2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 473

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 01:26:15.82 ID:qJEzP3Ec0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
来期(2016春)アニメ一覧


前スレ
今期アニメ総合スレ 472
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451742459/

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:20:42.88 ID:ZjziYH5/0.net
普通はじめにヒット作があって
それでどこでも起用して爆死請負的なものにになるじゃんかたぶん

木戸ちゃんって多分そういうのじゃないよなすげい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:21:04.00 ID:VuD59zuF0.net
ラノベで対決したいかたはこちらへ

最弱無敗VS無彩限VSグリムガルVSこの素晴VS柴犬©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451639565/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:21:17.14 ID:TTjlF14y0.net
木戸ってだれだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:21:50.78 ID:DL8Q3ceR0.net
ガルパン声優とか大多数がガルパン以外に出てない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:22:54.76 ID:ZELnPjdc0.net
それ言うならラブライブのが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:23:29.55 ID:rwtOW9ai0.net
いまでは新人といっても演技はそれなりに出来る状態がほとんどだよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:24:12.47 ID:KLtkKPXJ0.net
声優は家か配偶者が金持ちじゃないとやっちゃ駄目だと聞いた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:24:51.02 ID:TTjlF14y0.net
そうなんだ そのうちルックス重視の声優集めてユニットつくってアイドルアニメやりだすだろう
まぁテレビ出るならルックスが100割だよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:27:13.90 ID:wvgy1kbA0.net
そりゃ声優予備軍2万人の内の上澄みだからな
下手でデビュー出来る奴なんて完全にコネですわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:27:36.02 ID:bjUbJ0Hx0.net
新人のうちに消えた声優ってのは
結構多いと思うけどね
モブのまま消えて、名前もクレジットされてないとか普通に多いだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:28:21.66 ID:gRo5xmWt0.net
ここはお前の日記帳だ
安心して使え

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:28:27.50 ID:H4H6YCT90.net
そんなの俳優も芸人も歌手も皆同じだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:28:36.68 ID:DL8Q3ceR0.net
最近特に目立って新人が多かったのはプリズンスクールだな
あれ以降モブに声当ててた声優見たことない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:29:43.36 ID:ZjziYH5/0.net
144 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 削除
メールアドレスあればいくらでも工作できるってマジかwww
暇人がランキングいじってるの確定じゃんwww

148 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 削除
>>144
今は自動プログラムがあるので、
PC1台つけっぱなしで2,3日で3000回投票できる。

こんなクソランキング作った奴は真性のアホだし、
それみて信じてる奴はもっとアホ。


アニメサイトって…うわあ…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:33:42.21 ID:TTjlF14y0.net
ホントデジタルってのはうさんくせえよな ネット投票とか選挙やったらだめだわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:34:15.01 ID:2DEjG2N00.net
藤村くんが出てるアニメは自然と視てしまうわ
狂乱で主演ダメの烙印押されたけどその後は
イカ娘の栄子やハンターのピトー最近ならロリガの抹茶と
声優としては良いキャリア積んできてる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:36:43.86 ID:rwtOW9ai0.net
センセーショナルなデビューを飾った声優さんといえば
・小澤亜李さん
・水瀬いのりさん
・渕上さん

くらいか?SHIROBAKOの木村さんはあれがデビュー作だったっけ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:40:08.62 ID:TTjlF14y0.net
声豚ばっかだなこのスレ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:40:42.93 ID:1kJJJBg50.net
>>219
なんでお前はそんなに自分の感性に自信があるんだ
自分が世界の中心だと勘違いしてないか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:41:36.83 ID:ZjziYH5/0.net
ポケモンでも自動投票あったよな
公式(ピカチュウ)VS工作スレ隊(コイル)

コイル1位にして子供泣かせようぜw

どいつにでも投票出来る自動スクリプト作ったぞww

でも、公式もこれ使うだろ?

