2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 491

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:58:54.71 ID:4IA9F6ez0.net
>>257
顔芸は結構いい仕事してるよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:59:03.58 ID:5OFTIe130.net
霊剣山が楽しみとか通だね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:59:06.27 ID:0RHs/KpK0.net
グリムガルは主人公達に倒すべき敵も背負った宿命も世界の脅威もなくただ生きていくことが目的なので強くなったらツマランだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:01:06.99 ID:xxgFIJA/0.net
>>266
誰がハゲやねん!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:03:44.58 ID:sVCdE0h90.net
祝福ってこんなキャラデザだったっけ?
本屋で見た時もっと可愛いキャラだった気が

男はいいけど女がなんかのっぺらぼうというか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:04:34.52 ID:lmOfFLV30.net
普通に書き込みしてるだけでアンチ扱いされる時あるから悲しい
違うよって言っても別IDで執拗に絡まれるし・・・
ファントムの凶信者はいい加減にしてほしい
普通のファンからすれば迷惑でしかないよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:05:10.79 ID:ZDYwEGpn0.net
>>271
このすばとパンドラはかなり表現豊かだな
見てるだけで楽しくなる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:05:28.85 ID:5OFTIe130.net
京アニ信者って相変わらずめんどくせえな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:06:17.12 ID:0EVrIKsg0.net
挿絵の絵で動くと思ってる奴がなんでこのスレに来た?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:07:21.50 ID:ad2bNuz40.net
今期可愛い子多いな
メチャブヒ四天王作れないわ
メチャブヒ十二神くらいになる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:08:00.04 ID:m1G4qp6k0.net
>>277
デフォルメ作画が崩れすぎてるだけだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:08:07.45 ID:jQxhQwTL0.net
今季見てる本数数えたら11本+ショート10本に放送or配信待ち3本だったわ…
別にアニメを評価する義務感でもなくただ楽しんでるだけなのにこんなにある…
あとはニコニコでも楽しむの入れると今季はアニメで過ごせそうだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:08:54.41 ID:m1G4qp6k0.net
>>282
ショート全部切って30分アニメを10本増やそう
ギャル子ぐらいなら観ても良い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:09:07.78 ID:rsNvxRlA0.net
荒野も駄目だな
ロミオだから期待したけどタカヒロの冴えない監修が効いてるわ
見直したら詰まらなかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:10:23.87 ID:SQqsBZfs0.net
このすばは監督がこれゾンやってただけあるな
カレイドスターも思い出すわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:10:47.70 ID:R9HI84ju0.net
>>276
あまり気にしない方がいいぞ 自然災害だと思った方がいい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:11:12.98 ID:ooh+sWes0.net
このスバって演出がいいよな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:12:03.15 ID:6F0jZI3V0.net
テンプレラノベアニメって全然記憶に残らないな

毎日似たようなの見せられて、切ったかどうかも思い出せない

ゆえに全切かな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:12:05.16 ID:7yBt0akF0.net
このすばはわざと崩してるのか、作画が怪しいのかよー分からん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:13:04.75 ID:LEOweLGY0.net
お前らこんなスレで時間浪費したって何の生産性もないって気付け

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:13:07.61 ID:lmOfFLV30.net
>>286
自然災害w
まあそうだね・・・気にしすぎるのもどうかと思うし忘れる
スレ跨いで粘着された時はさすがに怖くなったけどw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:13:12.55 ID:kMR1Sy7L0.net
使いまわしてるしこのすばはなぁ・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:13:32.66 ID:SQqsBZfs0.net
尻が良いっていうやつも居るが、脇もいいんだよな
http://i.imgur.com/2BZaYgM.jpg

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:13:57.26 ID:0EVrIKsg0.net
バンクって使いまわしのことだろ
昔からあることだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:00.16 ID:N4J2uLLUO.net
>>286
名前だしただけで信者扱いする頭ハッピーセットなやつもいるしな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:05.11 ID:3JNnUxmh0.net
>>263
なんでも、負けても平気って思ってるやつとやるなら勝つ!ってやつじゃ違うんじゃ?
蘇生やり直しできても、自分の中に黒星残るじゃんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:10.65 ID:z2Bok7zR0.net
>>276
そういう気持ちを誰よりも味わってるのはラブライブファンだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:19.73 ID:MBtHY/iR0.net
>>91
俺と似てるわ
俺はGATE外してブブキだが

>>289
わざと崩してるヘタウマ高度技だと思う
単に下手糞な作画崩壊とは違う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:24.05 ID:ad2bNuz40.net
今期はナイス腋が多いね
シホルの腋とか良かった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:34.14 ID:M0kHbgHc0.net
見たことあるけど独特な世界観で小粒だけど光るものがある、けどB級
今季はノブナガン級ばかりだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:47.65 ID:rsNvxRlA0.net
霊剣山は最初の茶剣で引き込まれたからな
なんか新鮮だ 茶剣てw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:15:33.97 ID:9B0RSbJ60.net
このすばは結構上手いメーターを揃えているからなぁ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:15:37.76 ID:z2Bok7zR0.net
>>295
まず信者やアンチって言葉使う時点でおかしいもんね
平和にいこうぜ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:15:45.26 ID:0EVrIKsg0.net
最近はデフォルメしたら崩壊って言うのか…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:15:46.06 ID:MBtHY/iR0.net
そういえばノブナガンの声優って当然のように消えたな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:16:36.31 ID:Gcwbhnyw0.net
>>300
ノブナガンを過大評価してると思います

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:17:01.59 ID:ad2bNuz40.net
前に貼ってあったテンプレに、信者、アンチ、ステマってワードNGにしとくと捗ると書いてあるのにな
わざわざNG機能使わなくたって、慣れればキチガイスルー機能が備わっていくもんなのにな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:17:32.06 ID:v5OkGaBl0.net
ノブナガンとか見てないから例えに使われてもわからん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:17:41.88 ID:m1G4qp6k0.net
ワキが良いというより
初音ミクや島風辺りとおなじノースリーブ+アームウォーマーのスタイルなだけなんだよな
これに半ケツのプリーツスカートとニーソで大抵のヲタは釣れる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:17:44.24 ID:MBtHY/iR0.net
>>296
まーもちろんやり直し出来ても出来るだけ死なないようにダメージを食らわないようにってのはあるけど死闘となると根本の緊迫感が違うような気がする

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:17:45.87 ID:N4J2uLLUO.net
最近ノブナガ枠ないな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:18:36.60 ID:z5xV6tQu0.net
ノブナガンは主役が棒過ぎたんだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:19:27.45 ID:KeMc+EKT0.net
仮面ライダーゴーストがノブナガンやってるけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:20:12.09 ID:0EVrIKsg0.net
ステマなんてほとんど指摘する奴しか使わないんだから
NGしたら思う壷だろう…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:20:24.96 ID:YWU6QDTWO.net
>>305
引退

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:20:30.01 ID:ooh+sWes0.net
BGMもわりと良かった、このすば。今後も期待できそう。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:20:43.21 ID:GBAdanYw0.net
なんか乳揺らす指示を監督さんがどうやって出すんだろうって
ちょっと考えたら意外に難しそうなことに気づいたわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:21:12.94 ID:0EVrIKsg0.net
ゴーストはどっちかっていうと
イナイレGO2かな?
あれも悠木碧いたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:22:47.39 ID:m1G4qp6k0.net
>>317
コンテチェックのときに書き込めばいいんじゃね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:22:55.45 ID:Wv5vd+W50.net
ここまでのスレの流れで

PSO2、
ラクエンロジック、
フォーリズム、
ディバインゲート、
プリンスオブストライド、
ノルンノエット
この素晴らしい世界

このあたりは、1話が終わってもまだ1スレ目をクリアできてない
終わってるね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:23:34.41 ID:GBAdanYw0.net
>>319
言葉で説明するの難しくない?
ちょっといい言葉が思い浮かばなかったんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:23:37.78 ID:ooh+sWes0.net
>>320
じゃ、GATEが覇権だね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:24:02.84 ID:m1G4qp6k0.net
>>321
ここおっぱいゆれるんで

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:25:49.04 ID:0EVrIKsg0.net
PSOとフォーリズムって2スレ目はいってるみたいだが…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:27:20.02 ID:GBAdanYw0.net
>>323
たとえば、ファントムの舞ちゃんがリンボーしてたときの揺れと
前スレででてたこのすばのちっぱいちゃんの揺れの違いを
うまく言葉で表すとかしないと、担当したアニメーターさん次第で
違ってきちゃうよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:27:46.54 ID:3lFOW34a0.net
アニメ漫画速報が1スレでアニメ板は2スレ目からスタートするのだぜ
他のはそうなってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:28:13.69 ID:ZFEt+UZb0.net
喧嘩やアンチ活動で進んでるスレも多いと思うんですけど(名推理)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:29:10.61 ID:5h9ocexJ0.net
>>291
それはひどいねwww

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:29:56.73 ID:oXorD/rB0.net
>>325
リンボーの時の揺れはノーブラの揺れだったな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:30:25.21 ID:ooh+sWes0.net
アンチ活動で本スレが進むのは、それだけ反響が大きく、それを押さえ込みたい勢力が必死にならざるを得ないからなんだよね。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:30:25.55 ID:R/bcqvLH0.net
今ならこの素晴らしい世界に祝福を!を見るとただでアクシズ教団に入信することが出来ますよ!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:30:48.63 ID:Wv5vd+W50.net
>>324
フォーリズムは、この板では1スレ目

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:30:50.36 ID:NGfdmsVt0.net
>>327
2ちゃんねるで人気のあるスレはそんなもんだろ
まあ作品で喧嘩なら信者もアンチもスレ違いじゃないわな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:30:55.92 ID:0EVrIKsg0.net
>>326
前スレ終わらないと次スレできないのなら
ある意味詭弁みたいなもんじゃねーの?それ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:31:24.64 ID:m1G4qp6k0.net
>>325
京アニだったらアニメーターの個性に任せて問題なさそう
あとコンテの時点でかなり細かい揺れの動きを絵で指定してそう

このすばみたいな低クオリティのアニメだと
そもそも乳揺れの細かい動きの指示とか無さそう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:31:32.72 ID:5h9ocexJ0.net
>>276
それはひどいよねwww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:31:49.41 ID:GBAdanYw0.net
>>329
そうなんだよ
女性アニメーター選んでノーブラになったときの感じで、とか指示だしたら
セクハラっぽいし、かといって男性アニメーターに同じように説明して
どんなのが返ってくるのか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:31:53.83 ID:vBhas/8X0.net
>>325
そういうのに限らず、アニメの作業はコンテと打ち合わせを経て描いてから一度中間報告みたいな形で絵を受けて、
そこにさらに修正指示とかを加えて完成にもっていくんだよ
一度のやりとりだけで完璧に仕上げないといけないわけじゃない
スケジュールと監督の拘り次第だけどね
舞のリンボーは餅つきとか言われてそうw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:32:23.88 ID:xaiBXpic0.net
やはりスレが伸びているゲート自衛隊こそが本当の神アニメだった・・・!?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:32:40.36 ID:0EVrIKsg0.net
っていうか放送日時も違うのに
全部1話が放送したからってそれもおかしいしな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:33:25.08 ID:ooh+sWes0.net
このスバの、赤茶色系の服を着た魔法使いが好き過ぎる。
はよ出てこないかな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:34:05.46 ID:3JNnUxmh0.net
>>321
自然に、とか重力を感じる感じに、とか?
まえ、なんのアニメだったか、ネットで見た制作現場のドキュメンタリで、指示する人がこんな感じってパッパと絵を描いてたの見たことあるけど
イメージを言葉で伝える必要なくね?絵描けるんだから絵描けばいい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:34:16.72 ID:JX1f9QdR0.net


344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:35:00.78 ID:GBAdanYw0.net
>>335
なるほど
あのリンボーのシーン、もしかしたらコンテが細かい可能性はあるのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:35:18.43 ID:0EVrIKsg0.net
乳が横に流れる感じでとかか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:36:13.32 ID:4IA9F6ez0.net
特乳技術の出現は混迷する社会を統一させるための時代の要請だったのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:36:22.39 ID:BWKKfKJQ0.net
聖痕のクェイサーの乳揺らす場面の絵コンテが出てた
けっこう詳細に指示はするようだ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w120655141

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:36:37.00 ID:0EVrIKsg0.net
京アニのコンテってラフ画みたいな感じじゃないしな
あれなんでだろ、京アニショップで特典で付けるからなのかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:36:38.23 ID:uHUZXD9D0.net
>>337
女性アニメーターの方から、これは、下着、ですか!って聞いてきてくれるらしいぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:37:15.49 ID:ZFEt+UZb0.net
後は原作を読んだりプレイした人の数も影響してるかもなースレの速度
フォーリズムなんかはエロゲ だしシリーズ物でもないしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:37:25.62 ID:tdrSuMN10.net
GATEも2クール目入ってから過疎だけどな
勢いヤバかったのはゴスロリ無双(ワルキューレ流れる回)まででそれ以降は下降してる
最後の最後でシャーロットにスレ数追い抜かれたときはワロタ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:37:35.99 ID:GBAdanYw0.net
>>349
素晴らしい
さすがプロ集団であるな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:04.16 ID:0EVrIKsg0.net
おっぱいコンテが中古とかいやらしいな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:10.87 ID:7yBt0akF0.net
うたわれは2クール目から話しが動くと聞いてたけど
動くのはいいけど面白くなるのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:14.33 ID:3JNnUxmh0.net
長井監督とかもそのまんま原画で行けんじゃんってくらい良い絵かくよなコンテで

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:19.07 ID:GRKkXh8s0.net
フォーリズムは恋チョコのところでしょう?
約束された大敗の産物やないですか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:36.19 ID:hO85RaHg0.net
アニメの乳揺れは過剰って言われることあるけど正直アニメよりリアルの方がよっぽど乳揺れしてるよね
少し歩くだけでブルブル揺れてる
アニメの揺れは一定でリアルは不規則に揺れるよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:39:54.41 ID:Wdhmt/HE0.net
このスレも別に面白いのが多いから進んでるわけじゃないからな
典型的な例でいえば、ファントムなんて信者とアンチの言い合いでスレが無駄に進んでるだけで
このすばとか、面白いって言ったらステマとか言われてるみたいだし
ファントムを褒めたら即座にアンチが反応するし
めんどくせぇw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:40:10.61 ID:GBAdanYw0.net
>>347
凄いなこれ
これは手で直接揺らすシーンか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:40:29.00 ID:NGfdmsVt0.net
ラフでも駿のコンテは動きがあっていいんだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:40:34.03 ID:GRKkXh8s0.net
ファントムのスタッフで甘城作り直せよ、と思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:40:43.88 ID:ooh+sWes0.net
このすばの、めぐみん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:40:57.05 ID:AMkIMSGO0.net
今期百合アニメ少ないのな

