID:qQZC+6RX.net
>>869
>消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
>お前の主張が間違い

君個人としてどうしても著者に言いたい事があるならメールでも送れば良いのでは?

全く訴えられてもいない健全な作品に対して
匿名のネット掲示板でパクリパクリと中傷するのは、それこそ問題行動だと思うけど?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:10.14 ID:O+kt/3VV.net
今日バーガー屋行ったけど高すぎ
バーガーセット如きに1000円近く出すアホな客なんているのな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:29.94 ID:JzNpnFDE.net
>>891
感動によって人の心を動かす作品が二流なのだよ
一流の作品はドキドキとハラハラによって人の心を動かす。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:39:30.86 ID:jOXBXU5a.net
>>892
言い訳がましいのもラノベ厨の特徴だな

消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、日本語が通じないのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:47.38 ID:JYzgXYyH.net
>>870
だから「家族」が効いてくるんだろう
自分だけを信じて生きていければそれもできたが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:55.47 ID:O+kt/3VV.net
パニック映画は一流
ヒューマンドラマは二流
こうですね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:57.69 ID:866D8yEV.net
テイルズはあのキャラデザと作画で合ってると思うけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:26.92 ID:15+6FnqN.net
今期マジでこのすば以外見るもんねえな。幼女戦記見てるやつはロリコンなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:51.10 ID:6zN3MOJu.net
>>884
いつどこで重要な発言や毒を放り投げてくるか分からないドキドキ
サーバルちゃんが何かしでかさないかというハラハラ
つまりけもフレは一流なわけだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:41:51.43 ID:QXUufzj7.net
今日も充実した魔女デー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:11.41 ID:6zN3MOJu.net
おっと>>894

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:13.15 ID:qQZC+6RX.net
>>895
言い訳なんてしてないがねw

>消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
>お前の主張が間違い

君の方こそ日本語勉強したまえよ
本当にパクリだと思うなら個人的にメールでもすれば?と書いてるやん

ただ不特定多数の集う匿名掲示板で君がやってる事は根拠のない誹謗中傷だよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:24.34 ID:JYwqol0/.net
てかプロのラノベ作家となろうの素人作家ってなんか違いあんのか?
似たようなもんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:42:55.93 ID:866D8yEV.net
>>895
問題あるレベルでそっくりなら、絵のパクリみたいに検証サイト作って比較すればいいじゃん
漫画やイラストはそうして公平なジャッジを下してる

ラノベも略称おかまとかいう作品がモロ盗作で打ち切りになっていたような

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:29.09 ID:7rPNpRdi.net
>>894
ドキドキとハラハラで心を動かすなんて二流
一流は静寂によって人の心を動かす

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:33.39 ID:JYwqol0/.net
>>899
ロリコンで幼女戦記見てるやつなんて多分いないぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:37.72 ID:6zN3MOJu.net
ぜんぜん違うわ
なんだかんだ言ってもこなれたラノベ作家の文章は読みやすいで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:43:44.64 ID:JYzgXYyH.net
テイルズは優秀な萌え豚コンテンツ
ゼスティリアのアリーシャちゃん、ロゼさんブヒ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:44:14.00 ID:CRl+O1J4.net
感動出来れば人の生死は問わない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:44:38.38 ID:866D8yEV.net
>>904
素人はプロットの打ち合わせもなく一人で勝手に書いて校正も無し
プロはまず打ち合わせをしてOKが出なきゃ書けない
完成原稿も提出後にチェックされて良くなければ書き直しを要求される

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:03.99 ID:O+kt/3VV.net
お安い家族ネタや人死ネタで感動するのは三流の視聴者

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:13.32 ID:kZ/Z904k.net
>>899
そういうお前はお子様ランチが大好きな小学生だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:23.91 ID:jOXBXU5a.net
>>903
消費者がパクリを指摘できなくて著者に文句言う権利はないという
お前の主張が間違い、日本語が理解できないのか?

