2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 473

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:26:15.82 ID:qJEzP3Ec0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
来期(2016春)アニメ一覧


前スレ
今期アニメ総合スレ 472
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451742459/

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:05:55.58 ID:OTdpFF360.net
声優の責任では全くないんだが、そういうイメージがついてしまうと
どうしようもないよな
ただ、そういうイメージで購買意欲がなくなる人間は
そもそも買わない人間だと思うw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:07:01.54 ID:DLDkEKGv0.net
>>341
デレマスは売れてなかったか?
最近内山夕実さんと藤村さんの違いがわからなくなってきた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:08:26.56 ID:beYY+2ZE0.net
>>343
新世界よりを観れば損した分を取り返せるよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:10:11.84 ID:Sae2Ue/Z0.net
>>344
名作ダンまちのプロデューサーもまとめブログの影響は認めている
ワーナーは起用声優に定評があり(もちろん木戸など雑魚の起用はなし)非常に信用できる
例えばやらおんはあくどいことをたくさんしてきた
もちろんそれの批判があって当然だ
だがやらおんは影響力が大いにあり業界人もチェック見ている(SAO監督談)
まとめそのものを全否定するのは極右極左でありアニメリスナーのレベルを挙げたことは認めねばならぬ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:10:12.83 ID:dqowShi90.net
新世界よりは見たよ
まぁまぁだった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:11:11.04 ID:8ahY3sv/0.net
キャラの魅力、世界観、ストーリーとか考えつつ見ると
最近のラノベ系WEB小説系辺りは壊滅してるとは感じる

クール制になって枠が最初から決まってるってのも
アニメ化で駄目な作品を増やしてる要因だと思うけど
根本的に駄目な原作が増えてるというか原作者自体に
金を払ってでも制作に参加させたほうが良いとは思う

アニメ化が珍しくなくなってきてるんだし作者にも
映像化を視野に入れた作品を書けるようにさせなきゃ
いつまでも同じ事の繰り返しになるんじゃないかねぇ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:18:09.38 ID:9DZsA03W0.net
繰り返す事すら出来なくなって滅びそうなのが嫌ですね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:18:49.76 ID:+XyEneII0.net
アニメにできない物を無理からアニメにしてるんであって
別に原作者のせいでは無いだろ、アニメ原作として小説書いてるわけじゃねーんだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:19:05.13 ID:8K6Xouqy0.net
なんでアニメ業界が身銭を切ってカス作家もどきをそだててやらにゃならんねんw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:21:16.88 ID:9DZsA03W0.net
そのカスがヒリだす物に集って生きてるんですから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:21:41.32 ID:Xb7EvV4w0.net
漫画原作が枯渇したから糞なの分かってラノベエロゲに特攻してるのが今の状態
オリジナル書ける脚本家生み出したほうが健全だわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:22:55.08 ID:ZDunXssnO.net
京アニ見たらラノベより話作る能力無いのが分かるだろうに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:24:19.11 ID:rwtOW9ai0.net
ここさけとか見てると、オリジナルアニメでもメンバー次第で
いけると思うけどな
ただ、岡田マリー並に筆の速い脚本家じゃないと推敲する時間が足りなくて
クラクラみたいになるんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:25:52.67 ID:+XyEneII0.net
>>355
動いてんの見て「楽しーなー」ってんで充分優良なアニメになり得るだろ
京アニのアニメ見てストーリーがどうこう言いだす方が気持ち悪いわ
見て楽しいと思わないんだったら切ればよろしい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:26:16.28 ID:e1YrTsVD0.net
だがしかし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:27:38.23 ID:8K6Xouqy0.net
チーム制は一つの解決だと思う。それはそれで弊害も出てきそうだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:32:40.57 ID:bu3t8H+n0.net
>>358
ステイマ君か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:33:02.42 ID:eyy2lVJQ0.net
エロゲ作家を持ち上げてオリジナル作ってたりするから
ラノベ作家持ち上げてオリジナル作ればいいと思ったら、何かあったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:34:22.31 ID:1kJJJBg50.net
>>354
エロゲ原作アニメは10年前にも普通にあったから
https://www.youtube.com/watch?v=JiOHxtgqgnM