元々そんなでもなかったのに
正月に赤毛のアン見始めてすっかり毒されちまったよ
http://i.imgur.com/AWcMhqf.jpg
http://i.imgur.com/mRWwBW1.jpg
http://i.imgur.com/ZqDDrak.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:41:40.64 ID:0EVrIKsg0.net
パヤオは色まで付けるからな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:42:08.30 ID:Wv5vd+W50.net
>>358
そんなに荒れてないやん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:42:27.38 ID:NGfdmsVt0.net
>>358
そういうお前はあまり書いてないみたいだが?
スレは喧騒でも伸びるところに集まってくるんだから、

冷や水かけてるお前は信者やアンチ以下って話だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:42:29.13 ID:GBAdanYw0.net
>>357
物理学的見地からの推定だが、現実世界での乳揺れは
靴のかかとが地面についたときの反動と、つま先が付いたときの反動に
時差があるために複雑な動きをすると思われる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:42:33.41 ID:ad2bNuz40.net
>>349
それは下着です!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:44:08.72 ID:7yBt0akF0.net
京アニがいる期はスレが元気になるなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:44:54.50 ID:GBAdanYw0.net
>>368
SHIROBAKOのネタじゃないかw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:45:00.05 ID:0EVrIKsg0.net
肋骨の丸みと女の肩の位置(肩幅)や二の腕の筋肉量から
垂れ方が大分違うしな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:45:31.85 ID:hO85RaHg0.net
>>367
モーションキャプチャー使ってそこから作画に馴染ませられないだろうか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:46:22.59 ID:Wdhmt/HE0.net
>>369
無駄にな
昨日書き込んで思ったのは、信者を煽るよりもアンチを煽る方が反論が来やすいって事だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:46:59.71 ID:NGfdmsVt0.net
コンテの優秀さってのはテンポと動きに生きていくからな。
アニメーションの良さがそのままコンテの良さと比例はするな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:47:54.95 ID:0EVrIKsg0.net
アニメはコンテでもうほぼ完成だから

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:48:22.42 ID:R/bcqvLH0.net
>>341
2話から活躍するよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:48:56.62 ID:NGfdmsVt0.net
>>375
そうは思うが、それは上質なスタッフがいて成り立つ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:50:54.28 ID:3JNnUxmh0.net
>>374
監督が直接かく一話と最終話は他の話数とは見違えるできだもんな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:50:59.72 ID:Wdhmt/HE0.net
業界語り好きだな、おいw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:53:02.63 ID:NGfdmsVt0.net
>>379
業界が正しく生き残って貰わんと信者もアンチもないだろ。
サドンデスが今、そこにある危機だ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:53:14.38 ID:3zD5c5VM0.net
稲垣が書けば何でも糞になるだろうが

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:55:42.41 ID:Wdhmt/HE0.net
>>380
正しく、ねぇ……
何が正しいのか分かってるのかねw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:55:59.70 ID:3lFOW34a0.net
残ってるのは亜人か

そろそろ必修アニメ決めてくれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:56:27.20 ID:uHUZXD9D0.net
>>382
俺が面白いの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:56:28.00 ID:GBAdanYw0.net
>>372
たぶん、3Dモデリングで材質とかうまく設計すれば再現できるけど
計算時間が相当かかりそう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:57:24.26 ID:NGfdmsVt0.net
>>382
死滅しねーことだろ。
それとも淘汰強めの方がいいのか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:57:30.95 ID:GBAdanYw0.net
他人の意見を聞く前に自分の目で確かめるべし
これだけだわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:58:09.56 ID:AMkIMSGO0.net
なんか今期のディーンのアニメ中国の以外見たんだけど
画面がすっと入ってくるのはコンテが良いから?
それとも色彩とかレイアウトがいいのからとかってやつなのかな

ブブキが大概みにくくて差を感じた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:58:28.29 ID:Wdhmt/HE0.net
>>384
まぁ最終的には「俺の」になるだけだよなぁw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:00:53.01 ID:NGfdmsVt0.net
>>389
偉そうだな
乳揺れ、絵コンテの話でどこが間違ってるか指摘してみろよ。

煽りはするが、これこそスレが生きがいいから、どんどん行こう。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:01:36.78 ID:ldVzAm/d0.net
落語はこのままのクオリティで行って欲しい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:01:40.84 ID:hVp4eKAc0.net
>>383
無彩限のファントム・ワールド
僕だけがいない街
大家さんは思春期!
この素晴らしい世界に祝福を!
灰と幻想のグリムガル
GATE 自衛隊 彼の地にて、
紅殻のパンドラ
Dimension W
アクティヴレイド

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:01:47.16 ID:rzFNtUip0.net
>>383
亜人
僕だけ
このすば の3本で

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:02:23.45 ID:GBAdanYw0.net
ブブキの話とコンテの話が出てたから、ふと気になったのが
3Dモデリング中心だとコンテの切り方違ってくるんかな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:04:32.62 ID:m1G4qp6k0.net
>>394
細かく描く必要なくなってきそうだな
とはいってもブブキはけっこう2Dでも修正してるよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:04:45.75 ID:Py4DQ04t0.net
このすばは書籍もいいし、監督もいいけど、
作画、キャラデザ、特にキャラデザ おめーだけは許せん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:04:49.00 ID:3zD5c5VM0.net
実写撮るみたいな感覚になるんじゃね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:06:22.11 ID:7yBt0akF0.net
大家さんの2話が待ち遠しい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:06:39.66 ID:NGfdmsVt0.net
>>395
ブブキは叩かれやすいが、3Dの方向性の模索として、もっと生温かくみてあげてもいいとは思う。
アンチ意見はわかるが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:07:37.01 ID:GBAdanYw0.net
>>395
手書きの場合は背景として処理されてるけど
3Dだとぜんぜん考え方違うんじゃないかと思えて
仮想空間のなかでキャラクターの動作を定義することと
それを映像化するためのカメラの位置、映す範囲、方向の指定とかになるんかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:09:21.68 ID:ad2bNuz40.net
大家さんの放送時間を1分だけでもいいから増やして欲しいわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:09:25.01 ID:Py4DQ04t0.net
ブブキは1話のBパートはよかった。Aがダメすぎた。あれで見るの辞めた人結構いるんじゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:09:55.08 ID:GBAdanYw0.net
確かシドニアの円盤特典に、別角度からの映像があったと思うけど
こういう映像はつまり、カメラ設定が異なる状態で映像化することで
可能になるんだろうと思ってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:10:11.39 ID:BnzpQi/f0.net
箱庭でアバター動かすんだったら実写撮るのと同じような考え方が要るだろうな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:11:28.64 ID:AMkIMSGO0.net
>>399
確かにCGの利点活かそうとしてからまわってる印象は受けた
コンテが悪いのかな分からんけど 後半の落ちるシーンとかなんかあれだったよね
アニメ用語のボキャブラリー少なくてうまく表現できないけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:11:48.13 ID:yK08SbUT0.net
>>393
「亜人」は劇場版の出来を見るとさして期待できない感じ
ほうちゅうさんの外道ぶりを楽しむアニメ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:11:56.54 ID:m1G4qp6k0.net
>>400
できあがってくる映像は2Dだし
CGアニメだからってコンテが特殊にはならないんじゃね

そのコンテをCGでどう再現するかってのはまた別の話だしな
仮想空間っつってもゲームと違ってアニメではカメラに映らないとこまで描く必要はないし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:12:05.98 ID:Wv5vd+W50.net
>>402
Bパートで敵対関係がわかって、つまらなそうと思った

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:13:59.68 ID:3zD5c5VM0.net
毎回描くとかCG化の意味が一番薄れるんじゃね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:14:18.40 ID:z5xV6tQu0.net
大家さんが2分と知って木戸枠のあまりの少なさに絶望

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:14:35.13 ID:AMkIMSGO0.net
>>407
実写映画もコンテあるわけだしそうだよね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:15:22.26 ID:GBAdanYw0.net
亜人てポリゴンピクチュアズなんだっけ?
最初にシドニアやったのは正解だよな
物体すくない宇宙戦闘は一番楽な部類に思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:15:36.21 ID:rzFNtUip0.net
>>406
劇場版の出来が良かったからこその3候補選抜なんですけど?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:17:04.20 ID:5h9ocexJ0.net
別に3Dだからって変わらないんじゃね?
色んなアングルから描けるっつっても、アングルを使えば良いってわけじゃないからさ
そーんなに使いまくってたら画面がとっちらかるだけだし
ラブライブのダンスシーンみたいに、モデリングの破綻が見えたりすることもあるしなー

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:17:22.93 ID:3zvAs5ci0.net
>>401
旅街レイトショーと枠を取り替えようぜ!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:17:27.10 ID:jQxhQwTL0.net
ここからまだ亜人まで来るとは
今季はいろんなジャンルが楽しめるなあ…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:17:28.65 ID:GBAdanYw0.net
>>407
コンテは大きく違わないで、裏方さんの仕事の進め方が違う感じか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:20:29.99 ID:3zD5c5VM0.net
ビルの上から人が落ちるってシーンを10秒のCGで作ると、
撮影角度変えるだけで動画枚数増やさず色んな角度からのカットが追加出来るだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:23:39.75 ID:GBAdanYw0.net
こうして考えると、ブブキって結構大変なことをやろうとしてるのか?
街中の戦闘ってビルつくったり車やら電信柱やらその他いろいろ作らないと
絵にならないのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:26:38.62 ID:5h9ocexJ0.net
>>419
使いまわしじゃない?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:26:58.00 ID:lg6as+He0.net
亜人は電車のとカーチェイスやスタンドバトルやな
2弾までやるのかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:29:44.94 ID:m1G4qp6k0.net
>>419
ブブキは技術と手間的にはかなり凄いでしょ
Aパートの子供の動きとかBパートのアクションとか

映画の楽園追放レベルとはいかないけど
TVシリーズだとここまでの日本のセル風CGアニメで一番凄そう
キャラの表情の修正とかも含めてアルペジオから確実に進化してると思うけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:32:11.72 ID:26Bp25iz0.net
ブブキはヨン様がボコボコにされるとこまでは見る

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:40:05.97 ID:Przf8zkI0.net
ブブキはキャラデザ、進行、CGによる不自然な処理が
明確な駄目ポイントだが、オリジナルでストーリーは気になってるので継続
しかし魅力を感じる要素が少なすぎて完走はできなそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:40:33.80 ID:Lq7LLWVJ0.net
プリキュアのEDのCGアニメも気合いはいってたよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:41:15.34 ID:R9HI84ju0.net
今期はかやのんとか早見さんのような主軸人員が少ないからイメージが前期と違うのもあるのかな
当面は上田麗奈を楽しみにしている

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:41:40.42 ID:MBtHY/iR0.net
ブブキはフィギュア化するのかと思って調べたらコミケで既にコラボってたのね
http://i.imgur.com/U3RTM1d.jpg

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:42:06.99 ID:49CSGm9U0.net
ブブキは自分が低能かなんか分からないけどストーリーがまったく理解出来なかったわ
理解出来なかったって言うのは曲解しないでそのままの意味
多分分かってたらそこそこ良いんだろうなあとは思うけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:43:17.63 ID:Wv5vd+W50.net
OPとかEDくらいでフルCGで、頑張ればいいんじゃねえの
本編までフルCGする必要ないと思うよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:43:41.90 ID:wyRuMhrU0.net
話が分かるようなことは何もやってねえぞまだ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:46:05.22 ID:Wv5vd+W50.net
ブブキは、怪物と少年たちと政府高官の三グループで
最終的に怪物が倒されて、少年たちと政府が握手する終わり方なんだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:47:13.13 ID:CAjlqaii0.net
>>428
1話でわけがわからないのは当たり前

そういう状況にいきなりほっぽり出されて
これから主人公と同じ視点で状況を理解していく話なんだから

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:49:12.08 ID:Wv5vd+W50.net
ブブキってコンレボのような一部のコア層が喜ぶだけのアニメだと思ってるんだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:50:06.90 ID:E6H+CPRV0.net
今期もめでたく糞アニメばっかだな。円盤1万売れるやつないんじゃねえの?ww
早く夏にならねえかなサンシャイン楽しみだわぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:50:19.99 ID:AMkIMSGO0.net
双子の男の子が心臓って言われてたから
双子のどっちかが心臓なんだろうな Gレコみたいな展開になるんじゃね
世界の管理方法への疑問と若い世代の熱をもってして温故知新な少年譚

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:51:12.27 ID:dMpcO6DM0.net
世界を滅ぼすような巨大兵器とそのパーツの奪いあいみたいな王道ストーリーだろブブキ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:52:11.78 ID:0EVrIKsg0.net
ゲームでも見えないところまで描く必要はないがなー

定点カメラだと回すと酷いもんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:52:57.21 ID:hvDOSgRJ0.net
普通にジャンプ漫画にありそうなアニメだなぐらいにしか思わなかったなフブキ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:53:50.85 ID:NGfdmsVt0.net
>>429
逆にOpはまずいだろ。
言うならば3D率をどれだけするかの方だろうな。
不気味の谷をこえるにも、こういったステップないとな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:53:54.90 ID:0EVrIKsg0.net
>>438
ですね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:56:30.33 ID:O+AjIMdj0.net
>>427
そのうち、各キャラの服にソフトバンクだの牛角だのつくかもね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:58:05.37 ID:ng0bAjce0.net
今期の中だとハルチカと落語が好きかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:01:22.38 ID:eEyxdREq0.net
知らんよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:03:29.29 ID:cXZ2uPEu0.net
フブキはコンレボよりコメルシに近いんじゃないか
ちょっと詰め込みすぎて良く分からん感じが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:04:13.63 ID:Ucmxq3co0.net
ブブキは公式サイトとじゃなくてニコニコチャンネルの番組説明が一番分かりやすく説明してたた気がする、思いっきりネタバレしてるけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:07:05.37 ID:0EVrIKsg0.net
ブブキ・ブランギ

新宿の雑踏を駆け抜ける少年、一希東(かずき あずま)。
10年ぶりに日本に戻ってきた東は、武装した男たちに追われて逃げるはめになってしまう。
男たちは、意思を持つ武器である「ブブキ」を捕獲することを目的とする「ブブキ警察」の警察官だった。
捕らえられ尋問を受ける東だったが、突然目の前の床が溶け落ちると、右手の形をした謎の物体が姿を現す。
「右手ちゃん」と呼ばれるそのブブキは、不思議な力を発揮してブブキ警察官たちをなぎ倒すと、
主人である少女、朝吹黄金(あさぶき こがね)と共に東を助け出すのだった。

東はさらに、「ブブキ使い」の少年少女、野々柊(のの ひいらぎ)、扇木乃亜(おうぎ きのあ)、種臣静流(たねおみ しずる)と会う。
自分も「心臓」のブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出す。
東たちの持つ5つのブブキが40メートルの巨人、ブランキ“王舞”として再生し地上に姿を現すと、
真紅の巨人、ブランキ“炎帝”が彼らの前に立ちはだかるのだった。