パクリ言うなとかどこの情報統制思考だ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:38.77 ID:JYwqol0/.net
>>908
まあなろうのサイトの奴はそうだろうけど
出版社から出版してるやつは編集者ついてるから変わらないんじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:45:51.72 ID:JzNpnFDE.net
>>906
静かなアニメとかつまらんだろ
見てて眠くなるわ
爆発が起きて、人が血流して、戦いが起きないとな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:18.48 ID:7rPNpRdi.net
>>904
プロは編集が助言してくれる
なろうは暇人がダメだしする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:35.23 ID:JYzgXYyH.net
>>904
冲方とか秋山とか田中ロミオとかになってくると違う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:38.63 ID:rjqnLrti.net
もう金もらってたらプロでいいよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:07.55 ID:O+kt/3VV.net
売れるかどうか
売れる作品作れる作家がプロ
売れない作家は素人

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:41.76 ID:866D8yEV.net
暇人がダメ出しワロタw
読者が直接文句言ってくるんだっけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:47:58.68 ID:jOXBXU5a.net
ラノベ志望作家がここにいたらクスッとくるものがある流れだなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:08.70 ID:+iqOkJZI.net
アンブレイカブルのあのテンションねあれは名作

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:17.81 ID:6zN3MOJu.net
>>915
??
出版されたらもう素人じゃないじゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:41.39 ID:JYzgXYyH.net
>>911
(MFとか富士見って書き直しであれなのか……)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:57.50 ID:qR/A1AeG.net
>>883
今回は殺すべきところだったかな―?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:49:21.96 ID:rjqnLrti.net
>>925
へ、編集も素人なんやろ・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:49:57.50 ID:6zN3MOJu.net
>>920
それは違う
クライアントの要望に沿った作品を一定のクオリティで提出できるのがプロ
売るのは出版社の仕事
カドカワ見ればわかるだろ、売りたい作品はカドカワ系列の各誌やまとめサイトで全力でマーケティングしよる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:01.31 ID:JYwqol0/.net
>>924
あーごめんごめん
よく出版されてる原作でも素人素人言われてるからつい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:09.69 ID:7rPNpRdi.net
自費出版の本を路上で売ってもプロって名乗ってもいいんですかね
逮捕された時ちゃんと作家って報道してくれますか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:50:57.61 ID:O5VcxfOg.net
ゼスティリアよりエクシリア2の方が売れるし人気でるだろ
腐には兄弟
萌えにはエマ
何故ゼスティリアか意味不
最新作ならベルセリアやった方がゼスティリアより面白いだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:51:12.35 ID:rjqnLrti.net
>>930
自称作家やろなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:51:54.10 ID:JYzgXYyH.net
文章の巧拙って難しいよね
SF作家の長谷敏司いるじゃん?悪文かなり多いと思うけど、
熱量を感じるんだよなあ

大江健三郎の過剰なレトリックをどう見るか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:24.85 ID:jOXBXU5a.net
自称サーファーより少しだけ頭が良さそうだなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:33.62 ID:tQqS+elL.net
今からでも直ぐなれる職業
探偵・フォトグラファー・作家
資格も一切必要なく名乗るだけで良い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:44.81 ID:qR/A1AeG.net
生業としての「プロ」と技量を評価しての「プロ」ぐらい文脈で分かろうねクズども

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:51.23 ID:O5VcxfOg.net
>>917
プロは主人公10代にしたがる無能だけどな
校閲いればいいわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:53:30.36 ID:O+kt/3VV.net
売れないゴミしか作れないのは自称玄人様にプロといわれてるだけの世間的素人
売れる神作を作れる作家こそ世間的玄人

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:53:51.83 ID:GN7QHKAS.net
アニメの話しろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:37.71 ID:866D8yEV.net
でもラノベの校閲っているのかいないのかわからんレベルでザルだよね
連載中に読者が指摘したミスすら直ってない時がある

というか一般文芸でも有る
娯楽小説なめられてるわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:44.93 ID:O+kt/3VV.net
売れる技量こそがプロの証
売れる技量のない作家は素人

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:45.15 ID:jOXBXU5a.net
プロといってもピンキリ
プロとはただの言葉じゃ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:46.94 ID:H6zWMD5s.net
逆に人殺して感動させる方が難しくなってると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:51.20 ID:7wHUi9/u.net
>>935
ユーチューバーも追加で