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:37:31.89 ID:vFBxPO3Y0.net
伝影少女のような亀頭にくる原作ないのかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:40:26.54 ID:wDaYgb080.net
ラブライブ、天下のNHKで見たわ。めっちゃ廃校押しなんやな。
つまりこれはガルパン。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:40:39.89 ID:Y1whEW/50.net
>>362
むしろエロゲアニメなんか激減した口だしなw
まあ少しは新作もそういう話最近出てるけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:41:17.31 ID:KIGHtSNw0.net
おいおい今期萌え枠ないんとちゃうんか
餓死してまうやろこんなん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:43:39.09 ID:ZjziYH5/0.net
犬HKでアニメみるとか極右かよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:45:16.39 ID:2DEjG2N00.net
>>366
娘萌え枠=大家さん
ソフトエロ萌え枠=ギャル子
日常萌え枠=だがしかし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:45:43.73 ID:Xb7EvV4w0.net
>>362
あったからって言われても・・・何が言いたいんだ?
どうせなら同級生やトゥハートぐらい出しなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:46:14.53 ID:e5zPeRs+0.net
【復帰!】2016年冬アニメ 事前予習枠&期待度ランキング!
【会場のご案内】
2016/01/04(月) 開場:18:57 開演:19:00

http://live.ni covideo.jp/gate/lv246159416

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:48:24.83 ID:8me15vKt0.net
エロゲも今は萌えとエロが重視されてるからアニメ向きのが減ってるんじゃね
つーかシナリオについては、何をやっても二番煎じになりがちだから枯渇と言われてるだけ
新鮮じゃなくても普通に王道の話でもいいんだが、刺激不足で見向きもされなかったりするし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:49:41.03 ID:ZjziYH5/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=De9rQTCj9JQ

犬HK!犬HK!犬HK!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:50:01.67 ID:sho4kx7g0.net
エロゲアニメって最初は何だっけ
下級生がテレビでやってるの偶然見て驚いたのは覚えてるが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:51:24.69 ID:1kJJJBg50.net
>>369
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=c8KcnVhtldo

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:52:28.09 ID:8me15vKt0.net
1999年にToHeart、下級生らしい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:53:18.61 ID:TTjlF14y0.net
エロゲーアニメってことごとくつまらんイメージしかないのは何でなのかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:53:53.01 ID:sho4kx7g0.net
http://dic.nic ovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%81%8C%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
下級生とToHeartが元祖か
2005年〜2010年あたりが最盛期みたいだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:54:46.34 ID:qSBtOzbR0.net
>>368
オッサン燃え枠の 
おじさんとマシュマロが抜けてるぞw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:54:59.50 ID:nbUcpo4W0.net
エロ産は予算無いのが多かったんじゃないの
作画崩壊するイメージあるわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:55:37.09 ID:bq8iFvEX0.net
エロゲーアニメなのに面白いだけでなくその期の覇権すら獲ってしまう勢い/取ってしまったものたち
ワルキューレロマンツェ/グリザイアシリーズ
コイツらは素直に認めなあかん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:55:38.89 ID:beYY+2ZE0.net
おっさんから言わせてもらうと、今のアニメの方が昔に比べて格段にレベルが高い。
アニメーション技術や声優はもちろんなんだけど、物語の設定やシナリオ構成も比べ物にならない。

昔は漫画やアニメってのは子供が楽しむものだったから当然なんだけどね。
今は青年〜大人向けのアニメが主流になってきてるから作画もシナリオも穴があるとすぐに批判される。
ネットで拡散されてしまうのも大きい。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:55:42.13 ID:rwtOW9ai0.net
エロゲ原作のアニメはラノベ原作より面白いイメージだった
個別作品同士の比較はこの限りではないけど、あくまで平均的なイメージ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:56:38.07 ID:nbUcpo4W0.net
俺翼も面白い回があった記憶