わーお

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:08:57.40 ID:26Bp25iz0.net
ファルシのルシ的な

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:09:31.64 ID:xN4mdFCL0.net
ブランキとかいうクソ用語の説明が入ってない
やり直し

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:10:31.85 ID:0EVrIKsg0.net
チャンネル配信が来週放送のアニメ多いなおっそ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:14:15.06 ID:hvDOSgRJ0.net
巨人ブランキって2回も書いてるやん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:14:16.73 ID:OV6X7vx60.net
ファンタジー世界で美少女と同棲生活したいという妄想が止まらない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:15:55.91 ID:AMkIMSGO0.net
>>446
>東たちの持つ5つのブブキが40メートルの巨人、ブランキ“王舞”として再生し地上に姿を現すと、
>真紅の巨人、ブランキ“炎帝”が彼らの前に立ちはだかるのだった。

ここ以外1話のあらすじだなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:17:20.41 ID:Ucmxq3co0.net
>>452
回想とか入るだろうからブランキ復活は二話どころか三話ぐらいでやってそうなないような気がするわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:19:32.66 ID:kH6afcuC0.net
>>426
モブ子みたいにキャスト一面「上田麗奈」になる日が来るか・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:22:03.95 ID:AMkIMSGO0.net
スレのレスから察するに背景のCG作るの大変だから
上から見下げる画が多くて引き画が少なかったのかな
巨大ロボ乗れば引き画増えて目が楽になりそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:24:02.25 ID:GBAdanYw0.net
こがねちゃんの声を小澤亜李ちゃんがあててることだけ覚えてる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:24:03.89 ID:qw4Bx0gJ0.net
ブブキは主人公一家4人のうち父親だけ髪の色が違うのが気になったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:27:09.70 ID:GBAdanYw0.net
>>455
なぜヘリポートのある高層ビルの屋上から地下にエレベータを
つないでいるだろうとか考えちゃダメだぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:31:57.85 ID:s1uxrmXa0.net
エロい順
この素晴らしい世界に祝福を 妄想が刺激されたまらん
おじさんとマシュマロ  おじさんと変わってほしい
蒼の彼方のフォーリズム みえない

ファントムは狙い過ぎて逆にエロさを感じない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:33:15.97 ID:SoaXxkNB0.net
今期亜人まで滑ったらまた腐女子大勝利かよ・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:33:44.47 ID:DEy4of7O0.net
このすばは薄い本的にいい素材になりそうだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:33:50.69 ID:cXZ2uPEu0.net
>>459
フォーリズムはパンツ見えなかったか?
着替え中のはノーカンか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:35:05.06 ID:IhHZhgy60.net
乳を揺らせと文句垂れ
揺らせばパンツが見えないと文句垂れ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:35:05.17 ID:rzFNtUip0.net
亜人は円盤はそんなに売れないでしょ
漫画は売れるだろうけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:35:19.46 ID:znqgIK9x0.net
>>136
探したらこれか

グリムガル、アニメだと飛ばされてるけど、オカマに金もらった直後に、
「使えそうな奴を選んで「俺と来い」と引っ張ってってチーム作った奴」
「そいつに選ばれた奴」
「何でもするからと懇願してそいつに付いてった奴」
「一人で動き始めた奴」
「露骨にタチ悪そうな先輩に強引に誘われて断り切れなかった奴」
「何か動き出す決心が付かずに、オカマに追い出されるまで突っ立ってた奴」
とまあ各人が明暗分かれてるんだよ
あいつらがそれぞれどれだったか察せ

なるほど完全に最後っぽいなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:35:41.76 ID:s1uxrmXa0.net
着替え中のはノーカンでお願いします。
飛んでる時、あの男が羨ましい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:35:45.93 ID:hvDOSgRJ0.net
ファントムはパンチラすらないし論外でしょ
着替えシーンのラッキースケベすら見せないとは思わなかった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:37:48.30 ID:3zD5c5VM0.net
本当は電柱やら家やらビルやら日頃から作り貯めて、ライブラリ化しとかんといけん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:37:58.77 ID:Wv5vd+W50.net
なんの話なんだ、このスレw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:39:07.70 ID:SoaXxkNB0.net
ファントムは指フェラで唾液橋作ったとこは評価する

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:40:39.21 ID:OV6X7vx60.net
ハルチカ悪くねーな
これくらいに抑えてくれれば問題ないわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:40:40.62 ID:s1uxrmXa0.net
>>469
このすばに触発されてついランクつけてみたくなってしまいました。すいません

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:40:49.45 ID:zPaV3z5X0.net
京アニは脚本がひどいひどいと言われ続けているのに、なぜ
素人以下のスクリプトを量産し続けるのか
自前の原作で好きなようにつくってるんだから、じっくり練りこめるはずだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:40:53.02 ID:qw4Bx0gJ0.net
>>459
ディメンションのロボ娘のローライズスパッツがなんかエロかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:42:04.25 ID:+wFH6+4/0.net
ファントムは珍しく戦闘がしっかりしている
下野:敵の能力分析&対策
すみぺ:敵の足止め
真礼:敵の弱体
はやみん:敵封印
これはかなりいい連携だ。ろくに連携すらできてないグリムガルもちょっとは見習ってほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:42:28.06 ID:9B0RSbJ60.net
別に京アニの人間が脚本書いているわけじゃないだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:44:16.24 ID:P995bor90.net
花田か志茂じゃねーのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:45:48.53 ID:PHbCc9Sm0.net
>>363
これだけ見たらほんとに百合みたいだなw
あれは少女特有の夢見がちな関係性みたいなもので
それからのアン達の成長が非常に繊細に描けてる名作だ
と一応マジレスしておく

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:45:58.05 ID:sRXpsrnG0.net
ハルチカはトラウマ持ちやマイノリティなど、訳ありキャラが集まっていく感じになるのかな
ハルタの同性愛といい、今回のオーボエ眼鏡さんといい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:46:19.56 ID:8dio9O6e0.net
このすばはOP見る限りヒロインあと二人いるようだから
まだネタありそうだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:46:24.62 ID:O+AjIMdj0.net
>>475
あれは急造パーティがうまく機能するわけないって演出だろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:46:31.15 ID:s1uxrmXa0.net
>>461
女神様が町人に凌辱されたり、悪戯されたり・・・捗りそうです
>>474
あの娘も恥じらいがあってなかなかよかったと思います

ふう・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:47:00.27 ID:w94FraBZ0.net
京アニは腐女子には尻尾振るのに萌え豚は敵視してるよな
中途半端なアニメじゃ流行らないんだから
もう腐女子向けに特化しろよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:47:07.57 ID:04+VT6Qv0.net
京アニはラノベの原作が酷すぎるから、まぁそれも京アニの責任なんだけど・・・
原作ラノベを1回読んで見る事をお勧めするね、よくもまぁこの原作をアニメという形に出来たもんだと感心するよ、マジで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:47:52.85 ID:cXZ2uPEu0.net
ファントムはパンツ見せられないならずっとブルマを穿いていればいいんじゃないかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:48:38.40 ID:AMkIMSGO0.net
魔法使いはもういりませんのロリプニな感じのお腹のお肉とか
その業界の人から見たら良かったんじゃないんですかね
僕はその道の人間じゃないのでわからないですけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:49:08.64 ID:ZFEt+UZb0.net
フォーリズムもブルマはくよなそういえば

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:49:31.07 ID:P995bor90.net
>>485
パンツ柄のブルマを履こう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:49:32.13 ID:9Hcu1vbY0.net
>>481
急造に加えてそもそも>>465だからな
あと小動物に噛まれただけで激痛でまともな対処できなくなったり、殴られても切られても怯まないゴブリンに逆に気圧されるぐらいのほぼ一般人が、一回目から落ち着いてちゃんと連携できるわけない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:49:33.06 ID:7yBt0akF0.net
ファントムのブルマであにトレするのは続けてほしいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:50:27.29 ID:AMkIMSGO0.net
>>482
最後の土下座は良かった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:50:27.51 ID:HISdmuOt0.net
ブルマっていうのがもう死に絶えた文化にしがみつくおっさんの幻想みたいでな…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:50:55.78 ID:8dio9O6e0.net
って言ってもKAエスマ文庫は自社レーベルだし
選考委員にも京アニスタッフが確かいたはず
アニメ化で内容改変されるの分かってるから
京アニファンの作家以外応募せずに質が低い可能性

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:52:47.81 ID:KeMc+EKT0.net
>>475
プリキュアなんかもそうだけど弱らせなくても即死技効くなら最初からそれだけでいいんだよね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:52:57.39 ID:qi5Lj77P0.net
ブルマの素晴らしさが理解できない奴は……
http://i.imgur.com/IkAf6g7.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:53:03.75 ID:O+AjIMdj0.net
べつにブルマが廃れるのはいっこうにかまわんけど
よりエロい運動着に置き換わるなら

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:53:46.21 ID:X/xk+Bfr0.net
今時ブルマはないわスパッツ派です

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:54:26.50 ID:P995bor90.net
ブルマを軽視してる奴はブルマ世代じゃない若いやつらなんだろうね
パンツよりエロいのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:54:54.50 ID:3pmwqx2B0.net
応募の多い電撃ですら世に駄作放ってるわけで細々とやってるエスマに
そうそう良作くるわけねえわなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:04.45 ID:m1G4qp6k0.net
ブルマってモコモコしててウンコ入ってるみたいで好きじゃない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:10.86 ID:04+VT6Qv0.net
>>493
ファンというか「京アニがアニメ化しそうな作品」ってのが集まってくるんだろ
じゃーそういう奴が小説でけいおんが書けんのか?ってのは絶対無理な訳で、じゃー氷菓が書けんのか?ってのも無理
つまりどんどん中二系列に特化していって境界になりファントムになり先細って行く構造なんだろうね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:26.68 ID:w94FraBZ0.net
女子高とかだと恥じらいもなくスカートの下にジャージズボンはいてるんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:31.72 ID:ZFEt+UZb0.net
ハミパンとかが原因で嫌がられて廃れたらしいけど機能性考えたら一番動きやすそうだよなブルマ
陸上競技のユニホームは今でもブルマに近いし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:42.67 ID:DEy4of7O0.net
ロボ子くらい描き込めるならスパッツもありだが楽したいならブルマだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:47.53 ID:8dio9O6e0.net
ブルマはフェミニストの反対がすごかったんじゃなかったっけ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:55:53.30 ID:HISdmuOt0.net
>>495
俺が死んでもブルマは生きかえらんぞ
スパッツの素晴らしさがわからないのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:57:14.34 ID:vBhas/8X0.net
京アニのエロに対する拒否反応は半ば病気だからなあ
売れ残りのお姉さんが男が悪いから結婚できないんだみたいな言い訳をしてる感じ
性的アピールを理解できないのなら手を出さずに別方向を極めればいいのに

舞の内腿のホクロとか、他のアニメならもっと大騒ぎになってそうなもんなんだけど
ファントムだとどう受け止めればいいのかちょっと困る
モリサマくらいの無自覚エロスが一番京アニに合ってると思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:57:18.59 ID:O+AjIMdj0.net
>>503
自転車の競技用パンツ(通称レーパン)が
ノーパンで直に履くようになってるように
ブルマもノーパンで履けばハミパンしなかったのにな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:57:30.80 ID:rzFNtUip0.net
よし次は陸上女子のアニメ作ろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:58:12.25 ID:AMkIMSGO0.net
スクール水着の良さが分かってブルマ分からない奴ってたまにいるよね
競泳水着派でスパッツ派ならまだ分かるんだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:58:26.15 ID:cXZ2uPEu0.net
>>503
競技用という逃げ道がまだ残されてるうちに陸上アニメ作れといいたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:59:30.92 ID:9B0RSbJ60.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099006.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099007.gif

ここだけは譲れない重要なシーンは気合を入れる
これが職人芸か

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:59:31.19 ID:Be5QXXIJ0.net
ノーパン派

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:59:32.98 ID:J+dwNFmz0.net
ファントムのブルマって全然エッチじゃなくね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:00:13.82 ID:qK+wjc910.net
お前らの性癖聞いてると恥ずかしくなってくる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:00:21.93 ID:m1G4qp6k0.net
京アニの作画でエロ描いたらエロすぎるからじゃね

甘城の水着回だってあえて乳揺れさせてなかったし
なまじ本気だすと行くとこまで行けちゃうから
強すぎる力を封印するためにエロを封印してるんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:00:40.54 ID:8dio9O6e0.net
このすばは作画じゃなくてキャラデザが崩壊してると思うよw
背景とかいいしね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:01:13.84 ID:NGfdmsVt0.net
エスマの取り組みは悪いとは思わないな。
他のアニメ会社がもっと良い方法論をみいだせるなら別だが、
今期見て京アニだけ質が悪いかというとそうではない。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:01:53.63 ID:O+AjIMdj0.net
>>516
いや、乳揺れリンボーがエロいつもりなんでしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:02:18.62 ID:+wFH6+4/0.net
>>514
エロの定義は難しい。冬アニメでもっともエロスを感じたのはファントムでもなんでもなく、攻殻のパンドラの
全身義体ネコ娘が下腹部をパカっと開けてヒロインの手と有線接続したシーンだったからな
もはや人同士のHやおっぱいだけがエロい時代は過ぎ去った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:02:30.94 ID:r3++ucrq0.net
このすばの世界の女はノーブラノーパンが当然なのかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:02:32.41 ID:I3ZQ69qS0.net
小麦ちゃんの懐かしさはなんだろう
すごく癖になる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:02:36.42 ID:DEy4of7O0.net
女の人の作品はエロのセーブが効かなくてやばいからな
こじかとか妹ちょとか女の人じゃなきゃ作れないやばいエロ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:03:18.10 ID:eEyxdREq0.net
>>500
いつの時代だ世それ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:03:26.26 ID:ZFEt+UZb0.net
ちょっと胸の大きい娘の棒高跳びとか最高やでなーあれは陸上やってて良かったと思った

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:04:09.97 ID:r3++ucrq0.net
>>517
そもそも背景って外注だったりすることも多いから、背景綺麗でもキャラは崩壊してるなんてことも結構見る

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:04:11.23 ID:WveIHSFg0.net
異星人グルメ漫画 クミカのミカク1巻 「異星人、地球のゴハンにだだハマり!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51515203.html

小野中彰大氏が異星人グルメ漫画「クミカのミカク」1巻【AA】が13日に発売になった。
コミックス情報は『異星人が珍しくなくなった地球。食べることを必要としないタイプの異星人・クミカが初めて地球の食べ物を食べ、美味しさを初体験!』で、
ZIN秋葉原店のPOPは『異星人、地球のゴハンにだだハマり!』。

http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/102.jpg
http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/103.jpg
http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/104.jpg
http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/109.jpg
http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/110.jpg
http://2016jan.image.akibablog.net/images/14/kumika-no-mikaku/113.jpg

