2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り五回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2d4d-Ixw5):2016/04/08(金) 00:04:14.57 ID:dUpMQ2v90.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/
◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り四回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459864583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a9-dRnl):2016/04/09(土) 23:26:35.94 ID:H/x5l3Tg0.net
エルザの登場が、劇的な印象残すからなぁ
2話もエルザ出てくるし当面は安泰だね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-j/+h):2016/04/09(土) 23:26:37.47 ID:ctCRtmGZ0.net
今のとこ喋ってる相手が良い奴ばっかだから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe08-WszT):2016/04/09(土) 23:26:38.03 ID:Z76uGJcY0.net
正直フェルトちゃんが殺されるところ興奮した

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/09(土) 23:26:45.48 ID:WryB8+Mi0.net
やっぱbgmと作画は良かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-h1sT):2016/04/09(土) 23:26:46.01 ID:t6PiH7320.net
基本的には脱落者が出るから1話から少しずつ評価上がっていく方が多いんだっけ?
1,2合わせて90超えてるなら高いんじゃないのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-cBwF):2016/04/09(土) 23:27:47.38 ID:maJBFmesK.net
異世界召喚はすぐに理解したのに死に戻りには察しが悪すぎなのを除けば面白かったよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/09(土) 23:28:01.30 ID:WryB8+Mi0.net
エルザで能登でエロいからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9546-dHv6):2016/04/09(土) 23:28:09.41 ID:gy70mACU0.net
なんかニコで見るとTVで見たときより面白く感じるのはなぜだ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/09(土) 23:28:26.33 ID:TqRlktpO0.net
>>500
1回死んだかもしれないだけでループ察しろってのは無理があると思う(定期

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-j/+h):2016/04/09(土) 23:28:41.61 ID:ctCRtmGZ0.net
夜から昼に転移したってこと考えると、
死に戻りも、戻ったんじゃなくて回復して転移したと思ってる可能性が結構ある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-j/+h):2016/04/09(土) 23:28:46.28 ID:cw0/ulNi0.net
まぁ一般人は普通におもしろいって感想でしょ
ここでアンチしてるのはごく一部の穿った意見だし
作画も良いしループ物だから後半盛り上がるしで期待度高め

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6262-xmDs):2016/04/09(土) 23:29:11.90 ID:G6/gIcUd0.net
BGMいい仕事してる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/09(土) 23:29:17.69 ID:WryB8+Mi0.net
察しが悪いように見える理由については原作読めばわかる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a9-dRnl):2016/04/09(土) 23:29:37.80 ID:H/x5l3Tg0.net
>>494
平和パートの中だるみの時だけスバルのウザさが気になってくるんじゃね?
アクションパートは凄惨で過激だから、その時に全払拭されると思う
メリハリは大切だよねぃ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/09(土) 23:29:53.60 ID:TqRlktpO0.net
>>507
描写不足感が否めないね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-+MqL):2016/04/09(土) 23:30:06.42 ID:zeF/PRu50.net
信者もアンチもウザイウザイ言ってるからウザく感じてきた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-xmDs):2016/04/09(土) 23:30:55.17 ID:7iJZg19j0.net
>>5002回目みたいにじっくり殺されたんじゃなくて
1回目は舜殺だからな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a9-dRnl):2016/04/09(土) 23:32:15.89 ID:H/x5l3Tg0.net
背景モブキャラがCGとはいえ全部動かしてる…
それだけで意気込み伝わってくるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f05-KDHi):2016/04/09(土) 23:32:20.41 ID:Oh+601fG0.net
察しが悪いというか、心情描写がなかなかアニメだと表現できないからな
俺としては、1回目死後の盗品蔵で扉をたたくところなんかは、原作ではもっと切羽詰まった感じだと思ってたけど
アニメだとそれほどじゃあないだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecd-j/+h):2016/04/09(土) 23:32:22.71 ID:lKhYK5Qd0.net
>>491
一話は二話以降と比べて初見が多くてアンケが悪くなる傾向にある
だから1話で80超えてりゃ十分に面白いと言える
4話くらいまで来ると基本的にその作品が好きな人しかいないからそこで80切ると危ない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-cBwF):2016/04/09(土) 23:32:53.36 ID:maJBFmesK.net
>>503
色々疑う位はあってええんちゃう?
魔法だの主人公補正だのは想像してたんだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-j/+h):2016/04/09(土) 23:33:41.95 ID:JyBGImr20.net
これはヤバイとは思ってても
自分が死んだ実感なんてないだろうし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f05-KDHi):2016/04/09(土) 23:34:04.02 ID:Oh+601fG0.net
自分が死んだことをそう簡単に受け入れられるかよww