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:57:24.62 ID:+pe0qOH10.net
>>380
ワルキューレが覇権はないわ
つまらなくはなかったが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:57:40.09 ID:ZjziYH5/0.net
昔は原作レイプひどかったしな
穴があったら数万円で売れないから
在宅アニファンのチェックは厳しい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:57:50.75 ID:vTfJwslt0.net
エロゲアニメか・・・
沙耶の唄アニメ化しようぜ!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:58:29.13 ID:Y1whEW/50.net
アニメ化するならそろそろいい加減釣り乙は賞味期限だろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:58:47.33 ID:6vLnPEDh0.net
>>380
ワルロマを名作に挙げる人は本物のマイスターだと思うぜ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:00:16.58 ID:Uvsx0YIY0.net
エロゲ原作がやたらとかち合ったのは2014年秋か

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:00:30.69 ID:e1YrTsVD0.net
プリパラ、始まるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:00:55.69 ID:ZjziYH5/0.net
ワルロマ良かったよなあ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:01:03.23 ID:sho4kx7g0.net
>>380
売上とかどうでもいいけど、最近は3000枚前後で覇権なのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:01:50.75 ID:vTfJwslt0.net
というかそのエロゲアニメのDies iraeアニメ化決まってるけどどうなるんかねぇ
こける未来しか想像できへんのやけど
原作好きなのに
厨二エロゲはシナリオいいのいくつかあるけどアニメ化すると酷いことになるものが多い
11eyesの改悪は絶対に許さないよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:02:40.90 ID:Y1whEW/50.net
>>393
少なくともそれは1億余計に金あるから
そこまで酷くはならんと思うけどw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:03:51.24 ID:e1YrTsVD0.net
>>393
原作通りにやったら間違いなく滅茶苦茶な内容になる
原作通りにやらなかったら出資者である原作ファンが怒るという二重苦

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:04:24.68 ID:jwKU8HOO0.net
ワルロマは甲冑セックスと言う新ジャンルを俺に教えてくれた名作

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:06:25.92 ID:TTjlF14y0.net
オマンツェはまあまあおもろかったけどグリザイアはクソだったわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:07:23.85 ID:ZjziYH5/0.net
ワルロマOP
https://www.youtube.com/watch?v=9DXHr9FJUsM

ワルロマのスポーツってリアルでまだやってる奴いんの?
普通に人死ぬスポーツなんだろ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:08:29.83 ID:vTfJwslt0.net
>>395
でも11eyesは一本道シナリオだから原作通りにやってもそこまで滅茶苦茶にならへんかったで!
途中までわりと原作通りそってたし、最後に特大の改悪やらかしたんや

グリザイアは二期は良かったけど一期は正直微妙だったな
それこそ>>395の言う滅茶苦茶に少々近かった印象、頑張ってたとは思うけど
フォーリズムはワルロマになれるか否かだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:09:30.56 ID:nbUcpo4W0.net
グリザイアは原作なぞってる感がありすぎて盛り上がりに欠けてた印象
原作やってないけどな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:12:08.94 ID:vTfJwslt0.net
>>394
せやろか・・・俺は不安ほとんどなんやけど
そりゃ期待がまったくないとは言わんけどさ
そもそもアレアニメ化向きじゃない気もするし
次作や前作のがまだアニメにしやすい話だった気がする

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:12:23.18 ID:2DEjG2N00.net
そろそろ素晴らしき日々アニメ化オナシャッス