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:04:16.05 ID:AMkIMSGO0.net
>>517
ディーンっぽくていいんじゃね
最近腐向けばっかで見てなかったけど久しぶりにっぽい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:04:36.07 ID:5190n5xZ0.net
このすば
面白い
作画は悪くないが、キャラデザが悪い
でも気にならない
気軽に見られる良アニメ

ファントム
劇場版にスタッフを割いてるのか、氷菓やユーフォで見られた繊細な描写がない
でも視聴継続ラインを超えてくるあたりは、さすがは京アニといったところ

ハルチカ
ホモ→腐、キャラデザ→萌えオタ、推理→質厨、を取り込もうとしたのだろうか
少なくとも推理パートが全く面白くない
でも、腐と萌えに媚びれば売れ行きは良いかもしれない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:19.01 ID:wyRuMhrU0.net
>>512
この化学物質感全開の泡w

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:21.82 ID:sVMKnQ280.net
祝福はまあ普通だったけど最後に流れたOPの映像がワクワクしたわ
ファンタジー感が好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:31.27 ID:Py4DQ04t0.net
ブルマー世代だけど、当時も女子はこんなん着てて恥ずかしくないのか?
と思ったなぁ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:33.30 ID:P995bor90.net
エロってのは狙ってない方がエロく見えることもあるしなぁ
フルメタとかくそエロかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:33.29 ID:04+VT6Qv0.net
>>518
しかしなんつーか酷すぎる「GA文庫の底辺でもなかなか見かけないレベルのラノベ」を
アニメ化するためにリソース割いて脚本や演出を1から練りこむ方が手間だろうにって勢いで効率化になってないし
そうまでして作ったものも最高に面白いわけじゃないっていう本末転倒状態に見える

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:05:35.17 ID:cXZ2uPEu0.net
パンドラの猫娘みたいなの男のロマンだよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:06:33.36 ID:Ws3xmkZ70.net
乳揺れリンボーでも十分エロになってるだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:07:05.58 ID:9B0RSbJ60.net
ハルチカの謎解きは専門知識量重視のドヤ系なので素人さんにはなにが何やら

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:08:03.07 ID:r3++ucrq0.net
視覚的に見えないとエロじゃないってことはないしなぁ
逆に新妹とかHDDなんてモロだったけど、エロいってか下品なだけにしか見えなくて不快だった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:08:03.54 ID:DEy4of7O0.net
>>531
今期最強のOPはこのすばで決定だな
OPよし キャラよし 作画よし 演出よし 音楽よし ストーリーよし ギャグよし
ディーンなのになんかすごい信じられない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:08:12.53 ID:HZ1iDE8Z0.net
とりあえず現時点では落語が1番面白いな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:03.13 ID:qK+wjc910.net
>>537
櫻子さんもそうだったよな
推理のために謎作ってる本末転倒型

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:24.57 ID:vBhas/8X0.net
>>532
俺もブルマを知ってる世代だけど、今にして思うとショートパンツの隙間から股間がチラ見えする方が数億倍エロい気がするんだよね
水着の要領で全部覆ってしまうブルマってのは案外理性的なウェアなんじゃないかって思うようになった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:31.16 ID:Py4DQ04t0.net
あざとく狙ってもダメなんだよね、エロは。見せればいいってもんじゃない。
バルキリーとか毎回ピクリともしなかった。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:41.74 ID:5idsfNHy0.net
ハルチカとか櫻子とか推理でも何でもなくて
最初から何でも知ってますみたいな感じで面白くない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:46.65 ID:5190n5xZ0.net
>>533
そもそも京アニは描写そのものがエロい
クラナドの杏とか、乳揺れとかないけど普通にエロかった

そこに乳揺れとかを盛り込んでくるから、あざとくなってエロくなくなる
甘ブリのいすずのが全然エロかったぞ
正直、乳揺らせとか、パンツ見せろとか、んなアホな注文を聞く必要はないw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:09:52.44 ID:m1G4qp6k0.net
原作選びも含めて京アニの実力であり全力ってことでいいんじゃね

少なくとも他社のテンプレ異能力バトルや異世界系のラノベはやりたくないんだろうね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:10:32.03 ID:Ws3xmkZ70.net
ハルチカのホモはニャルコの黄色いショタと被って非常にウザい
存在意義を問いたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:11:03.67 ID:cXZ2uPEu0.net
ヴァルドラはギャグアニメだからね仕方ない
エロシーンが来ても戦う儀式だしなんか笑ってしまう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:11:27.23 ID:qw4Bx0gJ0.net
>>517
キャラデザ良くても作画ダメなら問題だけどこのすばは
キャラデザ微妙だけど作画良いパターンだから全く問題ないな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:11:31.24 ID:04+VT6Qv0.net
>>537
あれって何が正解だったんだろうな?
姉ちゃんが自分の形見に油絵の具を塗りたくるってのが正解なパズルもどうかと思うよな
「形見だからバラせない、削れない、傷つけられない」ってのが最大の肝で正解が「油絵の具で修復不能に色を塗る」ってなー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:12:08.95 ID:r3++ucrq0.net
>>546
自社レーベルから持ってきた方が美味いんだからそりゃ他社からは選ばんだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:12:36.20 ID:m1G4qp6k0.net
このすば作画良いとかギャグで言ってんのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:13:13.22 ID:r3++ucrq0.net
>>550
形見だからっていつまでも引きずらず前に進めってことでしょ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:13:21.66 ID:m1G4qp6k0.net
>>551
氷菓とユーフォは他社じゃん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:13:39.32 ID:OV6X7vx60.net
>>550
壊さないと

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:14:11.36 ID:KMQx8E1I0.net
石膏ボーイズは作画いいよな!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:14:24.45 ID:BJ87zNw50.net
>>535
男 ×
ロリコン ○

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:15:04.55 ID:Py4DQ04t0.net
このすばは作画は問題ありすぎ。ただ、キャラデザが最悪レベルだろう。
問題ないとか、これゾンの2期を見てから言ってくれ。角川、ディーン
原作好きだから見るけどね。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:15:36.06 ID:+wFH6+4/0.net
>>550
あれって日本だからハルタはメガネの平手打ちくらいで済んだけどあれテキサスだったらメガネが
発作的に腰のホルスターから銃抜いてハルタ射殺してると思う。テキサス州は銃の携帯が一般市民
にも許可されてるらしいから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:15:47.30 ID:AMkIMSGO0.net
>>539
ディーンってOPとか楽曲は昔から割りと良くなかったっけ
ギャグは元々得意そうだし結構手広くやってるよね
腐向けやりだすのもはやくてここ最近そればっかだし

ただ崩壊するイメージが強い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:02.61 ID:BJ87zNw50.net
ワールドブレイクの二期が始まったのかと思ったわ >このすば

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:19.09 ID:Ch79c51t0.net
会話のテンポでごまかしてる作画崩壊でも見れる良い例だろ
作画がいいとかマジでありえんw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:30.21 ID:O+AjIMdj0.net
京アニってつくと、個別作品のデキを云々する以前に
京アニであることがいちいちついてまわるからなあ
どの話も「京アニの○○」であってそれ抜きで評価されないのが
いいかげん煩わしい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:37.78 ID:NGfdmsVt0.net
>>534
アニメのネタの収集方法については良いとは思う。
しかし現状ネタ切れってのは応募がうまくいってないってことなんだろうな。
原因としては方法論があってエスマに有名著名人がいなくて、ここに参加しようという意欲が無いってところだろうかね。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:40.04 ID:m1G4qp6k0.net
ディーンはOPの良さには昔から定評あるな
ローゼン然り地獄少女然り

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:51.96 ID:r3++ucrq0.net
このすばは作画さえ良ければ結構売れそうな感じはするからね
もったいなすぎ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:58.36 ID:oZUkF+2P0.net
櫻子とかハルチカみたいのは中高生向けの一般ミステリーのテンプレすぎて馬鹿正直にアニメにされてもつまんないんだよなぁ
氷菓はかなり弄ってたから見れるものにはなってたけどさ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:16:58.76 ID:BJ87zNw50.net
でもアニメ内の乳は好き

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:17:26.38 ID:Py4DQ04t0.net
>>542
微妙だけど、アンダースコートとかでも恥ずかしく感じた記憶があるからなぁ。
ただ、運動着としてみると別によくはないような。蒸れると言っていたし。
あれって、そもそもスカートの下にはくのも兼ねていたような。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:18:04.19 ID:IERDOoOX0.net
ブルマーも制服も学生時代はそんなにエロく感じなかったが
社会人になるとエロく感じる不思議

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:18:25.91 ID:r3++ucrq0.net
>>563
京アニ自身が原作絵シカトしていつもの顔デザ流用するんだから
視聴者もそういう目で見るってのはあるでしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:18:41.71 ID:zPaV3z5X0.net
俺ツイを京アニの作画でやってれば2万枚ぐらいは売れてた
でも京アニだと演出がもっさりするからダメかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:18:47.38 ID:vLQbnk/40.net
異世界物は1年に1本くらいに制限しろよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:18:59.54 ID:O+AjIMdj0.net
>>569
スカートめくれて
「下にブルマ履いてるから恥ずかしくないよ」みたいなこと
いってるマンガもあったなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:19:19.81 ID:ooh+sWes0.net
昨日、彼女はやりまん、を本屋で見つけて「あっ!これか!」と思って手に取ったら
横にいた母娘に睨まれたね。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:19:44.70 ID:AMkIMSGO0.net
>>545
学校の怪談のパンツみて同じこと言えんの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:19:51.15 ID:OV6X7vx60.net
小4か5くらいまで着替えも一緒だったから今思うと凄いわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:20:14.34 ID:04+VT6Qv0.net
>>553
姉ちゃんが正解に辿り着く道筋が無理ゲーだろ、形見を大事に思ってる限りとくのは無理で
どっかで油絵の具に気付いてイラッとして溶剤に落とすってのが正解なのか?あれ
色を塗ったら剥がれてくるなんてのは二択の片方だぞ?溶剤にぶっこんでも良いわけなんだし
なんでそんな嫌がらせみたいなトラウマパズルとかせられにゃーならんのだ?って話でだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:20:36.07 ID:NGfdmsVt0.net
>>564
方法論があって×
方法論が間違っていて○

スマホだと誤変換が後で気づく

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:20:48.65 ID:5190n5xZ0.net
>>563
それを背負うからブランドなんじゃね?
そういうブランド的な要素を否定してる人も多いけど
「京アニだから」っていうので批評してるあたり
否が応にも、そのブランドを意識せざるを得なくなってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:21:49.86 ID:O+AjIMdj0.net
>>580
だからそれがウザいって話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:21:55.85 ID:H8vF1oTo0.net
http://i.imgur.com/KGeAK7rh.jpg
あおかな原作やってないけどこのシーンだけ気になる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:22:12.15 ID:z5xV6tQu0.net
ハルチカの謎はあらかじめ正解を知ってないと解けないな
1話の謎は自分で書いたんだからそれでもよかったけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:23:06.41 ID:AMkIMSGO0.net
>>565
封神演義もOPだけは名作とか言われてた思い出

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:23:43.76 ID:5190n5xZ0.net
>>581
気持ちは分かるが、それを取り去るのは難しいな
ジブリ、ディズニーみたいなもん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:24:20.71 ID:NGfdmsVt0.net
>>581
ブランド意識のあるのは京アニの方だろ。
ある時期から意図して作風を変えないからな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:24:23.01 ID:Ws3xmkZ70.net
「わかった。お姉ちゃん前に進むわ」って思ったところで白いキューブに溶剤や絵の具塗ってみようなんて思うわけがない

弟が仕掛けた置き土産が高尚すぎたせいで後世の登場人物たちが理不尽な行動を強いられてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:24:42.81 ID:m1G4qp6k0.net
>>563
そういうデメリットよりメリットのほうが大きいだろ
京アニってだけで皆観る

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:24:51.18 ID:hO85RaHg0.net
京アニでひとまとめにしてもな
境界甘ブリファントムとフリー氷菓ユーフォとけいおんたまこま、それから日常とかじゃ全然毛色が違くて別会社のようだ
ストーリーからキャラデザから作画から演出まで何もかも質に開きがありすぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:26:06.40 ID:HISdmuOt0.net
opには注力して欲しいな
放課後のプレアデスを最後まで見れたのはopのおかげだし最終的には悪くなかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:26:10.09 ID:z5xV6tQu0.net
京アニっていうだけで遊園地の入場料30円とかいうバカバカしいアニメでもよそより多く見てもらえるんだし
なんだかんだで恩恵の方が大きいだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:26:21.96 ID:5190n5xZ0.net
>>589
まぁ内容をきちんと精査していけばそうなんだけどな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:26:38.87 ID:ooh+sWes0.net
シルバーリンクのアニメ、好きだ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:26:40.47 ID:DhyrUp1u0.net
やべえもう二話目なのにタイトルみても一話思い出せないアニメが結構ある
切ったかどうかも覚えてないから録画するけど
そして放送時間把握してないから気づいたら京アニの二話目切ってたわ
アニメ多すぎやろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:27:15.65 ID:KMQx8E1I0.net
それボケや

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:27:34.37 ID:7yBt0akF0.net
あとなん話かすると、熱狂的にファントムを上げる派と下げる派の戦いが
ここで行われるんだろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:27:52.92 ID:wIAf7dvG0.net
このすばは作画云々言うほどじゃないわ
テンポ良いし多少崩れようとあのノリだけでイケる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:28:32.84 ID:Wv5vd+W50.net
>>593
しばらくないって
あっても冬くらいだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:28:46.09 ID:AMkIMSGO0.net
>>581
京アニがよく言われてんのは原作もの使って京アニ色強すぎてって話だよな
オリジナルやれよって話になるとムントって言われるし