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:51.95 ID:wHTy1yVl.net
出版社の編集さんはお客の大体の常識を
書いてる人に教えるのが役目
なろうの連中はマジに常識がないリゼロとか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:02.82 ID:+VKMyBJv.net
アニメにしがみついてるやつは総じて稚拙
常人なら去っていく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:21.11 ID:rhT0nhOk.net
お腹ぽんぽんやでお腹ぽんぽんやで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:44.42 ID:rjqnLrti.net
万年2軍の選手はプロでええの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:57.76 ID:JYwqol0/.net
>>937
ラノベって中高生向けだぞ
主人公を10代にするのは当然だろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:12.65 ID:rhT0nhOk.net
ごちそうさまの報告も おいこら で制御されんだけど
しかも8万秒とか
さっき誰かがやったばっかのレベルじゃねーか
なんなん
なんで我様の生存確認手段が おいこら で弾かれんだよ
舐めてんのか消費者を

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:21.25 ID:jOXBXU5a.net
>>943
グルメアニメ枠が今期もあるわけだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:22.07 ID:5fwtlCxw.net
>>935
ここには既に「評論家」がたくさん居るじゃないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:29.81 ID:qQZC+6RX.net
>>930
自称作家と書かれるだろうけど、そもそもテレビニュースのテロップが全て正しい訳では無いからね
K札発表をそのまま表示してるだけだし、自費出版だけで食っていけてるなら後から作家と訂正されるでしょう

ただプロと言うからにはそれ専業で自分で飯食ってないとね
幾ら自費出版で本売ってても、飯食うタネが親のスネだったらプロではないでしょう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:46.95 ID:hwzS3A6y.net
スリとか詐欺師もプロってあるやん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:55.57 ID:rhT0nhOk.net
つーかこれで明日また仕事?
嗤えるんですけど
なにこれ
休みてーよお

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:09.90 ID:JYwqol0/.net
>>948
それで金貰ってりゃプロだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:12.87 ID:j0Qtk0Yd.net
NG突っ込んてるやつが>>950踏んだなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:12.30 ID:tQqS+elL.net
お前らプロを何だと思ってんだよw
一般的な意味でのプロは納期を守るって事たぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:25.76 ID:7wHUi9/u.net
>>948
二軍もプロ契約してるからプロだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:42.56 ID:exe60EuH.net
自称作家様の不毛な会話
頭悪そう
次スレどうした

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:25.69 ID:rhT0nhOk.net
ん?我様か
ちょっと待っててな
スレ建ててくるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:39.53 ID:qR/A1AeG.net
「時速100ノット」とか編集仕事しろって感じだしなあw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:55.36 ID:jOXBXU5a.net
素人ほどプロという響きに拘る
プロになるとプロってピンキリだなと思う
いつの世もこれだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:05.02 ID:rjqnLrti.net
じゃなろうで出版して金もらったらプロなん?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:11.24 ID:7wHUi9/u.net
荒らしじゃない人次スレよろしくね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:20.76 ID:MSh+VpU7.net
>>949
違うよ
年齢上がってる
10代主人公にも飽きられてる
マガジンも20代30代とわかってるのに10代にする無能よ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:30.26 ID:JYzgXYyH.net
詩人のリルケ曰く、最後の最後まで私は書かなければならないという
動機に突き動かされるなら皆立派な詩人、作家のようですよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:43.77 ID:7rPNpRdi.net
いつの間にスレ立て>>950になったんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:43.97 ID:xmP2Atea.net
同人作家が犯罪を起こすと何故かTVでは「漫画家」と言われたりするなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:49.97 ID:866D8yEV.net
前期校閲のドラマやってたけどぜってーこんな検証してる出版社ねーよ!ってレベルで嘘臭かったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:05.56 ID:nR0mSZ1a.net
にゃんこデイズ覇権だな
10周は見た

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:06.97 ID:5RBJwCuG.net
>>944
話の流れからだと、専業で食えるユーチューバーを指してると思うけど
それなら今からじゃ無理