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:13:42.48 ID:9m8oGedz0.net
最弱無敗の〜って、落第やアスタリスクみたいな感じ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:14:46.51 ID:Y1whEW/50.net
>>401
正田自身が全部脚本書き直すっつってんだからそれでええやん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:15:20.19 ID:8wowJuun0.net
ノラガミOPのTHE ORAL CIGARETTESのライブ配信でも見るかの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:24:08.86 ID:e1YrTsVD0.net
プリパラ神回すぎてチビッた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:24:59.82 ID:CeNKoG6X0.net
アクティヴレイドの目覚ましアプリ、ちょっと触った感じだと純粋にアプリとしてちゃんと作られてる感じで驚いたわ
コメルシの糞みたいなアプリとは大違いだわ
あとはアニメ本編が面白いといいんだけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:27:41.94 ID:pAvmSrUo0.net
最弱無敗のファントムワールドって言っても誰も気づかない気がする
それにしても栃木は有頂天再放送すんのか。いいなー
Mxでも再放送してくれよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:29:04.77 ID:ZjziYH5/0.net
>>407
アプリがピークだったと言われてしまうフラグですなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:29:42.54 ID:rQ9GqjUr0.net
谷口悟朗のオリジナルアニメには期待はできるのかね?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:30:03.00 ID:Uvsx0YIY0.net
イメージソングがピークだったりアニメ開始前に全力を使い果たすのはやめよう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:30:27.87 ID:vTfJwslt0.net
今回はどうやろなぁ
正直最初PV見た時はあまり期待できへんかったけど
基本的にあの人の作品好きなんだけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:30:35.83 ID:sho4kx7g0.net
期待はできる
期待が適うかは知らん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:30:47.48 ID:6vLnPEDh0.net
PVだけでラディッツ戦展開やるのは読めるね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:31:08.80 ID:e1YrTsVD0.net
ファンタジスタドールを信じろ
谷口悟朗監督を信じろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:31:10.94 ID:kEelAxOi0.net
アクティヴレイドは2話までやった試写会の感想は好評だから凄い糞って感じにはならないと思うけど。まぁ所詮試写会の感想だからあてにならないかもしれんが。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:31:12.20 ID:Xb7EvV4w0.net
谷口はどうせまたキャラ殺すんだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:31:57.17 ID:OTdpFF360.net
基本的に谷口監督は面白いけど、ファンタジスタッドールは正直酷かったw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:32:28.77 ID:nbUcpo4W0.net
OPが暗黒舞踏

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:32:55.45 ID:Sae2Ue/Z0.net
アクティヴレイド先行は売りスレ民大絶賛
声優もファンカスと違いメインは実力派で固めている
2016年ブレイクスレ最注目の黒沢ともよがいるのも大きい
信じてよい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:34:35.22 ID:kEelAxOi0.net
DTBのキャラデザ担当のアニメはニコ生で1話見たけどアクションシーンカットしすぎてびっくりしたな。
2話にアクションシーン詰め込んでるのかね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:34:45.88 ID:ddB4NtCq0.net
>>419
暗黒舞踏ってネタで使ってるやつ多いけど
アニメのセンジャニは名作なんだよなぁ…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:35:10.95 ID:ZjziYH5/0.net
ラインバレルはプラモでスマッシュヒットだったらしいぞ谷口
監督じゃなくてプロデューサーだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:37:33.54 ID:xJH2/dmU0.net
最弱無敗

滅亡したアーカディア帝国の元王子であるルクスはある日、事故で王立士官学園女子寮の大浴場に飛び込み、
アティスマータ新王国の王女であるリーズシャルテを押し倒してしまう。
彼女の怒りを買ったルクスは装甲機竜での決闘を挑まれる。
装甲機竜、それは世界に七つ発見された遺跡から発掘された古代兵器、
伝説の竜を模した機械装甲である。「無敗の最弱」と呼ばれる機竜使いのルクスはその決闘で実力を示したことで
今度は一転してリーズシャルテに気に入られ、
貴族子女ばかりが通う王立士官学園に編入することになる。


ちなみに女装して編入してハーレムになる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:38:45.59 ID:ZjziYH5/0.net
黒沢ともよ

2012年
アイカツ!(有栖川おとめ[21])
ブラック★ロックシューター(女生徒B、女子生徒A、バスケ部員、女子生徒C、マネージャー、同級生B)サブ

2014年
甘城ブリリアントパーク(シルフィー[22])
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(鶴木つばさ[23])サブ
ブラック・ブレット(ティナ・スプラウト[24])
結城友奈は勇者である(犬吠埼樹[25])

2015年
アイドルマスター シンデレラガールズ(赤城みりあ[26])
終わりのセラフ(君月未来)サブ
終わりのセラフ 名古屋決戦編(君月未来、鬼箱王)サブ
響け! ユーフォニアム(黄前久美子[27])