結局オリジナルでヒットさせられることが業界ではステータスらしいから
半端なことやってて評価されてんのが癪って人がいるんだろうね

なんか原作もの販促もの何本かやってやっと好きな作品やらせてもらえるとか
って監督の話前にみたし大変そうだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:29:20.41 ID:O+AjIMdj0.net
「こんな糞アニメ、京アニじゃなかったら話題にもならん」てのは
「もし京アニが制作に関わってなかったら箸にも棒にもかからんクズみたいな話だろ」
って以外に、
「制作にガッツリ関わったあげくに正真正銘の糞アニメだというのに、
ブランド性維持のためにむりやり持ち上げようとするヤツが出てくる」
っていう二重のウザさがあるんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:29:36.64 ID:I3ZQ69qS0.net
>>593
ゲッツの会社だっけ
どんな特徴があるんだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:29:53.44 ID:wyRuMhrU0.net
ディズニーはディズニーとして、ジブリはジブリとして、大河ドラマは大河ドラマとして
ゲームだってメーカー別である程度見る側の方向性が固まってる
ブランド化ってそういうことよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:29:58.18 ID:DhyrUp1u0.net
>>595
流し見・冒頭切りもしてるから
覚えてないって時点でまともに見なかったんだろうけど念のため、ね
ちゃんと覚えてるのもあるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:30:02.08 ID:04+VT6Qv0.net
>>589
ザッとカテゴライズせずに「何かをアニメという形にする能力」ってのは京アニがずば抜けて高いと思う
もちろん出来上がったものが原作好きだったり萌え豚だったりにとって不満が出るものな場合があり個々人で様々だろうけど
どういう立ち居地の人間だろうとまぁ最後まで見れるものを作り上げるのは流石だ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:30:08.49 ID:5190n5xZ0.net
>>596
ユーフォの時も酷かったからなw
特に売上げが出た時の、9k売り上げても叩いてた連中
あれはさすがに意味が分からんかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:31:01.75 ID:ooh+sWes0.net
隊魔導学園35小隊〜お嬢様庶民サンプル、を見て
シルバーリンクいいなと思ったね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:31:08.86 ID:KMQx8E1I0.net
シルバーリンクは大沼監督のアニメのイメージ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:31:50.48 ID:Wv5vd+W50.net
下請のイメージしか持たなかったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:31:55.93 ID:AMkIMSGO0.net
>>601
イジメコネクトは記憶に新しい・・・かな・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:32:38.78 ID:OV6X7vx60.net
大沼と言えばef
あの時はまだシャフトか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:32:51.90 ID:znqgIK9x0.net
>>609
それココロコネクトだっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:32:58.63 ID:5190n5xZ0.net
>>606
途中から力尽きるイメージがあるw
特にストブラとかは、それが顕著だった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:33:20.10 ID:Ws3xmkZ70.net
ラクエンロジックはsage一択みたいな風潮
テンプレはテンプレでもちゃんと理は尽くされてるんですがね・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:33:52.28 ID:r3++ucrq0.net
>>601
戦闘の作画演出がすごい

作品もある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:34:04.69 ID:Ok9yfLrP0.net
>>600
もしやユーフォのことかな、あれは原作に難ありだったからな…。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:34:36.79 ID:IERDOoOX0.net
イジメコネクトの格闘ゲーマー声優は、いまだにそのネタでイジられているという

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:07.90 ID:m1G4qp6k0.net
>>613
期待してるけどな
ウィクロスとは違う作風だけど面白さは同じくらいなんじゃねーかと思ってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:16.83 ID:znqgIK9x0.net
祝福は原作読んでる俺が言うのもなんだが、いったい何がお前らの琴線に響いたんだよ
ぶっちゃけ結構退屈だったと思うわ
いつものなろうテンプレ感がひどい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:18.13 ID:hO85RaHg0.net
>>605
その時は総合スレ見てなかったけどユーフォ本スレの荒らされ具合は尋常じゃなかったw
最初商売ロックの売り上げ使ってID変えまくって2スレ近く荒らし尽くした後に、じわ伸びしたら今度は結界戦線を使って同じ荒らし方してきたし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:18.88 ID:DEy4of7O0.net
大沼の本気が見たければプリヤの戦闘シーンを見ればいい
あれは本物

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:33.65 ID:Wv5vd+W50.net
>>614
それは、動画班のおかげ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:35:42.22 ID:NGfdmsVt0.net
>>596
ファントムの場合は京アニへの期待が盲目的にでるか批判にかわるかだ。
ここでやるのは両方がいるから。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:37:26.50 ID:I3ZQ69qS0.net
>>614
そういえばFateの戦闘シーン凄かった覚えがある!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:37:45.27 ID:m1G4qp6k0.net
シルバーリンクってあんまり作風のイメージとかないな
ホワイトフォックス、セブン・アークスと区別つかない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:38:30.69 ID:OV6X7vx60.net
>>618
スカートの裾が透明というかスケてて、ほぼ常時はんけつみたいなのが良かったわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:38:38.45 ID:ooh+sWes0.net
のうりんもあるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:39:12.82 ID:Ws3xmkZ70.net
てす

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:39:14.14 ID:ooh+sWes0.net
おにあいもあるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:39:23.36 ID:lg6as+He0.net
プリヤや落第10とかやな
予算なくてもやりくりできるよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:39:27.49 ID:KMQx8E1I0.net
祝福は主人公が人間味に溢れている

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:40:06.44 ID:5190n5xZ0.net
昔の新房のマネ事をしてた大沼は好きじゃなかったけど(バカテスとか)
のうりんだったか、なんたらの侵略者だったか、そこらへんから普通の描写の中に多少混ぜるだけになってきて
好感が持てるようになった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:40:14.28 ID:vLQbnk/40.net
この素晴らしい〜がわりと好みのノリだと思ったらこれゾンの監督か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:41:17.63 ID:AMkIMSGO0.net
京アニはたまこまーけっとでな
たまこまーけっと自体は面白くてTVシリーズで一応完結してたけど不満点はあった

それがあってあの劇場版って
完全にTVシリーズがフリになってる劇場版商法じゃねーか

TVシリーズはtvでやることぜんぶやっといて劇場版は劇場版でやってくれまじと思いましたまる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:41:39.74 ID:N4J2uLLUO.net
なろうテンプレはアニメでは真新しいからなオバロもそうだったが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:41:55.43 ID:IdW8yjDY0.net
この素晴らしい〜
これってB級アニメなの?
これゾン1期は中途半端にシリアスをいれたのがよくないよね
2期は萌えアニメに徹しててよかったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:42:03.12 ID:REhP9j7R0.net
おーいそろそろもうアニメ何十本も見る体力ないおいちゃんにオススメ作品教えてくれや〜

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:42:06.08 ID:r3++ucrq0.net
>>632
どうりでギャグにキレがあるわけだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:42:14.66 ID:04+VT6Qv0.net
祝福は見るよ
そりゃ一時停止した時の造形という意味では作画は悪いが流れの中での作画は悪くない
逆にコミカルな動きが強調されて作品に合った好感の持てる作画だと感じた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:42:17.51 ID:6F0jZI3V0.net
気が付いたら、たまっちがココタマだかになってて、
ジュエルペットがなんたらフェアリーになってたでござる
時代は移り行くね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:42:37.07 ID:m1G4qp6k0.net
今後3年ぐらいは
そのなろうテンプレとやらがウンザリするぐらいアニメになるんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:43:22.03 ID:ooh+sWes0.net
>>636
このすば
ぼくまち
ぐりむが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:43:40.33 ID:ycDw5pyM0.net
>>636
このすば、DW、ブブキ
時点で落語、

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:43:41.41 ID:5190n5xZ0.net
>>633
東のエデンにも言ってくれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:44:20.02 ID:1lYVopKsO.net
これゾンとかいう負け犬退屈なゴミアニメよりは見れるけども

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:44:23.36 ID:OV6X7vx60.net
祝福は確かにこれゾンノリだな
気軽に笑えて萌えられるそんな作品
OP見るとこれからハーレム要員増えていきそうだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:44:37.82 ID:znqgIK9x0.net
確かに今のところなろうテンプレからの始まりと言えるのは
ログホラ
オバロ
祝福
ぐらいだからか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:44:42.55 ID:7IA1aP7W0.net
祝福よかったわ
着替えに遭遇したり転んで覆い被さったりの1話冒頭のテンプレシーンがなくて安心した

1話時点で前期より面白いと思ったのが多かったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:45:09.24 ID:Ws3xmkZ70.net
なろうテンプレってどんなのだ?
GATE自衛隊見てるが分からん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:45:11.98 ID:KMQx8E1I0.net
UNGOは酷い劇場版前提アニメだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:45:35.30 ID:I3ZQ69qS0.net
>>632
なるほど。だからセンスあるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:45:37.17 ID:5190n5xZ0.net
>>645
これゾンのイメージでいくなら
可愛いけど、基本的に残念なキャラ達ばっかになるなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:45:40.03 ID:KMQx8E1I0.net
>>648
GATEはなろうじゃないどっか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:46:44.57 ID:DEy4of7O0.net
原作デザインのアクアそのまま持ってきて下種な表情させたら不自然になる
表情のバリエーションを増やすのと違和感取り除くためのデザインの変更なんだと思ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:46:44.57 ID:I3ZQ69qS0.net
>>636
ブブキ、PSO、祝福

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:23.99 ID:ooh+sWes0.net
ブブキってそんなにいいのか、まだ見てなかったわ。見てみようかな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:25.55 ID:wIAf7dvG0.net
祝福のアクア様の恋愛的攻略難易度の高さは中々のもの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:28.99 ID:m1G4qp6k0.net
>>648
現実逃避して異世界で好き勝手やるみたいな感じじゃね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:31.42 ID:buTFTjiZ0.net
異世界行ったら大体なろうと思われる節はある
今も異世界転生がテンプレなの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:35.35 ID:JxHOOMv00.net
祝福みたいなアニメが増えていったらなあと思うね
作画安定させれば新たなテンプレとして使える
テンプレだろうと良いテンプレはどんどん推すべき

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:37.66 ID:REhP9j7R0.net
>>641
>>642
>>654
さんくす〜

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:47:39.67 ID:Ws3xmkZ70.net
>>652
勘違いしてたスマソ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:48:16.63 ID:AMkIMSGO0.net
>>643
UN-GOもな 劇場版商法はマジで糞

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:48:34.98 ID:6F0jZI3V0.net
ブブキってどこまでCGなのかわからん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:49:37.05 ID:Jzm5jKvg0.net
>>663
ブブキはフルCGだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:50:22.58 ID:N4J2uLLUO.net
>>648
まぁなろうも十万以上作品あるからテンプレ外も色々あるが
基本的になろうテンプレと言われるのは現実の落ちこぼれが異世界行って活躍みたいな感じのやつ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:51:21.68 ID:OV6X7vx60.net
異世界に飛ばされる系は主要キャラ等こっち(視聴者含め)の価値観のまま出来るからな
妄想しやすいというメリットがでかい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:51:22.85 ID:KMQx8E1I0.net
亜人も放送したら流れ来るだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:51:25.28 ID:znqgIK9x0.net
>>658
転生ってかだいたい転移じゃねーの?
これからなろう発でアニメになるって言うと転生モノは多分ないだろ
祝福みたいに元の体で異世界行く奴は別として、幼少期から魔法鍛えながら育ってく人生やり直し系はアニメじゃ無理だろうな
退屈すぎる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:51:38.71 ID:m1G4qp6k0.net
>>663
背景とかは手描きだね
動いてるのはぜんぶCGだと思う
顔のアップとかは一部手描きで修正して表情作ってると思うけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:53:41.33 ID:vpIJt5nk0.net
このすばは女増えるけど他のハーレムみたいに惚れてデレデレじゃなくて終始女友達的なノリで行くからな
てかこの作者はキャラ作りが凄いうまいと思う
みんないいキャラしてるわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:53:50.38 ID:KMQx8E1I0.net
異世界転生や転移もいっぱいあるからな

生きたまま突然異世界に転移
生死不明で突然異世界に転移
死んで異世界に転生
死んで異世界のモンスターに転生
死んで異世界の子供に転生

知ってるだけでこんだけある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:53:54.98 ID:AMkIMSGO0.net
>>666
少女漫画でも割と昔から王道の人気ジャンルだし
どっちでもいけるって強みもあるんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:56:01.66 ID:AMkIMSGO0.net
>>671
俺輪廻転生もの作品大好きで
火の鳥とかファンタジックチルドレンとかぼく地球大好きなんだけど
輪廻転生ものってマジで流行らんよな

少女漫画だと割りとあるけど題材が結構似通ってるラノベで流行らないのは何故なのか・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:56:15.43 ID:0RHs/KpK0.net
シルバーリンクはのんのんびよりの演出が凄すぎて名前を覚えたが他にたいしたものはなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:56:24.73 ID:zHbm77Sp0.net
祝福関係者は変な擁護しないほうがいいぞ
ヘイト集めるだけ
中韓が来てる以上、もうこういうレベルじゃ潰れるだけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:57:09.69 ID:KeMc+EKT0.net
>>671
でも決まって剣と魔法の世界
異世界は決まって剣と魔法の世界

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:57:23.72 ID:AMkIMSGO0.net
一応聖剣使いの禁呪詠唱は見てたけど
もっと増えないかなって思いました

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:57:27.70 ID:9cCHWjvn0.net
前世を思い…出すラノベアニメが…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:57:57.00 ID:KMQx8E1I0.net
>>673
輪廻転生がいまいち分かってないけど同じ世界で転生ってこと?
まず現実世界で物語を作るのは難易度が高すぎるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:58:16.41 ID:wyRuMhrU0.net
>>671
結局全部「自分だけに都合のいい環境でやり直し」でしかないのがなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:58:42.70 ID:5190n5xZ0.net
>>673
流行らないというか、スケールが壮大なものになりがちだから
それを描けるだけの技量を持った人が少ない
俺は、エルハザードみたいな異世界+循環ストーリーが好きだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:59:11.46 ID:8wXmQGKm0.net
剣と魔法以外の異世界っつーと超科学の世界くらいしか作れないんじゃね
同じような現代世界作ってもしょうがないし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:59:24.01 ID:yzlM5wWN0.net
3Hzって確かIGから独立した人がやってんだよな、作画すげえいいけどメゾットそんなに良かったか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:59:27.10 ID:AMkIMSGO0.net
>>679
現実世界っていうか現世と過去の件は必要で
基本的にSFかローファンタジーかハイファンタジーかってことが多い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:00:19.66 ID:hO85RaHg0.net
未だ聖剣以上の笑えるラノベこない
ショップでのスライド移動とカクカク走りとかスタッフ狙ってやってたのかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:00:22.60 ID:mzV3ivm20.net
>>682
中世の剣と弓の時代とか
動かしても面白くなさそうだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:01:19.15 ID:vLQbnk/40.net
MX20週年って冠の付いたアニメはクソじゃなきゃいけない決まりでもあるのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:01:34.44 ID:KMQx8E1I0.net
織田信奈の野望は戦国時代だったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:02:14.65 ID:DEy4of7O0.net
>>683
アカメの戦闘シーンは有名
結構何でもできる上位の製作だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:02:31.41 ID:wyRuMhrU0.net
>>682
作者のやる気次第だろう
なろうに「誰も舞台にしてない環境に挑もう」なんて開拓者魂のある奴がいるとは思えんが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:02:56.59 ID:r3++ucrq0.net
>>685
空戦観てなかったの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:11.61 ID:m1G4qp6k0.net
>>683
メソッドはかなり良かった
ノエルがすごく活き活き動いてたし
何より可愛かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:38.06 ID:0RHs/KpK0.net
>>680
都合の悪い世界への転移は基本サバイバルものになるし
良くも悪くもない世界だと物語性のない日常系で転移した意味がない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:40.55 ID:N4J2uLLUO.net
戦国時代転移(主に信長周辺)も一ジャンルだなやり尽くした感あるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:43.53 ID:IERDOoOX0.net
異世界転生とかもう流行らんよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:58.57 ID:AMkIMSGO0.net
>>681
やっぱそういう理由なのか
ラムネ&40炎の1代目勇者からのって程度でも十分なんだけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:04:39.40 ID:hO85RaHg0.net
>>691
空戦は見てなかったの
惜しいことしたかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:08.47 ID:buTFTjiZ0.net
>>690
挑戦しようとする人がいない訳じゃなくてテンプレ以外の物だと中身を見て貰えないんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:24.16 ID:YcqVC9FZO.net
すばらは0話切りの予定だったけど反響大きいから
1話見てみようかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:38.23 ID:mzV3ivm20.net
>>697
匹敵するくらい面白かったぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:00.04 ID:r3++ucrq0.net
>>697
ディオメディア作品はギャグの宝庫だよ
機会があったら過去作観るといいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:21.94 ID:fljkP21A0.net
>>699
成功したな
どんどん続け