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf47-j/+h):2016/04/09(土) 23:38:58.03 ID:BidfFK1z0.net
>>515
多分次の回でやるだろうけど疑ってはいるよ、流石に有り得ねーと否定して別の可能性で結論つけただけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-+MqL):2016/04/09(土) 23:40:46.24 ID:zeF/PRu50.net
あっ…死んだ… って自分で言ってたからね
そろそろ気づくっしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/09(土) 23:40:52.15 ID:WryB8+Mi0.net
>>515
>>518がネタバレしちゃったけど原作読みゃわかる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9546-dHv6):2016/04/09(土) 23:41:37.04 ID:gy70mACU0.net
スバル自身、まだ余裕がない状態だからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-xmDs):2016/04/09(土) 23:41:56.21 ID:9v2kiqbQ0.net
今のサブカルだと異世界行きは山ほどあって読む機会が多いから受け入れやすいけど
死んで時間戻りは少ないから
ハリウッド映画化したアレをスバルが見てたら少しは察しやすかったかもな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a4-xmDs):2016/04/09(土) 23:42:43.03 ID:X/cnM5NV0.net
スバルはなろう信者ってことだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f629-Ixw5):2016/04/09(土) 23:43:24.29 ID:/h8BZ9gK0.net
気づかないのおかしいって言うけどまだ死んだの2回だよな?
初回は流石にそこまで思い至らないだろうし2回目は目覚めていきなりサテラを見つけて余裕なかったろうし
そんなもんでないの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d47-f3gx):2016/04/09(土) 23:44:08.54 ID:2WsPXptn0.net
得意げな異世界解説で無駄に主人公に対するハードル上げたのがあかんよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8031-j/+h):2016/04/09(土) 23:45:37.61 ID:UP9RMzoj0.net
ひきこもり設定にはなんか意味あるのこれ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-j/+h):2016/04/09(土) 23:45:46.08 ID:9zCYWOGy0.net
想像したよりフェルトたんの声がかわいかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f90-xmDs):2016/04/09(土) 23:46:23.58 ID:yFjC/3n50.net
そういえば今日書籍版と竿買ってみたんだけど、確かに皆が言ってるようにWeb版と比べて読みやすくなってる気がする。
からアニメ組ではまった人は買ってみてもいいカモ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-AB32):2016/04/09(土) 23:47:41.65 ID:ieuFPWvd0.net
>>525
何に対するハードルだよw
自分でもそんなことはちっと思っていないくせに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/09(土) 23:50:02.63 ID:Ky4gxdDmd.net
コミック買ってみようかなぁ…
エミリアたんはアニメみたいにかわいいのかな…そこが重要だからなぁ…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-AB32):2016/04/09(土) 23:51:00.78 ID:ieuFPWvd0.net
>>528
この作品にかぎらずなろう系は文章がメタボってるからね
書籍版はかなりシェイプアップしている
ここで主人公ガーと言っている奴らは多分WEB版しか読んでいないんだと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-xmDs):2016/04/09(土) 23:51:43.45 ID:JIZLXO+m0.net
>>530
マンガの方がかわいいで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f90-xmDs):2016/04/09(土) 23:52:04.79 ID:yFjC/3n50.net
コミックはなかなか評判良い希ガス