コイルすげー増えてくな

実はピカチュウに入れるとコイルに入るようにしてたw

ピカチュウが物凄い勢いで増えてく…公式怒ったああああああああああ

とかやってたな確か

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:42:44.90 ID:W1bHz2EO0.net
四畳半神話大系とか妄想代理人みたいなアニメがまた見てみたい
『あー!いいやあーー!あいやあ!空に見事なキノコのくううううも!』

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:47:30.35 ID:bjUbJ0Hx0.net
昔、大々的に宣伝しまくってデビューした声優だったら
堀江由衣
がいる
多分、今だったら嫌われてただろうなってレベルで宣伝して
色んな作品に出まくってて
しかも、ヘタだったw
あの時代の声優ゴリ押しは酷かった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:51:38.16 ID:Xb7EvV4w0.net
堀江ごり押しは酷かったな
枕社長なだけはある

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:51:38.52 ID:rwtOW9ai0.net
今やると雨宮さんみたいになるんかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:53:04.61 ID:DLDkEKGv0.net
>>300
堀江さんは前よりは上手くなったと思うけど声張ったり叫ぶのはまだ下手だと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:58:06.05 ID:Uvsx0YIY0.net
秋は雨宮天を聞いた記憶がないな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:58:40.54 ID:vQbv4lCg0.net
>>271
じゃあ、ある程度の人が納得するもの作れよ

新しいテンプレです、次はこれを貼るように

〜総括 2015年(継続もの含む)〜
※同ランク同士のものは左の作品になるほど高評価
S  ユーフォニア
A  白箱 オーバーロード 監獄学園 うまる ごちうさ2 ワーキング3 ワンパンマン のんびり2
B  俺物語 寄生獣 冴えカノ ダンまち ソーマ 純潔のマリア スタミュ 俺がいる2 アリアAA
B- ショウバイロック シドニア2 大罪 うたわれ2(12話まで) クロアン アスタリスク ガンダム鉄血(13話まで) すべてがF
C+ ログホラ2 ハイキュー2(13話まで) DD3 うしとら プレアデス 庶民サンプル
C  長門有希ちゃん おくさまが生徒会長 赤髪白雪 落第騎士 神はじ2 デレマス ジョジョ2 K2 きんモザ2 シンフォギア3 プラメモ
C- おそ松さん(12話まで) 乱歩奇譚 クラクラ グリザイア2 アルスラーン ノラガミ2 下ネタ がっこうぐらし
D+ セラフ シャーロット 血界戦線 それが声優 セラフ イリヤ3 デュララ2 ゲート
D  終物語 ニセコイ2 モン娘 実は私は
D- 櫻子さん わかばガール レーカン HDD3 ランマス 新妹 ミカグラ パンチライン 小森さん あにトレEX ハコネちゃん ダンデライオン
E+ 艦これ ユリ熊 フェイト 35試験小隊 ゴッドイーター(9話まで) ヴァルドラ
E  アルドノア 東京喰種2 六花の勇者 山田くん ハッカドール
E- ガッチャマン2 デュオ
F  空戦 アクエリロゴス 新妹2 幸腹  えとたま
Z  ゆるゆり3

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:00:32.62 ID:EZyISiCf0.net
>>305
粗大ゴミ貼んなや

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:00:48.25 ID:/Vfpzx1t0.net
新クールの時期になりましたな
1話切り3話切りまで視聴が忙しいぜ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:02:45.06 ID:O/f2j7QN0.net
うちのレコーダーはW録までしか出来ないから
自動的にファンタが0話切りだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:04:49.17 ID:yOVHBs2P0.net
堀江はゆかりんと組んでたりしたが、今の早見みたいに業界受けが凄く良かった
ヒット作のメインもやれたし業界内の信者が多い
ゆかりんみたいな我侭は少なかったから
アニメの制作側は、ご存知のように今で言うブラック業界で好きでなければ続かないし上にあがれない
今の権力持ってる層には堀江や川澄のファンだった奴多いからw
好きでなければ続かない業界なので、他と違い声優信者は多いのよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:05:20.95 ID:yaAO+6+70.net
>>300
98年の頃かな。ドル声優のバブル崩壊直後だったから
同様にプッシュされた声優が多かったなあ。
で、次々と消えていったのだけは記憶している

>>303
デビューの翌年の時は、今では考えられないキャラやっていたがな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:07:55.49 ID:11GlTVQsO.net
>>208
放送終了後のG'sマガジン
後日談たるその後の園子が載ってるやつ