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:54.04 ID:wyRuMhrU0.net
>>698
そのテンプレだって最初からテンプレだったわけじゃなくてな
誰かが流行らせたからテンプレになったんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:00.36 ID:eEyxdREq0.net
見なくていいよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:13.59 ID:vLQbnk/40.net
聖剣はある意味面白かったけど
空戦は普通にクソだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:26.77 ID:N4J2uLLUO.net
>>690
いや斬新な事に挑戦する作者もいるにはいるんだよ四次元殺法コンビになるだけで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:56.37 ID:5190n5xZ0.net
>>696
炎程度って……無理っすよw
そりゃラムネスシリーズの中では……だけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:09.69 ID:KMQx8E1I0.net
空戦と飛空士が今ごっちゃになってたわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:42.27 ID:sVMKnQ280.net
>>680
まあいくらなろうとはいえ、そうじゃないのもたくさんあるぞw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:52.87 ID:wyRuMhrU0.net
いわゆるネタアニメとしてのおもしろさだからなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:47.96 ID:KMQx8E1I0.net
ハイファンタジーで面白いのも探せばあるよ
この前サンデーの表紙してた闘獣士とか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:50.75 ID:z5xV6tQu0.net
思い…出した!は当分どこかで見かけるだろうけど空戦でそういうのはなかったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:56.80 ID:0RHs/KpK0.net
王女ラッキースケベ決闘デレのテンプレ作品っていつ頃の何が先駆けなんだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:10:03.94 ID:N4J2uLLUO.net
聖剣使いは数年に一度の名作だから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:11:01.12 ID:hO85RaHg0.net
>>700,701
まじかw
火曜見るもんないしdアニで見てみる、ありがとう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:11:23.58 ID:HISdmuOt0.net
ワールドブレイクはOPがアリプロ提供じゃなければ文句なしだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:12:06.77 ID:Ws3xmkZ70.net
テンプレ、いわゆるお約束「のみ」で作ってるアニメ多いなぁラノベアニメに限らず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:33.32 ID:I3ZQ69qS0.net
>>717
例えば?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:41.93 ID:ooh+sWes0.net
今夜はアニメ多いな
・荒野めざす
・のるん
・ぼくまち
・だがしかし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:14:41.94 ID:8wXmQGKm0.net
アニメ化の際にテンプレ以外が省かれてテンプレのみで構成されている可能性

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:15:13.08 ID:AMkIMSGO0.net
>>707
なんか思ってる以上に業界切迫してそうだなw

関係ないけどセイバーマリオネットJの新作OVA来るらしいからそれで我慢しとくわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:08.21 ID:vLQbnk/40.net
無際限の新キャラ、口上言った後の「あー」がマヌケでなんか笑ってしまうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:35.43 ID:wyRuMhrU0.net
テンプレなのが悪いんじゃない。作りが雑なのが悪いんだ
「そのキャラはどうしてそうするのか」「その設定はなぜそうなったのか」を5分でいいから考えてくださいお願いします

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:53.64 ID:5190n5xZ0.net
異世界転生は、まず主人公が現代の人間だから感情移入しやすい
そして、世界観の説明がしやすい
この二つの理由で選ばれることが多いと思う
最初からファンタジー世界の住人だったら、そこに溶け込んでて当たり前に生活してないといけないし
その生活や文化的習慣を描くのってすげぇ大変
現代住人だったら「そうだったのか!」的な驚きを2つか3つ入れるだけで世界観を説明できるからな

もう一つ挙げるとすれば、最近だと「俺つえーがしやすい」ってのもあるかもしれんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:06.65 ID:BrRreWYW0.net
ファントムワールドってニコニコでいつやってる?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:40.65 ID:8wXmQGKm0.net
>>722
聖楽みたいな「あ〜〜」じゃないとなんかだめだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:41.89 ID:/uQioAbW0.net
この素晴らしいなんたらかんたら、なろうのわりにすげー面白いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:29.88 ID:DU6c28GK0.net
聖剣ネタはニコニコでよく見かけて、空戦ネタはなんJでよく見かけるw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:31.85 ID:PbBifLxQ0.net
キモブタ評論家がパンドラ持ち上げてるけど最強設定とかテンプレ丸出し
何でも自力で使いこないちゃう最強汎用能力ってまんまラノベ
エフェクトも能力バトルのテンプレ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:55.36 ID:DEy4of7O0.net
アニメ制作会社ランクの見分け方
3DCGだけで物語が作れる>3DCGができる>戦闘シーンが描ける>デジタルエフェクト>ギャグアニメを作れる>シリアスホラーを描ける>スポーツアニメを作れる>萌えアニメを作れる>恋愛アニメを作れる>日常系

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:08.67 ID:5190n5xZ0.net
>>721
俺もそれ、めちゃくちゃ楽しみにしてる
下田、関島コンビでまたやって欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:09.75 ID:zHbm77Sp0.net
いつまでもネタ的に聖剣出すのやめろや
これでいいのかな。って勘違いする馬鹿スタジオが出る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:40.74 ID:JP0HHYhU0.net
なろうを頻繁に読んでるけど思うことは世界観や街並みを表現するのに中世ヨーロッパとかいうふざけた文言が気になるな
記号としてあえて使うならまだしも時代に1000年もの開きがあるのを説明にもってくるとはどうかしてると思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:43.27 ID:Wv5vd+W50.net
>>727
ここに書き込むより、本スレのレスを伸ばせよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:52.51 ID:hVkkqNln0.net
霊験はひどいなこれ
戦国無双思い出したわ
女向けだとこんな出来でもOKでるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:17.96 ID:OV6X7vx60.net
>>722
あれやばいよな
しかも何度も繰り返すから困ったものだわ
慣れれば恥ずかしさだけが残るんだろうけど、久しぶりにフォカヌポゥ的な笑いが出てしまったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:48.02 ID:AMkIMSGO0.net
守り人シリーズの続編はやらんのかな
原作者が本屋大賞取ったし1期で世界観説明したから
入り口は今、広いんじゃないかと思うんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:21:48.51 ID:ad2bNuz40.net
不要な心配するなよ
聖剣使いはただ手抜きすりゃ再現できるものじゃねえよ
舐めるなよ、小僧

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:22:43.48 ID:0EVrIKsg0.net
NHKの報道ホントにゴミだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:43.43 ID:OV6X7vx60.net
空戦みたいなうんこはいくらでも出てくると思うけど
聖剣みたいなうんこはまず無理だろうな奇跡のお笑い空間つくり上げてた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:55.04 ID:j9BIPsFr0.net
>>737
3月から実写やるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:56.07 ID:N4J2uLLUO.net
>>733
剣と魔法の中世風世界って説明ふわふわしすぎて超便利だからな
勝手に読者がゲームなり漫画なりでイメージ補足するから
世界観の説明として「学園」くらい便利

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:09.96 ID:0RHs/KpK0.net
>>722
あれ2話だけで何回やった?口上が間抜けさを引き立たせてるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:17.90 ID:yPcLflgN0.net
ディバインゲートつまらんけどかな恵ボイスが聴けるから視聴することにした

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:30.92 ID:Ws3xmkZ70.net
>>718
覚えてるのはクール前後するけど
ラノベは学戦都市、聖剣使い、最弱無敗、落第
ディメンションは強いオッサンの生活に美少女が介入して車やバイクがかっこいいっていうテンプレ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:12.04 ID:IERDOoOX0.net
落第の設定批判やめろよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:22.02 ID:Wv5vd+W50.net
>>744
完走しろよ。絶対だぞw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:27.26 ID:AMkIMSGO0.net
>>741
実写!?
実写は実写でちょっと気になるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:44.30 ID:30h8jBUX0.net
このすばと落語
どちらを録画するのが正解?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:27.56 ID:AMkIMSGO0.net
>>749
このすば
落語はリアルタイムで見とけばおk

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:30.88 ID:Wv5vd+W50.net
>>749
落語

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:27:19.08 ID:KeMc+EKT0.net
空戦はOPのイントロの時点で笑いこみ上げるところは聖剣超えてる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:27:42.41 ID:QS8/PvgF0.net
>>749
このすば
ホモはNG

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:04.58 ID:IERDOoOX0.net
かな恵ファン多いいんだな
前にも似たような書き込み見たぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:08.03 ID:0RHs/KpK0.net
>>749
もう片方はリアルタイム視聴する前提なら落語録画でこのすば視聴
録画含めて片方しか観れないなら趣味が合いそうな方としか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:11.00 ID:AMkIMSGO0.net
ググったらバルサ役で綾瀬はるか出てきてワロタwwwwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:41.54 ID:Wv5vd+W50.net
>>754
同じ奴だろw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:46.93 ID:DEy4of7O0.net
>>725
空戦は登場キャラが下手に美形だから余計シュールなんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:29:03.16 ID:5190n5xZ0.net
つか、聖剣や空戦を褒めることはあっても
魔法戦争を褒めることはない
そういうことだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:04.35 ID:Wv5vd+W50.net
空戦って売れてないんだろ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:28.04 ID:r3++ucrq0.net
かな恵ボイスは癒される
けど聴いてるうちにだんだんむかついてくる
何でだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:56.53 ID:buTFTjiZ0.net
>>759
魔法戦争ってアニメの見せ方がわるいだけ?
それとも原作もあんな感じなの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:06.52 ID:DSqPcq/40.net
えー、魔法戦争面白いじゃないか
色々な意味で

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:30.03 ID:co/sGFbz0.net
聖剣、空戦、魔法戦争、ネットが無けりゃどれも同じようなクソだったと思うけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:40.91 ID:PbBifLxQ0.net
今期の4大目くそ鼻くそ
W軸
第8
幻覚
ネトゲ
ロジック

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:50.67 ID:N4J2uLLUO.net
魔法戦争を見ないのはアニメ好きなら必須

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:10.84 ID:ad2bNuz40.net
伊藤かな恵は良い主人公ボイスの持ち主
日奈森あむの衝撃は忘れない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:26.57 ID:7yBt0akF0.net
空戦は効果音でも笑わせにきてたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:36.78 ID:5190n5xZ0.net
>>756
似てるの、胸と唇だけじゃね?w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:48.55 ID:c42xu44v0.net
>>759
OPとEDと学園長の戦闘だけは良かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:00.07 ID:vLQbnk/40.net
>>761
それホントに癒されてんのかw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:02.57 ID:3MTwu23/0.net
最弱は「Yes」がなんかウザイ

773 :749@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:05.50 ID:30h8jBUX0.net
レスサンクス
ちょっと決めかねるなぁ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:06.88 ID:kH6afcuC0.net
>>733
中世ヨーロッパの町並みや風習すら調べずに現代に近い町並みの
アニメやマンガをそのまま使ってるだけなラノベは多いな

実際の中世って上流貴族以外はまともに生活できなくて
町並みも廃墟かよって思うほどに酷い時期も長かったらしいが・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:51.47 ID:buTFTjiZ0.net
>>764
確かにソーシャルネットとかが広く普及したお陰で実況向けアニメという枠で生き残って話題にはなれるからなー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:53.31 ID:PbBifLxQ0.net
どうせラノベなら何でもテンプレって笑ってるくせに何が作りが雑だw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:34:35.64 ID:ad2bNuz40.net
>>774
中世のヨーロッパって暗黒期だしな
アジア諸国のが先進的だった時代

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:13.87 ID:Ws3xmkZ70.net
>>718
必ず糞ガキが犯人になる回があるロボット警察モノも

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:22.30 ID:r3++ucrq0.net
>>772
でも重力だかの技で風圧が起こったときのYesの子の謎ポーズはちょっと面白かった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:29.96 ID:c42xu44v0.net
アキカンももう少し遅かったら糞アニメソムリエたちに騒がれてたかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:12.04 ID:0HXj9Nu50.net
年々早見と能登の区別がつかなくなっていく…
歳をとったのだろうか?同時に聞くと全然違うんだが…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:41.44 ID:z5xV6tQu0.net
魔法戦争は散々笑われたあげくにアニオリの尻切れエンドで原作者を本気で殺しにかかった迷作

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:51.02 ID:PbBifLxQ0.net
>>745
揚げ足取ろうとしてるだけだから相手にするなよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:21.62 ID:Be5QXXIJ0.net
PSO2暇だから見てみたら
見所玄田さんだけだった。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:30.39 ID:AMkIMSGO0.net
>>769
声で絶対笑うわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:30.46 ID:OV6X7vx60.net
>>764
そもそもアニメ自体がネット雑談等の餌状態だったり
実況やコメ前提で見てる人も多そう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:31.41 ID:Dd82JH3E0.net
メガ姉のおばさんはどうでもいい。芹沢かわいいお芹沢

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:32.46 ID:DunWcqti0.net
はつらつとしてるのがはやみん
ドスのきいた発声が能登

わかるかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:52.56 ID:IERDOoOX0.net
たけしと言う名前がダメだったんだ
この名前にしたら絶対売れない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:38:18.93 ID:r3++ucrq0.net
>>788
確かにそんな感じだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:39:09.13 ID:9cCHWjvn0.net
たけしは弟の月光とセットで輝くんやで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:39:22.64 ID:KMQx8E1I0.net
能登は極道の妻ボイスになりつつある

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:41:42.17 ID:5idsfNHy0.net
むしろ最近はなろうのほうが面白いじゃん
ラノベは相変わらず最弱みたいなテンプレやってるしバカかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:41:47.50 ID:Dd82JH3E0.net
いいからフェアリーテイルZEROを黙って見ろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:12.05 ID:yPcLflgN0.net
能登はもういい歳だし明るい姉ちゃん役とか母さん役やる事最近多いし早見とあんまりキャラ被ってること無くね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:30.95 ID:hO85RaHg0.net
透き通ってるのがはやみん、染み渡っていくのが能登