2016年
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-(Liko[28])

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:39:48.35 ID:4TWm0QN50.net
ファンタジスタドール面白いだろ
魅力の半分はEDに詰め込まれているが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:39:53.29 ID:sho4kx7g0.net
むしろ最強全敗みたいな感じで
成績優秀で期待されてるのにトーナメントや戦場ではボロ負けで役立たずみたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:40:02.34 ID:Xb7EvV4w0.net
>>424
最初の三行で頭痛くなってきたw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:40:04.97 ID:s2fmxy+90.net
PVだけじゃ作品の評価わからんし、OPやEDだって参考になるけど中の人がグループで歌うのはEDか挿入歌だけにしてほしいな。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:40:23.82 ID:e1YrTsVD0.net
あー、ユーフォの久美子の声優なのか
今のところヘタともうまいとも思わない声優

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:40:44.72 ID:SEA0x2MW0.net
>>425
ゆゆゆの樹ちゃんかw
セラフのメガメの妹もやってたのかと思ったら、鬼箱王でワロタ
機能的には間違ってないけどさw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:41:32.91 ID:ZjziYH5/0.net
>>420
売りスレ民って逆神だから駄目かもしれん…w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:42:00.14 ID:MEyJGYpa0.net
ラッキースケベで押し倒してから決闘>メインヒロインに気に入られる>その後ハーレム化までがテンプレ

もうこの流れは出版社や編集に強要されてんだろうな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:42:22.47 ID:6yrInOmV0.net
PVきちんと作ってるような制作はきちんとセールスポイント押さえた動画作ってるよね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:42:28.75 ID:4TWm0QN50.net
そもそも黒沢ともよ持ち上げるってただのにわか集団だろw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:42:41.44 ID:xJH2/dmU0.net
最弱無敗の主人公の設定

その戦い方は守りに徹し対戦相手のスタミナ切れを待ち、
引き分けに持ち込むというものであるため「無敗の最弱」と呼ばれる。
その正体はクーデターにおいてアーカディア帝国の装甲機竜1200機を1機で破壊したという
伝説の「黒き英雄」その人である。しかしその事実については秘匿されており、
一部の人間が知るのみとなっている。そのためもあって普段は防御特化に改造された汎用機竜のワイバーンを使用している。
圧倒的な技量を誇り、帝国軍に伝わる機竜使いの三大奥義を編み出した人物でもある。
装甲機竜の操縦技術が高いだけでなく洞察力や判断力にも長け、
敵の策略を見抜くなど戦略や戦術の面でも優れた能力を発揮する。



まさにオナニー

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:43:55.68 ID:ZDunXssnO.net
>>420
> アクティヴレイド先行は売りスレ民大絶賛

それ一番信用したら駄目な分類じゃないのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:44:48.15 ID:SEA0x2MW0.net
>>436
なんで在野にそんな人材が野放しで転がってるんですかね…って感じだな
使うなら使う、そうじゃないなら若く美形ならカリスマを恐れて暗殺されるんじゃね?とか思ってしまう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:44:56.69 ID:rwtOW9ai0.net
>>432
あいつら多分、経験上自分自身の感覚が当てにならないという結論に
至った結果として、売り上げという数値に頼らざるを得ないんだろうな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:45:35.33 ID:6vLnPEDh0.net
>>425
シルフィーと樹は記憶に残ってるな
若さを売りにしてるタイプか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:47:21.32 ID:e1YrTsVD0.net
放送前からSHIROBAKOの素質に気づいていた人たちじゃないと信用できんよな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:48:11.47 ID:OTdpFF360.net
>>436
いつものぱてぃーん
今期の俺TUEEEは、最弱と、他のはなんだ?
GATEは、俺TUEEEではなく、敵YOEEEだから除外

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:48:40.53 ID:ZDunXssnO.net
>>430>>431
ゆゆゆの妹ちゃんと黄前ちゃんはおんなじ人だったんだな
全然分からなかった
あとセラフの妹もさ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200