前日譚が半バッドなのにその続編がバッドエンドで終わったら後味悪すぎるからああなってくれて良かった
最後に不穏残したのもらしい終わり

ただ敵の襲撃がしばらく無いとはいえ四国以外無いあの世界は遠からず終わるとしか思えなくて不安

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:08:25.53 ID:yOVHBs2P0.net
アニメ業界内に信者と言う名の強いファンを持たないと男も女も年を取ってからが続かない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:10:09.19 ID:H4H6YCT90.net
子安にしろ長くやっている人はこの人にはこの声みたいな物を持っていないとキツイだろうな
堀江も声質はいいので仕事に困るようなこともなさそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:11:46.67 ID:yOVHBs2P0.net
ラジオで洲崎西とか言うのがやたら持ち上げられるが、あれも業界で受けたからみなが思うより上昇した
つまり、同業が話題に出したり面白いとか言うのが凄い宣伝になってる
声優も同じだよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:21:10.27 ID:DXLtECSY0.net
丹下桜って休業していたせいか今の新人以下の力量なのに仕事がそれなりに多いのは
やっぱりかつて作った信者が相当いるからかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:21:18.64 ID:bjUbJ0Hx0.net
堀江の声は、そんな特徴もないだろう
堀江は、そのデビューごり押しに成功した声優なんだよ
当時の声優の中では容姿も良かったし、声優業もやって、歌も歌ってた
いわゆるアイドル声優だったわけで、その時にガッチリファンを掴んでる
だから消えない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:23:21.92 ID:AW/Is8wv0.net
臭いな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:24:04.12 ID:kTwfESHB0.net
豚の臭いがぷんぷんやで

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:26:04.34 ID:OTdpFF360.net
皆口とか丹下ってのが、いわゆる声質で生き残ってる声優じゃね?
下手な声優で言うんだったら、椎名へきるとかもそうだけど生き残ってるし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:27:13.16 ID:Cr8wagg20.net
今期はホームズ再放送で安泰

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:30:42.41 ID:HVY1BiMx0.net
野川さくらとかまだいるんやろか・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:31:05.93 ID:OTdpFF360.net
なんだかんだで再放送で救われてるよなぁ
まぁ俺はタッチがある限りは全て安泰だがw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:31:39.69 ID:yOVHBs2P0.net
>>319
あの人は歌(ライブイベント)で声優より稼いでるから
声優も好きだから続けているんだろうけど水樹も似た様なもの

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:32:08.00 ID:yaAO+6+70.net
アニメの視聴側から見たら「内容がよい」というのが大前提だからな。
90年代後半に崩壊してそれがそのまま続いているというのが不幸なところ。
90年代後半より「アニメの視聴側」のレベルが低下しているという

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:33:44.95 ID:IyAFr9J50.net
コブラ the Animation はオッサン臭すぎて不人気だった。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:34:11.70 ID:OTdpFF360.net
そうかなぁ
俺は98年とか00年とかの作品好きだけどな
作画は崩壊しまくってたけど、内容はかなり良かったと思う
lainとかもその時期だし、実験的な作品が多かった気がするよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:37:32.21 ID:IyAFr9J50.net
俺は97年のウテナが至高。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:42:28.01 ID:yOVHBs2P0.net
あんなに大作画崩壊していたシティハンターがヒットしたのは、内容と作品に合ったキャスティングの妙と思うけどね
OPEDも良かった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:42:43.25 ID:yaAO+6+70.net
>>326
説明が悪かった。
アニメの視聴者側が、内容がいい悪いときちんと判断していたってこと。
今は、キャラがどうとか、中の人がどうとかが話題の中心になっているから
内容が糞化しているというという意味でのアニメの視聴者側のレベルの
低下ってこと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:43:33.96 ID:9DZsA03W0.net
視聴者はどうやってレベル上げすればいいんですか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:43:54.11 ID:Xb7EvV4w0.net
>>309
何その芸能人の裏話ぱくった設定。仕組みが違うのにんなわけないだろw
アーツが林原の後釜にしようとゴリ押ししただけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:48:15.46 ID:8ahY3sv/0.net
堀江由衣は声優業界のイジメぱねぇと愚痴りつつ
今もトップの一角になってるんだから強い子だと思うわ

>>304
天ちゃんは今年のアニメに入ってるからまだ消えないんじゃね
それにルックスはざーさん並みだしエロ方面もありだから
スマホやエロアニメ辺りで細かく入っていきそうな予感
ただアイドル声優枠に近い割に私生活面の話題を振ると
ボロが多いからラジオに出すと自滅しそうな感じも…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:49:20.40 ID:cPW67cSj0.net
>>330
そんなの、在宅アニメ管理士に聞けよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:50:16.45 ID:vFBxPO3Y0.net
アニメの質はむしろ上がってるんじゃね
見る側の環境に問題があると思う
本数多すぎる、ネットやSNSの評判が鬱陶しい、答えをすぐに教えて貰えるから自分で考察する必要がない
視聴者のレベルだけではない気がする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:50:28.33 ID:1kJJJBg50.net
>>315
いや力量あるから実際
https://www.youtube.com/watch?v=j4tSWCUwSpg
https://www.youtube.com/watch?v=zcnj9vZRHT4
http://ni■coviewer.net/nm7587842