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:41.36 ID:DEy4of7O0.net
>>794
猫耳キャラかわいいな
トップ争うんじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:07.47 ID:Dd82JH3E0.net
能登がロリ少女で主役をやるなんて地獄少女以来じゃないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:37.64 ID:5I7hVMOVO.net
ファントムの赤髪の能力微妙すぎじゃね?ヘッドホンしてるんだから指鳴らして音速ぐらいやれよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:09.93 ID:/uQioAbW0.net
ハマトラ・・・うっ、頭が

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:26.84 ID:YcqVC9FZO.net
>>789
その名前で、まず世紀末リーダー伝が思い浮かんだ
あの作者のファンだからしょうがない(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:48.79 ID:JP0HHYhU0.net
>>796
わかる

あとめっちゃ似てるのはミズハスのテンション高いときと石原夏織の声かな
まあ説明はできないけど余裕で違いは分かるんだけどな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:46:53.29 ID:KMQx8E1I0.net
>>802
ちょろそうなのがミズハス

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:47:45.30 ID:yPcLflgN0.net
下ネタの時は後藤(弱)さんと松来さん同じに聞こえたわ
まぁよく聴くと違うんだけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:47:54.98 ID:qZYT0++T0.net
ZEROの能登キャラは本編の都合上死ぬのが確定してるのが残念

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:48:29.89 ID:YcqVC9FZO.net
>>772
お若いの、「いえっさ」は見てないのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:12.00 ID:sVMKnQ280.net
>>774
そこで魔法ですよ
中世ヨーロッパっぽいけど
生活魔法あるんで現代並に生活水準高いっすよ?みたいなのが多い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:36.16 ID:GBxI7NTm0.net
だがしはスシポリス位の5分枠ならもっと人気出たんだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:50.34 ID:Dd82JH3E0.net
死んでも幽霊でずっと出てくるんだからいいじゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:51:11.82 ID:1e8pooDm0.net
「バランスよねぇ」(cv:エヴァーミリオン)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:51:56.62 ID:SQqsBZfs0.net
>>788
罵られたい声なのがはやみん
慰められたい声なのが能登
孕みそうな声なのが速水奨

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:52:01.37 ID:ad2bNuz40.net
ハルチカは陰毛濃そうな娘ばかりで興奮するなぁグヘヘ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:53:12.58 ID:/uQioAbW0.net
だがしかしって侵略イカ娘と同じでなんでアニメ化したし!って感じなんだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:03.89 ID:hqxGBT0Z0.net
>>749
このすば
落語は見なくてよし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:06.73 ID:0TPPLgf40.net
イカ娘は少なくとも1期は面白かったろ
俺は2期もそこそこ面白かったと思う
だがしは1話ではっきり分かるレベルの失敗作

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:15.38 ID:D1RC/Hc00.net
>>774
漠然としたイメージを持ってるだけで、知ってるつもりになって
自分がものを知らないんだって自覚もないから調べもしない。その必要にも気付かない
よもまつ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:28.28 ID:I3ZQ69qS0.net
このすばなろうでもすごいポテンシャル高いアニメだわ
ヒロインが天さんだしEDも一番いいしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:55:58.12 ID:0TPPLgf40.net
このすばは作画に運命がかかっている
1話ぐらいの調子が続けば良いアニメになるだろうけど
作画の荒れ具合が限度を超えるようなら…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:18.06 ID:O+AjIMdj0.net
>>788
と思ってたらギャル子ちゃんでまた揺らいできた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:49.33 ID:DunWcqti0.net
>>811
3行目が一番うなずけた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:59.83 ID:syjvCdmC0.net
このすばは主人公がガチでゲスらしいけど
その辺が受け入れられるかも出てくるんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:00:55.77 ID:ad2bNuz40.net
このスバは、楽しく観れるくだらないノリのアニメなら観れる
庶民サンプルとかみたいなのな

823 :@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:08.47 .net
【速報】2016冬の新作アニメ投票 投票所http://evaaa.net/

1 昭和元禄落語心中
2 僕だけがいない街
3 紅殻のパンドラ
4 灰と幻想のグリムガル
5 だがしかし
6 ブブキ・ブランキ
7 おしえて!ギャル子ちゃん
8 無彩限のファントム・ワールド
9 Dimension W
10 アクティヴレイド 機動強襲室第八係

続編2期を除く作品  1月14日20時現在

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:35.76 ID:Py4DQ04t0.net
>>821
いや、そのイメージのゲスじゃない。なので、不快感をもつようなことはないと思うよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:03:38.90 ID:znqgIK9x0.net
ゲスというかクズなだけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:03:56.12 ID:0TPPLgf40.net
パンドラも作画しだいなとこあるな
1話の感じを維持して欲しいもんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:04:25.03 ID:znqgIK9x0.net
このすばとかいうセンスのない略称
祝福でええやん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:06:07.23 ID:DEy4of7O0.net
円盤のジャケットにも書いてある公認名称なんだけどなこのすば

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:06:36.22 ID:VP+aLgTF0.net
闇芝居まだ一話だけだけどいいじゃん
一期の不気味さが戻ってきた
だがどう考えても季節外れだろこれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:08.28 ID:ooh+sWes0.net
ぶぶきの評判が良かったので見てみた。まーまーかな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:24.60 ID:m1G4qp6k0.net
>>826
1話ですでに赤点ギリギリだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:53.09 ID:0TPPLgf40.net
しょこめざ←荒野で通じるからいい
祝福←すば、またはこのすばのほうが通りがよい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:03.72 ID:Wv5vd+W50.net
まさか、このすばで暴れてくる奴が出てくるとは思わなかったよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:44.95 ID:Ws3xmkZ70.net
落語はあれか、腐女子はもちろん男が観ても楽しめるアニメってか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:49.74 ID:0TPPLgf40.net
パンドラ1話の作画がヤバかったと思ってるやつどっから湧いてんだ?アフィブログ?
どのカットがそう見えたのか全く分からんから教えて欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:10:24.16 ID:ad2bNuz40.net
アフィチルドレンが増えてきて困るね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:11:27.48 ID:D1RC/Hc00.net
今期は1話で判断つかないのが多い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:12:27.51 ID:DunWcqti0.net
パンドラのOP早く見たい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:13:09.44 ID:ooh+sWes0.net
アクヴレ
しょこめざ
ぼくまち
だがしか
でばげー
しょうらく
ぶぶきぶ
らくろじ
れーけん
なすこむ
でぃめだぶ
はいぐり
しゅまけん
サイバハ
あおふぉう
むさふぁん
このすば

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:13:51.23 ID:vLQbnk/40.net
このすばは製作委員会がこのすばだからこのすばでいいんじゃないの
そういや「この製作委員会はまちがっている」は2期で皮肉が効いてて面白いと思ったの思い出した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:13.39 ID:0TPPLgf40.net
このすばはタイトルの最初の四文字でもあるしな
このすばでいいよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:14.42 ID:/uQioAbW0.net
このすばは主人公が松岡なら叩かれて終わってたわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:19.46 ID:+oq37R3k0.net
影鰐や闇芝居みたいなしょーもない話好き

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:52.66 ID:ooh+sWes0.net
>>840
俺ガイルを、やは俺、と略した人がいたが
温かく迎え入れられてたのを思い出したw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:15.12 ID:DEy4of7O0.net
2016年冬期OPEDランキング
1.このすばOP
2.最弱OP
3.アクティヴレイドOP
4.パンドラED
5.PSO2ED

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:34.89 ID:eEyxdREq0.net
オタって変な自分略語をすぐつけたがるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:56.90 ID:D1RC/Hc00.net
ご注文は制作委員会ですか?
製作委員会はツインテールになります。

印象に残ってるのはこの辺

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:16:45.73 ID:sRXpsrnG0.net
>>835
キャラデザが古い感じはしたけど、俺も作画やばいとは思わなかったな
クラリオンのディフォルメ落書き状態とか変顔の演出が多かったから?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:02.34 ID:Ws3xmkZ70.net
最弱無敗の製作委員会

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:06.38 ID:hO85RaHg0.net
面倒くさいからすばらっ!でいこう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:46.64 ID:iO3vj5pe0.net
このすばはゲスさを貫いて欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:52.04 ID:ooh+sWes0.net
パンドラは作画がどうのこうのよりも下腹部がパカッと空いたので許した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:18:04.30 ID:Ok9yfLrP0.net
>>843
俺も、闇芝居は気味が悪くなって視聴を断念した…。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:18:24.43 ID:m1G4qp6k0.net
>>835
ほとんど動いてないじゃん
動いても動画枚数かなり少なくてガッタガタだし

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/d/bd552024.jpg
彩色も影や光の描写が簡素でのっぺりしてる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/3/13c7454e.jpg
これなんてデフォルメの域超えて落書きみたいだし

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/8/08534a9e.jpg
これも別に中割の一枚で崩れてるわけでもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:19:12.75 ID:ooh+sWes0.net
このすばは、女子受けはどうなんだろうか?女子いたらお願い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:16.74 ID:Ws3xmkZ70.net
>>854
一枚目はともかく2枚目3枚目は今時のアニメとは思えないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:36.25 ID:ad2bNuz40.net
>>855
うーん、ないかな〜

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:43.63 ID:0TPPLgf40.net
>>854
やっぱりアフィブログから来てんのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:59.66 ID:r3++ucrq0.net
そもそも公式略称がこのすばだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:19.19 ID:ooh+sWes0.net
>>857
あんた、ちんちん付いとるだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:24.56 ID:2NDpy5ei0.net
>>854
アフィガキ死んで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:39.23 ID:BHGqQmw20.net
>>854
五組ならそのレベルがデフォじゃないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:22:01.77 ID:ooh+sWes0.net
「祝福」じゃ、あまりにも普通名詞すぎて特徴がでない。
呼称なら固有名詞の「このすば」のほうがいいな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:22:32.64 ID:sn3sSYrD0.net
すばらっ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:03.96 ID:GBAdanYw0.net
俺ガイルはそろそろ統一されてきているな
一時期はまちと共存していたが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:17.19 ID:7yBt0akF0.net
このすばは最終回の頃には、土木の職人になってそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:22.83 ID:DEy4of7O0.net
>>855
はいてない効果とかゆれるおっぱいとかこういうのあると受けは悪そうだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:35.81 ID:VP+aLgTF0.net
うたわれはやっと戦に入ったと思ったらとたんに戦闘の作画が息切れしてるんだが何考えてるんだ
茶番の戦闘シーンは無駄に動いてたのに、力の入れ所絶対間違ってるだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:45.01 ID:O+AjIMdj0.net
>>845
ストライドが入らないの?
ぶっちゃけオバロのときより曲は好きなくらいなんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:24:29.74 ID:hO85RaHg0.net
>>854
作画力の上限が低いってだけで崩れてるわけじゃなくね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:24:42.75 ID:GBAdanYw0.net
>>867
ふむ
588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/14(木) 08:48:20.15 ID:aJdZeZkY0
ファントムより揺れてるまである
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099006.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099007.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:07.62 ID:Ws3xmkZ70.net
ストライドOPは聞いてると走りたい衝動に駆られるからなんかフォース持ってると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:09.47 ID:0TPPLgf40.net
OPEDをうんぬんするのは全作品が2話をやってからだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:27.34 ID:z5xV6tQu0.net
体力のない所が軍勢バトルアニメやったら駄目だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:50.73 ID:sRXpsrnG0.net
>>854
本当にディフォルメ絵を作画ミスって思ってるのに驚いた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:26:21.69 ID:0TPPLgf40.net
>>875
アフィブログにそう書いてあったんだろうよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:27:33.81 ID:m1G4qp6k0.net
>>875
デフォルメって書いてるのに作画ミスと思ってるとはこれ如何に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:27:34.18 ID:GBAdanYw0.net
>>875-876
つまり、>>854 = >>856 で複数ID使う奴ってこと?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:41.81 ID:WcMdwAoL0.net
すばせかはいきなり左官職人になってるダメなヴァルキリープロファイルなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:46.76 ID:DunWcqti0.net
エクセルサーガみようぜ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:57.29 ID:hO85RaHg0.net
urlでわろた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:21.56 ID:0HXj9Nu50.net
まぁそんな大層なもんでは無いがクレしん映画を作画が下手くそと叩く恥ずかしさみたいなものは
存在する事は知っておいたほうが良いと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:52.64 ID:vLQbnk/40.net
ハルチカのOPのファナって最近よく見る気がしてたけど
やってたのは河合荘、天メソ、コメルシあたりなのか・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:30:13.13 ID:c6/kf5f90.net
原作知らんニワカだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:11.19 ID:hO85RaHg0.net
>>883
ウィッチクラフトワークスもあるぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:14.34 ID:ad2bNuz40.net
ハルチカのエロスは良いエロス
美代子エロすぎだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:38.40 ID:s1uxrmXa0.net
>>854
作画にそこまで固執する人って(元)業界人だったりするのかね。
その程度はまったく気にならないんだが。
新世界よりの序盤に起きたレベルじゃないと正直なんとも思わないよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:42.50 ID:0EVrIKsg0.net
やみ芝居1期路線なのか

みるかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:33:14.95 ID:C30vh0RC0.net
マジこれ

http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/3_20160114174457cf6s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/vpQr9Zxs.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:34:13.42 ID:vLQbnk/40.net
>>885
そういやそうだった
あれはEDのインパクトが強すぎてw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:35:16.70 ID:ySnKt0VT0.net

パンドラ
石膏
虹色
グリムガル
ぎゃるこ のと
アクティブレイド
駄菓子
落語
シュバルツ
DW
最弱
あおかな
魔法少女
ももくり
ブブキ
マクロス
ロジック
祝福

一通り目を通したけど今期は豊作な気がする、まだ一話だけど掴みがいいのが多くね?
ハルチカとファントムは2話目で媚びてる感がでて切りそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:00.44 ID:0TPPLgf40.net
>>889
作画は1に含まれるとして演出はどれだよ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:28.38 ID:m1G4qp6k0.net
>>876
上の画像はググって最初に出てきたとこからリンク引っ張ってきただけだし
反論できないからってレッテル貼りで逃げるなら認めてるようなもんだよ

>>887
それは普段から作画を気にしてないからじゃない?
その感じだと作画良くても別に気にしなさそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:37:15.22 ID:yzlM5wWN0.net
シュバルツって原作やってないとちんぷんかんぷんなのな全然意味分らんかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:37:19.07 ID:KZMy/CvF0.net
>>890
edの連中は、パンドラのed編曲し担当てるぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:38:35.57 ID:sRXpsrnG0.net
>>890
あとは有頂天家族、ぎんぎつね、コメットルシファーか
声が特徴的で耳に残る

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:10.61 ID:ToR7UWsb0.net
声たかすぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:33.52 ID:iO3vj5pe0.net
シュバマケ見てると何故かゴッドイタ思い出す