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:48.15 ID:nqq87XzV.net
---------------------------
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
---------------------------

おい
怒られてスレ立てられねーぞ
つーこっっで >>980 頼むわ
>>980 な

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:58.91 ID:hPtmxSFd.net
いないみたいだし立てて来るわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:13.28 ID:1Dv9bDNL.net
>>970
確かに
過剰だったね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:22.28 ID:AGAMwA8w.net
こういう人達って中央線沿線に腐るほどいるよね
乞食みたいな身なりして

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:30.32 ID:nqq87XzV.net
>>968
そうなんだよ
我様も900だと思ってたから油断したわ
いきなりピンポイントでアタック喰らってビックリしたぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:45.73 ID:rah8/2Zx.net
ゴミしか踏まないからなこのスレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:50.93 ID:sXy0CGBu.net
ここにいるラノベ作家志望者()よ
クソアニメに群がる暇あったら学をつけるんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:52.24 ID:Qc7n98NS.net
スレ立てるぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:53.73 ID:MwtAzKoD.net
>>952
なんか上手いこと言おうとして外してるよね
揶揄で評論家って呼ぶのは分かるけど、今してる話って「自称すれば今すぐなれる職業」の話で、
誰もそんなの自称してないし、お前が勝手に「あいつらは職業評論家」って言ってるだけじゃんそれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:10.83 ID:OTq3dh2V.net
良くオタクがテレビカメラの前でオチャラケたり調子乗った事やって世間で笑いものにしてるけど
もっと前はDQNやヤンキーが調子乗るのを世間の晒し者にして笑ってたんだよな

つまりDQNやヤンキーの数が絶滅危惧種になったから、今度は変わりにアホなオタクに調子乗らせてるって感じじゃん
まぁそう言う馬鹿にする意図があるテレビに飄々と加担するのは本当にオタクかな?って思うけど
いずれにしろ自己顕示欲が強いんだろうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:12.37 ID:TuvWUIZI.net
900に戻しといてよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:18.27 ID:X65UIBxT.net
>>964
そのはずだけど
認めたがらない人が多いよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:25.17 ID:Aw3jmDsb.net
それはそうと風夏の運命力が一周回って面白いんだけど俺だけですか
原作通りなのこれ?作者はこれ笑わせに来てるだろwww
さっき爆笑して飲んでたビールを画面に吹き掛けてしまったわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:32.13 ID:hPtmxSFd.net
今期アニメ総合スレ 990 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485702184/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:32.77 ID:ViMZ3SU4.net
風夏のヒロインじわじわ可愛くなってきた
まあ死ぬけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:31.93 ID:5RBJwCuG.net
>>984
認めたがらないというより、だたの嫉妬じゃないの?w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:40.49 ID:b8UUT9Oz.net
>>979
そんな奴いないと思う
なろうスレならいそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:41.88 ID:sXy0CGBu.net
ウメハラ「俺プロゲーマー、お前らはただのヲタクだキモイ」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:55.39 ID:j/bx78ra.net
作品作って売るだけで生活が成り立つならプロ
そうじゃないなら素人、売れない作家は消えるそいつはプロじゃなかったってことだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:04:01.43 ID:nR0mSZ1a.net
週末はゴミが沸く
中高生だろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:05:31.05 ID:sEI1CQLO.net
リトルヴィッチなんたらっておもろいの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:00.63 ID:hPtmxSFd.net
テンプレコピペしたら次スレ950になってたんだけど間違ってないよね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:04.48 ID:bUhYcGmu.net
>>986
スレ立て乙でした

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:46.95 ID:sXy0CGBu.net
いつから週末だけゴミが沸くと思い込んでいた?
平日もだろう、過去ログも読めないのか

>>986
乙、>>900に直すべきだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:08:06.89 ID:b8UUT9Oz.net
>>986
乙です

乙しようとしたらおいこらされたわ判定厳しいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:09:21.56 ID:zjOaMGKb.net
アレ俺が900踏んでたんだな
すまなんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:10:18.53 ID:sEI1CQLO.net
さっさと埋めろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:10:50.50 ID:80zDi8V/.net
社畜しね

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200