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:54:25.13 ID:DLDkEKGv0.net
たしかに今の堀江さんはポスト林原めぐみになってるな
声は全く似てないけどポジションが似てる感じはする
一般向けにも歌歌ったりとかで

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:55:41.74 ID:TTjlF14y0.net
丹下の癒しボイスはいいよなー…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:56:06.20 ID:ZDunXssnO.net
ないよ
冗談キツい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:58:39.39 ID:Sae2Ue/Z0.net
>>266
落第生はどうあがいても落第生であり特に木戸のような真雑魚は売りスレでも
「アフィはクソだが木戸爆死ネタに限ってはどんどんネタにしろ」が売りスレ暗黙の了解
去年小澤と?水瀬がブレイク認定されたブレイクスレでは「野崎君と千代役が木戸なら売り上げは半減した」
「ここさけの主役が木戸なら5億もいかなかった」はもはや誰もが納得するとことなった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:58:48.13 ID:9DZsA03W0.net
本数多すぎて戦力分散、それでいて制作方法に抜本的な改善してる風じゃ無いし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:01:14.56 ID:Sae2Ue/Z0.net
>>294
こいつも爆死声優
どんだけクソアニメをだしてきたと思ってる
去年のロリガも酷かった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:01:52.19 ID:rwtOW9ai0.net
会社が別だから、制作方法を一気に変えられるだけの
投資をする資金的な余裕がなかなかないんだろうね
でも、各社少しずつ3Dモニタリングを取り込む動きはあると思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:05:12.14 ID:dqowShi90.net
白箱見て損した
正月休み無駄にした・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:05:55.58 ID:OTdpFF360.net
声優の責任では全くないんだが、そういうイメージがついてしまうと
どうしようもないよな
ただ、そういうイメージで購買意欲がなくなる人間は
そもそも買わない人間だと思うw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:07:01.54 ID:DLDkEKGv0.net
>>341
デレマスは売れてなかったか?
最近内山夕実さんと藤村さんの違いがわからなくなってきた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:08:26.56 ID:beYY+2ZE0.net
>>343
新世界よりを観れば損した分を取り返せるよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:10:11.84 ID:Sae2Ue/Z0.net
>>344
名作ダンまちのプロデューサーもまとめブログの影響は認めている
ワーナーは起用声優に定評があり(もちろん木戸など雑魚の起用はなし)非常に信用できる
例えばやらおんはあくどいことをたくさんしてきた
もちろんそれの批判があって当然だ
だがやらおんは影響力が大いにあり業界人もチェック見ている(SAO監督談)
まとめそのものを全否定するのは極右極左でありアニメリスナーのレベルを挙げたことは認めねばならぬ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:10:12.83 ID:dqowShi90.net
新世界よりは見たよ
まぁまぁだった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:11:11.04 ID:8ahY3sv/0.net
キャラの魅力、世界観、ストーリーとか考えつつ見ると
最近のラノベ系WEB小説系辺りは壊滅してるとは感じる

クール制になって枠が最初から決まってるってのも
アニメ化で駄目な作品を増やしてる要因だと思うけど
根本的に駄目な原作が増えてるというか原作者自体に
金を払ってでも制作に参加させたほうが良いとは思う