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:42.47 ID:2NDpy5ei0.net
>>893
アフィガキの目にはそう見えるんだね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:40:02.99 ID:0HXj9Nu50.net
>>894
冷戦やってる最中に宇宙人が攻めて来た
おっきなロボットで迎え撃つ666部隊の物語

で、オケ、これ以上の理解が欲しいなら原作やるのが早い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:40:21.46 ID:r3++ucrq0.net
fhanaって曲は良いのにVoが軽すぎて、他の人が歌ってたならって思うとむかついてくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:24.00 ID:0TPPLgf40.net
>>899
つーかそいつたぶんデフォルメがアニメオリジナルだと思ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:31.26 ID:zATREo680.net
fhanaってそこが売りなんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:54.88 ID:s1uxrmXa0.net
>>893
最近だとワンパンマンは凄いなと思ったし、今期だとグリルガムとかは
雰囲気いいなとか思う程度。
作画よければ嬉しいのは確かだし良いに越したことはないけど、
流れの中で時折おかしくなってたり、デフォルメがあったりしても
そこを捉えて作画が良くないからその作品がダメだという発想にはならないよ。

新世界よりの時は、話自体が変わったのか?と思うくれいギャップを感じた
瞬間があったからなんやこれって思ったけどね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:11.36 ID:DunWcqti0.net
パンドラのアイキャッチサザエさん仕様でかわいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:48.48 ID:0HXj9Nu50.net
ごめん900踏んだけど建てられん>>920頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:56.36 ID:af8HU2Xk0.net
テクノボーイズが手掛けたトリニティセブンのリミックスアルバムは名盤やで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:43:39.31 ID:d4NCPx9A0.net
fhanaは嫌いじゃないけど最近はこれがOPの時点で糞アニメが確定したようなもんだからなぁ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:44:09.01 ID:s1uxrmXa0.net
fhana 曲調似てるようなの多いけどいいよね。
OPに使われてると少しテンションあがる歌手の一人。
ウィッチクラフトワークスのOPは本当好きであれが
聞きたいがために見てたら作品もなかなか面白くてよかったよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:45:06.53 ID:0EVrIKsg0.net
>>854

http://seiga.ni covideo.jp/watch/bk149181

ググッタけどこんなもんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:45:45.80 ID:ToR7UWsb0.net
>>909
おれもめっちゃ好きだけど

なんか糞アニメなんだよなぁ…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:46:43.87 ID:zATREo680.net
俺が思うに鈴木このみの最近のクソアニメ率はクロマティの打率超えてると思うの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:46:50.97 ID:DEy4of7O0.net
天メソは名作だと思うぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:25.52 ID:af8HU2Xk0.net
ウィッチクラフトワークスは三話あたりで切ったような記憶
ED曲が好きで見てたけど気付いたら見なくなってたな
まあその程度だったんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:38.34 ID:iO3vj5pe0.net
紅パンを元祖攻殻のレベルで作ったらどうなっていただろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:41.93 ID:0TPPLgf40.net
てめー魔弾OPをdisるなら相手になるぞ
あっ本編?勝手にして

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:48:53.02 ID:Wv5vd+W50.net
また乱立の予感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:48:56.40 ID:zATREo680.net
ウィックラは名作だよ
あれは切るべきじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:35.26 ID:ToR7UWsb0.net
天メソは勝手にひまわりみたいなの期待して最後まで見たけど序盤中盤きつかった
1話はかなりよかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:38.33 ID:r3++ucrq0.net
ウィッチryは面白かったしOPも良かった
プリヤ3期のOPとかは他の人に歌わせろよと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:57.62 ID:I3ZQ69qS0.net
>>918
ヘタレ主人公が駄目だとあわないんじゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:02.46 ID:sRXpsrnG0.net
>>915
原作準拠のエロシーンはよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:28.14 ID:0EVrIKsg0.net
ウィックラは原作買って損したと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:49.24 ID:vLQbnk/40.net
ハルチカでキューブから変な匂いする!って言った時
中に骨とか乾いた肉片でも入ってるかと思ってしまった
櫻子さんの見過ぎかな・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:49.50 ID:m1G4qp6k0.net
>>915
それはそれでダメそうw
咲本編とかAチャンレベルなら最高なんだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:54.17 ID:zATREo680.net
>>921
ああ、確かに主人公はじれったいかもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:02.08 ID:Wv5vd+W50.net
スレの流れ、はええよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:08.35 ID:J+dwNFmz0.net
ホモチカのキューブの謎解きは時限式で経年劣化で剥がれ落ちていく風でよかったと思うんだけどなぁ
ホモタの奇行だけが妙に目立った残念回

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:17.84 ID:sn3sSYrD0.net
魔弾はその前の枠のバハムートぐらい予算があれば面白かっただろうに
あんなクソみたいな低予算アニメにされてしまっては・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:48.14 ID:r3++ucrq0.net
確かに鈴木このみ主題歌のアニメはハズレしかない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:52:22.44 ID:VP+aLgTF0.net
特に作画良くなくても面白かったアニメと言われてまっさきに思い浮かぶのは天体戦士サンレッドかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:04.06 ID:r3++ucrq0.net
あぁ俺か
立ててくる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:09.08 ID:s1uxrmXa0.net
人に勧められるほど面白いというわけではなかったが
魔弾は本篇も好きだった・・・(小声)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:23.04 ID:0TPPLgf40.net
ホモチカってあれ名探偵さすホモがメインコンテンツなの?だったら見ねえよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:26.51 ID:af8HU2Xk0.net
>>930
書き込む前にスレ立てろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:04.04 ID:/uQioAbW0.net
>>930
ノゲラ、魔弾、はい論破

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:09.93 ID:Yesy0zMW0.net
木曜日の夜が一番激戦区というか一週間でアニメが多い気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:11.11 ID:m1G4qp6k0.net
魔弾も序盤はすげー持ち上げられ方だったなぁ
終盤は空気だったけど

今期でいうとどれになるんだろうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:14.20 ID:KeMc+EKT0.net
>>921
無能なくせに人の忠告を聞かず正義感だけで突っ込み結局ヒロインに助けてもらう
学習能力がないのかこれを繰り返す、一番嫌いなタイプです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:36.17 ID:zATREo680.net
アムネジア、さくら荘、ノゲラまでは良かったんだけどな
それ以降がやばい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:56:15.84 ID:0TPPLgf40.net
>>938
僕だけがいない街
ディメンションW
ブブキブランキ

このへんはもうパターンだな、前期で言うなら櫻子みたいなポジションのやつ
落語も2話以降でホモりはじめるらしいから視聴者離れてこいつらの仲間入りだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:56:37.44 ID:5190n5xZ0.net
サトタツは女の子キャラが可愛いからな
ストーリーうんぬんは色々とアレな作品も多いけど
女の子キャラが可愛い作品が多い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:58:48.70 ID:r3++ucrq0.net
エラー
>>950頼む

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:00:47.52 ID:hqxGBT0Z0.net
>>855
アホな主人公に意味なく靡かない、しかも本音全開でゲスい割りに憎めない性格のバカ女キャラは
女に受け入れられやすいだろう
女は下ネタもゲスネタも好きだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:01:54.18 ID:3WKMEaDW0.net
魔弾はソシャゲが息してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:02:35.11 ID:i8iBI96t0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 492
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452772916/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:02:54.91 ID:J+dwNFmz0.net
しかしPAアニメってどの作品も全体的に辛気臭い絵柄なんだよなぁ
裏日本で作ってるからかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:03:42.74 ID:0EVrIKsg0.net
このすばのヒロインはそらおとのアストレアだと思えば良い

大丈夫コワクナイヨー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:05:09.23 ID:af8HU2Xk0.net
>>946
乙松さん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:05:39.96 ID:i8iBI96t0.net
ヽ(゚Д゚)ノ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:06:57.36 ID:sRXpsrnG0.net
>>946
おつ
次から立てる時は宣言してからにしてくれ
レス番指定もあったんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:18.39 ID:vLQbnk/40.net
>>946
乙です

>>948
パラメータ的には一致してるっぽいなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:30.43 ID:DEy4of7O0.net
>>947
PAアニメは確かにファインダーが灰色がかってる気がする
北陸の色なんだよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:36.20 ID:I3ZQ69qS0.net
>>946
開け開け開け乙乙乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:08:29.45 ID:r3++ucrq0.net
>>950
おつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:11:50.53 ID:D1RC/Hc00.net
なして無言で立てる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:12:02.42 ID:sn3sSYrD0.net
祝福はたぶん出オチの今がピーク
1巻分で何話やるかしらないけど話の展開はすごくつまらない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:13:41.10 ID:V0um40dp0.net
このすばは良くも悪くも今のような展開がずっと続くからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:14:16.44 ID:Ws3xmkZ70.net
ID:2NDpy5ei0は嫌儲民かな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:14:33.32 ID:DEy4of7O0.net
ラブコメらしいからな
OPは思いっきりアドベンチャーしてるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:15:30.59 ID:m1G4qp6k0.net
>>957
同じ予想
主人公が女神を巻き添えにするっていう大オチが出た今がピーク

ここからアホキャラだけでいくのは厳しいはず
終盤の労働の展開ですでにちょっとつまらなかったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:15:52.69 ID:Ul/Gicin0.net
>>958
それは良かった
楽しみだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:17:40.37 ID:8ZAFQBLW0.net
このすばの作画は俺ツイ級
http://i.imgur.com/Qx6Guq7.jpg
http://i.imgur.com/meY4Tlb.jpg
http://i.imgur.com/z4qZwoG.jpg
http://i.imgur.com/DivD8cr.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:18:36.19 ID:DunWcqti0.net
www
狙ってできないやつだこれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:19:37.51 ID:vLQbnk/40.net
先の展開が心配なのはどっちかというとグリムガル
あれ2話で何か進展するんだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:01.16 ID:uHUZXD9D0.net
>>957
最後の方は空気になってると思うわ
ギャグ系で勢いを持たせ続けるのは相当厳しい
5分アニメとかならまだしも

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:14.14 ID:SWrJAV650.net
俺ツイなら俺のほうが上手いって気がするけどこのすばは無理だな
明確に差がある気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:28.52 ID:H+O1VyDz0.net
>>891
マクロス春だぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:21:25.47 ID:s1uxrmXa0.net
このすば1話を楽しんだ者としてはこのままゆるい感じで適度にラブコメ
楽しめればラッキーくらいの期待。そこまで過大に期待してる人は多くない気がするけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:22:55.95 ID:s1uxrmXa0.net
>>965
グリルガム1話みて先に期待してるものが高めになってしまったから同じく不安を感じる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:23:15.58 ID:DEy4of7O0.net
>>967
天メソEDだってコマ送りすりゃこんな感じになる
動かして見せる構図が描ける天才のコマ割りは一般人には理解できない領域だろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:25:31.60 ID:hO85RaHg0.net
>>963
ほぼ常時俺ツイ状態だもんなある意味すごい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:25:33.50 ID:CI6qDZCr0.net
このすば、絵をもうちょっとがんばれば今期No1になれたかもなぁ
主人公ちょー強くなるとかだったら、つまらんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:26:52.21 ID:Ws3xmkZ70.net
グリムガルはモグゾーと訛ってる方の女の子の使い方次第では名作

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:45.28 ID:hO85RaHg0.net
このすばは早くopの魔導士っぽいの出てこないかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:45.97 ID:+5zWq7d60.net
金田伊功とか見たら発狂するんとちゃう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:28:05.71 ID:mzV3ivm20.net
>>963
さすがに俺ツイは格が違う
原作割と面白そうなだけに可哀想なアニメだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:29:52.12 ID:J+dwNFmz0.net
そう言えばSAOで女にタンクやらせてたPTが全滅した話あったけど
ゲームに女は足手まといじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:30:32.15 ID:O+AjIMdj0.net
死んだ人悪く言いたくないけど、
あのひとパースが極端すぎるんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:31:06.45 ID:D4q/ALQ2O.net
>>969
俺も、このすばは今の感じで楽しませてくれたら満足だわ
気楽に見られるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:31:38.98 ID:m1G4qp6k0.net
>>963
俺ツイ切ったけどここまで酷かったのかw
黄色とかペイントじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:32:05.14 ID:IERDOoOX0.net
前のゲッツと同じ感じだよね
話題には上がるが売れない作品

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:33:38.48 ID:fFhBTQxa0.net
1話から最終話までCGとか一切使ってないのに絵全く崩れてなかったみでしってすごかったんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:34:44.24 ID:VP+aLgTF0.net
ゲッツ売れなかったんか
最弱なんとかといいラノベファンは購買力当てにならんな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:36:14.00 ID:j/MGkDjI0.net
>>963 ディーンってひょっとして今期どれも落としてるんじゃw
落語も1話は以前に作ったやつだし、2話から本番だけど。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:37:00.09 ID:J+dwNFmz0.net
このすばの話題でヴァルキリープロファイルみたいって言われないのはもう世代が完全に入れ替わったからなんだろうなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:37:03.42 ID:DEy4of7O0.net
>>982
のうりん 脳コメ じょしらく ゲッツ 
歴史に名が残るレベルの作品でも大して売れてない
稀少なジャンルといえる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:38:42.19 ID:Wv5vd+W50.net
歴史に残るのは、ヴァルキリードライヴ マーメイド

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:39:35.45 ID:s1uxrmXa0.net
>>986
アニメになってないってだけじゃないの
ここアニメスレだし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:42:28.59 ID:co/sGFbz0.net
正直な事を申し上げますと、ギャグ系は大抵原作でいいやが発動するのであんまり円盤に食指がいかないです
ラノベだと尚更

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:43:49.45 ID:O+AjIMdj0.net
たいやきも極上生徒会も紅もDTも売れない世の中なので
その手の期待はもうしないことにしてる
まあ世の中なんてままならないもんだわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:46:10.58 ID:0HXj9Nu50.net
このすばとグリムガルで結局売れるのはグリムガルの方なんだよな
なんつーかみんな辛気臭い方を買うよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:47:51.16 ID:Ul/Gicin0.net
俺はどっちも買わない
でも視聴するのはこのすば
切ったのはグリムガル

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:48:15.15 ID:uHUZXD9D0.net
>>992
グリムガルも売れないアニメの典型だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:48:24.30 ID:r3++ucrq0.net
このすば作画がグリムガルだったら今期最強だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:07.93 ID:DEy4of7O0.net
最弱が覇権だろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:18.35 ID:0Y7XaFKr0.net
シュールすぎるだろw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:34.80 ID:esBR5Wu/0.net
灰と幻想のグリムガルは公式サイトが重すぎる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:50:22.86 ID:Ws3xmkZ70.net
史上最弱が---

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:51:03.07 ID:s1uxrmXa0.net
ラブライブにしろアイドルマスターにしろ売上的には叶わないのが切ないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200