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-cBwF):2016/04/09(土) 23:52:32.28 ID:maJBFmesK.net
死んだらリセットなんて引きこもりのゆとりならゲームなんかでいっぱいやってそうだがな
再スタート地点がおっさんの目の前なのがアカンのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-AB32):2016/04/09(土) 23:53:38.14 ID:ieuFPWvd0.net
>>534
異世界とゲームではぜんぜん違うだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/09(土) 23:54:00.44 ID:Ky4gxdDmd.net
>>532
ありがと
購入するだ!
んで、かわいいエミリアたんをチラ見するだ!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-xmDs):2016/04/09(土) 23:54:25.43 ID:mKl4AGCB0.net
ループにスバル気付いてそうな気もするけどな
自分だったらどうなるか考えてみたら、戻った瞬間多分怖い白昼夢みたわ!で終わる
なのにスバルはあったことは実際あったと認識してるし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/09(土) 23:54:41.16 ID:Ky4gxdDmd.net
>>533
ありがと
コミック購入するだ!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-j/+h):2016/04/09(土) 23:55:10.45 ID:cw0/ulNi0.net
>>534
実際死んだらリセットって言われて自殺できねーと思うで
戻るか分からん、生き返るかも分からん、しかも痛いと来る

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a4-xmDs):2016/04/09(土) 23:56:18.20 ID:X/cnM5NV0.net
あ、死んだ。と言っていることだし現実逃避かな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-j/+h):2016/04/09(土) 23:56:19.06 ID:qq4ncpbQ0.net
このままクオリティ高ければBD買ってもいいな
とりあえず青メイド出てくるまでは様子見だ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f90-xmDs):2016/04/09(土) 23:57:31.83 ID:yFjC/3n50.net
>>534
残機表示がない状況下で次を信じて死を軽んじる事なんてできなくない?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/09(土) 23:57:47.43 ID:ddRwE7qJd.net
個人的に二章コミカライズは凄く好き
エミリアたん達も可愛いし絶望感もグロも上手く表現してると思う
>>534
お前ゲームを自分に当てはめるのかよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-+MqL):2016/04/09(土) 23:59:06.52 ID:zeF/PRu50.net
評価が高いっぽいのは良かったけど、来場者数26000ってどうなん?多い少ない?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/10(日) 00:00:05.39 ID:+zlukWn4p.net
多いと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 00:00:30.29 ID:HQnbN2xv0.net
>>543
異世界召喚一瞬で悟る主人公なのにね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1b9-j/+h):2016/04/10(日) 00:02:25.85 ID:pZRV8s7v0.net
異世界召喚を自覚するのはいいとして
「帰りたい」って思考を全く持たないのが妙な所だなとは思ふ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-4jYX):2016/04/10(日) 00:03:52.88 ID:0fePhp3t0.net
>>546
少なくとも原作だと、最初は超一流魔導士が自分と偽サテラを神懸かり的治癒なり蘇生なりして颯爽と立ち去った可能性も考慮して、
チンピラ三人組との遭遇も当初はまた嫌な奴に遭っただけなのか出会いを繰り返したのか判別出来てなかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/10(日) 00:03:59.48 ID:ZxzGSt6d0.net
>>546
そりゃ気づいたらとは言え確かめる方法がある異世界と死んで確かめるしかないループ
気づけるかどうか全然難易度違うやろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/10(日) 00:04:37.42 ID:/jVYC1wKd.net
一応世間に絶望してるコミュ障引きこもりやろ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/10(日) 00:06:04.09 ID:ZxzGSt6d0.net
>>547
そこは引き篭もりとは言え伏線なのかただ単に作者が入れなかったのか判断に迷うところなんだよなぁ(原作的にも

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f90-xmDs):2016/04/10(日) 00:06:29.46 ID:TJ3b9hpl0.net
>>547

 おぞましく、得体の知れない、どうしようもなく理不尽な、絶望の体現だ。
 あれほどの殺気にさらされたことなどなければ、あれほど痛みを伴う暴力を振るわれた経験もなく、あれほど肉体を破壊された記憶などあるはずもない。