アニメ化が珍しくなくなってきてるんだし作者にも
映像化を視野に入れた作品を書けるようにさせなきゃ
いつまでも同じ事の繰り返しになるんじゃないかねぇ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:18:09.38 ID:9DZsA03W0.net
繰り返す事すら出来なくなって滅びそうなのが嫌ですね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:18:49.76 ID:+XyEneII0.net
アニメにできない物を無理からアニメにしてるんであって
別に原作者のせいでは無いだろ、アニメ原作として小説書いてるわけじゃねーんだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:19:05.13 ID:8K6Xouqy0.net
なんでアニメ業界が身銭を切ってカス作家もどきをそだててやらにゃならんねんw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:21:16.88 ID:9DZsA03W0.net
そのカスがヒリだす物に集って生きてるんですから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:21:41.32 ID:Xb7EvV4w0.net
漫画原作が枯渇したから糞なの分かってラノベエロゲに特攻してるのが今の状態
オリジナル書ける脚本家生み出したほうが健全だわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:22:55.08 ID:ZDunXssnO.net
京アニ見たらラノベより話作る能力無いのが分かるだろうに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:24:19.11 ID:rwtOW9ai0.net
ここさけとか見てると、オリジナルアニメでもメンバー次第で
いけると思うけどな
ただ、岡田マリー並に筆の速い脚本家じゃないと推敲する時間が足りなくて
クラクラみたいになるんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:25:52.67 ID:+XyEneII0.net
>>355
動いてんの見て「楽しーなー」ってんで充分優良なアニメになり得るだろ
京アニのアニメ見てストーリーがどうこう言いだす方が気持ち悪いわ
見て楽しいと思わないんだったら切ればよろしい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:26:16.28 ID:e1YrTsVD0.net
だがしかし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:27:38.23 ID:8K6Xouqy0.net
チーム制は一つの解決だと思う。それはそれで弊害も出てきそうだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:32:40.57 ID:bu3t8H+n0.net
>>358
ステイマ君か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:33:02.42 ID:eyy2lVJQ0.net
エロゲ作家を持ち上げてオリジナル作ってたりするから
ラノベ作家持ち上げてオリジナル作ればいいと思ったら、何かあったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:34:22.31 ID:1kJJJBg50.net
>>354
エロゲ原作アニメは10年前にも普通にあったから
https://www.youtube.com/watch?v=JiOHxtgqgnM

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:37:31.89 ID:vFBxPO3Y0.net
伝影少女のような亀頭にくる原作ないのかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:40:26.54 ID:wDaYgb080.net
ラブライブ、天下のNHKで見たわ。めっちゃ廃校押しなんやな。
つまりこれはガルパン。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:40:39.89 ID:Y1whEW/50.net
>>362
むしろエロゲアニメなんか激減した口だしなw
まあ少しは新作もそういう話最近出てるけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:41:17.31 ID:KIGHtSNw0.net
おいおい今期萌え枠ないんとちゃうんか
餓死してまうやろこんなん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:43:39.09 ID:ZjziYH5/0.net
犬HKでアニメみるとか極右かよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:45:16.39 ID:2DEjG2N00.net
>>366
娘萌え枠=大家さん
ソフトエロ萌え枠=ギャル子
日常萌え枠=だがしかし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:45:43.73 ID:Xb7EvV4w0.net
>>362
あったからって言われても・・・何が言いたいんだ?
どうせなら同級生やトゥハートぐらい出しなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:46:14.53 ID:e5zPeRs+0.net
【復帰!】2016年冬アニメ 事前予習枠&期待度ランキング!
【会場のご案内】
2016/01/04(月) 開場:18:57 開演:19:00

http://live.ni covideo.jp/gate/lv246159416

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:48:24.83 ID:8me15vKt0.net
エロゲも今は萌えとエロが重視されてるからアニメ向きのが減ってるんじゃね
つーかシナリオについては、何をやっても二番煎じになりがちだから枯渇と言われてるだけ
新鮮じゃなくても普通に王道の話でもいいんだが、刺激不足で見向きもされなかったりするし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:49:41.03 ID:ZjziYH5/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=De9rQTCj9JQ

犬HK!犬HK!犬HK!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:50:01.67 ID:sho4kx7g0.net
エロゲアニメって最初は何だっけ
下級生がテレビでやってるの偶然見て驚いたのは覚えてるが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:51:24.69 ID:1kJJJBg50.net
>>369
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=c8KcnVhtldo

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:52:28.09 ID:8me15vKt0.net
1999年にToHeart、下級生らしい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:53:18.61 ID:TTjlF14y0.net
エロゲーアニメってことごとくつまらんイメージしかないのは何でなのかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:53:53.01 ID:sho4kx7g0.net
http://dic.nic ovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%81%8C%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
下級生とToHeartが元祖か
2005年〜2010年あたりが最盛期みたいだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:54:46.34 ID:qSBtOzbR0.net
>>368
オッサン燃え枠の 
おじさんとマシュマロが抜けてるぞw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:54:59.50 ID:nbUcpo4W0.net
エロ産は予算無いのが多かったんじゃないの
作画崩壊するイメージあるわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200