 知人と自分の命を奪われて、こうして縮こまっていることしかできないほど、スバルの心はあの恐怖に壊し尽されていた。
Webより抜粋

と、スバルは内心殺されたことに相当テンパってたみたいだし、許してやって。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/10(日) 00:06:55.30 ID:moATwvyvd.net
>>546
コレアニメやら何やらで見たことある!とあの光景から思うことはあっても死んで戻ったらこれゲームと同じだ!思えないよ
前者は物語だけど後者はシステムだから自分に当てはめやすさは段違いだろうよこの違い分かんないかなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 00:07:00.91 ID:HQnbN2xv0.net
>>549
疑う描写くらいあってもいいと思うけどなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f05-KDHi):2016/04/10(日) 00:07:25.04 ID:0waYGAuY0.net
>>543
俺は書籍版をおすすめするけどな、心情表現がちゃんと出ているし
アニメや漫画だと分かりづらかったりするからな、個人的に絵はどうでもいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/10(日) 00:07:36.01 ID:ZxzGSt6d0.net
>>554
腹の傷確認したりしてたと思うんだが・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 00:10:21.06 ID:HQnbN2xv0.net
>>556
ない!で終わりとか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/10(日) 00:10:24.08 ID:ZxzGSt6d0.net
>>556
すまん、追記
疑う描写は結構あったぞ
確信には至ってないって言う感じではあるけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-xmDs):2016/04/10(日) 00:15:23.78 ID:EYJE/6VR0.net
>>557
夢と疑っていたな
オートセーブコンティニューよりはまずそっちの方を考えつくわな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/10(日) 00:15:27.78 ID:BzjtzGd50.net
エミリアの対応で確信できるだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9546-dHv6):2016/04/10(日) 00:24:35.17 ID:9CmOPA/u0.net
>>541
放送では輝度下げて黒い規制有りだけど、円盤ではグロシーンもくっきり

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 00:26:01.84 ID:HQnbN2xv0.net
>>559
そんな描写あったっけ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-xmDs):2016/04/10(日) 00:27:34.34 ID:EYJE/6VR0.net
>>562
一回目の死に戻り直後

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xr1o):2016/04/10(日) 00:34:18.83 ID:BzjtzGd50.net
正直グロ足りない
はらわた出てないし
2章のはごまかしきれないから期待

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 00:40:16.93 ID:HQnbN2xv0.net
>>563
んん?見あたらないでロム爺まで到着しちゃったんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ed1-dRnl):2016/04/10(日) 00:41:15.36 ID:s/GPQq400.net
>>551
原作だと帰りたがってたでしょ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1b9-j/+h):2016/04/10(日) 00:43:26.44 ID:pZRV8s7v0.net
グロとかハラワタとか言うない
まだこの第一話段階ではゼロ魔のような基本お気楽、ちょっとシリアス
ってな印象持ってる人も大勢いるかと思うのよ
…さすがにひぐらし路線とか思わないでしょ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a0-vY2k):2016/04/10(日) 00:47:03.72 ID:ZxzGSt6d0.net
>>562
ゆめ・・・じゃないよ・・な?みたいな感じで直後サテラのこと思い出して盗品蔵GOしてる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d60-j/+h):2016/04/10(日) 00:47:07.57 ID:B/wR8omY0.net
>>472

http://i.imgur.com/ZUPAq9s.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f05-KDHi):2016/04/10(日) 00:49:07.63 ID:0waYGAuY0.net
盛大に熱い死んだ死んだ?死んだ?とか言っているあたり、ちょっとシリアルじゃあないだろ
ほのぼのだと思うが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-xmDs):2016/04/10(日) 00:55:59.47 ID:EYJE/6VR0.net
>>565
おう悪いロム爺と駄弁るあたりだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d6a-Xwmq):2016/04/10(日) 01:01:40.41 ID:g5BgBXkm0.net
あいつの名前どうなってんだ、ステラじゃないよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/10(日) 01:04:46.49 ID:moATwvyvd.net
>>572
某自爆アーチャーと一緒にしないでくれないか
サテラ(偽名)だよサテラ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3969-DytT):2016/04/10(日) 01:08:40.47 ID:4qqTK5Gn0.net
昴だからサテラ(イト)でいいんじゃないかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dcf-lXSv):2016/04/10(日) 01:09:48.72 ID:laBkP5oC0.net
ロム爺とフェルトであの作画だと
3章の白鯨とペテ公の戦闘は期待できそうではあるなあ
主人公好きになれなくて脱落者多いだろうけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/10(日) 01:20:42.76 ID:KTdLvOnX0.net
3章までやらないだろ
狼の魔物を倒すところまでぐらいじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 01:24:31.09 ID:HQnbN2xv0.net
>>571
確かにあったわ見落としだな

まあ夢にしてもロム爺の顔とかフェルトの名前とかばっちり合ってんだからループとは思わずとも予知夢として活用して少しは危機回避の姿勢見して欲しかったわなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-j/+h):2016/04/10(日) 01:25:43.93 ID:Jqxv6oCm0.net
>>576
2クールでそれはタルすぎやろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-4jYX):2016/04/10(日) 01:26:42.11 ID:0fePhp3t0.net
>>577
一応夜はやばいと判断して早めに行ったは良いが、敵の予想外に早く着て
モツ抜きされたでござるの巻

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ad9-j/+h):2016/04/10(日) 01:27:12.33 ID:LJjiaPNb0.net
さすがに死に戻りは想像つかんよ
神様から授かった予知夢みたいなものか?と思うのが普通

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/10(日) 01:28:01.72 ID:MxekP9Br0.net
正直1話の最後らへんで、主人公が記章を欲しがった理由を答えた時の流れがイマイチわからなかったんだけど誰か教えてくれ
泥棒ちゃんはなぜ驚いてたのか、なぜ巻き込んで悪かったという発言をしたのか
変態お姉さんはなぜ攻撃してきたのか、主人公の発言で豹変したのになぜ他のおっさんや泥棒ちゃんまで殺したのか
ここられへんおねしゃす

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d6a-Xwmq):2016/04/10(日) 01:30:26.40 ID:g5BgBXkm0.net
>>581
それは来週わかるんだ、たぶん。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3185-w8Te):2016/04/10(日) 01:30:55.00 ID:WjFD1uW30.net
>>580
確かにあの状況なら死に戻りより予知夢を信じそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/10(日) 01:33:50.04 ID:MxekP9Br0.net
>>582
おい、どっちなん!だい!(なかやまきんにくん風)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1c-4jYX):2016/04/10(日) 01:34:23.42 ID:0fePhp3t0.net
>>581
・盗んだ徽章を買い取りに来た=持ち主から何としても徽章を強奪したい奴の手先である
 =転売目的ならまだしも、持ち主に徽章を返そうとする主人公は変態さんの雇い主の敵である=死あるのみ
 どう考えてもこうなるのに、浅慮杉んだろコイツ。という反応

・自分が盗んだのが原因で善良そうなアホがモツ抜きされることに謝りました

・主人公不在でも泥棒と巨人を殺してたんで、どの道難癖つけて目撃者を消してたと思われる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 01:34:26.67 ID:u6XF0m0Pd.net
魔女のcvどうなるの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-4s5o):2016/04/10(日) 01:35:38.24 ID:HQnbN2xv0.net
>>579
早く行ったのはとにかくサテラに会いにって感じじゃなかった?
腸さんに対しては少しでも警戒してる描写欲しかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3185-w8Te):2016/04/10(日) 01:38:53.14 ID:WjFD1uW30.net
>>587
サテラが無事か確認したかったんじゃないか
でもロム爺が生きてて面食らった
腸さんは1周目じゃ声を聞いただけで姿は見てないから分からなかったんじゃないか
俺らは能登ボイスだからすぐ同一人物だって分かったけどな
スバルはなろうオタの他に声オタも兼ねておけばすぐ気づけただろうに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/10(日) 01:45:26.28 ID:MxekP9Br0.net
>>585
変態お姉さんの方は素直な受け取り方で正解だったのか
泥棒ちゃんの方は根はいい子なのね
なんかシリアスというか意味深に感じちゃったから
難しく考えてたよ
教えてくれてサンキューです

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/10(日) 01:50:48.34 ID:moATwvyvd.net
>>588
なろうなろう言ってるけどなろう特有の設定でもなくね?ラノベなりサブカルチャーを嗜んでれば同じ発想くらい出てくると思うんだけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dcf-lXSv):2016/04/10(日) 01:52:23.28 ID:laBkP5oC0.net
>>576
3章までやるらしいよ
というか2章までなら1クールで充分だし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34a2-AByR):2016/04/10(日) 01:52:37.91 ID:nj/1OH/d0.net
>>590
そうだよ
なろうで連載されてるから勘違いしがちだけどなろう特有でもない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3185-w8Te):2016/04/10(日) 01:56:58.43 ID:WjFD1uW30.net
>>590
確かにそうだよね
最近のなろう産異世界転生ノベルのアニメ化がかなり増えてるから記号的に分かりやすいかなと思って使いました
すみません

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-zcoV):2016/04/10(日) 02:00:09.65 ID:mTAIQgFEK.net
異世界召喚なんて昔からあるからな

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200